【G】 ゴキブリの逃 ..
[2ch|▼Menu]
167:不要不急の名無しさん
20/09/24 20:55:17.87 j/qRqXFB0.net
虫を人間サイズにしたら足をメチャクチャ太くしないと体重支えきれずに潰れちゃうでしょ

168:不要不急の名無しさん
20/09/24 20:55:30.39 WRR5IHCB0.net
てことは 正面から振りかぶったハリセンが1番効くわけか?

169:不要不急の名無しさん
20/09/24 20:55:40.68 m1VB6qwD0.net
>>163
絶対自分が吸い込んだらやべーやつだよな

170:不要不急の名無しさん
20/09/24 20:55:52.00 mL6A78Uq0.net
今年は結構窓開けてたのに一度も見なかったわ
2年前から毎年12個ずつブラックキャップ使い始めたからだと思う
1年目は3匹くらい見たけど年終わりに押し入れ掃除したら死んでたゴキブリが1匹
2年目の今回は0

171:不要不急の名無しさん
20/09/24 20:55:52.96 OFmXizVq0.net
ブラックキャップ、コンバットは死骸でるからな


172:ぁ なので今年は物量でホイホイでかき集め1週間後に キャップ20個投下したらまぁ全く見かけなくて快適 そしたら百足がでやがったよ・・・金運うpしたからいいか



173:不要不急の名無しさん
20/09/24 20:55:54.61 O15zFY690.net
ゴキブリというのは遺伝子組み換えで恐竜時代に人が作った侵略昆虫生物のようですね
それがソ連時代の沿海州北朝鮮韓国ロシアメリカナダなどソ連を形成していたいろんな国が
開発した韓国の陰陽道獣虫神殿の様な東欧のフランス人権革命に関するソビエト地域にあるらしい

174:不要不急の名無しさん
20/09/24 20:56:01.27 zVLqwoxl0.net
>>111
恐れるな
汚いけど攻撃性はない

175:不要不急の名無しさん
20/09/24 20:56:02.12 gKZai8ML0.net
虫取りアミで捕獲して外に逃せば変な叩いて変な汁も出ないし殺虫剤で自分がラリる事もない

176:不要不急の名無しさん
20/09/24 20:56:10.32 CyFadjWY0.net
ガス報知器に反応するからホイホイ併用

177:不要不急の名無しさん
20/09/24 20:56:11.99 Pss3uf7d0.net
スプレーでGをびちゃびちゃにしてやっとしぬ

178:不要不急の名無しさん
20/09/24 20:56:13.86 m1VB6qwD0.net
>>167
振りかぶる必要はない無駄な動作

179:不要不急の名無しさん
20/09/24 20:56:17.20 fHaJfdSZ0.net
>>150
猫がゴキブリ追い詰めて殺したのは見たことあるけども、ゴキブリの方が隠れるの上手いからすぐに猫の届かない所に逃げてくよ
真っ暗な夜のキッチンで猫が冷蔵庫や食器棚前で待機してたらだいたいゴキが逃げたあと

180:不要不急の名無しさん
20/09/24 20:56:31.25 UIpUHbbm0.net
駅のホームにいたGがいきなり地べたから飛び立って襲ってきた事がある
滑空だけと油断してはいけない

181:不要不急の名無しさん
20/09/24 20:56:37.84 +oFLnmjN0.net
>>104
昔ジャカルタに六年ばかし住んでたんで小四で帰国してきて「小っさ!遅っ!」だったよ
ある時ゴキが出たーって半狂乱の中で、素手でさっと捕まえたらゴキより気持ち悪いと、小中学とイジメられたなぁ
お袋なんかはお箸で捕まえるよw

182:2chのエロい人
20/09/24 20:56:58.65 N7H0BZHR0.net
オレみたいな達人になると、
殺虫剤なんか使わずに、
割り箸でつまんで窓からポイなんだけどな。

183:不要不急の名無しさん
20/09/24 20:57:07.08 vyw7HwJ60.net
>>163
さすがに一瞬じゃ死なないぜ

184:不要不急の名無しさん
20/09/24 20:57:07.69 8BDOdK1P0.net
こいつら呼吸はどこで?

