【アメリカ軍】 トランプ大統領、上層部を異例の批判 「戦争したがっている」 [影のたけし軍団★] at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
350:不要不急の名無しさん
20/09/08 17:38:26.78 ujLYNC+Y0.net
>>333
無能な敵は有能な味方に勝るを実践してるな

351:不要不急の名無しさん
20/09/08 17:38:30.40 Y6GYmmnq0.net
つい最近まで「これからは中国の時代!」とか言って
莫大な支援をしまくってたのがアメリカだからな
こんな間抜けな国もなかなかないわ

352:不要不急の名無しさん
20/09/08 17:38:35.44 ipotpzRe0.net
銃の販売は禁止してエアガンだけにしよう

353:不要不急の名無しさん
20/09/08 17:38:36.69 tdqfPzpg0.net
まあ戦争で死ぬのは主に下士官と兵だからなあ。陸軍では特に。

354:不要不急の名無しさん
20/09/08 17:39:28.09 Aw5cHpgl0.net
>>331
産業自体を米国内に戻そうとしたりと、長期的なビジョンの基に動いてるように見えるけど

355:不要不急の名無しさん
20/09/08 17:39:35.26 CP5ovygO0.net
>>320
戦争で儲かるのは
戦場が他国で
自国が無傷の場合だよ。
戦争が終わった後は親の総取りが出来る。
WW1後の日本を見ればわかるだろう。
いまのミサイル戦争でアメリカは確実に戦場になる。

356:不要不急の名無しさん
20/09/08 17:40:19.47 IIhPJPaV0.net
>>329
お前が国共合作を知らないのは分かった。

357:不要不急の名無しさん
20/09/08 17:40:24.41 2QZl83/j0.net
フラグ立てだな
「自分を含め、アメリカからは」動かないというアピール
つまり、トランプが大統領やってるあいだに起こるのは、アメリカにとって正義の戦争なわけだ

358:不要不急の名無しさん
20/09/08 17:40:30.85 O0QzxB6l0.net
>>24
実際の兵器による交戦なんかやりたがってないと思うぞ

359:不要不急の名無しさん
20/09/08 17:40:36.30 GSaN4lLd0.net
>>344
MDあるから被害は軽減できるし衛星もある
主戦場は中国

360:不要不急の名無しさん
20/09/08 17:40:42.62 O3E8R2vw0.net
オリンピック競技に剣闘士が必要だな

361:不要不急の名無しさん
20/09/08 17:40:45.90 cwT77GeR0.net
戦力を振りかざして圧力をかけるところまでは、戦争屋と一致してるんだよ。
圧力をかけて、取引を有利にするのが目的か、
相手を軍事的に抑えたり戦争をしたりすることが目的かの違いで、
全然平和主義じゃない

362:不要不急の名無しさん
20/09/08 17:40:57.58 QjO3nl7i0.net
そういえば支持されると思ってるだけ
金になるなら何でもするのは自分自身やろ

363:不要不急の名無しさん
20/09/08 17:41:20.06 bsmRGFcn0.net
仮にバイデン政権になったところで、中共との新冷戦をアメリカ側から降りることはもう不可能
その時点でアメリカ側の不戦敗を自認することになり、中共サイドに足元みられてつけこまれる
第一次世界大戦の開戦時、オーストリア帝国によるセルビアへの宣戦布告を受けて巻き添え必至
になったドイツ帝国のベートマン首相は、オーストリアを支持し続けた己の不明を恥じて辞表を
出した。だがドイツ皇帝は「君が料理したシチューだぞ、まずは自分で食べてくれ」と慰留した

364:不要不急の名無しさん
20/09/08 17:41:20.83 AIDWBq5U0.net
>>342
なので、トランプは陸軍兵士に安全な職場と福利厚生の拡充を約束してる。
陸軍を撤退させて、国内、国境警備に回せば、定年まで安全な職場ってわけだ。
そして、足りない金は同盟国に出させる。

365:不要不急の名無しさん
20/09/08 17:41:32.02 rLhkSW0g0.net
宇宙兄弟でなく、宇宙人信者兄弟

366:不要不急の名無しさん
20/09/08 17:41:33.67 Mt0JkHPQ0.net
>>345
その国共合作の原因が
張作霖爆殺事件で親父殺され反日になった張学良だって所まで勉強しような

367:不要不急の名無しさん
20/09/08 17:41:36.99 7JoRQDNi0.net
トランプってビッグマウスな割には戦争は避けてるよな
アメリカにとっては名将じゃね?

368:不要不急の名無しさん
20/09/08 17:41:44.23 FSFjtTEM0.net
そもそも戦争やりたい言っても、どことやるんだって話だよな。
軍の戦争やりたい連中はお手頃な中東でまたしょぼい戦争やりたいんだろうけど、アメリカにとっては既に旨味が無いからな。

369:不要不急の名無しさん
20/09/08 17:41:47.64 D6SWwC3K0.net
トランプは一貫してネオコンと戦って来た
だからマスコミに叩かれる
ベラルーシの反体制デモをやらせてるのもこいつら
それを分かってない奴が多いんだよな

370:不要不急の名無しさん
20/09/08 17:42:12.68 b1QvRmP50.net
そりゃそうだろ。
ビジネスとは知的な交渉のゲームと言えるが
戦争は力任せにそのテーブルをひっくり返す様な行為なのだから。

371:不要不急の名無しさん
20/09/08 17:42:12.75 NXrlIWIP0.net
>>1
すげぇなCNN今度こそトランプを落とそうと
フェイクニュース否定すら攻撃してやがるw

372:不要不急の名無しさん
20/09/08 17:42:13.50 CP5ovygO0.net
>>329
アメリカが国民党に兵器と資金を供給して
日本軍を攻撃させてたんだから応戦するのは仕方がない。

373:不要不急の名無しさん
20/09/08 17:42:31.90 Ly0BrV3N0.net
>>350
それを言うならば軍事産業なんてのは相手の力を見据えて必要なだけ発展してるんだから
中国だって平和主義者の道をすすんでるわけじゃないって訳よ

374:不要不急の名無しさん
20/09/08 17:43:23.07 O0QzxB6l0.net
>>42
具体的に上がってくる軍事作戦のほとんどは蹴ってそうだよな
それらについてしたがってると言ってるのかもな

