【G】 ゴキブリの逃 ..
[2ch|▼Menu]
605:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:45:33.34 MvGuDAGq0.net
一週間くらい前からうちのマンションにアシダカグモが現れてびっくりしたけど、俺の部屋の隣の壁にゴキブリ張り付いてて二度びっくりした
あいつら食ってくれるなら気持ち悪いけど頑張ってくれスパイダーマッ

606:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:45:34.86 7Oes9cSb0.net
おまえらの仲間なんだから仲良くしなよ(´・ω・`)

607:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:45:35.64 WRR5IHCB0.net
>>570
アマテラスが負けるとしたら、たぶんゴキブリにだろうからなぁ
地球上で最も強い 永遠の強敵だよ

608:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:45:35.93 LMzPa6aP0.net
いつまでたってもゴキブリは苦手だわ
潰したくもないからコンバットで凌いでる
でも、たまに小さいのを見かけるんだよな

609:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:45:41.45 j96nzNw50.net
ゴッキーを倒すときだけ男である自分を自覚するよ!
女どもが逃げ惑う中で俺は戦士だとね
俺以外誰が殺るのだと!

610:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:45:44.27 uGACQ5F/0.net
人間だとってなんだよ
殺虫剤くらって神経破壊されてからの数値だろこれ

611:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:46:00.23 J2wGPdyR0.net
無知なお前等に俺が裏ワザ教えたるわ
虫ってのは強い風には反応するがそよ風程度では過剰な反応せず、むしろ脚を踏ん張ってその場にしがみつこうとする習性があるんだよ
なのでGに息をふーっって軽く吹きかけて地面や壁にしがみつかせて動きをとめてから捕獲すると簡単
これは蚊や蜘蛛にも使えるテクニック
ただ失敗して警戒モードにはいった虫はそよ風にも反応して逃げ出すから注意なw

612:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:46:02.36 f/mHL3nY0.net
>>64
真似してやったけどGの体液が手のひらにベッチャリとついて気持ち悪い

613:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:46:04.71 vCT9KHeU0.net
1匹見かけて殺すってまったく労力に見合わないよな
スプレーの液であたり一面ぬるぬるになるし臭いし死骸の処理は不快だし
Gなんて設置型のやつで一網打尽で済むじゃん
ギャーギャー騒いで必死こいて退治するやつ馬鹿だと思ってる

614:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:46:17.91 EGD7tU1M0.net
でも、虫も殺さないような優しい顔した中国人の女の子が素手でゴキブリの足もいでる動画見たから。
一番怖いのは人間だよね。

615:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:46:18.72 HwE8cXWV0.net
>>1、待ち伏せw

616:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:46:20.36 yJpcWqMF0.net
>>581
アシダカグモ殺しちゃダメだろw ゴキブリ食べてくれるのに…
ただあのビジュアルの怖さはゴキブリの方がマシだと思ってしまうが…w

617:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:46:34.20 VuHAxkgg0.net
>>6
殺虫剤はピレスロイド。昆虫には有効だけど、人間には無害(何百グラムも一度に食うとそれは死ぬけどね)

618:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:47:09.91 32oMZtx30.net
ゴキブリって考えようによっちゃすげー可哀想な存在だよな。
これだけ皆から嫌われ邪魔もの扱いされる生き物って他にいる?
誰かゴキブリを愛してあげるやつはいないのか

619:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:47:10.25 UWP9n6Bf0.net
>>595
ゴキブリは地球上で人類の先輩だよ
3億年前は今の形のまま30pあったとされる
今の形はパーフェクトなんだよ

620:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:47:15.08 Z3m55LS90.net
Gより久々の蜘蛛の方がエグかった…

621:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:47:16.62 qX+62pal0.net
台所で時々遭遇せるけど人の視線を感じたらGって動き止めるじゃん
その間に計量カップにポットの熱湯を注ぎ一気にGにかければ秒殺だよ
殺虫剤なんかより確実

622:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:47:19.77 a8dEH5G40.net
余裕があればニトリル手袋使って手で捕まえてるなぁ。
素手だと脚のトゲトゲが刺さって案外痛いんだよね。

623:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:47:37.91 /BoU8CMp0.net
旭日旗見せれば、卒倒するよ

624:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:47:44.89 0dribYYr0.net
この前久しぶりに大きいのが1匹出て
捕獲失敗
急いでコンバット仕掛けたら
なんと次の日にベランダで1匹ひっくり返ってたw
コンバット様様や

625:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:47:55.13 Rcxn4m9w0.net
>>580
どうやら俺は沖縄では生きていけないようだ
転勤なったら高層マンション住みてえ

626:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:48:04.55 HILj5tn+0.net
みんなつえぇ

627:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:48:28.17 wzKtMJlF0.net
>>606
ペット愛好者がいるの知らんのか?

628:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:48:32.30 xbdcrmUC0.net
>>1
殺虫剤を撒き散らすなんて体に悪いから恐ろしいわ
掃除機で吸い取るのが一番

629:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:48:38.86 t09Q3dfH0.net
>>457
命中率の低さと火傷のリスク
家具が傷むリスク
湯を沸かすまでのタイムラグ
このへん考えるとなぁ

630:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:48:49.22 l195fRiN0.net
>>609
「チョリース」

631:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:49:00.58 U1mm8nv50.net
Gよりアシダカよりゲジゲジがマジ無理

632:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:49:03.79 fHaJfdSZ0.net
>>597
ゴキにギャーギャー騒ぐ女見てると幻滅する
アホかとバカかと
こんな甲斐性もない女と一緒になったら終わりだと

633:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:49:14.59 UbkTxbJZ0.net
時速7kmは何をどうしても時速7kmだ。
ゴキブリの身体能力の凄さを伝えるために人間サイズに換算するのは分かるけど、
今着目してるのはスプレーで仕留める方法なのだ


634:から、絶対速度である7km/hに 対して対策を講ずるべき。時速300kmに対応する必要はない。



635:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:49:15.67 7VfxbRkC0.net
>>597
オカンは素手で殺す
沖縄ではゴキにいちいち動揺してたら生活できないんだってさ

636:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:49:32.58 N+YOc8E+0.net
今年の夏は異様に多くて夜散歩するとマンホールのまわりに二十匹くらいいたぞ
おらが町だけか?

637:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:49:35.23 l195fRiN0.net
>>619
ゲジもGの天敵
ムリでも生かしとこう

638:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:49:37.15 UWP9n6Bf0.net
>>613
内廊下外廊下ともに10階以上に住んだことあるがどっちも出る
外廊下のとき玄関を開けて足を踏み出したらペチっと音がした
ピンポイントでゴキブリ踏んでたわ
エレベーターから昇ってきてるんだろうな

639:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:49:51.43 fHaJfdSZ0.net
>>606
道民はリアルゴキに興味津々だったな
月曜から夜ふかしでやってた

640:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:49:53.44 0dribYYr0.net
>>597
裏山
絶対やってくれないわ

641:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:50:01.27 Fn7Uk8b90.net
>>604
アシダカグモは踏みそうになるから外に逃がす

642:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:50:07.61 mtToFqGf0.net
ゴキブリはバックできませんがなぜか飛ぶんですね
はっきり言って恐ろしいです

643:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:50:27.80 Z3m55LS90.net
関東から東北へ転勤という名の都落ちして良かったと思った事
Gを見なくなった
寒くて卵死ぬんか?

644:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:50:30.37 4SY9oebp0.net
ちきゅうはかいばくだんがあればヨシ!

645:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:50:34.03 V56HkrO80.net
電撃殺虫ラケットなら当てるだけで動けなくなる

646:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:50:38.48 WRR5IHCB0.net
>>572
ダイソンは楽だろうけど
トドメ刺さんとアカンから
ダイソンさんに頼んで ゴキ専用のトドメ装置を付けてもらわないと
あの中で出さずに始末させるやつ

647:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:51:01.84 j96nzNw50.net
田舎の実家にはGはいない
田舎の連中はGの怖さを知らんだろ
クモとかハチとかカブトムシ想像してんじゃねえの?
Gがヤバいのは動きがものすごい速いとこだよ
しかも予想外の動きされた日にゃあ悲鳴もんだ
男の子だから表面上平気な顔してるけどな

648:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:51:36.35 pdl2jiXq0.net
刃牙かよ!

649:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:51:44.89 MvGuDAGq0.net
>>604
この前初めて見たけどすごいよな、スパイダーセンスの反応の良さと素早さと警戒態勢の状態でこちらも固まったわ
>>613
昔働いてた会社で仕事道具にムカデ張り付いてて、びっくりして逃げたけど、沖縄の人が退治してくれて悶え死にする姿がショッキングで忘れられないがすぐ立ち直ったわ

650:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:51:49.33 bBi0WErN0.net
>>341
君がゴキブリに詳しいのはわかったけどチャバネじゃなかったな
あれは人生で後にも先にもあのとき(スリランカ家族が引っ越したとき)しか見てない
一般的なチャバネは飲食店によくいるやつだろう
あれとは全く違う
まあだからといって違ったからなんなんだと言うと微妙なんだがねw

651:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:51:54.13 Rcxn4m9w0.net
>>625
えっえっ10階以上でも出るの!?もう無理じゃん
そんな所住むくらいならしんだ方がマシ

652:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:52:01.27 iTcRy2s90.net
顔に向かって飛ぶのやめて

653:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:52:05.30 R0GYuOME0.net
たまに動きが鈍いやつに
でくわすけど、あれは何かで弱ってるのかな。

654:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:52:16.17 Q+MlqI4r0.net
ネットでウワサだったスプレー買ったけど


655: あんまり効果実感ないわ やはりブラックキャップが攻守最強なのか



656:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:52:21.44 mvTL8x7Y0.net
>>559
動きと硬さだな。
甲虫って簡単につかめるだろ。
今年はカブトやクワガタを何匹も木に返してやった。
カマキリも背中掴んで逃がしてやった。
Gは柔らかいし速いってのがな。
ゴキジェットでガス攻撃か叩き潰すしかない。

657:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:52:22.43 uvvIuA120.net
範馬バキ

658:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:52:25.51 fHaJfdSZ0.net
>>634
気持ち悪いだけで怖くはないだろw
ゴキ怖いとかオカマかよ

659:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:52:30.82 WRR5IHCB0.net
>>622
さすが沖縄…
シーサーの国

660:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:52:31.19 emi/Lkhf0.net
この前巨大アシダカグモに震えたけど今年はゴキ一匹もみないな(´・ω・ `)

661:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:52:41.83 jf7PlRO80.net
いやあいつら普通にワープとかするし

662:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:52:44.35 TjD+iBbe0.net
ゴキと目が合うのはなんでだろう

663:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:52:52.44 20xxl/Or0.net
>>604
そう言われても初めて見たんだから・・・
タランチュラ的な毛が生えたあんなでかい蜘蛛
後で調べて益虫だと分かったが、正直ゴキよりビビった

664:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:53:22.86 wzKtMJlF0.net
>>611
お前ら日本人ってゴキブリだったのかよ

665:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:53:26.27 j96nzNw50.net
>>177
猫はゴッキーをおもちゃにして遊んでるだけだぞ
うちのは足もげさせたままにしたりGと気まぐれに遊んでるよw

666:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:53:30.43 cTM2DyeG0.net
刃牙かっつーの!

667:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:53:57.77 1fNhABxh0.net
上からプラのケースを被せて生け捕りにし
袋に移してしっかり縛り
熱湯を入れた器に浮かべると面白いぞ
袋の中を物凄い勢いでのたうち回る

668:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:53:59.01 MmT8RA4x0.net
>>147
スリッパ汚くなるやん(´•ω•`)
>>384
>>563
手掴み?お前ら頭おかしい( ´•௰•`)

669:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:54:01.29 UWP9n6Bf0.net
>>638
内廊下でもベランダの外壁に普通に止まってたわ
指跳ねで落としたけど落ちても死なないんだろうな
下に人が歩いてたら恐怖だったかも

670:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:54:10.59 uKmQoc2N0.net
>>597
でも不意に飛んできたら「ヒャンッ!」とか甲高いメス声出すんでしょ?

671:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:54:37.99 eZWsrybw0.net
冷房した部屋ではヨタヨタごきぶり

672:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:54:48.69 9FeS9ZlW0.net
素早くても固まってる時あるからな
食器洗剤かけると尻に入って窒息死するらしく確実でよい
しかし絨毯の上が問題か

673:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:54:53.45 MvGuDAGq0.net
実家でトイレ行くときに何かひんやりするもの素足で踏んで電気つけたら立派なサイズのゴキが悶てて一気に目が覚めたわ
ほっといたらうちの猫が死体処理してくれてた

674:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:55:03.67 fHaJfdSZ0.net
>>649
あれは始めてみたらビビるのは無理ない
想像以上にデカくて気持ち悪いからなw
気持ち悪さでいえばゴキよりアシダカ軍曹のほうが遥かにキモい
ハエトリグモみたいな外見なら可愛いのだけどな
俺はハエトリグモ好きだぞ
猫が食ってしまうが

675:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:55:08.27 XuYd5Ep50.net
ジョージ

676:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:55:27.17 PuLz9h2N0.net
北海道の人達が羨ましい
Gを見ると恐怖でしかないです

677:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:55:34.55 XrQSkW260.net
確かに朝鮮人は逃げ足が速い

678:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:55:35.99 l9A3JWtv0.net
体の


679:軽さや動きはコオロギとかに近いな



680:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:55:54.57 gs6s6vZk0.net
>>662
長野もG出ない

681:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:55:56.95 jOHDQRoJ0.net
ここがバキスレか

682:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:55:57.05 7bNqoqb40.net
コンバットで弱ったところを掃除機で吸う
殺虫剤は撒きたくないな

683:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:56:02.03 MPfaYMES0.net
緑のゴキジェットより赤のアースジェットの方が効くような気がする

684:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:56:10.43 AZ/TjdUC0.net
>>1
7kmは7kmです
スケールスピード300kmは意味ない

685:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:56:13.75 BpGQQg/Z0.net
夜中2時 部屋の隅でガサッからのムカデに比べればGなど雑魚 手で掴んで野外に放逐よ

686:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:56:22.86 MvGuDAGq0.net
>>649
あいつがいるってことは、そこにゴキブリいるってことだからなw
ダブルにお微エロ

687:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:56:41.26 wzKtMJlF0.net
>>663
ゴキブリはお前ら日本人のことだぞ

688:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:56:48.34 QdW/He/d0.net
エアガンでBB弾打ち込めば死ぬ

689:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:56:57.16 mvTL8x7Y0.net
>>577
部屋の隅でひっくり返って死んでる。

690:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:56:58.23 9h1sWdal0.net
G1グランプリ 

691:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:57:02.51 J4b+aXkC0.net
強力な殺虫剤かけても20分くらい生きてるの恐ろしいわ

692:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:57:05.08 j96nzNw50.net
>>581
クモは幸運を運んでくるから殺しちゃダメだぞ

693:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:57:10.39 l195fRiN0.net
>>625
排水管登ってくると考えるのが現実的かもしれない「チョリース」

694:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:57:16.36 R0GYuOME0.net
プロ野球選手がモノ投げても、
同じ方向で余裕で逃げちゃうってことか。
G凄い。

695:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:57:22.54 kNnWJnkS0.net
沖縄のゴキブリって想像を絶するデカさらしいね
絶対行くことはないだろう

696:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:57:29.80 4fwdDf/x0.net
この時期に出るゴキはデカいからな
早く寒くなってゴキを気にしなくてもいい時期になってくれ

697:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:57:30.02 uKmQoc2N0.net
>>649
分かるw 自分もアシダカ初めて現れたとき、最大に広げた自分の手のひらと指くらいのデカさがあってマジでパニックになった
当時はスマホも今ほど普及してなくて、ググるためにPC起動してる間襲って来ないかもし毒蜘蛛だったらとかドキドキしっぱなしだったわw

698:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:57:30.21 XrrcUfO80.net
逃げ足というか殺気を感じて身を隠す能力はすごいぞ
@うわ、ゴキブリでか(鳥肌、震え声)
A掃除機ヨシ、電源コンセントヨシ(ちょっともたつく)
Bいざ!
Cあれ?どこ行った?(この間30秒くらい)
D数分あちらこちら探すがどこにもいない
Eまさかと思いながらタイルカーペットめくる
Fうわ、ゴキブリでか(鳥肌、震え声)、まさかの裏側にじっとしてた(これはないだろ?)
Gそっと戻し
H上から潰す
Iあとは何事もないように処理(鳥肌、震え声)
10年オーダーでお目にかからないとやつらはまじこの世の終わりそのもの

699:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:58:17.65 CjF8gekH0.net
うちでは3回しかみたことないんだが、エアコンの電源入れた時、ものすごい音がした時はあせったわ・・・
排水パイプからあがってくるのな。メーカーも中に進入防止の網かなんかつけて欲しい。

700:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:58:19.15 qVaz2m0X0.net
グヘヘヘ

701:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:58:21.45 AfoKZnZF0.net
>>9
それ糞の役にも立たないだろ

702:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:58:44.68 fHaJfdSZ0.net
>>663
そら朝鮮人は犯罪のプロだから
逃げるのも鍛えられている

703:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:59:11.24 GqO+hDCy0.net
アシダカクモ放ったけど逆にゴキブリに食われてたぞ
軍曹弱すぎだろ

704:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:59:13.77 gtptivqn0.net
燃える昆虫軍団

705:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:59:28.09 ELnGlb1X0.net
>>572
掃除機の手入れの時にあいつの細かな残骸があると思うと
嫌だな・・・紙パックの方がいいかも

706:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:59:31.51 jRfRzFW70.net
流石師匠

707:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:59:41.91 YiNp3Skq0.net
とうほぐなのでゴキは3回しか見たことないのだが
暑いせいだったのかフラフラ飛んでたな‥
子供のとき最速と感じたのはトンボかな?オニヤンマとか本気だすとワープ移動するからなー

708:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:59:42.16 fHaJfdSZ0.net
>>684
ドレインパイプの出口に排水溝用のねっと切って被せときゃいいんじゃね

709:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:59:44.10 dMnCJTxj0.net
>>681
11月中旬ぐらいまでは出るよな
しかもその時期に出るのは漏れなくデカイ黒ゴキブリ

710:不要不急の名無しさん
20/09/24 22:00:04.99 l195fRiN0.net
>>680
基本離島系はでかいけどトロい
東京渋谷の子供靴が時速300キロで走るの考えればあんなのかわいいもの

711:不要不急の名無しさん
20/09/24 22:00:05.35 wzKtMJlF0.net
>>687
日本人(=ゴキブリ)は犯罪のプロだから
逃げるのも鍛えられている
が事実だ知恵遅れ!

712:不要不急の名無しさん
20/09/24 22:00:08.95 hQMXiF910.net
そうなんだよ知能あると思う
ある日部屋出ようとしたらドアの上にいてどうしようこの部屋
殺虫剤ない仮に素早く出たとしても戻ってきてどこに
いるかわからんじゃ安眠できないどうしようとじっと固まってたら
突然こっちに向かって飛んできた
本当になにんの挙動もなくただつったってただけなのに
つまりこっちが生物しかも敵であるとわかってるんだよ
おぞましさの正体がわかった気がした

713:不要不急の名無しさん
20/09/24 22:00:13.81 fHaJfdSZ0.net
>>688
それ死体食ってただけじゃ?