185:不要不急の名無しさん
20/09/24 20:57:13.68 beP8hz+b0.net
ゴキブリダッシュ!
いい師匠を持ったなァ

186:不要不急の名無しさん
20/09/24 20:57:13.98 ejVNUdTL0.net
早いけど直線的に動くから移動先に噴射だろ?
外すとスゴイ事になるけど

187:不要不急の名無しさん
20/09/24 20:57:22.86 n/B01KVT0.net
ゴキブリ飛んでくるのか怖い
家で発生した事は今のところ無い
虫ホント嫌

188:不要不急の名無しさん
20/09/24 20:57:25.63 AkM2JZpH0.net
ブラックキャップは外から誘引するデメリットもある

189:不要不急の名無しさん
20/09/24 20:57:28.95 m1VB6qwD0.net
>>180
リリースやめーや

190:不要不急の名無しさん
20/09/24 20:57:40.55 upe93f9x0.net
>>173
世の中には、ゴキ吸い込んだ掃除機を開けられなくなって
そのまま捨てる人がいるんだよ

191:不要不急の名無しさん
20/09/24 20:57:42.53 ZIYOMh8F0.net
俺、掃除機で後ろから吸ってる

192:不要不急の名無しさん
20/09/24 20:57:42.68 J61rRMye0.net
意味ないだろそんな比較
ノミが一番飛ぶとかそういうのもういいから

193:不要不急の名無しさん
20/09/24 20:57:43.07 Aj8Hv4o60.net
テラフォーマーズってもう続き描かないのかな

194:不要不急の名無しさん
20/09/24 20:57:43.38 srFAj2/y0.net
ゴキブリ用スプレーを吸い込むと舌がしびれる。麻痺剤も肺っているんだろうな。

195:不要不急の名無しさん
20/09/24 20:57:47.28 WMhVO4270.net
>>123
想像してワロタwww

196:不要不急の名無しさん
20/09/24 20:57:49.87 mHaE2pRY0.net
>>17



197:ィれも 嫁に嫌がられるけど、叩き潰せと言ったのはおまえだろとw



198:不要不急の名無しさん
20/09/24 20:57:51.74 1qOa+9nv0.net
>>105
これを見に来た

199:不要不急の名無しさん
20/09/24 20:57:54.50 XntnCyhj0.net
ゴキブリといえば京橋
ググるなよw

200:不要不急の名無しさん
20/09/24 20:58:01.40 LdYQQUAb0.net
>ゴキブリが空を飛ぶように見えるのは、壁や家具などの高いところから滑空して下に降りてくるところなのです
ムササビみたいなものか
確かに下から上に飛んだりはしないな
上から顔目掛けて飛んでくるのでショックが大きいが
ゴキが飛び回っていたら想像を絶するトラウマになるな

201:不要不急の名無しさん
20/09/24 20:58:06.59 mwocxqXR0.net
あいつ飛ばなきゃまだいいんだけど

202:不要不急の名無しさん
20/09/24 20:58:19.40 zVLqwoxl0.net
>>165
アシダカグモもバックできないから
しかも牙も羽もない
一つ手前を思いっきり殴れ
何もないがそこを叩け
わけわからんが、殴った瞬間アシダカグモもそこに向かって丁度当たる
あまり力を入れすぎると勢い余ってクモの死骸が飛ぶが

203:不要不急の名無しさん
20/09/24 20:58:20.89 bBi0WErN0.net
>>109
ピンクだったら加熱して食われるだろうから、オレンジ?
いや、緑の方がいいか
とにかく、あんなに黒光りして素早くなければペットとして飼う路線もあるな

204:辻レス
20/09/24 20:58:24.82 OUuwXYCg0.net
>>1
ゴキブリは〜というけれど
ハエなんかも速いし、
飛んでるハチを叩き落すのも難しいんだよなあ
それどころか、よろよろと飛んでる蚊を
指二本でピッ!と捕まえられるかっていうと
宮本武蔵でも難しいだろう
それはさておき、
素早く動くから気持ちが悪いんだよなあ
ゆっくり動くならカブトムシと同じなんだが。
逆に素早く動くカブトムシとか
気持ち悪すぎてビビる大木

205:不要不急の名無しさん
20/09/24 20:58:27.92 ylu4v9t+0.net
フマキラーのゴキブリワンプッシュプロプラスのレビュー大好き
URLリンク(i.imgur.com)

206:不要不急の名無しさん
20/09/24 20:58:42.81 Ffb73SIe0.net
G嫌いな奴多いのに、コンビニのホットスナックとかよく買えるよな

207:不要不急の名無しさん
20/09/24 20:58:47.50 03mqBnYA0.net
単独で直撃可能ならお湯が一番低コスト。
マジックリンも泡で一撃。

208:不要不急の名無しさん
20/09/24 20:58:55.97 cSgPTeDM0.net
>>30
ゴキブリも猛暑には弱い。
むしろ秋口の方がよく出てくる。

209:不要不急の名無しさん
20/09/24 20:59:01.79 a0CQu8pi0.net
>>1
独立6WDだもんなそりゃ速いわw

210:不要不急の名無しさん
20/09/24 20:59:15.98 +oFLnmjN0.net
>>155
ゲジちゃんは我々が見つけた生物の中では最速ですわ
70〜150mmくらいなのに瞬間最高速 42km/hなんて記録も取った先生もいる

