【速報】「Pixel 4a」 ..
[2ch|▼Menu]
152:不要不急の名無しさん
20/08/05 00:45:12 Lrfd7JjK0.net
>>147
やりたい放題出来る共産主義国家に選挙の制約がある民主主義国家が勝つのは無理だろ

153:不要不急の名無しさん
20/08/05 00:45:16 m37tuxNS0.net
確かにスナドラ855端末を¥29,800付近で出せば世界を制圧出来るだろうな

154:不要不急の名無しさん
20/08/05 00:46:49 t62iFZDc0.net
>>116
マグネットケーブル使おう

155:不要不急の名無しさん
20/08/05 00:47:14 ZvLUUzze0.net
GoogleにはASUSのZenFone以上のスペックのスマホを作って欲しいなあ
かなりいい代物だよこれは
そういえばもうすぐZenFone7とPro版が出るらしいな

156:不要不急の名無しさん
20/08/05 00:48:02.18 W2qXcjUw0.net
せやで
各国の銀行が紙幣を擦りまくって企業をバックアップして中華スマホを駆逐出来るなら安いもんやろ
共産主義を相手に殺るか殺られるかの攻防をしてるときに何を甘っちょろょい綺麗事を言うとんねんカス

157:不要不急の名無しさん
20/08/05 00:49:56.04 p4bi3/Yo0.net
アメリカ$349=36900円だな 毎度のおま国価格

158:不要不急の名無しさん
20/08/05 00:50:34.17 SFGUBdzJ0.net
意外と安いと思っちゃった
最近のスマホ高過ぎなんだよ

159:不要不急の名無しさん
20/08/05 00:51:01.79 4s/jd2gw0.net
Pixel watchはいつくるねん

160:不要不急の名無しさん
20/08/05 00:52:36.97 jE6s0mQJ0.net
xperia 1ほうがいい

161:不要不急の名無しさん
20/08/05 00:52:39.91 3NpUgb0X0.net
AndroidでもiPhoneでもいいから2万円以内で出して♥

162:不要不急の名無しさん
20/08/05 00:54:23.16 ScVEifje0.net
なんでSE2みたく最新のCPUつかわないん?
だからいつまで経っても二流なんだよ

163:不要不急の名無しさん
20/08/05 00:55:02 3CK8Q4S10.net
スマホは画面見るのも打ち込むのも疲れる
家にいるときはPCが一番だわ

164:不要不急の名無しさん
20/08/05 00:55:12 4s/jd2gw0.net
>>28
クソでかベゼルのSE2がなんだって?

165:不要不急の名無しさん
20/08/05 00:55:43 BNgYF4bd0.net
Android 11を先に出さないと買っていいかどうか分からんだろ

166:不要不急の名無しさん
20/08/05 00:56:43 alJcTOUU0.net
>>77
見られたら死ぬ位のエロ動画なんてクラウドには万が一でも上げられません!

167:不要不急の名無しさん
20/08/05 00:57:15 1weqRnT90.net
>>7
98かxpジャナイノ?

168:不要不急の名無しさん
20/08/05 00:57:30 W2qXcjUw0.net
>>162
SE2は小形やからバッテリー持ちが致命的
社畜の遣う通話、メール、SNS、ショートメールだけならいざ知らず、外でも動画を見る用途だと数時間でバッテリー無くなるわ

169:不要不急の名無しさん
20/08/05 00:58:48 nUsw1Cq/0.net
>>167
meちゃんのこと忘れないであげて

170:不要不急の名無しさん
20/08/05 00:58:47 pBGzRnoY0.net
スナドラ730なら十分な性能だよ
すとれーじも128Gで十分
ただ高いw

171:不要不急の名無しさん
20/08/05 01:00:32.74 ScVEifje0.net
>>168
5時間も6時間も外で動画見てるんなら
その生活考えたほうが良いんじゃない?

172:不要不急の名無しさん
20/08/05 01:00:43.98 pBGzRnoY0.net
5Gがあまり売れてないみたいだけど
そりゃそうだよな今は

173:不要不急の名無しさん
20/08/05 01:01:17.49 4s/jd2gw0.net
>>129
Huaweiは人民解放軍系で裏扉デフォで危ない、Xiaomiは安全らしい

Xiaomiは裏扉つけてるっぽい、OPPOは安全らしい

???は裏扉つけてる

174:不要不急の名無しさん
20/08/05 01:03:20 AmaGTVpG0.net
>>152
やっぱ共産主義って優秀なんだな

175:不要不急の名無しさん
20/08/05 01:03:44 mHKkDiCX0.net
>>163
フリック入力を覚えたら入力は凄くラクになったよ

176:不要不急の名無しさん
20/08/05 01:06:04.04 pBGzRnoY0.net
フリックで書ける内容は定型化してとるに足らないようなものになってしまう

177:不要不急の名無しさん
20/08/05 01:07:42.74 zFMz+kE+0.net
>>4
ついこの前までメモリー1GBや2GBが普通だったのにな

178:不要不急の名無しさん
20/08/05 01:08:14 W2qXcjUw0.net
>>171
5時間も6時間も動画見ながら生活出来るのに何を見直すの社畜は

179:不要不急の名無しさん
20/08/05 01:09:38.98 tk1scke00.net
職場のノートパソコンのメモリは4GBしかない

180:不要不急の名無しさん
20/08/05 01:13:25 f4RYzMD30.net
廉価版で4万ちょっとか。高いなw
てか、スマホもノートPCみたいに裏蓋明けて、
RAM・ストレージ増設出来る設計にすれば良いのにな。

181:不要不急の名無しさん
20/08/05 01:14:26 tk1scke00.net
スナドラ845のLG style3とも同じくらいの値段だな
型落ちのハイエンドを載せて安くするのは面白いと思う

182:不要不急の名無しさん
20/08/05 01:15:14 Ih5J2w0o0.net
3年前くらいの型落ちか中古買うのが一番コスパいいよ
2万も出せば新品同様が買えるし性能なんか大して変わらんだろ

