【社会】 「Flash終了」までおよそ100日、米Microsoftでもサポートを終了 [朝一から閉店までφ★] at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[1からを表示]
50:不要不急の名無しさん
20/09/19 04:40:37.05 QDONIPyY0.net
ウェザーニュースどうなっちゃうの

51:不要不急の名無しさん
20/09/19 04:40:44.27 M5+h7rir0.net
100日後に死ぬFlash

52:不要不急の名無しさん
20/09/19 04:40:59.04 fNqm6cFD0.net
戦後、アメリカ(GHQ)は在日チョンに特権をあたえた。
それが在日特権のはじまり。
日本人は決してアメ豚を信用してはならない!

GHQ検閲 「朝鮮人に対する直接・間接の一切の批判を禁じる」
URLリンク(gofar.skr.jp)

アメリカが戦後も続けていた「心理戦」とは 日本には今もその影響が残っている
URLリンク(www.dailyshincho.jp)
>>日本人はなぜ自虐的になったのか(1)

特に悪質なのがハリウッド
反日ハリウッドを日本から追い出そう

【ハリウッド/中国】撮影スタジオに中共高官を入れ検閲させるハリウッド 言論団体が自由の危機に警告 [8/12] [昆虫図鑑★]
ht○tps:/○/newsee-media.com/hate-japan
反日ハリウッドスター26選!日本嫌いの海外セレブを衝撃順にランキング【2020最新版】
【為替スワップ】韓国銀行、米FRBとの為替スワップ契約期間を延長 延長後の期限は2021年3月31日まで [08/04] [新種のホケモン★]

アメ豚は韓国を守り続けるのいい加減に止めろ!
アメリカの格付け機関は韓国の格付けを甘くして韓国を破綻から守ってる
アメリカ政府が2020年三月に韓国にスワップしなかったらとっくに韓国経済は破綻してた
トランプ政権はいままでのアメ豚政権の中ではマシといっても、
依然としてアメ豚が韓国を守り続けているという事実は変わらない
韓国があれだけ日本に対して高圧的に出られるのは、アメリカが韓国を守り続けているという事実があるから
日本で反米感情を極限まで高めてアメ豚をビビらせないと、日本人の韓国に対するストレスは解消しない



53:本当の敵はアメ豚だと日本人が気づかないと 日本の敵のアメリカの企業を徹底的に苛め抜いて日本から追い出そう! 特にアップルは一番の日本の敵と言っていい企業 反日親韓のアップルを日本から追い出して地獄に叩き落とそう!! ↓ http○s:/○/www.recordchina.co.jp/b638869-s0-c30-d0058.ht○ml 米アップルがiPhone地図から「竹島」を削除、韓国ネットから安堵の声 ・ 82789+72798+729827987



54:不要不急の名無しさん
20/09/19 04:41:24.31 +YUcJJLP0.net
>>46
今は主流の文化やガジェットやフォーマットもせいぜい20年で消えるよ。
オッサンなんで色々と目の当たりにしてきたわ。

55:不要不急の名無しさん
20/09/19 04:41:37.45 miV2PBjR0.net
>>2
フラッシュ全盛期はそれはそれで楽しかった
紅白フラッシュ合戦とか

56:不要不急の名無しさん
20/09/19 04:43:10.73 3eJzvDQq0.net
佐賀千葉滋賀

57:不要不急の名無しさん
20/09/19 04:44:27.45 8aRivGnM0.net
「オフラインで実行できるFlash実行環境」は公式で存在していて
swfファイルをダウンロードしておけばいつでも実行できる
ただ、それを最後にアップデートするかどうかは明言されてない

58:不要不急の名無しさん
20/09/19 04:45:30.36 8Tyipg/s0.net
>>2
まさかFLASHがYou Tubeに食われるとは思わなかったわ

59:不要不急の名無しさん
20/09/19 04:45:59.30 Yco8wbJ10.net
>>52
一番最初のでかい永遠詐欺はLDだった
色々見てきて本当に虚構世界なんて弱いと思うよ
かつてそれが全世界のように狂ってたゲームもある日突然終了だし

60:不要不急の名無しさん
20/09/19 04:46:11.36 +c6+mm5d0.net
ろくに排熱もできないPC作ったアップルがfalshのせいにしただけじゃん

61:不要不急の名無しさん
20/09/19 04:48:39.71 8Tyipg/s0.net
>>57
YouTubeが消える日を占ってくれ

62:不要不急の名無しさん
20/09/19 04:48:50.22 txUEC/XU0.net
今も
「MAD」
っていう似たようなのがTwitterをさまよってるな

63:不要不急の名無しさん
20/09/19 04:53:40.23 Dr2+Cbxo0.net
URLリンク(www.youtube.com)

64:不要不急の名無しさん
20/09/19 04:53:54.81 uAfNlgsF0.net
いや、もう、とっくに消えたとおもたわ

65:不要不急の名無しさん
20/09/19 04:54:12.24 PREE+ld+0.net
あれ?ウェザーニューズの天気予報と高速道路のライブカメラがフラッシュじゃなかった?

66:不要不急の名無しさん
20/09/19 04:54:44.04 1LoGV5Ay0.net
鉄道ゲームやってるから困る

67:不要不急の名無しさん
20/09/19 04:56:06.24 +c6+mm5d0.net
でもこれでフラッシュ死んだら、html5のビデオタグなんて誰も改善するモチベーションないし
進化も止まるぜ。
それが望みなんだろ叩いていたやつらは

68:不要不急の名無しさん
20/09/19 05:00:40.27 +YUcJJLP0.net
>>59
いや、衰退の予兆はあるじゃん。
少なくとも若者はTickTock視聴に傾きつつある。
20年後にはYouTubeもLINEも主流では無くなってるよ。

69:不要不急の名無しさん
20/09/19 05:01:18.36 JtCFnvL80.net
ギャバソとか名古屋はええよやっとかめとか
しねしね団とか好きだったわ〜

70:不要不急の名無しさん
20/09/19 05:03:34.14 U0PEyhai0.net
intemet
internet

71:不要不急の名無しさん
20/09/19 05:03:54.96 IrsmFeYs0.net
ア!アァー!

