【愛知】中央分離帯には草が生い茂る…高校3年の女子生徒が自転車で横断中に軽乗用車にはねられ重体 江南市 [Lv][HP][MP][★] at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
450:不要不急の名無しさん
20/07/10 19:46:21 l3Hf1TNsO.net
この長引く梅雨で刈っても一週間で生えてくる こまったものだが 普通の人は障害物があれば注意して運転してる

451:不要不急の名無しさん
20/07/10 19:46:42 ANpLWe0p0.net
>>312
ほんこれ

事故が起きた場所を図示すべきかもしれない

452:不要不急の名無しさん
20/07/10 19:46:44 INHQEl1o0.net
>>1
それでも跳ねた車が悪いだろ

453:不要不急の名無しさん
20/07/10 19:47:04 kGUxVj4z0.net
これちゃんと左側から渡っていねぇんじゃね???
チャリが逆走しなければ中央分離帯で見えなくなるってあり得ないような気がする

454:不要不急の名無しさん
20/07/10 19:48:01.02 ANpLWe0p0.net
>>1
スマホ運転の可能性の方が高いのだろうか

455:不要不急の名無しさん
20/07/10 19:51:00.43 xCiWmhHM0.net
>>448
変わり目というのがあるので、かならずどちらかが100、というわけではないが、
車側が信号無視ならそういう記事になってるだろうから
たぶんJKが赤で飛び出して来た、死にかけてるからそれは記事にはしなかった、だと思う
草が刈ってあれば、信号を無視して飛び出して来そうな自転車が見えたはずで
「こら、いいかげんに汁」程度で済んでたと思われ

456:不要不急の名無しさん
20/07/10 19:53:03.36 8lmgewmy0.net
アホは交通事故で死ね

457:不要不急の名無しさん
20/07/10 19:53:54.05 vVCMyKSn0.net
タイトル見て女子高生の死体の形に草が生えてるってニュースかと思ったw

458:不要不急の名無しさん
20/07/10 19:54:34 LmVD33Ro0.net
そもそも信号があるんだから高校生の自転車が100%悪いじゃん

459:不要不急の名無しさん
20/07/10 19:54:38 ikfanhiy0.net
>>23
単純な上りと下りの車線しかないような場所じゃないんだろう知らんけど

460:不要不急の名無しさん
20/07/10 19:56:10.25 LmVD33Ro0.net
クルマと女子高生、どちらが信号無視したかと考えたら
まあ女子高生の可能性が高いだろうな

461:不要不急の名無しさん
20/07/10 19:56:50.84 nqkOT0Nk0.net
オイまくら
さくら持ってきてくれ

462:不要不急の名無しさん
20/07/10 19:57:04.44 W8hSLHgN0.net
クソガキミサイルは運

463:不要不急の名無しさん
20/07/10 19:57:16.53 e1rFgJTZ0.net
>>191
この交差点で
・右から来た車にはねられる
・中央分離帯の草で自転車の走行が見えにくかった
ってどういうこと?
URLリンク(www.tokai-tv.com)
写真向こう側を走ってた自動車がUターンして、横断歩道を向こうに渡ろうとしていた自転車をはねた、のか?

464:不要不急の名無しさん
20/07/10 19:59:40.71 TwQVYMs0O.net
草ボーボー
マンさんの毛もボーボー
これを刈り取ると事件になる

465:不要不急の名無しさん
20/07/10 19:59:54.56 l3Hf1TNsO.net
>>35
在日朝鮮人や帰化した朝鮮人が多いよ

466:不要不急の名無しさん
20/07/10 20:01:11.51 8Z5Rw8x70.net
歩行者信号の使われなさは異常
歩行者も自分ひとりのために車の流れを止めてしまうのを気兼ねしてしまう

467:不要不急の名無しさん
20/07/10 20:01:39 7oj8xxWI0.net
笑うなよ、中央分離帯で

468:不要不急の名無しさん
20/07/10 20:02:12 xCiWmhHM0.net
>>463
「右から来た」と「左から来た」と両方記事がある

たぶん「JKから見て左から来た軽四」が正解で、「軽四から見て右から来た自転車」と混ざっちゃった予感かも

469:不要不急の名無しさん
20/07/10 20:02:40 2fKzhDp00.net
田舎かよ

470:不要不急の名無しさん
20/07/10 20:04:18.82 41biAijH0.net
歩行者用の信号があるんだから中央分離帯に草とかはあんまり関係ないんじゃないか

471:不要不急の名無しさん
20/07/10 20:04:35.92 bDh0YhYL0.net
なぜ、女ってこれほどまでに不注意なの?
全然同情できないんだが…

472:不要不急の名無しさん
20/07/10 20:05:45.72 nZN2GnMQ0.net
>>3
俺も最初意味が判らなかったわ

473:不要不急の名無しさん
20/07/10 20:07:14.79 G4gE7qOU0.net
アホすぎる
草で見えないとか愛知とか頭おかしいの?w

474:不要不急の名無しさん
20/07/10 20:07:38.59 axK26cox0.net
信号無視?