183:不要不急の名無しさん
20/08/05 01:17:19 qjnR8hp10.net
>>9
そこなんだよなあ…

iPhoneに限らず、ロングセラー商品って大体長く使えるように消耗品のサポートが手厚いんだよな…

184:不要不急の名無しさん
20/08/05 01:18:54.10 W8c8BP2f0.net
リノエーって
オッポはキャッシュ消しまくりタスク切りまくり病のイメージが強すぎて敬遠してしまう

185:不要不急の名無しさん
20/08/05 01:21:41 JhyAHdvI0.net
NokiaかXiaomiのAndroid One端末でええやんか

186:不要不急の名無しさん
20/08/05 01:21:51 W2qXcjUw0.net
Snapdragon730Gは2年前のフラッグシップ835に迫る性能だけど、所詮は700番台で800番台には勝てない
特にスマホでゲームをする層には敬遠さるし値段が高い

187:不要不急の名無しさん
20/08/05 01:25:16 Y18V2p9F0.net
OPPOは完全独立の民間企業だから大丈夫なんでしょ
OPPOはHUAWEIのみたいに携帯基地局向けの通信設備などの市場には参入してなくて
純粋にスマートフォンの製造販売するメーカーだからSONYのカメラ基盤使ってたりして安全だと聞いたわよ?
OPPOのfind2Proが欲しいの!機種変したいわ
auのね。

188:不要不急の名無しさん
20/08/05 01:27:02 prJ5KNkb0.net
>>182
セキュリティアップデートがないじゃん

189:不要不急の名無しさん
20/08/05 01:27:40 Ru+XQXOB0.net
>>187
5Gとか必要なのかよ( ๑^ิ艸^ิ๑ )プッ

190:不要不急の名無しさん
20/08/05 01:33:04.75 Y18V2p9F0.net
>>189
んな事を言ってたら世の中の大半にホントに必要なの?って事ばかりでしょうが!
スマホなんか生活の中のオアシスなんだから欲しくて仕方のない譲れない部分持ってる機種に変えた方が気持ちよく暮らせるってもんよ
あたしは画面のデカさと、カメラで夜景が綺麗に撮れるの欲しかったからやっぱりOPPOが今は気になるのよ!
GALAXYは持ってる人が多いから嫌なの。あの独特なノッチで直ぐGALAXYかって解るから。

191:不要不急の名無しさん
20/08/05 01:34:34.58 W2qXcjUw0.net
言うてGALAXYは日本のスマホが及びもつかん出荷台数やからな
とてもじゃないが勝てん

192:不要不急の名無しさん
20/08/05 01:35:45 tk1scke00.net
>>190
夜景ならpixelがいいと思う
HDR処理が自然で上手い

193:不要不急の名無しさん
20/08/05 01:39:04.72 tk1scke00.net
OPPOは未だに高級デジタルオーディオのイメージが強いわ
中華にしてはイメージは悪くない

194:不要不急の名無しさん
20/08/05 01:40:28.93 hFRG2J8n0.net
この値段で2,3年で買い替えさせるとか無茶言いすぎだろ
高くて2万だよ

195:不要不急の名無しさん
20/08/05 01:41:24.54 G07kg3xj0.net
835積んで2万の欧州限定AQUOS Vての日本で出せよ

196:不要不急の名無しさん
20/08/05 01:42:42.74 Y18V2p9F0.net
>>192
auになかったよね、、キャリアの情弱と言われてもauが最近ポンタと連携しててローソンないと生きていけない人なのでキャリアとの個体契約でローソンで得する事が嬉しいからキャリア契約をしてたいのよ
SIMフリーとかは勘弁なの。

197:不要不急の名無しさん
20/08/05 01:44:25 Y18V2p9F0.net
キャリアからの機種購入か(-_-;)

198:不要不急の名無しさん
20/08/05 01:44:44 W5EgnCRF0.net
スナドラ800代のハイスペック買ってもどうせ使いこなせないとみんな段々気付いてきたよね
iPhoneも廉価版売り出したし、今後は5万弱の端末がメインになっていくんじゃないかな

199:不要不急の名無しさん
20/08/05 01:48:09 +kU4LA5j0.net
>>196
そんなのになってるんだ今

200:不要不急の名無しさん
20/08/05 01:48:54.52 1hogjdF10.net
オナ八からかえるか

201:不要不急の名無しさん
20/08/05 01:51:51.79 Y18V2p9F0.net
>>199
そーよ、キャリア契約は損みたいに考える人あるけどポンタポイントがauの方でバンバンできるから、買い物もAmazonよりauでよくするわ、そしたら金欠ん時ローソンでポイント使いまくって買い物するからムチャ助かるもの。利点をどこで感じるかの違いよ。

202:不要不急の名無しさん
20/08/05 01:53:00.89 bBwqfyLB0.net
>>73
税抜き39000円の方が、イメージいいのになw

203:不要不急の名無しさん
20/08/05 02:37:12 nUsw1Cq/0.net
>>185
泥1もう出ないんじゃね?っていう怖さ
xとpixelaがほぼ位置同じだし
sじゃヘボすぎるし

204:不要不急の名無しさん
20/08/05 02:52:43 TyD9V+uQ0.net
>>187
HUAWEIだって最初は1行目のようなこと言ってたんだよなあ
儲かるなと分かった時点で役人が来る
中華って時点でどこまでも中華なんだよ所詮な

205:不要不急の名無しさん
20/08/05 03:00:47.03 R9qfrVBX0.net
>>118
中華スマホの躍進が凄まじいよな本当に
スペック、カメラ、バッテリー、値段、何もかも勝てない

206:不要不急の名無しさん
20/08/05 03:20:15.65 pzC3eIlN0.net
>>90
iPhone12シリーズの最廉価版がSE2に迫る価格になって、SE2値下げとかにでもなればミドルクラスは中華機種以外は爆死しそうだな

207:不要不急の名無しさん
20/08/05 03:28:12 r7siLDI30.net
>>7
2000年ごろはPentium3の800Mとか1Gが主流だったころだな
Windows2000でビデオカードはGeForce2だったかな
懐かしいなー