211:不要不急の名無しさん
20/09/24 20:59:20.17 79v9jNBD0.net
フロア全部掃除したら今年の夏はゲジゲジが全然現れなかった
面倒くさがりで掃除してない人ほど大掃除の効果があるね
密かに可愛がってたハエトリグモも激減したが

212:不要不急の名無しさん
20/09/24 20:59:21.57 scVe8vPN0.net
 
18332372445

213:不要不急の名無しさん
20/09/24 20:59:35.66 Sft0HAJI0.net
田舎のお婆ちゃんは素手で捕まえちゃう
どんだけ速いんやー

214:不要不急の名無しさん
20/09/24 20:59:41.39 oy2/9gxx0.net
洗剤で攻める

215:不要不急の名無しさん
20/09/24 20:59:46.41 8hvcQCjF0.net
スプレーでは殺せない。
雑誌を丸めて真上から叩かないと。
真上からだとGも逃げない。
ただ、
強く叩きすぎると
Gから白い液体が出てくる。

216:不要不急の名無しさん
20/09/24 20:59:51.26 O15zFY690.net
韓国ゴキブリは宇宙艦隊に乗って侵略してくるからな、まあ昆虫ゴキブリの遺伝子を持つ韓国人エイリアンだが

217:不要不急の名無しさん
20/09/24 20:59:56.92 MYm2OHU10.net
>>20
でかいのも飛ぶよな
かろうじて空中に浮かび上がる感じで
自在に飛び回るわけではないが
顔の高さくらいまでブンブン翅を鳴らしながら浮かび上がってきた

218:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:00:03.10 WRR5IHCB0.net
今年の夏のゴキさんは わりと軽く仕留めれたけどなぁ
キンチョールかけたら1発だったよ
たぶん暑さでゴキさんも夏バテしてたんだと思う

219:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:00:09.38 ejVNUdTL0.net
目撃したが、オニグモがゴキを捕食するのはスゴイ
待ち伏せて秒殺で捕える

220:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:00:21.97 yOPqzqQn0.net
>>1
エアガンで射殺しろよ
俺ならハンドガンでハエも射殺できるぞ
ゴキも射殺したことあるが、跳ね返った弾に被弾しないようにすることと、内臓ぶちまけて死ぬから事後処理が大変だったけど、一撃だぞ

221:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:00:40.04 55QStB0p0.net
こんなものこぶしで一発だよ
触るの嫌がってるから逃げられる

222:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:00:47.96 c1UkFCLG0.net
目の仇にするから生命力や繁殖力が強くなるんじゃないの?

223:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:00:51.80 2SsRqmts0.net
黒いランボルギーニだな

224:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:00:53.25 9goqW1UiO.net
>>203
見えない分には存在しないのと同じだから
レストランでパスタにゴキブリinしてた時はさすがに店員呼んだが

225:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:00:56.26 6hAMBEXB0.net
洗剤ぶっかけると体の油分が溶け流れて窒息するからスポンジに残った泡とか使ってたわ

226:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:00:57.40 fUFB/K/g0.net
正面からスプレーすると向かってくる
というか飛んできたりするな

227:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:01:20.22 8PLA4EtH0.net
>>198
人類は滅びろ
この世界は俺達のものだ

228:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:01:20.57 m1VB6qwD0.net
ゴキは海のイカみたいにいろんな捕食生物の餌なんだろうな

229:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:01:48.76 3kemXrli0.net
>>150
うちの猫はいつもGに逃げ切られるな
どんくさすぎる

230:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:01:57.80 5BKMkPS/0.net
エタノールでゴキブリ死ぬ
蒸発して後始末も楽

231:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:01:58.78 n2EaiK8W0.net
新聞でぶっ叩いて仕留めろ

232:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:02:01.97 JuwBEVOE0.net
ゴキブリなんて目障りなだけだし
ノミだかダニだか南京虫だか知らんけど血を吸ってくるやつのがやっかいだった
夜は眠れないし、ダニ捕りだのダニ除けだの全然効かないし

233:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:02:06.14 c+a62wFR0.net
>>31
怖くないの?どうしたら怖くなくなるの?

234:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:02:11.69 +5SMbmZP0.net
1932年の女子高生が現代の女子高生と外見がほとんど同じだと話題に!今の女子高生を白黒写真にしただけと言われても信じるレベル
URLリンク(fitwif.leonunez.net)

235:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:02:13.08 SdrBK2pu0.net
クロGはすぐ死ぬけど茶はしぶとい

236:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:02:24.49 ejVNUdTL0.net
>>217
木っ端微塵のゴキ方すのはやだよ
距離によるが飛び散るじゃん

237:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:02:28.73 vEF5usdV0.net
コンバットとかよく効くんだけど、あのパッケージは変更してくれ。
表面にでかでかとGの絵が描いてあるのはレジに持っていくのも恥ずかしい。
コンバットの文字だけでいいよ。

238:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:02:31.86 kd7tMBsi0.net
アイツら逃げるときに「」ウェーハッハッハーって言ってるようだ

239:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:02:31.92 LK62x/Na0.net
こちらが気づくと
ピタッと止まるんだよな

240:不要不急の名無しさん



241:
>>226 おもちゃ壊したらいけないからね



242:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:02:55.64 EqywKbeD0.net
信じてくれないだろうけどマンションの入り口で見たゴキブリがエレベーター乗って14回のワイのフロアーまで来たんだよ?
内地の友達や実家のパパママに言っても信じてくれない🥱あの大きさは忘れない
おまいらは信じてくれよ

243:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:02:58.42 uOI336LH0.net
でテラフォーマーズはこの先どうなるの?

244:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:03:20.11 YIkI5lH50.net
ノミのジャンプ力は人間の等身換算なら、ビルをも超える
URLリンク(www.st-dunk.com)

245:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:03:22.51 G0qplr4U0.net
ティッシュで捕まえて握りつぶせ
スプレーなんて暴れて飛ぶだけ

246:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:03:26.50 EKYpJN6u0.net
刃牙か
ゴキブリダッシュは名前の通り大して効果無かったな

247:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:03:49.96 FsSKNGoB0.net
>>25
凍った。面白い武器だったけどこれだけで死ぬわけではない…?燃費も悪かった記憶

248:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:03:59.43 5vUCxOHo0.net
ゴキブリは死に直面すると
IQが340まで跳ね上がる

249:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:04:19.72 FAW/QGNV0.net
>>238
信じるよ
歩道歩いてて目が合った事があるから(泣

250:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:04:21.61 9dmBp/y20.net
部屋で見かけるとめっちゃ速く感じるけど外だと全然だから追いかけ回して疲れさせてゴキブリ虐めてる

251:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:04:34.75 WEx5mMWK0.net
ブラックキャップ最強に異論は無い

252:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:04:38.04 EMsLDGei0.net
昔に一時期あった泡ムースのスプレーはよかった。ゴキの一部にかかれば動きとめてくれたから。
その後に満遍なく吹きかけて団子にしてポイ。

253:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:04:39.46 q+/LoDSZ0.net
>>17
ワイルドだろぉ

254:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:04:55.21 5BKMkPS/0.net
液体洗剤かけても死ぬが洗剤は場所選ぶな

255:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:05:06.69 WRR5IHCB0.net
>>176
じゃあ、スピードを出すために、ハリセンを胸元あたりからスナップを利かす感じか?

256:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:05:08.30 yLlsmd060.net
熱湯を用意出来て熱湯をかけられる場所なら熱湯でいい
文字通りの瞬殺

257:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:05:13.18 m1VB6qwD0.net
意外と生物は頭いいんだよな
カラスもすげー頭いい

258:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:05:27.16 /JbFFPWs0.net
ママレモン

259:(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)8
20/09/24 21:05:27.54 7xtQCKNG0.net
(; ゚Д゚)デバフかければいい

260:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:05:27.54 Om2i33mO0.net
ブレーキクリーナーが最強だと思います

261:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:05:33.62 gOBKI76I0.net
>>1
アシダカグモを飼えば、
ゴキブリなど、イチコロ

262:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:05:47.12 zVLqwoxl0.net
>>238
前世のお前の親友が会いに来たんだよ

263:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:05:47.48 5dKCuN780.net
>「ゴキブリが空を飛ぶように見えるのは、壁や家具などの高いところから滑空して下に降りてくるところなのです」
地面にいたゴキブリが上に向かって飛んでたわ嘘つき

264:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:06:06.88 NYh5MgcO0.net
>>1
1 行動予測
2 進路誘導
3 Finish!
雑魚にかまうこたねぇ

265:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:06:28.97 gHbotFcE0.net
だが広い道路にいるゴキブリは非常に弱い存在で容易に足で潰せる

266:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:06:34.38 VNzNKZ3+0.net
人間に換算する意味がないだろ
時速7kmは、ゴキブリであろうがチーターであろうが、時速7km
アフリカでも時速7km

267:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:06:34.58 VUNQPKEo0.net
もし仮に人の大きさになったとしても
自重で潰れると思われます
そういう事だぞ、総理レクの生物学の専門家三人

268:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:06:40.11 wwPVUmZF0.net
ひよこも足早いぞ、あいつら人間に絶対捕まりたくないらしくて死ぬまで走るつもりでいるらしい

269:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:06:41.26 m1VB6qwD0.net
>>251
せやねなるべく見てないふりしてスナップきかせて仕留める
当たり損ねても少しダメ与えていれば大丈夫

270:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:06:48.71 hQGzMhTK0.net
昔ゴキブリを透明なプラコップで捕まえて裏側から観察してたの思い出したw

271:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:06:53.67 l53DCBuE0.net
なんとかフォーマーズで読んだよ。

272:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:07:11.79 ND8Hw/ZU0.net
>>123
屋内で高射砲処刑をやるようなものだからな

273:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:07:11.94 jyVSnXsA0.net
Gは、新聞紙を丸めて、ひと叩きで潰すに限るな。

274:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:07:15.04 bBi0WErN0.net
>>179
ジャカルタのゴキブリは日本と同じ種なのか?
確かにあたたかい地域の方がでかそうないめーじはあるw

>>104で書いた外国人はスリランカ家族ですが、スリランカの隣人(恐らく彼らが持ってきた家具)に付いてきたゴキブリは鈴虫みたいな外観だった

275:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:07:20.56 ht22UyKL0.net
ゴキ見つけたら部屋を閉め切って
空いているガス栓を開いて
ライターかマッチに火を点ける
と死ぬ

276:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:07:22.94 7ogpAZc30.net
ゴキジェットプロが強い
でももう戦いたくないからブラックキャップ置く(´・ω・`)

277:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:07:27.05 nUBZAxPk0.net
シャンプーとか台所用洗剤で余裕

278:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:07:34.47 FsSKNGoB0.net
ゴキジェットちょっと吹きつけて動き止めて缶の底で輪切り。慣れれば早いよ

279:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:07:41.96 QATYE/JY0.net
泡で固めるってやつがあったな

280:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:08:03.99 4ttcd0x90.net
>185
昔俺の家の隣二区画空いてたんだけど、ある日雨戸締めてたら二区画向こうの家の白壁に黒いシミが目に入った。
「?」って見てたらそのシミがグングンデカくなって、俺の額にバチーンと直撃!
下見たらゴキがひっくり返ってジタバタしてたので踏み潰した(スリッパ履いててて良かった)
漫画みたいだよねー

281:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:08:03.95 tnoylFTq0.net
>>255
またお前か。

282:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:08:11.94 N77yQPnK0.net
昔ゴキブリ燃やして殺そうとした奴がいて、火ついたゴキブリが走り回って家ごと火事になったらしいな…

283:(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)8
20/09/24 21:08:12.11 7xtQCKNG0.net
(; ゚Д゚)発見したところにそっとホイホイ置いとくと翌日捕まってるよ

284:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:08:12.59 6gtvRnJq0.net
畳の部屋でも台所用スプレー洗剤で一発必中させてます…

285:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:08:20.41 +oFLnmjN0.net
>>168
MSDS見れば分かるけども、シリカ(SiO2)+柑橘油+無水エタノール+ピレスロイド殺虫剤よ
薬理的には、シリカがまとわりついて足止め、オレンジオイルが元のギトギト油を溶融
無水エタノールが混ぜこぜにして気門を塞ぎつつピレスロイドが神経系に作用する
こんなとこ
仮に吸っても大人ならクシャミして終わり
飲み込むと灯油とエタノール分が良くないくらいで、取りあえず牛乳飲ませてトイレ行けというとこ

286:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:08:28.21 5BKMkPS/0.net
>>256
まあエタノール+有機溶剤のパーツクリーナーでも死ぬだろな

287:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:08:37.45 j4akBQGh0.net
熱湯かママレモン

288:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:08:39.71 EF4mr1gn0.net
過去に消炎スプレーかけたら、ゴキブリがのたうち回ってた事があった。

289:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:08:49.46 eqpI5XOj0.net
確かに動き始めたら既にトップスピードだな
なんであんなはやいんだ

290:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:08:52.35 KNCaKWt/0.net
こういうアホな仮定な
高くなれば高くなるほど高速移動は難しいだろう

291:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:08:59.47 Ffb73SIe0.net
油落とす奴だったら大体何でも効くんやろ

292:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:09:05.96 XzDRo0SG0.net
逃げられても、逃げ込んだ場所
さえ分かってれば隙間に殺虫剤
スプレーしておけば効くw

293:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:09:10.70 VjmcRJln0.net
1pくらいだったらハエトリグモと一緒で
家にいてもどうでもいいのにな
何であんなにデカいんだよ(´;ω;`)

294:(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)8
20/09/24 21:09:18.13 7xtQCKNG0.net
>>277
(; ゚Д゚)こここ、こんばんは!
人間が時速300キロで走れると聞いて飛んできました

295:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:09:18.63 mlXSkJbb0.net
出たぶんは諦めろ
そしてコンビニへ走ってブラックキャップ買ってこい

296:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:09:26.96 UfJWIVjJ0.net
冬に冷房
夏は暖房
もしくは濡らしたティッシュの塊を投げつける。
のりスプレーは今一つ効かない。
液体のりの蓋を開けて握ってぶっかける。

297:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:09:35.47 MS9jnHlg0.net
>>1
出る前にブラックキャップ置いとけば見なくて済むのに

298:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:09:43.32 5BKMkPS/0.net
>>281
エタノールは毒性はない
あるのはメタノール

299:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:09:45.31 C7vl73Kc0.net
>>105
魅惑に満ちたあなたの身体能力

300:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:09:47.46 WRR5IHCB0.net
>>236
アイツ スゴイ勘がいいよ
コッチが見かけたら ハッとして しばらく固まって動かず気づいてるもん
その時はスゴイ緊張感だよ 二匹の間は
あ いやいや、二人の間はw

301:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:09:49.21 MNLBHOUM0.net
これか
URLリンク(pbs.twimg.com)

302:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:10:00.79 9ytc7VEV0.net
サリンスプレー欲しい

303:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:10:22.36 mzeDkboR0.net
ゴキブリキャップとかああいうの無敵

304:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:10:33.94 yLlsmd060.net
>>274
昔バケツの高台でまっぷたつにしたまま数十秒その場を離れてから戻ったら上半身だけいなくなって下半身だけバケツの下に残ってた
恐怖よりも感動が勝った

305:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:10:43.51 lxYqyCNy0.net
人間サイズだととかよくいうけど重くて逆に遅くなったりしないの?

306:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:10:49.96 UfJWIVjJ0.net
>>292
こまめに生ごみを捨てていれば誤記は
入ってこない。まったく。コバエも。
捨てられないなら野菜くず等は冷凍。

307:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:10:53.62 mjz6z1vn0.net
ゴキブリは飛べるけど
飛ぶためには上方から下方へダイブしなければならない
だから床にいるゴキブリが飛ぶことはない

308:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:10:59.93 MmT8RA4x0.net
>>17
>>194
尊敬するわ。俺はアースジェットで時間かけて殺す。触りたくないから割り箸でしょ摘んだりして捨てる。

309:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:11:09.34 m1VB6qwD0.net
>>293
家出る前にバルサンもおすすめ

310:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:11:10.79 tDUy3mW30.net
ブレーキクリーナーおすすめ。即効

311:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:11:14.50 j96nzNw50.net
男ならGが平気だと思ってるだろ糞女ども!
めっちゃ怖いの我慢してバンバン叩いてんだぞ
これが男気ってやつだw

312:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:11:16.19 Rcx


313:n4m9w0.net



314:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:11:33.24 PYHb6LbJ0.net
>>1
こういうトリビアすき

315:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:11:36.12 3kemXrli0.net
>>296
恋か

316:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:11:42.24 RLOvWTeq0.net
そんだけ身体能力高いんならわざわざ人様の家にくんなよ

317:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:11:52.28 0kn8YZLJ0.net
ゴキブリは潰せば死ぬが鉄アレイで何回潰してもピンピンしてる蜂が家の中に居る方が恐怖だけどな
身体の小さい殺人鬼が家の中に居る様なもん

318:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:12:20.26 5BKMkPS/0.net
>>306
クロスや木材にはちょっと使いたくないな
エタノールだけならまだいいが

319:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:12:24.03 8PLA4EtH0.net
>>307
漢だ、漢の中の漢だ

320:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:12:29.43 20xxl/Or0.net
>>21
アシタカグモこの前初めて見た
あまりの気持ち悪さに殺虫剤でやったけど益虫だったのな
でもあれじゃゴキブリとどっちもどっち

321:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:12:30.07 j96nzNw50.net
発生したてのあいつらのスピードはやばい
シャアザク並みだ
Gのくせにな!w

322:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:12:30.16 kOnhHGS50.net
>>294
急性アルコール中毒とは何なのか

323:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:12:34.73 sFNMQb4g0.net
アイツら一回隠れたらまじで消えるからな

324:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:12:34.93 VorxHIaV0.net
アリは何`上空から落ちても死なない
人間に例えると月くらいから落ちても死なない

325:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:12:48.58 FsSKNGoB0.net
集団ストーカーが放ってくるゴキって養殖か何かか?倫理的に許されるならもっと強い奴頼む

326:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:12:49.76 XzDRo0SG0.net
>>301
甲殻類は人間サイズだと
鎧付けてるようなもんだから
動きは鈍くなるだろうね。

327:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:12:57.00 LFf+oRGR0.net
人間に置き換える意味がわからん時速7キロは時速7キロでしかない(´・ω・`)

328:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:12:57.76 VM7exoQX0.net
ジッポーオイル

329:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:13:00.88 m1VB6qwD0.net
チャドクガとかに比べたらゴキなんて可愛いもん

330:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:13:09.50 Do8S/XWb0.net
ゴッキーは掃除機で吸い込むのが一番やな
そんなこんなでワイはアンチサイクロンや紙パックしか認めない

331:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:13:13.89 aF3hulIo0.net
逃げ足いうより飛ぶのがいやだ
自分に向かって飛んでこられると悲鳴あげるわ

332:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:13:16.27 ipRvkBCl0.net
ゴキはいっさい見ないが
玄関でゲジゲジ見かけるw

333:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:13:17.55 FAW/QGNV0.net
>>302
近所の家がバルサンとか使った時入ってきたから近所の動向には注意が必要

334:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:13:26.00 5WLPJOTw0.net
スプレーに頼るやつは二流

335:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:13:28.29 FaDM9LM/0.net
人間サイズで例えるのよく見るけどほんま意味無いよな

336:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:13:39.86 tulx4thR0.net
――よくゴキブリなんて食べられますね
アシダカグモ「簡単だ、動きがのろいからな!」

337:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:14:14.85 j96nzNw50.net
飛ぶのは怖ろしい
服に入ったらどうすんだとか思う

338:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:14:15.61 N77yQPnK0.net
>>312
それ宇宙生命体だろ実は

339:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:14:15.71 FAW/QGNV0.net
>>324
笹の葉にびっしりついてる毛虫に当たって酷い目にあった

340:(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)8
20/09/24 21:14:17.45 7xtQCKNG0.net
>>315
(; ゚Д゚)対G生物はゲジゲジもいるよ
アシダカ軍曹より容姿は極悪
でもGの天敵

341:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:14:39.64 WRR5IHCB0.net
>>274
缶は良さそうだなぁ
缶の中でゴキの動き止めて 床と平行に薄板をシュッと指しこんで そのまま缶ごと上からクラッシュかな?

342:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:14:44.91 XzDRo0SG0.net
風呂場に緑のヤモリだかトカゲ
だか入って来て驚いたわw

343:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:14:47.23 E5PphovC0.net
普通に猫に嬲り殺されてるんだが...

344:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:14:53.22 P4cUDcxP0.net
帰って来て電気つけたら、エアコンの上にいて超ビビったわ
もちろん全部閉め切っていた
外にあるドレンホースから入ってくるってマジなんだな

345:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:14:55.97 g1Bj63o40.net
>>14
熱湯マジオススメ

346:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:15:02.98 +oFLnmjN0.net
>>270
わが国では、ワモンゴキブリ、ヤマトゴキブリ、チャバネゴキブリ、クロゴキブリ、こんなところかな?
クロは西日本、ヤマトは本州でそれぞれ固有の種
熱帯のスマトラやジャワと同種の訳がない、学校で理科習ったでしょうにww
鈴虫みたいなのじゃなくてそれチャバネゴキブリ
昭和の頃に渡ってきた外来種ね
こいつは他のゴキブリよりも進化していて羽根が退化してるのが特徴

347:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:15:03.72 tDUy3mW30.net
>>313
クロスは表面がビニールなら平気。木材は躊躇するw

348:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:15:03.90 20xxl/Or0.net
>>17
勇者現る

349:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:15:10.51 ZUNGczYe0.net
>>1
秒速2mって目で追えないほど早いな
ホントかよ

350:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:15:34.68 tnoylFTq0.net
>>290
新幹線かよ!

351:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:15:47.48 vRD+A7ul0.net
>>308
いいか、よく覚えておけ
ゴキブリなんぞは雑魚だ、カスだ
本当に恐ろしいのはムカデだ、これだけは忘れるな

352:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:15:48.91 m1VB6qwD0.net
やつら段ボールが好きなんだよな

353:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:15:59.53 xS2lRNyP0.net
>>301
当然遅くなる
2乗3乗の法則ってのがあるから調べてみ

354:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:16:05.55 +oFLnmjN0.net
>>294
理科レベルでつまずきっすか…
間違っても技術仕事には来ないでね

355:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:16:09.75 5BKMkPS/0.net
>>317
水だって塩だって摂取しすぎれば死ぬぞ

356:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:16:11.16 xmUUcH4S0.net
他の虫と違ってダイソンで吸っただけじゃ死なないのな
スイカの種みたいに頑丈でカラカラ回るだけ

357:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:16:14.88 HwVb/SW60.net
>>327
うちも自炊しないからゴキは出ないがゲジさんはたまーに出てくる

358:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:16:17.14 /3LflxPC0.net
>>334
さざんかの葉裏についてて伸びた枝選定したらひどい目にあったわw
なぜがGを今年家屋内でみなかったな、家の周囲にブラックキャップ置いたのもよかったか

359:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:16:17.65 mjz6z1vn0.net
>>337
ヤモリはかわいいぞ
部屋で見つけても放置してる

360:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:16:19.44 AfvHPHLQ0.net
食器用洗剤最強

361:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:16:31.91 Ol97WRQj0.net
殺すと更にキモいから見なかったことにしとく

362:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:16:34.99 m1VB6qwD0.net
>>346
ガチで眠れなくなるやつやん

363:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:16:49.51 AtPLJ6+x0.net
昔と比べて動きがスローになった気がする。

364:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:16:57.90 VttfS1/i0.net
>>301
自重でつぶれて死ぬ
巨大外骨格生物は成立しない

365:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:16:58.31 kXdOWcnL0.net
中性洗剤ちょっとでもかければそのうち死ぬ

366:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:17:04.05 ejVNUdTL0.net
基本はスリッパ
当たる瞬間に引けばキレイに撃退できるよ
失敗すると木っ端微塵に


367:飛び散るけど



368:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:17:04.53 a1xY1ZPD0.net
フマキラー で対処出来る

369:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:17:12.09 /QEcPTfX0.net
うちにハエトリが4匹ほどいるけどさすがにデカブツは捕まえてくれなかった

370:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:17:18.88 FsSKNGoB0.net
>>300
ナイスキル!

371:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:17:19.10 5BKMkPS/0.net
>>349
エタノールとメタノールの SD50も知らんだろ?お前

372:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:17:34.33 hYcW2F200.net
ブラックキャップで防御してゴキジェットプロで攻撃だ

373:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:17:34.63 Cet1bgLr0.net
>>28
そのうち人間もいなくなったりして

374:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:17:36.95 s+u2Z80U0.net
即死させるような毒物を家中に振りまきたくないので
冷凍させるタイプのスプレーを重宝してる
>>36
美味しい餌の仕掛けなんだから目につくところには置かない方が良い
寝床のそばに置いていたら夜中にバリバリうるさいもんだから
明かりをつけたら十数匹のGがコンバットに群がる光景を見てトラウマになった

375:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:17:43.39 NkxkwelF0.net
>>8
ねぇ〜!
時速300キロの人間台サイズのゴキブリが誕生したわけでもないしな。

376:(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)8
20/09/24 21:17:49.82 7xtQCKNG0.net
>>345
(; ゚Д゚)エイトマンと呼んでください!

377:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:18:00.04 Rcxn4m9w0.net
>>346
ムカデって一度も見たことないわ怖くて画像検索もできん
沖縄多いの?

378:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:18:00.64 5WLPJOTw0.net
殺されるゴキブリの気持ち
考えたことあります?

379:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:18:04.02 yOkbfHnt0.net
俺はアルコールをかけて酔っ払ったところを
さっとつかんで外に捨てる

380:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:18:11.31 3paDGetl0.net
Gを殺すのは素人

381:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:18:11.34 jwNX1oHA0.net
家を傷めない意味ではキュキュッと泡スプレーが最強なんだろ
傷めても問題ないところならパーツクリーナー

382:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:18:14.01 +oFLnmjN0.net
>>334
お大事に
毒針毛に当たったときは粘着テープで針を除去するといいっすよ
OPPや布テープのような大面積だとなおよし

383:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:18:17.92 ht22UyKL0.net
人が飛んでいる蚊を潰す時
蚊にとっては100tハンマーで一瞬に潰される
そんな例えだろ

384:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:18:31.26 +o7xbvV70.net
沖縄のGは自力で飛行するぞ

385:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:18:34.18 DoEJAuJi0.net
心情的に死ぬのを確かめるまで無駄にスプレーしたくなるが無駄だな
過去にそれで何本無駄遣いしたことか
2〜3秒ぐらいを2回3回ほどやったら死んでるな

386:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:18:41.49 XzDRo0SG0.net
そういや酷暑だと見かけなく
なってちょっと涼しくなる
今頃に活発になるんかね。

387:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:19:05.39 tstrJxLi0.net
人の大きさになったら自重を脚で支えられない
走るどころの話じゃない

388:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:19:16.30 FFLtSbxS0.net
追いかけるより置き型のトラップがいいってことやな

389:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:19:20.53 N77yQPnK0.net
香港で泊まってた部屋のシャワー室にゴキブリ出て、殺虫剤無いから適当に置いてあったフロアクリーナーみたいのぶっかけたら液溜まりの中で勢い止まって、死んだからティッシュ取って戻ってきたら居なかったことあるわ
外国のアイツらどんだけ強いんだよ…

390:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:19:35.63 YYIE3cBx0.net
>>304
特大クロゴキブリを素手で掴んだことがあるけど動きがメチャクチャ早いから
あれだけくすぐったい思いをしたのは人生で初めてだったな
以来、手づかみは止めてケースに入れて外に逃がすようにしてる

391:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:19:39.10 HZ+Zvqo00.net
スプレーのおかげで楽に取れるようになったが
隙間に逃げてひっくり返ってるのを掻き出すのが大変

392:(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)8
20/09/24 21:19:52.90 7xtQCKNG0.net
>>380
(; ゚Д゚)Gも暑すぎると夏バテする
コクワガタも夏バテする

393:不要不急の名無しさん
20/09/24 21:19:54.00 mjz6z1vn0.net
>>366
タニサケのゴキブリキャップの方が効くぞ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1310日前に更新/212 KB
担当:undef