【経済】早期退職、募 ..
[2ch|▼Menu]
97:不要不急の名無しさん
20/08/14 23:08:38 A11UkIpg0.net
>>1
麻生くん、「リーマンとは違う、金はある」ていってなかった?

98:不要不急の名無しさん
20/08/14 23:09:24 4z++DJd+0.net
内部留保ガー言ってたやつ、分かる?
資本家(株主)は配当も成長投資もされず、死に金と化して損してきたんだからな
内部留保とやらは解雇規制が有るため景気後退期に備えた正社員の身分保障コストなんだぞ
それを「内部留保をよこせ」と言い続けてきたよね、ドロボーが

99:不要不急の名無しさん
20/08/14 23:09:29 LaIq6cmu0.net
>>65
>>82

00年代前半に、団塊世代をボロクソに叩いてたイキリ30代が地獄見てるだけ
自分に帰ってくるんだよな、結局

100:不要不急の名無しさん
20/08/14 23:10:29 xTvl4mce0.net
新卒の4年生
ついてないね
もうどこ行っても、相手にされない
何社も何社も回って、希望のランクを落としていっても
断られ 卒業式
後は派遣かバイトが待っている

去年はアベノミクスでイケイケだったのに
たった1年の差で 天国から地獄
ご愁傷様

101:不要不急の名無しさん
20/08/14 23:10:47 0tWll4MI0.net
>>64
警備員

102:不要不急の名無しさん
20/08/14 23:12:42.52 lB8XR0Eo0.net
>>62
持ち家・車・金融資産、色んなものを処分したあと、更に親兄弟・親戚に役所から連絡されまくるけどそれで良いならw
言っておくが、思ったよりも心身ともにダメージ大きいぞ?
おそらく一生抜けられんような貧困生活が待ってる、金だけじゃなく人間関係も崩壊する

103:不要不急の名無しさん
20/08/14 23:13:19.94 CM1s09QB0.net
貧民5chおじさんの負のオーラすげーな
果たして浄化される日はくるのか

104:不要不急の名無しさん
20/08/14 23:13:44 BLR/7MLH0.net
うちの会社はなんとか大丈夫だわ

105:不要不急の名無しさん
20/08/14 23:14:56 XjlcMA8E0.net
>>11
軟弱若者が大量にプロナマポ化するのも国民の自己責任追加で

106:不要不急の名無しさん
20/08/14 23:15:29 5V32jVHl0.net
自民党は認めないぞ!

107:不要不急の名無しさん
20/08/14 23:17:37.77 50eiFi1l0.net
50代っていらんよな
若いときにパソコンなかった世代だしw
頭悪いし本当に使えない

108:不要不急の名無しさん
20/08/14 23:18:04.29 QdDQ/0Cc0.net
ただ単に努力がたりないだけ
自己責任

109:不要不急の名無しさん
20/08/14 23:18:18.04 vKsK8zj40.net
>>97
株価みりゃわかんだろ
金はあるんだよ。金は

110:不要不急の名無しさん
20/08/14 23:18:20.54 vtqO2g6n0.net
キャッシュないしな

111:不要不急の名無しさん
20/08/14 23:19:01 pJ0dYBM10.net
>>11
オプションもらえるし転職時に交渉して年収アップだし超ラッキーじゃん

安倍支持じゃないが、安倍のおかげなら一般人は大歓迎だろ
底辺はしらん

112:不要不急の名無しさん
20/08/14 23:19:02 FpG6rXtP0.net
来年、再来年のがヤバいだろ
だから
50後半の予定外リタイアはあり
コレだと退職金上乗せで
雇用保険もコロナで延長らしい
たぶん4年後は整理しすぎた反動で
女社長の生理止まるし、
新卒青田買いも生き返る

ただし寒風が吹きすさぶ、
いま整理に応じて転職探す奴はあほ
凍死するわw

113:不要不急の名無しさん
20/08/14 23:19:15 RTK1TV4n0.net
>>88
もう少し上だけどなんか転職できたぜ
つっても相当長いこと転職活動やったけど結局納得できるところ行けるまで諦めずに色々手尽くしてひたすら応募するしかないな
大した能力なくてある程度歳食ったら50社でも100社でも落ちて当たり前だ

114:不要不急の名無しさん
20/08/14 23:19:24 xTvl4mce0.net
リーマンの時は
世界を中国が助けてくれた
もうそれもない
今回は日本だけの問題じゃない世界中の問題だ
バカにしてるのは甘い
もう恐慌は近いよ

百姓が笑う日が来る

115:不要不急の名無しさん
20/08/14 23:20:16.01 BBiHLkQ80.net
テレワーク鬱とか自粛疲れとかほざいてた大企業正社員
よかったな、解放されるぞ

116:不要不急の名無しさん
20/08/14 23:20:28.37 lB8XR0Eo0.net
>>105
じゃあ、それを支える人たち(サラリーマンとかの一般国民)も自己責任だなw
そして誰も他人を責められなくなってやがて衰退し、日本は安倍一味のせいで終了とw

117:不要不急の名無しさん
20/08/14 23:21:17.41 nc/5cNER0.net
ハローワークでクラスター発生しそう

118:不要不急の名無しさん
20/08/14 23:22:33 GsbcG5bU0.net
おい、バブルのおっさんども早く辞めてやれよ、いつまでリーマンやってんだ、迷惑だってよ

119:不要不急の名無しさん
20/08/14 23:23:03.86 S4p463fR0.net
まだまだ序の口なのでは?
内部留保あるんだし、コロナを口実に割増退職金で人員整理出来て良いんじゃないか?
まあ、このご時世再就職は簡単ではないと思うが、それなりに積まれたら考えても良い。

120:不要不急の名無しさん
20/08/14 23:24:26 CBZSwtP70.net
15年前にUターン転職したけど 家電メーカー営業から畑違いのスーパーに(どっちも一部上場
正解だったと今さらながら思う 

121:不要不急の名無しさん
20/08/14 23:24:39 diy6zj/e0.net
これが氷河期の末路か。
ま、俺は一緒にされたくないけど。
00年卒だが人並みに頑張って年収もなんとか千万円単位まで届いたしね。
ごく当たり前の努力すらできなかったチンカスが20年後に苦しんでるのはまさにアリとキリギリスを地で行ってて草しかないわ。
自業自得だよな、世間の人は別に落ちこぼれ氷河期のような面汚しに同情しなくていいと思うよ。