208:不要不急の名無しさん
20/08/05 03:29:10 pzC3eIlN0.net
>>119
数年同じケーブル使い続けてる訳じゃないが、俺もiPhone5時代から歴代使って一度も断線した事無いわ、イヤホンもそうだけどすぐ断線する断線するって奴見てたら物の扱いが物凄く雑だわ

209:不要不急の名無しさん
20/08/05 03:43:14 r7siLDI30.net
>>201
今やTポイントに変わってどこもかしこもdポイントになってるから、ポイントだで考えるならキャリアはdocomoが最強かと

さらにdカードを持ってればローソンは常に5%相当割引されるんだったかな

ちなみにポン活はキャリアではdポイントが先だったのに、auも連携するようになってから重くて困るわ

210:不要不急の名無しさん
20/08/05 03:53:09.39 6IuCUGeN0.net
>>177
今でも全く遜色無く使えるRAM2GBのiPhone7や8は凄げぇな、AndroidでRAM 2~3GBとか常駐アプリは落ちるわ、ちょっとアプリ切り替えただけでタスクキルの嵐だわでストレスMAXだわ、クグッて細かい設定駆使してやっと何とか使えると思ったら全くダメだしw

211:不要不急の名無しさん
20/08/05 03:57:12.28 6IuCUGeN0.net
>>9
メーカーによってOSアップデート即切り捨てされたりするし保守部品もうありませんとか言われるしゴミ化が速いわ

212:不要不急の名無しさん
20/08/05 05:32:35 z6cP1cvj0.net
>>54
GMSすら使えない端末で文句がないならどうぞ

213:不要不急の名無しさん
20/08/05 05:49:26.75 3bhjqvDL0.net
>>4
pc買え。

214:不要不急の名無しさん
20/08/05 05:52:24 3opI0q/80.net
性能は申し分ないんだけどredmiが2万で買えること考えると高いね
Reno3Aよりはマシと言ったところか
299ドルって噂があったから期待してたんだけどねー・・・

215:不要不急の名無しさん
20/08/05 05:55:24 3opI0q/80.net
FeliCa欲しいならもう少し金出して性能倍のSE買うべきだし
FeliCaいらないならサイズ大きくなるけど半額で同性能のredmiでいいし
中途半端なんだよなこれ

216:不要不急の名無しさん
20/08/05 05:59:08.93 RjfTHEJU0.net
>>215
性能倍のSEの電池持ちってどうなの
やっぱり性能なりに減っていくのかな

217:不要不急の名無しさん
20/08/05 06:12:47.24 QQxyY3g60.net
高すぎてワロタ

218:不要不急の名無しさん
20/08/05 06:17:48.83 3opI0q/80.net
>>216
バッテリーテストの動画見れば分かるけどA13は省電力性が優秀だから容量の割に持つっぽいよ
もしかしたらPixelより持つかもしれない。Pixelは元々電池持ちすごく悪いし

219:不要不急の名無しさん
20/08/05 06:20:28 1yRCncOS0.net
>>215
GooglePayを普及させたいならもっと安くしたらいいのに

220:不要不急の名無しさん
20/08/05 06:48:45.76 cw6kvZ1P0.net
>>216
1800mAhにしては電池持ちがいいよ
少なくともiPhone6よりいい

221:不要不急の名無しさん
20/08/05 07:02:34.05 ylnTAIbm0.net
>>125
腕を鍛えた方が早い

222:不要不急の名無しさん
20/08/05 07:11:23.41 ftZXPl4l0.net
>>182
どこに3年前の新品みたいな中古品が2万であるんだよ

223:不要不急の名無しさん
20/08/05 07:14:29.20 bSkmjAF30.net
>>222
三年前の型落ち新品とかどこに売ってるのか知りたいよね

224:不要不急の名無しさん
20/08/05 07:22:55.91 4b9BWKef0.net
まだまだ俺のP20Proで戦えるな
RAMとROM同じ容量だし

225:不要不急の名無しさん
20/08/05 07:23:18.73 EjqLPPVP0.net
1円スマホ A5 2020 最高だよ
性能は十分で電池持ちがいい
renoAも持ってるが
高い機種の
画面解像度の横1000ドットは無駄

226:不要不急の名無しさん
20/08/05 07:24:51.03 Afb5aNgG0.net
Pixelに乗り換えようかな(´・ω・`)

227:不要不急の名無しさん
20/08/05 07:31:28.68 tU9v6MFS0.net
中華から逃げたいからなガーゴゥ使うならピクセルしかない

228:不要不急の名無しさん
20/08/05 07:31:33.48 m3YQS4eG0.net
>>30
給付金おかわりとか言ってる貧困な世の中では売れないわな
逆に売れたら買った奴から給付金取り上げても良いレベル

229:不要不急の名無しさん
20/08/05 07:32:13.27 bQfuS9U70.net
>>223
古い機種はサポート(アップデート)切られるリスクが高いしな
何気にアプリのアップデートで古いバージョン切られて
今まで使えてたアプリが使えなくなるとかあるからな
まあ買い替えのタイミングと言われればそれまでだが突然来るからな〜

230:不要不急の名無しさん
20/08/05 07:32:26.82 xTg78V310.net
>>4
2G使うかも怪しいだろw

231:不要不急の名無しさん
20/08/05 07:37:14 lrwg3lGc0.net
10月に減税するとかしないとかゆわれてるから今何か買うのは得策では無いのでは?

232:不要不急の名無しさん
20/08/05 07:40:39 a86QFaZW0.net
なんちゃって5Gでしょ?

233:不要不急の名無しさん
20/08/05 07:43:34 9i9x/0zV0.net
防水ないんでしょ。コロナ時代にはないわ!

