【大分】「邪馬台国は ..
[2ch|▼Menu]
323:不要不急の名無しさん
20/09/17 07:26:17.99 zuqsX2Gu0.net
博多から吉野ヶ里あたりまで
無数の甕棺墓群と石墓群があった
福岡側は山を切り開いて一帯が
一戸建ての住宅地になってしまったが
春日大野城大宰府あたりでは
ちょっと山歩きするとよく見かけた
盗掘にあったのか露出して何年も放置してあった
小さい頃からお墓だから近づいてはだめと
言われて育ったが不思議な存在だった
背振の山頂から博多湾側有明側の展望もよく
筑後川が作った平野が広がって実り多き
豊かな大地であったことが想像できた


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

314日前に更新/315 KB
担当:undef