375:不要不急の名無しさん
20/09/08 17:43:25.61 6keUkKPO0.net
>>3
それなwブッシュだったら南沙諸島でとっくにドンパチやってると思うわ

376:不要不急の名無しさん
20/09/08 17:43:38.96 WEevqXvE0.net
基本ビジネスマンだからな

377:不要不急の名無しさん
20/09/08 17:43:46.76 /qANH2+t0.net
>>357
物凄い単純な言い方すると、軍人からすれば中東は見栄えがするんだよな
アジア方面は地味

378:不要不急の名無しさん
20/09/08 17:43:47.91 An9h3aSD0.net
ブサヨうぜえな。

379:不要不急の名無しさん
20/09/08 17:43:48.46 SU8ib93V0.net
民主党の方が戦争や暴力を好む。パヨクはそういうもの。

380:不要不急の名無しさん
20/09/08 17:43:49.09 W6uTseGG0.net
>>26
戦後GHQの政策で、日本人洗脳工作「WGIP」を徹底して行ってアメリカ好みに
サイボーグ化され、今日まで引きずって来た日本人の宿痾そのものと言えましょう。

381:不要不急の名無しさん
20/09/08 17:43:59.99 yWCX+/hf0.net
トランプ、JFKみたいにあぼーんされちゃうんじゃね

382:不要不急の名無しさん
20/09/08 17:44:00.04 m3jwzfbx0.net
軍事費に金をかけたくないという発想は一貫してるな

383:不要不急の名無しさん
20/09/08 17:44:00.83 UwENsLQ/0.net
戦争するしないは、状況で決めないといけない
何があっても戦争しないとか
チェンバレンという政治家と同じ
結果、世界大戦になった、小規模戦争をやることで
大戦回避できることが多い、戦争すべき
イランや北朝鮮、その他問題ある国とは
戦争はむしろ積極的にすべき

384:不要不急の名無しさん
20/09/08 17:44:08.04 rjGjUcd60.net
>>183
それは仕方なくじゃね

385:不要不急の名無しさん
20/09/08 17:44:37.54 CP5ovygO0.net
>>355
近代的な国家の前では
張作霖など山賊に過ぎない。
そいつが満州国にテロ工作してたんだから
当時としては消されても文句は言えない。

386:不要不急の名無しさん
20/09/08 17:44:40.53 LMLFqPvx0.net
戦争したがってるのは当たり前だろw
トランプ、お前は中国とやり合うんじゃないのかよw
日和ってんじゃねーぞチキン野郎
日本の売国奴政権(安倍・二階・菅)を脅迫して、
早く日本も反中国包囲網に加えてくれよ
トランプ、お前は世界の救世主だぞ

387:不要不急の名無しさん
20/09/08 17:44:51.32 tv9Y40Xd0.net
>>249
局地戦から始まって、中国軍は通常戦力では歯が立たず叩きのめされる
だが、敗北を受け入れたくなければ核使用の可能性を示唆する事になる
中国側はアメリカが攻撃を止めることを期待するわけだけど、
そうならない場合、アメリカは中国側の核戦力を片端から先制破壊していくことになる
で、この場合の中国側の選択は、
1、されるがままで核戦力が壊滅し事実上降伏
2、限定核戦争で核戦争の本気度を示しアメリカを交渉のテーブルに付けようとする
3、先制全面核使用し、アメリカが先に壊滅することを期待する
いずれにせよ、核戦争突入の選択は中国側が行う事になる
ちなみにキューバ危機では全面核戦争を本気で覚悟したのがアメリカ軍上層部

388:不要不急の名無しさん
20/09/08 17:45:08.17 hZBpX4kI0.net
ネット掲示板は面白がって愛国きどってるだけ
トランプもキンペーも安倍もプーチンもカリアゲも戦争なんてする気はない
国内から舐められないように情報リークさせてるだけで最期の最終手段は変わらない
なぜなら勝っても負けても戦後は国にとっては膨大な負債を抱えることになるから

389:不要不急の名無しさん
20/09/08 17:45:08.67 p3Ggyqm10.net
モンロー主義のトランプ
ネオコンの連中とはとことん相性が悪い
でも日本ではなぜか戦争をしたがってる人みたいに思ってる人もけっこういる

390:不要不急の名無しさん
20/09/08 17:45:26.15 FSFjtTEM0.net
>>366
そう。見栄えよく、かつ核が無いから大被害も心配しなくていい。まさにお手軽。

391:不要不急の名無しさん
20/09/08 17:45:36.87 Mt0JkHPQ0.net
>>374
張作霖がテロ?
日本はずっと張作霖を支援して国民党と戦わせる傀儡として操ってたんだけど?

392:不要不急の名無しさん
20/09/08 17:45:52 Y6GYmmnq0.net
>>369
GHQの工作とか以前に
負けたから黙ってただけで
まさかアカを全力で支援して新型コロナっていう人類の危機を引き起こすほど
アメリカが無能とは誰も思ってなかっただけだわ

いくらなんでも酷すぎる

393:不要不急の名無しさん
20/09/08 17:45:59 vu6SwjwL0.net
トランプとオバマ
イメージと実態が真逆の2人

394:不要不急の名無しさん
20/09/08 17:46:03 pFv1xsk30.net
>>358
あっさw
ベラルーシが体制崩壊しないと得しない国はどこか考えてみろよw
ベラルーシがないと肥料輸出まで中国に取られる国w

395:不要不急の名無しさん
20/09/08 17:46:15 w++uT6IU0.net
何かのシミュレーションだと米国と中国が戦争になったら人類の何割かが死ぬ結果になると

396:不要不急の名無しさん
20/09/08 17:46:16 D6SWwC3K0.net
オバマはドローンで5000人くらい殺しまくったし、
出生証明書改ざん疑惑でも、証人殺してFBIの捜査終了させた

397:不要不急の名無しさん
20/09/08 17:46:18 tdqfPzpg0.net
>>353
アメリカ軍の特徴だろな。まあ空軍はパイロットの損耗があるがこれは士官で
海軍は艦艇ごと行動するからみんな一緒。もっとも構成員の多い陸軍について考えているわけだな。
あと海兵隊。トランプが現実路線となるとバイデンはその逆ということで、
実に巧妙な論理を仕掛けてきた。WWIIに参加した将兵に対する冒とくネタを披露した
バイデンに対して、正攻法で正面からアタックしてるな。