475:不要不急の名無しさん
20/07/10 20:07:48 e1rFgJTZ0.net
>>468
追いついた。ソース修正されてるっぽいのと、信号の状況も確認中って事だから、詳細は不明だが、>>468の言う状況なのかもね。

476:不要不急の名無しさん
20/07/10 20:08:55 G4gE7qOU0.net
>>447
ワロス
北海道でもそんなのみたことねぇww

477:不要不急の名無しさん
20/07/10 20:11:40 xcREcpJJ0.net
中央分離帯wwwwwwwwwwwwwwwww

478:不要不急の名無しさん
20/07/10 20:14:19 /zpp6qdU0.net
わけのわからん田舎カフェとかラーメン屋経営してないで周辺の草刈りやら老人の御用聞きとかやってろって思うわ

479:不要不急の名無しさん
20/07/10 20:16:21.42 HKKdVera0.net
>>100
薬物関係の逮捕歴

480:不要不急の名無しさん
20/07/10 20:17:07.92 41biAijH0.net
>>6
中央分離帯に建物が生えとるかw

481:不要不急の名無しさん
20/07/10 20:17:27.87 hkj+gcVC0.net
ボーボーはドン引きするわ
手入れくらいしろ

482:不要不急の名無しさん
20/07/10 20:22:06.54 q40bN7RV0.net
>草が生い茂り
リンク先の動画見たら草が生い茂りってレベルじゃないな(´・ω・`)

483:不要不急の名無しさん
20/07/10 20:32:55.57 HGO6VCFj0.net
ソース
>左から来た軽乗用車にはねられました。
になってる
1を手打ちしてるとは思えんしソースが間違えてて後で訂正したのかな

484:不要不急の名無しさん
20/07/10 20:41:11 sAZHfJXN0.net
こんなの事故とはなんの関係もない

485:不要不急の名無しさん
20/07/10 20:45:05.69 Zzw8TRqD0.net
>>1
草が生えてても、信号機あるんだからちゃんと止まれ
右折、左折なら見通し悪いなら徐行しろ
高校生はヘルメットかぶらないからなあ
自転車乗るならヘルメットは義務化するべき

486:不要不急の名無しさん
20/07/10 20:46:52.42 C64P6MO/0.net
どこの高校生?

487:不要不急の名無しさん
20/07/10 20:47:35.30 AnXCmZAK0.net
いつ轢かれてもおかしく無いちゃりカスといつ轢いてもおかしく無い糞車
それは運命の出会い

488:不要不急の名無しさん
20/07/10 20:49:02.71 p8P7Xt9C0.net
高校生くらいだと気を利かせて信号ボタン押さずに
渡ってるかもな

489:不要不急の名無しさん
20/07/10 20:51:54.23 qwNLKfH40.net
>>59
>最初からコンクリで固めとけばメンテナンスフリーなんだからさ
いやコンクリの中央分離帯もちょっとした隙間から雑草が生えてるのよく見かける
建設初期はともかく時間の経過でそうなっていく

490:不要不急の名無しさん
20/07/10 20:52:24.08 YgVsYGyL0.net
時間帯から、どちらかが「遅刻遅刻ぅ!」ってすっ飛ばしていたと予想

491:不要不急の名無しさん
20/07/10 20:52:38.62 cJeRdKEg0.net
公務員の怠慢だろ 草刈しろ

492:不要不急の名無しさん
20/07/10 20:52:54.53 NyBKZtuz0.net
>>447
金が無いんじゃなくて交通量がそこまで無い
用地だけは後から確保するのが面倒なんで確保してあるだけ
でも犬山線が高架になって踏切無くなったから交通量増えるかも

493:不要不急の名無しさん
20/07/10 20:53:16.51 RBOrTmwu0.net
>>488
URLリンク(youtu.be)

494:不要不急の名無しさん
20/07/10 20:54:21.29 EvIMdu1W0.net
自転車は横断歩道を渡る時は降りて押さなきゃだめなんでしょ?

