【デジタル】河野太郎行革大臣、ハンコ使用廃止を要求 「廃止できない場合は今月中に理由を」 [potato★] at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
900:不要不急の名無しさん
20/09/23 22:27:28.54 C5V1rIHK0.net
>>831
銀行は大体大丈夫、実印は役所次第かなぁ

901:不要不急の名無しさん
20/09/23 22:27:32.04 BOCD4nDo0.net
下級にハンコは必要ないねん
信長公みたいな多忙を極める人には便利かもしれないが
上級ぶるのはやめるべき

902:不要不急の名無しさん
20/09/23 22:27:33.98 Ee1HthFN0.net
だってサインは日毎バラバラな書き方になるし
同一人物なのかわからなあだろ

903:不要不急の名無しさん
20/09/23 22:27:36.97 EWmI82yE0.net
 
何でも言えばいいと思っているマヌケバカ自民党
 

904:不要不急の名無しさん
20/09/23 22:27:40.23 Zotga1KS0.net
>>1
天皇陛下や日本国の御璽や国璽も省略廃止でいいのかな? <


905:不要不急の名無しさん
20/09/23 22:27:40.78 TYQ2LWLa0.net
>>590
ハンコじゃなく、サインしろって言われない?

906:不要不急の名無しさん
20/09/23 22:27:41.25 8/OJ2M210.net
海外じゃハンコなしでやってる
日本でどうして出来ないのか

907:不要不急の名無しさん
20/09/23 22:27:45.09 VeEYt6QY0.net
なんでヒドイ事を。ハンコを押すだけの簡単な仕事で仕事してるアピールする役人の立つ瀬が無くなるではないか

908:不要不急の名無しさん
20/09/23 22:27:46.23 LOYH+0De0.net
>>807
電子決裁って昔からあるぞ?
フロー変わらんが何が嬉しいんや?

909:不要不急の名無しさん
20/09/23 22:27:49.37 7edbLmcH0.net
>>294
証明書としての印鑑と承認証跡としての印鑑は分けて考えましょう

910:不要不急の名無しさん
20/09/23 22:27:55.13 al6D1jVN0.net
前の前の前の会社だったか覚えていないが、部長のハンコをもらいに行くのが嫌だったのでハンコを生成するソフトを作ったやつがいたな。
書類をワードで書いたら印刷したときは既に部長印までハンコが押してあった。部長が知らないうちに

911:不要不急の名無しさん
20/09/23 22:27:57.05 F8EUkGGn0.net
とりあえずハンコの代わりは何なの?
早く俺優秀って認められたいんだろうけどさ思いつきレベルで言ってないか?
すぐハッキングされてごめんなちゃいする姿が目に浮かぶんだが

912:不要不急の名無しさん
20/09/23 22:28:02.15 ba1ZjtPQ0.net
いちいち交渉人にサイン証明書貰うとかめんどくせえぞ
民間は実印と印鑑証明書だけは残してくれ

913:不要不急の名無しさん
20/09/23 22:28:02.68 +wD85uSb0.net
とりあえず
自分の名前を格好よく崩してサインの練習だな
真似されないようにぐちゃっとした部分作っておくといいよ

914:不要不急の名無しさん
20/09/23 22:28:02.90 IhN6dQgF0.net
今ですらザルなんだからまずは外に出ない範囲の役所内で廃止して自分達でどういう問題おきるか判断しろよ
それででた問題潰してから外向きにかえていけよ
ただ口先でやれーといって何も考えずにやるのは無能な働き者

915:不要不急の名無しさん
20/09/23 22:28:03.87 5PUSwZkj0.net
>>859
でも実情はそんなめんどくせー事やってないんだよ

916:不要不急の名無しさん
20/09/23 22:28:06.21 nrjGFKnG0.net
携帯電話といい、ハンコといい、それで何かをやっているつもりか?
学級委員と間違えているのか?

917:不要不急の名無しさん
20/09/23 22:28:08.48 kf7YNDm10.net
いいかげん電子決済にしろよ

918:不要不急の名無しさん
20/09/23 22:28:09.25 oAx8URmO0.net
>>816
QRコードが普及してるシナチョンがなーに言ってんだよw

919:不要不急の名無しさん
20/09/23 22:28:09.51 ocxXIF4P0.net
>>803
ハンコやめたからってそれ変わらないんだが

920:不要不急の名無しさん
20/09/23 22:28:10.26 IJUzi+5Q0.net
>>879
メジャーの契約書なんて凄いんだろ?
投手がサインで腕壊すんじゃねw

921:不要不急の名無しさん
20/09/23 22:28:11.94 1wpa0LG00.net
>>866
やるやん(´・ω・`)

