【話題】竹中平蔵、『所得制限付きベーシックインカム』を提案 「国民全員に毎月7万円支給」、生活保護や年金などの廃止 … ★25 [potato★] at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
300:不要不急の名無しさん
20/09/25 15:56:20.81 4UJWh/Ak0.net
>>261
内職がもっと増えるかも知れない
そうすれば自由も効くし

301:不要不急の名無しさん
20/09/25 15:56:27.63 00ltE/M50.net
>>293
支給額100円にすればいいだけだよ

302:不要不急の名無しさん
20/09/25 15:56:41.16 ppaibLEk0.net
>>297
10万円は必要だろうな
財源は日銀が札刷って配ればよい

303:不要不急の名無しさん
20/09/25 15:56:44.86 CrTxPJJ80.net
>>276
>だから社会保障を無くさないといけない
単純な話しであと数年内でアジアにおける発展途上国になるんたぞ
10年くらい先と思ってたがなー、、、
地方のインフラ整備出来なくなって来てるから案外早いのかもな

304:不要不急の名無しさん
20/09/25 15:57:14.51 PupDP89s0.net
>>253
今60歳なら60年分の5000万くらい支給
年金払った分は損だけどこれならまだ公平に近い

305:不要不急の名無しさん
20/09/25 15:57:17.56 ZpEiR4rV0.net
>>234
今すぐBIが支給されるわけじゃないから、コロナなんて関係ないと思うけどね。

306:不要不急の名無しさん
20/09/25 15:57:32.24 3plCODR50.net
BI導入するならエンドジョイも導入しろ

307:不要不急の名無しさん
20/09/25 15:57:36.18 0KzkLJ5V0.net
>>291
BIってのは機械化等で労働時間の極端な短縮が予測なされる中で
「消費者」に経済活動に参加してもらうために「消費者」に一定額渡しとくって考えだぞ
コロナで10万配ったのと本質は同じ

308:不要不急の名無しさん
20/09/25 15:57:42.07 nX7YK5460.net
BI自体は完全に正解で正しい政策
年金自体は完全に間違ったねずみ講犯罪
よってBIは支持するけど竹中案は支持しない

309:皇帝パルパティーン
20/09/25 15:58:00.32 CEYkAmyW0.net
>>301
アホか。
そんな子ども銀行みたいなことが出来るわけがないだろ。
全て精算しなければ廃止など出来ない。

310:不要不急の名無しさん
20/09/25 15:58:07.42 81JgDs1P0.net
日本は働くのは厳しいからな
朝8時から夕方5時まで奴隷のように働かせるから
不満があって働きたくないんだよね
皆言うじゃない
1億円あったら遊んで暮らすと
仕事の取り合い潰し合いの世の中だからね今日現在は

311:不要不急の名無しさん
20/09/25 15:58:16.57 XWBRNXmj0.net
ベーシックインカムするのはいいけど
今まで払った年金は返してほしい

312:不要不急の名無しさん
20/09/25 15:58:18.78 00ltE/M50.net
>>303
コロナが痛手だったね。まーコロナも交通事故みたいなもんでそれに備えてない国が馬鹿なんだけども

313:不要不急の名無しさん
20/09/25 15:58:27.72 wDeGk0UU0.net
竹中平蔵に騙されてはいけない
かつて働き方の自由と洗濯を錦の御旗に派遣法を通し
新自由経済を叫びながらトリクルダウンと言う詭弁で
富裕層に富を集中させた、小泉純一郎・竹中平蔵コンビに
日本は無茶苦茶にされた
二度と騙されてはいけない

314:不要不急の名無しさん
20/09/25 15:58:34.78 LZR52yLo0.net
>>299
6万以下で生活してる年寄りがいる
それは地方じゃないのか?じゃあジャングル生活でもいいってことになよ

315:不要不急の名無しさん
20/09/25 15:58:58.31 CsR+I25A0.net
>>291
余裕はない、けど公務員の給料は上げますw
>>297
月7万じゃあ、生活できないべw

316:不要不急の名無しさん
20/09/25 15:58:59.75 iELfb/9s0.net
へいぞう?ひらぞう?