72:不要不急の名無しさん
20/09/19 05:04:30.27 +c6+mm5d0.net
>>66
ticktockって金もらえんの(・・?

73:不要不急の名無しさん
20/09/19 05:04:31.36 1FR1af5U0.net
動画に出力すればフラッシュプレイヤーいらないじゃん

74:不要不急の名無しさん
20/09/19 05:05:03.01 aBpOCQq80.net
ガバス集めるな

75:不要不急の名無しさん
20/09/19 05:10:33.29 ouqnn97e0.net
学校でFlashとFireworksとDreamweaver習ったわ
昔は洋菓子屋とアパレルのサイトはほぼFlashだった

76:不要不急の名無しさん
20/09/19 05:11:10.02 R/LLvF3O0.net
オラエモンばかり見ていた引きこもりだったあの頃

77:不要不急の名無しさん
20/09/19 05:11:11.66 iGsNaESR0.net
Macのsafariもサポートきったぞ

78:不要不急の名無しさん
20/09/19 05:11:51.76 XGEuzAb90.net
>>71
FlashPlayerの目的は動画じゃないし

79:不要不急の名無しさん
20/09/19 05:12:22.41 Ipl/1S9H0.net
ハム将棋をソフト化してくれ

80:不要不急の名無しさん
20/09/19 05:12:27.85 uGnWNmGe0.net
>>18
>ウエザーニュース見れねぇ

>>1
3流会社だからねここ

81:不要不急の名無しさん
20/09/19 05:13:45.22 SuhN676w0.net
Macromedia Flash

82:不要不急の名無しさん
20/09/19 05:13:47.63 sLSlovop0.net
そんなことより聞いてくれ>>1

83:不要不急の名無しさん
20/09/19 05:13:53.84 Vf6aEHfB0.net
2chの8月危機のとバンプオブチキンのkのヤツはよく覚えてる
あとうわぁぁぁのテトリス

84:不要不急の名無しさん
20/09/19 05:14:08.16 uGnWNmGe0.net
>>49

85:不要不急の名無しさん
20/09/19 05:14:19.62 GSOn8sWY0.net
>>66
親戚の子供達は既にティックなんとかに飽きてYou Tubeに戻ったが。

86:不要不急の名無しさん
20/09/19 05:14:39.26 IfUt6S+U0.net
>>66
TIKTOK無くなりそうだけどな
20日米禁止

87:不要不急の名無しさん
20/09/19 05:16:16.99 IKUmWART0.net
フリーにして残せよ

88:不要不急の名無しさん
20/09/19 05:19:54.83 Nlu8/14s0.net
吉田くん、さようなら

89:不要不急の名無しさん
20/09/19 05:20:25.71 ycniolNA0.net
メインで利用してるブラウザでFLASHはもう入れてないけど入れてくださいとか出た事ないしFlash使ってるサイトとかもうさすがにないだろ

90:不要不急の名無しさん
20/09/19 05:20:37.87 lZU/bVZz0.net
岐阜の時代がくるぞー

91:不要不急の名無しさん
20/09/19 05:21:16.71 Oykju78W0.net
Flashが先進的だったところは、
「クリックすると変化する」というような、いわゆるインタラクティブ性
ただの動画でない
これは動画にすると変化の差分が動画にできない
MP4などの動画は、クリックしたら一時停止するだけだからな
flashの本体であるswfファイルをダウンロードするしかない
さいわい、ページのソースを見て .swfで検索するとたいがい出てくるから
それを直にダウンロードすればいいだけ

92:不要不急の名無しさん
20/09/19 05:21:17.54 ouqnn97e0.net
Flashのベクター系の技術はIllustratorに取り込まれてるからオープンソースには出来ねえわな

93:不要不急の名無しさん
20/09/19 05:21:47.94 QswSN8J10.net
Flashの代わりになる物は出てないの?

94:不要不急の名無しさん
20/09/19 05:23:20.91 LZ+ZwsYB0.net
動画を簡素に作るのに重宝しましたね
やはりウイルス対策が大変なんでしょうね
ウイルス気にするならjavaスクリプトもactive xも
html5も全てオフのブラウザにでもするしか無い件

95:不要不急の名無しさん
20/09/19 05:23:33.41 R08bwB6S0.net
かつては、ずいぶんお世話になったのにな

96:不要不急の名無しさん
20/09/19 05:26:18.82 gjyF34fu0.net
フラッシュ! あーあー

97:不要不急の名無しさん
20/09/19 05:26:51.04 +NhSXvl70.net
かき集めた大量のエロフラッシュがぁ〜

98:不要不急の名無しさん
20/09/19 05:28:38.95 ouqnn97e0.net
>>91
Adobe Edgeが出て流行らなくてAdobe XDになった
でもXDも使ってる奴いなそう

99:不要不急の名無しさん
20/09/19 05:29:55.09 GrvHbjus0.net
過去flash製のゲームがかなり損失でかい

100:不要不急の名無しさん
20/09/19 05:32:50.73 MYFtdR7t0.net
weathernewsのサイトflash だけどどうすんだろ

101:不要不急の名無しさん
20/09/19 05:34:11.26 CTElZyH60.net
flashの嫌韓動画とか
いい


102:教材になると思うんやけどな



103:不要不急の名無しさん
20/09/19 05:39:55.73 drqu65Ol0.net
>>57
映像のLD
音楽のMD
共に全部処分したわ
あんなにあった物なのに