398:不要不急の名無しさん
20/09/08 17:46:37 mpYzNCZ+0.net
つまりアレか、今中国が日本を攻めても最後まで米軍を動かすのに反対するのがトランプって事か
中国が日本を攻略するチャンスは今しか無いじゃないか

399:不要不急の名無しさん
20/09/08 17:46:39 bQnFdHc00.net
13のなんだっけ
えーっとのうちの
ひとつは
ばつやな

400:不要不急の名無しさん
20/09/08 17:46:45 AIDWBq5U0.net
>>366
東アジアでやっちゃうと、ロシア、中国の両面で相手にする事になるから、若干の遠隔地やイスラエル絡みの場所にしか撃ち込まないな。

401:不要不急の名無しさん
20/09/08 17:46:50 TGqo56WR0.net
戦争を匂わせて武器を売る
武器は売るけど戦争はしないし手は汚さない

商人の鏡やな

402:不要不急の名無しさん
20/09/08 17:46:50 R6AarTel0.net
アメリカは軍人の中華汚染が深刻そうだな

403:不要不急の名無しさん
20/09/08 17:46:56 biuZtHY+0.net
向こうが手を出したから仕方なく戦争した。
が御所望ですね、分かりますよ経験者として。

404:不要不急の名無しさん
20/09/08 17:47:13 rLhkSW0g0.net
世界の警察の役割の一部を宇宙にしてもらおうぜ

405:不要不急の名無しさん
20/09/08 17:47:35 V6bhgoos0.net
これ結構ヤバい発言だな
いや、トランプ明らかに戦争意識してるぞこれ

406:不要不急の名無しさん
20/09/08 17:47:54 AulFsrcg0.net
演説の動画が無いと信用出来ないなあ

407:不要不急の名無しさん
20/09/08 17:48:01 D6SWwC3K0.net
>>383
トランプ政権は現体制維持で動いてるんだよなあ

408:不要不急の名無しさん
20/09/08 17:48:18 TGqo56WR0.net
けどトランプがそれ言っちゃったら中国から舐められるんちゃう?

409:不要不急の名無しさん
20/09/08 17:48:19 6FE/iL3A0.net
これトランプ以外は戦争したがってるって事をアピールする狙いでトランプ本当策士だわ

410:不要不急の名無しさん
20/09/08 17:48:27 406afN2L0.net
>>24
トランプは軍事作戦に非常に懐疑的だよ
なぜ米軍が世界の警察やらないといかんのだ、
というのがトランプの考え

411:不要不急の名無しさん
20/09/08 17:48:27 6yEgwxil0.net
トランプ統合失調症がかなり進行してるのかね?
ディープステート発言と言い、陰謀論に囚われて過ぎてると思うけど。

412:不要不急の名無しさん
20/09/08 17:48:46 l1mf3m0o0.net
ヒラリーだと戦争になる、かつて支持してたスーザン・サランドンも
クリントンだったらトランプの方がマシって言い放ってからな

413:不要不急の名無しさん
20/09/08 17:48:47 UwENsLQ/0.net
米軍は核を実戦使用した
唯一の軍なんだから、次の戦争で
限定での核使用をすべき、いつまでも使わない核ではなく
効果的に使い、戦争終結を早める核にするのは米軍の義務

414:不要不急の名無しさん
20/09/08 17:49:15 /IJ9jreH0.net
暗殺大丈夫か?

415:不要不急の名無しさん
20/09/08 17:49:19 HNPGQPYU0.net
イランや中国に敵意剥き出しだったのに日本の総理が難病で辞めたら静かになったな
安倍は憲法改正するように見せかけて難病で逃げる総理だから
憲法9条の改正を叫びながら再び戻り再び去るかもね

416:不要不急の名無しさん
20/09/08 17:49:30 tdqfPzpg0.net
>>397
中共の幹部は欧米から切り捨てられたら何もかも失うというダブスタだからな。実に奇妙な構造だよw

417:不要不急の名無しさん
20/09/08 17:49:48 GSaN4lLd0.net
>>372
というかここでたたかないと
将来2正面以上になるからな
中国は時間稼ぎたいし、米国の軍部はつぶしたい

戦争せずに終わらせるには共産党解体・自治区と香港の開放・民主主義の導入・軍備縮小が必要になるが
それは金ぺーの自殺を意味するし、人民解放軍が飲まない
今中国がしこしこ宇宙にばらまいてるやつをネットーワーク用(サーバーテロ)の衛星ならそれもつぶさないと死んだふり後にテロされる

418:不要不急の名無しさん
20/09/08 17:49:51 KEq+wzzA0.net
こんなの戦争で死んだ兵士は犬死だと言ってるのと同じだな
祖国や愛する家族のためではなく製造業各社の利益を上げるために死んだんだから
こんなこと言うなんてすごい大統領だわ

419:不要不急の名無しさん
20/09/08 17:49:56 hZBpX4kI0.net
日本が怯えるべきはキンペーではなく中国人民解放軍の暴走
キンペーがしっかり仕切ってるなら問題ないが
最近になって解放軍のリーダーになることが決定
それまでは財閥でもある軍からずっと好き勝手に動かれ舐められていたから信用ができない

420:不要不急の名無しさん
20/09/08 17:50:26 pFv1xsk30.net
>>396
だから?w
トランプの話なんかしてないけどw

リビアを批判したら自分がベンガジ側になってたクソヴォケの国wwwww

421:不要不急の名無しさん
20/09/08 17:50:36 HpuclFqm0.net
トランプは戦争しないってのはまず間違いなさそう

422:不要不急の名無しさん
20/09/08 17:50:40 qkIWsCPd0.net
アメリカの覇権を辞めたいトランプは軍産複合体を潰したいって著名な政治学者の田中宇って人が言ってた

423:不要不急の名無しさん
20/09/08 17:50:41 QM5S5WGR0.net
トランプは軍事産業から金もらう必要がない金持ちだからな
バイデンとか貰いまくりだろw

424:不要不急の名無しさん
20/09/08 17:50:41 AIDWBq5U0.net
>>394
退役軍人会はベトナム戦争やり直しを望んでるけど、トランプは年金と福利厚生を手厚くして、陸軍雇用を増やすことと
軍事費用を他国に肩代わりさせることが公約だから、収支に見合わない戦争はしないな。

