【大分】「邪馬台国は別府温泉だった!」日本史最大のミステリーに新説 「距離・方向ともに魏志倭人伝の記述とぴったり一致する」 ★2 [樽悶★] at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
824:不要不急の名無しさん
20/09/17 19:46:09.27 znGwFdsJ0.net
>>783
>使大倭監之
邪馬台国卑弥呼の冊封下にあった大倭(大和?)に奈良周辺を監督させてたんだな
漢が行っていた羈縻政策を邪馬台国は真似したんだな
それで九州北部の地名を近畿中部に付けまくった
それで言うと、別府や日田あたりが濃尾平野や伊勢に相当するんだろうな


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

300日前に更新/315 KB
担当:undef