【晩酌】毎日のお酒で風邪のリスクを低減できる [ブルーベリーフラペチーノうどん★] at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
362:不要不急の名無しさん
20/07/25 22:17:18.43 LI1O9Kag0.net
グルタミンでも飲んでる方がいいんじゃない?

363:不要不急の名無しさん
20/07/25 22:36:17 TJI4u/Ba0.net
風邪はひかなくても、糖尿病が悪化…

364:不要不急の名無しさん
20/07/25 23:09:14.19 vZHD3ePo0.net
>>88
少ないな

365:不要不急の名無しさん
20/07/25 23:10:51.81 hHnr2sQO0.net
千葉に比べて茨城の新型コロナが少ないのは
ボランティアが常磐線をアルコール消毒してるから説。

366:不要不急の名無しさん
20/07/25 23:14:41.40 8F7YANUd0.net
適量は養命酒と同じくらいの少量だと思う
あれの薬草成分なんてほぼほぼ無意味で、アルコールによる血流改善が効くらしい

367:不要不急の名無しさん
20/07/25 23:21:01 yxw155tq0.net
何らかの理由で飲酒によりコロナ感染率上がってんじゃねとの見解と
逆だな

368:不要不急の名無しさん
20/07/25 23:21:05 r9FJtvYz0.net
晩酌はカミさんとしてるわ
ワインからの日本酒

369:不要不急の名無しさん
20/07/25 23:25:14.90 I2eZ7rlU0.net
酒も売れないし大変だねw

370:不要不急の名無しさん
20/07/25 23:27:53.30 R+/kvRmR0.net
断酒して4年の俺からすればなんでなんであんなもの飲んでたんだろうと思う
適量で止められる仙人みたいな人間はおそらく居ない

371:不要不急の名無しさん
20/07/25 23:55:24 tT0HSVTf0.net
>>2
俺酒一滴も飲まないけどここ30年一度も風邪ひいてないぞ

372:不要不急の名無しさん
20/07/26 00:29:00.20 qRp/hh0M0.net
基本的に酒が飲める人は、基礎体力があるから風邪引かないだけだろw

373:不要不急の名無しさん
20/07/26 00:53:56 5Jdkyxn50.net
その代わり、脳細胞がどんどん死ぬ。

374:不要不急の名無しさん
20/07/26 00:55:10.10 rdvGZgnS0.net
つーか風邪は定期メンテナンスみたいなもんだから別に引いてもいいと思うけど

375:不要不急の名無しさん
20/07/26 01:01:30.55 z0mt3XrZ0.net
酒は一滴でも害になるっていうのは今や常識だろ
ただそれでストレス解消になるなら少量なら許容できるだけで飲まないで済むなら飲まないほうがいい
俺は今はほとんど飲まないが以前は毎日飲酒運転してた(絶対やってはいけません)

376:不要不急の名無しさん
20/07/26 01:32:25.99 Rge7k0Ek0.net
風邪薬飲むと酒が不味くなるからっていうかしんどくなるからってのと
医者にいくだあ そんな金があったら酒買うわってのじゃないかな

377:不要不急の名無しさん
20/07/26 01:37:46.74 9JaY1e970.net
酒屋に頼まれて書いたのかな?
意味の無いマーケティング記事w

378:不要不急の名無しさん
20/07/26 01:40:49.07 ynwBL/nZ0.net
ストロングゼロ500本

379:不要不急の名無しさん
20/07/26 04:39:48 hd5LE9hJ0.net
>>371
尊敬する

>>375
真面目か!と思いきや最後1行でがっくりしたわw

380:不要不急の名無しさん
20/07/26 05:39:02.04 5G9yeW5D0.net
養命酒のことですか?(´・ω・`)

381:不要不急の名無しさん
20/07/26 11:17:00 /B10xLSt0.net
適量というけど
飲酒するひとが綿密に適量を守ってたら
メーカー倒産するだろ

382:不要不急の名無しさん
20/07/26 11:26:18.28 E567i8Ty0.net
>>370
大概の人は一日一杯や二杯と決めて飲んでるでしょ
バーに行ってもグダグダに酔ってるやつなんて少数派


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1411日前に更新/78 KB
担当:undef