【水族館】太地町イル ..
[2ch|▼Menu]
1:樽悶 ★
20/09/27 17:49:23.49 Ae2VUMew9.net
 日本動物園水族館協会(JAZA)が、和歌山県太地町の追い込み漁で捕られたイルカの購入を加盟する園館に禁止してから、今年で5年。購入禁止を受けて、協会を脱退する水族館も増えている。イルカショーが目玉の青森県営浅虫水族館(青森市)も昨年、JAZAを脱退した。背景には何があったのか。
■追い込み漁を問題視
 浅虫水族館がJAZAを脱退したのは昨年2月28日。太田守信館長によると、JAZAが2015年に決定した、太地町からのイルカの購入禁止が背景にあるという。
 1983年に開館した浅虫水族館は、初めに飼育していたバンドウイルカ8頭を含めて、これまでに、同町からイルカの購入を続けてきた。
 ところが、2015年4月、追い込み漁を問題視した世界動物園水族館協会(WAZA、本部スイス)がJAZAに対し、追い込み漁で捕獲したイルカの購入をやめなければ追放処分にすると通告。JAZAは加盟する園館による投票の末に、購入禁止を決めた。
 この決定の後、浅虫水族館は記者会見を開き、今後はイルカの館内繁殖をめざす意向を表明した。太田館長は「あのときは飼育するイルカに余裕があったが、その後にさまざまな問題が見えてきた」と、当時を振り返る。
 問題の一つに、繁殖の難しさがあるという。
 浅虫水族館では1989年から94年まで、9例の自然繁殖が確認された。しかし、うち5頭は死産。ほかの4頭には7年生きたイルカもいたが、生まれてすぐに水中でおぼれて死んだイルカもいた。
 今月12日には、バンドウイルカの「りんご」が館内のイルカでは26年ぶりに出産したが、死産だった。
 自然繁殖に成功しても、生まれて元気に育つ確率は高くはない。メスのバンドウイルカの「さくら」が昨年病気で死んで、館内のイルカはバンドウイルカ4頭、カマイルカ5頭の計9頭となった。「今後もイルカを購入しなければ、ショー以前にイルカの飼育や展示ができなくなる可能性もある」と太田館長は懸念する。
9/26(土) 12:50配信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
URLリンク(amd.c.yimg.jp)

2:不要不急の名無しさん
20/09/27 17:51:49.24 la/vR1s80.net
ごみみたいな協会抜けて正解
がんばれよ

3:不要不急の名無しさん
20/09/27 17:53:59.35 upO+hgJr0.net
追いこみ漁より水族館の方が後に出来たろ。
残酷なのは漁業より水族館だと思うな

4:不要不急の名無しさん
20/09/27 17:54:04.85 j49vauyD0.net
イルカの命よりお金儲け。美しいね。日本

5:不要不急の名無しさん
20/09/27 17:54:28.27 emaXF0sN0.net
二階の地元だろ
クソジジイ一匹のために
世界中から非難浴びるのは馬鹿馬鹿しい

6:不要不急の名無しさん
20/09/27 17:55:08.84 IjVKd5de0.net
そもそもイルカって見るものじゃないだろ

7:不要不急の名無しさん
20/09/27 17:55:20.05 5M8dl3NM0.net
>>4
絶滅危惧種でなければイルカだって単なる獣なんだが。

8:不要不急の名無しさん
20/09/27 17:56:01.12 PIGIaD+w0.net
毛唐に諂う反日協会からは脱退して正解かもな

9:不要不急の名無しさん
20/09/27 17:57:08.36 /4VEuB4L0.net
動物園自体が動物虐待してるようなもんだからな

10:不要不急の名無しさん
20/09/27 17:59:37.70 3buBGaPm0.net
イルカの着ぐるみショーにすればどう?

11:不要不急の名無しさん
20/09/27 17:59:42.26 i2hz5GUv0.net
動物見世物をすべて禁止にするなら理解はできるけど
特定の生き物だけ保護するのはフェアじゃないよね

12:不要不急の名無しさん
20/09/27 17:59:53.25 DfmUB7WG0.net
別にいい。
水族館にシャチやイルカがいなくなって困るの水族館だけだから。
主にデートスポットなんだからこじゃれたカフェを充実させとけ

13:不要不急の名無しさん
20/09/27 18:00:16.50 ggIW7spN0.net
2F案件

14:不要不急の名無しさん
20/09/27 18:00:19.13 rTSdx02h0.net
イチャモンつけられても仕方無いし
しかも食ってるし牛や豚はとか文化とか頓珍漢な反論で正当化とか無理がある

15:不要不急の名無しさん
20/09/27 18:00:49.59 //WzpcLr0.net
食文化、伝統と言いながら金に目がくらんだ太地漁協がイルカを横流しで金儲け
URLリンク(hamaguri-inspire.blogspot.jp)

16:不要不急の名無しさん
20/09/27 18:01:37.91 yTb6JgaN0.net
>>6
ギター弾いたり


17:A歌ったりするんだよな



18:不要不急の名無しさん
20/09/27 18:02:45.03 1lQjKHsA0.net
AI「意思疎通はよ

19:不要不急の名無しさん
20/09/27 18:02:52.79 u5inBZ0T0.net
>>4
ニダニダ

20:不要不急の名無しさん
20/09/27 18:03:09.56 yTb6JgaN0.net
>>12
カフェの奥からラブホに直通する通路も設置しないとな

21:不要不急の名無しさん
20/09/27 18:06:57.44 bva+KVOR0.net
まあ動物を檻に閉じ込める時点で非人道的だからねえ
このまま世界中から水族館が駆逐されて無くなったらいいかもしれない

22:ぬるぬるSeventeen
20/09/27 18:08:13.38 vobwUX9O0.net
……な?

