【大分】「邪馬台国は別府温泉だった!」日本史最大のミステリーに新説 「距離・方向ともに魏志倭人伝の記述とぴったり一致する」 ★2 [樽悶★] at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
71:不要不急の名無しさん
20/09/16 23:48:54.09 EdV/o01C0.net
>>46
「女王国の東、渡海すること千余里、また国有り、みな倭種」
こうある以上、邪馬台は九州だわな。
この中に、朝貢した邪馬台の裏に居た当時の新覇権国・奈良
(大倭)の存在が隠されている。
(でも、邪馬台の交易を監督してるの大倭だって、さり気なく
書かれててワロタwww)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

314日前に更新/315 KB
担当:undef