714:不要不急の名無しさん
20/09/24 22:00:28.43 X+FlQ5yh0.net
ゴキブリは速いから嫌われてるだけなんだよな。
ゴキブリとカブトムシの違いってスピードだけだもんな。

715:不要不急の名無しさん
20/09/24 22:00:28.66 tXAh4M520.net
なんでゴキブリって怖いんだろうな
毒があったり刺してくるわけじゃないのに
動きが早いからかな?って思うけど、フナムシは全然平気なんだよな〜

716:不要不急の名無しさん
20/09/24 22:00:56.41 R0GYuOME0.net
>>688
遭遇したときのビビり度合いは、
軍曹のほうがGより、よほど怖かった。
赤ちゃんの手よりでかいわな。

717:不要不急の名無しさん
20/09/24 22:00:58.80 mvTL8x7Y0.net
>>660
ハエトリグモかわいいよな。
ウザい巣も張らないし、毒もない。
瞬間移動するかのようなジャンプも華麗。
小さくて足が短いからかわいく感じるのかもね。

718:不要不急の名無しさん
20/09/24 22:00:59.10 PbrR6Pw00.net
ムカデがバリバリ音立てて食ってたよ…

719:不要不急の名無しさん
20/09/24 22:01:01.86 UWP9n6Bf0.net
>>696
最近の家畜窃盗はおまえらだろ
代わりにゴキブリでも窃盗しろや

720:不要不急の名無しさん
20/09/24 22:01:12.34 NAoSEnd80.net
アダンソンハエトリが君らの部屋にいる蜘蛛でも一番可能性あると思う
益虫でかわいいやつだからどうか殺さないでやってほしい

721:不要不急の名無しさん
20/09/24 22:01:12.54 FY6jxcJc0.net
ゴキジェットが出てからもうこれ以外無いと確信
5年ほど使ってないけど

722:不要不急の名無しさん
20/09/24 22:01:18.67 wzKtMJlF0.net
ゴキブリ=日本人

723:不要不急の名無しさん
20/09/24 22:01:19.45 UbkTxbJZ0.net
>>690
紙パックだと100%生きたまま出てくる。
俺は紙パック掃除機で吸った後、ビニール袋を掃除機ホースの先端に付けてベランダに
放置する。翌朝、必ずビニールの中に生きたGがいる。そのまま縛って天日干しして始末
する。お日様は最強。

724:不要不急の名無しさん
20/09/24 22:01:33.25 j96nzNw50.net
やつらは賢いんだよ
猫より賢いかも知れんと思う時ある

725:不要不急の名無しさん
20/09/24 22:01:41.85 SXd/eMzU0.net
トモダチ

726:不要不急の名無しさん
20/09/24 22:01:45.58 fHaJfdSZ0.net
>>696
チョンホイホイにすぐひっかかるバカチョン乙
そんなんだから世界中から朝鮮人はゴキブリ並の知能とバカにされるんだよ

727:不要不急の名無しさん
20/09/24 22:01:58.50 Mp2HEcCi0.net
30cmくらいまで近づいてスプレー噴射すれば
吹き飛ばされないようにその場で立ち止まるから
十秒かけまくりでジエンド

728:不要不急の名無しさん
20/09/24 22:01:59.73 wzKtMJlF0.net
>>704
家畜窃盗はおまえらだ知恵遅れ!
お前らが代わりにゴキブリでも窃盗しろよ知恵遅れ!

729:不要不急の名無しさん
20/09/24 22:02:06.34 CwJETY8I0.net
玉ねぎが好物だから台所にむき出しで置くのは勧めない

730:不要不急の名無しさん
20/09/24 22:02:12.16 mvTL8x7Y0.net
>>701
大人の手よりデカいぞ。

731:不要不急の名無しさん
20/09/24 22:02:33.77 jfCjMUv20.net
>>26
フッ化水素をスプレーしてやれ

732:不要不急の名無しさん
20/09/24 22:02:47.37 l195fRiN0.net
>>700
実際隙あらば人間齧ったりするし
これはクモが例えば同じように人間噛んだりしたらぜってえ許さないでしょ
でもそんなことはない

733:不要不急の名無しさん
20/09/24 22:03:05.90 fHaJfdSZ0.net
>>702
あれ不思議なんだよな
基本クモは気持ち悪いと感じるけどハエトリグモだけは可愛いと思う
手に載せて遊んだりする

734:不要不急の名無しさん
20/09/24 22:03:17.65 3kemXrli0.net
>>677
うちの地域は夜の蜘蛛は殺してもいいけど朝の蜘蛛は大切にしないといけない

735:不要不急の名無しさん
20/09/24 22:03:21.49 oJR4BCLz0.net
虫が人間サイズなら最強論あるけど
重さの増え方を考えると微妙そうなのだよな

736:不要不急の名無しさん
20/09/24 22:03:30.15 Qlzu1KHd0.net
アシダカグモは益虫でゴキブリ食べてくれるって分かっても、ビジュアルのインパクトが強すぎてゴキブリの方がマシだわ

737:不要不急の名無しさん
20/09/24 22:03:42.16 wzKtMJlF0.net
>>711
と、チョッパリホイホイにすぐひっかかるバカチョッパリ乙
そんなんだから世界中から日本人はゴキブリそのものとバカにされるんだよ

738:不要不急の名無しさん
20/09/24 22:03:58.08 UWP9n6Bf0.net
>>713
オウム返しは知恵遅れ、いやレス遅れかw
コンバット吸って氏ねや

739:不要不急の名無しさん
20/09/24 22:04:11.00 dMnCJTxj0.net
>>709
寝る直前に足音立てて存在をアピールして寝れなくして敵(人間)を弱らす戦法が一番厄介だわ
このケースの場合3〜5時間ぐらい掛けて最終的に人の目の前に来るからな

740:不要不急の名無しさん
20/09/24 22:04:31.70 ny5SuTuB0.net
自重で死ぬとかそういうロマンの無い話をするぞ!
いいのか!