495:不要不急の名無しさん
20/07/10 20:54:33.57 Nnkk/dsn0.net
>>10
右折か左折じゃねえの

496:不要不急の名無しさん
20/07/10 20:55:17 mLQ0Kg140.net
ちゃんと左右確認しろよ

497:不要不急の名無しさん
20/07/10 20:56:19 l5r/oxdB0.net
朝だと横断歩道わたっててもノーブレーキでつっこんでくる車おおいからな
そもそも車が優先みたいに勘違いしてる奴がたくさんいるんだろう

498:不要不急の名無しさん
20/07/10 21:03:50.52 cqTI/Vys0.net
千葉の房総に行く途中もこんな感じだな
横断歩道上で轢いてるんだから100%車が悪い

499:不要不急の名無しさん
20/07/10 21:09:30.44 GMvovX6U0.net
>>498
お前はアホか

500:不要不急の名無しさん
20/07/10 21:14:36 NTZmsny50.net
>>364
ソースは「左から来た軽乗用車」に直されてる

501:不要不急の名無しさん
20/07/10 21:14:59 N1mDW4Io0.net
愛知は全てに置いて車が優先って拗らせた奴等が多過ぎるだろ

502:不要不急の名無しさん
20/07/10 21:15:26 7N5bvEz20.net
信号無視したのはチャリンコかな。真ん中で赤になったのにそのまま逝ったとか

503:不要不急の名無しさん
20/07/10 21:32:13.60 yvviPMz30.net
タイトル的にも割とマジで、轢かれたJKがゴールドエクスペリエンスみたいに草で隠されたのかとおもた

504:不要不急の名無しさん
20/07/10 21:32:27.48 mgJA2myW0.net
>>3
隠語なんだろう
あ、淫語か

505:不要不急の名無しさん
20/07/10 21:33:19.06 65k/6ryc0.net
歩道と車道の境目の植え込みは左右確認の邪魔
車高が高い車ならいいけど、普通車や軽のちっこいのだと
植え込みとその中に生えてる草で見えない
特に端っこを走ってる来るバイク等が見えづらい

506:不要不急の名無しさん
20/07/10 21:59:54.98 sDff3Npi0.net
車道と歩道の境目は段差だけで良いのにな。
ほんと、植え込みにしている道は、行政の狂った悪い慣習やと思うわ。
ああいうのは本当にこまめに手入れしてこその話だから、
せいぜい公共施設やショッピングモールの周囲だけにして、
それ以外の大通りや田舎道では絶対に止めてもらいたいわ。
手入れのなされていない草木は歩行者の邪魔でしかないし、
大木だとへたすりゃ信号機の邪魔までする。
無駄に生えた雑草は虫がたかり、植木に捨てられたゴミは悪臭と害虫の住処になる。
悪いことは幾らでも出るが、良いことは出ない。
たしかに始めたときは「きれいやなあ」と楽しくなるが、
それは手入れの予算がきちんと確保され、実際に手入れがなされての話。
手入れが適当になって半年もしないうちにただの歩きにくい歩道になり、車道からも見えにくい
予算の無駄遣いやわ
ってか、たしか次年度のためにしなくても良い工事をしてでも予算を使い切りたい人もいるんやったか
そういう人たちに利用されているだけやと思うで

507:不要不急の名無しさん
20/07/10 22:03:10 xXPO7JrY0.net
しげるしげるも歯もしげる

508:不要不急の名無しさん
20/07/10 22:09:00.38 lkMhhdQx0.net
よく茂ったものだ

509:不要不急の名無しさん
20/07/10 22:10:49 ltqEpjpH0.net
>>1
これあるよなあ
街路樹なんか整備するカネあったら草刈れよ
直進も右折もあぶねーったらありゃしない

車に関する税金の目的外利用なんて許さず道路だけに使えよ

510:不要不急の名無しさん
20/07/10 22:29:28 /zpp6qdU0.net
ほら、街路樹とかあったほうが地球環境に優しい感じがするから、さ

511:不要不急の名無しさん
20/07/10 22:38:51.11 e1rFgJTZ0.net
>>494
●横断歩道(自転車横断帯無し)
歩行者の通行を妨げるおそれのない場合は、自転車に乗ったまま通行出来ます
URLリンク(www.keishicho.metro.tokyo.jp) から抜粋

512:不要不急の名無しさん
20/07/10 22:39:14.67 MiMQstqR0.net
めちゃくちゃ近所だわ
歩道はかなり幅が広く取られてるし一車線だからそこまで危険な道だとは思わないけど
真ん中の草がボーボーになってて見えないってのは確かにある
横断歩道上の事故なら車が悪いだろうなあ

513:不要不急の名無しさん
20/07/10 22:53:59.20 jUXuL9QY0.net
>>512
信号のある横断歩道な
悪いのは信号無視した方だよ

514:不要不急の名無しさん
20/07/10 23:01:19.66 c658A/BT0.net
あー近所の中央分離帯4車線のとこも造園で事故多いわ
あれは見通し悪くなるのでだいたい後にそこだけ更地になるね

515:不要不急の名無しさん
20/07/10 23:03:01 c658A/BT0.net
つつじとか植えこんであるけど造園業利権なんだよね
多摩地区だと社長は年収5億とか

516:不要不急の名無しさん
20/07/10 23:09:46.12 d7eu5lAw0.net
思った以上に草ボウボウで草

517:不要不急の名無しさん
20/07/10 23:12:43.88 SM6ErkM/0.net
>>1
>中央分離帯には草が生い茂り
川崎國の日常風景。
というか、ちょっとした森になってる箇所が多数有り、外観からは分からないが内部に浮浪者のビニールテントが張られてる。