122:不要不急の名無しさん
20/08/14 23:25:37 FFyY8g9y0.net
大手なら50くらいで辞めても
割り増しで退職金3000万くらい貰えんだろ

余裕やん
(´・ω・`)

123:不要不急の名無しさん
20/08/14 23:25:48 pJ0dYBM10.net
>>13
有能なら早期退職は大歓迎だけどな
退職金は割増だし転職先は引く手数多だし
引き止めされるけど、親の面倒みるとか言っとけばいいしな

うちも早くやらないかな
最近忙しすぎたし、もうちょいマッタリ高給なとこに転職したい

124:朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
20/08/14 23:26:51 W9t0VYtL0.net
今はしがみついておきなはれ(^。^)y-.。o○

125:不要不急の名無しさん
20/08/14 23:27:54.44 xTvl4mce0.net
2019年卒 新卒就職人気企業ランキング
1位がANA 4位がJAL
だったんだぜ
高い競争率を勝ち抜いて入社して
わたし、勝ち組の奴らが
たった1年で ボケ丸出し状態ww

126:不要不急の名無しさん
20/08/14 23:28:53.49 LrMPDXD00.net
テレワークで人がいらなくなった(´・ω・`)

127:不要不急の名無しさん
20/08/14 23:29:28.84 kAZWcjDT0.net
>>100
3年生からだろ
4年はギリ滑り込み

128:不要不急の名無しさん
20/08/14 23:29:31.88 OjfuxP0q0.net
マジで秋までに終息しないとリーマン不況時がかわいく思える状況になるぞ。
万が一、冬まで続いたらオリンピックも中止だろうし、経験したことがないレベルの大不況がくるかもな

129:高篠念仏衆さん
20/08/14 23:29:53.10 kxIZfARa0.net
🇷🇴創価大財閥🇷🇴

130:不要不急の名無しさん
20/08/14 23:29:59.17 zFmxXd5R0.net
公務員もぜひやってくれ

131:不要不急の名無しさん
20/08/14 23:30:14.04 xTvl4mce0.net
>>127 そっか、そだね
所詮他人事なものでww

132:不要不急の名無しさん
20/08/14 23:31:35.53 6mh0SB3u0.net
まあ自己責任、努力不足だわなw

133:不要不急の名無しさん
20/08/14 23:31:41.57 dDWnCXYp0.net
株やってる人なら知ってると思うけどコロナ禍でも好決算の会社かなり多いぞ

134:不要不急の名無しさん
20/08/14 23:32:21.43 nc/5cNER0.net
年寄りを切って若い人を就職させるべきだろうな。
それをやらなかったので衰退速度が加速した。

135:不要不急の名無しさん
20/08/14 23:32:29.66 G0q/RfTz0.net
何か数年後に大地震ありそうな気がする…

136:不要不急の名無しさん
20/08/14 23:32:41.50 7C2if3IT0.net
リストラされた人達よ、今こそYouTubeで新宿ホームレス渡辺博さん52歳の動画を見るんだぞ
酒を飲んでハロワに行くくらいの度胸がないとダメだぞw

137:高篠念仏衆さん
20/08/14 23:32:55.59 kxIZfARa0.net
URLリンク(youtu.be)
インチキしてたのー!
ペットボトルで殴ってー!

138:不要不急の名無しさん
20/08/14 23:33:41.21 Kjjl+DW70.net
>>133
特定のコロナ特需があった企業以外はどこもズタボロだろw

139:不要不急の名無しさん
20/08/14 23:34:06.99 kAZWcjDT0.net
>>131
現金ある資本家層は買い叩くチャンスだからな
コドオジでも資産家のお坊ちゃんなら女子大出たての子と
結婚できるぞw 来年以降の数年は
お前ら金貯めとけよw

140:不要不急の名無しさん
20/08/14 23:34:07.29 C/eSMtTG0.net
>>123
結構コストのかかる(千万単位)企画を通そうとしてた。
会社が乗って来なければ裏で動いていた人員を連れて
転職するつもりでいたのだが
あっけなく企画書が通って
トントン拍子に進んだので
転職せずに今の会社でその企画内容の業務を行なっている。
チームでの転職に成功してたら数千万円のインセンティブを手にできたのに残念だわ
企画を通した会社もまああっぱれだとは思う
ウチの会社が早期退職者を希望するなら
真っ先に手を挙げるだろうなあ

141:不要不急の名無しさん
20/08/14 23:34:13.14 G0q/RfTz0.net
>>135
1991年バブル崩壊→阪神淡路大震災
2008年リーマンショック→東日本大震災
という前例があるので。

142:不要不急の名無しさん
20/08/14 23:34:50.85 G0q/RfTz0.net
>>134
定年が50歳だったら団塊ジュニアも救われただろうに。

143:不要不急の名無しさん
20/08/14 23:35:20 x3yavx8F0.net
多少形態は違っても、300年以上前でも需要がある作業を手に職していると、強いね。食いっぱぐれない。

144:不要不急の名無しさん
20/08/14 23:35:20 LaIq6cmu0.net
>>107
その50代も、2000年頃にはバリバリ(笑)の30代で同じように50代社員を笑ってたよ
2040年頃には、俺らも若者から馬鹿にされる無能オヤジになる

145:不要不急の名無しさん
20/08/14 23:35:41 Kjjl+DW70.net
これでまだほんの入り口という恐怖

146:不要不急の名無しさん
20/08/14 23:36:00 lZ6IV2GX0.net
>>133
それな
まあ相変わらず無駄に銀行に貯金し続けてる老害と、投資に回す金を持たない底辺が恩恵に預かれないってだけでな

147:不要不急の名無しさん
20/08/14 23:36:22 FpG6rXtP0.net
>>122
ローンと子供抱えてると
奥さんが定年計算上反対するし
上場でも余裕とは言えない
パッパ
「言うてもウチ貯金あるでしょ?」
マッマ
「ない。200しかない」

148:不要不急の名無しさん
20/08/14 23:36:23 Qw59MQCl0.net
ある会社で配布された、「新入社員へうちの会社が求めていること」という資料が、すごい本音だった。
URLリンク(9stci.postie.org)

40歳になってようやくわかる8つのこと。

URLリンク(9stci.postie.org)