104:不要不急の名無しさん
20/09/19 05:42:41.67 aR5JV/+O0.net
おらえもん脂肪

105:不要不急の名無しさん
20/09/19 05:42:52.39 NKnoTmdA0.net
20年前はFLASHすげー
だったのに。

106:不要不急の名無しさん
20/09/19 05:47:28.15 k1ymPtqK0.net
どんどんgoogleに汚染されていく
googleに都合の良い技術ばかり取り入れられる
昔のフラッシュ面白かった
けど金にならない技術はどんどん切られる

107:不要不急の名無しさん
20/09/19 05:48:20.67 fCoKzOiH0.net
>>18
雨雲レーダーとか重宝してたのにな
Firfoxでたびたび読み込みエラー起こしてるんだわ、対応してほしい

108:不要不急の名無しさん
20/09/19 05:49:13.01 y42cBVRU0.net
将棋の中継が未だにFlashなのは

109:不要不急の名無しさん
20/09/19 05:52:01.78 Q6DOR5xK0.net
>>92
そもそもアクセスするサーバーやファイルを強制で記録する仕様にしとけばウィルスに使われてもすぐわかったのに
仕様がコジキ過ぎんだよ

110:不要不急の名無しさん
20/09/19 05:52:39.63 Q6DOR5xK0.net
>>66
広告が多すぎだな

111:不要不急の名無しさん
20/09/19 05:53:36.27 Q6DOR5xK0.net
>>18
javascriptでWindowSystemも作れるのにFlashにこだわる理由ないと思う

112:不要不急の名無しさん
20/09/19 05:57:05.88 pSBRFDPx0.net
そういやヤフーとかハンゲームとかフリーゲームが多いサイトは
今もフラッシュ使ってるところ多いんでねーの?
マイクロソフトが止めても使い続ける会社も多い気がするけど。

113:不要不急の名無しさん
20/09/19 05:57:08.90 +RH7sEUl0.net
ウェザーニュースはどうするんだろう

114:不要不急の名無しさん
20/09/19 05:59:11.45 XwQrX5L60.net
99日後に死ぬFlash

115:不要不急の名無しさん
20/09/19 06:00:24.21 Q6DOR5xK0.net
>>111
むしろ死ぬ死ぬ詐欺だった

116:不要不急の名無しさん
20/09/19 06:00:55.93 Q6DOR5xK0.net
>>91
html5のCanvasでいいと思う

117:不要不急の名無しさん
20/09/19 06:01:09.85 a3R0zmjJ0.net
また、終わる終わる商法か

118:不要不急の名無しさん
20/09/19 06:02:38.24 72advzCh0.net
action script良かったんだけど
あそこまでJavascriptに近いと逆に競合しちゃうんだよね

119:不要不急の名無しさん
20/09/19 06:02:42.08 kQAldRA00.net
JAL123.swf
がちょくちょくバージョンアップしてた
はいじゃないが!

120:不要不急の名無しさん
20/09/19 06:03:07.20 UQoMAUch0.net
Unityがブラウザプラグインになると予想するわ

121:不要不急の名無しさん
20/09/19 06:03:54.75 a3R0zmjJ0.net
>>109
サポートと称する何かって
所詮は「ガンバリマス宣言」に過ぎないからね。

122:不要不急の名無しさん
20/09/19 06:06:20.17 nlhLJ/UQ0.net
まーるかいててー

123:不要不急の名無しさん
20/09/19 06:06:41.56 pnWTJOSd0.net
どぉぉぉおらぇもぉぉおおおん

124:不要不急の名無しさん
20/09/19 06:06:44.47 BNJ9fzrt0.net
Flash a-ah. Saviour of the Universe
 Flash a-ah. He save everyone of us
  Flash♪

125:不要不急の名無しさん
20/09/19 06:07:15.83 y7GcOj8z0.net
これローカルに置いてあるファイルも再生できなくなるんだよね?
エミュレータとか誰か作ってないのかな

126:不要不急の名無しさん
20/09/19 06:08:48.70 kQAldRA00.net
俺はMPC-BEに関連付けしてるけど
普通に再生できるよ

127:不要不急の名無しさん
20/09/19 06:09:35.02 2z+/I3+l0.net
待ちに待ったDirectorの時代になる訳ですね!!

128:不要不急の名無しさん
20/09/19 06:11:04.63 q9113xzb0.net
もうHPからダウンロードできないようにリンク切れてるな
PDF読むためにAcrobatも入れてるけどこっちは大丈夫なんかな

129:不要不急の名無しさん
20/09/19 06:13:22.82 Mqs9OwFS0.net
>>1
上手い。いい文章だ。読ませる。
プロの書き手による文だなと思い、プロフィールをみると、やはりとなる。
続編を期待したい。

130:不要不急の名無しさん
20/09/19 06:14:34.61 72advzCh0.net
>>122
あっ、そうか
FLVをMP4にしないとお宝AV見れなくなるのか
プレーヤーはしばらく対応するかな

131:不要不急の名無しさん
20/09/19 06:18:34.33 8DnLqGmP0.net
ふらっしゅ!ああ〜!

132:不要不急の名無しさん
20/09/19 06:20:05.54 8Tyipg/s0.net
>>66
TikTokはないわ

133:不要不急の名無しさん
20/09/19 06:23:42.52 IMPpFkiZ0.net
フラッシュ更新するときマカフィー入れてこようとするの何なん?

134:不要不急の名無しさん
20/09/19 06:25:21.60 dsSKQTj20.net
Flashの前にあったShockWaveとかどうなったんだろう

135:不要不急の名無しさん
20/09/19 06:28:14.57 9l8Jl4/w0.net
えっ、陽射しの中のリアルがプレイ出来なくなるのか!?