741:不要不急の名無しさん
20/09/24 22:04:35.13 wzKtMJlF0.net
>>723
キチガイ死ね!

742:不要不急の名無しさん
20/09/24 22:04:44.86 gtptivqn0.net
CSIニューヨーク3 19話

743:不要不急の名無しさん
20/09/24 22:04:45.09 TuIl9/cF0.net
>>327
それはゲジゲジがゴキを食べてくれてるから
ゴキがいなくなればゲジゲジもいなくなる

744:不要不急の名無しさん
20/09/24 22:05:01.69 PVmF9WOw0.net
ゴキブリスレにも朝鮮人が跋扈

745:不要不急の名無しさん
20/09/24 22:05:03.36 /P69ViaC0.net
テラフォーマーズでそんなエピソードがあったよな

746:不要不急の名無しさん
20/09/24 22:05:09.03 W21EnmAq0.net
>>706
うちもスプレー買ってから全く見かけなくなっちゃって出番がない

747:不要不急の名無しさん
20/09/24 22:05:10.3


748:0 ID:Z3m55LS90.net



749:不要不急の名無しさん
20/09/24 22:05:27.11 Rcxn4m9w0.net
画像怖くて見れないからWEB検索はできないしこのスレ参考になるわ

750:不要不急の名無しさん
20/09/24 22:05:32.73 FY6jxcJc0.net
Gハンター諸君は知ってるかい?
あいつらをカビキラー一噴きで仕留められる事を

751:不要不急の名無しさん
20/09/24 22:05:36.30 T/yV8KIp0.net
テラフォーマーズのアニメが始まるのか?

752:不要不急の名無しさん
20/09/24 22:05:44.44 UbkTxbJZ0.net
>>728
ゴキブリを食べるってことは、ゲジゲジってゴキブリより速いってこと?
それはそれで見てみたいけど、きっと見たらゴキブリより怖くなりそうだ。

753:不要不急の名無しさん
20/09/24 22:06:19.09 wzKtMJlF0.net
>>720
絶対のろいよな

754:不要不急の名無しさん
20/09/24 22:06:21.08 XrrcUfO80.net
しかしおまえらほんとうにゴキブリの話題好きだな((笑)
会社でゴキブリの話題だしても今どき何それだからな?
ああこの人ゴキブリと一緒に住んでるんだ((笑))
今どきの家は普通に暮らしてればゴキブリとかでないだろ

755:不要不急の名無しさん
20/09/24 22:06:21.36 UbkTxbJZ0.net
>>734
俺は台所用洗剤使ってる。後の掃除もできて一石二鳥。

756:不要不急の名無しさん
20/09/24 22:06:55.61 wzKtMJlF0.net
>>729
ゴキブリが喋った!

757:不要不急の名無しさん
20/09/24 22:07:00.29 R0GYuOME0.net
漫画のピカリちゃんどうなったんだろう。
面白かったのに。

758:不要不急の名無しさん
20/09/24 22:07:14.50 npxa04xLO.net
セミファイナルもそうだけど、突然こっちに向かって特攻をかけてくることがあるのがイヤなんだよな

759:不要不急の名無しさん
20/09/24 22:07:26.68 9e/SbMWZ0.net
「視界から消える、ゴキブリとヤモリの驚くべき軽業」
URLリンク(www.youtube.com)
絶対的な速さというよりこういうムーブが厄介
爬虫類のヤモリも同じような動作をするというのは興味深い

760:不要不急の名無しさん
20/09/24 22:07:29.79 XrrcUfO80.net
高気密高断熱住宅や最近の鉄筋コンクリート造ならそうそうでないだろ

761:不要不急の名無しさん
20/09/24 22:07:42.52 /3ETbvSL0.net
ベランダに卵生まれて幼虫が何匹か部屋に入ってるの見つけた
全部仕留めないと成長したのと対面することになるんだよね?
しんどい…

762:不要不急の名無しさん
20/09/24 22:08:07.72 mvTL8x7Y0.net
>>718
毒なければ大丈夫だろ。
Gほど早く動けないし。
そういや今年はクモもやたらといたなあ。
オニグモってデカいと立派な巣を張るんだよな。
なかなかに美しい巣を作る。
今年は見入ってしまったやつが1匹いた。
思わず「味もみてみよう」したくなった。
ジョウログモは巣作りヘタ。
あんまりキレイな巣じゃない。

763:不要不急の名無しさん
20/09/24 22:08:12.60 wzKtMJlF0.net
>>700
動きが人間が嫌がる動きするなよ。

764:不要不急の名無しさん
20/09/24 22:08:12.99 yIMgrnkR0.net
人間一生の内寝てる間に口に入ったGを食べてる平均回数 2

765:不要不急の名無しさん
20/09/24 22:08:35.52 WNQOuD130.net
その昔
新駅造るための区画整理となって周りの家は軒並み壊し最後に残ったのが実家だった
町中のGが残った我が家に集結してたよ
庭の葉っぱという葉っぱを裏返すとゴキ
木にもゴキ無数
台所にも最低30匹は姿みえてた