234:不要不急の名無しさん
20/08/05 07:44:43 lrwg3lGc0.net
>>232
我が国ではまだインフラ整備できていないのでそう言われてもいたしかたない
Pixelの5G対応端末が発売される10月までに間に合うとは2到底思えないですね

235:不要不急の名無しさん
20/08/05 07:45:05 Y18V2p9F0.net
>>209
ガラケー登場契約以来関西セルラーから一回も浮気したことないから不安だわ(╯•ω•╰) 
docomoってどうなのかよくわからないし...

236:不要不急の名無しさん
20/08/05 07:46:52.48 pismhkCP0.net
>>233
生活防水レベルではあるようだよ

237:不要不急の名無しさん
20/08/05 07:49:26.43 xTg78V310.net
スナドラ700台の端末いつの間にか安くなったんだなあ
150mmっていう大きさも良いし
felica付いてるとか1年前の感覚だとほぼ完ぺきだわ
もうちょい買い替えるの待てば良かったな

238:不要不急の名無しさん
20/08/05 07:57:00.56 N/rdCxEl0.net
ピクセルでもなんでもいいんだけど、どこかコンパクトだしてくれよ。
幅狭くても長くなったら嫌なんだよ

239:不要不急の名無しさん
20/08/05 07:58:26 3opI0q/80.net
>>219
普及させる気がないんだろ
別にGMSさえ載ってりゃGalaxyでもXiaomiでもいいってのがGoogleの考えなんだろうし

240:不要不急の名無しさん
20/08/05 08:01:01 F8p5oAW80.net
Xiaomiに同等品作らせたら定価9,800円レベルwww

241:不要不急の名無しさん
20/08/05 08:01:28 bSkmjAF30.net
>>238
楽天で安売りしてただろ?
知らなかったの?

242:不要不急の名無しさん
20/08/05 08:07:26.46 6TP4UtJf0.net
消費税乗っけたら5万くらいやん

243:不要不急の名無しさん
20/08/05 08:07:33.37 K97axpPJ0.net
>>224
心強い同士を発見

244:不要不急の名無しさん
20/08/05 08:12:11 CWVUk8x60.net
>>182
林檎はな 泥はもうOSアプデが終わってる

245:不要不急の名無しさん
20/08/05 08:15:18 8JMcB8/n0.net
>>242
43000って税込み価格だぞ
SBのショップで買うと何故か5万になるけど

246:不要不急の名無しさん
20/08/05 08:17:49 yeTayRWG0.net
今のスマホが四年目なので
そろそろ買い換えしたもいい時期
有力候補だな
バンドがあるか調べないと

247:不要不急の名無しさん
20/08/05 08:19:24 yeTayRWG0.net
>>233
トイレに落としたりしないのだろ

248:不要不急の名無しさん
20/08/05 08:20:36.41 4Z/cLIYS0.net
>>192
自分でGcam入れちまえばいいさ
売れ筋の(だった)機種なら、大方はそれ用に調整されたバージョンが配布されてる
当然、google非公式だが

249:不要不急の名無しさん
20/08/05 08:21:13.54 /31kLYhB0.net
AQUOS senseが販売終了っぽい現状
10Uの天下を打ち崩せるかな

250:不要不急の名無しさん
20/08/05 08:26:27.66 UiaGcaA40.net
redmi n9sとスペック的には同等?
それなら価格高すぎ

251:不要不急の名無しさん
20/08/05 08:28:48 Zxa4DN+30.net
>>9
鴻海PhoneのガラパゴスOSのほうがコスパは悪い

252:不要不急の名無しさん
20/08/05 08:35:17 G8QMrW+g0.net
>>7
2000年に買うスペックじゃないだろw
エロゲ専用機か?

253:不要不急の名無しさん
20/08/05 08:52:52 YbPdwwtc0.net
ガラケーで十分

254:不要不急の名無しさん
20/08/05 08:54:09 6DeNsG4g0.net
ペリアXA1 Ultraで性能的に全く問題ねーんだがバッテリーが膨らんできてるわ
いい乗り換え先も思いつかないし最低でも3万とかするのが馬鹿馬鹿しい
どっかバッテリー交換してくれるところか分解手順載せてるところとかないかな

255:不要不急の名無しさん
20/08/05 08:57:40.31 vWlp/MMs0.net
もう少しSoCは頑張ってほしかったなあ
グーグルだとこれくらいが限界か

256:不要不急の名無しさん
20/08/05 09:02:26 xTg78V310.net
値下げで2万9千円ぐらいになったら来年の選択肢に入れとくわ

257:不要不急の名無しさん
20/08/05 09:02:54.64 J6AkJZcw0.net
高い。
3万以下にしろ。

258:不要不急の名無しさん
20/08/05 09:03:17 jQDEn3XX0.net
>>123
一番の問題は衛生的な国か不衛生な国か
特に嘘ばかりついてるあの国ってさ、
肛門や足の指の間すら、まともに洗わない不衛生な民族だしな
そもそも毎日風呂に入らない民族だし
水道から幼虫が出てくる国だし
食品に大腸菌が検出されまくる国だし
飲食店では前の客の食べ残しを使い回してるし、
路上には未だに唾や痰を吐きまくる国だし
そんな、嘘つきで隠蔽体質の不衛生極まりない、いい加減な国が、まともな検査なんてするかよ
検査と称して院内感染や集団感染が加速してるだけだろ、こいつら
まあ、いつも嘘ついてるから公表してる数字も、全く信用出来ないしな

259:不要不急の名無しさん
20/08/05 09:06:09 xTg78V310.net
来年はnokiaもfelica搭載で頼むわ

260:不要不急の名無しさん
20/08/05 09:09:57 9HIa5Oi00.net
>>230
64bitになったから4Gじゃぜんぜん足りないぞ

261:不要不急の名無しさん
20/08/05 09:14:06 p7+dRMy20.net
2Gとか4Gとか紛らわしいヨ

262:不要不急の名無しさん
20/08/05 09:55:51 iCuDU7Vp0.net
色が黒しか無いんじゃほとんどの人の選択肢から外れるだろ
アホなGoogle