136:不要不急の名無しさん
20/09/19 06:28:37.25 DutSRRPT0.net
>>1
便利なのに切られちゃうんだね、便利だから
flashが使えないから縮小しちゃう表現とかあるのに
どうせハッカーにはどれでも狙われるのに

137:不要不急の名無しさん
20/09/19 06:29:31.83 idRMF6SS0.net
千葉滋賀佐賀
とかFLASHは名作多かったな

138:不要不急の名無しさん
20/09/19 06:30:45.66 IX5FqjPF0.net
Flash終了のせいで、お気に入りのフラッシュゲームのサイトが
この秋、サービスを終了する(´・ω・`)ショボーン

139:不要不急の名無しさん
20/09/19 06:31:20.80 DutSRRPT0.net
>>10
フラッシュゴードンかよw

140:不要不急の名無しさん
20/09/19 06:32:01.52 28NyvatH0.net
FXのチャ一トどうやって見るん?

141:不要不急の名無しさん
20/09/19 06:32:21.60 qGZoijA80.net
伍長閣下大いに語る
宣伝相の悩み

142:不要不急の名無しさん
20/09/19 06:33:42.58 TIwooeAi0.net
100日後に死ぬシリーズか

143:不要不急の名無しさん
20/09/19 06:34:08.82 8Tyipg/s0.net
フラッシュはまだ必要だろ
アイフォンをなくせよ

144:不要不急の名無しさん
20/09/19 06:34:38.00 TIwooeAi0.net
>>131
どっちもAdobeが買わなかったっけ

145:不要不急の名無しさん
20/09/19 06:34:38.74 DutSRRPT0.net
>>32
あのシリーズ面白かったよね

146:不要不急の名無しさん
20/09/19 06:34:58.52 a5yoo8t40.net
>>24
ろーくがつむーいかにUFOガッチョンガッチョン

147:不要不急の名無しさん
20/09/19 06:36:05.24 a9P9oo/w0.net
flashはスマホのアプリとして使えないからHTML5への切り替えが進んだんだっけ

148:不要不急の名無しさん
20/09/19 06:38:11.66 a5yoo8t40.net
いっしょにおかしをたべませんか

149:不要不急の名無しさん
20/09/19 06:38:30.84 o9M4FBNt0.net
Flashゲームとか色々あったな
懐かしい

150:不要不急の名無しさん
20/09/19 06:38:35.09 s3uIJVI00.net
「まだ利用者が多いので、やっぱり計画を変更します」

151:不要不急の名無しさん
20/09/19 06:41:49.55 ozeyh0Pt0.net
2ch閉鎖危機に立ち上がったUNIX板のFlashが懐かしい
ご冥福をお祈りします

152:不要不急の名無しさん
20/09/19 06:42:47.80 mjWGMZM90.net
flash形式の動画は解像度悪いから嫌い
動画ダウンロードしてflaだと舌打ちする
死滅していい

153:不要不急の名無しさん
20/09/19 06:43:10.56 mjWGMZM90.net
>>149
flvだった

154:不要不急の名無しさん
20/09/19 06:43:40.52 kYf/ENmL0.net
さいたまーじゃんを何とか残せないか?

155:不要不急の名無しさん
20/09/19 06:44:33.55 el6ZazLn0.net
>>1
何か困るのやろか?

156:不要不急の名無しさん
20/09/19 06:44:37.17 fRwc7+7h0.net
マジかよ
一時代終わったわ

157:不要不急の名無しさん
20/09/19 06:47:24.58 g01+BREc0.net
Flash終了かぁ
時代の流れを感じる

158:不要不急の名無しさん
20/09/19 06:47:35.14 X2gflyq30.net
半年前にVチューバーがギャバンのネタをやったら
若年層視聴者は誰もネタを知らなかったというんだからなぁ

159:不要不急の名無しさん
20/09/19 06:48:24.80 8Tyipg/s0.net
>>144
大人の事情でな

160:不要不急の名無しさん
20/09/19 06:49:04.09 TIwooeAi0.net
振り向かないことさ

161:不要不急の名無しさん
20/09/19 06:50:16.32 2m2QRgyE0.net
JAL123便のFlashみて震えたな
懐かしい

162:不要不急の名無しさん
20/09/19 06:52:12.49 lpCe0mMN0.net
カーイコクシテクダサーイ

163:不要不急の名無しさん
20/09/19 06:53:31.32 3wT3cS3o0.net
よくわからないけど何か困るの?

164:不要不急の名無しさん
20/09/19 06:53:48.31 LFMuR+/C0.net
>>108
できるできないの話じゃなく、WNのJS版のインターフェイスがダメダメなんだよ

165:不要不急の名無しさん
20/09/19 06:53:53.92 TIwooeAi0.net
>>159
ケチ!

166:不要不急の名無しさん
20/09/19 06:59:17.70 DDzsIQmR0.net
>>42
動かないゲーム陳列してある

167:不要不急の名無しさん
20/09/19 07:00:27.06 QoHKy5+A0.net
さっき確認したらウェザーニュースはまだFlash使っているな
Flash排除してるユーザって結構多いんじゃないの?

168:不要不急の名無しさん
20/09/19 07:02:33.51 PszkObYB0.net
じゃあニコニコももうhtml5で見るしか無いのかよ
来年ぐらいにADSLも終わるらしいし
俺が今使ってる環境がことごとく崩れていく

169:不要不急の名無しさん
20/09/19 07:05:51.58 72tqduMk0.net
やってるブラゲがHTML5化したが重いし色やフォントの大きさがバカでかかったりして遊べるレベルじゃないから
まだflash版も並行してる
移行ってそんなに難しいもんなの?