922:不要不急の名無しさん
20/09/23 22:28:14.68 vOS73uNO0.net
紙幣には日本銀行のハンコが印刷されているな。

923:不要不急の名無しさん
20/09/23 22:28:14.78 epMrxc7Q0.net
こうゆう改革は一時的に効率が悪くなるけど、そこで止めてしまったらダメなんだよな
その山を越えると効率が劇的に良くなる
日本人はすぐ諦めるから非効率なままなんだよ

924:不要不急の名無しさん
20/09/23 22:28:18.23 A4rRc0kV0.net
だから代替えをはっきりさせてから廃止案出せよ
これじゃ枝野と変わらないぞ

925:不要不急の名無しさん
20/09/23 22:28:19.41 zdlg5MHO0.net
省庁内ではワークフローシステムをドカドカ導入しんしゃい

926:不要不急の名無しさん
20/09/23 22:28:19.91 LyIhmb1t0.net
>>762
誰のものだって登記する必要があるからだよ。

927:不要不急の名無しさん
20/09/23 22:28:22.16 F/hjE6zn0.net
>>866
日本でも家買う時には死ぬ程サインするよ

928:不要不急の名無しさん
20/09/23 22:28:24.31 a87zGT4A0.net
拇印拇印

929:不要不急の名無しさん
20/09/23 22:28:25.14 AsreI42T0.net
「行政上の手続きでは」
この文字


930:読んだら死ぬ病気にでもかかってるのか?



931:不要不急の名無しさん
20/09/23 22:28:25.59 CfaX5eV40.net
>>801
そんなこと言われたことないけど?
どこです?
安全だから漢字を推奨してるのは聞いたことあるけども

932:不要不急の名無しさん
20/09/23 22:28:26.68 71xw+QtI0.net
>>883
これは急所を突いてるよ。
マイナンバーカードを普及させたいなら、印鑑証明廃止するだけでいい。

933:不要不急の名無しさん
20/09/23 22:28:28.69 +sYum6XH0.net
>>892
海外だとひたすらサインラッシュだぞ
家買うのに100枚はサインしなくちゃいけない
日本より面倒

934:不要不急の名無しさん
20/09/23 22:28:29.33 4BngOedy0.net
サインだと手が疲れるじゃん

935:不要不急の名無しさん
20/09/23 22:28:31.56 EtgzonRt0.net
サインよりは早いのは確か
ポン終わるから

936:不要不急の名無しさん
20/09/23 22:28:35.07 EWmI82yE0.net
 
官僚「サインにしよう。その前にペン習字を通信で習う」
 

937:不要不急の名無しさん
20/09/23 22:28:38.13 Tx1cz7Cu0.net
ハンコもそうだけど、連帯保証人制度をどうにかして欲しい。あれはおかしいと思うわ。
それとグレーゾーンの商売。パチンコやソープランドみたいなもんどな。特にソープランドはグレーゾーンじゃなくて完全違法。
存続させるか、法改正するかどっちかにしてくれ。

938:不要不急の名無しさん
20/09/23 22:28:38.99 LOYH+0De0.net
>>903
いやだからそれ昔からあるってw

939:不要不急の名無しさん
20/09/23 22:28:39.17 ShniYtnj0.net
>>861
低レベルのセキュリティとしては残るんじゃないかな
物を用意しないと犯せないって意味で有効でしょ

940:不要不急の名無しさん
20/09/23 22:28:40.34 4owlX2SF0.net
社内決済は電子化している所増えてるよな
本人が承認しなければシステム上
流れないようにしてるし
後は文書の保存方法が課題になりそうだな

941:不要不急の名無しさん
20/09/23 22:28:40.66 7RJGqOZq0.net
ハンコ必要な「行政手続き」て具体的になんだ???

942:不要不急の名無しさん
20/09/23 22:28:40.71 5dMYItjv0.net
ハンコ利権からぶち壊していくスタイル
シャチハタさんたまったもんじゃー無い

943:不要不急の名無しさん
20/09/23 22:28:42.64 2BlM0gcv0.net
紙ベースで印刷して認印押して〜ってやるんじゃなくて電子印鑑とか使ってやるってこと?