23:不要不急の名無しさん
20/09/27 18:09:08.72 RAZUwwxd0.net
自然に学ぶことをやめたらダメですね
 

24:不要不急の名無しさん
20/09/27 18:09:16.11 Ynda7K7r0.net
>>16
なごり雪かよ

25:不要不急の名無しさん
20/09/27 18:09:56.72 c6sUNStI0.net
イルカ教という単なる宗教だから脱退したらいいだろ

26:不要不急の名無しさん
20/09/27 18:09:59.39 K2Lue+BM0.net
>>4
軍事利用よりもいいだろ

27:不要不急の名無しさん
20/09/27 18:10:24.63 76PB0R4K0.net
>>4
当たり前だろ。
お前今日から肉食うの禁止なw

28:不要不急の名無しさん
20/09/27 18:10:53.22 XTCpjZEB0.net
イルカは見世物ではない
ましてやペットでもない
ショーは禁止しろ
オルカもな ( ´∀`)

29:不要不急の名無しさん
20/09/27 18:11:42.86 j5WVK6Px0.net
>>5
パンダも返しちまえよ!

30:不要不急の名無しさん
20/09/27 18:12:15.40 3y7uXzb00.net
言うほどイルカ見たいか?
俺は水族館にイルカが居なくても全然構わないんだが

31:不要不急の名無しさん
20/09/27 18:12:18.18 b8EESE4l0.net
わざわざ手間かけて繁殖させなくても、腐るほど海にいるもんな

32:不要不急の名無しさん
20/09/27 18:12:24.88 +OD8FMNj0.net
締め付けしかしない役に立たずの協会なんか脱退されて当然だわな

33:不要不急の名無しさん
20/09/27 18:16:55.62 yDiI2ZKE0.net
イギリスでは水族館でイルカを飼うこと自体をやめた
志村どうぶつ園では、動物の気持ちがわかるアメリカ人ハイジが
日本の水族館を訪問
2頭のイルカのうち片方が、ジャンプしてボールを蹴る芸をやったりやらなかったりする悩みに
「こっちは芸に使命感みたいなものを持ってるけど、こっちは遊び感覚」

34:不要不急の名無しさん
20/09/27 18:19:31.45 qAiQRk0F0.net
何の足しにもならない団体にわざわざかにゅうして、金を払うほど無駄なことはない。

35:不要不急の名無しさん
20/09/27 18:23:05.05 6YFaQnJd0.net
イルカ飼うには狭い水槽しかないとこがほとんどだろうし飼育やめてもいいんじゃないの

36: 
20/09/27 18:28:50.36 rdh+osja0.net
>>14
無理があると言う方が無理あるだろ

37:不要不急の名無しさん
20/09/27 18:31:15.86 pJP4NIPE0.net
>>19
ラブホで海悽生物展示してついでに海産料理も提供すれば一石三鳥なのでは

38:不要不急の名無しさん
20/09/27 18:32:07.07 saVwKUEF0.net
イルカいるか?いや洒落じゃなくて

39:不要不急の名無しさん
20/09/27 18:33:06.58 f4K4ks+k0.net
たかが魚ごときで…。

40:不要不急の名無しさん
20/09/27 18:35:11.51 ysB9Tg880.net
太地町のやり方を非難るような水族館のくせに海豚に芸をさせるなよ

41:不要不急の名無しさん
20/09/27 18:35:11.79 j49vauyD0.net
>>26
水族館やマリンパークでイルカが食えるのかよ

42:不要不急の名無しさん
20/09/27 18:36:49.11 UgRa0+Yc0.net
むしろWAZAから脱退しないJAZAがヘタレ。売国奴め。
日本の国益に鑑みるならIWC同様脱退の一択しかない。

43:不要不急の名無しさん
20/09/27 18:37:32.94 WdmcDyAj0.net
>>27
人の見世物ならいいのか?

44:不要不急の名無しさん
20/09/27 18:38:47.67 /2mYjYM50.net
>>1
さかなクンさん


45:なら繁殖の手掛かりを探してくれるのではなかろうか



46:不要不急の名無しさん
20/09/27 18:39:25.85 RFOmHmQp0.net
イルカ虐待民族の汚名を着てまでもイルカショーなんてやらなくていいと思うけどな
そんな残虐ショー見に来るひともコロナで居ないんだし

47:不要不急の名無しさん
20/09/27 18:40:32.06 3RMvWfZeO.net
太地町のイルカ漁が非難されとるのは別に食うとるからやないからの
こうして生け捕りにして売り飛ばしとるからや

48:不要不急の名無しさん
20/09/27 18:41:17.19 8bIeg3Ix0.net
>>1
溺れて死ぬってあるのか

49:不要不急の名無しさん
20/09/27 18:41:51.75 pJP4NIPE0.net
>>45
動物園なんて元は全部そうだろ

50:不要不急の名無しさん
20/09/27 18:42:08.48 ZqTQ1q5b0.net
イルカの繁殖を
近大の水産部に
依頼するとか

51:不要不急の名無しさん
20/09/27 18:42:08.62 6UIwVMpX0.net
二階は全く関係ないぞ
イルカやクジラ漁が認められようと二階は一銭の得がないからな

52:不要不急の名無しさん
20/09/27 18:44:00.47 3RMvWfZeO.net
>>49
太地町イルカ取引先の海外最大手は中国やど

53:不要不急の名無しさん
20/09/27 18:44:05.05 wTedV1650.net
犬食禁止

54:不要不急の名無しさん
20/09/27 18:45:10.48 XTCpjZEB0.net
>>46
子猿も木から落ちて死ぬことがある

55:不要不急の名無しさん
20/09/27 18:49:34.32 fF/AV/Zh0.net
イルカから見たら、イルカ漁と水族館って、
殺しか拉致監禁で強制労働の違いでしかないよな。