263:不要不急の名無しさん
20/08/05 10:05:49.15 FOx9GCIY0.net
2万円で買えるGalaxy A20でハイエンドゲーム以外のほぼすべての用途は
まかなえてしまう。一方、ハイエンドゲームをするなら
アイフォンSEが圧倒的にコスパ高い。スペックを見ると
今回のPIXEL 4Aでは足元にも及ばない。
こういう中途半端な商品が今一番意味ないね。

264:不要不急の名無しさん
20/08/05 10:06:23.88 vxosYSFD0.net
パンチホールはなぁ…

265:不要不急の名無しさん
20/08/05 10:09:32 8Mbc/j970.net
少し前までは、FeliCa入れろとは思っていたが
今では海外規格のNFCも対応できてるシステムも導入されつつあるし
むしろセキュリティの面からsuicaやクレジットのタッチ決済と分けて
バーコード決済しかアプリ入れてない

266:不要不急の名無しさん
20/08/05 10:11:28.51 reXUoqWU0.net
>>80
写真、動画、音楽データ保存用に使ってるから必要だな
まあ内蔵が128GB有るからアプリ入れまくるんなら悪くない端末だけど

267:不要不急の名無しさん
20/08/05 10:12:26.38 FOx9GCIY0.net
ハイエンドハイエンド言ってるやつがむしろ何に使ってるのか逆に気になるな
今使ってるアプリで一番負荷かかってんの
プリコネだが、格安スマホのギャラクシーA20でサクサク動いてしまうレベル。
ゲームのためにアイフォンSE買ったが、通信用に使ってる
サブ機のギャラクシーで全て完結してしまうの虚しい

268:不要不急の名無しさん
20/08/05 10:13:46.63 reXUoqWU0.net
>>249
聞いたことないけどソースある?

269:不要不急の名無しさん
20/08/05 10:18:01.65 hzH+KvBv0.net
ギャラクシーA20なんか
画質10年前で3Gメモリーのクソだろう
本人がそれで良ければそれでいいけど

270:不要不急の名無しさん
20/08/05 10:22:30.52 KiOiJUhO0.net
267
3dのアクションゲームとかもあるしな
日本はそういう楽な紙芝居の金儲けゲームしかないが

271:不要不急の名無しさん
20/08/05 10:26:51 FOx9GCIY0.net
>>269
だからそれでも普段遣いに全く支障がないって話してるんであって
A20がいいスマホだなんて話一言もしてないんだが
発達障害かお前?

272:不要不急の名無しさん
20/08/05 10:29:34 xTg78V310.net
そろそろswitchとかPCゲームのエミュレーターを選択に入れないと

>>271
支障出たな

273:不要不急の名無しさん
20/08/05 10:30:05 RiAudcVE0.net
メモリ6GBあっても半分ぐらいシステムで使われるから実質3GBみたいなもんだろ
全然足りないよ

274:不要不急の名無しさん
20/08/05 10:34:33 4daIlkJx0.net
Ga;laxy A20
Antutu 12,万ってローエンドだな
>>1が28万
上でもちらっと出てるが
アイマスの3Dリッチモードはスナドラ845でやっと満足にプレイできるレベルだから
スコア35万ぐらい必要

275:不要不急の名無しさん
20/08/05 10:38:53.60 wjvLU+6G0.net
おサイフ付きだとあんまり選択肢ないし、こいつも一応候補かなー

276:不要不急の名無しさん
20/08/05 10:58:34 b0XQ/fio0.net
外付けSDカードあるの?
最低512ギガ〜ないと買わんわ

277:不要不急の名無しさん
20/08/05 11:01:35 9mpEwWFK0.net
今ピクセル3使ってるんだけどバッテリー持ち良くなってるんなら買い替えたい

278:不要不急の名無しさん
20/08/05 11:20:25.70 0n2pcfa90.net
>>238
同意。
SHARPのR2 Compactのサイズで出して欲しい。

279:不要不急の名無しさん
20/08/05 11:26:11 xeCwuyFc0.net
>>39
日本

280:不要不急の名無しさん
20/08/05 11:36:11 AO2P2S760.net
>>276
Googleはクラウドに全部保存しちゃってね方針だから無理
写真と音楽は多少の劣化あっても無料でほぼ無制限に上げられるからええんやろ
エンタメフリーSIMならパケも気にならんだろうし

俺は嫌だからSDXC上限2TBのASUS製しか買わんけど

281:不要不急の名無しさん
20/08/05 11:52:00 Kw2CUOf70.net
スペックは悪くないんだけど
ブラック一択なのがキツイな

282:不要不急の名無しさん
20/08/05 12:02:34.45 b0XQ/fio0.net
ほぼ同じスペックでXiaomiだと
28000円前後で売ってるやん

283:不要不急の名無しさん
20/08/05 12:08:18.23 BhF3txYZ0.net
>>282
あんな糞でかくて重いの要らん

284:不要不急の名無しさん
20/08/05 12:17:28.24 EJsi9qS00.net
低所得者向けかな

285:不要不急の名無しさん
20/08/05 12:34:58.09 AO2P2S760.net
>>284
カメラ性能とゲーム性能ぐらいしか変わらんからなあ
ROG Phone3とか持ってるなら本気なんだとは思うけど

286:不要不急の名無しさん
20/08/05 12:35:02.55 YxIAZv/60.net
128もあれば十分じゃね?
一体何入れてるんだよ(´・_・`)

287:不要不急の名無しさん
20/08/05 12:35:56.26 HlS5ZAMG0.net
5XLはないんでしょう?

288:不要不急の名無しさん
20/08/05 12:39:22 as/pVcKW0.net
スナドラ810おじさんはどの中古スマホに買い換えればええんや?

