【車】日産、新型EV「 ..
[2ch|▼Menu]
147:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:35:15.68 z9b7Z6B30.net
SUVってなんで流行ってるの?

148:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:35:21.22 xOXDz4sI0.net
久々に売れそうな日産の新車やな

149:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:35:38.42 G5u4OPWy0.net
>>147
カーセックスできるから

150:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:35:41.79 wmmBZh+K0.net
横幅が日本に適してない

151:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:35:43.82 R+dq2ATC0.net
アリアの商標権どうなってるんだろ

152:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:35:51.54 Rnl/Azic0.net
高すぎやろ
発売時期も遅いし売る気あるんか?

153:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:35:58.69 D8J6nwtE0.net
明日買いに行くわ

154:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:35:59.10 pGOylxZ/0.net
>>117
嘘つけ

155:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:36:00.24 FfM/ErJ60.net
EVのくせに加速遅すぎだろ・・・

156:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:36:10.36 FTyCPRxG0.net
コリアが↓

157:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:36:14.46 LFEdki1X0.net
>>129
サービス網が出来上ってるから安心感はある

158:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:36:15.08 NIC7F5dj0.net
>>109
それがよく分からんよね
エントリーモデルで500万からの補助金42万マイナスで460位からなのか、補助金込みで500スタートなのか
>>113
プロパイロットはイラネ
etcなんて2万ぐらいでしょ?
カーナビはAndroid Autoで飛ばすからいいわ

159:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:36:18.61 f2OQWyOv0.net
アイアンマンみたいな顔してるな

160:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:36:19.64 dR0gCgrJ0.net
>>1
ダサッ

161:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:36:32.18 /YB6nxIH0.net
>>1
URLリンク(car.watch.impress.co.jp)
ディスプレイ、助手席まで繋がるような一面ディスプレイみたいな感じにできないのかね?
真新しさが全くない

162:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:36:35.18 O9GoVMfL0.net
EVの航続距離ってこんなにあるんだ

163:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:36:46.02 T4oIbhvI0.net
>>147
今となってはかつてセダンが売れてた方が不思議

164:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:36:47.82 RInE2jA40.net
>>124
Dセグなんだから仕方ない

165:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:37:01.71 kQ0Lu+4I0.net
コロナの次はアリアか…

166:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:37:07.43 I0t1Sick0.net
結構安いよな500万〜なら
知り合いのbmのi3て乗らしてもらった事あるけどエアコンつけると一気に残量減ってかなり気を使った
今の電気てそこらへん改善されてるのかな
夏場は遠出はちょっと怖いイメージあ

167:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:37:09.15 yB04iemF0.net
どうせキーーーーンって音するんでしょ?

168:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:37:09.59 7qvcJLCV0.net
コンセプトも価格も称賛に値するのにガワで台無し

169:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:37:13.42 Q8IID/hr0.net
>>117
トヨタ車のタクシー普通に入ってくぜ

170:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:37:19.73 LsK9vZMD0.net
顔がだせーんだよ日本車は
出渕裕にデザインさせろ

171:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:37:20.39 8Ro7vBza0.net
もう日産は無くなっていい

172:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:37:21.51 LkQIOT6I0.net
このカラーいいよね

173:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:37:31.58 pBVFNpol0.net
500万以上出して、こんなの買うんかね?

174:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:37:33.07 RInE2jA40.net
>>72
地方の観光地はやたらスタンドあるだろ

175:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:37:38.82 1Vrb7fRW0.net
おめーらの愛車 ※MT率高し
・スイフトスポーツw
・デミオ(マツダ2)w
・ベリーザw
・フィットw
・アクアw
・GRヤリスw
・ヤリスクロスw(予定)
・アクセラ(マツダ3)w
・インプレッサw
・レヴォーグw
・ヴェゼルw
・CX-3w
・CX-5w
・CR-Zw
・C-HRw
・86/BRZw
・S660w
・N-BOXw
・ロッキーw
・イグニスw
・ハスラーw
・クロスビーw
・ジムニ−w
・サンバーw
・タフトw
・中古のワゴンRw
・中古のムーヴw
・ゴルフGTIw
・ルノースポールw
・トゥインゴGTw
・アバルト579w
・欧州Bセグコンパクトw
・廃版のレガシィツーリングワゴンw
・廃版のアルテッツァw
・廃版のヴェロッサw
・廃版のRX-7w
・廃版のRX-8w
・廃版のS2000w
・廃版のビートw
・廃版のカプチーノw
・型落ちのロードスターw
・型落ちのランエボw
・型落ちのインプレッサSTIw
・型落ちのシビックタイプRw
・型落ちのフェラレディZw
・痛車w
・自転車w
・火の車w

176:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:37:39.27 rG+SL1lW0.net
ホイール好みだわ

177:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:37:39.75 SFs/F5Pf0.net
>>146
日産のEVは実用性が無い

178:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:37:40.53 RZrakFQV0.net
>>133
誰が一気に使い切れと言った
給電回数の問題だろ

179:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:37:58.88 NIC7F5dj0.net
>>134
あるよ?
そのオプションは自分次第だし
税金は優遇でしょって話
ようは500万の車に100万かかるって、ガソリン車の話じゃね?と

180:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:38:00.76 amcYRMQK0.net
>>140
今のGT-R2.7秒ですし

181:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:38:03.86 8+tLhq7/0.net
随分と古臭いデザインだな
内装とかもっとやれただろうに

182:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:38:08.99 gDnR6sK50.net
風穴!

183:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:38:17.09 pGOylxZ/0.net
>>140
GT-Rは2.8sec

184:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:38:27.27 gInlGNZJ0.net
>>135
乗り出しで600万以上は掛かりそうな車
コンセプトのファミリー層が買う訳ない
どんな市場調査したんか知らんけど

185:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:38:41.06 LFEdki1X0.net
>>136
ルノーへの反撃の狼煙じゃないかな

186:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:38:45.64 8H+PuP9y0.net
いい加減に反省していると思うが、バッテリーに
ちゃんと冷却機構はつけたよな?

187:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:38:50.69 30p5U9cC0.net
外観はちょっとゴチャゴチャしすぎかなあ。実写を見たら変わるかもしれないが、、

188:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:38:50.97 RZrakFQV0.net
>>175
なーんか蛇足ばっかりだいぶ増えたなあ

189:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:39:00.34 SFs/F5Pf0.net
EVが好評の割にはリーフが低距離で沢山中古に出まくってるよな

190:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:39:10 ctfWMg/r0.net
ダッサ、日産上のアリアww

191:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:39:13 1Vrb7fRW0.net
>>161
スワイプ動作でメーターパネルにナビや音楽情報を瞬時に移行できるのは新しいと思った

192:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:39:38 O0lL+9ED0.net
愛すべき人がいて

193:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:39:53 55OkD7NU0.net
アリア 約束が違う
演歌100選

194:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:40:02 PvZ36bZ00.net
>>189
使い捨て電池にタイヤが着いたものなので

195:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:40:11 /lAhvutB0.net
EVはテスラの一人勝ち
日産はジリ貧

196:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:40:13 LFEdki1X0.net
>>181
シートがダサいけど他はスッキリしてていい

197:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:40:16 YD73Qn5x0.net
日産は全部EVにしてコスト下げろよ

198:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:40:18 P6fVBWQ70.net
いやでけぇな
日本には全幅1.8m以上は要らんよ…

199:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:40:28 BvkGMU4R0.net
環境ガイジどもへのアピールにはなっても
アイツら車なんか全然買わないから
EVが業績に与える影響はほとんど無いだろうな

それに日産は過去にEV普及を応援しようと真っ先に買ってくれたオーナーに対して
後出しで改悪ビンタを喰らわせて信頼を裏切った前科あるし他の問題も含めて
一度失った信頼を回復するのは容易じゃないと低迷する株価に現れている

200:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:40:34 LkQIOT6I0.net
トヨタは愛知トリエンターレだっけ
日の丸燃やしてる奴
あれの協賛やったんだろ?

トヨタ車はもう買いたくねーし
これ売れると思う

201:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:40:37 7TUZlh2M0.net
これは欲しい

買えないけど

202:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:40:39 /98vka260.net
この車の顔は
気持ち悪い目つき顔つきで親しみをおぼえない
プリウスに相通づるものがある

203:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:40:52 hl+t9g2b0.net
デザインは悪くないと思う
ただまず日産は社内のグダグダをなんとかしろ

204:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:41:04 RNNSTJPi0.net
暖房つけたら200キロくらいしか走らないんじゃないのか?

205:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:41:07 RInE2jA40.net
>>184
日本市場はおまけだろ、どう見ても

206:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:41:18 ZwtRTt510.net
なんかえらいデブって見えるな
suvもクーペっぽいほうがいいわ

207:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:41:19 O9GoVMfL0.net
SUVって流行ってるみたいだけど全然好みじゃないなぁ
海とか山に行くのに使ってる感じか?

208:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:41:25 SqrysSAf0.net
それよりこっちを200万円以下で早く出してくれ
URLリンク(www.nissan-global.com)
URLリンク(www.nissan-global.com)

209:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:41:27 9u9O7OHA0.net
シスプリなついな。そしてCVは水樹 奈々…

210:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:41:33 /YB6nxIH0.net
>>161
ドアミラーが付いてるのもマイナス

211:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:41:36 DMCmuAEt0.net
実燃費はどんなもんかな?真冬に暖房つけて300はほしい

212:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:41:58 bgk8i+Nv0.net
どうせ故障が多く、日本の道路事情考えてなくて
すぐにサビ落ちるんだろ?

213:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:41:59 3g9ZmXFb0.net
日産ってだけで買わないわ

214:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:42:18 q1eQqoU60.net
>>6
人柱ご苦労様です

215:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:42:23 6hkzjrbc0.net
リーフとどう違う?

216:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:42:30 1Vrb7fRW0.net
木目パネルに透過液晶でエアコンやモードが浮かび上がるのはいいね!

217:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:42:34 Kcu/c0u10.net
>>208
eKクロスばりにダサいな
なんだこれ

218:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:42:34 p+JNGQW40.net
プリウスイメージ最悪だから乗り換えるやついるんじゃね

219:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:42:36 QS0B+ajJ0.net
>>43
>90kwが600km
冬に暖房入れると400km
で、3年たつとそれが200mk
だなw

220:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:42:42 Y8NWaiqg0.net
電池容量増やしても、肝心な充電設備の強化が間に合わなきゃ意味ないな。
50kWの急速充電でも1時間以上かかるし、3kWの普通充電だと1日以上かかる。
急速充電の容量アップも、設備そのものの強化もしなきゃならないから、本当に導入されるかどうか…

221:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:42:43 pGOylxZ/0.net
>>179
消費税は掛かるし補助金は後からバックする格好
オプションとしてプロパイロットやらコネクテッド関連に小物でサービスマットやらETCやら

222:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:42:44 MNPv+7ar0.net
500万の車乗れるなんてみんな凄いな
中古車しか買った事無いわ

223:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:42:50 Salsi0KZ0.net
売るとき値段つくの?

224:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:42:59 8oxQE19V0.net
環境に負荷をかけるEV車。豆な。

225:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:43:03 1Vrb7fRW0.net
>>198
5ナンバージジイっていつになったら絶滅するのかな?

226:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:43:03 bgk8i+Nv0.net
>>215
リーフは一年で航続距離ゲキ落ちと聞いたが

227:◆65537PNPSA
20/07/15 15:43:07 L4+y29Ci0.net
なんだろう?見てると不安になる

228:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:43:18 2ROBYq5h0.net
初めて大型evがでたな。走行距離もなかなかだな。どんどん充電高くなるから買わないけどな。

229:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:43:23 PvZ36bZ00.net
多分EVはホンダ形式が正しい

230:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:43:26 urwZESaL0.net
まぁテスラのモデルyやら買うわな

231:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:43:47 Hb/lun3D0.net
キラー・ザ・テスラ

未来車

232:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:44:01 SOjni3yk0.net
いいたいことがある「高い」

233:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:44:02 XxV3i7y90.net
インフィニティブランドで売れば
テスラや外車クロカンと比較する人も増える
まあインフィニティでブランド展開
するためのお金がないんだろうけど。
就活するためのスーツがないみたいな状態

234:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:44:09 pGOylxZ/0.net
>>204
リーフの62kWhでも400km行くからそれはない

235:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:44:12 QS0B+ajJ0.net
>>215
バッテリーが大きくなってその分お高くなってる

236:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:44:16 cRrvm1FN0.net
落ち着いて運転できそうなインテリアでいいな

237:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:44:18 BYY3qvvm0.net
まぁ日産も落ち目な話ばっかだったからな

今までなかなか国内新車のアナウンスも無かったが
結構本気で日本市場立て直す新車投入やるみたいだね

ゴーンみたいな盗賊がいなくてもしっかりやれるところをみせてみろや

238:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:44:31 oKptzCba0.net
いらね
買えね

239:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:44:35 KMJLXJ4j0.net
>>189
充電の定額制無くなったからもう買う人いないんじゃ?

240:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:44:36 xNyjMAUz0.net
内装も外装もカッコいい
ただエンブレムだけ浮いてるよね
日産のロゴダサすぎw

241:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:44:40.48 xM8uhRyD0.net
>>146
日産が頑張ってるってこと?
そうだとしたらバカじゃないかと…。

242:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:44:47.11 LFEdki1X0.net
>>220
間もなく130kwが普及するよ
設置は補助金バリバリです

243:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:44:47.58 CXISBn4Q0.net
メトロン星人?

244:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:44:47.62 P6fVBWQ70.net
>>225
いや別に5ナンバーまでに収まる必要はないけどさ…

245:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:44:50.80 1Vrb7fRW0.net
>>215
内外装の質感がレクサス並み
ただしボンネットダンパーはない模様

246:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:45:11.99 pGOylxZ/0.net
>>207
クロスオーバーね
>>208
230万

247:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:45:18.41 7v7M4DPO0.net
あらあら
うふふ

248:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:45:20.82 Q4kOzHTF0.net
俺は楽天銀行アリア支店

249:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:45:25.08 Hb/lun3D0.net
>>146
トヨタは金持ってるだけで、まったく技術力がない

250:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:45:30.67 /98vka260.net
バッテリーはどこ製?
韓国製じゃないだろな

251:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:45:31.22 UAbFo4MI0.net
>>218
日産への買い替えは無いだろ
プリウスだとイメージ悪いなーって思ってるプリウスユーザーはカローラに流れてるよ

252:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:45:33.45 2Xv/QQ4u0.net
潰れるしかないようだな
高すぎる

253:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:45:38.07 rDuSQsr+0.net
外観もう少しどうにかならんのか

254:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:45:41.22 bgk8i+Nv0.net
>>245
日産車がレクサス並み?
ご冗談を

255:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:45:47.71 FfM/ErJ60.net
>>204
テスラみたくバッテリーヒーターと水冷式のクーラーがちゃんと付いてるなら心配はいらないが日産だからね

256:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:45:49.84 fCYYlUHQ0.net
車重2トンかぁ
うちバッテリーが500kgとかそれ以上?
まあいらないかなぁ

257:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:45:50.00 70JYiWcD0.net
かっちょいい

258:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:45:57.58 xNyjMAUz0.net
>>208
それデイズ?軽だよね

259:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:46:01.75 S9B9QYnV0.net
エアコンとか暖房まともに使えないんじゃハナシにならんな

260:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:46:04.66 GwO6b7la0.net
>>102
中華に買収されたらどうすんだよ

261:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:46:09.35 QS0B+ajJ0.net
>>234
新車時の話だろ

262:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:46:11.18 LFEdki1X0.net
令和の鉄仮面

263:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:46:17.01 2ROBYq5h0.net
エアコンとかのタッチパネルどこかわからなくてよそ見して事故りそう。

264:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:46:19.92 q1eQqoU60.net
これが再建の起爆剤なの?
こんなの月100台も売れないと思うけど

265:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:46:20.82 4uUthGNj0.net
>>223
新車同年同価格帯の現中古価格
テスラモデルS>>レクサス

266:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:46:25.71 amcYRMQK0.net
>>255
水冷ついてるよ

267:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:46:28.66 KasvYYBL0.net
>>187
EVだし抵抗減らすようにデザインしてるんだろうけど
行き過ぎると事故車みたいに見える

268:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:46:29.25 kuyNNsgL0.net
アリア「にいや〜」

269:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:46:36.42 aqKs/KuJ0.net
>>33
楽器ケース詰めますか?って聞かれちゃうものw

270:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:46:48.72 Hb/lun3D0.net
これは完全にテスラを仮想敵にした車だよ
トヨタ関係ない

271:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:46:49.58 bgk8i+Nv0.net
>>260
バッテリー技術売り渡しておいてよく言う

272:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:46:56.87 ARIGC2Aw0.net
これGT-Rをぶっちぎれるんだよね。

273:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:47:02.33 xKSeOoGz0.net
流石に電気自動車で会社再建は無理でしょ

274:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:47:03.32 70JYiWcD0.net
>>1
旭日旗にハーケンクロイツか
クレーム来そう(´・ω・`)

275:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:47:05.01 1Vrb7fRW0.net
>>240
日産の新ロゴに変えたからアピールしたいんだろうけど日産はないなw
物は素敵だけど日産というだけで拒否する人も中に入るだろう
それこそEVの別ブランドで売ればいいのにと思った

276:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:47:06.92 LdFy/sUv0.net
技術の日産とか、よくも恥ずかしげもなく言えるよな、、
とうにヨーロッパ勢にすら追い越されてんのに。。

277:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:47:07.13 rxwpTFKq0.net
モーターと電池しか積んでない車が500万もするのかよ
テスラ3かうわ

278:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:47:12.55 KNembxaB0.net
皇族610kmってことは実質300kmくらいか
まあまあ使えるんじゃない

279:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:47:13.86 3sBO7rqC0.net
サイドがベコベコでワロタ
ぶつけすぎやろw

280:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:47:22.35 2n41uMQK0.net
ARIYA? 綴り間違っとんか?

281:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:47:27.23 5/iUFn0H0.net
>>215
フルEVで4WD

282:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:47:34.00 AjZ9j+CD0.net
>>1
見た目も内装も良いな

283:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:47:43.56 O9GoVMfL0.net
確かにこれアイアンマンだw
よく似てる

284:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:47:51.74 vAFxdzu70.net
日産のEV車値落ちが半端ないからなあ、これも2、3年後の下取り50万円とかでしょ。

285:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:48:02.76 W7k9+7ph0.net
>>175
フェラじゃねーって何回言わせんだよ

286:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:48:03.85 ARIGC2Aw0.net
>>259
このぐらいバッテリー積むとほぼ影響ないよ

287:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:48:04.57 VsQBx+w30.net
>>38
もうテスラぶっちぎりだから

288:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:48:05.09 RInE2jA40.net
>>277
モデル3の事か?
これは誰がどう見てもモデルYにぶつけてるのにもでる3を引き合いに出すあたり何も知らんのだろうけど

289:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:48:14.89 qUvkHD2l0.net
かっけー

290:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:48:20.90 pGOylxZ/0.net
>>220
こいつは6kWでしょ

291:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:48:25.88 HZ7GDckf0.net
なにこれ
飛べるの?

292:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:48:29.13 t6aUBDxD0.net
>>13
レクサスのEVは低レベルだぞ

293:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:48:44.02 WmhiYviO0.net
リーフ借りて乗ったけどどうもアクセル離した時のエンブレ感が違和感あった
あれって慣れなのかな

294:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:48:48.32 vDMcNUT90.net
>>18
テスラにSUV仕様車ってあるのか?

295:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:48:48.46 1Vrb7fRW0.net
>>272
0-100km加速
GT-R 3.6秒
アリア90W 5.1秒
だから無理っす
インプレッサSTiといい勝負
RAV4PHEVとほぼ同じやね

296:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:48:55.16 hVQrExVl0.net
50万円なら買う

297:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:48:55.31 1gzDWE5g0.net
セダンが好きなんです

298:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:49:05.09 urwZESaL0.net
>>294
あるよ

299:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:49:07.85 NIC7F5dj0.net
>>221
消費税は補助金+値引きで相殺
フロアマットサービス
プロパイメーカーOPならイラネ
ETC2万
ナビ Android Auto
こんなんでいい、軽だの安い車は不足しがちな必須よな装備がOPだったりして金かかるが
取得税、重量税あたりは0なんでしょ?

300:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:49:11.47 zlIzWYor0.net
>>99
日産リーフ

301:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:49:11.76 Bq2ONhld0.net
>>294
あるに決まってるだろ?

302:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:49:16.59 FfM/ErJ60.net
>>254
マツダスバルといい勝負

303:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:49:19.82 LdFy/sUv0.net
で、0-100加速はいくつなの??
テスラで3秒台とかなんだけど

304:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:49:27.28 iP8ZVnQi0.net
えー。予想よりカッコよくて虜になるわ
でも高くて買えない。街中で裏山目線だけ送ろう

305:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:49:28.83 BiSXVWBE0.net
日産車はウンコ金色があるので韓国人や中国人に人気
エラが貼ったボディとアリランと言う名前で出自がバレバレ
生産はサムスンルノー釜山工場ニダ

306:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:49:31.02 ff5ktQH80.net
充電プラン改悪したから厳しいだろ

307:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:49:40.54 XxV3i7y90.net
>>284
バッテリ交換が簡単になってから
下取り地獄が少しマシになったらしいよ
あと実質インフィニティ展開の車なら
値落ちも少し抑えられるかもね

308:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:49:42.06 BYY3qvvm0.net
内装はパッと見リーフよりはいいが
500万オーバーな車には見えんよなぁ
俺はシンプルスタイリッシュなのはいいと思うけど
この辺がヨタ車と比べてブランド力と共に競り負ける要因

309:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:49:43.74 Hb/lun3D0.net
国産で
ガソリンエンジンの最高峰がGTR
電気モーターの最高峰がアリア
日産が完全制覇
でもトヨタの方が数倍金持ってるw

310:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:49:44.47 4uUthGNj0.net
>>224
排ガスを吐くように嘘をつく化石
>コロナ自粛で大気汚染が激減
 ガソリン自動車が主な排出源となる一酸化炭素の量は数日間、50%ほど減った。
「NYで空気がこれほどきれいになるのは初めてだ。汚染物質の量は通常の半分に満たない」

>ドイツ自動車連盟が総CO2量を試算 2018
 生産から走行までの総排出量で、内燃車と火力発電中心の電力を利用したEVとでさえ差はない
 そして自然エネルギー電力をを利用したEVでは群を抜き、半分以下になる

311:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:49:45.65 pGOylxZ/0.net
>>261
1.5年乗ってる

312:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:49:48.08 NIC7F5dj0.net
>>226
リセールも
1年で40%だってさ

313:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:49:54.01 hVQrExVl0.net
アクアとアリア間違えやすいな

314:高篠念仏衆さん
20/07/15 15:49:55.51 eKL0TgMK0.net
アイヤー?⚾︎

315:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:49:59.13 YD73Qn5x0.net
>>248
俺のモバイルルーターはアリア2

316:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:50:18.10 bgk8i+Nv0.net
>>299
etcもっと高くね?

317:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:50:22.46 rb5fwqGj0.net
急速充電糞高いしガソリン車でいいわ

318:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:50:29.98 H29lAE6s0.net
なんだ?この芋虫みたいな車は

319:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:50:30.45 vDMcNUT90.net
>>31
ちゃうわい!ポールの妹だ

320:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:50:33.35 7v7M4DPO0.net
ぷいにゅー!

321:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:50:37.23 fhF2wKfz0.net
ほーんかっこええやん

322:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:50:44.62 CzQxZ/ht0.net
>>188
>>175名車ばかりじゃないか。

323:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:50:52.98 jCbvKaO30.net
>>44
アリアプロ2、別になにも悪くないだろ

324:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:50:53.36 LkQIOT6I0.net
>>251
だったらホンダだな
トヨタは豊田章男社長が
愛知トリエンターレ協賛したの
謝罪しないと
10年くらいはネットで買わないように拡散しようと思う

325:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:50:57.49 8wv1FmC00.net
でっかいお世話です

326:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:51:04.31 q1eQqoU60.net
600万?
ランクルでいいじゃんってなる

327:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:51:06.16 88reHix/0.net
変な顔のハリアーみたいだな

328:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:51:09.97 FfM/ErJ60.net
>>266
マジかよ日産のくせにやるじゃん
でもそれはそれで故障しそうで怖いな

329:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:51:09.99 lXlwDncI0.net
おっ!カッコええやん!
ホンダっぽい面構えやけど。

330:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:51:12.95 1Vrb7fRW0.net
>>254
少なくともアリアは球体然としたレクサスより進歩的な内装を持っている

331:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:51:13.64 T4oIbhvI0.net
テスラのSUVってこれだな
テスラももうちょっとデザインを頑張るべきだと思う・・
URLリンク(dg24ae6szr1rz.cloudfront.net)

332:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:51:15.52 hVQrExVl0.net
>>318
カナブン号

333:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:51:40 O9GoVMfL0.net
まぁ充電の心もとなさがある限りEV買う気にならないなぁ
街乗りならまだいいけど
ましてや屋外でバリバリ使うSUVにEVねぇ
俺は怖くて使えないわ

334:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:51:41 ARIGC2Aw0.net
シートアレンジで平らになるのか。
一晩エアコンつけっぱなしで
車中泊できるな。
昔の充電し放題カードだったら買った。

335:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:51:44 cRE1c5lP0.net
デザインがハリアーに似てる

336:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:51:54 1VCa8/2h0.net
>>209
……くすん

337:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:52:01 eQ9fjo0s0.net
デカすぎ。
マンションの立体駐車場に入らない時点で売れない。

338:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:52:05 vDMcNUT90.net
>>44
なんでそんなの買ったんだ

339:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:52:06 4uUthGNj0.net
>>226
リーフを含むほぼ全てのEVがもはやバッテリー保証16万km以上

バッテリー寿命がー 古過ぎる

340:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:52:09 /YB6nxIH0.net
>>211
EVって真夏のエアコン掛けてる時が1番燃費がキツイのかと思ったけど、冬も厳しいのね。
暖房に回せるほど無駄に熱がでないのかな…

341:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:52:12 LFEdki1X0.net
>>261
それ12年前のリーフの設計だろ
テスラだと50万kmで82%が目安だから日産もそれなりに対抗してるんじゃね?

342:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:52:15 H29lAE6s0.net
フィット・アリアってあったよね?フィットのセダン。
火野正平の自転車の旅、山口県の豊北町でおばちゃんが溝にハマってたのを助けてた。

343:高篠念仏衆さん
20/07/15 15:52:23 eKL0TgMK0.net
URLリンク(youtu.be)
ダメリカ🚗

344:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:52:28 xNyjMAUz0.net
>>275
あーそういえば新ロゴなのか
もうちょい何とかして欲しいな

よく見るとサイドからベッコリぶつけられた事故車のようで味わい深いw

345:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:52:32 fCYYlUHQ0.net
>>295
しかもそれ、ごく短時間だよ、たぶん

電池かモーターが熱くなってお仕置きモードに入るはず

346:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:52:37 NIC7F5dj0.net
>>234
これ見るとちと不安は残るが
URLリンク(i.imgur.com)

充電残り52%で160kmしか走れない計算

347:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:52:40 RInE2jA40.net
>>331
モデルXは納車2年待ちだぞ

348:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:52:45 KMJLXJ4j0.net
>>324
いまのホンダ車のデザインって
韓国人デザイナーが犬をモチーフにしてデザインしたものだよ。

349:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:52:54 Bq2ONhld0.net
>>293
電車と同じだから仕様

350:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:52:56 jCbvKaO30.net
>>218
これ、プリウスの倍近い値段するだろ
値段的にクラウンと競合する
プリウスユーザーの乗り換え対象にはならないよ

351:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:52:56 Hb/lun3D0.net
前後にハイパワーの電気モーター付いてるから笑うほど速いw

352:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:53:00 YTLmTDwJ0.net
ようやくかテスラ追撃しなければ車産業は見通し暗いからな

353:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:53:02 PvZ36bZ00.net
もう重くてデカい電池積むのは非効率ってバレてきてるからね

354:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:53:08 Salsi0KZ0.net
>>265
テスラと同等なわけないだろ

355:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:53:43 H29lAE6s0.net
日産ってだけで、もうダメだよね。

356:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:53:44 gJ1biZpk0.net
ニュー速+色んなスレあるけど、お前らと車の話してるこのスレが1番楽しいわ

357:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:53:45 MiKDw1TA0.net
顔つきは好きじゃないけど
内装は割とまとまってていいな

358:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:53:47 T4oIbhvI0.net
やっぱデザインは欧州車とマツダかなぁw

359:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:53:52 1VdZe5P+0.net
240Z作れよ
何でこうなった

360:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:53:56 amcYRMQK0.net
>>337
新型ハリアーより小さいぞ。狙うのはこの市場だから影響無いかと。

361:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:53:58 KY4QBLTv0.net
>>274
わざとやってんだろ
旭旗と鉤十字を混同や同一視させたい糞喰い連中が

362:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:53:59 1Vrb7fRW0.net
>>324
5ちゃんねらーから嫌われている自動車ブランド
・トヨタ→盗用多/プリウスロケット
・日産→詐術の日産/ゴーン逮捕
・ホンダ→DQN軽専門メーカー
・マツダ→マツダ地獄/ディーゼル煤欠陥車
・スバル→キモオタブルー
・スズキ→貧乏人ご用達
・ベンツ→ヤクザ
・BMW→豚鼻
・アウディ→反日
・VW→排ガス不正
・MINI→もはや「ミニ」じゃない
・ボルボ→中国車
・ジャガー/ランドローバー→インド車
・アメ車→デカすぎ
・イタフラ車→ポンコツ

消去法でダイハツしか乗れねぇ

363:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:53:59 frLLSDMv0.net
お前ら金持ちだな
俺はガソリン車かせいぜいHVしか買えんわ

364:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:54:02 xNyjMAUz0.net
>>335
似てるね
現行プリウスにも通じるものがあるしトヨタ系のデザイナー?

365:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:54:06 bgk8i+Nv0.net
>>350
プリウス乗りが日産乗ることないだろうなあ
日産は故障のイメージ多すぎる

366:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:54:08.51 NPnL1l1L0.net
でっかい価格禁止!  

367:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:54:09.23 8IsQNWV80.net
>>43
バッテリー二種類あるんか
600キロ走れるやつは幾らからなんだろ

368:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:54:09.81 dbtTzRYD0.net
500万w

369:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:54:12.60 RJn8yL5N0.net
>>344
エドに板金して貰おう

370:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:54:13.19 Y+4bgHPA0.net
一見良さそうだが、でも冷静に考えればテスラのモデル3には追いついてないな

371:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:54:13.70 NIC7F5dj0.net
>>316
そうだっけ?数万だよね

372:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:54:24.25 Hb/lun3D0.net
>>352
GTRのEV版が完成すればテスラは全く追いつけなくなるよ
速さでは

373:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:54:37.51 LkQIOT6I0.net
>>348
そう
じゃあマツダか日産
トヨタは謝んなきゃ許さん

374:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:54:43.92 I0t1Sick0.net
>>1
ゴミ
テスラには敵わない

375:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:54:44.16 gldebnGT0.net
中身は超先端というか未来かぁ、、、すごいわ

376:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:54:45.98 vDMcNUT90.net
>>72
道の駅には大概あるけど駐車されてたら戦わないと充電できない

377:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:54:57.02 OihqGuov0.net
懲りない馬鹿会社。経営陣が無能揃い。もう潰れるしかない。

378:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:55:02.92 4yFkEM4v0.net
日産ってだけで買わないわ
イメージ悪すぎ

379:高篠念仏衆さん
20/07/15 15:55:09.44 eKL0TgMK0.net
URLリンク(youtu.be)
動画レビュー
>>368
北浜に1000万円💸溶かすぐらいならw

380:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:55:19.06 6chZrEZ60.net
ありゃりゃ

381:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:55:24.67 Q8/uucK00.net
トンキンスレはここで合ってますか?

382:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:55:27.50 LFEdki1X0.net
>>340
近年のはヒートポンプ採用してるから古い情報に騙されてないか確認した方がいいよ

383:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:55:28.93 v8aw7WbY0.net
このままだとスマホ家電製品の二の舞になりそうだなこれじゃあ日本でも売れない

384:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:55:30.90 bgk8i+Nv0.net
>>371
ネットで2万くらいだとおもう
ディーラーなら四万くらいになりそうだが

385:不要不急の名無しさん
20/07/15 15:55:35.40 q1eQqoU60.net
日産=不具合多いってイメージ
日産車自体買う気にならない


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1429日前に更新/199 KB
担当:undef