56:不要不急の名無しさん
20/09/27 18:50:04.10 /wN1fPDA0.net
いずれ動物園も水族館も廃業に追いやられるだろね
世界的流れでしかたない

57:不要不急の名無しさん
20/09/27 18:51:26.24 rygIw4ic0.net
鱗の無い水棲動物を食べてはいけない(ユダヤ教)

捕るのもだめにエスカレート

58:不要不急の名無しさん
20/09/27 18:51:47.49 9Khd/IAK0.net
>>6
わんぱくフリッパー

59:不要不急の名無しさん
20/09/27 18:52:51.25 fF/AV/Zh0.net
>>46
そりゃ哺乳類だからな。
イルカもクジラも、泳げなければ溺れるだろ

60:不要不急の名無しさん
20/09/27 18:54:51.00 xwNVrGsS0.net
イルカやクジラを最も消費してるのは
支那朝鮮珍獣なんだぜ?

61:不要不急の名無しさん
20/09/27 18:55:02.41 rygIw4ic0.net
>>53
豚肉や牛肉を食べている人類がそれを言っても何の説得力もないって話よ
もともと陸に住んでた哺乳類だし

62:不要不急の名無しさん
20/09/27 18:56:32.19 XTCpjZEB0.net
太地町の追い込み漁
元気なイルカ → 水族館
よぼよぼなイルカ → 肉になる

63:不要不急の名無しさん
20/09/27 18:57:14.78 3RMvWfZeO.net
>>59
イルカ食う事は一部の基地外以外誰も非難しよらんやろ 生け捕りにして売り飛ばしとるから非難されとるんや

64:不要不急の名無しさん
20/09/27 18:59:04.89 OzENCQar0.net
>>32
>志村どうぶつ園では、動物の気持ちがわかるアメリカ人ハイジが
お前はそれをマジで言っているのか?

65:不要不急の名無しさん
20/09/27 19:00:05.34 RFbpBYZe0.net
>>40
食えないよだから何?でお前は肉食うの?

66:不要不急の名無しさん
20/09/27 19:04:21.33 3HOYpbxb0.net
イルカ漁で獲ったイルカ全てを食ってるんじゃないのか
太地町もさすがに世論に配慮してるんだね

67:不要不急の名無しさん
20/09/27 19:06:01.08 g6nXmAtQ0.net
まだ追い込み漁やってんのかよ?
意地になってるだけだろ

68:不要不急の名無しさん
20/09/27 19:15:37.84 j+VklHdk0.net
動物を閉じ込めたり無理矢理ゲイをさせたりとか見たくねえんだよ

69:不要不急の名無しさん
20/09/27 19:17:08.67 5ANnRSao0.net
水族館も動物園もペットを飼うことも動物虐待ですよ?

70:不要不急の名無しさん
20/09/27 19:17:29.86 jVnUHuU+0.net
もうイルカショー自体やめろよ
あんなもん動物虐待だろ

71:不要不急の名無しさん
20/09/27 19:17:32.39 AHugQ97D0.net
>>7
単なる獣扱いは何様?そんな人間はそれ以外かもな

72:不要不急の名無しさん
20/09/27 19:18:38.21 +Sm5+cIg0.net
ジャズ協会とまぎらわしいな

73:不要不急の名無しさん
20/09/27 19:18:42.73 ydpYfEn+0.net
>>69
イルカは単なる獣だよキチガイ

74:不要不急の名無しさん
20/09/27 19:18:59.58 Kq/OwbBO0.net
追い込み漁を止めて電気ショックで捕まえれば残酷に見えんやろ

75:不要不急の名無しさん
20/09/27 19:19:09.86 +Cr5pymp0.net
イルカショ一のほうが残酷ではないか?

76:不要不急の名無しさん
20/09/27 19:21:07.69 B4xJUF7V0.net
追い込み漁はダメで、動物園水族館に生物を閉じ込めるのはありなのがよう分からん

77:不要不急の名無しさん
20/09/27 19:21:49.37 n2tElXHZ0.net
>>71
それは犬猫も殴り殺すお前だから
言えるんだよ やめろよいい加減
人間のクズが

78:不要不急の名無しさん
20/09/27 19:23:20.85 ydpYfEn+0.net
>>75
お前は肉を食わないわけ?
魚も?
あれも獣、生物を殺してんだぞキチガイ

79:不要不急の名無しさん
20/09/27 19:26:33.34 n2tElXHZ0.net
>>76
家畜を出してくる 常套句
イルカ利権丸出し&犬猫殴り殺してる
のは否定せず やっぱり頭おかしい

80:不要不急の名無しさん
20/09/27 19:28:58.93 ydpYfEn+0.net
>>77
ほら反論できないw
だからお前らキチガイは日本国民から支持されない

81:不要不急の名無しさん
20/09/27 19:30:59.26 /J0+hniY0.net
水族館や動物園自体が建前で保護や研究とかいいつつ
狭い檻で見世物にするのが主目的でどうかと思うんだよね

82:不要不急の名無しさん
20/09/27 19:32:52.57 b4mQq4D50.net
イルカ食わないと死ぬ病気のやつらばっかりだなここはw
文化だの、同じ肉に変わりない理屈述べてる屁理屈マンがんばれー

83:不要不急の名無しさん
20/09/27 19:34:10.30 qAiQRk0F0.net
イルカショーない水族館のほうが欧米人は評価する
これは欧米人の一部でなく大多数で教育レベルで徹底してる
日本で言う人権と同じレベル