イラクのように資源取りに行っても、儲けになる戦場は、もう無い。

425:不要不急の名無しさん
20/09/08 17:50:43 Ly0BrV3N0.net
>>406
軍人にしてみりゃ戦力差が埋まってイミフな理屈を吐いている相手に殺されるのは嫌だしな

426:不要不急の名無しさん
20/09/08 17:50:59 Z1/38Dm/0.net
>>399
戦いを厭う気持ちはわからんでもないがそれならアメリカかと軍事同盟結ぶ必要ないし、米軍基地も返還してほしいわ。
いざというとき軍派遣してくれるか怪しいんじゃ意味ない

427:不要不急の名無しさん
20/09/08 17:51:26 Btyu0zOi0.net
弾薬・ミサイルには、食べ物と同じように賞味期限がある
賞味期限が近付いた古い弾薬の在庫一掃セールのために定期的に戦争する必要がある

古い弾薬・ミサイルを使いつくして、新しい弾薬を製造

428:不要不急の名無しさん
20/09/08 17:51:32 cwT77GeR0.net
米国内の熱烈なトランプ支持者の中では、トランプは戦争屋と戦っているという設定らしいが、
その路線がトランプの口からあからさまに出て、日本にも聞こえてくるというのが新しいな

429:不要不急の名無しさん
20/09/08 17:51:35 UZ5o8dG50.net
戦争やらないと軍産複合体に暗殺されるぞ。JFKみたいに

430:不要不急の名無しさん
20/09/08 17:51:54 XEZhcowd0.net
トランプはアメリカの覇権を壊して来ているだけだよ。

たまにシリアへ巡航ミサイルを撃ち込んでみたり(ロシアに攻撃する基地と時間を事前に通告済み)、
イランのシーア派の英雄をイラク国内で暗殺してみたりするけど(しかし、イラン政府と見事な連携をして戦争にならないようにしてた。
イラン政府とトランプがTwitterを使ってコミュニケーションしてたのがとても面白いかったけど。)、
アメリカ国内のいろいろなご事情とトランプなりの戦略があってそうしているだけであろう。

だから、トラちゃんは戦争しないよ。

431:不要不急の名無しさん
20/09/08 17:52:04 yFWEFCOG0.net
>>364
どっちのブッシュだよ

432:不要不急の名無しさん
20/09/08 17:52:05 6FE/iL3A0.net
アメリカけど軍需産業があるから戦争したいんだろうな
戦争はじまったら軍需産業その他株め爆上げするからな

433:不要不急の名無しさん
20/09/08 17:52:32 Aw5cHpgl0.net
>>387
中国が日本を攻めたらインドが背後から中国を襲いそうだな
そうなったらアメリカが参戦して美味しいところを持っていく
今のロシアには中国に味方するだけの経済的余裕はあるのかな?

434:不要不急の名無しさん
20/09/08 17:52:38 D6SWwC3K0.net
>>409
俺はトランプと反トランプ(ネオコン)の話をしてるのに、お前はそれにレスしてきたんだよなあ

435:不要不急の名無しさん
20/09/08 17:52:49 Z1/38Dm/0.net
トランプは米国第一主義だし米国以外は眼中ないのがよく分かる発言。
日本もヤバいわこれ

436:不要不急の名無しさん
20/09/08 17:52:50 6yEgwxil0.net
>>406 >>411
戦力の拮抗が戦争を回避するってのが、米ソが戦争に至らなかった理屈。
パワーオブバランスって考え方だろ。

そーゆー風に考えるなら、中国の対等は戦争を回避すると思うけど。

437:不要不急の名無しさん
20/09/08 17:52:53 mQD7Chdq0.net
五毛が大喜びしそうやな・・・

438:不要不急の名無しさん
20/09/08 17:52:56 QM5S5WGR0.net
>>415
だから思いやり予算は言い値w

439:不要不急の名無しさん
20/09/08 17:53:26.56 GSaN4lLd0.net
>>408
はよ暴走しろ
シナは金玉も小さいのかw

440:不要不急の名無しさん
20/09/08 17:53:28.87 6FE/iL3A0.net
トランプはアメリカ史上最高の大統領だと思うわ
本当羨ましい

441:不要不急の名無しさん
20/09/08 17:53:36.00 Wb8V91fE0.net
>>1
言っちゃったなw

442:不要不急の名無しさん
20/09/08 17:53:42.82 6yEgwxil0.net
>>424
米国第一主義も怪しいけどね。
トランプはアメリカの利益よりも政党の利益、個人の利益を優先してるだろう。

443:不要不急の名無しさん
20/09/08 17:53:44.01 bAkxZWAB0.net
イラン国内を攻撃しなかった時点で、トランプが戦争をしたくないのは良くわかる。
とにかくイスラエルを守るために、ユダヤ系がイランを攻撃させたがってる中、
よく耐えたよ。

444:不要不急の名無しさん
20/09/08 17:53:56.78 UwENsLQ/0.net
>>406
北朝鮮は日本にも歴史的な責任があるから
統一を早めるしかない、将軍独裁は戦争以外では終わらない
なるべく早く戦争し、朝鮮統一すべき、いつまでもテロ国家が
存在する方がおかしい、拉致を受けながら戦争を言わないほうが
無責任、半島が統一されたら、東アジアの危機レベルはほとんど消える

445:不要不急の名無しさん
20/09/08 17:53:58.09 Hda2CLlO0.net
トランプはもう駄目だな
マティスからも批判されていたよな

446:不要不急の名無しさん
20/09/08 17:54:01.88 Y6GYmmnq0.net
米国第一主義とか言ってるけど
アメリカ国民すら幸せにはなってないと思うのは気のせいか?

447:不要不急の名無しさん
20/09/08 17:54:38.71 JzA7BOlc0.net
すげーなトランプ。
暗殺されるんちゃうか?