289:不要不急の名無しさん
20/08/05 12:42:50.63 AO2P2S760.net
>>286
手持ちの音源ぶち込むと256でも足らんからなあ
昔は無理だったアルバムシャッフルでどこでも垂れ流しておけるのは
良い時代になったもんだと本当に思うよ
今はサブスクの動画DLしておけるからそれも食うだろうし

290:不要不急の名無しさん
20/08/05 12:59:22.39 tk1scke00.net
スナドラ835とスナドラ855のスマホを使ってるが、性能差はよく分からん
ゲームする人は別だが、これでも十分な性能じゃね

291:不要不急の名無しさん
20/08/05 13:05:49.61 b0XQ/fio0.net
>>286
パソコンやらんから、エロ動画をダウンロードしまくる。
SDカード512ギガは最低必要

292:不要不急の名無しさん
20/08/05 13:18:50 YJOzVj600.net
ストレージの要求サイズが大きい場合はUSBメモリでも使えば良いんじゃね
安定性がないmicroSDカードより信頼できると思うが

293:不要不急の名無しさん
20/08/05 13:32:32 h8Mh20p30.net
>>166
Pixel 3までなら動画無劣化で上げ放題だぞ
1なら期限無し

294:不要不急の名無しさん
20/08/05 13:40:49 tZm/xg6B0.net
中華スマホ嫌だけどお金出したくないって層にだけは売れそう

295:不要不急の名無しさん
20/08/05 14:10:07 niJXYr400.net
>>174
共産主義が優秀ではなくて
一部の権力者の独裁が、目標に向かう上では1番効率がいいだけだろ

296:不要不急の名無しさん
20/08/05 14:24:04.10 MdU8ltbf0.net
pixelシリーズ使ってる人に聞きたいんだけど他機種に比べてWiFiの掴み悪いの?
俺の部屋無線届くのギリギリだからWiFi繋がらないの不安なんだけど
誰か教えてくれ

297:不要不急の名無しさん
20/08/05 15:10:30.98 b+gtEQSo0.net
5.81ってアホか
最大でも5.5までにしとけ
ホゲットに入らん

298:不要不急の名無しさん
20/08/05 15:20:20.86 ay4nGUDf0.net
ホゲット!

299:不要不急の名無しさん
20/08/05 15:23:36.34 SMaXQzGJ0.net
ここまで画面大きいと全画面の魅力ないよな

300:不要不急の名無しさん
20/08/05 15:51:31.16 FOx9GCIY0.net
>>297
海外の主戦場は5.8から6.5だよゴミ。
これが日本向けに作られてると思ってる知恵遅れは早く病院に行ってください

301:不要不急の名無しさん
20/08/05 15:53:06 SlWaUAPL0.net
カメラがPixel4と同等なんだろう?
ってことは5はそれ以上ってことやな



凄くね?

302:不要不急の名無しさん
20/08/05 16:08:33 tZZsqQOX0.net
>>284
低所得ほど実質無料のiPhoneだろw

303:不要不急の名無しさん
20/08/05 16:10:04 39CTfqqz0.net
5もあまり新しい機能なさそうだなぁ

304:不要不急の名無しさん
20/08/05 16:10:26 XOTqyfEN0.net
>>296
wifi中継器でも入れれば

305:不要不急の名無しさん
20/08/05 16:11:31 tk1scke00.net
カメラは、カメラ性能と言うかカメラアプリが良いんだと思う
LGのスマホにグーグルカメラ入れたら別物なった
上がLGの標準カメラで下がグーグルカメラ
同じスマホで撮ったとは思えないと思う
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

306:不要不急の名無しさん
20/08/05 16:13:25.79 mUAEKCC70.net
3a液晶だったよね
4a有機ELだけど、有機ELってさ動画とか見てるとすげーチカチカしてるんだよね
フリッカーフリーじゃないとか本当に残念

307:不要不急の名無しさん
20/08/05 16:41:44 2+JaB0uI0.net
わかってないなGoogleは
身の程知らずって言葉が

308:不要不急の名無しさん
20/08/05 16:48:02.20 4F4lVv5F0.net
これ製造は韓国でしょ?
買いたくないわ

309:不要不急の名無しさん
20/08/05 17:01:59 WrvIHuU60.net
アホフォーンSEのショボイ矮小低解像度の暗い液晶が
ゴミにしか見えんよな


URLリンク(image.itmedia.co.jp)

310:不要不急の名無しさん
20/08/05 17:03:58.78 WrvIHuU60.net
>>284
低所得者向けはこちらだとCEOが言ってるよ

Apple・クックCEO「iPhoneSEは低所得層に売れるだろう。」
URLリンク(pclife98.blog.jp)

311:不要不急の名無しさん
20/08/05 17:14:55.86 RwG5brvT0.net
ドロタブ復活させろや

312:不要不急の名無しさん
20/08/05 17:17:28.71 29I0v74e0.net
カメラ性能がしょぼい
sdささらないのもだめ

313:不要不急の名無しさん
20/08/05 17:18:24.94 29I0v74e0.net
しかも防水じゃないし
やり直し!

314:不要不急の名無しさん
20/08/05 17:19:17.61 bI0J/uie0.net
>>308
ベトナムだから安心して買うと良い
嫌韓拗らせてこんなコスパ悪いスマホ買うなんて正直馬鹿馬鹿しいと思うけどね
ちなみにお前の嫌いなGalaxyも製造はベトナムだぞ

315:不要不急の名無しさん
20/08/05 17:23:21.40 WrvIHuU60.net
>>309
調べたらアホフォーンSEは老眼向けの
らくらくフォン以下のゴミディスプレイだった
DOCOMOらくらくスマートフォン F-01L
4.7インチ 有機EL(1,280×720)
アホフォーンSE
4.7インチ 液晶(1,334×750)

316:不要不急の名無しさん
20/08/05 17:23:46.63 DAsf4ipM0.net
>>304
この端末だけのためにそんなのしたくないわ

317:不要不急の名無しさん
20/08/05 17:25:45.84 bI0J/uie0.net
>>294
まさにウヨ向けのスマホだね
中国韓国嫌いだからローン組んでまでiPhone使ってる奴多いし
ローン組むにしても負担が減るから貧乏ウヨにはありがたいスマホだろう
ただ取扱キャリアはソフバンだけだからドコモやauでも取り扱わない限りウヨは買えないね