518:不要不急の名無しさん
20/07/10 23:13:42.15 vBKa0/IL0.net
>>35
湘南てなんか中国ぽいよね

519:不要不急の名無しさん
20/07/10 23:14:21 nltU1aXk0.net
>>1
横断歩道だろ草が生い茂っていたとかなんの理由にもならんわ
死ね

520:不要不急の名無しさん
20/07/10 23:17:20.12 jUXuL9QY0.net
>>519
押しボタン式信号の横断歩道な

521:不要不急の名無しさん
20/07/10 23:21:10.85 qWgIcXvm0.net
確かに見えんだろうが信号はどうなってたのよ

522:不要不急の名無しさん
20/07/10 23:26:46.94 DInZ8Cpx0.net
>>492
名草線との交差点から大口町のリンナイの付近までは片側2車線化工事が始まってるぞ

523:不要不急の名無しさん
20/07/10 23:49:55.45 yj0AIci00.net
なにこのアホな道、中分デカ過ぎだろ

524:不要不急の名無しさん
20/07/10 23:51:35.09 jQG33aKy0.net
マンコの中央分離帯にも草が生い茂っているに違いない!
生い茂っているに違いない!
ドドーーーーーーーン!!

525:不要不急の名無しさん
20/07/10 23:52:03.14 9+P+cBP20.net
DQNにできないこと「左右確認」

526:不要不急の名無しさん
20/07/11 00:00:34.87 eaZ3pVEX0.net
>>523
わがままな奴らが土地を手放したら4車線にする予定の地域の経済牽引を期待された道路だろう
うちのところにもこんな感じで拡張予定のまま草刈り予算だけ食いつぶしてる道路がある

527:こんなに猫になっちゃっていいの?
20/07/11 00:10:57.18 Z/+hxmS2O.net
これ危険予測で停車して、女子高生をやり過ごせたらカッコいいね。
後方からのクレームが殺人的な勢いの可能性あるけど。

528:不要不急の名無しさん
20/07/11 00:13:32.59 TZl6RMZA0.net
韓国にも軽自動車というレギュレーションがあるんだな

529:不要不急の名無しさん
20/07/11 00:14:25.82 qCn04C7X0.net
>>29
押しボタンの場合、長い時間赤になるから車の人が押す人に怒鳴ったりするしな。

530:不要不急の名無しさん
20/07/11 00:14:27.45 tm18vgh30.net
中央分離帯は何も植えないほうがいいんだよ。
景観よりも安全のほうが重要な場所だろ

531:不要不急の名無しさん
20/07/11 00:16:36.99 qCn04C7X0.net
>>81
緑化やな。植樹祭とかするんやろ。

532:不要不急の名無しさん
20/07/11 00:16:52.27 mKK+NkXl0.net
あっこは軽が超急ブレーキで止まると、運が悪いと後続車に突っ込まれて、
サンドイッチのまま結局JKをひいただろうな。まあその場合軽は被害者だから今よりはマシか。

533:不要不急の名無しさん
20/07/11 00:19:03 wFd7U1yS0.net
>>125
3桁国道だから直轄ではないのでは?
155号の整備はいつまで経っても進まないね
豊田南バイパスもまだ完成しないし

534:不要不急の名無しさん
20/07/11 00:20:49 TZl6RMZA0.net
尖ったものを上向きにたくさん並べたら
誰も飛び込んで来なくなる

535:不要不急の名無しさん
20/07/11 00:22:04.63 G54CGifm0.net
今もあるのかな?
前橋駅北口の大通りにも植木が茂った中央分離帯があって、雨の日の夜に横断歩道もないところで茂みから男が飛び出してきた。轢きそうになった恐怖で、10年以上たった今も忘れられない。

536:不要不急の名無しさん
20/07/11 00:22:50.52 dLRfjCvV0.net
赤信号側の車道を疾走して来た勢いのまま青の横断歩道に突っ込んで渡ってくるチャリカスは轢かれて死ねと思う。

537:不要不急の名無しさん
20/07/11 00:23:52.20 qCn04C7X0.net
>>223
轢かれたくなかったら俺の車の前を渡るなれ!!って感じやからなぁ。北尾張。

538:不要不急の名無しさん
20/07/11 00:26:22.26 qCn04C7X0.net
>>249
だいたい好きな所を走るのが愛知県民やろ。

539:不要不急の名無しさん
20/07/11 00:29:18.07 qCn04C7X0.net
>>310
四民平等。園芸業者への差別イクナイ!!
って、権利やろ。