170:不要不急の名無しさん
20/09/19 07:06:37.78 QoHKy5+A0.net
>>160
Flash使っているWebサイトが困るのかな
ふつうはだいぶ前からHTML5に移行しているけど

171:不要不急の名無しさん
20/09/19 07:06:54.66 Nc91BYJG0.net
終了は5年早くても良かった

172:不要不急の名無しさん
20/09/19 07:08:41.54 C7rHOviV0.net
名古屋はええよ!やっとかめ
つボイノリオさんの歌がこれまた素晴らしい!
この中に1人
単純に笑わせてくれる素晴らしさ
尊師麻原のオールナイトニッポン
麻原彰晃のモノマネがシュールですな〜
ほQoo斗の拳
絵の奇麗さ、キャラクター豊富でとにかく凄い
ウリナラマンセー
テンポがよく、おちょくっているところが笑いを誘う
ブスにもブスの生き方がある
1974年 "まりちゃんズ"のこの曲は即放送禁止
騒音おばさん VS 長州力
本人の肉声をチョイスして完成させた作品
冬のソナタ(日本語訳)
この作品見たら韓国の歌が唄えるようになる
植草教授はミラーマン
手鏡を使って覗き見たある教授の唄
やる気のないダースベイダーのテーマ
演奏:栗コーダーカルテット

173:不要不急の名無しさん
20/09/19 07:08:48.61 7o7cu6sN0.net
奇面フラッシュ

174:不要不急の名無しさん
20/09/19 07:08:58.45 QoHKy5+A0.net
>>166
恐らくヘタが移植したから
要は技術力の問題

175:不要不急の名無しさん
20/09/19 07:10:23.61 cBMDfFN/0.net
最初から対応しなかったアップルは正しかったんだな。

176:不要不急の名無しさん
20/09/19 07:10:50.67 TYy0LzHu0.net
>>1
FlashソフトがあればFlashファイルを作ったやつをmp4かなんか動画ファイルにすればいいんじゃないの?

177:不要不急の名無しさん
20/09/19 07:12:41.24 C7rHOviV0.net
>>165
NTT東日本・西日本「フレッツ・ADSL」 2023年1月31日終了
ソフトバンク「ADSLサービス」 2024年3月末で終了
まだけっこう先だ
光回線終了は2027年頃
5G(光回線と同等)から6G(5Gの100倍の通信速度)へ移行する頃だな

178:不要不急の名無しさん
20/09/19 07:15:09.46 TYy0LzHu0.net
>>159
オゥ  ナントカイッテクダサイヨ

179:不要不急の名無しさん
20/09/19 07:15:22.53 C7rHOviV0.net
youtubeにぜーんぶ上がってるから
flashダウンロードすることもない
flashの次に終了するのはJavaScript
だいたいこの2つがブラウザのセキュリティーホールだからな

180:不要不急の名無しさん
20/09/19 07:17:52.65 ZZOT3/Mv0.net
電通案件
100日後に死ぬFlash

181:不要不急の名無しさん
20/09/19 07:18:29.77 fCyWz6Wi0.net
>>136
URLリンク(youtu.be)


182:/LfmrHTdXgK4 コッチじゃね?



183:不要不急の名無しさん
20/09/19 07:21:23.10 CNQoe4Iz0.net
文化放送超A&G、どうすんのさ

184:>>178
20/09/19 07:22:13.87 fCyWz6Wi0.net
ああいけね、フラッシュゴードンのサウンドトラックアルバムだっけ
頭ん中で曲と映画を別々に記憶してたわ

185:不要不急の名無しさん
20/09/19 07:24:12.79 gERrsZB40.net
>>1
>Adobe Flash Playerのサポートを終了
まあiPhoneが絶対に対応しなかったからなあw
意地でもFlash拒否の姿勢を貫いていた
Flashも対応しないiPhoneくせえwwwww
とか言ってた連中、結局Flashが終了だね…

186:不要不急の名無しさん
20/09/19 07:24:30.54 72tqduMk0.net
>>171
HTML5自体に問題があるわけじゃないのね
まともな奴に頼んで移行できたらいいな

187:不要不急の名無しさん
20/09/19 07:24:42.07 0.net
なんでAdobeが買収したんだっけ

188:不要不急の名無しさん
20/09/19 07:24:55.17 hJu0mndG0.net
WEB上で図面を設計して受け付ける工業用のアプリはFLASHで作成されているものが
多い。
客が設計して保管している図面がぜんぶ没になったら大騒ぎになるぞ。

189:不要不急の名無しさん
20/09/19 07:31:37.34 +c6+mm5d0.net
>>182
いや、開発しやすいってのも重要だから。

190:不要不急の名無しさん
20/09/19 07:32:09.87 X2gflyq30.net
>>179
自社サイトからの配信は止めるんじゃないの
大半の番組はニコ動かようつべに公式チャンネル持ってるし
どっちにしても現在Vチューバーに侵食されつつあって
アニメでもゲームでもなくなってきてるし
一応文化放送V&Rと名義分けてるけど実質乗り込まれてる

191:不要不急の名無しさん
20/09/19 07:32:54.37 qgRg9IRa0.net
>>39
一番の理由はFlashが生まれた当時のHTMLは文字と画像しか使えなかったからだな
FlashPlayerをインストールすれば動くものを作れた
以前はアニメーションgifにするしかなかった
動画はcodecの問題で環境によっては見えないし、当時の14400bpsのモデムでは1日かかっても転送出来ない
それがjpgと同程度のサイズで動画が作れ、そして入力まで可能となったから

192:不要不急の名無しさん
20/09/19 07:33:09.59 +c6+mm5d0.net
基本オープンソース系ってできないのは本人が悪いだからなぁ。
勝手に調べろ自己責任の世界なんで。
それでいて情報も少ないし
教えても利益に繋がらないからな
むしろ、肩書だけで食ってる連中の商売の邪魔だしな。

193:不要不急の名無しさん
20/09/19 07:34:21.02 Dd10kE3/0.net
暇つぶしのフラッシュゲームどうなんの

194:不要不急の名無しさん
20/09/19 07:34:27.88 nC2lX0Dc0.net
>>160
yahooジオディーズやmidiみたいに遺産が死ぬ
脱出ゲーム辺りはflashのままも多いからな