944:不要不急の名無しさん
20/09/23 22:28:46.85 P5fDKL730.net
>>859
イタリア行った時小学生達がサインの練習してたわ
同じ形に書けるようにかなり必至にやってたな

945:不要不急の名無しさん
20/09/23 22:28:50.22 DxMp6aKx0.net
はんこやめても自筆署名は残るんだろ
決裁権限の人数減らせよ

946:不要不急の名無しさん
20/09/23 22:28:50.25 T6nV5Xp00.net
サインとしての草書文化が復活したりして
画数多い名字だとしんどい

947:不要不急の名無しさん
20/09/23 22:28:54.84 I1eVlRv10.net
判子とサインの併用じゃないと無効とかなら理にかなってるだが

948:不要不急の名無しさん
20/09/23 22:28:55.94 J34ED0zw0.net
>>856
ユーザ認証機関をどにするかだけで結構な難問じゃね〜の
民間だと独占、国営だとマイナンバー制度がオバケみたいに巨大化したのになりそう

949:不要不急の名無しさん
20/09/23 22:29:06.42 CEv7BXYy0.net
>>858
それな
電波は国民のものだし
テレビ局も例外じゃない

950:不要不急の名無しさん
20/09/23 22:29:06.45 nrjGFKnG0.net
>>859
トラベラーズチェックを10年ぶりに使おうとしたら、筆跡が違うと言われた

951:不要不急の名無しさん
20/09/23 22:29:11.29 G0PfRL+Y0.net
外国人の方はハンコは持たずに日本で生活してんのか?
それともヘンリーさんは変利とか当て字のハンコを持ってるのか?w

952:不要不急の名無しさん
20/09/23 22:29:12.31 U/JzyoFV0.net
立ち消えするよ
過去にこの話しは何度もあったろ。

953:不要不急の名無しさん
20/09/23 22:29:15.35 oAx8URmO0.net
パヨさん「お、お、お手並み拝見


954:ニ行こうじゃないか・・・」



955:不要不急の名無しさん
20/09/23 22:29:18.74 lD8u6mWm0.net
資格試験の合格書や免状の知事や市長の判子は
知事や市長が捺印してるのかと思ったりした
だから合格書の発行があんなに遅いのかと
マンガやアニメの長の机の上に書類が山積みしてるイメージ

956:不要不急の名無しさん
20/09/23 22:29:20.50 BdhMfzC40.net
なんて唐突な

957:不要不急の名無しさん
20/09/23 22:29:26.36 EWmI82yE0.net
 
河野「ハンコはダメ」
 
官僚「何を言い出すか、馬鹿が」
 

958:不要不急の名無しさん
20/09/23 22:29:26.75 DrNaEmX90.net
陛下に印はいらないって言ってみ

959:不要不急の名無しさん
20/09/23 22:29:32.11 s9MDLUuK0.net
印鑑登録制度は印鑑業界以外みんな面倒なだけの制度と思ってるだろ

960:不要不急の名無しさん
20/09/23 22:29:32.65 OIpz3SGh0.net
>>899
利き手の反対で書く

961:不要不急の名無しさん
20/09/23 22:29:35.89 u/0CzTeL0.net
FAXも廃止で

962:不要不急の名無しさん
20/09/23 22:29:37.93 hK8sF5cJ0.net
>>661
見積もり書に勝手に担当として認め印押されたことあるよ
全然しらない人から問い合わせあって何にも答えられなかったよwww

963:不要不急の名無しさん
20/09/23 22:29:38.91 7ZYTMJpu0.net
>>878
サインを承暦するための判子なんじゃね?判子をサインにとか本末転倒だと思う、丸するだけでいいよ

964:不要不急の名無しさん
20/09/23 22:29:38.96 8/OJ2M210.net
>>807
収入印紙は大事な財源
財務省が抵抗するだろうな
こんなの有るのは日本くらいだと思ったが

965:不要不急の名無しさん
20/09/23 22:29:40.47 v3djtSWa0.net
日テレが前に
ハンコがー、ハンコがーやっていたが
マスコミへの忖度?

966:不要不急の名無しさん
20/09/23 22:29:42.15 ns5xmxJk0.net
>>910
いらんと言ってるんだろ

967:不要不急の名無しさん
20/09/23 22:29:46.31 A3WyQCLL0.net
>>488
え、行政手続きに使わないと消滅すると思ってる馬鹿パヨ?