448:不要不急の名無しさん
20/09/08 17:54:39.72 XON/zfSc0.net
前の政権は軍に指図できる権限を得たことにドヤってた感あったけど
ここまでのトランプを見る限りは
チラつかせるけど実際には使わない人って印象はある

449:不要不急の名無しさん
20/09/08 17:54:45.94 mpYzNCZ+0.net
>>422
中国が日本を攻めるとはいっても尖閣でドンパチやる程度の話から本格的なのまで話に幅があるからな
とりあえず尖閣を攻めるのなら今しか無いな

450:不要不急の名無しさん
20/09/08 17:54:45.95 Hda2CLlO0.net
「人生で初めて見たアメリカ国民をひとつにしない大統領」元側近による異例のトランプ批判の中味
6/17(水) 文春オンライン
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

451:不要不急の名無しさん
20/09/08 17:54:49.31 Ly0BrV3N0.net
>>425
戦力が拮抗もしてないのに土地奪ったりバランスを崩しまわっている中国w
ヤベーやつ以外のなにものでもない

452:不要不急の名無しさん
20/09/08 17:54:52.17 l1mf3m0o0.net
こいつだけはって警戒されてたボルトンをクビにしたしな
ボルトンはクビじゃなくてコッチが辞表を叩きつけたんだよって言ってるけど

453:不要不急の名無しさん
20/09/08 17:55:01.21 EJ2LI57i0.net
軍部が大統領やホワイトハウスの意向に反して戦争を従ってるのは
別にどの政権でも似たようなもんだが、それを公言する大統領は初めてだな

454:不要不急の名無しさん
20/09/08 17:55:01.51 Wb8V91fE0.net
>>436
アメリカはそれがあるから怖いわ

455:不要不急の名無しさん
20/09/08 17:55:04.41 LAvV5aoz0.net
こういう描写というか状況が24でもあったな

456:不要不急の名無しさん
20/09/08 17:55:20.02 IEI3wFvu0.net
>>戦争したがっている
トランプちゃんは全く正論を言っている。
そうです。古今東西、軍人は自分らの存在を誇示するため愛国心を持ち出して
戦争をしたがる。
彼らが言う愛国心とは国民を愛することではない。自分たちが国を守り国民を
守っているから自分たちを愛し自分たちに服従しろということ。
権力者が愛国心を言うときは自分たち権力者を愛し服従しろということ。
国民などどうでもいいのだ。太平洋戦争の政治家や軍部をみなさい。
我々庶民は愛国心などに決してだまされてはならない。
なんかトランプを見直した。

457:不要不急の名無しさん
20/09/08 17:55:26.75 MjtE+xbU0.net
CNNのトランプ報道だからなぁ
何をどう捻じ曲げていようと不思議ではないよ

458:不要不急の名無しさん
20/09/08 17:55:33 uHJW6AMm0.net
ブレないな

459:不要不急の名無しさん
20/09/08 17:55:35 AIDWBq5U0.net
>>424
モンロー主義で、やってることはフランクリンと同じなんだけど、フランクリンが公約と逆になる戦争の口実を探してたのと違って

トランプの戦争嫌いは本物だからな(笑)

460:不要不急の名無しさん
20/09/08 17:55:36 /qANH2+t0.net
>>376
周恩来「同志毛沢東は言っている
「中国とアメリカが核戦争になれば、
 アメリカは2億人死んで全滅。中国は10億人死んで3億残る。
 中国の勝利だ!」。」
キッシンジャー「


461:コイツら……キチガイだ!!やべえ、核が兵器としての意味をなさねえ!」 この経験が、核を実際の兵器としてではなく、 恫喝兵器として使用するキッシンジャーのドクトリンへとつながっていく キッシンジャー著『核兵器と外交政策』に詳しい



462:不要不急の名無しさん
20/09/08 17:55:51 O0m1xvU60.net
イランにあそこまで過激な対立しといてこの発言かよ
こいつ本当に自分の保身しか頭にねえんだな。
あんまり保身ばかりしてるとペンタゴンの暗殺部隊が動くぞ、冗談抜きで
JFKは実際やられたからな

463:不要不急の名無しさん
20/09/08 17:55:57 HSVyhWZb0.net
選挙に為には軍まで敵に回すのか?
一番戦争したいのはお前だろうが。

464:不要不急の名無しさん
20/09/08 17:55:58 Hda2CLlO0.net
「トランプは未熟な指導者」マティス前国防長官は“怒りの声明文”で何を語ったか?
7/13(月) 文春オンライン
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

465:不要不急の名無しさん
20/09/08 17:55:58 QsP7Hk5z0.net
>>1
2020年に新型コロナの世界的感染を予言した
シルビア・ブラウンは、2020年までに
米大統領が急死して、副大統領が大統領となって
北朝鮮に宣戦布告するという予言も残しているけれど
あと4ヵ月のうちにトランプ急死して
ペンスが大統領に就任して、北朝鮮に宣戦布告するのか?
目まぐるしいスピードで世界が激変するな

466:不要不急の名無しさん
20/09/08 17:56:06 Y6GYmmnq0.net
>>441
ボルトンって見た目ハリウッド映画に出てきそうなおじさんだったよな
まぁその意味じゃトランプも映画出てたけどw

467:不要不急の名無しさん
20/09/08 17:56:17 Z1/38Dm/0.net
というかこれ言葉通り受け取るなら中共が南シナ海で軍事行動起こしても介入しないってゲロったようなもんだな。
危険な発言過ぎる

468:不要不急の名無しさん
20/09/08 17:56:17 hZBpX4kI0.net
祖国や家族のために死んだことを美談に出来るのは
金を払い続けて補償しているからである

退役軍人や家族に金が家族に支払われるから美談になる
日本政府はずっと支払い続けているし
ドイツの海底ケーブルの切断した賠償金も払い続けていた

愛国気取りのために戦争をやるのは愛国気取りのために捧げるオナニーであって
愛国気取りが補償金を支払うわけじゃないから

469:不要不急の名無しさん
20/09/08 17:56:19 Sw3FQHRw0.net
トランプやプーチンはいい白人だけど
アメリカの軍、官僚のトップにいる世襲エリートやそれと親密なイギリス上流階級は悪い白人。ディープステート
英王室を崇拝するこの悪い白人どもは異民族の命を駒みたいに見て
他国を戦争させたり生物兵器で人口削減したりする。まさに悪魔。
ユダヤの陰謀論とかただの目くらまし。本当に悪いのはこいつら

日本のことも利用しようとやっきになってたよな
何十年も放置されてた尖閣とかいきなり持ち出して戦争させようと煽った。
日本人の上流保守層はパーじゃないから
従うふりしてのらりくらりしてアングロサクソンの煽りに乗らなかったけどな。
中国崩壊しろとか言ってるおまいらみたいな日本語しかできない庶民は別よw
それでもアングロサクソンの目をごまかすという意味で日本の役に立ってるから安心しろ

470:不要不急の名無しさん
20/09/08 17:56:20 R4+gt6xk0.net
最近の戦争は人道を考慮してあまり殺さんからやっても主戦場は中国になるだろうけど
アメリカは不利になりそう

471:不要不急の名無しさん
20/09/08 17:56:23 LAvV5aoz0.net
>>57
お前の理屈なら、世界の大多数の国がそうしてないのはおかしいんだが何でしないの?