318:不要不急の名無しさん
20/08/05 17:26:06.60 +leTjLP40.net
sdカード使えたら買うのに

319:不要不急の名無しさん
20/08/05 17:27:02.26 z/VOx3Wk0.net
激安だな

320:不要不急の名無しさん
20/08/05 17:30:36.30 bI0J/uie0.net
日本ではiPhone、AQUOSに次いで売れるスマホになると思う
今後の販路次第だが
ただ日本以外の国ではそこまで売れないと思う
日本人ほど中華スマホに抵抗ある奴いないし普通にコスパいい中華選ぶから
例外でアメリカとオーストラリアは中華選ばんけどPixelは売れずにiPhoneが売れる

321:不要不急の名無しさん
20/08/05 17:30:43.01 qZgEubgY0.net
>>238
楽天ミニでも買えよ。

322:不要不急の名無しさん
20/08/05 17:31:21.45 jUq1Z19P0.net
39000円なら買う

323:不要不急の名無しさん
20/08/05 17:32:51.03 El39fU9/0.net
フロントカメラの位置が左の寄ってるのが嫌

324:不要不急の名無しさん
20/08/05 17:33:13 Q5oCGDxf0.net
ゲームや動画しないけどバッテリー重視で
3aXLを最初のセールで買い使ってる
自分には全く不満は無い
特にカメラの夜景とポートレートモードは
満足度高くて写真撮る頻度が上がったし
周り(普通の人たち)からも奇麗と褒められる

325:不要不急の名無しさん
20/08/05 17:34:01 jwY+u/yA0.net
>>8
映画やアニメなど動画を保存するには、RAMは多いほうが良いかも?

326:不要不急の名無しさん
20/08/05 17:34:19.75 El39fU9/0.net
Pixelワイヤレスイヤホンは売るがPixelスマートフォンは売らないau

327:不要不急の名無しさん
20/08/05 17:35:13.09 El39fU9/0.net
キャリアはdocomoがPixel販売やめてSoftbankだけ

328:不要不急の名無しさん
20/08/05 17:35:31.85 Q5oCGDxf0.net
4aで気になるのはバッテリーと防水かなあ
これは強化して欲しかったかも

329:不要不急の名無しさん
20/08/05 17:35:58.91 8+aMLQyz0.net
これは買いなんけ?

330:不要不急の名無しさん
20/08/05 17:37:44 jwY+u/yA0.net
>>311
数年前のタブ良かったのにな、
直ぐに廃盤にするから、
グ一○ルは信用出来ない。

331:不要不急の名無しさん
20/08/05 17:39:31 jwY+u/yA0.net
>>320
OPPOが上だと思う。
ファーウェイの後釜みたいな売れ方だけど。

332:不要不急の名無しさん
20/08/05 17:41:06 AtJL9vwo0.net
QRコード決済は、バーコード画面出すのに必死になってるね。
スマホを台にかざすだけのEDYのほうが素早い。

333:不要不急の名無しさん
20/08/05 17:41:28 DAsf4ipM0.net
>>331
スナドラ665でカクカクのoppoのどこが上なんだよw

334:不要不急の名無しさん
20/08/05 17:45:59 G+vD8CyC0.net
今後アメリカがどう出るか分からんけどXiaomiとOPPOのほうが性能もコスパも優秀
ジャップとヤンキーは見習え

335:不要不急の名無しさん
20/08/05 17:46:28 y9q1lcm00.net
>>332
おまえの髪の毛の羅列の速さには勝てないぜ

336:不要不急の名無しさん
20/08/05 17:55:36.68 4hYD7T2fO.net
FOMAからAQUOS0円にするつもりがiPhoneSE6万Xperia4万で心が揺れて、さらにこれが加わったらどれにしたらいいんだ・・・

337:不要不急の名無しさん
20/08/05 18:39:31 BBigq7qz0.net
性能も時期的にも中途半端なもの売れる訳ないだろバカいうなよ

338:不要不急の名無しさん
20/08/05 18:45:59.12 jM4bUb6o0.net
>>334
でか過ぎるんだよ

339:不要不急の名無しさん
20/08/05 18:57:49.23 VxU2Mh1G0.net
LDAC対応しているから音楽メインならありかも

340:不要不急の名無しさん
20/08/05 19:02:47.36 ZGeSqKQy0.net
>>244
またアップル信者が貧乏アピールしているwwwww

341:不要不急の名無しさん
20/08/05 19:03:50.57 ZGeSqKQy0.net
>>210
マルチタスクが理解できないバカ発見

342:不要不急の名無しさん
20/08/05 19:12:39.50 /JBVGzfq0.net
これサイズはすばらしいんだよな
SE2の大きさでフル画面だからな
残念なのはアイフォンでないこと

343:不要不急の名無しさん
20/08/05 19:13:02.02 ar/AYQHg0.net
>>320
前の機種でもそんな事言ってたけど大して売れなかったぞ

344:不要不急の名無しさん
20/08/05 19:41:42.32 DAsf4ipM0.net
日本人は防水気にするから売れないと思う

345:不要不急の名無しさん
20/08/05 20:24:28.06 NP8lg6Mc0.net
防水×、SDなし×、アピールにならないカメラ重視
たいして日本のニーズを掴めてない残念機種の域をなかなか抜けないんだよね
見向きされる点はアップデートのサポートが長いってところと非中華ってだけである

346:不要不急の名無しさん
20/08/05 20:41:45.13 4PlcFY940.net
>>311
Xperiaタブはよ

347:不要不急の名無しさん
20/08/05 20:52:19 jYUekuC70.net
なんでドコモは撤退したんだ。

348:不要不急の名無しさん
20/08/05 20:53:32 y6wk1NvC0.net
いくらFeliCa付きでもたけえ
小型のFeliCa付きは論外だけど
これじゃあオッポのほうがいいわ

349:不要不急の名無しさん
20/08/05 21:17:25.99 QhBiH8Bc0.net
防水てお前ら風呂やシャワーでもスマホを手放せんのか?

