【話題】竹中平蔵、『所得制限付きベーシックインカム』を提案 「国民全員に毎月7万円支給」、生活保護や年金などの廃止 … ★25 [potato★] at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
450:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:20:26.06 UH6ikjkG0.net
生活保護は資産持てず、細かい制限がある。
嫉妬しているバカは違法に受給している連中をみている。
で、生活保護は生活費で通常は5〜7万円、居住費で4万円以下
というと、7万で何とかしろと言っても、住むところはない。
生活保護は基本働けない連中。
カタワとか。
受給中、働けると見なせば仕事しろ圧力がかかる。
竹中が言ってるのは就労不能の連中は死ねってこと。
ますますサヨクのキチガイが騒ぐことにある。

451:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:20:34.04 pszuuNRi0.net
重要なのは貧富の差でしょ
お金を貯め込んでも相続税で剥ぎ取るつもりだから使わないとしょうがなくする
経済には貢献するからまんざら悪にも見えないよ
財産目当てのこどおじ減って良いじゃん

452:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:20:45.63 qXCLn2nq0.net
竹中にとってはナマポもリーマンも同種の乞食に見えるのかもね
法律で守られて利権を主張する泥棒と思われてそう

453:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:20:46.07 0dvVJeJ60.net
>>446
現実見ないと毎年少子化は更新されているのに
誰があなたの年金を払うのですか?

454:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:20:48.58 ppaibLEk0.net
>>439
CO2 より 放射能 の方が怖いだろ

455:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:21:03.90 Qwww7AB50.net
>>426
消費税は廃止になる可能性は極めて低い

456:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:21:07.32 Gw+IhB5E0.net
>>268
URLリンク(chie-pctr.c.yimg.jp)

457:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:21:09.27 00ltE/M50.net
>>440
食料生活品以外は消費税あげたらええやん?
フェラーリとか税率50%くらい取ってええよ

458:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:21:13.11 7UfBsnik0.net
年金なくなるとしても、新規の加盟者からであって
払った分はのこってて、払い戻しか、払った額相当の年金はでるかと

459:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:21:15.00 Mj9k0+cT0.net
まず払った年金返せ
BIの話はそれからだ

460:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:21:28.74 nX7YK5460.net
>>414
お前の考え方は老害そのものなんだよ

461:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:21:34.96 81JgDs1P0.net
四年制大学卒 216,840円(東京都特別区内に勤務する場合・地域調整手当を含む)
四年制大学卒 180,700円(地域調整手当が支給されない地域に勤務する場合)(2019年4月実績)
諸手当
地域調整手当 【(基本給+扶養手当)×調整率(0%〜20%)※】
※調整率は勤務地により異なります。(東京都特別区内の場合は20%)
上記のほか、通勤手当、時間外勤務手当、扶養手当、住居手当 など
昇給
年1回(7月)
賞与
年2回(6月、12月)
※採用後の最初の賞与は、12月支給となります。
休日休暇
完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始、年次有給休暇、特別休暇(結婚・妻の出産・忌引きなど)、子の介護休暇、介護休暇、ライフサポート休暇など
留意事項
当機構の採用試験では、公的年金事業に職員として携わる方は「公的年金に関する手続きを正しく理解し、適切に行っていること」が必要との考えから、面接の過程で受験者から同意を得て基礎年金番号の提供を受けています。
ご提供いただいた情報は年金加入記録と納付記録(保険料が適切に納付されているか、又は学生納付特例制度や保険料免除制度等を活用して適切な手続きがされているか)の確認のみに使用し、その他の目的には使用していません。

462:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:21:41.31 xeNedl9i0.net
>>431
平等に払わないならそれはベーシックインカムではなく生活扶助だからあまり今と変わらない

463:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:21:43.76 fL/AUJ8Y0.net
>>450
それが資本主義でしょ。
共産主義やら社会主義を導入するって話がおかしいんだよ。

464:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:21:45.54 00ltE/M50.net
>>446
いつまでお花畑なんだよ…

465:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:22:01.50 ZpEiR4rV0.net
だから、物価の安い国に行って女みつけて結婚して日本国籍にすれば14万円もらえる。
そして、嫁の田舎で暮らせば普通に生活できるから。

466:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:22:02.09 Vui0Nikh0.net
>>454
放射能汚染では人類は絶滅しないが、温暖化のような大規模な気候変動では絶滅するかもしれんぞ

467:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:22:17.95 W3PXv3ou0.net
>>174
日本人だからw

468:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:22:20.68 ppaibLEk0.net
>>457
医療と水道を無償化した上で
全品物に消費税増税を
それとタバコは1箱1,000円で

469:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:22:25.40 rF+VbeBD0.net
安楽死理由不問枠も一緒になら賛成する。

470:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:22:29.09 UH6ikjkG0.net
>>453
厚生年金を潰すと障害者年金関連をどうするのか

471:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:22:29.72 +jWWAEPl0.net
>>437
少し考えりゃわかるが消費税方式で少しずつ所得制限を下げるw
そのうち上限が年収100万ぐらいになってるかもなw

472:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:22:40.26 00ltE/M50.net
>>458
年金は積立保険や預金ではありません

473:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:22:40.35 Qwww7AB50.net
>>451
巨万の富をつくつても死後までもつていけんからのう

474:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:22:40.77 fL/AUJ8Y0.net
>>457
大賛成。
そういう良い消費税のかけかたをしてる外国を見習わないのがクソなところだよね。

475:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:22:42.07 3KtDbdZH0.net
>>419
いや、違うだろ。
生活保護や年金はなくしてはいけないだろ。
無くすのは市営や県営住宅。
そして生活保護や年金の財源に当てるのが
理想。
なぜなら
県営や市営住宅を維持するのには
やたらと高い公務員の
人件費がかかるから。
そんな無駄な人件費払うくらいなら
生活保護や年金の福祉財源に回すべき。

476:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:22:45.98 7UfBsnik0.net
所得税も消費税もわかりやすく、30%、40%とかでいい
それで集めた金をベーシックインカムで等分することで財源的にも問題はない

477:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:22:55.79 81JgDs1P0.net
国民年金保険料の支払いが困難です。免除制度があると聞きましたが。
免除制度には保険料全額免除、4分の3免除、半額免除、4分の1免除、納付猶予(50歳未満の方のみ)の5種類があります。ご本人、配偶者、世帯主の三者(納付猶予はご本人・配偶者のみ)の申請年度の前年所得を基準に審査が行われます。
制度の詳細につきましては、国民年金の保険料免除制度のページをご覧ください。
なお、学生は、学生納付特例猶予申請をしていただきます。

478:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:22:58.74 d20A0Cwi0.net
>>459
無茶を言うなよ
乞食にカネを返せと言うようなものだぞ

479:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:23:17.90 fL/AUJ8Y0.net
>>468
医療はアカン。
そこだけで年間42兆円かかってる。

480:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:23:18.16 g3GPmO0T0.net
>>452
己の匙加減で日本全土引っかき回して他人が苦しむサマを見るのが愉快で仕方ないんだろうね
竹中とかハシゲみたいな歪んだ人間ならそうするって余裕で想像できる
こいつらが日本という国を良くしますなんて崇高な志持てるわけがねえw

481:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:23:23.42 SeAHV4/s0.net
今まで払った分だけの年金はもらえて、それプラスベーシックインカム
貰えるんでしょ?別にそれでいいじゃん

482:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:23:29.36 YhcAFsoQ0.net
ベーシックインカムは所得税累進強化でやるんやぞ
700万円以上は逆に増税

483:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:23:32.63 W3PXv3ou0.net
シナチョソにナマポはいらねーよ
祖国に帰るべき

484:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:23:45.15 fL/AUJ8Y0.net
>>481
社会保障がなくなるんだぜ?

485:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:23:49.70 h7YyFQq80.net
年金払わなくていいんか?

486:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:23:53.24 00ltE/M50.net
>>470
無くすでしょ
そもそも障害者だから働けないから優遇されるって考えが異常なんだよ

487:皇帝パルパティーン
20/09/25 16:23:55.10 CEYkAmyW0.net
もう日本は税を所得税1本にして人頭税化しろ。
めんどくさい。

488:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:24:05.42 ppaibLEk0.net
>>479
消費税増税すればいい
保険料廃止と込みで

489:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:24:09.59 NXXwZZjK0.net
いいぜw!このまま何もせずに
今の制度を維持できるかどうか試してみようぜww
俺は将来生産力を担保できなくなって
円が暴落すると見るねwww
何せ労働者を安くこき使い過ぎて
子供すらもてなくしたもんなwww
ヒャハハハハハ!!この国が将来どうなるかわかりきったようなもん

490:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:24:14.43 fL/AUJ8Y0.net
>>483
まずそこからだね。
毎年1600億円も無駄になってる。

491:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:24:15.96 81JgDs1P0.net
総合職
募集人数
400名程度
業務内容
厚生労働大臣から委任・委託を受けた公的年金(国民年金、厚生年金保険等)に係る一連の業務
・適用 (国民年金、厚生年金保険、健康保険の加入手続きなど)
・徴収 (保険料を納めていただくための一連の業務)
・年金記録の管理
・年金の相談
・年金額の決定および給付 (支払い)
・年金業務システムの開発・運用など
採用実績
2019年度 422名

492:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:24:19.49 YhcAFsoQ0.net
>>485
そうや

493:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:24:22.86 UH6ikjkG0.net
>>463
福祉関連は資本主義なんて枠をはめませんが?
キチガイ?

494:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:24:23.17 J13NIvep0.net
おいらの年金3万くらいしか
もらえねーんだよな
7万くれるんなら御の字

495:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:24:34.68 3KtDbdZH0.net
>>476
ならBIなんて考えず消費税撤廃し他方が
早いし即効性がある。
ケケはバカだから相手にするな。

496:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:24:51.92 4UJWh/Ak0.net
竹中さんは良い人です
批判してるのは労働組合の人です

497:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:24:59.56 YhcAFsoQ0.net
>>488
消費税は貧困層促進税だからベーシックインカムとは合わない

498:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:25:01.30 fKaj6QCr0.net
金を使いきるって発想になってもらいたい

499:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:25:12.75 obWcxyjv0.net
>>465
それ書きながら、そんな条件付けなきゃ擁護できない
無理な発言だと気付かんのかw

500:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:25:15.38 Nb7Ne6gq0.net
>>453
労働力が減ってもその分機械に置き換わって生産力は落ちないので、それを使っている企業が払う

501:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:25:15.74 00ltE/M50.net
>>475
生活保護や年金がBIに変わるんだよ
BIプラス生活保護プラス年金とかどんだけ強欲なんだよw

502:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:25:18.83 fL/AUJ8Y0.net
>>488
子供は国の宝だから無料でいいが、また老人がサロンかわりに病院に集まることになるよ。
まあ理想をいうなら医療費無料は賛成なんだけどね。

503:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:25:41.27 Vui0Nikh0.net
>>495
金集めて金配るなんてバカみてーだよな
金集めなきゃいいんだよ

504:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:25:42.86 UH6ikjkG0.net
>>487
人頭税?
所得税一本にするのに?

505:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:25:48.03 ppaibLEk0.net
>>495
いや、消費税は条件次第では賛成だろ
マイナポイントやるくらいなら消費税増税に反対だが
保険料負担止めて医療費無償化して
水道再公営化して水道料金無償化して

506:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:25:49.43 +TxdNSrO0.net
>>491
そしてBIでコイツラ丸ごとパソナ送りなんだな
笑える

507:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:26:06.44 QcvkWvVE0.net
ぶら下がってるのは竹中
流動性が無いのは竹中
実力がないのは竹中
倫理がないのは竹中
哲学がないのは竹中
悪法を使って金を盗んでいるのは竹中
やってる事が赤いギャング

508:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:26:06.53 g3GPmO0T0.net
>>496
良い人じゃねえし実績として日本人の出生率下げまくった時点で政界からは永遠に締め出されるべき人間だよ

509:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:26:09.16 fL/AUJ8Y0.net
>>493
もっとまともに反論すれば?
財源ってどこからともなくわいてくるの?

510:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:26:16.17 00ltE/M50.net
>>475
もしかしてお主は公営住宅を公務員が管理してるとか思ってない???

511:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:26:22.01 SeAHV4/s0.net
>>484
社会保障って医療費だったら3割負担が
10割負担とかならベーシックインカム貯金しとけば
いいし
高額医療はきついけど

512:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:26:35.12 81JgDs1P0.net
日本年金機構の口コミ・評判 | 転職・求人・採用情報
平均年収(正社員)
497万円
(平均年齢 38 歳)

513:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:26:42.85 zdQSc6tS0.net
>>500
なんで機械を使うとお金を払わなきゃなの?(´・ω・`)

514:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:26:43.33 CrTxPJJ80.net
>>406
確かに日本製品って独創性は無いなあ、省エネ性能と比較的廉価だったことくらいか
サザエさんで東芝を見なくなったのはやべえなって思ったけど、どこの会社もカネねえなあ
>>418
経済成長してる国は元気やな、に比べて
ブランド全盛期から、しまむらやらお下がりで着飾ったり、情けなくなったもんだわ

515:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:26:45.68 hi7Euclz0.net
工業製品で例えると不良品の保証が追い付かないからといって
その製品を買ってない人にまで全員に購入額の1/100支払います、あとは知らね
という何の問題解決にもなってない状態
こんなの政策でも主義でもなんでもない、ただの職務放棄

516:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:26:49.10 3KtDbdZH0.net
>>501
変わらない。
BIだと病気したら即死ぬ。
野生動物全く変わらん。
ケケはただのバカなんだから
相手にするな。
ケケのBIは絶対に失敗して
国民の多くが死ぬ。

517:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:26:54.85 YhcAFsoQ0.net
インフレ率2%になるまで通貨発行≒国債発行
これが財源でいい
世界最悪のデフレ国家日本は毎年200兆円可能

518:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:26:56.07 qUi0gZtY0.net
利子付きで納めた年金を即金で返してくださいね

519:皇帝パルパティーン
20/09/25 16:27:00.09 CEYkAmyW0.net
>>479
医療に関しては先進医療にまで保険適用したのがガン。
基礎医療に限定して縮小すべき。
人間の寿命は平等にはなり得ないからね。
どんなにお金持ちでも事故で即死なんだから。

520:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:27:12.96 8OxmBMDH0.net
>>479
だが国は増え過ぎた医療費を何とかしたいんだわ

521:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:27:27.82 gQCSirEC0.net
>>509
財源?シムシティの話?
国の予算ってのは、金銭の流通量でしか無いぞ?

522:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:27:31.27 UH6ikjkG0.net
>>486
優遇されているのではなく、
憲法で保障された権利
事故でカタワになったらどうする?
働けないほどの怪我を負ったら?

523:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:27:39.14 fL/AUJ8Y0.net
>>511
そこが怖いんだよ。
それはもうアメリカで悪い結果がでてるでしょ。
わざわざそれを無視してまで健康保険を廃止する意味がない。

524:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:27:46.57 UA7sHPFi0.net
喜んでる奴な
これ若くて元気なときだけだぞ良いのは

525:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:27:54.34 Yf0DSc/Y0.net
厚生年金制度が破たんしているならそう言ってすっぱりと止めてもらいたいわ。
現役世代はまだ遅くないから自分らで天引き分コツコツ貯蓄してくわ。

526:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:27:57.87 00ltE/M50.net
>>515
例えが下手すぎるからもう1度やり直し

527:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:28:01.64 OG6unO8W0.net
近い未来現場は、
人工知能と機械が融合したものがやるようになり
人がやらなくなるんじゃないのか
それで人工知能が働いた分から税金をとって
人工知能に職を奪われた奴らに振り分けられる
これがベーシックインカムなんじゃないのか?
財源は余裕で作れるということだが

528:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:28:06.74 QcvkWvVE0.net
おいゴミザコ
消費税は全額福祉に使ってるはずだな
そういう目的だったからな
なあ?統一犯罪組織

529:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:28:09.08 d20A0Cwi0.net
日本はこれからまっ逆さまだから子供は決して生まないことだな
小さい子供がいるなら海外の大学に入れる事だよ

530:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:28:10.77 6fESjxO30.net
もう年金が破綻間際なんだよ
気がつけ馬鹿共

531:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:28:11.51 ppaibLEk0.net
>>519
医療費無償化は当然
それより
リニアとか長崎北海道新幹線計画を止める事だ

532:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:28:17.45 mj1LZHL70.net
BIが実現できたら、他の官庁も民営化しないとウソだろ
警察にしても、官営警察とセコム警察、国民が選べる
自衛隊も官営自衛隊と警備保障自衛隊、選べる
そういう競争は必要、電気、ガスが選べて他がいまいちがおかしい
医療ももちろん選択できるし、全てが選択可能にする

533:天国
20/09/25 16:28:32.75 oBRyyTwy0.net
外人生保禁止すれば
お前らは豊かになる 後、留学生補助も禁止
浮いた税金は貧乏な日本人に配る
これ小学生の算数だぞ
お前らは今日から外人生保禁止運動をやれ!!

534:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:28:33.68 fL/AUJ8Y0.net
>>519
残念ながら反論できん。
禿同だわ。
あえていうなら薬でぼったくってるやつらをどうにかしろと。

535:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:28:35.09 YhcAFsoQ0.net
>>525
年金積立金まだ200兆円取り崩してない

536:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:28:35.62 CrTxPJJ80.net
>>434
役人と政治屋の給料は何割か国債充てるべきだよな

537:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:28:46.92 Nb7Ne6gq0.net
>>513
機械を使ってお金を稼いでるから
人を使ってお金を稼ぐかどうかの違い

538:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:29:01.02 3KtDbdZH0.net
>>530
つうことは、近いうちに
株価が暴落するなw

539:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:29:03.81 00ltE/M50.net
>>522
うん。だから7万あげるって言ってるでしょ?
何が不満なの?

540:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:29:24.34 0dvVJeJ60.net
>>522
そんなもしもの話じゃなくて今現在現役世代の生活が圧迫されてんの
年々社会保険料は上がり続けるしそれなのに貰える予定額は年々下がっていく
老人は増え続け少ない現役世代一人で大勢を支えてる
もう無理なんだよ限界なんだ助けてくれよ

541:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:29:28.41 g3GPmO0T0.net
>>530
政府が株に勝手に突っ込んだりしたもんな
マジレスすると年金は破綻しない
限りなく減額したりはするw

542:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:29:38.71 fL/AUJ8Y0.net
>>521
それには裏技があるんだわ。
内部留保に税金をかける。
するとどうだ!日本から企業が逃げていく!!
な。無理だろ。

543:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:29:41.28 00ltE/M50.net
>>535
それをBIに充てるんやでー

544:皇帝パルパティーン
20/09/25 16:29:54.08 CEYkAmyW0.net
>>504
最も古い税制だとユダヤ教の一律10%課税みたいなのがあるよ。
所得の多寡に関係なく税率は一律。
本来はこれが平等なんだけどね。

545:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:29:56.29 Gw+IhB5E0.net
>>450
在日韓国・朝鮮人の生活保護費は平均17万
URLリンク(www.nicovideo.jp)

546:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:30:02.18 lqoQiCWA0.net
公務共済年金が厚生年金に統合したが
それ以前分は支払われている。
つまり、わけ分からんことを言い出しても、これから20歳になる人が新規対象者で
これまでの分がまったく掛け捨てにはならないとおもうぞ。わからんけど。

547:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:30:09.50 /6gy6yJ30.net
本当に弱者救済になるのは
食べ物と住宅が無料になることだと思うけどな
農業と建築技術をあげてかなり安くできれば
お金はなくても楽しく生きていけるのだけど

548:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:30:16.52 gQCSirEC0.net
>>542
逃げていく?何言ってるんだ
逃げれる企業はとっくの昔に逃げたぞ。ソニーとか

549:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:30:28.94 zdQSc6tS0.net
>>537
別に機械に老後の保障とか必要ないじゃん
それなのに、なんで払う必要があるの?(´・ω・`)

550:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:30:31.98 81JgDs1P0.net
平均年収(正社員)そんなもしもの話じゃなくて今現在現役世代の生活が圧迫されてんの
年々社会保険料は上がり続けるしそれなのに貰える予定額は年々下がっていく
老人は増え続け少ない現役世代一人で大勢を支えてる
もう無理なんだよ限界なんだ助けてくれよ
497万円
(平均年齢 38 歳)

551:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:30:32.67 LZR52yLo0.net
生活保護は働かなくていい年金も働かなくていい
ようは働けない人を殺したいだけー これがナチスネトウヨのケケ中

552:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:30:39.11 +jWWAEPl0.net
竹中って平たく言うと大企業の株にすべての富を集約して、
その際に生まれる労働需給のギャップを利用して労働者を配置換えする手数料稼いでるだけの人だからな。
別にそれ自体は賛否あるだろうが特に変なことでもない。
けど、中抜きでコストばっか削減しようとするから叩かれるw

553:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:30:40.38 fL/AUJ8Y0.net
>>545
それをもっと広く伝えたい。
あと外国人留学生もね。

554:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:30:42.42 00ltE/M50.net
>>541
支給額5円でも破綻にはならないからなwひでぇ詐欺だよほんと

555:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:31:02.14 fL/AUJ8Y0.net
>>548
内部留保に税金の話をしてるんだが?
トンチンカンか。

556:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:31:07.47 aEE9qvcG0.net
>>1
ケケがまた牙をむくのか。お前らよーく見ておけ。
支給しても税金やモノの価格が上がって結局一般国民は這い上がることがより困難になる。
それでも物価が上がった、消費が上がった、デフレ脱却のインフレで国と政府は嬉しくてお漏らしするレベル。

557:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:31:26.65 nX7YK5460.net
>>530
ですよねえ。
BIがこれだけ盛り上がるのは政府側の工作員も大量に投入されてるからだろうし
年金払えなくなったからBIにしますってことなんだろう
おれはまあ歓迎だ。年金制度は迷惑でしかない

558:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:31:30.17 3KtDbdZH0.net
>>541
>マジレスすると年金は破綻しない
>限りなく減額したりはするw
 
 
国民はそれを年金破綻と呼んでるんだけどw
政府は、破綻じゃないと言い張るんだよなw
日本政府は幼稚な子供と一緒w
社会でまともに働いたことがない
子供だからそんなことが平気で言えるんだよなw
 
 

559:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:31:38.83 81JgDs1P0.net
実際に支給されている国民年金の平均月額は5万5千円、厚生年金は14万7千円

560:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:31:46.87 obWcxyjv0.net
>>540
竹中に日本を壊されそうなったのに
まだ竹中に騙されるとかアホすぎんだろw

561:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:32:06.20 CrTxPJJ80.net
>>552
巨悪だわw

562:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:32:07.07 UH6ikjkG0.net
>>539
その七万で?
住む場所、ありますか?
憲法で保障しているのは「文化的な生活」です

563:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:32:08.86 g3GPmO0T0.net
>>542
つうかさっさと法人税あげりゃ良いんだよな
内部留保増やし過ぎちゃったので…とか言って
内部留保そのものに税金かけるのは鬼畜の所業だが増税なら真っ当な対処のはずなのになw

564:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:32:15.77 81JgDs1P0.net
国民年金の平均月額は5万5千円
まず国民年金から見ていきましょう。
今回の報告書でわかった国民年金(老齢基礎年金)の平均支給額は、月額で「55,615円」でした。
国民年金の制度上の支給額は、月額で「64,941円」ですが、これは40年間保険料を支払った場合の満額です。
実際には、満額よりも1万円ほど少ない金額の人が多いことが分かります。

565:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:32:15.84 NbrKNamE0.net
所得制限付きで月10万の健康保険が2割負担とかなら富の再分配+一極集中対策になるだろうが
これ、単純に低中クラスの年金を減らして、かつ生活保障削ってるだけだからなー
下もほんとの最底辺で生活保護申請すらやる気の無い奴が喜ぶだけで
普通の底辺層と中流庶民が損するだけの格差が今以上に広まる制度、正直、なんちゃってBIと言わざるを得ない

566:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:32:17.07 fL/AUJ8Y0.net
>>559
それを支える人達が減ってきて足元グラグラ

567:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:32:19.44 zdQSc6tS0.net
>>547
そうすると、馬鹿が『デフレガー』と騒いじゃいます(;´・ω・)
どんどん値段が上がることを国民は求めているのです

568:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:32:23.35 xruB0qBU0.net
65歳までは年金を保証することになるよ

569:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:32:26.22 Nb7Ne6gq0.net
>>549
機械の持ち主は日本の社会インフラを利用して日本の市場でお金を稼いでいる
だからそのコストを支払う必要がある

570:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:32:27.28 00ltE/M50.net
>>546
最初のBI財源はどうすんの?当然今ある財源から工面するしかないよね?
そこでこれまでの年金保険料を使うってスンポーですよ
知らんけど

571:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:32:42.22 hi7Euclz0.net
そうだよな、年金が本当に破綻してるなら破綻したと宣言してきちんとデータも示して
その分支給額減らせばそれでいいんだよな
なのに破綻するから増税します、他の福祉を削ります、支給条件上げますという
” いくらでもつける嘘 ”をついてて本当に年金が破綻してるのかわからない状態にしてるのが大問題

572:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:32:49.93 81JgDs1P0.net
国民年金 単身者 55,615円
国民年金 夫婦2人分 111,230円
厚生年金 男性 166,668円
厚生年金 女性 103,026円
厚生年金(夫)+国民年金(妻) 222,283円
厚生年金 夫婦共稼ぎ 269,694円

573:皇帝パルパティーン
20/09/25 16:32:53.09 CEYkAmyW0.net
>>531
どうして医療費の無償化が当然なの?
自分の健康は自分で維持しろ!が原則だよ?
歴史的にみても世界の常識。

574:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:32:58.07 fL/AUJ8Y0.net
>>563
それな。
宗教やら法人やら何でもかんでも税金とれっての。

575:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:33:04.77 aEE9qvcG0.net
>>291
はい思考停止の馬鹿発見。
誰がポッケナイナイしてるか、誰がオトモダチに回してるかよーーーーーく見ろ。

576:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:33:14.91 nX7YK5460.net
>>562
現在で7万以下の生活してる人はどうなるの?
国民年金は6万だし、若くても無職なら0円だよ?

577:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:33:16.70 81JgDs1P0.net
厚生年金 夫婦共稼ぎ 269,694円
モデル年金とも合致
なお、厚生年金について厚労省では夫婦二人のモデルの想定支給額を公開しています。
これは、40年間サラリーマンとして働いた夫と、専業主婦の組み合わせが想定されています。
つまり、厚生年金が貰える男性と、国民年金だけの女性という組み合わせです。
その金額は「221,277円」です。
今回、計算した金額も、ほぼ同じになります。だいたい、このあたりを一つの目安として考えれば良いでしょう。
【追記】この記事は、2018年12月22日付でデータを更新しました。

578:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:33:24.80 NErTDI090.net
宗教から金とれっつーの
それでかなり済むだろ

579:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:33:52.91 00ltE/M50.net
>>562
木造風呂なしワンルームでも文化的ですよ

580:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:33:56.02 fL/AUJ8Y0.net
>>572
その個人が集まって集団生活をすれば無敵なのでは?(笑)

581:税
20/09/25 16:34:05.29 oBRyyTwy0.net
お前らは低能だ
外人生保禁止 外人留学生補助禁止運動やれ!!
浮いた税金は日本人の貧乏人に配る
これで日本は天国になる!!!
お前らは外人生保禁止のデモやれ!!!今すぐだ!!

582:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:34:18.74 g3GPmO0T0.net
>>552
国民にとっては否しかねえわ
今の日本って全部大企業と資本家への配当金のために動いてるんだよな
そう考えるとわかりやすい

583:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:34:29.36 RIJw1R/v0.net
社会保障費が完全に消えるのはキツいな。
政府からすれば、税金の使い先がダントツに一番多い社会保障費(約35% 35兆円)が消えるから大喜びだろう。
老人がまず困窮して、次に子供持ちの家庭に大ダメージだろうな。

584:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:34:31.03 81JgDs1P0.net
老齢年金生活者支援給付金
5,030円※
5,000円※
障害年金生活者支援給付金
(1級)6,288円
(2級)5,030円
(1級)6,250円
(2級)5,000円
遺族年金生活者支援給付金
5,030円
5,000円

585:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:34:36.64 00ltE/M50.net
>>575
え?誰々?実名よろしく!

586:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:34:36.85 6rln8DkM0.net
また外国人の食い物にされる予感。

587:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:34:37.12 fL/AUJ8Y0.net
>>578
いったれいったれ!
あんなの少なくとも5割、なんなら8割くらいもっていけ!

588:このスレのまとめ. 具体的反論が不可能な正論集
20/09/25 16:34:42.38 SBrwa0Oh0.net
最低限これだけは読んでからレスするべき .
このスレのまとめ. 具体的反論が不可能な正論 集( アフィサイトではない )
URLリンク(hissi.org)

589:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:34:46.08 zdQSc6tS0.net
>>569
国民『各々』がその社会インフラを使って自分で稼げば良いだけじゃん
自分の分を自分で稼げば、わざわざ行政に払う必要はないと思うぞ?(´・ω・`)

590:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:34:53.39 QcvkWvVE0.net
他に税があるのにさらに消費税がある事自体が詐欺
税というものが消費税だけに資格てはならんものだ
そして他へ使ってる事を隠してる
さすが犯罪組織よwwww
ケケ中とかいう阿呆の戯言はいつも意味不明だしなwwwww

591:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:34:55.35 lqoQiCWA0.net
なんで7万ぽっちなんだよ
死ぬまで働けということか。
竹中は庶民のことなどわからない

592:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:34:55.72 0KzkLJ5V0.net
ウヨさんのよくある勘違い:財源、税金
国家において金銭というのは国家が価値を保証する金券の流通量でしかありません
流通量が多すぎる場合、物価上昇等の悪影響が出るため国家が流通量を制限します。これを増税といいます
流通量が少ない場合は当然逆の手段、減税が必要です
この様に税とは国家内での流通量をコントロールする為だけのものであり
社会保障等の財源とはなり得ません

593:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:35:02.47 7UfBsnik0.net
>>495
消費税廃止は金持ちや高齢者優遇になる
低所得と、金持ちでは消費額がちがって10倍、100倍消費税を納めてる可能性がある、全員ではないにせよ
金持ちから集めた金を分配することで低所得、生活の安全保障になる

594:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:35:04.78 XmrcOJCL0.net
準戦時体制かよ!

595:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:35:07.29 2gd8ltih0.net
資産の8割が65歳以上に偏ってるそうだから
BIまではマイナカード登録不要いまの一割は
公務員と情弱か

596:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:35:20.94 fL/AUJ8Y0.net
>>591
そのポッチを捻出するのに110兆円もかかる。

597:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:35:24.68 UH6ikjkG0.net
>>545
中身は?
あれは独り者の設定だよ
シングル女子供ありだとモリモリつく
外国人受給者なんて知るか
違法モリモリはそもそもないという前提なんだけど?

598:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:35:25.82 3KtDbdZH0.net
>>564
>国民年金の平均月額は5万5千円
 
いま平均月額は5万5千円 なんだ。
昔は平均月額8万円だったぞ。
昔の方が物価が安いのに・・
既に年金は、破綻してたんだな。
それにしても・・・政府はまさに詐欺師だな。 
 
 

599:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:35:35.98 bh5IVEDq0.net
年金は契約だからベーシックインカム関係ない

600:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:35:41.25 6K87ShPU0.net
スレ伸びてるねー
既存の制度を反故にしなきゃならない制度なんて成立しないよ
せいぜい政権ひっくり返ってオワリだわな
実現はできない

601:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:36:02.52 81JgDs1P0.net
82歳」まで生きると、70歳からの繰下げ支給がトクになる
最後に、「繰上げ支給」と「繰下げ支給」、そして標準どおり65歳からの支給の3つの中では、どれが一番貰える年金額が多いか計算してみましょう。
これは、年金を貰う人が、「何歳まで生きるか」によって変わります。
60歳から「繰上げ支給」した人の総支給額は、72歳の時点で「65歳支給開始」の人に抜かれます。
70歳から「繰上げ支給」した人の総支給額は、82歳の時点で「65歳支給開始」の人より多くなります。
つまり、総支給額で比べると、『自分が72歳までしか生きないと思っていれば「繰上げ支給」が、自分が82歳以上まで生きると思っていれば「繰下げ支給」が有利になる』と言えます。

602:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:36:02.55 zR6eXIH30.net
これ 老人介護福祉サービスが無くなるな

603:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:36:14.82 fL/AUJ8Y0.net
>>600
ネトウヨガーがいなくてそれなりにまともな議論()ができるからね。

604:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:36:27.63 KFf2pieg0.net
友人が安倍批判とアマゾンの脱税批判してたら5ヶ月書き込めなかったと言っていた。最近書き込めるようになったそうだが、どういうこと?

605:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:36:38.97 fL/AUJ8Y0.net
>>602
うむ。そういうネガティブなことは最後までいわん。

606:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:36:47.67 mj1LZHL70.net
年金、医療保険廃止、各種福祉廃止、生保などの
補助廃止すれば7万配布はできる
あとはやるか決定するだけ、BIが次の国会で
成立する可能性は十分ある

607:皇帝パルパティーン
20/09/25 16:36:50.36 CEYkAmyW0.net
>>574
法人税は社会保障のための税制じゃないから関係ない。
インフラ整備の話もベーシックインカムとは関係ない。

608:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:36:57.17 obWcxyjv0.net
年金制度は限界 ←わかる
だから竹中の提案は間違ってない! ←?????


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1351日前に更新/273 KB
担当:undef