540:不要不急の名無しさん
20/07/11 00:33:27.45 qCn04C7X0.net
>>321
朝に岐阜ナンバーやゴミ有料の岩倉市民が適当なゴミ置き場に棄ててるな。
岩倉はゴミ袋は高いし、分別ケーサツも多いから朝の通勤時に小牧やら大口やらの工業地帯に捨てるのが普通。

541:不要不急の名無しさん
20/07/11 00:36:42.47 qCn04C7X0.net
>>>428
車の運転手に怒鳴られてもいいなら押せば。

542:不要不急の名無しさん
20/07/11 00:38:06.21 qCn04C7X0.net
>>437
このあたりの町内会はゴミの分別を取り締まるのが本業やからな。

543:不要不急の名無しさん
20/07/11 00:59:26.57 4AHPf4vZ0.net
>>523
金沢にこれの数倍の幅の中央分離帯があるよ。
日本では唯一?の中央分離帯で営業をやってるマクドナルドがある。

544:不要不急の名無しさん
20/07/11 01:03:48 4AHPf4vZ0.net
URLリンク(togetter.com)
これがわかりやすい。
上りと下りの間が異常に空いていてポツンとマクドナルドだけ中央分離帯にある。

545:不要不急の名無しさん
20/07/11 02:05:17.41 bv2iILQw0.net
信号あるなら草は関係ない
しかも、横断歩道付近は徐行
車が悪いだけ
馬鹿は横断歩道でもスピード落とさないから、クズの誰にでも起きる

546:不要不急の名無しさん
20/07/11 02:06:53 bv2iILQw0.net
>>361
違う 信号は関係ない
横断歩道はだめ

547:不要不急の名無しさん
20/07/11 02:11:01 bv2iILQw0.net
>>148
草が重要になるわけないだろ?
免許いつとったんだ?こう言う馬鹿が事故を起こすわな
草があろうが、牛が居ようが車は安全を確認する義務があるんだよ馬鹿が

だったら違法駐車されていたらひいてもかいいのか?アホダメだろが

548:不要不急の名無しさん
20/07/11 03:14:54 MUi0nmXU0.net
>>545
徐行義務はない。

549:不要不急の名無しさん
20/07/11 03:16:24 aPKK/PqK0.net
右左右を見て横断しないやつが悪い
チャリの事故は99%チャリが悪い

550:不要不急の名無しさん
20/07/11 03:18:40 aPKK/PqK0.net
>>545
車はおろか免許も持ってない底辺は黙ってろ

551:不要不急の名無しさん
20/07/11 03:31:51.06 MUi0nmXU0.net
>>547
安全確認義務は歩行者や自転車にもある。
信号無視で車と事故になれば、治療費等の賠償額全額は払って貰えなくなる。
さらに車の修理費等の損害を一部賠償する責任も発生する。
交通ルールや安全確認を怠ると損するだけだよ。

552:不要不急の名無しさん
20/07/11 03:33:52.24 JIxnqpkP0.net
横断歩道なんか、曲がる時に歩行者確認してないアホだったか

553:不要不急の名無しさん
20/07/11 03:48:37 uWpu+1Aq0.net
状況はよく解らないけど、チャリが横断歩道にしゅっと入ってくると轢くわけにはいかないけど反射神経の勝負になっちゃう時は有る。茂みからスピードあげて出てきたら怖いかもしれない

554:不要不急の名無しさん
20/07/11 03:52:09 Pv08IPe30.net
信号あるだろw

555:不要不急の名無しさん
20/07/11 03:53:00 vdE4k/Dz0.net
車が信号無視してたなら問答無用で収監しろ。
自転車が信号無視してたなら早く回復して車のドライバーに土下座謝罪しろ。

556:不要不急の名無しさん
20/07/11 03:54:06 aE4UE3Bb0.net
草関係なくどちらかが信号無視か?

557:不要不急の名無しさん
20/07/11 03:56:12 Pv08IPe30.net
草がなければ助かったかもじゃなく
信号守ってれば助かったんだよなw

558:不要不急の名無しさん
20/07/11 03:57:58.59 0BSS9JvA0.net
>>78
底辺の乗る車だから

559:不要不急の名無しさん
20/07/11 04:01:09 pzdzOQDI0.net
多分自転車が信号無視で草で見えないのもあり前しか見ず横断、車は草で自転車渡ってるの見えないまま青だから走行、でドカンだね。
重体になる程度に速度はでてるから吹っ飛んだんだろうね

560:不要不急の名無しさん
20/07/11 04:04:43 f3wYKYgO0.net
>>1
女子高生が確認せず飛び出したんだな
運転手は無罪

561:不要不急の名無しさん
20/07/11 04:08:02.03 HmYCBAWR0.net
>>522
その区間の工事はとっくに終わってるかと思ってた
いつまで工事やってるんだw

562:不要不急の名無しさん
20/07/11 04:09:37 WQiUF8wb0.net
軽乗ってるようなのがまともな運転するわけないから車が悪いに決まってる

