【リニア】静岡県住民 ..
[2ch|▼Menu]
2:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:06:50.92 IQSFggc70.net
静岡県外も居るのかw

3:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:06:52.07 gsevD8JM0.net
>>1
やはり川勝はパヨク、つまり、中国の手下だったか
売国奴川勝を日本から追放しよう

4:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:07:02.62 QzoQmtKR0.net
もう、静岡抜きでやれよ!

5:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:07:06.29 8KMRHvuK0.net
裁判所が棄却しないと裁判終わるまで工事止まるか?

6:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:07:50.10 A78/zdwI0.net
静岡県って、中国領土だったのか

7:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:08:20.50 IWiIdFZt0.net
静岡は県を挙げてリニア計画を阻止しようとしている異常な地域。

8:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:08:25.51 5UwOLx4Y0.net
静岡は完全に中共の傀儡になったな
沖縄も危険だけど

9:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:08:29.74 VJlXuTVH0.net
よし、面白くなってきたぞ
もめろ もめろw

10:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:08:51.71 28r73cml0.net
これ、JRが裁判勝ったら工事してもいいってことか?

11:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:09:01.19 H0sfZpqT0.net
成田空港と同じになってきた
JR東海が1番悪い

12:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:09:03.58 DqrZgC4H0.net
静岡県民ってヤクザなんだな
静岡県民が尊敬する人第一位も次郎長ってヤクザだし

13:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:09:05.51 zFilYrkr0.net
いいね
これは倒壊がおかしい

14:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:09:19.22 SSWt2OKE0.net
中華人民共和国静岡省
静岡県民は中国共産党www

15:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:09:30.96 5UwOLx4Y0.net
川勝が中共の犬とバレて
隠さなくなったな

16:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:09:34.29 reTJl89H0.net
>>9
自分の人生が終わってるからって面白がってんじゃねーよハゲ

17:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:09:59.00 IQSFggc70.net
これはもう静岡特区、静岡州、静岡法案を立ち上げて静岡となるしかありませんなあ

18:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:09:59.30 bfd0tGJY0.net
いつの間にか沖縄並みのクズ県になったな

19:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:10:26.46 KLSViLUD0.net
>>10
いいわけ無いじゃんw

20:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:10:38.39 kMyNHqn10.net
工事しないことでJR東海が被る損失を
提訴した自称市民団体の奴らが補償するんですよね

21:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:10:47.71 wdRJ6Qn90.net
何で静岡県が駄々こねてるみたいになってるんだ
問題が解決できないなら迂回しろ

22:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:10:56.35 dZFplcWQ0.net
いや川勝がこういう勢力利用してJRから好条件引き出そうとして失敗しただけだよ

23:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:11:13.96 RykBMZ7Z0.net
静岡の人は優しい性格で有名なのに

24:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:11:15.49 0K0HerN00.net
いいねぇ、どんどんやってやれ。

25:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:11:26.52 IQSFggc70.net
>>8
あれも電通案件だからな
静岡も電通だろうな
JR東海も電通がプッシュしてるし

26:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:11:39.99 5UwOLx4Y0.net
今の世界は、右か左かではない
保守かリベラルかでもない
親中共か、反中共かだ

27:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:12:17 yQyoMti80.net
南海トラフ三連動巨大地震が起きても


静岡県の復興は後になるかもな


復興工事により大井川の水や南アルプスの動植物に影響を及ぼす懸念があるかもしれん。

28:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:12:21 AfRiArai0.net
成田空港かよwww
そのうちリニアの車両に放火されるぞwww

29:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:12:30 bfd0tGJY0.net
>>10
その時は別の内容で提訴でいつまでも工事を阻害するのが奴らの常套手段

30:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:12:37 bxk2ecfE0.net
URLリンク(youtu.be)
これを観れば静岡県民の不安も理解出来る

31:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:12:43 sXT6wnTa0.net
ついでに、静岡県内の鉄道を、廃止しろと提訴しろよ。

32:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:12:43 gwkVzpcR0.net
GJ!!!まあ、3審まで10年コースだな。

33:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:12:51 KKW32UGO0.net
マジクソだと言いたいけど仮執行?かなんかが通るまでは工事は止められないし、係争中だから説明できないとかが通るようになるのか?
どっちにせよ条例があるから無理か。

34:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:13:09 r20qkVyh0.net
もう静岡の茶買わない

35:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:13:44 3ZC/yLpE0.net
裁判になれば水量の問題が解決してないのバレるじゃん

36:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:13:49 L2zOJrEp0.net
中共とか言ってるのは工作員だろ

37:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:14:04.47 y5IjOTNi0.net
迂回する急カーブ作って
通過するたびに「静岡県のみなさまにご理解いただけなかったため、この先減速します」って自動放送しろよ

38:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:14:07.12 JqFN66Mh0.net
2100年開業コースだね
出来たらだけどね

39:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:14:25.93 0K0HerN00.net
>>34
静岡に日本中の茶葉が集まるんだぜ。

40:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:14:34.18 s8CgK0L50.net
>静岡県内の住民らが
ナチュラル印象操作w
正確には
静岡県内の「一部特殊な利害関係にある人間」および「静岡県外の人間」らが
だろw

41:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:14:41 hIs/eRTU0.net
逆効果じゃね

42:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:15:00 5YNt240S0.net
マジでBルートが現実味を帯びてきたな
つまり諏訪経由のルート

43:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:15:05 A5W77qxi0.net
静岡にとっちゃ殆ど飛び地みたいな場所じゃん

44:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:15:11 6dnwCxx70.net
静岡知事選の争点はリニア問題

45:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:15:11 IQSFggc70.net
ところでなんでこれ共同通信とか言うのが第一報上げてんの?
そこまでして配信契約してるメディアに均一に報じさせたいの?
数字の取れる記事は配信記事に固定させたいの?

46:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:15:24.30 EFxVPHV/0.net
静岡浸透されているのか?

47:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:15:26.93 7+j5EBSN0.net
影響があるのは当たり前だろう
どのような影響がどのていど起きてどのような実害がおこりうるのかきちんと調べてから文句を言え
なにかわるいことがあるかもーで人の邪魔をするな

48:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:15:32.06 J0vH/ok70.net
まぁ自然環境が云々もわかるけど、リニアの橋作るくらいならいいんじゃないのと思う

49:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:15:41.21 TBiHnOgU0.net
まーたキモい鉄ヲタの静岡叩きスレか
リニアなんて不要だよ、不要

50:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:15:55.96 YR/AUpRM0.net
鉄オタは傍聴に行くの?

51:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:15:57.53 He4b7Vst0.net
この件と中国は関係あるの?
話が飛躍してて意味わからん、誰か説明よろ

52:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:16:13.74 I63K+szv0.net
知事だけ反対でけんみんはリニアに賛成じゃなかったのか

53:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:16:14.11 unYDErNM0.net
なぜかキムとか朴とかばっかりだったりしてw>原告

54:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:16:20.36 KLSViLUD0.net
山梨でも他でもすでに同様の裁判はあるからな
JR側が川勝降ろしにやっきになってることがよくわかるw

55:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:16:21.13 FU0AzoIH0.net
工事開始まで静岡県産の農作物の不買運動しようぜ

56:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:16:36.73 kMyNHqn10.net
成田空港を反対していたのも、実際は在日チョンと左翼で
東アジアのハブ空港を目指していたチョン国・インチョン空港のライバルになるから
で、インチョン空港ができたら、成田空港で暴れていた奴らがスーッと消えて
左翼に踊らされていた地元民だけが細々とやっている程度に

57:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:16:41.28 zFsmd/uu0.net
なんで高速道路の時に文句言わなかったのかが不思議でしょうがない

58:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:16:45.36 aMnpYSOG0.net
おっ、パヨにとりかれたか
辺野古みたいになるのか

59:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:16:57.27 L2zOJrEp0.net
水問題だから静岡県民も引き下がらないだろ

60:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:17:07.23 ca8dxQdj0.net
そいつらの暮らしに直接影響ない提訴だから
却下されそう

61:ブラックバード
20/08/15 12:17:26.08 QiuHNmG00.net
リニアより日本アウトバーンの方が経済効果抜群!

62:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:17:28.83 kMyNHqn10.net
>>55
みかんは愛媛産
お茶は京都産

63:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:17:34.07 OW8VaqfZ0.net
ゴミクズ以下

64:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:17:35.97 gwkVzpcR0.net
これでJR東海の大規模な自然破壊が、明るみになるね。いいことだ。

65:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:17:39.81 BSh0Af990.net
パヨパヨ

66:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:17:51.50 hIs/eRTU0.net
訴訟はJR東海に起こさせるのが筋と思ってたが、住民が起こして逆に負けるとやぶ蛇な気がするなぁ。長崎の市道をバリケードしたとき訴えた原告が実は住民とはあまり言えない感じだったのと似てないかな…

67:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:17:52.93 +4V7cmdR0.net
リニアは絶対失敗する。
一度 事故起きたらおしまいじゃん、ほとんどが地中を通ってるんだから。

68:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:18:13.45 0h4r5Oan0.net
静岡人もバカなトップを持つと大変だな
変な所に空港作ったり
その空港に新幹線の駅を作らないからって拗ねてこんな事したり

69:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:18:22.67 L2zOJrEp0.net
中国とか言ってるのは印象操作してるだけだろ

70:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:19:01.29 +MLT3k070.net
大深度だと圧力が高くて地下水も少ない。
ながれるのもゆっくり。

71:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:19:02.33 BoWqu7aM0.net
静岡県を空爆しろ!

72:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:19:12.24 LPxG73k60.net
>>68
そもそも日本はくだらん空港多すぎなんだよな。ちっこい不便なの増やして誰得?って思う
神戸とか和歌山とかな

73:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:19:16.97 jQLopodG0.net
JR東海が住民の懸念をまるで軽視してきたツケ

74:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:19:17.77 0h4r5Oan0.net
>>69
あかもしれんよ?
静岡空港の便を見てみりゃわかる

75:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:19:33.46 A1nWYOe00.net
静岡県民って土人なの?

76:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:19:40.15 hGv+r0R20.net
静岡からJR撤退でいいんじゃね

77:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:19:46.63 FAvmXCNN0.net
法律改正して長野県と静岡県の県境移動させようぜ。
これでアホの静岡パヨクはだんまりだろ。

78:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:20:20.44 FjhezsW+0.net
こいつらのスポンサーは中国だね、とても分かりやすい。

79:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:20:22.99 gwkVzpcR0.net
>>61
現実的には東名のメンテで重機抜いたら?どう?
ヒトラーみたいでしょ

80:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:20:28.74 dHHkrv580.net
めんどくせーから中止で良くね
代わりに東北新幹線をリニアにしてみよう

81:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:20:35 A78/zdwI0.net
>>10
次は、ジュゴンの山を守れと提訴します

82:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:20:42 Fl+h6by10.net
市民団体が出てくると胡散臭くなるよな

83:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:20:47 IoIe0AvA0.net
もう静岡に鉄道通すなよ
それは無理なんで静岡県内だけ停車駅
大幅に減らしても良いんではないか

JRから好条件引きだしたいだけのくせに

84:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:20:52 4J/mj18C0.net
>>6
川勝平太は、独立国家として中部圏構想で脱日本を掲げてるな。
大陸側の文化人。

85:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:20:56 hfJAzyMC0.net
もう、川勝帝国の静岡ではリニアは無理だ。静岡を迂回するルートで
中央リニア新幹線を工事するしかない。
その代わり、静岡への新幹線停車駅を減らせばどうかな?
のぞみは全て、神奈川と名古屋までノンストップ。こだまだけを停車させておけ。
在来線は大井川鉄道に委託して蒸気機関車を走らせろw
静岡市と浜松市以外、土人の住み家だろう。

86:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:21:09 keYETVKE0.net
判決まで相当な時間掛るか

87:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:21:12 BIeo1ygt0.net
とりあえず、静岡県内の新幹線、JR在来線の全ての静岡駅を無停車にすればいい。

88:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:21:14 kIxgKUUa0.net
>>7
水問題は命の問題だという事が理解できないウルトラ馬鹿発見!
リニアと命のどちらが大事だよ

89:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:21:23 0ZvdTGBA0.net
>>75
土人だったら裁判なぞしないでJRを襲撃してると思うが

90:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:21:37 IJ82nhpa0.net
コロナの先行きも見えず、終息後も元の社会に戻るかどうかも分からない。
時間と金が無駄な出張が復活するのか?リモート主体になるのではないか?
日本の観光を支えていた、中国人や韓国人のインバウンドは復活するのか?
日本は少子高齢化で経済縮小中。稼ぐ若者は減る一方で、定年老人・年金生活者は増える一方。
コロナで落ち込んだ経済は、もう元に戻らないのではないか。
リニアは大金をかけて作っても、投資回収できず焦げ付く可能性が高い。

91:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:21:59.83 YkMqDw2N0.net
静岡にも市はあるだろ
「市民」と呼べ

92:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:22:00.05 L2zOJrEp0.net
新幹線も東海道線も撤退してもらってもかまわない

93:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:22:08.08 8BjXy4WK0.net
品川から甲府まで先行開業するしかないな。いつ名古屋まで開通するか未定だから名古屋は後回しだな。

94:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:22:10.02 syRMKlIu0.net
静岡県にリニアの駅ができないので
嫌がらせしてるってこと?

95:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:22:13.07 0uVwb6sh0.net
こいつらを訴えろや

96:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:22:25.20 KLSViLUD0.net
>>66
これはある

97:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:22:26.55 7j+8Z4TK0.net
まあいいけど、それだと、
「静岡県人は、リニア中央新幹線計画をひたすら邪魔する工作員」
だとか思われてしまいそう。心配してあげる。

98:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:22:36.09 +0XMs6U60.net
昔は水利権で揉めると死人が出たからな。
静岡は、河川が短く急なので、実は水利は良くない。

99:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:22:40.87 4J/mj18C0.net
>>7
浜松市は原則、リニア推進には協力的。
新幹線工場、整備施設が揃ってるしな。
静岡なんて恥ずかしいので、西部の一部だけ、三河郡に変えて欲しいかな。

100:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:22:57.65 0K0HerN00.net
>>62
絞り出して2つしか思い当たらないか、静岡の日本一は250もあるからな、せいぜいガンバレ。

101:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:23:03.38 zcbO2i0X0.net
60万人の水を守るのは日本人ならあたりまえだ

102:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:23:05.59 l/BRukaR0.net
首長じゃ勝ち目ないから市民活動化に投げたか。
インフラ軽視するやつは、山の中の一軒家で過ごしてくれよ。

103:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:23:43.33 L2zOJrEp0.net
長野県が協力してくれるなら諏訪ルートにしたらいい

104:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:23:48.64 XygNENze0.net
もう新幹線自体を静岡に停めないようにすれば?

105:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:24:29.25 67V5ZJR40.net
>>90
大体合ってる
もう作る意味なくなった

106:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:24:30.26 KfSn7eP70.net
東京人からしてもリニアなんてまったく要らないし、もう中止しろよ。

107:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:24:43.19 EbOtEh6B0.net
県民としては、複雑…
左翼の川勝は嫌いだし。どちらかというとリニアには賛成派。
水源の問題があるからなんともいえん。
誰か解説してくへメンス

108:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:24:44.25 pcS8FRiN0.net
ルートを静岡県から外せば解決だろ
JRは自分の都合だけで好き勝手出来るものじゃないんだぞ

109:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:24:45.27 jUKTv8qo0.net
>>7
どんな団体が提訴したのか背景を調べないとづだけど、
どんな弁護士が付いてるかの方が重要かもな。
JR東海も災害時にこのルートを走ってる車両があった時にどうするのか、
南アルプスが崩れやすい山なのをどう思ってるのか答えなきゃな。

110:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:24:46.93 tgOeyxzn0.net
もはや静岡を通すルートを選ぶ限り、リニアは21世紀中には完成しない。
世の中に 耐えて静岡の無かりせば

111:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:24:48.91 A78/zdwI0.net
そうだ、静岡県内のリニア建設予定地を、東京都に変更しよう

112:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:24:49.33 5QT8+f1Z0.net
問題化して国や公共機関から金を取ろうとして
結果として全然進めなくするのが目的だからな
ダムにしても原発にしても基地にしても
こんなんばっかり
まじ共産党いらねー

113:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:24:49.03 J++nPI8q0.net
>>12
静岡県民ではない
静岡市民だ
ジロチョンなんてチョン893を崇めたててるのは死水の在チョンだけ
どうせ提訴するこいつらもクサヨか朝鮮人だろ

114:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:25:00.14 GPk5icAk0.net
”静岡県民ら”じゃなくて市民団体でいいじゃん
あと”市民団への取材で分かった”じゃなくて”市民団体から連絡があった”だろw

115:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:25:02.37 vdHcO7Wc0.net
>>23
嘘つくな、性格悪いの多いわ

116:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:25:08.57 qGZ6K1du0.net
準備工事のほうが影響大だろ

117:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:25:18.48 uaCIDwj70.net
大阪も不利益被ったと裁判しろよ

118:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:25:20.77 5YNt240S0.net
>>103
長野は元々リニア誘致に盛んだったし
もしルート変更となったら長野一帯でウェルカムだろうな

119:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:25:32.33 jUKTv8qo0.net
>>108
リニアは急に曲がれない

120:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:25:36.64 MywpXOQI0.net
浜松市民だけど県内の住民とか広すぎる括りでイメージ悪くする共同通信ブチ殺すわ

121:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:25:40.99 Xjfeh2pC0.net
>>21
県境変更に同意して黙っとけ

122:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:25:52.70 He4b7Vst0.net
>>101
感覚でいえば工事を強行する方が中国っぽいわな

123:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:25:53.25 YHMktX8/0.net
>>1
のぞみ全通過の「逆」恨みは恐ろしいなw

124:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:25:56.06 4J/mj18C0.net
>>94
川勝平太
「通るなら、相応の見返りが必要だ。」
「よそに駅を作る相当の金(800億円)を受け取る権利がある。」
「81兆円貰えるなら、交渉してやってもいい。」
>>98
実際は、水行政で水利を使い切ってきただけだけどな。
島田周辺は、水が無いので困るが、土地改良で用水は確保されてる。

125:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:25:59.07 tzMd2TPM0.net
>>103
協力しねーよバカ
倒壊も絶対に変更しない

126:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:26:02.73 Osmx5W8L0.net
コレはパヨ団体

127:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:26:02.84 L2zOJrEp0.net
新幹線も廃線にしたらいいよ

128:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:26:05.38 kIxgKUUa0.net
>>57
水問題、環境破壊レベルが違いすぎる

129:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:26:20.44 gwkVzpcR0.net
やっとか。むしろJR東海の大規模な自然破壊は自明なんだから、もっと早くにさらせばよかった。

130:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:26:33 pcS8FRiN0.net
>>107
南アルプスの植生が大きく変わってしまう可能性があるんだぞ
一度変化したら元には戻せない

131:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:26:40 abflnhWN0.net
>>1
>工事により大井川の水や南アルプスの動植物に影響を及ぼす
>懸念があると主張するという。

"という" て何やそれ、"という" て
影響ないとでも思ってんかアホか?

132:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:26:50 xZRVSL7e0.net
市民団体ってw地球市民ばかりなんじゃね

133:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:27:02 83iXoJQXO.net
>>90
韓国人は落書きばかりで金も使わんし
マイナスだろ

134:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:27:12 9Mzczz4a0.net
愛知在住で隣の県なんだけど、隣という意識が全くない
東海三県は愛知岐阜三重だから
こんな所でキチガイじみた存在感を出さなくても良いのにね

135:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:27:12 BODHzeKe0.net
またキムチパヨクか・・

136:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:27:13 15+xDeKQ0.net
>>1
裏でチャイナが暗躍してる市民団体ですよねw

137:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:27:21 MT6XiezA0.net
つうか、財政的に不可能でしょ?
のぞみの上り乗車率が10%台。

コロナ後の世界では人の移動は少なくなるんだわ。

138:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:27:22 75lFzfJ90.net
>>130
君は車乗るなよ

139:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:27:32 2bNzgPSQ0.net
>>100
車・バイク・楽器・うなぎ→浜松
桜えび→沼津・三島周辺
も。

140:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:27:35 ZmYrQvw10.net
提訴した市民団体の口座や住所が共産党系と同じとかそんなやつだろ どうせ

141:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:27:42 tgOeyxzn0.net
>>130
気候変動したら、植生なんかナンボでも変わるわ。
公害物質でも出さない限り、人間の活動なんて誤差も誤差。

142:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:27:44 Osmx5W8L0.net
どこの市民さんですか???

143:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:27:48 jUKTv8qo0.net
>>103
諏訪は地盤が弱い
中央線すら複線に出来ないエリアだぞ

144:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:27:56 L2zOJrEp0.net
左翼とか中共とか言って印象操作してる奴がいるがどうでもいいな
生活の水を守りたいだけ

145:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:28:00 J++nPI8q0.net
>>87
そうしたら、静岡県側は新幹線も在来線も通行を認めないと思うぞ
少しは頭使え低学歴

146:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:28:11 KfSn7eP70.net
都民からすると大阪までは今の新幹線で十分だし、広島あたりまでいくなら飛行機つかうからリニアの必要性がまったくわからない

147:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:28:12 Osmx5W8L0.net
まちがいなく
住民ではない

148:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:28:15 tzMd2TPM0.net
ルート変更は ぜ つ た い にあり得ない

149:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:28:15 hIs/eRTU0.net
>>119 曲がる計画はありまぁーす

150:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:28:18 SOz/iJlC0.net
JR東海と静岡県の確執は、のぞみの静岡通過が発端なんだから、東海道新幹線の停車駅を見直せば解決するよ
例えば、
全のぞみが静岡、浜松停車
全ひかりが静岡県は各駅停車
静岡県内発着の利用に限り、特急券無しで新幹線利用可能
とかにすれば、静岡側も折れるよ

151:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:28:19 VMOr5rPk0.net
静岡県内のJR東海管轄路線を日替わりで止めてあげよう

152:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:28:26.26 PygrAzTv0.net
懸念だけで提訴ってちょっと感情だけで動きすぎじゃないか
やるなら科学的根拠を出さないと

153:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:29:01.35 TOGpgt8X0.net
静岡県の部分だけ徒歩で行くという分断リニアで行こう

154:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:29:01.95 jUKTv8qo0.net
>>130
それより南アルプスは崩れやすい上にでっかい断層通ってる。

155:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:29:10.68 rXxHZ/tY0.net
これ逆に住民敗訴したらどうなるんだろうな

156:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:29:13 hIs/eRTU0.net
>>152 川勝さんこんにちわ

157:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:29:14 KLSViLUD0.net
>>141
工事でウランが大量に出ますけど?

158:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:29:31 t/iQvFEb0.net
>>12
旧清水市民だな
実はちびまる子ちゃんみたいなのほほんとした所じゃないんだよな
ヤンキーとかいじめが横行してた

159:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:29:34 E3aWK5n60.net
単なる新しいものアレルギーの住民が
生態系だのの単なる個人的希望の持論を展開して恥ずかしいね

仮に人工物が出来ても
そこをベースに新たな生態系が出来るのが自然というものだ

160:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:29:50 ejrVBmj60.net
静岡抜きでやればいいじゃん
なんでまだ静岡絡めて騒いでるの?

161:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:29:51 jUKTv8qo0.net
>>149
曲がるルートは適当に言ってるだけだ

162:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:29:53 83iXoJQXO.net
>>137
寧ろ増発して密をさけてるからな
国民を思う企業

163:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:30:03.50 pcS8FRiN0.net
>>141
山の水を抜くのに最適な方法だからな、大断面の穴っていうのは。
何かがあったら影響が巨大なんだから、最悪の自体を考えるべき

164:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:30:05.88 Osmx5W8L0.net
藤田事務次官「今できることを進めておく…」
川勝知事「今できることは作業員の安全を確保することでしょ」
藤田事務次官「そのことと(工事に必要な)条例の手続きとはどう関係するのか」
コイツ頭おかしいからな
乞食が意味不明なこといって
ごねてるだけだからな

165:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:30:18.31 Cy8oQ8Qi0.net
>>107
この記事がわりとよくまとまってる
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

166:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:30:22.18 z/qfMJwi0.net
そんなに新幹線が嫌いなら、熱海、三島、新富士、静岡、掛川、浜松は通過で

167:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:30:22.50 5YNt240S0.net
まぁ最初から諏訪ルートにしとけば本当に良かったと後悔してる構図だな
長野もリニア誘致に盛んだったし
建設費がかなり高くなるけど、長野ルートが結局一番安上がりだったな

168:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:30:32.98 pH4emFyS0.net
静かなること岡のごとし

169:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:30:41.76 WFV6DnPa0.net
川勝は国の有識者会議で中下流域の水資源に問題はなさそうという方向性が見えてきたら
「データの精度が低すぎるからその結論はノーカンね!」とか言い始めてるんだよなw

170:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:30:43.73 L2zOJrEp0.net
諏訪ルートが無理なら松本ルートでいいよ
名古屋を飛ばして新大阪までノンストップ
名古屋に止まる価値なんかないだろ

171:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:30:56.73 yrvn+z2K0.net
  
低能パヨクのバカチョンどもは、国益の妨害ばかりしやがる。
だから嫌われて居るのに、いい加減考えた方が良いぞ。
しまいには、自分達の居場所がなくなるぞ。

172:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:30:56.67 hIs/eRTU0.net
>>161 イヤ長野2ルートがそう

173:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:30:57.07 PKgjorya0.net
沖縄みたいになってきたな
そろそろ活動家の名前がチラホラ出てきそうな気がする

174:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:31:07.04 kIxgKUUa0.net
>>67
南アルプス山中で事故が有ったら大変
市街地まで脱出するのに1日がかりになるかも

175:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:31:15.26 jUKTv8qo0.net
>>157
ウラン出たの別の場所だ

176:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:31:30.87 SgMMoGkk0.net
見返りもとめて反対する

177:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:31:41.98 91TMsPWJ0.net
なんで長野方面にに行くだけで万事解決するのに
静岡通らなければならないんだ
不思議といえば不思議だ

178:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:31:49.52 gwkVzpcR0.net
あまい。「リニアやめないと、在来線の線路はがすぞ!」くらい訴状に書いてやれ。

179:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:31:58.97 4J/mj18C0.net
迂回の場合、甲府から、ちょっと北に行くとフォッサマグナ踏むから、そこで工事終わりな。

180:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:32:02.50 jUKTv8qo0.net
>>172
勝手に書いてただけで計画があったわけじゃない

181:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:32:12.57 KLSViLUD0.net
>>165
これみるとヤフコメにリニア反対派が多数すぎるw

182:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:32:15.03 9nUGs0770.net
静岡県民はキチガイだわ

183:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:32:19.07 75lFzfJ90.net
>>157
ウラン鉱って濃縮しなけりゃ無害だよ

184:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:32:19.42 VG+i07j10.net
金の匂いがする

185:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:32:21.67 3J/3iwdz0.net
沖縄なんかもそうだけど、中国人や韓国人の市民団体の方々が一生懸命に日本の環境を守ろうとしている
チョッパリ共も少しは見習ったらどう?
韓国への貿易規制や中国企業虐めで彼らを困らせてるけど、どうする気?

186:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:32:23.92 tgOeyxzn0.net
>>167
一度は静岡がリニアを通して良いって言ったから、静岡ルートにしたんじゃないの?
もし静岡が絶対ダメとずっと言っていたなら、最初から静岡ルートにしていない。

187:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:32:37.59 Bq6HVGR80.net
これ裁判で数十年コースかもな

188:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:32:38.15 L2zOJrEp0.net
長野県ルートにすればいいだけ

189:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:32:48.30 Ll1rQMU80.net
静岡県民って日本人なの?
日本の発展に邪魔するってどういうことよ

190:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:32:48.63 gAnu+56S0.net
水が飲めないんだったら、ワインを飲めばいいのに

191:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:33:09.09 ip7HNUYC0.net
いちゃもんつけて足を引っ張って。
山梨県通せば終わりや。

192:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:33:09.62 MT6XiezA0.net
>>164
それ、大恥かいたのは藤田事務次官。
実際、工事予定地にアクセスする事すら、ままならない。
土砂崩れで道が寸断されまくりでリニア工事どころではない。

193:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:33:22.90 hIs/eRTU0.net
>>188 長野は2ちゃんが潰した(キリッ

194:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:33:25.90 Osmx5W8L0.net
頭いかれてる
やろうとしてることは
乞食のゴネ得

195:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:33:35.87 KLSViLUD0.net
>>175
リニアのルートに入ってるだろ岐阜の

196:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:33:48.39 Osmx5W8L0.net
なっとくいかないのはオカネ
もっとオカネよこせ
コレしかないのです
JR東海は鉄道事業法に則って
適切に事業を行っているのです

197:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:33:55.03 qGZ6K1du0.net
市民というのは特別な意味があって
国籍や人種を問わないという意味なんだよ
ふつうに訳するなら公民がいいんだけど

198:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:33:57.69 SXwJ0mru0.net
やっぱり裁判って儲かるんだな

199:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:34:10.31 1L/mIt2E0.net
てゆーかさ、問題の地域ってもうほとんど南アルプスじゃん
あそこが静岡県の領土になってること自体、ギャグに近いんだがw
要するに静岡がごねて、大井川のかなり上流まで
静岡の範疇にしちゃったのが根本の原因だろ
もう山梨か長野にしちゃえばいいだろ

200:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:34:15.05 VKmbERdN0.net
出来るだけ裁判長引かせれば東海も現実見るだろう
今はコロナで大赤字だし今後もこの業界はもう元に戻らないよ

201:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:34:15.64 J++nPI8q0.net
>>134
ミャーミャーうるせえぞくそミソ県!
反日新聞読んでるキチガイには理解できないだろう

202:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:34:16.12 Osmx5W8L0.net
いってることは簡単
リニア通すことについては
やぶさかではない
リニア通すことで静岡県には
なんのメリットもない
どうすればいい???
わかりますよね???
こういってる
大井川なんか口実だからな

203:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:34:25.81 FDj8yb+80.net
これだから道州制反対

204:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:34:28.05 L2zOJrEp0.net
長野県ルートで解決だろ

205:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:34:33.33 hfJAzyMC0.net
仕方がないよ。毛沢東語録を愛読して、韓国の企業を優遇する
一国二制度の川勝帝国w
もはや、静岡は日本に非ず。御殿場市などは市内の飲食店に
「観光客の一見さんはお断りをしろ。コロナが発生したら連帯責任を取らす」と
言う鎖国ぶりw
こんな中国か韓国の飛び地にリニアを通すのは不可能w

206:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:34:47.75 hIs/eRTU0.net
>>192 藤田サンはルート変更について取材に対して、長い時間かけて調整した結果が今のルートだからルート変更は困難だ、という回答をして、不可能だとは言わなかった。つまり時間を掛ければ可能

207:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:34:51.94 pcS8FRiN0.net
>>183
ウランは重金属としての化学毒性もあるから侮れない

208:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:34:58.06 L2zOJrEp0.net
適切ではないんだろ

209:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:34:58.19 VG+i07j10.net
リニアいらないけどここまできたらもう止められないってだけで実際いらんよな

210:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:35:02.94 IJ82nhpa0.net
>>171
リニアは土建屋と電機屋の利権。
現実には、国が東海に貸した金が回収できなくなる。
>>90に書いたとおり。
リニアに投資する無駄金があるなら、東海道新幹線を値下げする方がよっぽど国益。

211:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:35:06.19 keYETVKE0.net
全ての鉄道を廃止しろよ
今時電車なんて乗ってる奴にまともなのがいる訳ねーだろ
名古屋〜品川間なんて車かチャリで十分
車がない奴は移動する権利なし

212:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:35:09.40 MOJ9Enq/0.net
水問題なら、まずは電力会社と話し合うのが筋なんだがなあ。
はるかに水量のすくないリニアに噛みつく理由は何かね?

213:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:35:10.13 BGVPkafa0.net
>>67
おれもそう思ってる
この地震・火山列島で無理がある
南アルプスぶち抜いたとしてもそう遠くない未来にズレまくって大変なことになると思う
今もなかなかのスピードで隆起してる山だからな
そしてそうなった時に、税金が使われるのも既定路線なんでしょどうせ
今回の水に関しても、東海は補償なんざしないだろ

214:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:35:10.19 WFV6DnPa0.net
>>192
なんか勘違いしてそうだけど
この話は許可の話ですよ?
林道の修復と許可業務が並列で進めない理由としては
あまりにもおかしくないですかね?

215:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:35:30.14 Osmx5W8L0.net
川勝「代償としては中間駅を建設する場合の平均額ぐらい」

216:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:35:42.31 gwkVzpcR0.net
>>188
それな。つか裁判所がいったら爆笑い

217:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:35:42.80 L2zOJrEp0.net
困難ということは可能ということか

218:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:35:53.09 hIs/eRTU0.net
>>207 放射線の取り扱いとは別の原子力とかの規制があるんじゃなかったっけ

219:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:36:11.57 uHJMRpYh0.net
現実的な金銭保証の交渉をするならわかる。地元民の権利だから、大いに金を貰うべきだ。
しかし水を一滴も漏らさず全部戻せとか、不可能だ。まともな人間の主張ではない。

220:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:36:12.66 K4IOdY160.net
>>1
どうせ定礎する

221:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:36:26.16 75lFzfJ90.net
>>207
そっち攻めるなら、銅とかクロムとかのほうがよほどやろ

222:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:36:26.46 /l6AuW4z0.net
成田空港は、圏央道はどうなった?
静岡のせいでリニアも妨害されて同じ道をたどるのか。

223:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:36:34.29 KvPMOu1/0.net
静岡の人は来年のダイヤ改正で「ひかり停車完全廃止」にされてもいいん?

224:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:36:34.78 KZzCh8ss0.net
在来線も止めたれ

225:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:36:35.16 8fj6N7IX0.net
もう静岡県内は高架にしろよ地上500mとかw
っつーかこんな狭い島国のなか行ったり来たりするだけになんでこんなの必要なの

226:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:36:43.55 MOJ9Enq/0.net
第二東名とか建設しないで、そのルートにリニアを通せば良かったな。

227:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:36:44.62 hIs/eRTU0.net
>>220 月極グループの陰謀か‥

228:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:36:47.01 tzMd2TPM0.net
>>204
しつけえぞ
ルート変更は絶対にあり得ない

229:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:36:51.69 kuugfZyX0.net
辺野古みたいにすごい時間かかるのか

230:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:37:06.86 33EjPzXG0.net
>>57
お前 バカか

231:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:37:11.05 yrvn+z2K0.net
  
静岡・川勝知事「韓半島は文明で地球的世界を包摂し、神が宿っている」

232:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:37:21 TXwMPlGn0.net
新幹線や高速道路でさんざん恩恵を受けておきながら
この仕打ち
日本人とは思えんねえ

233:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:37:29 myY3YXN70.net
朝鮮知事だとどこも大変だな

234:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:37:30 hIs/eRTU0.net
>>228 静岡県議会はそうは思ってないみたいだね

235:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:37:34 JZMqfj5J0.net
めんどくせえなぁ

236:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:37:37 MOJ9Enq/0.net
>>222
そう。同じ道をたどる。
で、経営が厳しくなったJR東海が東海道新幹線を値上げするw

237:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:37:38 L2zOJrEp0.net
ルート変更はありえないとか事業者のセリフだぞ
ルート変更は可能だろ

238:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:37:59 zFilYrkr0.net
静岡にリニア駅作って駅前にさわやか南アルプス店をオープンさせよう

239:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:38:00 LwvEb1vG0.net
要は、利権と金だろ?

240:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:38:07 Cy8oQ8Qi0.net
>>212
リニアで減る分はJR東海が東電にお願いするのが筋

241:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:38:11 9t1YwYpT0.net
静岡通らない迂回ルート設定
報復として静岡県内はこだまのみ停車

242:sage
20/08/15 12:38:13 pbiw3sgU0.net
これ、原発の運転への反対の市民による仮執行や裁判の時みたいに、市民側が負けたら、運転や工事が止まった期間の損失の損害賠償を市民に負担させることが可能なのか?

それと、この市民とやらが静岡県知事の支援者とかと繋がってる可能性とかの背後関係はあるのか?

朝日新聞にとってのアエラとか
朝日新聞にとってのニューヨークタイムズとか
朝日新聞にとってのハフィントンタイムズとか
左翼にとっての共同通信とか

静岡県知事にとっての別動隊の市民団体とかって立ち位置の可能性は?

243:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:38:19 hIs/eRTU0.net
>>237 事業者が書き込むこともあるだろうね

244:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:38:29 znUAD7Xm0.net
懸念だけで他者の行動制限は無理でしょ
懸念以上の明確な根拠・証拠が必要

245:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:38:35 V2rzDC0c0.net
静岡は本州の中国工作員の拠点となりましたとさ
辺野古と同じ手口なの草

246:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:38:47 MOJ9Enq/0.net
>>241
こだまも止めなくていいよ。

247:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:38:50 tzMd2TPM0.net
>>234
じゃあ中止しかないね笑

248:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:38:55 qUeKxK8D0.net
リニアが通る予定の秘境なんて、静岡県民が足を踏み入れることなんて稀なんだし
出っ張った部分を山梨県にしちゃおうよ!

249:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:39:12 75lFzfJ90.net
>>248
これな

250:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:39:19 BIeo1ygt0.net
>>178
線路剥がさんでも、静岡の全駅に新幹線、在来線の停車を拒否するからさ。

251:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:39:22 TNBzsxP10.net
どこかに影響するっていうならどの県もそうだろ
もうめんどくさいから静岡県避けて差し上げろ

252:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:39:23 KLSViLUD0.net
>>223
利用者数的にできない
国交省が認めない

253:不要不急の名無しさん
20/08/15 12:39:30.14 hIs/eRTU0.net
>>247 たぶんそれで問題なし


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1403日前に更新/219 KB
担当:undef