84:不要不急の名無しさん
20/09/27 19:34:10.84 +uU69d5C0.net
イルカは日本人より高貴な生き物ですからしょうがないねー

85:不要不急の名無しさん
20/09/27 19:34:23.27 3zAdTeGg0.net
>>73
氷河期クズニートよりもしっかり働くからな イルカさん

86:不要不急の名無しさん
20/09/27 19:34:27.92 n2tElXHZ0.net
イルカは家畜か キチガイはこれで勝てるつもりだからウケる ならイルカは主の食糧として、食っていけ
朝鮮はイルカ屋が何故か沢山あるからな
どうせそっちの家系だろ
日本全土でイルカは家畜じゃないから

87:不要不急の名無しさん
20/09/27 19:36:24.91 ydpYfEn+0.net
>>84
日本全土でイルカは獣だよ
そんな支離滅裂な事喚いてるからお前らキチガイは日本国民から支持されない

88:不要不急の名無しさん
20/09/27 19:37:39.56 pJP4NIPE0.net
>>84
ジビエ全般に文句言えよ

89:不要不急の名無しさん
20/09/27 19:39:18.55 n2tElXHZ0.net
>>85
家畜と書いているのが分からないのか
漢字を捨てたからな 可愛そうに
IWC加入の韓国人よ イルカは家畜なら
脱退しないと卑怯だよ

90:不要不急の名無しさん
20/09/27 19:39:47.06 yWy+MIJr0.net
和歌山でイルカと泳げるとこあって遊んだけど
あいつら人間嫌いとは思えないんだよな
新しい客が来るとすごい興奮してザッパザッパ泳ぎ回るし
透明な水槽の外側から手をついたらかわるがわる見に来るしね
トレーナーさんは、イルカは遊ぶのが好きで、ただしすぐ飽きるということで
飽きないようにやってるらしい
芸をさせてるっていう考えも人間の傲慢で
こうすれば人間は喜ぶんだろ?ぐらいな感じで
付き合ってくれてるのかもしれない

91:不要不急の名無しさん
20/09/27 19:40:50.47 PwYv1OLx0.net
>>4
「自由」なら分かるが、命なら飼育の方が長生きしそう

92:不要不急の名無しさん
20/09/27 19:41:07.72 eGldrhyK0.net
>>36
007私を愛したスパイのラストみたいなセックスしたい

93:不要不急の名無しさん
20/09/27 19:43


94::55.39 ID:n2tElXHZ0.net



95:不要不急の名無しさん
20/09/27 19:45:26.77 pJP4NIPE0.net
>>91
??
イルカは駄目だけど猪はいいってこと?

96:不要不急の名無しさん
20/09/27 19:46:06.23 ydpYfEn+0.net
>>87
いきなり意味不明な国籍透視か
お前の支離滅裂な戯言が何だって?
そんなだからお前らキチガイは日本国民から支持されない

97:不要不急の名無しさん
20/09/27 19:49:10.48 GVBjbBct0.net
>>88
君はそのイルカが追い込まれてるのを
知ってのか?大多和のイルカも人に慣れてるから追い込みしやすいんだ で撲殺か脳天に糸ノコでブスブス殺しを
入れられる

98:不要不急の名無しさん
20/09/27 19:49:37.65 3SOD++JC0.net
水生哺乳類に変にセンシティブになる
欧米人には困ったもんだ
じゃあ他の魚類には何をしてもいいのかって話だよ

99:不要不急の名無しさん
20/09/27 19:52:08.26 ydpYfEn+0.net
>>94
ジビエも家畜の肉もそうやって得ている
イルカだけ特別視する理由が無い

100:不要不急の名無しさん
20/09/27 19:53:51.14 HoNNW8vK0.net
近大が養殖してくれるで。

101:不要不急の名無しさん
20/09/27 19:55:16.98 n2tElXHZ0.net
>>92
当たり前だ なら牛も食うな
世界のどこにイルカ食わないから
牛も食わない馬鹿な国がある?
屁理屈鬱陶しい
そこまでしてイルカ食いたいのは
最早、中国と朝鮮位だぜ
日本全体の文化にしないでくれ
気持ち悪い

102:不要不急の名無しさん
20/09/27 19:57:05.06 pJP4NIPE0.net
>>98
当たり前なら合理的な理由を説明してくれよ
牛や豚も世界的に見たら食ってない人多いだろう

103:不要不急の名無しさん
20/09/27 19:58:26.70 pJP4NIPE0.net
>>98
もっと言うならワニやカンガルーはいいの?
オージー共食いまくってるけど

104:不要不急の名無しさん
20/09/27 19:58:57.76 ydpYfEn+0.net
>>98
言ってることに何一つ論理性が無い
しまいには「屁理屈鬱陶しい」とガキンチョレベルの駄々をこねる始末
そんなだからお前らキチガイは日本国民から支持されない

105:不要不急の名無しさん
20/09/27 19:59:38.05 GsUuLn0q0.net
しなくて良いだろ

106:不要不急の名無しさん
20/09/27 20:06:48.94 sJf4r34i0.net
>>64
太地町のイルカ漁は水族館用のイルカを捕っているんだろ
そして売れないものは銛で突き殺して肉として販売してきた
これがあまりにも残酷だと非難された
当たり前のことだろ

107:不要不急の名無しさん
20/09/27 20:07:02.41 n2tElXHZ0.net
何でも食いなら、てめぇの家の
犬猫殴り殺して丸焼きにして食うなら
文句言えよ お前らは二枚舌
家畜だジビエで屁理屈捏ねられる
資格もない 只の大多和人 キモい生き方だ

108:不要不急の名無しさん
20/09/27 20:07:54.86 pJP4NIPE0.net
>>104
いや二枚舌はイルカ食い批判奴も同じなんだが…

109:不要不急の名無しさん
20/09/27 20:11:23.75 ydpYfEn+0.net
>>104
そもそも日本語の文章としておかしい

110:不要不急の名無しさん
20/09/27 20:11:57.40 n2tElXHZ0.net
中国では猿はおろか、人間を食う地方が
あるらしい イルカを特別視など言う発想すらない人々とくらした方が
良いのではないか?