563:不要不急の名無しさん
20/07/11 04:13:01 7b62jtxi0.net
女子生徒の中央分離帯の草がまで読んだ

564:不要不急の名無しさん
20/07/11 04:18:39 afGAYdY00.net
軽乗ってる奴って軽のエンジンの排気量と同じで
脳みそも少なさそうだよね。
(´・ω・`)

565:不要不急の名無しさん
20/07/11 04:21:37 lySihP1C0.net
>>556
記者の文章力が低いから分かりにくいが、「右からきた」となってるから
どちらも信号無視はしておらず、右折車の注意義務違反だろう。

しかし、なんだかネトウヨみたいな被害妄想で言いたくないが、
統計上は交通事故死はだんだん減ってることになってるが、
実際まいにち車運転してる身になって考えるとここ20年ぐらい交通マナーが
だんだん悪くなってるのに本当に死亡事故は減ってるんだろうかと思わざるを得ない。

566:不要不急の名無しさん
20/07/11 04:22:15 lySihP1C0.net
>>565
× 右折車
〇 左折車

567:不要不急の名無しさん
20/07/11 04:23:00.89 lySihP1C0.net
>>564
こういう奴、確実にネトウヨだと思うw

568:不要不急の名無しさん
20/07/11 04:25:32.61 3fnajgq10.net
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

569:不要不急の名無しさん
20/07/11 04:45:55 D+2NgHBV0.net
怠慢だろ
草刈りぐらいやっとけよ

570:不要不急の名無しさん
20/07/11 04:50:10.98 Lt+WLaJP0.net
>>1
落命してない被害者のフルネームとか
なんで個人情報晒すのか?気の毒
> 軽乗用車を運転していた22歳の会社員の男性
こいつは匿名報道だしおかしいだろ

571:不要不急の名無しさん
20/07/11 04:51:19.66 Pv08IPe30.net
事例
中央分離帯の植栽が見通しを妨げておりウンタラカンタラ
URLリンク(rmec.or.jp)

572:不要不急の名無しさん
20/07/11 04:52:35.25 Pv08IPe30.net
管理者も負担になるみたいね

573:不要不急の名無しさん
20/07/11 04:53:29.24 Pv08IPe30.net
管理者も負担になる可能性もあるっぽいね

574:不要不急の名無しさん
20/07/11 05:34:24 qrggJLD40.net
渋滞してる間からひょっこり出てくるのやめてほしい
この間もジジイが出て来て声だしたよ

575:不要不急の名無しさん
20/07/11 05:49:30.44 wRfwXbvG0.net
汚ったねぇ町だな

576:不要不急の名無しさん
20/07/11 05:52:44 YABLcYZQ0.net
軽は色が大事
あかんやつはほぼ黒

577:不要不急の名無しさん
20/07/11 05:53:00 ZdWwF+xm0.net
22歳でケがない…

578:不要不急の名無しさん
20/07/11 06:07:02 8ekAkFRv0.net
きったねー道路だな
ここには自治会とかないの?

579:不要不急の名無しさん
20/07/11 06:14:31.54 eDbREV0E0.net
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
こんなかんじやろ

580:不要不急の名無しさん
20/07/11 06:50:38.59 qCn04C7X0.net
>>578
ゴミの分列で忙しいねんやろ。町内会。

581:不要不急の名無しさん
20/07/11 07:04:09.83 4AHPf4vZ0.net
>>546
少しは検索しろよ。
信号ありの横断歩道で自転車側が信号無視したら過失8割。

582:不要不急の名無しさん
20/07/11 07:04:28.94 uZ3bZyjA0.net
>>579
道路脇に立ってたJK?が急にダッシュって感じか
バイクは人がゴチャゴチャしてる横断歩道に差し掛かってるのだから
飛び出しを予測して徐行しないもんかねと思うが
このJKもJKで、接近してくるバイクにまったく注意払ってないんだな
考え事でもしてたのかスマホでイヤホンとかなんだろうか

583:不要不急の名無しさん
20/07/11 07:48:25 fowEYP5r0.net
中央分離帯の植え込みって絶対いらないよな。

584:不要不急の名無しさん
20/07/11 08:14:51.51 IUt7MOcl0.net
スレとは無関係だけど江南市とか岩倉市って聞くとaiueo700思い出すw
岩倉市は知名度あげたな、市民はたまったもんじゃないと思うが

585:不要不急の名無しさん
20/07/11 08:27:29 Tmpty76x0.net
つまり、行政側の草刈りせずの怠慢過失か?