149:不要不急の名無しさん
20/08/14 23:36:26 XaMYedXrO.net
>>125
妬むなよ

150:不要不急の名無しさん
20/08/14 23:37:19 xTvl4mce0.net
>>133 政府がごまかしてるからね
世界的にGNPが減ってるんだよ
どんな職種も関係ないよ
みんなどっかで繋がってるんだから
これだけ世界中で仕事もせずに遊んでる人間が増えれば
結果は目に見えている
株やってるやつも内心は逃げ場を模索している最中だよ

151:不要不急の名無しさん
20/08/14 23:37:29 enV6fCdl0.net
もっと増やさないとやってけないしょ

152:不要不急の名無しさん
20/08/14 23:37:50 pL0ESErV0.net
世界恐慌とスペイン風邪が手を繋いで歩いてきた状況
前代未聞

153:不要不急の名無しさん
20/08/14 23:38:46 7GmNFy7n0.net
安倍のクズは日銀に無理やり株買わせて
誤魔化してるだけだからな。

154:不要不急の名無しさん
20/08/14 23:39:17 3RucxGsy0.net
またリーマンショック後の日本だけ1人負け組みたいになるんだろうな
120兆もコロナ予算つぎ込んで
効果より利権優先だからな。

155:不要不急の名無しさん
20/08/14 23:39:51.13 E0WJCclR0.net
観光と飲食は終わったな
gotoもマスコミに潰されたし
withコロナもマスコミに潰されそうだし
もう日本は引きこもって死を待つのみ

156:不要不急の名無しさん
20/08/14 23:40:58.77 gJ0G16/s0.net
こりゃあまた税金アップだなw

157:不要不急の名無しさん
20/08/14 23:41:04.49 p11QKQ+90.net
>>128
もう、世界的に致命傷。
しかもこれから経済も
コロナも第二波以降が
続々と津波は二波以降が怖い。

>>145
うむ
世界恐慌時も2年位かけて
断続的に下がって行ったからな
一気に最低値はない

158:不要不急の名無しさん
20/08/14 23:41:30.12 hc8HTJsA0.net
>>65
みんな負けりゃ寂しくないからな^^

159:不要不急の名無しさん
20/08/14 23:43:04.54 pJ0dYBM10.net
>>44
底辺は中途採用の対象外だぞ
底辺の薄汚い履歴書なんか見たら目が腐る

160:不要不急の名無しさん
20/08/14 23:43:37.24 FpG6rXtP0.net
>>154
税負担は骨太

161:不要不急の名無しさん
20/08/14 23:43:51.92 14n4epXX0.net
>>1
新卒10年とらきゃいいだろ
コロナの感染を広げるのは20代のバカどもだからな
なんで感染源を切らない

162:不要不急の名無しさん
20/08/14 23:44:15.65 H4hk6KcG0.net
大丈夫だ
清掃と介護と交通整理がある
未来は明るい

163:高篠念仏衆さん
20/08/14 23:46:05 kxIZfARa0.net
働いたら負け!
ろーんぐ!📈💰

164:不要不急の名無しさん
20/08/14 23:47:56.13 pJ0dYBM10.net
>>54
そんなの底辺だけだろ
一般人にはほとんど影響ないけどな
休業補償100%とかテレワークとか、家でゴロゴロし過ぎて仕事すんのがめんどくさくなったくらい
派遣はほとんど切ったから、社内は却ってスッキリしたよ

165:高篠念仏衆さん
20/08/14 23:48:13.50 kxIZfARa0.net
ダメリカが生活費払ってくれるのか?w

166:不要不急の名無しさん
20/08/14 23:50:03 pJ0dYBM10.net
>>55
貯蓄が何千万もあるだろ
学校行きたいなら勝手に行けよ
誰も行くななんて言ってないだろ

・・・頭大丈夫か?

167:不要不急の名無しさん
20/08/14 23:50:03 FpG6rXtP0.net
>>152
遂に日本経済の秘密のベールが
剥ぎ取られる
骨太重税のトリクルダウンと
円高だけが武器で
不要不急な遊び仕事で
金を回しあってたことがネタバレ、
インドからも蹴り入れられる事態に

168:不要不急の名無しさん
20/08/14 23:50:07 enV6fCdl0.net
派遣とかテレワークでいらないやつは切れ
廃業とか切りまくれ

169:不要不急の名無しさん
20/08/14 23:50:56 Vjly6mO/0.net
バブルもリーマンも関係した業界で倒産や首切りがあった。
今回はそれが旅行や飲食業界となったとだけ。
何を慌てるのか??
バブルやリーマンの時に雇用調整助成金の負担低減や、持続化給付金、国民一人10万円とかあったかよ。
恵まれてるだろ今回。

170:不要不急の名無しさん
20/08/14 23:52:11 bU5H9aQB0.net
>>91
なぜだ?w

171:不要不急の名無しさん
20/08/14 23:52:42 hc8HTJsA0.net
JALとHISに努めてる創価の友人が青い顔してたわ
念仏唱えてればコロナは治るよと言っておいた

172:不要不急の名無しさん
20/08/14 23:53:05 TkGQ/YCs0.net
JAL ANA JTB KNT NISSAN
どこも厳しい

173:不要不急の名無しさん
20/08/14 23:53:41 FpG6rXtP0.net
戦後初の世界恐慌に、
ぼかあ行くと思いますね

174:高篠念仏衆さん
20/08/14 23:53:48 kxIZfARa0.net
下の建玉切っちゃ駄目。
狭いけど、📈ロングで短く取る

175:不要不急の名無しさん
20/08/14 23:54:26 /dZrzoSQ0.net
まだまだ初動だよ
冬の爆発で来春には地獄

176:不要不急の名無しさん
20/08/14 23:54:56 BEQ4G/Kg0.net
もうダメかもわからんね
つか東京がダメなら働くとこねえな

177:不要不急の名無しさん
20/08/14 23:55:14 E0WJCclR0.net
JALはもうダメだろ
利権がらみで叩かれるから、政府もスルーだ

178:不要不急の名無しさん
20/08/14 23:55:35 IUuWjvgv0.net
こんなのまだ序の口
これからが本番な

179:不要不急の名無しさん
20/08/14 23:56:00 J6lHL01u0.net
>>121
マクロな話にミクロな精神論語るやつの無能っぷりは

学生時代の努力が足りないのだろうなwwww

180:不要不急の名無しさん
20/08/14 23:57:21.75 awfMyDYJ0.net
>>176
ユーチューバー、納豆屋、ドラッグストワー、宅配屋、公務員・・・
コロナバブルの職種を狙うんだよ