195:不要不急の名無しさん
20/09/19 07:34:52.92 eaDJtj6N0.net
フラッシュマンは1987年に終わったっていうのに

196:不要不急の名無しさん
20/09/19 07:38:03.77 +c6+mm5d0.net
ユーザーにしたってhtml5の進化を待つしかないわけだが、企業の利益に繋がるわけでもないから、しないんじゃね
つーことで選択肢もなく開発しづらいhtml5を使い続けるしかなくなるわけだ
まぁ、叩いていたやつらが選んだ未来だな。

197:不要不急の名無しさん
20/09/19 07:39:25.23 Z0RsZ94h0.net
なんでこんな人の困ることする?
フラッシュ便利だろ

198:不要不急の名無しさん
20/09/19 07:39:48.00 82ViyeQf0.net
これがペリーの元ネタか! 
URLリンク(gk.nhold.net)
面白いんだけど、このコマ送り最後まで読まないとページが進まないところとか音声とかFlashで作ってるの?

199:不要不急の名無しさん
20/09/19 07:39:48.71 5paBZaCU0.net
(r"・∀・)r" たーかーのーつーめー

200:不要不急の名無しさん
20/09/19 07:39:59.40 PszkObYB0.net
>>174
俺が使ってるADSLDirectってところは来年6月でサービス終了なんだよ・・・

201:不要不急の名無しさん
20/09/19 07:40:35.25 6n0nVY/80.net
終わっちゃうとゲームも動かなくなるのかな?
暇つぶしに緩いのをいくつかやってるんだけど

202:不要不急の名無しさん
20/09/19 07:41:25.18 W38bTBX30.net
>>2
驚きはしないだろう。
あの時点でもFlash紅白といいながら他のソフト
で作った動画をあげている人もいたし。
Flashが永遠と考えている人の方が少なかった
んじゃね?ブラウザで再生できるってだけで、
画質だのCGだのが最高品質でもなかったわけ
だし。むしろ、低品質なのにここまでできる!
って戦いだったわで。

203:不要不急の名無しさん
20/09/19 07:41:34.45 LAwryEEr0.net
未だに使ってるウェザーニュースって、やばそうだな

204:不要不急の名無しさん
20/09/19 07:41:48.58 cu/jsQte0.net
愛生会病院がなくなっちゃう

205:不要不急の名無しさん
20/09/19 07:45:07.04 gingSeuf0.net
Flash使ってるサイトって結構あるけど大丈夫なのだろうか

206:不要不急の名無しさん
20/09/19 07:48:07.20 3QkcOn6p0.net
愛生会病院のは面白かった。太陽にほえろのBGMが実際に半音下がったような音になるのも
面白かった

207:不要不急の名無しさん
20/09/19 07:49:16.26 MtZO1hsp0.net
プレーンなHTMLを望むお前らが悲しむとわ以外だな

208:不要不急の名無しさん
20/09/19 07:49:59.92 gxp4Ai5n0.net
更新しても更新しても深刻な脆弱性が見つかり続けて世界中に迷惑をかけたクソアプリ
よくあんなゴミ作ったよ

209:不要不急の名無しさん
20/09/19 07:55:36.76 2z+/I3+l0.net
>>178
それ同じもん・・・。
フレッシュゴードンってボケかと思ったのにw

210:不要不急の名無しさん
20/09/19 07:56:08.12 mjWGMZM90.net
flashで出来ることは全てHTML5で代用可能だからな
flash職人さん達は安心して消滅していいぞ

211:不要不急の名無しさん
20/09/19 07:57:49.34 iidhcyzA0.net
モバゲーとかも移行してないゲームは全部無くなるのかね?

212:不要不急の名無しさん
20/09/19 07:58:29.93 lX/kByLC0.net
>>110
少し前に営業さんに聞いたら苦笑いしてた

213:不要不急の名無しさん
20/09/19 07:58:43.42 lGwqcGup0.net
デジタルアーカイブはいいのかよ
ほとんど捨てられることになるんじゃない
後世の研究者にとってやっかいだな
デジタル資産は電子ブックといい残すのが大変

214:不要不急の名無しさん
20/09/19 08:01:08.42 /BcCybcw0.net
失われた文明ってかろうじて石板に文字を残していたが
現代文明は一切痕跡を残さず数千年後には消え去るんだろうなあ
定礎の石以外

215:不要不急の名無しさん
20/09/19 08:02:37.50 M6wrOM780.net
>>187
なるほど
そうだったんですね
昔特撮画像掲示板RXで2メガ超えるGIF貼って叩かれまくったのを思い出した
あれはあれで楽しかった
(´・ω・)

216:不要不急の名無しさん
20/09/19 08:12:04.62 Ynj2Spcg0.net
イライラ棒の3面目

217:不要不急の名無しさん
20/09/19 08:30:40.13 PszkObYB0.net
>>210
文明進めば完全に壊れたデータとかも復旧させられるようになるんだろ

218:不要不急の名無しさん
20/09/19 08:46:45.28 f4A+kzgb0.net
フラッシュおわりでプレイできなけなるけど携帯ならまだ遊べるよってゲームのお知らせきてた

219:不要不急の名無しさん
20/09/19 08:52:02.53 UUfVoEBD0.net
2ch的には泣けるflash動画だよな

220:不要不急の名無しさん
20/09/19 08:52:19.91 GivN5WLM0.net
天気予報と将棋中継と麻雀ゲームがflash使っているサイトだわ

221:不要不急の名無しさん
20/09/19 09:01:11.39 V1fRyWmM0.net
作り方覚えなくて良かった

222:不要不急の名無しさん
20/09/19 09:03:36.75 2ybu+4vl0.net
あと18000年サポートしてもらえるな

223:不要不急の名無しさん
20/09/19 09:04:51.11 Y/yZSV/D0.net
ShockwaveFlashだったよな
あのころは、動画再生もRealAudioやらQuickTimeやら再生


224:プレイヤー何種類も入れてた Flashのwasabiだけは、理解不能だったな そしてゴノレゴとも、お別れの時がやってきたか



225:不要不急の名無しさん
20/09/19 09:07:00.72 ReDrJq5a0.net
動きのある広告なんぞが全てFlashというもんだと思ってたんだが違ったのか・・・?
もう使ってるやつがほとんど居ないなら、今動いてる広告とかあれは何なのよ?