472:不要不急の名無しさん
20/09/08 17:56:25 Wb8V91fE0.net
トランプが暗殺されないように支持者は
トランプの行く先々で周囲を警戒


473:キべき



474:不要不急の名無しさん
20/09/08 17:57:12.59 ypEz32LR0.net
人種で差別せず戦争も大嫌いのトランプがなんでここまで理不尽に叩かれるのかまじどうなんでんだろ

475:不要不急の名無しさん
20/09/08 17:57:26.49 bAkxZWAB0.net
>>455
米軍上層部に中国と戦争させようとしている奴はいない。
上層部はトランプに、イランを攻撃させたいんだよ。

476:不要不急の名無しさん
20/09/08 17:57:31.44 6FE/iL3A0.net
>>453
北朝鮮なんか攻撃する大義名分ないだろ
中国しかない

477:不要不急の名無しさん
20/09/08 17:57:42.71 kxq57qJB0.net
まるでアイゼンハワーの退任演説だな

478:不要不急の名無しさん
20/09/08 17:57:48.11 D6SWwC3K0.net
トランプ、前からこんな感じだけどな
金持ちだから、バイデンやヒラリーみたいに全くネオコンの言うこと聞かない

479:不要不急の名無しさん
20/09/08 17:57:49.47 Z1/38Dm/0.net
>>426
そら喜ぶでしょ。トランプ在任中は中共が軍事行動起こしても介入してこない可能性大になったわけだし

480:不要不急の名無しさん
20/09/08 17:57:53 Ng+JaisE0.net
1932年・女子高生が現代の女子高生と外見がほとんど同じだと話題に!今の女子高生を白黒写真にしただけと言われても信じるレベル
URLリンク(cghkozdr.mastakey.net)

481:不要不急の名無しさん
20/09/08 17:58:02 Ly0BrV3N0.net
>>461
如何に見た目で言ってるのかが分かるよな
パヨクの理屈だと見た目と好みなら選んだ奴が戦争するって言えば喜んで!みたいな話だわな

482:不要不急の名無しさん
20/09/08 17:58:05 OBKMshNL0.net
>>214
公共事業。

483:不要不急の名無しさん
20/09/08 17:58:09 6yEgwxil0.net
>>440
君は冗談で馬鹿な振りをしてるのだろうけどw
アメリカは世界で最初に核爆弾を開発したけど、
パワーオブバランス、戦力の拮抗が戦争を回避するって論理を信じるアメリカ人の手に寄って、
核爆弾の開発技術がソ連やイギリスや中国やフランスに齎された。
ここで言う拮抗てのは、必ずしも対等て意味ではないよ。

484:不要不急の名無しさん
20/09/08 17:58:22 QsP7Hk5z0.net
>>460
政権中枢では大統領以外
戦争をしたくて、仕方ないのかな?
アメリカ軍産複合体お得意の戦争で景気回復か?

485:不要不急の名無しさん
20/09/08 17:58:23 r3Kz5eyM0.net
完全に終わったなトランプは

486:不要不急の名無しさん
20/09/08 17:58:24 DQUbJXY60.net
残念ながらアメリカの大統領は戦争に関しては強権を持たない

487:不要不急の名無しさん
20/09/08 17:58:31 JnXdzB4X0.net
トランプは、戦争せずにソ連を潰して冷戦にケリをつけたレーガンを
モデルにしてるから、戦争はやりたくないのは当然。
でもそのためにはロシアをチャイナから引きはがして味方にするか、
最低でも中立にしないといけないけど、それは出来てない。
戦々恐々ですわ。

488:不要不急の名無しさん
20/09/08 17:58:40 OkEbkHq50.net
戦争したくないアメリカにアメリカの価値無し。
アメリカの立ち位置を理解してないんかい。

489:不要不急の名無しさん
20/09/08 17:58:47 FMPKaH1w0.net
>>453
むしろ、バイデンが急死して副大統領のハリスが戦争始めそうな悪寒www

490:不要不急の名無しさん
20/09/08 17:58:56 Foa1G2Yo0.net
軍人は無駄に戦いたくないんだよ
前戦で戦って命を落とすのは軍人だから
でも今やらないともっと危なくなるなら今やるべきと考えるのも軍人

491:不要不急の名無しさん
20/09/08 17:58:56 D6SWwC3K0.net
>>465
バイデンやヒラリーみたいには、

492:不要不急の名無しさん
20/09/08 17:59:10 vMgOBVOa0.net
>>457
白人なんて全員悪人だろ

493:不要不急の名無しさん
20/09/08 17:59:18 nc7+X+Mo0.net
トランプは稀に見る良いリーダーだよね。
戦争せずに経済回して良くやってるよ本当に

494:不要不急の名無しさん
20/09/08 17:59:26 AIDWBq5U0.net
>>451
陸軍、退役軍人会は、トランプの大切な支持組織だから、「安全な職場として陸の軍」という個々人の期待を全く裏切るつもりはないよ。

ペンタゴンや上層部は、軍事行動で先鞭を付けようとしてるけど
トランプは、ほぼ全ての作戦を拒否して通さない。

495:不要不急の名無しさん
20/09/08 17:59:41 QsP7Hk5z0.net
>>463
北朝鮮がトランプを暗殺したと言いがかりつけて
北朝鮮と戦争することで
中国を引っ張り出して、中国と戦争する計画かもよ

496:不要不急の名無しさん
20/09/08 18:00:00 DdwjNSmd0.net
US.Airに喧嘩売ったから

497:不要不急の名無しさん
20/09/08 18:00:01 Wb8V91fE0.net
トランプみたいな素晴らしいリーダーがたまに大統領になるアメリカは
これからも繁栄し続けるんだろうな

498:不要不急の名無しさん
20/09/08 18:00:22 +Qz54+1h0.net
だったら今すぐ軍事費を減らせ。
トランプも国防省も米軍もマスコミもクズだ。芝居だろ。