968:不要不急の名無しさん
20/09/23 22:29:46.39 a87zGT4A0.net
これからは拇印
ATMもスマホも指認証

969:不要不急の名無しさん
20/09/23 22:29:48.53 YXyZ3rHT0.net
>>918
盲目印なら意味がない

970:不要不急の名無しさん
20/09/23 22:29:50.78 aHVoQadQ0.net
ハンコとスタンプ(シャチハタ)は別物だと言われて来たが、全部嘘だろ
何がどう違うのか説明されてもそんなの世界中で日本だけの論理だしスタンプはスタンプだろ
どいつもこいつも納得したフリして騙しやがってよ ふざけんな

971:不要不急の名無しさん
20/09/23 22:29:50.88 I5iqV0QO0.net
印鑑持ち歩いているやつはいない

972:不要不急の名無しさん
20/09/23 22:29:51.32 p1HWW15t0.net
現在も「民間が勝手にしていることで法的根拠はない」という位置づけ
むしろ違法化して欲しい

973:不要不急の名無しさん
20/09/23 22:29:54.30 EzPEEZlE0.net
>>762
自動車の登録制度って登記と同じレベルだからね

974:不要不急の名無しさん
20/09/23 22:29:56.99 S0yqJZ+b0.net
ハンコ屋を心配するやつがいるけど、例えば洗濯機が世の中に出てきたときに桶やたらいを作ってる人のことを心配したのだろうか。

975:不要不急の名無しさん
20/09/23 22:29:58.59 ShniYtnj0.net
>>941
かなり効いてますね

976:不要不急の名無しさん
20/09/23 22:30:06.23 71xw+QtI0.net
>>915
行政が民間の取引に介入できないのは当たり前。
せいぜい印紙税高くして電子化に誘導するくらい。

977:不要不急の名無しさん
20/09/23 22:30:10.93 CfaX5eV40.net
>>903
そのためのシステム開発が捗るね

978:不要不急の名無しさん
20/09/23 22:30:12.97 Ee1HthFN0.net
公文書来ました。押印ないです。サインです。
これは無視されますよ。

979:不要不急の名無しさん
20/09/23 22:30:16.74 7ZYTMJpu0.net
>>948
日本だけじゃないよ、例えばタイにもある

980:不要不急の名無しさん
20/09/23 22:30:18.98 Zxcgq3Wr0.net
数年後のニュー速のスレ予想
【マイクロチップ】メキシコで手首の山が発見される【グロ注意】

981:不要不急の名無しさん
20/09/23 22:30:19.45 KYxVwJrY0.net
これは良い政策だ。
3Dでハンコを偽造出来たり、ハンコは年月によって歪む


982:ゥら、ハンコなんて必要無い。



983:不要不急の名無しさん
20/09/23 22:30:22.90 /hS93+jg0.net
今月中にというスケジュールが非現実的で無理です。

984:不要不急の名無しさん
20/09/23 22:30:23.52 2FeGIaG20.net
あーこういうのは先にハンコ屋をなんとかしないと駄目
彼等も食いっぱぐれる気は無いよ
河野も駄目だね、ただのパフォーマンス。スガ政権ってこういうのばっかり

985:不要不急の名無しさん
20/09/23 22:30:23.54 7BsAbohR0.net
これからはマイナンバー認証の時代か

986:不要不急の名無しさん
20/09/23 22:30:23.69 nrjGFKnG0.net
>>938
実際、どーでもいい
あまりにもくだらん
これでGDP-28%の焼け野原から復興できると思っているのかw

987:不要不急の名無しさん
20/09/23 22:30:27.89 lHNxJsDH0.net
なんでハンコを廃止にする?
これではハンコ屋が潰れて失業率が上がる!
経済の冬が来るぞ!

988:不要不急の名無しさん
20/09/23 22:30:28.56 EWmI82yE0.net
 
河野「ハンコはダメ」
  
官僚「分かったよ。明日からサインな。読めないとか言いなよ低脳」
 

989:不要不急の名無しさん
20/09/23 22:30:28.98 NBSMyW/E0.net
安倍政権から一気に保守が抜けて改革改革になって笑う
完全にリベラル政権だこりゃ

990:不要不急の名無しさん
20/09/23 22:30:28.98 Wh4vr8ij0.net
ハンコ!ハンコ!
わたしはげんき♪
ハンコうつの大好き
どんどんうとう♪
わら半紙
再生紙
上質紙
一本ハンコに
3本セットのハンコ
朱肉をつけて
そんたくだ!

991:不要不急の名無しさん
20/09/23 22:30:29.52 +sYum6XH0.net
>>953
海外のイニシャルだけのサインはいいのか…

992:不要不急の名無しさん
20/09/23 22:30:31.90 LOYH+0De0.net
>>945
FAXというのは送りつけた証拠を残すためにやってんだろ
要はメールの記録で言い訳できないため

993:不要不急の名無しさん
20/09/23 22:30:32.65 EtgzonRt0.net
リモートワークで文書を送るのに印鑑がいるのがすげーめんどくさかった
あれがなきゃサクッと送れたのに