226:不要不急の名無しさん
20/09/19 09:08:36.08 WFOTosda0.net
フラッシュで楽しんだことはあまりなかったな

227:不要不急の名無しさん
20/09/19 09:08:40.88 hmW8eM9S0.net
>>10
ゴールじゃなぁぁい

228:不要不急の名無しさん
20/09/19 09:12:11.86 Y7LszwB10.net
いまだにFlash使ってるサイトや広告あるか?

229:不要不急の名無しさん
20/09/19 09:12:17.66 DKRum5oU0.net
>>210
遥か未来では失われた100年とか言われたりして

230:不要不急の名無しさん
20/09/19 09:16:12.27 GjNJ+9Sw0.net
気象レーダーサイトの画像をみようとするとflashが起動するんだけどあれも消えるのか?

231:不要不急の名無しさん
20/09/19 09:16:50.69 kdmoUPJh0.net
開発側にとってはFLASHは使いやすかったがHTML5はまだ全然未発達だからなあ

232:不要不急の名無しさん
20/09/19 09:16:51.08 BOusPhhS0.net
>>222
www

233:不要不急の名無しさん
20/09/19 09:17:59.37 WI67F61a0.net
昔、Flashでガラケーゲーム作ったわ

234:不要不急の名無しさん
20/09/19 09:18:58.33 MJ5eLvED0.net
>>131
ShockWaveってなぜか酔いやすかったイメージ

235:不要不急の名無しさん
20/09/19 09:21:26.14 2agoxKOk0.net
GAMEDESIGNとかどうなっちゃうんだか

236:不要不急の名無しさん
20/09/19 09:21:36.97 Gfmtn4Lr0.net
URLリンク(games.kids.yahoo.co.jp)

237:不要不急の名無しさん
20/09/19 09:23:40.22 4GhpPVcw0.net
昔は泥厨がFlashでマウント取ってたけど、そんな不安定で脆弱なものすぐに滅びるわと思ってたは

238:不要不急の名無しさん
20/09/19 09:25:15.32 V3CtH+AD0.net
ウェザーニュースなんとかしてくれよ

なんでFlashのままなんだよ

239:不要不急の名無しさん
20/09/19 09:25:19.61 7QSjiJKu0.net
た〜か〜の〜つ〜め〜
好きだったのになぁー

240:不要不急の名無しさん
20/09/19 09:28:55.97 onFhrYOO0.net
サポート終了はいいけど勝手に無効化しないでくれ
Flash Playerの無効化を無効化するプログラムを作ってくれ

241:不要不急の名無しさん
20/09/19 09:29:41.07 1/akRv090.net
77744_Qi.swf って知ってる奴いるかな
メッセージ性が高いFlash動画だった

242:不要不急の名無しさん
20/09/19 09:30:29.18 YQjdTGT20.net
マクロメディアってもうないんだよね?

243:不要不急の名無しさん
20/09/19 09:30:43.55 2addy70W0.net
ウェザーニュースは意地でも使い続けそう

244:不要不急の名無しさん
20/09/19 09:30:44.66 I2kw9iPr0.net
別にサポート終了だけでそれまでのものが見られなくなるわけじゃないやろ

245:不要不急の名無しさん
20/09/19 09:31:10.97 NytRFMhS0.net
超電磁病院愛生会 田代 吉野家 ○○を作って短文を作りなさい 脱出ゲーム

246:不要不急の名無しさん
20/09/19 09:33:13.09 6tb9/JZf0.net
やっとあのアップデートの連呼から解放されるんだね

247:不要不急の名無しさん
20/09/19 09:35:10.15 I2kw9iPr0.net
そもそもEdgeとIE使ってる人がどれだけ居るのよ?
そこで無効化されたところで何の影響があるんだ?

248:不要不急の名無しさん
20/09/19 09:36:55.60 LLzfKcKz0.net
18181年もかけてサポートを終了するのか
気が長いってもんじゃねぇな

249:不要不急の名無しさん
20/09/19 09:37:58.27 f4A+kzgb0.net
>>131
マクロメディア?

250:不要不急の名無しさん
20/09/19 09:44:30.17 k6EVsIg+0.net
>>143
おまめにめがでててー

251:不要不急の名無しさん
20/09/19 09:47:17.41 WQXVDNaP0.net
>>8
> いちおう毎回アップデートしてたけど
> 別にしなくてよかったんか?
オレもしてた
なくなったら
どうなるの?