317:不要不急の名無しさん
20/09/25 15:59:11.25 00ltE/M50.net
>>311
年金は預金ではありません

318:不要不急の名無しさん
20/09/25 15:59:27.42 ZpEiR4rV0.net
>>287
議員年金なんて、とっくの昔話に廃止されてるだろ。

319:不要不急の名無しさん
20/09/25 15:59:30.46 CrTxPJJ80.net
>>300
仕事が有れば、だけどねぇ、、、
最近見なくなってきた醤油のプラスチック製の容器だとか、お歳暮用の箱とか、あんなのも無駄とはいえ仕事だったんだよねえ

320:皇帝パルパティーン
20/09/25 15:59:31.26 CEYkAmyW0.net
>>308
それは単なる結果論。
先進国共通の少子化高齢化は不可抗力。

321:不要不急の名無しさん
20/09/25 15:59:38.46 00ltE/M50.net
>>315
貴族の待遇上げたらイカンの?

322:不要不急の名無しさん
20/09/25 15:59:44.21 0dvVJeJ60.net
>>314
都会でもヨボヨボのじいさんが旗振りしたり婆さんが清掃してるだろ
みんな年金が少ないから働いてるんだよ
田舎ならのんびり暮らせても都会がいいんだろうね

323:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:00:03.37 hi7Euclz0.net
>>291
国に余裕がないwww
国は無限に金刷れるんやで
なんで他所の国はこの数十年で物価も給料も3倍くらいになったのに日本だけそのままなんだよ?
そうやって悪代官どもが国民騙して詐欺行為や売国行為やって来た結果だろ

324:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:00:03.69 3KtDbdZH0.net
マスゴミも政府もいい加減、屁蔵なんか相手にするなよw
こいつは国賊の売国奴だぞ。
それが証拠に家族構成とかひた隠しにしてるだろ。

325:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:00:04.75 mj1LZHL70.net
BI始めたら、0歳児から民間医療保険、民間年金、障害者保険は
入るだろう、ろくでもない親で使い込んだら自己責任だし
大体成長したら、親から賠償取るようになる
それほどおかしい事にはならないだろう

326:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:00:05.73 hMvMQE8t0.net
竹中平蔵はもっとメディアに登場させて喋らせたほうが良い。そうしたら国民が気付く。

327:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:00:06.17 00ltE/M50.net
>>315
何がどう生活出来ないの?完全論破してやるから説明してみ?

328:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:00:30.37 LZR52yLo0.net
>>299
身体障害者じゃなくても精神障害者でも
自分で金は使えないだろ だから親族が保護費で面倒見てるんだろ

329:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:00:36.43 C2bFu8GE0.net
また竹中に騙されるお花畑たち

330:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:00:48.48 CrTxPJJ80.net
>>300
あ、考えてみたらテレワークって内職じゃん

331:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:01:01.82 00ltE/M50.net
>>323
物価10倍でBI70万なら満足かい?笑

332:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:01:07.55 nX7YK5460.net
>>320
少子化の原因は年金制度を導入して
若者の金を老人に渡したから

333:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:01:10.03 0Mro4cXY0.net
まず年金を返せや
次に介護保険廃止な

334:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:01:19.19 0KzkLJ5V0.net
>>327
じゃあ、7万円で家賃と医療費と光熱費と食費を語って
7万円で生きてけるなんて言うのは全員こどおじ

335:皇帝パルパティーン
20/09/25 16:01:32.64 CEYkAmyW0.net
>>323
通貨を乱発したら価値が下がって輸入価格が高騰しすぎて日本は燃料も買えなくなるぞ。

336:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:01:48.25 gAtgugD00.net
スガは竹中平蔵そのものだからな

337:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:01:58.48 LZR52yLo0.net
>>326
メディアはグルだよ
小泉 安倍 菅 
これだけブレーンやっても報道しないだろ

338:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:02:06.97 ppaibLEk0.net
>>321
国会議員の300万円ボーナスはカットするべき
国会議員の丸山穂高もそう言ってます

339:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:02:12.59 0KzkLJ5V0.net
>>335
デフレ極まってる日本でインフレになるぞって何いってんだよw

340:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:02:57.41 3KtDbdZH0.net
>>300
昔の内職のこと言ってるなら
内職では生活成り立たないぞ。
お前月良くて2万円で生活できるか?
内職なんて実質時給300円くらいだぞ

341:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:03:07.47 q3un8LC40.net
>>331
そっから先は消費税止める頃あいだな

342:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:03:07.47 ppaibLEk0.net
>>318
地方議員はまだ残っている自治体もあるとか?

343:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:03:44.87 0dvVJeJ60.net
議員年金はもうないよ
あの人たちは国民年金

344:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:04:08.14 ppaibLEk0.net
>>343
地方議員はどうなの?

345:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:04:13.41 d20A0Cwi0.net
>>303
日本にはもうインフラを維持するカネも人も技術もない
まあ昔の古い技術はあるがこれはもうアジア最底辺の古い技術
だから外資に任せるしかなくて土下座して頼んている以上カネもかかる
これは水だけではなくガスも電気もでフランスや中国にお世話になっている
日本自体が介護されてる原状を知ろう

346:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:04:20.89 81JgDs1P0.net
日本国民年金機構の従業員に給料払うだろ
日本国民年金機構の箱もの家賃電気水道代どこから出ているの?
日本国民年金機構の年間維持費割り出せば
本当に年金大丈夫かと思うぜ

347:皇帝パルパティーン
20/09/25 16:04:31.42 CEYkAmyW0.net
>>332
日本には欧米にある喜捨の習慣がないから
その代わりに社会保障をする必要がある。
ベーシックインカムをやるのであれば
所得税率を平板化しないと税の不公平が拡大する。
低所得者は生活出来ないがそれでもいいか。

348:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:04:53.01 Yf0DSc/Y0.net
>>311
要はその財源が尽きたから7万でガマンしてってことじゃないの?

とりあえず来月の給与から年金払うの停めたいわ。
今の団塊の世代の前までが一番恩恵受けてそれ以降パーじゃん。

349:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:05:00.43 MMqKPCKX0.net
もし俺が政府委託の福祉事業者だったらこう考えるだろう
”やっていける”ギリではだめ、
”やっていけない”ギリをターゲットにする。
すると公共事業案件として儲ける事業がわんさか必要になる。
もちろんそこに参入するのは竹中やその友達ってわけだw

350:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:05:01.60 4UJWh/Ak0.net
>>340
だからベーシックインカムで7万円貰えば良いじゃん

351:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:05:10.91 Gw+IhB5E0.net
>>268
在日さん達は勝手に来たんだよ

352:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:05:19.84 LZR52yLo0.net
>>326
メディアはグルだよ
ツイッターでも5ちゃんでも炎上してるのに
ニュースに取り上げないだろ?

353:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:05:47.67 Gw+IhB5E0.net
>>268
高市早苗代議士に『朝鮮人強制連行論説』を論破して戴きました!
URLリンク(www.youtube.com)

354:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:05:48.66 CrTxPJJ80.net
>>310
昔話ばかりで悪いんだけんども、ちょい前までは土曜半ドンだったんだよな皆
>>312
地方の銀行が取り付け騒ぎ起こしてからが地獄の始まり

355:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:05:48.81 81JgDs1P0.net
自民党なんか国民の税金で成り立っているようなものだからな

356:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:05:58.15 00ltE/M50.net
>>334
家賃は公営市営があるから問題なし。その気になれば風呂なしワンルームでok
医療費は国民保険でok
光熱費は毎月1万で充分贅沢。
食費は一日3食食べる必要なし。
こどおじ?7万で生活出来ないとか言ってる方がこどおじ甘えん坊だろw

357:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:06:00.98 nX7YK5460.net
>>347
年金制度は単なるねずみ講だからいらない
ベーシックインカムさえあればいい

358:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:06:28.51 hMvMQE8t0.net
働き方改革で給与下がったんだから一律7万配ったらどう?その代わり解雇しやすくなったでしょ。

359:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:06:49.07 xeNedl9i0.net
そもそも所得制限を設けるなら
それは生活扶助であってベーシックインカムではない
単に社会保障費を値切りたいだけやん
ちゃんと全員に配れや

360:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:07:14.41 u1WThDyD0.net
「年金の隠れ債務1600兆円」というのは鈴木亘学習院大学教授の主張です。
鈴木教授をそれを踏まえて年金改革についての様々な提言をされています。
以下のリンクからその一端をご覧になれます。→ 「日本には1600兆円もの暗黙の債務がある」