181:不要不急の名無しさん
20/08/14 23:58:04.89 J6lHL01u0.net
>>170
よっしゃ増税(゚∀゚)キタコレ!!
これで日本の財政は安泰だ!!
よーし家新築しちゃうぞー
ついでに新車も買ったらぁ!
ってなるだろ

182:不要不急の名無しさん
20/08/14 23:59:04.35 FSn3o7RS0.net
その内テレワーカーがバンバン斬られるよ。
AIが確実に仕事を奪うよ。

183:不要不急の名無しさん
20/08/15 00:00:20.60 c+cKb9UE0.net
>>173
仕組み的にああいう風にはもうならんよ
同程度の不況になる可能性はあるが

184:不要不急の名無しさん
20/08/15 00:00:23.95 H66J2s/+0.net
俺もリストラ対象になって退職金貰って田舎に帰りたい。
何故か本社勤めだし管理職だし。若い人に変わって欲しい

185:不要不急の名無しさん
20/08/15 00:01:56.97 4+B/MhEr0.net
公務員こそ始末すべきだろ
夏の手当て満額で有給リモートワークでダラダラしてやがる
今年から有給育休男も半年 何度でも繰り返しOK
>>1自分達は痛くも痒くもないご身分の役人様には 市民が死のうが知った事ではなく、夏休みの計画で頭がいっぱい
プレミアムフライデー 公務員だけエンジョイ
男の育休半年以上 公務員だけ海外育休バカンスもOK
病欠、子供が病気で欠勤、自称鬱で一年休職 公務員だけ有給
努力も貢献もなく、不況下でも夏冬の高額手当 公務員だけ
不正不祥事でもクビにはならず、刑事事件でも実名報道されず 公務員だけ
無能でも時間が経てば昇進昇給・天下り利権 公務員だけ
げに世の中は公務員天国・民間地獄
毎日がプレミアムフライデーのサボり地方公務員がいる
>>1 こういうクズ公務員がのうのうと支援金十万プラス夏冬の手当てたんまり受け取ってシティボーイ面でのさばってるのが許せない
四ツ倉颯斗 1994.3.6茨城県水戸出身2016年渋谷区採用悪質チャラクズ地方公務員
手抜きサボり 人権侵害 不法侵入 暴行 守秘義務違反 捏造報告 虚言癖 逃避癖 区民からの素行目撃情報苦情握り潰し
水戸土民が東京都渋谷区の信用を失墜させながら いけしゃあしゃあと厚遇手当て受け取ってる不条理
区民の敵 区政のダニ 職場の疫病神 四ツ倉颯斗 加えてヤニ厨歩きタバコポイ捨て輩 今すぐ東京から出て行け!水戸に帰り水戸で暮らし水戸で死ね!
屁理屈捲し立てて言い負かし黙らせる事が「ご説明」午後から出歩いて連絡も入れず帰宅する実質早退が「出張」
頻繁離席で喫煙スマホ外部と立ち話 仕事より息抜きで時間潰し
公務より遊びたいモテたい 区民の命より自分が大事 好まない仕事は先延ばし聞いてない知らない
「それやりたくないんですよね」「手続き面倒なんで」テメエの心配しかしないチャラクズに正規公務員の資格なし!
口頭注意されても舌先三寸で身を交わし 喉元過ぎればケロッケロの蛙面 三歩歩けばキレイに忘れる鳥頭
こんな公務と区民と取引相手舐めた公務員不適合者は上京すんな!
この渋谷区職員四ツ倉颯斗なんか出張と称して午後ふらふら外出したまま連絡も入れず直帰してた
それも金曜や祝日の前日は必ずその手口で実質早退 毎日がプレミアムフライデー
当然仕事は手抜き先延ばし 苦情には泳いだ眼で嘘の言い訳 クズ公務員の見本みたいな水戸土民
こんな奴らが のうのうと公務員利権貪りながら、立場を勘違いして都民区民を苦しめている
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

186:不要不急の名無しさん
20/08/15 00:04:31.15 0QiWY7re0.net
>>182 そ、そ
切りやすいものね。
電源オフ はいさようなら
PCの前で仕事待ちの日雇いレベルに成るね

187:不要不急の名無しさん
20/08/15 00:05:34.02 jmf99Rm80.net
引きこもり100万人以上の時代だからね
もう仕事なんか無いよ

188:不要不急の名無しさん
20/08/15 00:06:39.72 aq0JTjFd0.net
9000人?
損保ジャパン方式でリストラすればすぐじゃね?
損保ジャパン国内4000人削減 介護に配転
1社でこれできるんだぜ

189:不要不急の名無しさん
20/08/15 00:06:44.47 uF/Wo/pQ0.net
ざまぁwww

190:不要不急の名無しさん
20/08/15 00:06:58.11 c+cKb9UE0.net
あとは好きな仕事だけ受けてゆるゆる生きようと思ってたのにこれだもんなー
現金だけだとやばい?
色々試算分散させた方がいいのかな?

191:不要不急の名無しさん
20/08/15 00:08:06 uZKgoFr50.net
リストラになったら素直に生活保護を受けるべきだと思う。生活保護はそのためにある。

192:不要不急の名無しさん
20/08/15 00:08:24 0QiWY7re0.net
まあ、最後は
百姓やれ 百姓
これだけは、仕事無くならないから

193:不要不急の名無しさん
20/08/15 00:08:42 uO6QRjEs0.net
早期退職って手あげたほうがまだマシなのかな?
倒産したら退職金も出ないようになるん?

