【大分】「邪馬台国は ..
[2ch|▼Menu]
969:か探るものがないる 確実な物証として漢委奴国王印が福岡の志賀島から出土し、魏志倭人伝の記載の 確かさの裏取りが出来ている。この発見についても当時の甚兵衛という百姓の 口上書、福岡藩の鑑定書、那珂郡奉行の資料など多々の古文書がありケチを付ける のが難しい状況である。つまり、奴国が福岡市周辺であることは確証が取れている訳だ。 そうなると畿内説はあり得ず、九州の何処か、という話しか残らない。 現に北九州には古墳時代の遺跡は多くある。 では奈良県桜井市の纒向遺跡はなんぞや、という話だが、普通に日本書紀に 垂仁天皇が纒向に宮を起こすとあり、卑弥呼とは全く関係ないと読み取れる。 魏志倭人伝、日本書紀、古事記を全て並べてみれば、畿内説が歪で基地外さが 際立っている。何も物証も証拠なしにこじつけているだけだからだ。




次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

307日前に更新/315 KB
担当:undef