350:不要不急の名無しさん
20/08/05 21:18:33 9mpEwWFK0.net
アンドロイド10にしてから発熱が凄い
iPhone Xからpixel3に乗り換えたいい機種だと思うよ

351:不要不急の名無しさん
20/08/05 21:18:57 iHoSIT4D0.net
防水にするとCPUの冷却が間に合わんのよね
密閉されてるから

352:不要不急の名無しさん
20/08/05 21:22:25.37 QhBiH8Bc0.net
スマホもガチゲーム用途、普段使い用途、動画特化用途で住み分けるべきだわ
ゲームしない層にはSnapdragon855や865のハイエンドは不要だし、通話とメール(ショートメール)やLINEでしか使わない層にはSnapdragon400番台でも充分だし

353:不要不急の名無しさん
20/08/05 21:24:12 IWA4u62Q0.net
中華のスペックより悪いのに高いな

354:不要不急の名無しさん
20/08/05 21:26:57.18 AO2P2S760.net
>>292
今は知らんけどUSBホストってやたら電池食うんよな
まあデカイの刺しちゃったらほぼ出さずに終わるし
挿しっぱなしで壊れた経験は今のとこないなあ
データの出し入れは今時はNASからでも十分速いし

355:不要不急の名無しさん
20/08/05 21:30:58.58 QhBiH8Bc0.net
民主主義国家が中華スマホを駆逐したいなら国家プロジェクトで政府が支援する以外に道は無いね
性能と価格でボロ負けしてる民主主義メーカーのスマホなんて全く魅力が無いわ
現実に目を向けてリアリズムで語れよ

356:不要不急の名無しさん
20/08/05 21:31:52 AO2P2S760.net
>>349
保険みたいなもんじゃね?
初期のIPhoneだとリュックに染みたデブの汗でも
水没判定でぶっ壊れたらしいし

357:不要不急の名無しさん
20/08/05 21:35:13 CzeQZImv0.net
>>356
デヴって降雨並の汗かくのか?

358:不要不急の名無しさん
20/08/05 21:35:31 EAXx08AW0.net
>>25
洗剤かい?

359:不要不急の名無しさん
20/08/05 21:36:32 W2nzkeqd0.net
5G
熟成してからの方がいい

360:不要不急の名無しさん
20/08/05 21:38:16.91 IGN4fVvL0.net
XPERIAがやる気なさすぎてGalaxyにうつっちゃった
正直韓国好かんし日本製がよかったけど
こんなに使いやすいならもう戻れないわ
キャリアでハイスペックケチるのやめてくれよXPERIA

361:不要不急の名無しさん
20/08/05 21:40:41 AO2P2S760.net
>>357
俺は痩せてるけど普通のリュックで夏場チャリ乗った時の
背汗はヤバイ
ドイターとかの汗対策してあるのなら平気だけど

362:不要不急の名無しさん
20/08/05 21:40:46 9mpEwWFK0.net
自分3GからXまでiPhone 使ってたけど初アンドロイドがpixel3
写真綺麗に簡単に取れるってので乗り換えた

363:不要不急の名無しさん
20/08/05 21:41:31 IGN4fVvL0.net
>>305
Googleカメラってなんぞ?

364:不要不急の名無しさん
20/08/05 21:42:38 QhBiH8Bc0.net
リュックつてサイドポケットに入れてれば汗の被害なくね?

365:不要不急の名無しさん
20/08/05 21:44:09.67 tJe1+ycZ0.net
中華でええわ

366:不要不急の名無しさん
20/08/05 21:45:43.30 QhBiH8Bc0.net
国産スマホがXiaomiとOPPOの性能とコスパを超えたら乗り換えてもいい
ホント安倍自民党が情けない

367:不要不急の名無しさん
20/08/05 21:48:40.98 4ioJJwM60.net
>>342
Google社のソフトを使うのなら、
Androidが有利だべ。

368:不要不急の名無しさん
20/08/05 21:48:51.39 AO2P2S760.net
>>364
暑いと中で蒸れる
横着してカメラレンズとか放置しとくと簡単にカビる

369:不要不急の名無しさん
20/08/05 21:51:29.46 BvspzcH+0.net
台湾スマホで妥協
なかなかいいよ

370:不要不急の名無しさん
20/08/05 21:56:51.79 3zM193Ts0.net
中華スマホが政治的に厳しくなったときのために
これから買うならPixelかなぁとも思うけど
コスパ面でもう一声欲しい

371:不要不急の名無しさん
20/08/05 22:00:38.15 tkx6gnpZ0.net
>>344
防滴仕様だけどね

372:不要不急の名無しさん
20/08/05 22:02:25 tkx6gnpZ0.net
>>362
カメラ綺麗だよな
2chMate 0.8.10.68/Google/Pixel 3/10/DR
URLリンク(i.imgur.com)

373:不要不急の名無しさん
20/08/05 22:04:27 3zM193Ts0.net
>>153
iqooのz1なんて現地では2000元ちょっと(3万2000円ぐらい)だからな
このぐらいやらんと値段では中華は倒せない

374:不要不急の名無しさん
20/08/05 22:09:18 AO2P2S760.net
>>370
3aの時みたいに5G仕様が出る前とかに値下げすんじゃね?
pixelだったらアプデ長いだろうし少々型落ちでも
他と見劣りするような事もあるまい
SDカードの問題ないなら俺も欲しいぐらい

375:不要不急の名無しさん
20/08/05 22:15:47.85 3zM193Ts0.net
>>374
一緒に5Gモデルの予告もしてるから、42900円が値下げ後相当の価格って印象だけど
ドル円のおま国レートがよろしくない

376:不要不急の名無しさん
20/08/05 22:31:13.26 tk1scke00.net
>>363
Google Cameraという野良アプリ
日本語なので、使い勝手は本家pixelと似てる
URLリンク(www.celsoazevedo.com)

377:不要不急の名無しさん
20/08/05 22:34:10.93 tk1scke00.net
>>336
FOMAからだと優遇があるので、ドコモだとiPhone SEが0円であるんじゃね
ソフトバンクならpixel4やXperia1が0円だけど在庫が無いか


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1406日前に更新/79 KB
担当:undef