111:不要不急の名無しさん
20/09/27 20:12:37.80 duM3f//30.net
イルカショーなんて止めちまえよ

112:不要不急の名無しさん
20/09/27 20:13:11.51 mTH7/AE90.net
その内ショーや展示にまで文句つけてくるから言いなりのJAZA脱会してよかったじゃん

113:不要不急の名無しさん
20/09/27 20:13:58.72 ydpYfEn+0.net
>>107
お前がイルカを特別視する国に移民すれば解決
日本はイルカを特別視していない
てか相変わらず文章がおかしいな

114:不要不急の名無しさん
20/09/27 20:15:08.36 FVHSCaLN0.net
>>69
人間様だよ、当たり前だろ?
それとも他の動物は人間より慈悲深いのか?

115:不要不急の名無しさん
20/09/27 20:16:02.57 vJCpMUU80.net
イルカやクジラを特別視してるのは単純に文化の違いでしかない
多文化共生とかいいつつ自分たちの文化しか認めないとかやってるだけだからな
日本は日本として文化的にどうするのか考えればいい

116:不要不急の名無しさん
20/09/27 20:16:08.18 xaMyFYYp0.net
>>4
金が命より重いのは世界共通

117:不要不急の名無しさん
20/09/27 20:17:05.97 M9rhUyb60.net
水族館はイルカショーじゃなくて売春婦ショーやってほしい 

118:不要不急の名無しさん
20/09/27 20:17:40.21 KZpJtFvK0.net
>>14
この手のバカは何処がどう頓珍漢なのか絶対に説明しない、いやできない
牛豚鳥と海豚に勝手な線引きしないでくれる?

119:不要不急の名無しさん
20/09/27 20:18:01.78 pJP4NIPE0.net
>>114
ちゃんとゴムはしろよ

120:不要不急の名無しさん
20/09/27 20:18:21.74 2f1FlQsL0.net
世界○○みたいな組織が世界に一つだけでなければならない義務は特にないんだよなあ

121:不要不急の名無しさん
20/09/27 20:19:22.89 Q/LCc22C0.net
クジラもイルカも食わないけど外国や愛護団体から文句言われたら、生態系に影響してない限りいちいち文句言うなクソがとなる不思議。

122:不要不急の名無しさん
20/09/27 20:19:54.28 kb27MGHS0.net
わざわざイルカを捕獲して芸を仕込んでショーとかしなくていいよ
気持ち悪い

123:不要不急の名無しさん
20/09/27 20:22:53.19 UZYIX0uM0.net
JAZAを脱退した場合のデメリットは?

124:不要不急の名無しさん
20/09/27 20:24:53.93 Ys0G8IQC0.net
ショーとかもうやるなよ

125:不要不急の名無しさん
20/09/27 20:26:12.38 ydpYfEn+0.net
JAZAから水族館が脱退していくのは当然
イルカ教信者は脱退水族館など出ないとかアホな事喚いてたけど
そもそも動物園と水族館で一緒くたな組織で意思決定を投票で行うんだから数が少ない水族館の意向は無視される

126:不要不急の名無しさん
20/09/27 20:27:56.04 oBcacxTJ0.net
イルカなんか絶滅しようがどうでもいいだろ死ねイルカ

127:不要不急の名無しさん
20/09/27 20:29:10.31 3P+AXZa90.net
>>120
生体の購入、貸借が難しくなる
日本の水族館ならほぼ問題ない
動物園なら大変だけど

128:不要不急の名無しさん
20/09/27 20:38:36.05 zNvWVAGp0.net
清水の居酒屋で普通にイルカのメニューがある、太地が矢面に立ってるが静岡も産地だよ

129:不要不急の名無しさん
20/09/27 20:44:34.94 HBNccF/k0.net
品川でイルカショー見たが
夜の9時近くまであんな狭いビルの中のプールで働かせられて
よく考えたらブラックだな、と

130:不要不急の名無しさん
20/09/27 20:46:15.82 X7OE+ni30.net
まあ水族館が動物園に比べて繁殖軽視してるのはあると思う

131:不要不急の名無しさん
20/09/27 20:48:26.78 c7B0H36k0.net
>>77
霞だけ飲んで生きてろよエセヒューマニストが

132:不要不急の名無しさん
20/09/27 20:49:17.82 hDSbSzZK0.net
余るほど繁殖に成功してるペンギン🐧

133:不要不急の名無しさん
20/09/27 20:50:25.58 ZT7bMBzn0.net
>>4
おめぇは二度と飯を食うな

134:不要不急の名無しさん
20/09/27 20:50:43.01 YEYPGGD+0.net
税金泥棒とかいうアホなコテは死んだのか?

