【社会】ドコモ口座被 ..
[2ch|▼Menu]
2:不要不急の名無しさん
20/09/09 20:55:57 6Tm7cyFQ0.net
会見まで待て

3:不要不急の名無しさん
20/09/09 20:56:12 qQNYm8U90.net
ドコモ口座のユーザー数が 2,700 万を突破しました!
URLリンク(www.nttdocomo.co.jp)

今も2700万口座が、一般の銀行口座からチューチュー貯金を盗んでる

◆被害にあう可能性がある銀行リスト

URLリンク(docomokouza.jp)

◆自分が被害にあったか確認する方法

ATMで通帳に記帳して

「ドコモコウザ」という出金履歴があればアウト

あなたの貯金は盗まれてますよ

4:不要不急の名無しさん
20/09/09 20:56:23 r3lDCjW+0.net
りそなで慣らし運転して本番か
2020年オリンピックイヤーを狙ってた?

5:不要不急の名無しさん
20/09/09 20:56:51 9mTjm2cO0.net
2段階…認証…?

6:不要不急の名無しさん
20/09/09 20:56:59 5ZN/M8PL0.net
りそなマジかよ
隠蔽してやがったなこいつら

7:不要不急の名無しさん
20/09/09 20:57:12 G6q9itVW0.net
口座番号で総当りならもっと早くに被害の実態が増えているよ
アクセス記録には残るんだから

8:不要不急の名無しさん
20/09/09 20:57:17 laPLkPLM0.net
ソフトバンクにするわ

9:不要不急の名無しさん
20/09/09 20:57:20 qQNYm8U90.net
ゆうちょ銀行の口座数は1億くらい
その四分の一もドコモ口座がある

ゆうちょ銀行など反社会的勢力のまえにイチコロ

10:不要不急の名無しさん
20/09/09 20:57:30 7csFUaaP0.net
後手後手じゃないか

11:不要不急の名無しさん
20/09/09 20:57:30 Fe3A08fF0.net
あーあ

これドコモの責任は重大だろ

終わったな・・ドコモ

12:不要不急の名無しさん
20/09/09 20:57:32 Wn6fspai0.net
ドコモ大量解約待ったなし

13:不要不急の名無しさん
20/09/09 20:57:54 9Vw+qPZf0.net
りそなはこれに懲りてドコモと決別したのか。英断だったな。

14:不要不急の名無しさん
20/09/09 20:57:55 TtVKCiOa0.net
なんで素人集団が

15:不要不急の名無しさん
20/09/09 20:57:58.80 cga+S4k50.net
1年以上放置してたのか・・・これは責任重大やで

16:不要不急の名無しさん
20/09/09 20:58:20.12 YdIyR1Y30.net
詐欺師軍団「倍返しだ!」とか思ってそう(´・ω・`)

17:不要不急の名無しさん
20/09/09 20:58:31.86 Yv8xH4bN0.net
だれかが手法を発見してマニュアル化しちまったんだろうな
被害は今の100倍はあると見た

18:不要不急の名無しさん
20/09/09 20:58:37.73 jfp6ufv80.net
令和の東電ドコモwww

19:不要不急の名無しさん
20/09/09 20:58:42.30 Fe3A08fF0.net
まあ
最大の問題はドコモの口座は【本人確認なしで】誰でも簡単に作れてしまう点だな
他人の口座だろうと登録できたら銀行から自由に引き出せる
しかも本人確認なしの恐ろしいシステム
こんなの反社会勢力に「どうぞ使ってください」とアピールしてるようなもんだよ

20:不要不急の名無しさん
20/09/09 20:58:48.16 mhEJVBIP0.net
セブンPay完全に超えたな
こういうの、ドコモに損害賠償請求できるんか

21:不要不急の名無しさん
20/09/09 20:58:59.71 GKitPfLO0.net
>>2
誰のよ

22:不要不急の名無しさん
20/09/09 20:59:01.64 O4wBZ8hB0.net
問題があったの知ってたなら
もう全部ドコモが補償するしかない

23:不要不急の名無しさん
20/09/09 20:59:05.89 C1+Ls70n0.net
土管屋が金融に色気出してドカン

24:不要不急の名無しさん
20/09/09 20:59:12.62 chVbnlgS0.net
一年以上放置か。実害が出てなくても口座情報だけ抜かれている可能性があるんかな。

25:不要不急の名無しさん
20/09/09 20:59:19.78 0ZCzYL8F0.net
ドコモの終焉

26:不要不急の名無しさん
20/09/09 20:59:28.16 IsxfGeqM0.net
>>12
いや
ドコモユーザー以外でも被害の可能性あるから
ドコモはバカしてるけど
解約するならセキュリティの甘い銀行だわ

27:不要不急の名無しさん
20/09/09 20:59:28.55 M91CyEUy0.net
すごい
糞すぎて笑える

28:不要不急の名無しさん
20/09/09 20:59:41.59 EUh8VSJB0.net
これドコモの過失凄いことになるな
過去に同じことされても対策せずにノーガードしてたんだろ?
少なくとも上層部全員引責辞任モノだろ

29:不要不急の名無しさん
20/09/09 20:59:47.81 r3lDCjW+0.net
>>19
詳しくないけどメールアドレスだけで送金できるシステムもあるじゃん?
本人確認とか要らない時代ダナーって感心してたのにな

30:不要不急の名無しさん
20/09/09 20:59:54.27 52ZNU03x0.net
docomo 完全に反社でワロタw

31:不要不急の名無しさん
20/09/09 20:59:55.97 KnVZSj2J0.net
ドコモ、ちょっとひどくないですか?

32:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:00:00.84 CX3/Wj/b0.net
マジかよソフトバンクにMNPするわ

33:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:00:04.01 J86ZOmQd0.net
やばいね

34:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:00:09.09 G6q9itVW0.net
>>25
残念ですけどこの程度で終わらないからwwwww

35:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:00:14.57 7mY5KbpS0.net
土管屋が余計なことするからこうなる

36:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:00:17.45 /IAxz71P0.net
うわ
ドコモ知ってて問題放置ってこと?
だとしたら悪質だな

37:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:00:24.76 spbnRhsg0.net
ドコモはハッキングツール作っただけだから…

38:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:00:36.78 y2wReWxe0.net
1年前マジで
取り付け起こりますか?

39:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:00:47.73 GKitPfLO0.net
NHK9時トップニュース
自民党総裁選

40:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:00:51.66 9HiDP4300.net
>>26
そういう意味で注目すべきは銀行の対応だな
まぁドコモなんかは一生使わないけど

41:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:00:54.11 5sqccVZO0.net
ホントにダメじゃん
ドコモーのサービス

42:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:01:07.22 SSoMiq3c0.net
しかも前回のも犯人捕まえられてないように読めるのだが

43:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:01:09.74 D95Zw0EN0.net
>>3
ユーザー数に対してどれくらいが不正取引口座なんだろうね

44:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:01:37.41 0+W91A2f0.net
これ発表してたの?

45:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:01:44.01 O4wBZ8hB0.net
地銀はもう補償する必要は無くなった
裁判で
ドコモが過去の事例で欠陥を知っていたと主張すれば
100%勝てる

46:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:01:56.19 P4GhT11S0.net
そういえば、去年りそなから注意喚起のメールが来てた
すべての金融機関が「ドコモ口座の有無」をチェックしてほしい

47:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:01:59.23 kRVeVoib0.net
こりゃいかんな

48:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:02:03.32 oew6x5Ra0.net
え?じゃあなに、りそなが今回二段階認証にしてたのは、以前そういうことがあったからなのか?
それなのにドコモは対策とらなかったってこと?
これ社長辞任だけで済む?

49:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:02:07.37 Ip8TFarj0.net
ディーッディーッ ディーディッデディー!!
っいってるアレが他人の貯金をこっそり盗んでるイメージ

50:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:02:18.68 5sqccVZO0.net
銀行へのハッキングプログラムを作ったドコモが全面的に悪いだろ

51:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:02:21.72 YONJ6mBI0.net
りそなが提携にないのが不思議だったが
問題が起きてて足を洗っていたのかwwww

52:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:02:23.23 IsxfGeqM0.net
>>19
ほんそれ
この口座売れるで
ポイントで商品券や換金性の高いものに
交換したら記録に残らない金ができる

53:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:02:24.87 xrQSrniq0.net
隠蔽トンキン地上の楽園マンセー!

54:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:02:55.48 Li8RUfLZ0.net
隠蔽してたのか……

55:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:03:03.56 Hzt9cfF20.net
王者ドコモは揺るがす媚びず省みず

56:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:03:09.98 UO9gvPQ90.net
馴らし運転してから本番か。手が込んでるな

57:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:03:21.77 xrQSrniq0.net
隠蔽しないとトンキンマンセー出来ないからな!

58:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:03:23.47 hVmaCKda0.net
>>3
2700万ってw
まわりで使ってるやついねーわ

59:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:03:50.02 vKMsdJew0.net
これは

終わりですね

60:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:03:50.83 9NKyThPN0.net
問題放置した上に犯人捕まってねーのかこれ?

61:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:03:52.70 Im3bKvsg0.net
>>1
おぅ、これ金融庁の責任も問われるかもなぁw

62:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:04:07.37 nicUkt7S0.net
セブンイレブン「今時こんなザルなセキュリティあんのかよw」

63:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:04:09.27 2Tj8fkaB0.net
>>58
お前らひきこもりだからだろ

64:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:04:10.83 r3lDCjW+0.net
>>58
そのうち2000万口座くらいは犯罪者が作ってそう

65:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:04:22.68 YCLGpv8G0.net
はい、みんなここ注目
>当時の対応についてドコモは、「銀行と協力をして改善を図った」(広報部)とコメントしている。

66:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:04:23.38 OfAkzLZ30.net
やけにドコモの多い文章だな

67:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:04:41.07 pFzMqAmt0.net
どうでもいいけど
どこもろ口座
に見えた

68:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:04:58.65 IsxfGeqM0.net
>>40
お父さんが「定期解約する!」って大声出すまで
ロクな対応してなかった銀行は
NHKで全国デビューしてたね

69:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:04:58.82 ZMpUqBJ90.net
これ逆にドコモ口座だった銀行口座と解約するパターンもあるのか

70:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:05:12.93 Li8RUfLZ0.net
あんなにいたdocomo擁護馬鹿はどこに消えたの?

71:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:05:14.08 OGAb2q9f0.net
俺は悪くねえ、じゃ済まんな
何でここで対策してねえんだ?(´・ω・`)

72:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:05:32.18 /6Rx3NP30.net
なんだよ…分かっててそのままだった穴なのかよ…

73:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:05:40.67 GKitPfLO0.net
>>70
業者だろそれ

74:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:05:40.74 jdXsWTFP0.net
1年以上前に同じことあったのにまともな対策してなかったのか。
ひどいなドコモ

75:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:06:06.15 Y75XdF5o0.net
ろくに個人の確認もせずにドコモはなぜ勝手に他人の口座にリンクするのか
ドコモが全責任を負って被害者に賠償すべきだろ

76:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:06:08.12 ZLWRjg3P0.net
おい❗

77:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:06:12.60 YCLGpv8G0.net
>>62
ドコモ「二段階認証って何ですか?教えて下さいセブンさん」

78:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:06:23.25 M5a2F5u80.net
大企業の隠蔽体質恐ろしいな

79:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:06:25.56 A/USKoCO0.net
これでどこがゴミかはっきりしたな

80:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:06:33.90 uNY600SI0.net
これドコモの過失でかいな

81:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:06:34.47 UO9gvPQ90.net
電子決済利権を焦った結果やろなあ...。ここで見直しておけば被害が広がらずに済んだのに

82:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:06:37.33 HXCFsLuD0.net
りそな…だと

83:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:06:38.42 i+Clsrey0.net
>>64
そんなんだろうなぁ

84:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:06:50.78 2Tj8fkaB0.net
>>70
スマホはドコモ
銀行は三菱UFJの俺ちゃんは高みの見物wwwww
お前ら口座に残高すら無いんだろwwwww

85:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:06:53.55 CDNrMQXY0.net
ドコモに集団訴訟おこせよ

86:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:06:54.18 vNOHSwQu0.net
しばらくは銀行から下ろして現ナマで管理しとくか

87:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:06:56.56 O4wBZ8hB0.net
このときはりそなのせいと言い張ったんだろうな
じゃなきゃ二度は繰り返さない

88:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:06:56.52 pRWb3+Q30.net
>>21
社長

89:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:07:02.01 NtBsG3q00.net
明日の株価どうなるやら…

90:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:07:03.57 qJeAuazY0.net
電子マネーからご退場願おう

91:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:07:15.67 AcjD2mrL0.net
>>67
俺も何回も目にしてたら、ふとそう見えてきた

92:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:07:16.32 6HfKl1sp0.net
>>61
これやね
金融庁に報告すらしてなかったりしてな

93:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:07:31.38 Xbygu4rM0.net
>>78
△大企業の隠蔽
◎トンキン企業の隠蔽

94:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:07:40.50 XqpOFBLp0.net
おいおいおい!
りそなに口座持ってるぞ・・
解約した方がいい?

95:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:07:50.57 YCLGpv8G0.net
つか、りそながドコモ口座と提携してなくて安心してたのにクソが

96:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:07:50.80 AcjD2mrL0.net
どう責任取ってくれるのかな、ドコモロくん

97:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:08:11.05 aQQfwlMM0.net
杉山タイヤのアホがまたやらかしたのかw
あいつ下着ドロ何回目だよw
ボルダリングは下着ドロの為ってww

98:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:08:13.67 F+D2cXwn0.net
>>12
ドコモユーザーが電話解約しても意味ない
・ドコモ口座と提携している銀行がドコモとの提携を解消を要望する
・ドコモ口座との提携をやめない銀行の口座を解約する
一般人の対処法はこのふたつのどちらか

99:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:08:17.89 m49idiQs0.net
ドコモ契約が不要になる前てことか?
どうやって?

100:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:08:21.41 mYFCUiXF0.net
ドコモは勿論だが
許可を出した金融庁の責任重大だろ
仕様を変えた訳じゃないんだから

101:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:08:30.03 h4E+R9z90.net
>2019年5月にも同様の不正被害があったことが9日、明らかになった。ドコモはその後も本人確認を厳格化する対応をとっていなかった。
流石に糞過ぎるんですけど・・・

102:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:08:32.62 pyG9q1Xj0.net
アカウント情報のうち実在する・したと証明できるものはメアドだけ
それ以外の情報は全て虚偽の入力が可能
もちろん入力情報の真偽確認もなし
アカウント総数2700万
これが絶賛稼働中

103:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:08:48.03 alJaSBFL0.net
これ自分が一番最初の被害者だったらと思うと…
勝手にチャージされたと申し出てるのに強制力ある警察が調査してくれないとか詰みだね

104:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:08:55.84 sbM5lmn90.net
これは過失責任問われますなあ

105:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:08:57.07 FTKkT7Fh0.net
根本的な解決しなかったのか
アホすぎない?
セブンペイ事件もその後あったのに

106:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:09:22.37 52ZNU03x0.net
>>94
りそなはこれでdocomoと
手を切ったから
解約せんでええで

107:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:09:22.57 Xbygu4rM0.net
絶賛売国反日中
トンキンマンセー!

108:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:09:22.75 KFs8ThPH0.net
ドコモの中の人は今頃ヘソほじりながらビール飲んでるよ

109:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:09:27.54 O4wBZ8hB0.net
これは、りそな側のリークだろうね
りそなnは恨みもあっただろうし
再発したならドコモに問題があったで
負担した金も取り戻せるし

110:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:09:29.59 i6isqsL+0.net
もうテロだろこれ

111:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:09:51.81 D7a5rczk0.net
犯人、無限に引き出せる財布見つけたのに
よく丸一年我慢できたなw

112:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:09:54.81 NkjZgrXx0.net
1年半近く放置してたんだな。どんだけどこに盗まれたんだよ?送金マシンかよドコモって、どこへ送金しとんねん

113:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:10:02 Oxc1huhK0.net
過去に同様のなりすましが有った時点で100%ドコモが悪い。

目視確認可能な紙の申請書類郵送(記名捺印+身分証明証)
→ 銀行で申請書の現物を確認 → 顧客へ口座連携通知書の郵送
→ 初回パスワードやSMS認証で起動開始

初回アナログ認証の口座登録に改めよ!

114:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:10:15 aaxtKrax0.net
記者会見マダー

115:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:10:21 9NKyThPN0.net
当時はりそなに責任押し付けたんだろうなぁ
んでやってられんと提携切りってか

りそな英断すぎるわ

116:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:10:23 FW+HYq6d0.net
ドコモの存在自体が日本の金融システムのセキュリティホールだな

117:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:10:30 r3lDCjW+0.net
>>111
様子見してたのかな
慣らし運転のりそなで騒がれなかったからイケる!みたいな

118:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:10:32 hcAdC0kH0.net
2度目なのに被害者に関係ないして話聞かなかったのかw

119:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:10:47.23 frxOpQU50.net
りそなの時の被害補填はどうしたんだろうな
まさか補填無しで隠してたわけはないだろうし

120:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:10:49.56 RGiuaLzs0.net
茸のやつは肩身せまいな

121:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:10:55.83 Xbygu4rM0.net
東朝鮮人がトンキンをマンセーするわけ<丶`∀´>

122:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:11:20.00 A/USKoCO0.net
>>98
それとは全く関係なく
企業としてのドコモに失望して解約やで

123:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:11:23.29 W+fJhVwy0.net
被害が止まるまでドコモ口座サービス停止しないの?

124:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:11:23.50 Mm17gtJI0.net
セブン見てても放置って無能すぎだろ

125:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:11:24.99 GKitPfLO0.net
>>112
最近北朝鮮はあんまり飢餓とか言わなくなってるよね
YouTuberが出たりタブレット持ってたり

126:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:11:38.37 znj4VqKb0.net
>>84
タチが悪いことに残高ゼロでも借金作れるそうじゃない

127:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:11:47.31 C0jWHY6g0.net
>>100
ドコモは総務省だけどな

128:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:12:11.56 9T3RFe/A0.net
>>64
これ

129:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:12:32.78 EqrkQlPC0.net
>>1
りそな銀行は今は本当に大丈夫なのか?
去年の段階で勝手にドコモ口座にヒモ付けされてた口座は心配なし?
ある日突然、他人がdチャージして持ってかれないか心配。

130:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:12:39.94 f/hQJ8xz0.net
NTTドコモ株の空売りで大儲けできるんか?

131:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:12:44.20 l4ngUdbr0.net
やっぱりドコモロ座が元凶じゃねぇか

132:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:12:57.37 m4I7gRLq0.net
こりゃ懲罰的損害賠償の事例だな

133:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:13:05.98 GPUWYSrW0.net
ドコモダケさようなら

134:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:13:14.67 NtBsG3q00.net
これどうすんのよ菅さん

135:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:13:16.96 VIrx4PkF0.net
これはあきまへんでー

136:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:13:17.32 LqWrOw6G0.net
>>109
昨日のドコモの発表は、銀行側の怒りを買うのに十分な内容だったもんな

137:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:13:20.93 jJPoob+O0.net
100%ドコモの責任じゃん

138:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:13:31.15 lOe4LfUL0.net
NTT系は(どうでもいい)コードレビューに死ぬほど時間かけてると聞いた時から嫌な予感しかしなかった
そんな末端レビューに時間をかけて品質を担保した気になってるとか頭が悪すぎる
設計者不在ですと喧伝しているようなもんだ

139:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:13:33.94 r3lDCjW+0.net
もうある日突然銀行預金がdポイントに変わってても驚かない

140:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:13:37.44 7PPiVLtF0.net
定期は大丈夫だよね?

141:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:13:46.35 O4wBZ8hB0.net
>>127
キャッシュレスキャンペーンでどんだけ使ったか知ってるのかとか
経産省も怒鳴り込んできてると思う

142:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:13:58.38 ce1ya0Iq0.net
あー、りそなが提携先に入ってないのってこれか
やはりリスク回避で最初から入ってない三菱UFJが至高だな

143:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:14:23.71 Li8RUfLZ0.net
docomo巨額賠償が見えて来たな

144:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:14:31.25 CfEf+FHv0.net
馬鹿は淘汰されるもんだけど、ドコモはなんぼ失敗しても平気なんよなあ
普段からボッタクってるから

145:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:14:33.80 iTx2ZWCK0.net
これはひどい
ここまでとは思わなかった

146:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:14:37.30 MA16YykI0.net
明日ドコモ株急落やな

147:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:14:47.05 GcC3NusX0.net
>>7
ドコモ口座側が調べなきゃ分からんよな
銀行側のシステムからは残高に手を付けるまで紐付けされたことすら分からんわけだし

148:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:14:47.34 alJaSBFL0.net
銀行、ドコモ、警察の処分必要やろ
ついでに電子決済規制しろ
アホほど増えすぎ

149:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:14:55.91 U7aA+B3E0.net
マジかよ
この後でまともな対策取らずにdアカウントガバガバにしたのか
こりゃドコモのせいだろ

150:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:15:07 cZC76OxN0.net
はぁ? ドロボウ口座は、去年から存在してたの?
どうなってんだ? いままで放置?
ドロボウショップに問い合わせればいいのか?

ドロボウ口座サービスを止めろよ。 

151:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:15:08 eJ53Yskc0.net
んなりそな…>>1

152:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:15:59 Ur2hVP000.net
あれ?
りそな銀行って対応銀行じゃないんじゃね?
対応銀行になってなくね?

153:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:16:19 VoPxuIyQ0.net
>>28
ノーガードどころかdアカウントと電話番号の紐付けをやめて実質無制限に作れるように改悪したのはこの件より後だからな

154:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:16:28 GKitPfLO0.net
NHK9時
まだドコモ口座関連のニュースは出ない

155:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:16:31 1a9q2TvK0.net
>>3
9月に入ってごっそりとパターンかな

156:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:16:33 mhEJVBIP0.net
知らぬ間にドコモ口座の紐付けがされていて、給料日や次のボーナスを狙って預金を引き抜かれる可能性もあるってことか
尚更、即日現金化しないとヤバいんでない?

157:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:16:34 7EfqjN810.net
>>142
リスク回避というよりは三菱系だからNTT系のサービスには対応していなかったんだろう

158:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:17:21 PghTE12Y0.net
以前同じ手口であったのになんで今増えたのか

159:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:17:28 h2b+SMQE0.net
早く全サービス止めろよ。内部は白痴しか居ないのかよw

160:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:17:38 XmSK7Rsj0.net
ドコモが全面的に悪いだろ父さん喜ぶソフトバンク

161:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:17:44 1/kyPqBj0.net
>>156
そやで
だから取り付け騒ぎ必至やで
特にゆうちょ

162:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:17:53 NtBsG3q00.net
なぜか日本郵政のほうが株価下がってた

163:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:17:54 i8+jvwCe0.net
>>154
そらぁ、NHKとドコモ共同で8Kの実証実験やってる仲だしw

164:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:17:55 hv8WDABb0.net
一回に数万のチャージが多いのって見逃して発覚が遅れる間に
多数からかき集めておこうって考えだよね

恐らく一日で数百から数千万をかき集めてどっかの口座に一気に移して抜いてるだろね

165:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:17:58 f8sflkwQ0.net
ドコモまじで池沼かよ

166:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:18:06 r3lDCjW+0.net
ドコモ株明日どうなるかな
材料出尽くして上がったらおもろいが

167:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:18:09 M0gAU/0s0.net
>>132
実行されたことあるの?

168:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:18:16 9Vw+qPZf0.net
つか、そもそもフリーのメアドで作れる口座ってなんだよっていう

169:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:18:30 J/82ANRH0.net
ドコモロが100%悪いべ?

170:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:18:36 BZA+w2XM0.net
ゆうちょ持ちだけど、自分の口座がドコモ口座と連携されてるか否かの確認はどうやったらできる?

171:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:18:45 +RC2A0CQ0.net
これ完全にドコモのせいじゃん…

172:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:18:46 EiJZk/Gu0.net
0になるまで引かれるの?
それとも1000円以下はチャージできない?

173:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:18:47 MUjetV2X0.net
>>161
だから報道規制します
けしてスポンサーであるDOCOMO様に忖度してるわけではありません

174:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:18:49 Ur2hVP000.net
過去の話かw
ってか、去年に事件起きてるのに改善してない時点ですげぇ悪質だな
ドコモ口座取り消し命令だせよ

175:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:18:53 ce1ya0Iq0.net
>>152
この件で提携先外れたんだろう

176:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:19:00 7EfqjN810.net
>>152
過去に>>1があってリスク回避出来ないと判断して対応サービスから外したんだろう
りそなの感覚が正しかったんだな

177:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:19:04 8tM3jBI70.net
紐付けなんか禁止しろよ。勝手に財産無くなったら悲惨。

178:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:19:04 XnfUZhkX0.net
URLリンク(www.kobe-np.co.jp)

2018年から犯罪者に人気です

179:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:19:17 ogOgAeMT0.net
ドコモは決済や金融やる資格ないよ
ここの対応はゴミレベル

180:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:19:18 VoPxuIyQ0.net
>>163
っても他のどこのTV局も反応しない中で唯一NHKだけが昨日の昼からニュースで触れてたんだけどな

181:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:19:19 1SnKhZiF0.net
結局りそなと今提携してないという事は改善されてないと言う事なのでは?

182:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:19:24 T7G3yS2f0.net
>>152
やられたのは去年5月のはなし
それでやめた

183:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:19:29 J/82ANRH0.net
>>170
ドコモ口座で自分名義の口座作ってみる
つくれたらおkダメならアウト

184:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:19:37 3J1PG05a0.net
窓口で口座作るのは本当に面倒になった。何してんだよー。ドコモ…

185:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:19:45 /0og4s950.net
>>2
いつあるの?

186:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:19:47 eJqGKy8F0.net
>>170
現状できない
大人しく引き落とされてないか毎日チェックして、出されたら訴えるのみ

187:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:19:50 j6jWXgVH0.net
もともとMUFGはドコモ信用してませんから

188:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:19:55 9Vw+qPZf0.net
>>170
ゆうちょに聞く
自分でドコモ口座作って紐付けてみる

どっちかじゃない

189:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:19:58 GcC3NusX0.net
>>170
すぐにはできない
窓口で問い合わせたって人もいたらしいが、数日かかると言われたとか

190:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:20:00 MUjetV2X0.net
>>172
マイナスになり借金背負わされます
自分の口座の種別を確認しましょう

191:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:20:02 GKitPfLO0.net
>>180
アリバイ報道だなぁ

192:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:20:04 spbnRhsg0.net
どっちの責任かでめちゃくちゃ揉めてそうw

193:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:20:08 i+W0zE4M0.net
銀行と協力て
お前がドコモ口座廃棄しろよ…
ドコモの責任やろ

194:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:20:19.76 eJqGKy8F0.net
>>161
窓口でクラスター発生必至だな

195:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:20:22.02 lqn4kSMM0.net
みずほとゆうちょ持ってるが、
ダイレクトはゆうちょの方が堅牢。
でもゆうちょも被害にあってるから、みずほは相当やられてると思われ

196:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:20:23.90 uEsX4xNi0.net
まさかドコモ口座の大問題から注意を逸らすために伊勢谷逮捕したんか?

197:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:20:26.06 1/kyPqBj0.net
>>186
毎日PCR検査するんと同じやで

198:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:20:27.70 qJeAuazY0.net
これって本人がやったのか被害にあったのか区別付くのか?

199:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:20:31.83 IXmCJM0F0.net
>>183
新規登録停止した銀行じゃそのトライも無理でしょ

200:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:20:32.63 yxjJxF0f0.net
ドコモ側に、犯罪に関わっている奴がいそうだな

201:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:20:38.05 OtCZy+zf0.net
りそな「いつかやると思ったw」

202:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:20:44.99 O4wBZ8hB0.net
>>170
連係解除したいと窓口で言えばいい
連携なければ、連携してないと言われる

203:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:20:48.26 Je7zcq3o0.net
Docomo: 日本企業 ←今ここ
Soft Bank:韓国企業
AU:     iKeDaDaIsAkU
生活に大きく関わってる
通信インフラの2/3が外国企業の配下

204:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:20:51.32 r3lDCjW+0.net
>>193
ドコモ口座で決済したらドコモが儲かるんだろ
手放すわけないよ

205:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:20:54.61 0Mqvn5CZ0.net
よっぽどドコモ対応が感じ悪かったのだろう
りそなは根に持ってたな

206:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:20:57 ce1ya0Iq0.net
この過去があってまともに対策してないのに、残ってる提携先銀行はちょっとあれだな
もう三菱UFJしかないな

207:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:21:00 hv8WDABb0.net
>>183
dアカウント(ドコモ口座)の名義と紐付けられる銀行口座の名義は
一致しなくてもいいという話も聞いたけど

208:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:21:04 TYHlCCF60.net
りそなの二段階認証は振込時にしか使わないから今回危ないのか?

209:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:21:05 AcjD2mrL0.net
何故こんな重大事案が今の今まで発覚しなかったの?

210:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:21:06 PghTE12Y0.net
>>196
国が絡んでないと芸能人は出てこないんじゃね

211:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:21:10 MBOCIPMU0.net
>>198
無理だと思われる...

212:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:21:23 EiJZk/Gu0.net
>>190
マイナスになるのは定期預金してるやつだろ
振込口座にしてるからある程度は入れとかなきゃならんのだけどできる限り少なくしときたい

213:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:21:24 vQdf4GJ00.net
>>3
日本の人口の何分の一だよw
ちょっと多すぎるんだよなあ

214:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:21:28 Fc23aw/G0.net
>>203
東朝鮮も反日外国

215:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:21:28 rvaNN65A0.net
安心な銀行ってどこ?UFJ?

216:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:21:28 bs2UTj390.net
りそなって地銀か?

217:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:21:30 GKitPfLO0.net
>>210
絡んでるだろ

218:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:21:35 G4xH29eV0.net
相変わらず口座と暗証番号だけで登録できるのもどうかと思うけど
残高認証ぐらい追加したらどうだい

219:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:21:39 j6jWXgVH0.net
銀行多すぎなんですよ いい機会だと思いますよ

220:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:21:39 sPuYXE+r0.net
ドコモより
ソフトバンクがマシかもな…

221:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:21:48.22 qyPfYn5v0.net
>>13
たしかに
今それ決定した奴ら万々歳だろうな

222:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:21:48.77 +RC2A0CQ0.net
>>168
口座と付いてるが電子マネーみたいなもんだよ
ドコモ口座は銀行口座ではない

223:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:21:59.34 i+W0zE4M0.net
>>198
ドコモユーザーでもないのにドコモ口座に送金とかないし普通

224:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:21:59.88 TQQLdDbf0.net
明日のドコモ株どうなるかね

225:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:22:06.47 eJqGKy8F0.net
>>211
つまり俺にも一獲千金のチャンスが!?

226:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:22:07.75 lQy0EsYJ0.net
残高マイナスになるってことは
全額引き落としても対策にならないってことか
死に続けるしかないのか

227:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:22:11.92 9Vw+qPZf0.net
>>201
逃げてくる大量の顧客を受け入れる準備で大忙しだろうな
ドコモと決別したりそなは完全に勝ち組じゃん

228:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:22:15.36 J/82ANRH0.net
SBIだけど安全だよな?

229:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:22:22.11 NxqqFw2F0.net
やばくねこれ
去年の時点で同じことされて対策してなかったのかよ

230:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:22:23.01 o6NRKj4q0.net
多額の被害が出たってあるけど報道されたっけ?
なんか一気に闇が深くなってないか?
りそなやドコモはもちろん、マスゴミやら金融庁やらは何をしていた?

231:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:22:27.66 dlhwTDN30.net
暗証番号の入力は3回間違ったらロックするんじゃないのか?
ドコモ経由だとロックしないのか?

232:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:22:34.30 qJeAuazY0.net
>>211
まじか 激ヤバ 本気で自分で守らんといかんがな

233:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:22:37.10 5W6aBUS30.net
悪質すぎるw

234:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:22:39.22 PghTE12Y0.net
>>217
国は地銀減らしたいし携帯料金減らさせたいしでwinwinの関係だからニュースにしたいんじゃないのか?

235:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:22:41.05 O4wBZ8hB0.net
>>203
auはトヨタと京セラだろ

236:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:22:44.27 gcAFP+em0.net
ドコモの個人講座でなくて
ドコモ本体の講座から引き出せよ
そうでもないとドコモの上の空対応悪なおらないぞ

237:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:22:51.26 kQY7fydn0.net
>>1
補償は?

238:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:22:51.37 zy7Iq91B0.net
1年半も放置なら、ゆうちょ銀行の休眠口座とか、年金受取口座指定
なんかで相当数不正利用されてそうだがな。高齢者にまでこの事実が
知らされたら大騒ぎだろ。というか仕事の給与振り込みで地銀だけしか
ない所とかマジで困るんだが…

239:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:22:59.07 37Z+U+tp0.net
つまりこれそれでも、野放しだったんですねわかります。

240:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:23:28 3Tu5GXk80.net
反社と外国への資金提供か〜やるなぁドコモ

241:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:23:28 MUjetV2X0.net
>>234
取り付け騒ぎになってほしくはないだろ

242:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:23:28 m49idiQs0.net
>>198
被害にあったという分にはすべて補償して、もし本人がやってて詐欺だったと確認できるなら個別に訴えられるんじゃね?

243:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:23:32 Dlop8YYG0.net
被害を把握していたのにザル認証にしたなんて態とか?

244:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:23:37 Jfcm6sx60.net
その頃みずほでもあったはず

245:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:23:39 MqqiE9ra0.net
>>1
あらあら、一年以上も放置していたんだね、それも恣意的に。
どうしよう、これ? 令和の法則第1号でサクッと逝ってもらうか。

246:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:23:51 NxqqFw2F0.net
>>230
ちょうどキャッシュレス推し進めようって時だったし隠蔽された可能性が高いな
となると政府も一枚かんでるだろ

247:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:23:52 J/82ANRH0.net
いま大きく発覚しただけで
去年の段階から既にゆうちょのもチューちゅー吸われてたって事もあるのか

248:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:23:53 Se20YIxf0.net
ドコモが害悪だった、てことじゃん。銀行も責任あるけど。被害にあった金融機関は一致団結してドコモを追い込め。

249:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:24:07 wvrjCB3x0.net
改善っていうのは間口を広げてより盗みやすくすることを言うの?

250:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:24:10 H/nIpq/P0.net
もうタンス預金するわ

251:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:24:11 uNY600SI0.net
盗むならドコモの経営陣含めたドコモの社員の口座から盗めよ

252:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:24:14 Pwnfw+/F0.net
去年にもあったのに被害者に知らんぷりどころか
被害者のせいにしてたのか
クズすぎるだろドコモ

253:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:24:15 IXmCJM0F0.net
国営きた

254:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:24:16 dYU62OOk0.net
早よ日本は東朝鮮人から首都東京を奪還しなければ!

255:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:24:19 hDBfmidd0.net
これ、犯人が追跡できないとなると、被害者を演じて補償を要求することもできるから。
事実関係の確認が面倒くさそうだな、担当者は頭痛いだろう

256:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:24:21 zBw1oG4G0.net
ドコモ「これがホントのキャッシュレスなんつって」

257:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:24:22 PghTE12Y0.net
>>241
一旦ドコモのほうを止めるだけで済むんじゃね

258:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:24:26 JFU4jVDf0.net
>>228
キャリアは関係ないよ
自分のドコモ口座を持っていない人がドコモ口座と提携している銀行の口座を持っていて
カードを所持しているだけでなりすましに合う危険がある

259:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:24:29 k+URad080.net
りそなの口座を持っているけど、もう何年も入金していないな

260:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:24:31 AgJNRI5a0.net
>>125
>>112
NTTデータセンターには中国人が普通に働いてるよ

261:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:24:34 GKitPfLO0.net
NHK9時やっときた

262:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:24:37 vVggiJgV0.net
この事件でIT後進化が更に進むな
10年後には「まだハンコとか訳の分からない物に頼ってるw」と世界の笑い物にされててもおかしくない

263:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:24:40 f2/zNiOM0.net
>>157
UFJは子会社にアメリカの銀行を持ってる。
その関係で、ややこしいことはしないらしい。
アメリカのおかげ。

264:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:24:41 lqn4kSMM0.net
みずほとゆうちょ持ってるが、
ダイレクトはゆうちょの方が堅牢。

ログインはみずほもゆうちょも8桁の英数字で同じだが、

第1暗証番号
ゆうちょ13桁のお客様番号
みずほ12桁の第1暗証番号

第2暗証番号
ゆうちょトークン
みずほ4桁の番号

でもゆうちょも被害にあってるから、みずほは相当やられてると思われ

265:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:24:48 Pwnfw+/F0.net
金融庁お願いします
ドコモ潰してどうぞ

266:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:24:49 PE+UoMcd0.net
1932年・女子高生が現代の女子高生と外見がほとんど同じだと話題に!今の女子高生を白黒写真にしただけと言われても信じるレベル
URLリンク(photo-kd.redirectme.net)

267:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:24:53 vthrty9z0.net
NH

268:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:24:53 FMRT7J4B0.net
nhkキタ━━(゚∀゚)━━!!

269:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:24:57 9Vw+qPZf0.net
>>250
中国系押し入り強盗団に注意しろよ

270:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:24:58 jbxPK6Vt0.net
>>27
NTTの基礎研はAESと比較できるような
新規暗号提案できるぐらい優秀なんやでー

271:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:24:59 o6NRKj4q0.net
>>239
ドコモも銀行も政府もマスゴミも野放し

これは一気にアベガーもできる状況になってきたぞ

272:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:24:59 aOfH18CT0.net
ドコモ屑すぎ
何の対策もしてなかったのかよ

273:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:25:02 q0gLPdBN0.net
明日は朝から郵便局や銀行の窓口にジジババが押しかけるんだろうな
で相手する職員も良く理解してなくてトンチンカンな応対して
それがSNSで拡散されてさらに窓口に行列し怒号が飛び交う
ええじゃないかええじゃないか

274:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:25:02 QxLSI/Is0.net
銀行の責任0だなこりゃ

275:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:25:06 Q0umlpIM0.net
トップ企業がこれだもんなぁ
そりゃマイナンバーも浸透しませんわ

276:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:25:07 MUjetV2X0.net
>>257
なぜかまだ止めないから今もまだ報道できない現状

277:不要不急の名無しさん
20/09/09 21:25:13 9osDzGiE0.net
りそながヤラれてるのはヤバイな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1388日前に更新/203 KB
担当:undef