[Wikipedia]
List of countries by past military expenditure(国別過去の軍事費の変遷)
2010年から-2019年
米国の軍事費(単位:100万ドル)
2010年 2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年
738,005 752,288 725,205 679,229 647,789 633,830 639,856 646,753 682,491 731,751

499:不要不急の名無しさん
20/09/08 18:00:25 SAEzMZwd0.net
トランプの軍事行動はオバマの半分以下

左の政権の方が戦争は多い

500:不要不急の名無しさん
20/09/08 18:00:27 FSFjtTEM0.net
>>466
トランプは戦争が嫌いなんじゃ無くて、無意味な戦争が嫌いなだけだよ。

シナチクが手を出して太平洋を侵食するなら戦争も選択肢に上がるよ。

501:不要不急の名無しさん
20/09/08 18:00:35 l1mf3m0o0.net
北朝鮮の独裁者と仲良くしやがって、北朝鮮なんて叩き潰せば良いんだよ
朝鮮半島が戦火に、、、それは自由の戦いだ仕方がないと思ってるのが民共強硬派

502:不要不急の名無しさん
20/09/08 18:00:39 UZ5o8dG50.net
アメリカは定期的に戦争しないと国体を保てない異常な国

503:不要不急の名無しさん
20/09/08 18:00:48 zTGcsKmg0.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
きわめて現金なおっさんやで

504:不要不急の名無しさん
20/09/08 18:00:49 vu6SwjwL0.net
>>435
異例の低失業率
好景気
ブッシュ、オバマで大きく拡大していた格差がトランプの雇用重視政策で大きく縮小した(コロナ除く)

505:不要不急の名無しさん
20/09/08 18:00:59 M3TAP83a0.net
やっぱりか
トランプは結局戦争しねえわ
今必要なのは中国と戦争できるキモの座った政治家上がりの大統領

506:不要不急の名無しさん
20/09/08 18:01:08 eZ/T4jII0.net
トランプとバイデンは悩むが、これは大統領発言として、最高やな…一次大戦の戦死者を負け犬、としたのも原文読んだわけやないんだけど、結局、戦争は一番の失敗だよ…。

コロナ戦争ふっかけられて辛いやろに、頑張ってるわ、トランプさん。。

507:不要不急の名無しさん
20/09/08 18:01:12 Wb8V91fE0.net
北朝鮮ともトランプでなかったらもう戦争になってるだろ

508:不要不急の名無しさん
20/09/08 18:01:16 Y6GYmmnq0.net
>>484
そうか
ちなみにアメリカの健康寿命は
共産国家のキューバより下だったと思うが
新型コロナが蔓延してもっと下がるだろうな
その内アフリカと大差なくなるかもしれん

509:不要不急の名無しさん
20/09/08 18:01:17 XMNFpzii0.net
シリア空爆イラン空爆忘れて平和主義者だなんつってマンセーしてる信者共はマジで健忘症だろ
つるんでる連中といいブッシュJrよりもやべー奴だぞトランプなんてw

510:不要不急の名無しさん
20/09/08 18:01:18 bAkxZWAB0.net
トランプは対中強行派だぞ。南シナ海と台湾海峡に、空母を送りまくってるし台湾に武器も売る。

軍の上層部がさせたがっているのは、核兵器を持たないイランへの攻撃。

511:不要不急の名無しさん
20/09/08 18:01:19 PSQePBI80.net
トランプはビジネスマンだからな。

512:不要不急の名無しさん
20/09/08 18:01:30 mQD7Chdq0.net
これだとオバマ批判してトランプ持ち上げてきた俺、馬鹿みたいじゃん・・・

513:不要不急の名無しさん
20/09/08 18:01:32 MKuZqJ960.net
本当素晴らしいわトランプ
是非大統領選勝ち抜いてくれ
世界を救うのはあなたしかいない

514:不要不急の名無しさん
20/09/08 18:01:33 SAEzMZwd0.net
左の奴らはマウント取りたがるから、セクハラやパワハラも多い

政権取ると当然戦争も多い

515:不要不急の名無しさん
20/09/08 18:01:59 JYEb8B6W0.net
>>13
経済で締め上げているんでしょう。
現在の政策を本気で継続したら中国などは破産すると思う。

516:不要不急の名無しさん
20/09/08 18:02:03 D6SWwC3K0.net
歴代のすべての大統領はネオコンの言うことを聞いてきたが
金持ちトランプは史上初の言うこと聞かない大統領なんだよ
だからネオコンのPR機関たるマスコミに総出で叩かれてる

517:不要不急の名無しさん
20/09/08 18:02:17 tV/GlP+Q0.net
ユーミンへの暴言騒動で、リベラルが寛容性持たないこと露呈 (NEWSポストセブン) [首都圏の虎★]
スレリンク(mnewsplus板)

518:不要不急の名無しさん
20/09/08 18:02:27 LO6FvlVL0.net
軍のトップを敵に回したとしても
個々の軍人はコッソリトランプ支持するやつやコレw

トップも一軍人も一票は一票

519:不要不急の名無しさん
20/09/08 18:02:33 JOnoIRC20.net
>>485
オバマが減らした軍事費をトランプが戻したんだぞ
減らすわけあるまいw

520:不要不急の名無しさん
20/09/08 18:02:54.27 GG9T1yp80.net
CNNのトランプ叩き記事
これが真実
トランプが、あちこちでディールまとめて駐留軍を撤退させたもんで、軍の上層部が反発してる
だけど、下の兵士や家族は大絶賛

521:不要不急の名無しさん
20/09/08 18:02:54.68 JsiJLAuu0.net
>>6
分かってないな。もう始まっているんだよ?