135:不要不急の名無しさん
20/09/27 21:19:37.41 6VZaoBKQ0.net
>>1
元々イルカショーは虐待
国際セーリング連盟は日本でのW杯で参加選手が
イルカショーを見せられ吐き気がすると発言した
ことに激おこ
URLリンク(www.afpbb.com)

136:不要不急の名無しさん
20/09/27 21:21:27.85 LbPHamx10.net
海外はどうやってんのよ

137:不要不急の名無しさん
20/09/27 21:21:30.05 hVw0cPEZ0.net
「うちはサーカスです」って名乗っとけ
大体、イルカショーで集客しなきゃ人来ないなんてのがおかしいんだよ

138:不要不急の名無しさん
20/09/27 21:27:46.14 gBd4m68o0.net
新しい協会を設立すればいいのに

139:不要不急の名無しさん
20/09/27 21:27:46.62 8NazNvju0.net
日本人には牛や豚は食べていいのにクジラやイルカを食べてはだめなのはどうしてなのが理解できない
同じ獣でしょ


140:って感じ ベジタリアンになるんだったは話は別だけど



141:不要不急の名無しさん
20/09/27 21:37:00.52 9RCScEgf0.net
知能とかに明確な違いないんだもんねイルカと家畜の豚とかは
それいうと犬猫持ち出す人いるけど、犬猫は歴史的に長く
人間にペットとして飼育されたという歴史的にな違いがあり
イルカにはそんな歴史はない

142:不要不急の名無しさん
20/09/27 21:38:37.63 tpxXY+oO0.net
>>136
まあそれは同じ魚介類なのにカツオやマグロは良くてタコやイカを食べてはいけないってのが理解出来ないのと同じだよ
奴らの文化はユダヤ人が聖書に書いたのが始まりだから
同様に牛や羊は良くて豚や馬が駄目なのも我々には理解出来ないだろう

143:不要不急の名無しさん
20/09/27 21:39:42.81 7JZQZWfH0.net
>>32
使命感持ってたり遊び感覚なら虐待じゃないやん。

144:不要不急の名無しさん
20/09/27 21:42:18.71 tpxXY+oO0.net
連中に一回騙して海豚や鯨を食わせて見れば良いんだよな
食わず嫌いってのは一回騙されたと思って食べると案外気に入ったりするもんだ
グルメな奴らなら案外美味いって言うかもしれんぞ

145:不要不急の名無しさん
20/09/27 21:47:50.29 ydpYfEn+0.net
>>134
おかしいのはお前の頭だ

146:不要不急の名無しさん
20/09/27 21:54:06.49 9RCScEgf0.net
>>138
海外の文化で海外だけでやってるなら別にいいんだけどね
問題はそもの理解できないものを日本人に押し付けること

147:不要不急の名無しさん
20/09/27 21:57:53.49 NB7TvOaK0.net
>>41
脱退すると外国から動物買えなくなるんじゃないかな
水族館はなんとかなっても動物園は死活問題だろう

148:不要不急の名無しさん
20/09/27 22:04:19.10 ydpYfEn+0.net
>>143
そういうこと
つまり動物園にとっては必要だが、水族館には不要

149:不要不急の名無しさん
20/09/27 22:33:03.74 XTCpjZEB0.net
沖縄の人もイルカ食べるけど臭いからハープ使うとか料理に工夫が必要ですね
URLリンク(www.dee-okinawa.com)

150:不要不急の名無しさん
20/09/27 22:39:27.51 CnVYaWFU0.net
>>77
家畜はいい
イルカはあかん
意味わからんよwww

151:不要不急の名無しさん
20/09/27 22:47:15.69 n0pLxxOi0.net
>>134
その「動物を使ったサーカス」自体が今の時代に合ってないんだよ。
だからシルク・ドゥ・ソレイユ等が生まれた

152:不要不急の名無しさん
20/09/27 22:50:47.03 XTCpjZEB0.net
イルカの群れが名護湾に迷い込んだらカモネギなんだから
棒でたたき殺しても食べなきゃあかんだろう
わざわざ金かけてイケス船手配して漁民総出で打ち上げられたイルカ一匹ずつイケス船に積み込んで
いちいち沖合まで乗せてってそこで放出するとかそんな面倒なことするか
解体して食べたり冷凍保存する方が簡単だろう

153:不要不急の名無しさん
20/09/27 22:54:09.99 aAtM0Muy0.net
言い始めると・・・そもそも、動物園だの水族館だの、動物虐待以外の何物でもないからなあ。

154:不要不急の名無しさん
20/09/27 22:59:21.82 5LXwrfWK0.net
水族館などさっさと潰れてしまえ。動物園も

155:不要不急の名無しさん
20/09/27 23:00:52.73 h2iu/wMY0.net
イルカを食う食わない、飼う飼わない、
それこそ文化的多様性だろう

156:不要不急の名無しさん
20/09/27 23:02:26.06 MTDe/LVP0.net
イルカ撲殺は心象が悪すぎる

157:不要不急の名無しさん
20/09/27 23:02:47.12 PoUPf6Do0.net
>>143
かと言ってw日本の狭い動物園に動物を突っ込むのは虐待な気がするけどw

158:不要不急の名無しさん
20/09/27 23:09:48.67 XTCpjZEB0.net
【解説】クジラの大量打ち上げ現象、Q&A
URLリンク(www.jiji.com)
Q:クジラが浜辺に打ち上げられる理由は? A:よくわからん
Q:よくある現象なのか? A:よくある
Q:打ち上げられた


159:Nジラを救うことは可能か? A:救出できることもある



160:不要不急の名無しさん
20/09/27 23:22:03.12 sjbFdON70.net
>>1
そう

161:不要不急の名無しさん
20/09/27 23:23:19.14 RJPA7zXA0.net
全館脱退でいいよ

162:不要不急の名無しさん
20/09/27 23:26:05.88 adkwGwKX0.net
イルカは美味くないがあれば食う

163:不要不急の名無しさん
20/09/27 23:26:09.25 XTCpjZEB0.net
研究用の動物園は別として市民に開放する動物園は
犬や猫やヤギや羊やロバや馬や牛や豚やサルくらいでいいではないか
ライオンやトラやコアラやパンダやゾウやゴリラやシマウマやキリンやカバやクマはいらない

164:不要不急の名無しさん
20/09/27 23:26:41.70 r0ZqEZOv0.net
>>4
は?外国の方がよっぽどしてるだろ
お陰で近海にサメが大量に増えて被害出てるけどな

165:不要不急の名無しさん
20/09/27 23:27:14.05 BWtmyqVN0.net
>>104
都合の悪いレスには屁理屈だの何だの言って一切まともに答えられない馬鹿

166:不要不急の名無しさん
20/09/27 23:28:28.44 r0ZqEZOv0.net
>>120
水族館は問題ない、元から日本の近海で取ってるから

167:不要不急の名無しさん
20/09/27 23:30:21.17 c0ZKAPNw0.net
完全無視でいいんじゃね?