586:不要不急の名無しさん
20/07/11 08:30:06.52 JrHWLDco0.net
まあ、とりあえずヒトでもヤギでもいいから草刈りしろ

587:不要不急の名無しさん
20/07/11 08:33:13.01 efMa8rdD0.net
また違法走行チャリか

588:不要不急の名無しさん
20/07/11 08:40:11 NEBz2S3V0.net
ああ、、路肩の植え込みとかモジャモジャでたしかに視界の妨げになってるわ
あれって必要なのかね

589:不要不急の名無しさん
20/07/11 08:41:10 BegIz0jS0.net
高校生の信号無視率は以上
俺たち最強と思ってんだよな

590:不要不急の名無しさん
20/07/11 08:57:38 2ROte90A0.net
こういうのホントはトヨタがやるべきだけど
一切やらないんだよな

591:不要不急の名無しさん
20/07/11 09:03:14 4G++HETN0.net
>>3
馬鹿かな?

592:不要不急の名無しさん
20/07/11 09:12:40.86 GFFuJRGE0.net
>>59
造花の木バージョンとかにすればいいのにな

593:不要不急の名無しさん
20/07/11 09:37:28.14 chvANhed0.net
道路管理者は大村が知事の愛知県だからな

594:不要不急の名無しさん
20/07/11 09:40:04.92 VMkna4jY0.net
たまに通る道だが
確かに見通しがクソ悪いから横着するとすぐさま命の危険となる区間だな
信号どおりなら論外
エイヤの信号無視なら残念でもなし当然の結果

595:不要不急の名無しさん
20/07/11 09:40:39.93 LHqHVqbv0.net
横断歩道の手前で減速しろと教習所で教わったが、愛知は違うのか?

596:不要不急の名無しさん
20/07/11 09:42:08 NRdgt03h0.net
これは誰が悪いの?(´・ω・`)

URLリンク(i.imgur.com)

597:不要不急の名無しさん
20/07/11 09:45:02.48 mhAHM8hq0.net
自治体が訴えられる案件かな?

598:不要不急の名無しさん
20/07/11 09:51:32 8ekAkFRv0.net
>>596
バイクが100パー悪い
道交法では横断歩道の前では減速しろと定められている
被害者に後遺症が残ったらドライバーの人生は終わりだね

599:不要不急の名無しさん
20/07/11 09:52:17.94 sdw0ovV00.net
>>35
「東海」だよ。

600:不要不急の名無しさん
20/07/11 09:53:30 s2VO5js60.net
これは国道の管理者に賠償請求できるだろ
国土交通省の担当はは税金で高い給料もらってなにやっとるんだ

601:不要不急の名無しさん
20/07/11 09:53:31 5TNZSB2/0.net
草刈りも出来ないどれだけの貧乏自治体かよ
と思ったら愛知だった

602:不要不急の名無しさん
20/07/11 09:55:34.12 g+OJwzkE0.net
>>596
JCも横断歩道の前で停止すべきだわ
ドライバーにとっても歩行者にとっても良い教材になる動画と言えよう(´・ω・`)

603:不要不急の名無しさん
20/07/11 09:56:03.37 ezs5D5Y40.net
>>598
バイクは100パー悪いが、
女子は100パーアホウ。

604:不要不急の名無しさん
20/07/11 09:59:06.05 zfhQwmJ80.net
見えにくかったら撥ねていいってわけじゃないだろ

605:不要不急の名無しさん
20/07/11 09:59:17.36 imQk1O/F0.net
>>1
グリーンベルトなんかいつも草ボーボーなんだよな
作ることに意味があるというか抜いておいしいというかで、管理なんかほとんどしない
交通事故死日本一返上なんて、ただの掛け声、愛知県警のアリバイ作りってだけ
これが愛知の道路行政

606:不要不急の名無しさん
20/07/11 09:59:39.29 2UmARch30.net
>>581
車両が信号無視してんだから過失10割でいいのにな

607:不要不急の名無しさん
20/07/11 10:05:51 RyRx3BF20.net
こういう植木って剪定業者肥やす目的だけの公共事業だよな

608:不要不急の名無しさん
20/07/11 10:09:03 4AHPf4vZ0.net
>>607
植木というか雑草に見えるけどね。
なぜか道路脇のは手入れした植物に見える。
歩道と中央分離帯で予算の出どころが違うとかあるのかね。

609:不要不急の名無しさん
20/07/11 10:10:42.41 cXe9NmBu0.net
>>145 >逮捕もされてないし名前も出てないのは何で?上級か?
自転車が信号無視だったからの気がするが。
それなりの通行量のある道路だから、後続車なりがそれを証言したのでわ。
見出しは分かりにくいが、運転者は、草陰から突然飛び出した、
といった説明をしたんじゃないかな。

610:不要不急の名無しさん
20/07/11 10:11:52.56 nZ0m3BEF0.net
そしてゴミ捨て場と化す

611:不要不急の名無しさん
20/07/11 10:12:24 zApbXkyM0.net
インフラ整備すらまともに出来ない貧乏な国になったんだなぁと実感

612:不要不急の名無しさん
20/07/11 10:15:15.18 Y7MSiOH60.net
高校生男子はあまり轢かれないな
女子は注意力が欠落してんじゃないか

