【食】卵って1日に1 ..
[2ch|▼Menu]
496:不要不急の名無しさん
20/07/11 23:25:25.98 r6+EtfbH0.net
・食事でとったコレステロールのうち吸収されるのは、体内でつくられるコレステロールの3分の1〜7分の1程度にすぎません
(↑食事のコレステロールが全く影響しないと考えてる人がいるけど、3分の1程度は食事由来のコレステロールだってこと)
・つまり、「食事摂取基準」からコレステロールの摂取目標量がなくなったのは、健康な人においては、
食事中のコレステロールの摂取量と血中コレステロール値の相関を示す、十分な科学的根拠がないことが
分かったためだ
(↑目標量が提示されなくなったのは食事のコレステロールが無害だからではなく、体質的にほとんど影響を
受けない体質の人も一定割合いるので一律に制限するのが科学的ではないと判断されたから)
・体内でコレステロールを合成する量や使われ方には個人差があり、遺伝も影響します。
つまり、コレステロールを食事でどれくらいとるべきかは、人によるということ。
健康な人はむやみに制限する必要ありません。
しかし、既に高コレステロール血症と診断されている人や、親が高コレステロール血症の人は、
とり過ぎには注意したほうがいいでしょう
(↑結局こういうこと)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1433日前に更新/144 KB
担当:undef