168:不要不急の名無しさん
20/09/27 23:30:40.33 qfVTXKTL0.net
中国支配下のはずの欧米のポリコレ連中が暴走して反中してるだけだから、JAAとかWAAを作ればいいだけの話だな

169:不要不急の名無しさん
20/09/27 23:30:54.81 r0ZqEZOv0.net
>>132
見せられた?
見に来たんだろ

170:不要不急の名無しさん
20/09/27 23:31:19.28 W+l+tSNG0.net
食べるのはダメだけどさらってきてショーさせるのはセーフ
てのもなんか変な話だとは思う

171:不要不急の名無しさん
20/09/27 23:40:42.94 haImu05i0.net
セーリングの国際大会の開会式で世界中の国から集まったセーラー達にイルカショー見せて反感食らった日本人大会関係者の無神経さにはびっくりしたな

172:不要不急の名無しさん
20/09/27 23:48:44.27 tTQm/yYH0.net
最近はコロナのせいもあるし貧窮貧苦貧困貧乏を極め
水族館(ちょっと高いんだよなw)とかあんまりいかないんだけど
どうでしょう? そんな水族館ってイルカとかそういうでかいのいたっけ?
そういうのはそういう専門のショーの施設とかじゃないの?www
個人的にはね、ヒネクレてるんでw ウリは水族館でも動物園でも
あんまりスター級の動物好きじゃないからw あまり気にならない。
パンダとかね、あまり好きじゃないねw すいてりゃ見るけどさwww
あ、でもあれだな、葛西水族館のマグロ水槽、あれはよかった。
なんかね、随分前にマグロの不審死が相次いで、あれはどうなったんだっけ?
ってかいまどうなのかも知らないんだけど、いいよね、水族館。動物園。
>>149
そういうこと言い出せばジャップ国の学校も職場(職場!)も
人間疎外の虐待機関だよなwww

173:不要不急の名無しさん
20/09/27 23:53:08.44 XTCpjZEB0.net
>>166
このことか
セーリングW杯、イルカの演出物議 統括団体「失望」
URLリンク(www.asahi.com)
今大会の実行委員長を務める日本セーリング連盟の河野博文会長は、
「江の島らしさを表現できるサプライズのつもりだった」と説明。
サプライズに動物愛護団体が卒倒するようなショーするか
日本セーリング連盟の河野博文会長アホすぎ
首吊って切腹もん

174:不要不急の名無しさん
20/09/27 23:56:53.98 9aMwwRxK0.net
>>1
欧米のコロナ対策の歴史的大失敗を見ていると、奴らが以下にアホな非文明的な連中かっていうのがよく判る
文明的に劣る連中の言うことなんか聞く必要ないんだよ

175:不要不急の名無しさん
20/09/27 23:58:25.00 UgRa0+Yc0.net
>>143
毛唐や土人に媚びてまで外来種なんぞ買わなくてもいいわ。
特に支那のパンダなんかは背後に政治的な陰謀すら見える危険な代物。
購入どころか貸与だけでどれだけのカネが支那に流れるか考えたなら国益的に得策ではない。
こうなったら純日本産の動物だけ展示すりゃいいんじゃないかい。

176:不要不急の名無しさん
20/09/27 23:59:49.88 85F8pUX90.net
イルカの知能が高いという話は確証が無い
ちなみに豚の知能は非常に高い(こっちは確定してる)

177:不要不急の名無しさん
20/09/28 00:11:50.13 yLpJq4cb0.net
一方海外の水族館では偶然網にかかったイルカを保護して芸を仕込んで脱法イルカ

178:不要不急の名無しさん
20/09/28 00:15:49.98 cQMQPfhd0.net
フェラチオという行為を初めて知った時は衝撃を受けたよな
URLリンク(yowxs.infocalypse.org)
【なにこれ】妻のフェラがうまい、うますぎる【すごい】
URLリンク(yowxs.infocalypse.org)

179:不要不急の名無しさん
20/09/28 00:23:50.24 GQGm9Dfy0.net
前に海外のスポーツ選手団をイルカショーに連れてったら大ヒンシュク食らったけど、サーカスとかは問題ないわけ?

180:不要不急の名無しさん
20/09/28 00:25:36.01 bCSXLGgI0.net
>>174
イルカだけじゃなく、サーカスの象も迫害されてる

181:不要不急の名無しさん
20/09/28 00:35:09.45 ehTOH9UP0.net
「イルカは賢いから食べちゃだめ」
「じゃあバカなイルカ食っちゃおうぜ」
「イルカはみんな賢いよ」
「いやいや、お前みたいなバカな人間もいるんだから
 イルカにもバカはいるさ」
「賢いイルカとバカなイルカをどうやって判別するの?」
「捕まったイルカ」

182:不要不急の名無しさん
20/09/28 00:39:49.59 yHpK6Wqw0.net
太地町てイルカをボッコボコに殴り殺して血の海にする漁の所?