766:不要不急の名無しさん
20/09/24 22:09:11.88 Cet1bgLr0.net
スプレーだなんてそんな甘い攻撃しないわ
この前道路で見かけたときはすぐさま蹴り潰した

767:不要不急の名無しさん
20/09/24 22:09:20.49 RyuGMl1D0.net
今年はムエンダーを初投入したがまだ一度も遭遇してない

768:不要不急の名無しさん
20/09/24 22:09:21.29 wzKtMJlF0.net
>>729
と、ゴキブリが申しております

769:不要不急の名無しさん
20/09/24 22:09:27.64 CjF8gekH0.net
こういう話題に入ってると出てくんだよなあ、あいつら・・・w
夜、対戦することになりそうだ

770:不要不急の名無しさん
20/09/24 22:10:13.49 wzKtMJlF0.net
>>611
お前ら日本人は旭日旗見ると卒倒するのかよ

771:不要不急の名無しさん
20/09/24 22:10:17.26 5g28pYTl0.net
速さより飛んでくる方が怖い
最近成虫の方は見かけないけど

772:不要不急の名無しさん
20/09/24 22:10:18.68 jfCjMUv20.net
>>39
ゲジゲジじゃね?

773:不要不急の名無しさん
20/09/24 22:10:56.14 wzKtMJlF0.net
>>663
ゴキブリはお前ら日本人のことだろ知恵遅れ!

774:不要不急の名無しさん
20/09/24 22:11:07.23 PuLz9h2N0.net
1回掃除機で吸い込んで閉じ込めた事があるん
だけど、中を開けた瞬間に飛び出てきたら
どうしようとか、このままだと
この中で大増殖してたらどうしようとか
悩んだ事があるなあ

775:不要不急の名無しさん
20/09/24 22:11:22.54 Cet1bgLr0.net
家の前にきたゴキブリを追ってアシダカさんまで来たときにはちょっと驚いた

776:不要不急の名無しさん
20/09/24 22:11:30.03 pYFp7z/T0.net
一斗缶で購入した消毒用エタノールをスプレーに入れて退治してる。火気のないところ、塗装が剥げるところでは使えないが、それ以外のところでは消毒になるしすぐに気化してべとつかないので重宝してる。
すぐにはくたばらないが気化するにつれて動きが鈍くなっていき確実に死ぬ。

777:不要不急の名無しさん
20/09/24 22:11:41.28 WyRXRW6B0.net
ゴキファイタープロすげぇよ
スプレーすると逃げられるが、ちょっとでもかかってたら出てきて散々暴れた後に死に至る

778:不要不急の名無しさん
20/09/24 22:11:50.74 wzKtMJlF0.net
ゴキブリを研究すれば、人が嫌がることが何なのか研究できるんじゃね?

779:不要不急の名無しさん
20/09/24 22:12:25.36 wzKtMJlF0.net
>>758
んで、どうしたの外で開けたのか

780:不要不急の名無しさん
20/09/24 22:12:35.38 TpmwmBzP0.net
15年くらい家の中でゴキブリと遭遇しなかったが今年になって3回遭遇した。
コロナのせいで換気で窓を開けていたのが原因だった。
不安になったので久しぶりにホイホイ仕掛けたけどひと月たっても1匹もかからない。

781:不要不急の名無しさん
20/09/24 22:13:06.87 ZFBqfCRZ0.net
人間じゃねーんだから人間だったらとかまるで無意識で草生える

782:不要不急の名無しさん
20/09/24 22:13:11.84 pYFp7z/T0.net
>>760
間違えた、火気のあるところでは使ってはいけません。
ゴキブリの脂分とともによく燃えます。

783:不要不急の名無しさん
20/09/24 22:13:14.28 7ogpAZc30.net
見た目が猫だったら出てくるの心待ちにするのに(´・ω・`)

784:不要不急の名無しさん
20/09/24 22:13:22.85 4ane5/0Q0.net
じょじょうじ

785:不要不急の名無しさん
20/09/24 22:13:25.34 zrFt8O1b0.net
とにかく出たゴキを片っ端から丹念に退治しまくってると、ゴキブリ界でも「あそこに行って帰って来た奴はいない」的な情報が広まって2年目以降ぐらいからパッタリ出なくなるよ。

786:不要不急の名無しさん
20/09/24 22:13:30.42 bySIgk2u0.net
前の方に届かないでしょ

787:不要不急の名無しさん
20/09/24 22:13:32.33 A6jSgJX80.net
あいつ、スプレーを向けるとクルリと方向転換して、こちらを見る
どう考えても「やんのかコラ」と威嚇しているように感じる
そしてスプレーを噴霧すると飛んでくる
噴霧中のスプレーの中をまっすぐこちらに飛んでくる
ひぃぎゃあとか悲鳴を上げて逃げると、いつの間にかいなくなってるんだ
実際には小さくても、やたらと威圧感があって大きく見えるのは、あいつだけだ
死んだふりもするしな。ティッシュで捨てようと捜しに行ってると、いなくなってる

788:不要不急の名無しさん
20/09/24 22:13:34.74 UWP9n6Bf0.net
>>743
何回もスロー映像になってるのにワロタ
そんなスーパープレイなのか