194:不要不急の名無しさん
20/08/15 00:11:00.72 /2h//Y4m0.net
>>188
あーあれは相当数退職したらしいね
一応中級ホワイトカラーで
勤めてたはずなのに
介護に配置転換
普通の反応として退職するよね
宿泊業→農業
は宿泊業が何気に下級なんで
鍛えられとるからな

195:不要不急の名無しさん
20/08/15 00:11:35.37 c+cKb9UE0.net
早期退職って次の伝手がある有能な人から辞めて行って
会社にしがみつかなきゃどうしようもない人が残るイメージ

196:不要不急の名無しさん
20/08/15 00:14:11.36 FnnrSg3q0.net
ざまあ!
経産省が、「無駄の無い・贅肉の無い・筋肉質な社会を作る」って言い、
マスコミや新聞やテレビはそれに賛成したんだから、
新聞もテレビもNHKも原発も、無駄な贅肉だったんだろ。
氷河期「ざまあ」
マスコミ「自己責任。無能な会社は市場から退場しろ」
経産省「能力主義。競争社会」
外資系(例えば中国とかも)に買収されれば、無駄がなくなって生産性もあがるだろ。
NHKも日テレもTBSもテレ朝もテレビ東京もフジテレビも日本の出版社も、いっそのこと中国に買収されたらどうだ。
アベノミクスのせいか、ありもしない架空の空想のスタグフレーションのせいにしておかないと、
新聞・雑誌・マンガ・テレビ業界は、無能なクズのゴクツブシのゴミ、と言うことがばれてしまうからなwww
しかもスタグフレーションは起きていない。ありもしないスタグフレーションのせいにして逃げる無能なクズ。
いますぐ、日本は、日本の内需を拡大し、1ドル=5000円の円安ドル高にし、日本を競争社会にし、
日本の厚生年金・日本の共済年金・日本の老齢年金・日本の健康保険を全廃しろ。
いますぐ、スズキ・ダイハツ・イスズ・トヨタ・ホンダ・マツダ・ミツビシ・ニッサン・スバル・東芝・日立・IHI・日本製鉄・JR・
セイコー・カシオ・三井住友銀行・東京三菱UFJ銀行・みずほ銀行・バンダイナムコ・ソニー・任天堂・VW・BMW・ベンツ・アウディは、潰れろ。

197:不要不急の名無しさん
20/08/15 00:14:12.33 kShrr8dl0.net
うちも早くやって欲しい。
会社都合退職、退職金割り増しで、
速攻手を挙げる。

198:不要不急の名無しさん
20/08/15 00:14:13.66 0QiWY7re0.net
>>195 愛社精神にあふれた忠義者の武士が残る。「忠」(うそ)

199:不要不急の名無しさん
20/08/15 00:15:52 0D9C8QaW0.net
また生活保護
鬱病
犯罪
が増える

200:不要不急の名無しさん
20/08/15 00:16:35 0QiWY7re0.net
>>197 で、腕組んだラーメン屋のおやじか ママに乗せられて手作りパン屋か
ああ、手打ち限定数の蕎麦屋もあるか

201:不要不急の名無しさん
20/08/15 00:18:47.37 XoXGv/8o0.net
俺も割り増し退職金貰えるなら辞めるわ

202:不要不急の名無しさん
20/08/15 00:18:47.38 FnnrSg3q0.net
行け!リーマンショック2だ!
アメリカ合衆国のバブルは崩壊するのだ!
アメリカ合衆国はアメリカ合衆国で小型自動車および軽自動車を作り全世界へ輸出する!
日本こそが世界の経済の成長エンジンとなるのだ!
日本は、日本の内需を拡大し、日本の貿易収支および日本の経常収支を赤字にし、日本を債務国にしろ!
今すぐリーマンショックでウォールストリートは、くたばれ。今すぐウォールストリート死ね。
日本およびドイツが自動車を輸出するようになってから地球環境は悪化している。
米国は米国で軽自動車を作り全世界へ輸出する。
米国は米国の内需を縮小し米国のバブルを潰す。

203:不要不急の名無しさん
20/08/15 00:18:51.39 KFHRsKO50.net
>>6
それでいいのに。年金早く欲しい

204:不要不急の名無しさん
20/08/15 00:18:54.20 gZYqUWOI0.net
早いとこ消費税廃止しろこれのせいで失われた30年になってんぞ

205:不要不急の名無しさん
20/08/15 00:19:57 pE/rte5i0.net
失業、感染、このキーワードから思いつくのは
孤独死物件清掃業者の需要が上がりそう

206:不要不急の名無しさん
20/08/15 00:20:57 tFZ8vwIE0.net
いらないって自覚する人が9000人もいるなんていい事じゃないかな

早期退職させられる人間なんて、どーせ疎まれてるんだから、
さっさと辞めてしまえばいいよ
どーせ、他人に迷惑かけてたから退職に追い込まれたのがオチでしょう???

207:不要不急の名無しさん
20/08/15 00:21:02 FnnrSg3q0.net
世界中のロックダウンに耐えられないのは、外需に依存しまくって世界を搾取している日本およびドイツだろ。

米英仏伊あたりは、米英仏伊をロックダウンし続けるべきだ(米英仏伊の自動車工場は除く)。
米英仏伊は、米英仏伊を向こう50年ロックダウンし続けろ(米英仏伊の自動車工場は除く)。

日本およびドイツが、世界の経済の成長エンジンとなるのだ。
日本およびドイツが、日本およびドイツの内需を拡大し、日本およびドイツを債務国にしろ。
日本およびドイツは、競争社会となり移民を受け入れるのだ。
日本およびドイツは、日本およびドイツをロックダウンするな。

208:不要不急の名無しさん
20/08/15 00:21:23.18 UiwuBmQS0.net
>>20
早期退職って裏でターゲット決めてやってるのかね
でないと有能まで辞めてく

209:不要不急の名無しさん
20/08/15 00:22:35.02 R9JWwnMl0.net
リーマンは確実に超えるだろ。
実体経済に影響あるからな今回は。
逆に言うと、起業しやすいようにして欲しい。

210:不要不急の名無しさん
20/08/15 00:23:26.54 maO4tFMk0.net
当然、外食と観光だけで済むわけ無いよね

211:不要不急の名無しさん
20/08/15 00:23:51 IkM81Zmg0.net
年齢と金額によっては早期退職もいいよ

212:不要不急の名無しさん
20/08/15 00:24:17 0QiWY7re0.net
>>209 だから 百姓やれ 肥えだめ担いでろ

213:不要不急の名無しさん
20/08/15 00:25:15 s8CgK0L50.net
「民間」の中での「最上層」である「上場企業ですら」9000人以上の解雇見込みの中、
「只の一人すら」経済事由での解雇がされない寄生虫ゴキブリ公務員の
どこが「民間準拠」なの????


寄生虫ゴキブリ公務員はボーナス満額の上、増税とコロナ特需によりバブル景気www

ローン破綻、休業補償、今後の減収、廃業失業、最悪自殺一家心中・・益々疲弊の民間サン尻目に、
「その民間サンの懐に手突っ込んで金くすねてる寄生虫ゴキブリ公務員」様は「そもそも」休業補償100%www
おまけに今なら!!コロナ対応対策を「口実」に青天井特別手当のボーナスステージ!!

