【社会】「母親ならポ ..
[2ch|▼Menu]
981:不要不急の名無しさん
20/07/11 19:33:09 Ovmhsm3Y0.net
>>1-1000
ここで文句を言う暇があるならポテサラでも作ったらどうだ?

982:不要不急の名無しさん
20/07/11 19:33:42 JL7SXLCc0.net
しかしポテサラくらい片手間で作れない女が増えたってことだわ

983:不要不急の名無しさん
20/07/11 19:33:44 P3yXrY/00.net
ポテサラ買うと高いんだよな(´・ω・`)
作ったら500円で山ほどできるのに

984:不要不急の名無しさん
20/07/11 19:33:57 Ah+7jbbj0.net
ジジイにそんな事言われたら
はいはいそーですねぇって笑顔でありったけのポテサラカゴにぶち込んで颯爽とレジに向かったらジジイが惣菜コーナーでぐぬぬと俯いていましたくらいの作り話しろや

985:不要不急の名無しさん
20/07/11 19:33:59 nVpGhsWJ0.net
>>900
昨日は手作りコッペパンでホットドッグ作ったが、コロナで派遣切られて再就職してない今だからできることだと思う。
なんでもかんでも手作りだからとか手間かけたから偉いわけでもないしな。
食べるのにかかる時間は同じだしw

986:不要不急の名無しさん
20/07/11 19:34:16 yy89b8zw0.net
>>964
スーパー「営業妨害です」

987:不要不急の名無しさん
20/07/11 19:34:18 Vp5xo53l0.net
>>970
いいよ、話のわかるレス返したし

988:不要不急の名無しさん
20/07/11 19:34:32 Ovmhsm3Y0.net
>>977
「どうも、君を傷つけてしまったようだね?」

989:不要不急の名無しさん
20/07/11 19:35:01 dUtc+qP+0.net
>>981
今日はシーザーサラダの気分だ
勝手に人んちのメニュー決めんなや

990:不要不急の名無しさん
20/07/11 19:35:04 iCj/EY8G0.net
>>1
これは爺さん支持だわ。

991:不要不急の名無しさん
20/07/11 19:35:06 4pgQu3va0.net
>>977←みろコレが狂った母親だ

爺さんの指摘が正し過ぎてついに発狂した

992:不要不急の名無しさん
20/07/11 19:35:08 cJxoZCwP0.net
スーパーの惣菜コーナーってバックヤードで作ってるイメージなんだけど
添加物やらゴタゴタ入れる工程なんてあるの?

993:不要不急の名無しさん
20/07/11 19:35:31 BFJeBhp90.net
>>963
だから爺は生かしたらだめなんだって。
70超えたらガス室で処分するとか考えたほうがいいと思う。政府も。
税金泥棒になるだけだし。
海外留学してたけど欧米のおじいさんっていい人多かったな。可愛くて。
日本人男のいいところ見当たらず。

994:不要不急の名無しさん
20/07/11 19:35:32 +QGQkdNN0.net
料理下手女が手抜き母親養護してて草w

995:不要不急の名無しさん
20/07/11 19:35:33 Ovmhsm3Y0.net
>>986
材料買うだろボケ

996:不要不急の名無しさん
20/07/11 19:35:37 N+jOOva10.net
>>970
チューブ生姜に変な匂いのアルコール系添加剤が入ってることも感じない人は
食スレに書き込むことは、禁止すべき

997:不要不急の名無しさん
20/07/11 19:35:42 4w8WDuIP0.net
>>991
殺す

998:不要不急の名無しさん
20/07/11 19:35:46 dMf+eFgl0.net
>>923
うちのも自炊してるよ
味覚はその家の味になるからね、まぁ仕事して家事は大変だから困らない様に子供の頃から全部仕込んでる

999:不要不急の名無しさん
20/07/11 19:35:48 rWaxf8QG0.net
ボケてるんだよ。
どうせ覚えてないから怒鳴り散らしてやればいい。

1000:不要不急の名無しさん
20/07/11 19:35:59 wWN8OfpJ0.net
うちのおふくろは買ってきた惣菜を食卓に出したことは一度もなかったな

1001:1001
Over 1000 Thread .net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 51分 43秒


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1420日前に更新/214 KB
担当:undef