789:不要不急の名無しさん
20/09/24 22:13:51.83 TpmwmBzP0.net
>>758
外で掃除機のノズルから殺虫剤吸い込ませろ

790:不要不急の名無しさん
20/09/24 22:14:00.99 SLtfJJ7d0.net
スケールスピードとかいう欺瞞はやめろ

791:不要不急の名無しさん
20/09/24 22:14:36.50 l195fRiN0.net
ハエトリグモも可愛いからいいんだけどそのうち狩りをして蚊やコバエを必ずや根絶してくれるはずと思って期待して放し飼いしてるけど
どこかで交尾して繁殖してキーボードの上でカマってくれってなんなんだよバカヤロウ

792:不要不急の名無しさん
20/09/24 22:14:41.27 YHkQahiV0.net
天然の生態兵器『軍曹』でGなんかイチコロよ。

793:不要不急の名無しさん
20/09/24 22:14:51.84 ybBXPYFA0.net
フン…出ねーヨ

794:不要不急の名無しさん
20/09/24 22:15:16.38 em2TBbgs0.net
洗剤かけたらすぐ死ぬだろ

795:不要不急の名無しさん
20/09/24 22:15:23.43 jqi6k2i80.net
>>202
w

796:不要不急の名無しさん
20/09/24 22:15:47.55 HvCKdmWi0.net
殺虫剤がなくて、ゴキブリが嫌がる空間を作るスプレーをゴキブリに向けて噴射したら、ビックリするほどのたうちてもだえ苦しんでた

797:不要不急の名無しさん
20/09/24 22:16:10.93 pqbk/xuF0.net
速さもさることながや反応速度が凄まじいからね
人間の動きなんかスローに見えるとかなんとか

798:不要不急の名無しさん
20/09/24 22:16:12.71 ML3JgeFP0.net
ゴキジェット的なのが最強
距離があっても1発当てれば死ぬ

799:不要不急の名無しさん
20/09/24 22:16:38.86 TpmwmBzP0.net
>>780
食器洗う洗剤でも窒息死するよ。後始末が大変だけど

800:不要不急の名無しさん
20/09/24 22:16:45.88 ODH4nQy90.net
ゴキブリ意外と懐くからペットにおすすめ

801:不要不急の名無しさん
20/09/24 22:17:23.77 5XYgGvzW0.net
子供の頃、団地を引っ越して一軒家に移ったんだが
引越し後の後始末をしようと団地の部屋に戻ったら
台所がゴキブリ天国状態になってて衝撃だった

802:不要不急の名無しさん
20/09/24 22:18:21.90 WyRXRW6B0.net
>>781
いや、ゴキブリはほぼ視力ゼロだぞ

803:不要不急の名無しさん
20/09/24 22:18:22.00 wzKtMJlF0.net
バッタが人間サイズならビルの高さまでジャンプできるみたいな話だろ

804:不要不急の名無しさん
20/09/24 22:18:22.35 slOCcMCV0.net
そりゃ3億年以上逃げ勝ってきたんだからな

805:不要不急の名無しさん
20/09/24 22:18:28.34 fD8Y4FDD0.net
あいつらって、殺虫剤かけたら向かってくるよねw

806:不要不急の名無しさん
20/09/24 22:18:41.99 M7Abz3yW0.net
錐で仕留めてたな
引っ越してから全然見ないけど

807:不要不急の名無しさん
20/09/24 22:18:57.83 FEHJPzG/0.net
マンションのゴミ捨て場所にGが住bンついててゴミ試フてる度に遭遇bオてたんだけど
なんかこっちの顔覚えたみたいで何してんの?って感じで近寄ってくるんだわ
飼ったら案外なつくかもしれない

808:不要不急の名無しさん
20/09/24 22:19:03.95 l195fRiN0.net
ジェットは事後が面倒なんで凍結系試したけどコツがいるな量も使うし

809:不要不急の名無しさん
20/09/24 22:19:23.93 KgLOZqu10.net
火星ゴキブリが何匹か混じってやがるな

810:不要不急の名無しさん
20/09/24 22:19:26.22 EzBe/2yw0.net
よく人の大きさだったらっていうけど
体崩れるだろ同じ動きしたら

811:不要不急の名無しさん
20/09/24 22:19:30.06 IdkwCs8P0.net
300キロもねえよアホかw
そんな素早かったら俺のビンタは何キロになるんだよ
ビンタでいつもゴキを半殺しにしてるのにw

812:不要不急の名無しさん
20/09/24 22:19:33.55 UjUk/TjO0.net
人間の大きさになったら300kmではしれねえだろ

813:不要不急の名無しさん
20/09/24 22:19:44.68 wzKtMJlF0.net
>>791
お前を同種だと思ったんだろ

814:不要不急の名無しさん
20/09/24 22:20:13.34 H7JoHqa70.net
>>370年齢バレるよw

815:不要不急の名無しさん
20/09/24 22:21:26.28 FEHJPzG/0.net
>>797
そうかも 今からお前んちに卵産み付けにいくわ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1309日前に更新/212 KB
担当:undef