鈴木 同じどころか、もっとひどいです。原発は、爆発するかメルトダウンするか、
地震が起きない限り隠し通せる可能性がありますが、年金の金額の場合、
借金が確実にどんどん積み上がっています。
10年後に破綻するか20年後に破綻するかわからないですが、
確実にやってくる破綻のシナリオを隠しているというのは、
極めて不誠実です。いったい、どういうことなんですか?って思いますね。
本来は政治家に責任を問うべきでしょうけれど、田中角栄は亡くなっていますから。
もちろん正確に言うと、田中角栄だけのせいじゃないですけどね。
田中角栄が首相だった頃は高度成長期の終わりくらいだったので、
まだバラ色のシナリオを描いていたのは、ちょっとしょうがないかな、
という面もありますって。問題は、石油ショックのあと、
経済成長率が半分くらいになって、バブルのあともさらに半分になっていますけれど
も、その期間の政治家や官僚たちが何もしなかったことです。
確実にまずいことがわかっていて、まずいとわかってからもう40年くらいたちます
けど、その間に何もしなかった人たちの責任が一番大きいと思います。
実は、国も、現状をまったく発表していないわけではないんです。
年金でいうと、800兆円の純債務があることは厚生労働省も認めており、
300ページぐらいある分厚い年金数理レポートの真ん中あたりにちらっと書いて
あります。それを素人が見つけろっていうほうが無理なんですが、
常に官僚は正しいんですよ。批判されたときのために、
きちんと計算しましたというアリバイだけは必ず残している。
しかし、問題は、国民がそれをみつけられず、
事態の深刻さに気付かないということです。


武田邦彦先生に聞く年金の真実。ここでは、事実が述べられています。
わずかですが、手取りで2〜3万円もらえるそうだ、国は払い続ける。多い人で年間60万円前後らしい。

年金は数年前にすでに崩壊、政治の力で隠蔽。
残念ながらMMTは幻想でした。公務員に夢を与えるために。

361:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:07:37.13 /eAg0MEM0.net
現金で配らずに3ヶ月の有効期限のあるポイントで配れ
電気水道や家賃、学校納付金もポイントから優先的に引かれるようにすれば良い
消費税は15%まであげて、どんどん金を回させろ

362:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:07:40.25 j1JDOKaM0.net
国債で賄うんなら年金払えるだろ
BIよりは少なくてすむ

363:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:07:47.19 hMvMQE8t0.net
年金運用は失敗したんだな。

364:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:07:49.78 3KtDbdZH0.net
>>332
ガン○ムで言えば。
少子化の原因の一つが学歴社会なんだぞ。
ザ○量産した方が経済活性化するけど
少しでも生活豊かにしたがる親は経済知らない
いからガン○ム製造したがるんだよw

365:皇帝パルパティーン
20/09/25 16:07:57.08 CEYkAmyW0.net
>>339
通貨を増やすということは既存の価値を減らすってことだけど何か。
おまえさんは株や投資をやったことがないの?

366:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:07:57.38 nX7YK5460.net
>>334
こどおじが生きていけるならそれで十分だね
悔しかったらお前もこどおじになればいいwwwww

367:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:07:59.72 YpdgfpeK0.net
下の世代は、年金開始80歳とかじゃないの?
そしたら、早めにもらったほうがいい

368:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:08:02.13 mj1LZHL70.net
BIやって、福祉も医療、年金廃止したら
自由にはなるだろう、すごい自由を感じるのは間違いない
個人年金入るのも、民間医療保険入るのも自由
医療機関も自由に値段を決めるし、全てが動き出す
誰も何も言わない、ルールもない、それこそ新自由主義

369:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:08:19.94 6GHvXstK0.net
まぁ老後の不安が消え失せれば皆金を使うだろう

370:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:08:22.28 hi7Euclz0.net
極論言って反論した気になってる奴
グローバルとか叫ぶくせに円の価値は世界に合わせようとしない
まぁ海外に1000兆も金貸してるから1円も価値下げたくないんだろうな
限界が来てるのはそっちだろ、これ以上国内を蔑ろにして外国にいい顔するのは限界

371:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:08:35.11 Tzae3MOL0.net
まあ、コロナ渦だけはBIやっとけや
自暴自棄の無敵人間が出てくる前にな
全体を考えないとある日当然自分や家族が襲われても
知りませんよ・・・

372:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:08:40.25 ppaibLEk0.net
>>359
国民全員に給付金支給して
後は所得税の累進性を中曽根前に戻せばいいんだよね

373:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:08:41.57 0KzkLJ5V0.net
>>356
いきなり公営市営とかお上に縋り付く気で草生える

374:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:08:52.34 0dvVJeJ60.net
>>359
これまでは世代間格差もあって強者はより肥えて弱者は搾取されるばかりだった
公務員や一流企業の社員のみが高い年金を享受し非正規や零細自営業は僅かな国民年金のみ
その格差をなくそう、そして若い世代にも分配しましょうってことだからね

375:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:09:03.78 00ltE/M50.net
>>373
えーそこ?

376:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:09:06.70 81JgDs1P0.net
国民年金のご案内を行うお仕事。
担当エリアの個人宅を訪問し、国民年金保険料の免除や納付 (お支払い)の依頼をします。
リストを基にスケジュールを立て、直行直帰でお仕事出来るのが特徴。
日本年金機構より委託を受けているお仕事なので安心!
年金のご案内なんて難しそう、という方も大丈夫!
未経験の方も年金の制度や仕組みをしっかり研修するので安心です。
自家用車で担当エリアを訪問して頂きます。 ※都市部は公共交通機関使用
もちろん、最初は先輩スタッフも一緒に同行してくれます
土日のみの週2日勤務なので、Wワークの方も無理せず働けます。
50歳過ぎてからの再就職は不安という方も大丈夫!
働いている方の8割以上が50歳以上。前職が接客業の方や営業の経験者の方など様々。
まずはお試しで2ヶ月からの勤務OK!
その後、長期での勤務に切り替える方も沢山います。
※週5日勤務もありますので相談下さい。
ご希望の登録会場がない場合は、お電話下さい。

377:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:09:10.49 d20A0Cwi0.net
>>359
社会保障削減は日本滅亡の延命処置であって国民の為ではないんだかな
気持ちは分かるが日本はもう駄目なことを認識したほうが良い

378:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:09:13.75 mDH3zpmS0.net
所得制限で7万取り上げられたら意味ねえだろ
老後の貯蓄にも出来ん

379:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:09:36.58 nX7YK5460.net
>>364
大卒って別にガンダムじゃないぞ
いらないソフトウェア乗っけたザクだぞ

380:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:09:42.66 7UfBsnik0.net
>>323
そういう話だと、日本のほうが物価も賃金も上がってるって
戦前は一ドル一円程度の円高がつづいていて、月収が数百円とかも時期もあったはずだが
ドル前提でこっちはほぼ変化してないとすると日本は100倍以上インフレになってる

381:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:09:42.67 0KzkLJ5V0.net
>>375
公営市営だって抽選の結果やぞ
大阪エリアなら倍率6倍くらい

382:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:09:44.35 3KtDbdZH0.net
>>369
ケケバカのBIだと社会保障がなくなって
国民生活が著しく不安になるから
貯蓄に走るな。

383:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:10:03.23 Kpjl7Tfg0.net
とうとう刑務所が勝ち組になるw

384:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:10:07.73 CrTxPJJ80.net
>>345
阿里巴巴の通販サイト見てると、旺盛な消費や生産が見て取れるし、Amazonのモバイルバッテリーなんかみな売ってるもの同じだ、日本ってこんなにモノ作れなくなってるのかよって情けない気持ちになるわ

385:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:10:12.61 ppaibLEk0.net
>>368
刑事法も廃止すれば自由だ

386:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:10:16.88 00ltE/M50.net
>>381
島根おいでよwガラガラやでー

387:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:10:20.61 MLNAZP7E0.net
今仕事についてる人には関係ないだろ
ベーシックインカムは雇用の流動化はかれるから竹中平蔵が賛成してるんだろ
雇用の流動化の渦中にいる派遣社員とか低所得の人はベーシックインカムがないとやってられない

388:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:10:44.13 0KzkLJ5V0.net
>>386
この時期に島根挙げるとかパソナ社員かよ

389:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:11:06.08 3KtDbdZH0.net
>>379
>大卒って別にガンダムじゃないぞ
今は、性能が悪くコストだけかかる
ガン○ム製造してるみたいだなw

390:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:11:07.98 00ltE/M50.net
>>388
そこ?爆笑
鳥取でもいいよ?

391:皇帝パルパティーン
20/09/25 16:11:10.35 CEYkAmyW0.net
>>370
将来の日本は外貨を稼げる企業が減る。
海外資産のうち回収出来ない不良債権はいくらあるの?
米国債120兆円は売り払って現金にすることが出来ない債権だよ。

392:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:12:10.67 ppaibLEk0.net
>>387
民間企業の流動性は当然だろ
企業側が自由に決める事
ただ、民営化すべきでないジャンルまで
民営化するのは御法度だなと
病院とか水道とかはね

393:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:12:24.85 3KtDbdZH0.net
>>383
だなw
殺人事件を犯して無期にでもなれば
実質公務員試験に合格したような
ものだからなw

394:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:12:26.80 xeNedl9i0.net
>>377
社会保障費削減は仕方ないしむしろ行っていくべきだと思うが
その説明としてベーシックインカムなどという偽の言い訳を使うなということかな

395:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:12:51.19 YgdH6PKH0.net
おまえら無職だから生活保護廃止の話題にはえらい噛み付くよなw

396:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:13:16.35 QcvkWvVE0.net
ペテン師の平蔵は流動性が無いな
お前の好きな流動性だぞ?いつまで居座って盗んでるんだ平蔵
はよ死ね売国奴

397:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:13:20.34 Yf0DSc/Y0.net
>>387
今、給与から天引きされてる厚生年金が全て消えると考えたら
関係なくはないと思うが。

398:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:13:32.62 MTwIjBZr0.net
家を所有してるなら月7万で十分だ

399:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:13:32.67 Qwww7AB50.net
>>391
米国債いくらで売れんの?

400:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:13:53.87 ppaibLEk0.net
>>395
国民全員に給付金支給されるなら
生活保護は廃止するべき

401:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:14:03.04 Vui0Nikh0.net
>>392
私立病院なんていくらでもあるだろ
民営できるもんはできるだけ民営にしないと

402:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:14:04.83 OG6unO8W0.net
月7万あれば死ぬまで延々とキャンプ生活できるだろ
原チャ買ってミニテント買ってキャンプ場を転々とする
山菜と魚釣り
冬は寒いから南へ
夏は暑いから北へ
憧れの遊牧民生活

403:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:14:15.40 hMvMQE8t0.net
税金全部廃止したらどう?

404:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:14:55.17 hPcro6VP0.net
>>356
7万くれてやる代わりに
健康保険とか年金とか市営住宅とか無し

405:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:15:01.22 NXXwZZjK0.net
ナマポやBIが無くなったら
大勢を巻き込んでテロをしようぜ!
死ぬときは社会に一矢報いてから死のう!

406:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:15:02.75 d20A0Cwi0.net
>>384
戦前から世界の一流ブランドのバッタ品を作ってただけだからな
もともとモノ作りの技術などないし全てが模造品だよ

407:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:15:13.36 CrTxPJJ80.net
>>402
100日後に死ぬソロキャンパー

408:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:15:20.14 ppaibLEk0.net
>>401
いや、人の生命に関わる分野を
金儲けの道具にしてはいけない
もちろん医療従事者の生活していくための
賃金支給はしなきゃならんのは
言うまでもないが

409:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:15:23.39 81JgDs1P0.net
国民年金100人分の支払いが
日本国民年金機構の維持する従業員の給料
家賃電気水道
はがきや資料代
国民一人が毎月1万円払うとするだろ
従業員には毎月20万円
家賃が30万円としてみる

410:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:15:27.28 fKaj6QCr0.net
ついでに寿命もさげればいい

411:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:15:41.42 j1JDOKaM0.net
>>356
公益市営が残ってるわけないだろ

412:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:15:46.69 GBbDMzdW0.net
ある会社で配布された、「新入社員へうちの会社が求めていること」という資料が、すごい本音だった。
URLリンク(tesiko.clandestina.org)
40歳になってようやくわかる8つのこと。
URLリンク(tesiko.clandestina.org)

413:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:15:49.78 OG6unO8W0.net
月7万円あれば職業旅人にもなれる

414:皇帝パルパティーン
20/09/25 16:16:00.19 CEYkAmyW0.net
そもそも資源エネルギー国でもないのに
ベーシックインカムなんて出来るわけがないだろ。
何を根拠に支給するつもりなんだ。
税の一律還元だったら減税しろ!という話だ。

415:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:16:28.25 00ltE/M50.net
>>404
んなわけないだろw
今まで保険料払ってない奴らにも払わせるんだよ

416:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:16:32.39 8gwT8gRo0.net
BI採用されたら野垂れ死にする人殺到しそうだな…

417:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:16:37.06 u1WThDyD0.net
MMTは公務員が騒がないための幻想でした。
米国債を買わすためにも利用されています。

418:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:17:03.07 nX7YK5460.net
>>384
そりゃあ若い人間に一切金を与えない政策してるんだから
生産設備の1つすら買えないだろ
全部政治責任だよ

419:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:17:03.72 00ltE/M50.net
>>411
残るよ
無くなるのは生活保護とか年金

420:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:17:04.11 Vui0Nikh0.net
>>408
いや、現に私立病院あるじゃねーか
軍隊くらいだろ、民営化できないの

421:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:17:17.52 1+bsqNMC0.net
月7万円で家賃分がないと、単身でも生活保護より大幅に低くなり、憲法違反になる可能性すらある

422:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:17:19.28 7UfBsnik0.net
コラム:なぜドル円だけが3桁なのか=佐々木融氏 佐々木融 JPモルガン・チェース銀行
先進国通貨の対ドルレートを見ると、円だけ異なる点があることに気づく。他は整数が1桁だが、円の対ドルレートだけが3桁なのだ。
実は、ドル円相場も最初は1桁だった。何しろ、もともとは1ドル=1円だ。
円という通貨は、そもそも1ドル=1円という価値になるように作られたと考えられる。
しかし、1877年に勃発した西南戦争の戦費調達のために、政府の不換紙幣が大量に発行されると、円の価値が下落し、1897年には1ドル=2円程度まで円安が進んだ。
当時、東京のコメ価格は、4年間で倍になったと記録されている。
こうした事態を背景に、1882年、松方正義大蔵卿(現在の財務大臣)は、日本銀行(日銀)を創設。
1897年に公布された「貨幣法」では、「1円=純金750ミリグラム」と定め、5円、10円、20円金貨を鋳造した。
1円は、当初定められた純金含有量のちょうど半分と同等の価値ということになったのである。
このような措置をとったのは、それまでの物価上昇を反映するためだった。
しかし、ここから事情が変わってくる。1929年10月24日の米国での株価大暴落(暗黒の木曜日)を発端として世界的な大不況となり、
他の主要国同様、日本でも物価が大幅に下落し、デフレに陥ったのだ。
この状況下、1931年12月13日に大蔵大臣に就任した高橋是清は、金の輸出を禁止し、日銀の発行している兌換銀行券を金貨に交換することを法律で制限した。
さらに高橋蔵相は1932年3月、金融関係者に対し、財政政策の拡張と満州事変の戦費調達のために、国債の日銀引き受けを実施する準備がある旨を伝えた。
まさに、ヘリコプター・マネーが行われたわけだ。
<1ドル=1万円になったのと同じ衝撃>
さて、この結果、円は暴落し、対ドルで2円前後から1932年12月の4.86円まで急速な円安が進行するとともに、日本はデフレから脱却した。
公債の市中消化が滞り、日銀が発行公債を背負い込む状況を受け、高橋蔵相は、公債政策の行き詰まりを指摘し、悪性インフレーションの弊害が現れることへの警告を発した。
もっとも、健全財政路線にシフトすることで、高橋蔵相は軍部と対立。1936年2月26日に暗殺された(二・二六事件)。
その後、公債漸減方針が撤回され、「対満州政策の遂行」「国防の充実」「農村の経済更生」「税制大改革」の名のもとに国債が野放図に発行され、戦争に突入していったことは歴史が示すとおりだ。
そして、戦後の日本は復興資金を日銀信用により賄ったことなどにより、ハイパーインフレに悩まされることになる。
1944年から1951年までの8年間の物価上昇率は年率平均プラス100%にも達した。
URLリンク(jp.reuters.com)

423:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:17:23.65 4lKlHyH90.net
>>1
おまえが7万で暮らせ、糞爺。

424:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:17:25.13 8OxmBMDH0.net
反対してるのは50歳以上の子育て終わって年金待ち世代と生活保護者なんだろうな

425:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:17:39.32 RB6m/Qyg0.net
>>12
そうですね
派遣法改正でもそうだけど
竹中は、目先のことしか考えられない

426:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:17:39.59 3KtDbdZH0.net
>>414
その通り。
消費税は廃止できると言うこと。

427:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:17:49.77 0dvVJeJ60.net
福祉に過剰にぶら下がってるのを切るってことだから
弱者利権が強すぎて一般労働者を圧迫している

428:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:17:51.97 00ltE/M50.net
>>416
どんだけ非力なんだよww
ま、それならそれで要らない支出減るから国としてはいいんじゃないか?

429:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:17:55.77 Gw+IhB5E0.net
>>268
これに詳しく書いてある
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

430:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:17:59.26 ppaibLEk0.net
>>414
原発はもっての他だが
火力は
石炭も使っていく事にしよう
警察とか国会議事堂とか
公的機関を石炭ストーブにするとかね

431:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:18:00.69 /6gy6yJ30.net
ベーシックインカムは多少は必要だけど
弱者を救済する観点からだと一律に配ればいいというものではないよな

432:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:18:02.93 V4MKfmvG0.net
これって企業に人件費を削減させる為の政策でしょ。
ベーシックインカムがあるから昇給しなくてもいいよねとか
賞与少なくもいいよねみたいな。
絶対、所得は減ったけどベーシックインカムがあるから良かった
みたいになるよ。竹中は企業の利益しか考えてなから。

433:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:18:19.32 q3un8LC40.net
>>424
なんでそう思う?

434:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:18:20.89 +jWWAEPl0.net
マジな話、竹中のやりたい事を正当化するならば金よりも国民に強制的に株配った方がまだ正当性があると思う。
資本主義はどこまで行っても資本がデカい企業の寡占になる。だったらその企業の株を国民に配ればいい。

435:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:18:23.18 00ltE/M50.net
>>421
働けよ

436:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:18:35.63 d20A0Cwi0.net
>>416
実際するが彼らに米一粒与える力も日本にはない
現実を見よう

437:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:18:36.40 0KzkLJ5V0.net
第一、所得制限付きベーシックインカムってなんだよw

438:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:18:37.99 81JgDs1P0.net
年金払って
日本国民年金機構の職員で消えてるよ

439:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:18:46.61 Vui0Nikh0.net
>>430
二酸化炭素の問題さえ無けりゃね

440:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:18:48.58 fL/AUJ8Y0.net
ベーシックインカムを採用するとしてその110兆円をどこから捻出するか考えてみればいい。
真っ先に削られるのは社会保障やなんたら手当。
そこを全部廃止にしても110兆円には届かない。

441:皇帝パルパティーン
20/09/25 16:18:50.76 CEYkAmyW0.net
社会保障の廃止と累進課税の廃止はセットだ。
社会保障を実現するために高額所得者に重い賦課を負担してもらっているんだからね。

442:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:19:04.82 qsq+j0Ab0.net
諸悪の根源ケケφの淡路島入島を許すなよ。

443:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:19:17.17 Qwww7AB50.net
>>383
おまえ 悪さ したんか

444:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:19:19.94 Yf0DSc/Y0.net
>>424
普通にリーマンやってる現役世代も嫌なのですが。

445:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:19:32.60 00ltE/M50.net
>>437
年間1000万も稼いでる人が7万貰ってもなぁ

446:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:19:37.46 Nb7Ne6gq0.net
これは基礎年金を置き換えるって話であって、厚生年金が無くなるとは思えないな
民間の保険みたいに期待値を少し下回るくらいの金額にはなるかもしれないけど

447:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:19:46.59 ppaibLEk0.net
>>438
年金→国民全員への給付金支給
への変換が必要だな

448:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:19:57.92 8OxmBMDH0.net
>>433
だって子育て世代は恩恵が大きいからな

449:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:20:00.24 8XbggUfM0.net
市民税だけで5万も取っといてよくこんな口叩けるな、国保と合わせて9万5千円だぞ。
マジでイライラする、許せん!

450:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:20:26.06 UH6ikjkG0.net
生活保護は資産持てず、細かい制限がある。
嫉妬しているバカは違法に受給している連中をみている。
で、生活保護は生活費で通常は5〜7万円、居住費で4万円以下
というと、7万で何とかしろと言っても、住むところはない。
生活保護は基本働けない連中。
カタワとか。
受給中、働けると見なせば仕事しろ圧力がかかる。
竹中が言ってるのは就労不能の連中は死ねってこと。
ますますサヨクのキチガイが騒ぐことにある。

451:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:20:34.04 pszuuNRi0.net
重要なのは貧富の差でしょ
お金を貯め込んでも相続税で剥ぎ取るつもりだから使わないとしょうがなくする
経済には貢献するからまんざら悪にも見えないよ
財産目当てのこどおじ減って良いじゃん

452:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:20:45.63 qXCLn2nq0.net
竹中にとってはナマポもリーマンも同種の乞食に見えるのかもね
法律で守られて利権を主張する泥棒と思われてそう

453:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:20:46.07 0dvVJeJ60.net
>>446
現実見ないと毎年少子化は更新されているのに
誰があなたの年金を払うのですか?

454:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:20:48.58 ppaibLEk0.net
>>439
CO2 より 放射能 の方が怖いだろ

455:不要不急の名無しさん
20/09/25 16:21:03.90 Qwww7AB50.net
>>426
消費税は廃止になる可能性は極めて低い


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1351日前に更新/273 KB
担当:undef