994:不要不急の名無しさん
20/09/23 22:30:39.67 h9qbdUlF0.net
廃止は大賛成だけど
印鑑登録の仕組みどうすんだよ
登記とかさ

995:不要不急の名無しさん
20/09/23 22:30:46.24 +fQxC6Gd0.net
>>1
ハンコ業界から金もらってる老害議員が黙ってないだろこれ

996:不要不急の名無しさん
20/09/23 22:30:48.60 lJOaE0Nv0.net
しかし、やっとえらい人が言い出したわなあ
時間かかり過ぎ

997:不要不急の名無しさん
20/09/23 22:30:49.94 pa968kwb0.net
ああ・・・例のfaxか、ハンコがちびただろうなw

998:不要不急の名無しさん
20/09/23 22:30:52.91 EWmI82yE0.net
 
知恵遅れ自民党w
 

999:不要不急の名無しさん
20/09/23 22:30:53.49 WQJRGKDp0.net
>>972
ハンコやめるとリバラル?

1000:不要不急の名無しさん
20/09/23 22:30:53.50 oiTRf2Od0.net
シヤチハタ「え?!」

1001:不要不急の名無しさん
20/09/23 22:30:57.15 Tx1cz7Cu0.net
>>949
雑誌でも散々やってたし。誰でも思ってること。何言ってるの?
そんたく?馬鹿だろw

1002:不要不急の名無しさん
20/09/23 22:30:58.16 ShniYtnj0.net
>>949
受領印は撤廃させるが書類の印は反対するのは何故だろー

1003:不要不急の名無しさん
20/09/23 22:31:02.99 lf92Xrwe0.net
おかしな日本語だなぁ
判子廃止でいいじゃないか

1004:不要不急の名無しさん
20/09/23 22:31:03.15 zQfDeQDlO.net
デジタルやネットワーク上にのせること
つまりサイバーセキュリティの攻撃と防御の実践を両立させ技術者や能力者を評価続けること
それがジャップランドにはできないので逆に暗号化やら破られにくいパスワードや認証いくら上乗せしても自爆や自滅や精神論固執で自らお漏らしなら
国民もリテラシー無い。ならアナログしてた方がよほど侵入されにくいお子さまとなってしまう

1005:不要不急の名無しさん
20/09/23 22:31:06.33 ba1ZjtPQ0.net
アメリカは印鑑ないけど
重要な取引はサイン証明書求められるぞ
実印の方が便利

1006:不要不急の名無しさん
20/09/23 22:31:06.82 a87zGT4A0.net
食べ


1007:られる朱印



1008:不要不急の名無しさん
20/09/23 22:31:08.01 UtyXOiCO0.net
まったくの無駄だからな
盗まれるハンコより筆跡のが余程信用できる
ハンコ業者のために残す必要はない

1009:不要不急の名無しさん
20/09/23 22:31:17.09 UBKDVMjK0.net
おやおや

1010:不要不急の名無しさん
20/09/23 22:31:17.48 Xym9Kz3J0.net
>>861
不正使用がしまいが記名押印が後で証拠となるんだよ
浅はかだな

1011:不要不急の名無しさん
20/09/23 22:31:19.23 hTUbgIlV0.net
太郎ちゃん強いな

1012:不要不急の名無しさん
20/09/23 22:31:19.24 gDUmHlPG0.net
取締役会議決、すでに電子署名に法務省の認可あるみたいだけど
異議申し立てにログ情報とかそれはそれで時間かかるな

1013:不要不急の名無しさん
20/09/23 22:31:20.03 bfy4YfVg0.net
内定通知書に公印もないんか
安っぽい時代になったなw

1014:不要不急の名無しさん
20/09/23 22:31:20.49 ocxXIF4P0.net
>>878
サインにすることの意味が分かってないんだな

1015:不要不急の名無しさん
20/09/23 22:31:26.11 050e6N1y0.net
住所と氏名(会社名)のハンコは残して欲しい
請求書と領収書を毎回書くのがめんどいから

1016:不要不急の名無しさん
20/09/23 22:31:26.57 6Fe0//b50.net
>>935
あれ調子こいてアルファベットで書くと「違う」って言われがちなんだよね

1017:不要不急の名無しさん
20/09/23 22:31:28.22 4owlX2SF0.net
>>979
官僚組織はボトムアップでは改革できないからいい傾向

1018:不要不急の名無しさん
20/09/23 22:31:30.18 CjHKE0vs0.net
色々な理由があるかもしれない。
「判子屋に運気が上がる判子だからねぇと言われている。」
「親がくれた判子だよ。使わなきゃ親不孝だねぇ。こりゃ。」
「判子を押すあの感じが良いじゃないですか。そう思いませんか?」

1019:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 43分 21秒

1020:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1276日前に更新/187 KB
担当:undef