183:不要不急の名無しさん
20/09/28 00:49:11.74 TvPlzMM10.net
ツーリングで街を通ったけど
わりーけどスルーしたわ
なんか悪いものが憑きそうで運気が落ちそうと勝手な気持ち

184:不要不急の名無しさん
20/09/28 00:53:54.57 CrWcxPBW0.net
人間を生態系の外に置いている時点で、
何を言っても、何をやってもエゴだよ。

185:不要不急の名無しさん
20/09/28 00:58:03.38 jKVYDyEZ0.net
>>174
世界最大と2位のサーカスが廃業してる
象のショーができなくなって集客が難しくなった

186:不要不急の名無しさん
20/09/28 01:01:31.00 NmfFK2Kz0.net
イルカの解体ショーでいいんじゃない? c(´・ω・`)っ
 

187:不要不急の名無しさん
20/09/28 01:07:49.79 of2tCfic0.net
>>178
漁師町も運気が落ちる
牧場がある土地も運気が落ちる

188:不要不急の名無しさん
20/09/28 01:13:27.30 29VwjYAy0.net
イルカ500万円で水族館購入するから、うはうはやな、10頭で5000万円、これやめねーよ絶対

189:不要不急の名無しさん
20/09/28 01:30:22.20 wyr94CTf0.net
>>69
人間が一番醜い生き物だろ。だが、一番尊い。
人類の存続の為なら地球を滅ぼしてでも生き延びなければならないんだよ。

190:不要不急の名無しさん
20/09/28 01:31:21.40 PAWQ0Bei0.net
反対派は狩りを辞める条件に関係者全員に3-5億くれてやればいい、喜んで辞めるよ。
金も出さずに辞めろは図々しにも程がある。

191:不要不急の名無しさん
20/09/28 01:40:09.69 7YeI3rnA0.net
伝統漁法を進化させイルカさんを傷つけずに捕獲する素晴らしい漁法を
まったく真逆のようにデマを伝えた恐ろしいインチキ映画のせいで
大変なことになっちまったな。
水族館の


192:Cルカさんもなしで、子供たちに海の生態系を守ることの大切さをどうやって教育するんだ? 海が死んでしまうよ。



193:不要不急の名無しさん
20/09/28 01:55:24.54 y5bZKbmC0.net
>>43
哺乳類は守備範囲なのか?

194:不要不急の名無しさん
20/09/28 02:02:35.02 E0gRS8aG0.net
イルカやクジラ殺すのやめよう!
イルカはフレンドリーだしクジラは数が減ってるからどっちも保護すべき。

195:不要不急の名無しさん
20/09/28 02:15:05.47 TPfN4eQW0.net
>>185
漁師がイルカを狩るのは、儲かるからではなくイルカが害獣だから
あいつら網を破るんだぜ?
いくら金もらっても辞めることはできない

196:不要不急の名無しさん
20/09/28 02:22:42.29 0msMeC970.net
JAZAとWHOからは脱退するのが正しい

197:不要不急の名無しさん
20/09/28 02:32:51.86 Vp7GE6JT0.net
現代の奴隷狩りだろこれ
ジャップも中国人に狩られて己が鯨やイルカにしてきた悪行を身を以て思い知るべき

198:不要不急の名無しさん
20/09/28 02:37:23.30 XDWZD/X50.net
浅虫水族館にも太地町の追い込み入江にも行ったことのある自分は、この話が良くわかる。

199:不要不急の名無しさん
20/09/28 02:41:35.89 zydGKRAl0.net
絶滅寸前のイルカのショーなんて見たくないし
子どもにも見せたくない
需要ないからイラネ
日本の恥

200:不要不急の名無しさん
20/09/28 02:51:05.30 qnReByU00.net
>>1
追い込み漁が残酷で水族館が残酷じゃないって考えがまず理解出来んがな

201:不要不急の名無しさん
20/09/28 04:15:23.21 J/LElrAx0.net
URLリンク(tabi-labo.com)

日本ではあまり馴染みがないが、欧米では、趣味で野生動物を狩猟する「トロフィー・ハンティング」が広く好まれているという実態がある。
射殺された動物は、剥製や毛皮などにされトロフィー(記念物)として持ち帰られてしまうのだ。
トロフィー・ハンティングに対する社会的批判は高まっているが、毎年、ハンターは増え続けているとのこと。
しかも、合法化されているというから始末が悪い。獲物を仕留めるや否や、涙を流して、抱擁し合い、キスをして歓喜する…。そんなハンターたちの異常な熱狂をカメラははっきりととらえていた。
ドキュメンタリー映画『サファリ』を紹介しよう。
現在、サハラ砂漠以南のアフリカ諸国で、トロフィー・ハンティングを許可している国は24ヵ国にも及ぶ。そして、毎年18,500人ものハンターたちが、アフリカを訪れ、年間217億円も消費しているという。
皮肉なことにトロフィー・ハンティングは、現在、アフリカ諸国の一大観光資源となっている。
この問題が根深いのは、ビジネスとして成立してしまっているという点。今日も、ライオン、キリン、シマウマなどの罪なき動物たちが、金のために殺されているのだ。
絶句してしまったのは、白人のハンターたちが、何の悪びれた様子もなくハンティングの情熱を語る場面。
そこにあぶり出されるのは、崩れゆく人間の倫理観と欲望のままに生きるエゴイズムに他ならない。
一方、原住民の黒人ガイドはサファリでガイド役に徹し、ハンティング後は、野生動物の死体処理を血だらけになりながら黙々とこなしていく。
その対比は、いわば現代版の植民地支配にも見えてくる。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

742日前に更新/88 KB
担当:undef