522:不要不急の名無しさん
20/09/08 18:02:58.42 kxq57qJB0.net
>>497
イランはサウジ・イスラエル・UAEに任せるでしょ

523:不要不急の名無しさん
20/09/08 18:02:58.99 6yEgwxil0.net
トランプはアメリカ第一主義ではない。国益よりも私益を優先するタイプだろう。
これはコロナ対応とか見てると良く分かる。
例えば「私に批判的な語るなら、その州のコロナ対応予算を減らす。」と発言してる。
自信に批判的な州知事が減るのは政権の利益だけど、州がコロナ対応に失敗すれば国家の不利益だろう。
選挙集会、教会での集会を認めるべきか? コロナ対応を巡り、
トランプ政権は裁判まで行い、教会での集会を開こうしてる。
勿論共和党は選挙集会を開き、民主党は選挙集会をしないと語ってる。
でも選挙集会と感染症対策のどっちを優先すべきなんだろうか?
それを考えるとトランプて、国益よりも自己利益を優先するんだろうなーと思う。

524:不要不急の名無しさん
20/09/08 18:02:59.78 SAEzMZwd0.net
>>497
商売は好きだけど金にならない戦争は極端に嫌う
それはアメリカの庶民の感覚とも合致する

525:不要不急の名無しさん
20/09/08 18:03:04.34 AIDWBq5U0.net
>>494
北朝鮮は、30年前に爆撃してケリをつけておくのが正解だったな。
日本が、国内政変で協力拒否なんてするから(笑)

526:不要不急の名無しさん
20/09/08 18:03:14.95 FDCH6f5F0.net
ネトウヨなんか言えよ
トランプは反統一だってさ

527:不要不急の名無しさん
20/09/08 18:03:38.34 QsP7Hk5z0.net
トランプが急死したら
それは北朝鮮の暗殺


528:ニ言われるだろうけど 本当はアメリカの軍産複合体が戦争をするためにトランプを暗殺したってことになるからな 覚えて置けよ あと4ヵ月以内にトランプは殺される恐れがあるぞ



529:不要不急の名無しさん
20/09/08 18:03:39.60 NiImIx2n0.net
これちょっと謀略のにおいがするよね
いまバイデンは軍縮を口にしてるわけ
つまり南沙海域とかから撤退して軍事費を下げようと公に認めた
そこでトランプのこの発言だよ
まるでアメリカ内部で軋轢があって簡単には南沙海域で軍事行動がとれないかのように見える
これが実はフェイクかもしれない
中国共産党が南沙海域でなかなか軍事行動を起こさないからこういう謀略を始めた可能性がたかい
非常にあやしい
タイミングを考えるとアメリカ軍とトランプの罠だろうとおもう

530:不要不急の名無しさん
20/09/08 18:03:39.91 oSvs6KyY0.net
軍の上層部がそう言ってトランプさんを批判したのかと思って焦ったら逆だったので安心した。

531:不要不急の名無しさん
20/09/08 18:03:43.90 eZ/T4jII0.net
爆弾の代わりにマクドナルドをバラ巻けば善いと思うよ。

532:不要不急の名無しさん
20/09/08 18:04:05 cwT77GeR0.net
そう。トランプは強硬派。
圧力をかけるところまではやるよ。軍事的圧力を含め。
でも圧力までと言っちゃっていいのかな。いやいや、わかってたけど。

533:不要不急の名無しさん
20/09/08 18:04:08 fwCbJMi+0.net
米軍の人らはブッシュが好きって聞いたな
そりゃオバマは嫌だったろう
トランプも予算つけてくれるなら構わないだろう

534:不要不急の名無しさん
20/09/08 18:04:16 dXmVhcAX0.net
落合信彦の息子の落合陽一が一言


535:不要不急の名無しさん
20/09/08 18:04:29 SAEzMZwd0.net
>>510
商売人だから経済活動止めるのを嫌う
無駄な戦争は政治家と業者が儲かるだけなのも知ってる

536:不要不急の名無しさん
20/09/08 18:04:31 GSaN4lLd0.net
>>453
予言だとか言ったらノストラダムスもやってるぞ
コロナの予言「海辺の都市の大規模な悪疫は
死が復讐されることでしか止まらないだろう」

537:不要不急の名無しさん
20/09/08 18:04:48 zzD0CWiJ0.net
さすがトランプ

根っからの口だけ番長だよな

そういうところも人気の秘訣

538:不要不急の名無しさん
20/09/08 18:04:52 XEZhcowd0.net
>>455
だから、一昨年の訪中辺りから、安倍総理はもはや隠そうともせず露骨に親中路線を邁進させて来ているのだろうな。

安倍総理がコロナ対策を遅らせてでも習近平を国賓として4月になんとか来日させようとしていたのは、
習近平を安倍さんがクリンチしようとしているからだよ。

539:不要不急の名無しさん
20/09/08 18:05:01 Wb8V91fE0.net
>>6
まだまだ全然交渉の範囲
そもそも米は中国と戦争はしない
日本人はすぐああいう経済戦争をみると戦争だって言いたがるが
あんなのは外交の世界ではよくはないがそれなりにある話
MLBの交渉術とかみてると一度は決裂するのが礼儀くらいに思ってて
そこからが交渉みたいな文化

540:不要不急の名無しさん
20/09/08 18:05:16 FMPKaH1w0.net
>>474
トランプと習近平は、嫌われ者の統治者という自分たちの似た境遇を
理解し合っている友人なので、二人が協力して邪魔な政敵を葬るということは、
既にライバルの江沢民派の利権であるファーウェイの創業者の娘の逮捕からずっと行われてきた。
だから、今回の大統領選挙でもトランプが習近平に協力をお願いしていた事が
トランプに突然解任されたジョン・ボルトンの暴露本で明るみになってた。

今、習近平がヒールを演じているのは、どこまでが素で、どこまでがトランプの頼みを聞いてやってるのかは不明だが。

541:不要不急の名無しさん
20/09/08 18:05:18 sLYNTU8G0.net
>>490
URLリンク(www.youtube.com)

542:不要不急の名無しさん
20/09/08 18:05:35.71 6yEgwxil0.net
>>521
そして感染症が拡大し、経済が止まると言う最悪の結果に至ったわけだ。

543:不要不急の名無しさん
20/09/08 18:05:39.92 An9h3aSD0.net
 どこの国もブサヨは戦争したいだけだろ。
アメリカの場合は右も左も戦争したがっている連中だったわけだが。
 クソマスコミがトランプをバッシングするのがおかしくてたまらない。
中東の人間を何万人をぶっころすのをやめたのはトランプなのにな。
トランプもまっしろなわけじゃないとおもうが、ブッシュやオバマとくらべたら
ほんとうまともな人間だ。

544:不要不急の名無しさん
20/09/08 18:05:57.67 AIDWBq5U0.net
>>510
現代における政治家、代議士としての自覚が無いだけだよ。
敵味方で扱いを分けて、公的な立場は取らない。
どこまで行っても、大開拓時代の米国の様な秩序が、これからは続いてゆく。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1379日前に更新/265 KB
担当:undef