時間外手当を給与とほぼ同額受け取り、昨年度の★年収が1500万円超★に達する40代のさいたま市職員がいることが分かった。
この職員を含めて、年間1000時間以上も残業した職員が80人ほどもいたという。
さいたま市の職員課では、この職員が震災対応に追われていたことが大きいと説明した。
ゴミ収集などの現業ではなく、★ 一般事務をしていた ★というが、
 << 具体的な業務の内容などについては、個人情報保護のため答えられない >> という。
★ところが、震災前だった2010年度について確認すると、このときも年収1500万円を超えていた職員がいた★ことが発覚した。
同一職員ではないものの、同じ課長補佐級の男性で、1年間で1843時間の時間外勤務をし、<< 747万円もの >>手当を支給されていた。
この職員の★年間給与は781万円★のため、合計の<< 年収は1528万円 >>に上る。
さらに、★年間1000時間を超える時間外勤務をしたのが、11年度を上回る112人もいた★ことが分かった。
★つまり、震災時だけではなく、その前から高額な時間外手当を支給されていた職員が多数いた★わけだ。

  去年8月の広島市の土砂災害で大きな被害が出た安佐北区役所の50代の課長補佐が、
実際には働いていないのに災害対応に当たったとして残業代100万円余りを不正に受給していた
広島市安佐北区役所地域起こし推進課の課長補佐の50代の男性職員で、去年8月の広島市の土砂災害以降、
実際には働いていない200数十時間についても災害対応に当たったとして残業代を水増しし、100万円余りを不正に受給していたということです。
この課長補佐は、残業時間を承認する上司から給与システムに接続するパスワードを聞き出し、
みずから自分の残業時間を承認して残業代を水増ししていたということです。

平均で「時給4428円」 ←311地震当時の話だから今はこれ以上www

広島市によると、災害発生から10月末までに残業した一般職員は5280人。この間の1人当たりの時間外勤務手当は平均23万3388円で、
最高額は635時間の時間外勤務をした消防局職員だった。
 1カ月間の時間外勤務手当が100万円を超えた職員は9人おり、うち消防局は8人。1カ月間の最高額は127万1082円で、平均時給は4428円。
水害対応で最大342時間・・・・常総市職員の残業代込みの給与「100万円超」

214:不要不急の名無しさん
20/08/15 00:26:31.94 F2PC40E40.net
>>212
日本人ですか?

215:不要不急の名無しさん
20/08/15 00:27:31.27 Btv9cPsg0.net
>>3
安倍さんは関係ないだろ
誰がどう考えてもトランプが原因
アホでもわかる
いやアホのネトウヨはトランプと同じで中国のせいにしてるか

216:不要不急の名無しさん
20/08/15 00:27:48.64 0QiWY7re0.net
早期退職
これが拡大すれば最後には
社会は要らない人間から見放す
生活保護、年金受給者 このあたりから 切り捨てていく
野たれ死に が目に浮かぶわ

217:不要不急の名無しさん
20/08/15 00:27:56.85 RlcbBEAG0.net
今テレワークしてるヤツは筆頭候補

218:不要不急の名無しさん
20/08/15 00:28:05.91 s8CgK0L50.net
「民間勤めであれば当たり前」である解雇や減収リスクが一切織り込まれて無いのに
「民間準拠」www
そしてその「民間準拠という建前で設定されてるのに実際は税金利権で厚遇尽くし」の寄生虫ゴキブリ公務員の給与維持の為に
更に増税されて強制徴収される「民間」
でも「公務員の待遇は民間準拠」らしいwww
「準拠」の言葉の意味の解釈の相違が半端無いのかなwww

219:不要不急の名無しさん
20/08/15 00:28:24.06 jmf99Rm80.net
しかも、新型コロナがいつ治まるのかも分からない
大学もオンライン授業ばっかりで、授業料返還でもめている
いいぞもっと混乱しろ

220:不要不急の名無しさん
20/08/15 00:29:33.65 hWuHv6020.net
辞めて田舎でのんびりクラスター

221:不要不急の名無しさん
20/08/15 00:29:38.73 I4cJwfYW0.net
>>208
もちろんリストがあるよ
対象でない人は辞めたい言っても
自己都合でどうぞって言われる
対象の人は辞める言うまで何度でも面接
それでも辞めない人は期間終了後
全く異なる業務への異動+転勤の嫌がらせで自ら辞めるまでいじめ抜く

222:不要不急の名無しさん
20/08/15 00:29:50.90 y63a9ppI0.net
氷河期世代は最後に救われたよなぁ
何十万人自殺したんだ
日本をぶっ潰すぞ

223:不要不急の名無しさん
20/08/15 00:29:52.82 0QiWY7re0.net
>>218 公務員がいいと思うならなればいい
募集してるぞ

224:不要不急の名無しさん
20/08/15 00:30:15 M9WaP/wP0.net
普段仕事しないで世間話ばっかしてる奴とか
会社にいるだけで何の実績も上げられない奴に
限って、リストラ面接では最初から喧嘩ごしで
抵抗する。多分録音してたり事前に弁護士に
相談してたりもするだろう。お前仕事もその
ぐらい気合い入れてやれよ、て感じだな。

225:不要不急の名無しさん
20/08/15 00:30:21 YcfP0/7T0.net
羨ましい気もするなあ、中途には割増退職金などないんだろうな。

226:不要不急の名無しさん
20/08/15 00:30:24 s8CgK0L50.net
そして「今現在」のみならず「今後仮にコロナが何年何十年と蔓延し続けようが」一切の減収が無い税金利権職の寄生虫ゴキブリ公務員www
これ只の荒らしコピペと思ったら内容は全て的確な事実だったわw

私益に関しては声高に「民間準拠」(それも一部の特殊民間w)を主張しますが都合悪い事案に関しては一切黙殺させていただきますwww

タクシーはじめドライバー職?閑古鳥の飲食業?受注激減の製造業?予約キャンセルだらけの観光業?業務停滞の物流業界?開店休業のイベント業?
戦々恐々の医療関係従事者?休みたい?接触避けたい?でも減収したら生活破綻のリスク?
そんな皆様に届けたい!!このッ!熱い思いッ!!

