【大分】「邪馬台国は別府温泉だった!」日本史最大のミステリーに新説 「距離・方向ともに魏志倭人伝の記述とぴったり一致する」 ★2 [樽悶★] at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
413:不要不急の名無しさん
20/09/17 10:04:22.52 VPiBKpcW0.net
>>393
そういう理屈なら、邪馬台国が魏と外交をやっていた時期である239年〜247年の状況で見なければならない
それ以前の鉄は関係ない
その3世紀中頃の時期なら、奈良に十分に流入してたと言えるだろ?


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

313日前に更新/315 KB
担当:undef