252:不要不急の名無しさん
20/09/19 09:52:10.25 IU2zS3bJ0.net
ハンコとか名刺とかウェブ上でデザインするのにフラッシュ使ってるの、クソやりにくいから、さっさと終了して欲しい

253:不要不急の名無しさん
20/09/19 09:53:14.08 IU2zS3bJ0.net
将棋の


254:棋譜もフラッシュやめてくれ



255:不要不急の名無しさん
20/09/19 10:00:03.12 RvwSwUvN0.net
Flash動画なんか見て笑っていられた頃が一番楽しかったよなネットも・・・(´ω`)

256:不要不急の名無しさん
20/09/19 10:01:05.19 9iAvt6h/0.net
しぃの歌やなつみstepが見られなくなってしまうのか・・・

257:不要不急の名無しさん
20/09/19 10:05:04.99 1/akRv090.net
小小作品
NANACA†CRASH!!
マイケルクエスト
赤い部屋
日本ブレイク工業リバース
HDD探したらボロボロ出てきた

258:不要不急の名無しさん
20/09/19 10:06:49.00 MJ5eLvED0.net
八頭身を踊らせてる作者さんのやつ好きだったな
あとnum1000とか普通にかっこよかった
NOVAのうさぎちゃんリミックスとか

259:不要不急の名無しさん
20/09/19 10:08:05.13 qFqO+hpM0.net
ウェザーニュースのためにわざわざIEを開いて見てる

260:不要不急の名無しさん
20/09/19 10:08:12.48 72advzCh0.net
>>249
flashが動画広告に使われはじめて勝手に音まで出たときにネットが死んだと思った

261:不要不急の名無しさん
20/09/19 10:11:18.29 cQlXV7Ck0.net
>>13 まーたウンコ代理店がタイアップ商品の仕込み始めんのか?

262:不要不急の名無しさん
20/09/19 10:13:47.13 2H48kS810.net
>>18
ここも含めて、今でもFlash使ってる所どうするんだろうね

263:不要不急の名無しさん
20/09/19 10:15:40.44 Bz5D8llw0.net
flashをflush

264:不要不急の名無しさん
20/09/19 10:16:42.21 u0ati9si0.net
>>257 お察しします‥

265:不要不急の名無しさん
20/09/19 10:22:47.55 Bz5D8llw0.net
flash動画でゲッベルスの動画が面白かった。
「ゲッペルスじゃねーよ、ゲッベルスだよ!」ってw

266:不要不急の名無しさん
20/09/19 10:24:11.03 ZGNxraCb0.net
それでもクソジャップ省庁はIE推奨wwwwwwwwwwwwwwwwww

267:不要不急の名無しさん
20/09/19 10:26:36.24 PbNwoc4y0.net
フラッシュ死んだらニコニコ動画とかみられないじゃん超こまる

268:不要不急の名無しさん
20/09/19 10:27:12.76 MJ5eLvED0.net
つべにあった
num1000
URLリンク(www.youtube.com)
NOVAうさぎREMIX
URLリンク(youtu.be)
やっぱ今見ると音が古いw
でもかっこいい

269:不要不急の名無しさん
20/09/19 10:27:59.69 y42cBVRU0.net
>>248
谷合とか星野に頼めば1週間くらいで何とかしてくれそうな悪寒

270:不要不急の名無しさん
20/09/19 10:29:54.63 3ARboZ3j0.net
ぶっちゃけ今Flash Player強要するサイトって利用者のセキュリティを弱めようとしているとしか思えない

271:不要不急の名無しさん
20/09/19 10:31:52.63 DiCl2TOR0.net
鷹の爪なんかもflashだもんなぁ

272:不要不急の名無しさん
20/09/19 10:32:52.12 3ARboZ3j0.net
>>261
Chrome、Flash利用できない状態だが見れてるぞ

273:不要不急の名無しさん
20/09/19 10:34:47.64 skHaBG190.net
>>200 >>202
その声を見たくてここにきた

274:不要不急の名無しさん
20/09/19 10:37:21.09 PbNwoc4y0.net
あいなまさん入院してんの?

275:不要不急の名無しさん
20/09/19 11:04:28.37 Q4zusIEh0.net
>>12
ゴールじゃない!!

276:不要不急の名無しさん
20/09/19 11:05:13.26 kXfDEaxB0.net
URLリンク(clockmaker.jp)
Flashすげえ!

277:不要不急の名無しさん
20/09/19 11:05:17.49 Q4zusIEh0.net
>>19
もう移行した
たまに牌が見えなくなるとかのバグが起きるな

278:不要不急の名無しさん
20/09/19 11:06:46.64 zS6v9ubD0.net
ついにか

279:不要不急の名無しさん
20/09/19 11:07:09.78 Q4zusIEh0.net
>>42
フジゲームス 「ゲゲゲの鬼太郎 妖怪横丁」HTML5化を急遽取りやめ 重大な欠陥を発見 #フジテレビ #flash
スレリンク(gamenews板)

280:不要不急の名無しさん
20/09/19 11:08:09.22 2RDGFzH50.net
ウェザーニュースの雨雲レーダーが一番きびきびで見やすいんだよな。

281:不要不急の名無しさん
20/09/19 11:15:00.50 WlLxzlbe0.net
アメーバピグはなくなったな

282:不要不急の名無しさん
20/09/19 11:20:12.28 xQeI1iXZ0.net
Shockwaveって何ですの?

283:不要不急の名無しさん
20/09/19 11:23:18.39 b0MTSVO80.net
>>55
今も動作するかは分からんが、AdobeからFlash PlayerをDLした前提でFlash Player EXってのを使ってオフライン環境でswf再生してたわ
とりあえずswfファイルさえあれば何とかできるかも?

284:不要不急の名無しさん
20/09/19 11:24:51.32 bRwoE9L10.net
>>270
むしろ標準プラットフォームにするべく
何でも出来る仕様に走ったのが脆弱性の山と向き合う事になってしまった

285:不要不急の名無しさん
20/09/19 11:32:24.53 b0MTSVO80.net
>>149
swfは当時としちゃ先進的でインターネット黎明期を彩ったんで許してやってくれ
flvは妥協の産物だ
mp4だってH.264エンコード対応は少し遅くて、しかも国内ではYouTubeどころかニコニコですらも遅れを取った
zoomeという動画サイトが初めてH.264エンコードのmp4動画を対応させた、その少し後追いで普及していったんだ
mp4が出た時は画質の良さに感動した


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1319日前に更新/86 KB
担当:undef