★「税の公平性」「民間準拠(笑)」ガン無視最優先再分配★、★税金原資で安心の休業補償100%★で公務員特権マジうめえwww
「公益」名目にした「身内私益利権」押し売り義務を課して販売実績100%アザースwww
民間で言う「単なる拘束時間」を「実働時間」と呼称して激務演出工作最強杉www
くすね放題青天井の残業手当ジュウジュウ リスクも責任も無いゆとり民間ゴッコで
不労所得各手当ショリショリッ
ガッツリボーナスと退職金パカッフワッ 老後恒久保障の極太共済年金トットットッ…
「現実社会の景気や経済実情」をガン無視した人工固定優遇給与体系でノーリスクハイリターンwww
★ 資本主義のリスクは負わずして資本主義の果実タダ食い ★マジうめえw

「公務員だけど手取り30万以下、民間より全然貰ってないよw」てカラクリ、
「付加手当」「極太福利厚生」には一切触れずに「薄給演出の為の初任給」と「基本給」だけ申告して
「共済年金」「退職金」「超高金利公的積立貯金」で回収確実な「先行投資」してるだけw
情弱な朝三暮四猿が「勝手に勘違い」してくれるから擬態工作の手間要らずwww

鉄板「民間準拠(キリッ)」民間の「極一部」の「上層ウマウマ上澄み」だけチョイスして「公務員全員」に反映させてますが何か?w
あ、その維持負担は税率って形で下層含めた「民間全体」に適用なw
「中央値」はスルーして「現実と乖離した平均値」で納得してるお猿さんだらけw

「生涯所得、実働時間、年間休日数、★幾ら税収減ろうが民間疲弊しようが恒久雇用と昇給保障★」
には一切触れずに「月手取り額だけ」比較してる連中、故事「朝三暮四」のお猿さん以下www
結婚も子供も諦めて自殺寸前まで唯々諾々と貢いでくれる納税者の聖者さん達アザースwww
定番「公務員も税金払ってるからキリッ」但し「再分配及び恩恵は公務員最優先享受ルール」でねwww
税金ってさ、公務員にとっては「最優先還元されて確実にそれ以上にバックされる」けど民間サンには取られ損掛け捨ての「罰金」なんだよねw
不履行も不作為も怠慢も形骸化した規定はあっても「罰則」無いんで堂々と「公的スルー権利」全力行使しますが何か?w
あ、お前らは文句つけたり恫喝したら「公務執行妨害罪」な?www

少子化?不況?減収?失業?自殺?公務員に関係ねえしwww
努力不足と自己責任じゃないっすか?www
民間サンから吸い上げた養分で身内限定プレミアム特権マジうめえwww
待遇維持の為に増税マンセー!!!!!!!
納税者見殺しで勝ち逃げサーセンwwwww

227:不要不急の名無しさん
20/08/15 00:31:24 s8CgK0L50.net
★ 現役寄生虫ゴキブリ公務員への素朴な疑問 ★

全国どこでも「被搾取側」の民間業者が涙ぐましく只でさえ減ってる自分の利益削って互助的活動してる中で、さ?
今回のコロナ事案って今現在も以後も必ず雑談や世間話の話題に上がる筈だけど、一般民間人相手の時にどういう受け答えしてるの?
まさか「お互い大変でしたよね」だの「お互い今後不安ですよね」だの
「貴方も辛いだろうけどこっちも同様に辛い」的なニュアンス使ってないよね?
寄生虫ゴキブリ公務員は失職も収入減も一切無く今後も益々の昇給増収は確約されてて、
「民間は損害しか無いけどゴキブリ公務員は一切リスクも損失も無い」のは事実なんだから?
まさか「事実でない嘘」ついて「我々公務員もこうなったら安定も保障も不透明で不安ですよ・・」とか
「これだけ経済損失出たら一律公務員も給与一部カットだし当然ボーナスも凍結ですよ・・(涙」
「車と家のローンもこうなったら解約も考えてますよ・・今後どうしたら・・(チラッニヤニヤ)」

とか「★ 嘘 ★」言ってるとかないよね?

ちゃんと「あんた等は解雇倒産自殺人生設計滅茶苦茶になったかもしれないけどこっちは対応に対する特別手当やら臨時増収でウハウハですわw
制度上そうなってるんで文句あるなら政治家に言ってくれないとwwwつか納得いかないなら公務員になれば良かったじゃんwww」
て★ 正直に事実 ★ 話してる筈、だよね???

個人に責任も過失も無い連中が失業したり減収して生活苦しくなってる中で、自分達だけは本給も時間外手当もくすねて、どんな気分?
やっぱり「制度上そうなんだから知らんがなw貰えるものは貰っときゃええんやw」な感じ?
「好きで民間企業に行った連中が勝手にそうなろうが我々はその連中の納めた税金をくすねる権利があるんでwww」な感じとか?
どういう卑しい乞食体質と厚顔無恥神経で罪悪感皆無で堂々と時間外手当までくすねてられるの?マジで知りたい。

全国で寄付したり応援活動や有志による支援事業だの立ち上がってるけど、
例えば地元の寄生虫ゴキブリ公務員が「自発的に給料一部返上」だとか「公務員有志で寄付金」だとか一切聞かないよね???
筋で言えば「現地以外の非公務員」よりも「散々納税者の血税くすねて寄生してた現地公務員」の方が
「寄付するべき」立場だろうと思うけど、逆に「一切しない」て凄いよね?
目の前で生活困窮や人生転落してる連中を見て、自分達だけは「今後もそんな可哀想な連中に寄生」
して収入保障されるんだぜ??あまつさえ賞与昇給までw
その構図において
「ここまで弱った相手に寄生して養分吸い続けるのも流石に心苦しいんでせめて宿主に多少はバックしてやるかw」
て感情すら沸かないってマジで引くよね。
いや、マジで信じられない位に凄いよね。
真剣にどういう精神構造なのか疑問だわ・・・

228:不要不急の名無しさん
20/08/15 00:32:13 oqstjy640.net
不況関係なく無職のお前ら
どうしたら日本で無職になるんだよ

229:不要不急の名無しさん
20/08/15 00:33:21.45 yBoBQjqz0.net
みんな働き疲れてるんだなw
ちょっと安心した

230:不要不急の名無しさん
20/08/15 00:33:42.52 u0C2dqc00.net
安倍ちゃんの何年か前の予言が当たってしまうで

231:不要不急の名無しさん
20/08/15 00:34:41.06 +qlvl4SI0.net
>>222
同窓会行かないからそんなに旅立ってる実感ねえな

232:不要不急の名無しさん
20/08/15 00:35:46.50 PFeB843u0.net
>>228
お前のような馬鹿を雇う会社があるんだな
社長も馬鹿なのかな??

