【大分】「邪馬台国は ..
[2ch|▼Menu]
827:不要不急の名無しさん
20/09/17 19:50:36.83 vdXLYpeM0.net
>>787
そういうことだ。「邪馬台配下の大倭」の役人の振りしてw
大倭が監督してると書いてある箇所の次の下りから
伊都国に一大率を置き港を管理してる様が詳述されてる。
つまり、この「大率」が、大倭から来ている役人だな。
奈良から役人が来て、やまと(邪馬台)の交易・朝貢を管理し、
そ利益は、全部、奈良(大倭)が頂き。
漢の時代は、奴国(博多)に朝貢させ、裏の覇権国邪馬台が
利益を全部頂いて列島に君臨してた。時代は変わったんだ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

300日前に更新/315 KB
担当:undef