233:不要不急の名無しさん
20/08/15 00:38:11.74 dmEYadSl0.net
早期退職はこれからも働く感ありだよな。早期リタイアとは違う。

234:不要不急の名無しさん
20/08/15 00:39:02.39 DxI5em+D0.net
Goto最高!安倍最高! 死ね!

235:不要不急の名無しさん
20/08/15 00:39:35 y63a9ppI0.net
>>231
氷河期世代クラス40人で自殺4人出てるからなぁ
正社員ってだけで疎まれた

236:不要不急の名無しさん
20/08/15 00:39:51 ML2V4EUK0.net
コロナ渦で働きに行くより早期リタイアできる人はした方が良いよね
自分が感染広げるかもしれないし

237:不要不急の名無しさん
20/08/15 00:42:23.92 kDZEVmLn0.net
>>217
テレワーク可能な職種は解雇というより、請負契約に移行しそうな気がする。会社も正社員として雇用しないでいいしね。

238:不要不急の名無しさん
20/08/15 00:43:22.08 8o6JCybG0.net
47歳大手自動車部品メーカー現業ってやばいかな?

239:不要不急の名無しさん
20/08/15 00:43:35.90 ML2V4EUK0.net
偽装請負は違法じゃん

240:不要不急の名無しさん
20/08/15 00:46:41.04 fxLs1Fpv0.net
優秀な社員ばかり辞めて体育会系のバカしか残らないパターン

241:不要不急の名無しさん
20/08/15 00:47:13.34 rTheYzz70.net
うちもやってくれないかな
もう働かなくてもいいだけの金融資産あるけど惰性でのらりくらり勤めてたから真っ先に手あげる

242:不要不急の名無しさん
20/08/15 00:47:45.12 IavrULzh0.net
安倍ちゃんが望んだ日本の姿

243:不要不急の名無しさん
20/08/15 00:52:48.94 n3TS0B8x0.net
安倍がこの世界を破壊するためコロナを作った
安倍は世界を破滅させる悪魔だ
すべてはアベノセイダーズ

244:高篠念仏衆さん
20/08/15 00:53:06.39 JhWuGgBC0.net
23050Lとか利に乗ったケースが物凄い多いよ。
23000守るマンがいるから

245:不要不急の名無しさん
20/08/15 00:57:20.60 VdNvteSv0.net
安倍政権がプロデュースする日本国民根絶やしキャンペーンかw

246:不要不急の名無しさん
20/08/15 00:57:27.98 ML2V4EUK0.net
>>242
安倍ちゃんは統計偽ってでも好景気になったことにして、それをテコに憲法改正したかったでしょ

247:不要不急の名無しさん
20/08/15 00:57:34.66 tv6o7JD+0.net
>>20
全くその通り、うちも使えない奴等がいっぱい。まぁそのおかげで管理職になれたけどね。

248:不要不急の名無しさん
20/08/15 00:59:30.17 KU1Bv7n90.net
>>1
でも空前の高支持率♪
日経平均は爆上げ♪
な〜んの問題も無し♪♪♪

249:不要不急の名無しさん
20/08/15 00:59:43.80 VPrKrJOI0.net
一人一人の人件費を下げていけばリストラと同じ効果が得られる

250:不要不急の名無しさん
20/08/15 01:00:52.81 32yKl+tg0.net
テレワークで使えない奴が更に際立つようになった気がする
こりゃうちも赤たたいたら希望退職(リストラ)かな?

251:不要不急の名無しさん
20/08/15 01:01:06.84 pE/rte5i0.net
人件費も下げてリストラもした方が効果的

252:不要不急の名無しさん
20/08/15 01:01:47.98 d7ooFCa50.net
>>14
そして、冬以後は上場企業の連鎖破綻もw

253:不要不急の名無しさん
20/08/15 01:02:03.38 AfxOsVs30.net
>>162
清掃や警備も閑古鳥
リモートワークでオフィス要らないもん

254:不要不急の名無しさん
20/08/15 01:04:53.64 jbJh+JfL0.net
労働者の危機なのに
全く現れずに
高齢者の命だけを連呼する
それが、立憲、共産、れいわ

255:不要不急の名無しさん
20/08/15 01:05:49.12 53Yi5jYD0.net
アホで使えない50代以上は辞めて欲しい
本当に使えない

256:不要不急の名無しさん
20/08/15 01:06:25.31 xkVWhsVH0.net
>>140
意識高そう
無能の妄想気持ち悪い

257:不要不急の名無しさん
20/08/15 01:08:03.27 mvQdAgrQ0.net
>>194
農業を通じて生産者の努力や採れたての新鮮な野菜を使った料理を提供出来るようなルートを確保して欲しいね
ま、今もあるんだろうけど

258:不要不急の名無しさん
20/08/15 01:11:15.21 d8hquRhL0.net
>>254
そりゃ高齢者の方が熱心に投票してくれるからな
現役の労働者なんか2人に1人も投票しないのだから当然の帰結だ
投票しないことで自分たちの首を絞めていることに気付かない茹でガエル状態

259:不要不急の名無しさん
20/08/15 01:15:52 6cnDOuHi0.net
>>257
それが外食業、宿泊業なのでは。
あまり記事になってないが観光魚、外食業、宿泊業がこけて一次産業も困っている記事が地元のローカル紙に出てたし。

日本酒の造り酒屋も酒がはけなくて酒米の購入量を減らしたため、酒米がだぶついてる記事も出てたよ。

本来は大手マスコミはこういうことを伝えないと駄目なのに報道では観たことない。

260:不要不急の名無しさん
20/08/15 01:16:49.23 vmN/leNO0.net
>>195
甘いな
早期退職は会社が辞めさせたいターゲットにだけ執拗に面談を行い、
早期退職を提示し応じるように追い込んでいく
有能な人は対象にならない
対象になった無能な人は転職は無理だとわかっているから、
なんとかしがみつこうとするが、
そういう場合は、極限まで査定を下げたり、僻地に転勤させたりして
最悪、自己都合退職に追い込まれる

261:不要不急の名無しさん
20/08/15 01:21:29 6cnDOuHi0.net
>>260
甘いよ。
部署まるごとや支社を丸ごと廃止にするパターンもあるから。
部署内、支社内に有能な社員がいても丸ごと首切りする。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1411日前に更新/249 KB
担当:undef