613:不要不急の名無しさん
20/07/11 10:15:34.07 4AHPf4vZ0.net
ネット貼ると雑草が生えないらしいね。
定期的に除草するのは大変だからネット貼るかコンクリで固めればいいのでは。

614:不要不急の名無しさん
20/07/11 10:31:24.29 4G84leL20.net
>>1
自分の左側からぶつかられたんなら分かるが
右から来た車にはねられるって中央分離帯関係ない気がするんだけど…

615:不要不急の名無しさん
20/07/11 10:31:27.93 CrYFxhUB0.net
>>596
ラストでコーヒー吹いた

616:不要不急の名無しさん
20/07/11 10:34:11.87 +e9KkRoj0.net
>>535
木の影からの飛び出しはめちゃ怖いよね
自殺行為だぞと

617:不要不急の名無しさん
20/07/11 10:37:06.32 cXe9NmBu0.net
>>1 >自転車で道路を横断していたところ、右から来た軽乗用車にはねられました。
中央分離帯には草が生い茂り、自転車の走行が見えにくかった可能性がある
「右から来た軽乗用車」というのは分かりにくいな。
中央分離帯から自転車が飛び出せば、自動車は左から来てるものだ、逆走でなければ。
というか、リンク先を今見ると、記事は、左から、になってるな。
>>1 の時点では、右から、の誤記だったのかな。
>>609 >草陰から突然飛び出した
動画見ると、中央分離帯だけでなく、歩道の道路際も草が生えている。
書いてから、草陰というのは道路際かと思ったんだが、やはり、中央分離帯の草陰みたいだ。

618:不要不急の名無しさん
20/07/11 10:41:00.69 cXe9NmBu0.net
>>614 >右から来た車にはねられるって中央分離帯関係ない気がするんだけど
と、私も思ったのだが、スレ立ての時点では、右から、と誤植されてたみたいだよ、
>>617で書いた次第で。

619:不要不急の名無しさん
20/07/11 11:19:36 8ri2Yhpr0.net
街中の通りにもいつになく草がいっぱい生えてる
自治体職員はボーナスをキッチリ貰ってるんだから総出で草むしりしろと

620:不要不急の名無しさん
20/07/11 11:25:54 eIV8yEEO0.net
>>480
なんか中国にそういうの有った気がする
家が一軒だけ残ってるの

621:不要不急の名無しさん
20/07/11 12:06:26.23 KU1RGMMv0.net
飯塚なら逮捕されない?

622:不要不急の名無しさん
20/07/11 12:23:50.73 v5fFJv1S0.net
>>274
運転したことないだろ

623:不要不急の名無しさん
20/07/11 12:27:37.59 zK9cfQIT0.net
明太子が浮かんできた

624:不要不急の名無しさん
20/07/11 12:46:26.02 Inf3Ggg30.net
被害者も加害者も一宮市民でお察し

625:不要不急の名無しさん
20/07/11 12:56:51 SyV3E5Wd0.net
愛知の車はマナーが良いからな

626:不要不急の名無しさん
20/07/11 14:22:41.58 6AUzR5Kj0.net
中央分離帯の植栽は、事故と渋滞の要因。俺も事故りそうになった。
道路交通法の、「交通の安全と円滑化に努める」に違反している。
国交省は何とかしろ。

627:不要不急の名無しさん
20/07/11 14:32:38.12 x5iezBEe0.net
>>596
100:0でバイク。てか逮捕されてるんじゃないかな?これは

628:不要不急の名無しさん
20/07/11 14:51:40.52 peVSVkK40.net
>>596
最後の場面が、、、
【閲覧注意】

629:不要不急の名無しさん
20/07/11 15:06:31.13 ULfIeRkO0.net
草が無ければ、信号無視する車orチャリに気付けて事故はおこらなかったかもしれないけど、
そもそも信号無視すんなっつー話だろ

630:不要不急の名無しさん
20/07/11 15:08:45.80 csE9OmHi0.net
押しボタン信号か
軽のゴミカスがスマホいじってて信号見落としたんだろ
押しボタンタイプは軽、特に軽トラジジイなんて見落とす奴がいるから気をつけないといけない

631:不要不急の名無しさん
20/07/11 15:09:05.08 XAFJh0AZ0.net
>>254
誰かが事故って死ぬと改善されるパターン多いね
この手の事故でどんどん死ねと思うわw

632:不要不急の名無しさん
20/07/11 15:35:02.46 BW2nMv0B0.net
>>595
そんな交通ルールは存在しない

633:不要不急の名無しさん
20/07/11 15:39:16 /ONlINjI0.net
信号あるじゃん

当時の信号はどうなってたの?

634:不要不急の名無しさん
20/07/11 15:51:35.06 Bv1x3e+40.net
>>614
これな

635:不要不急の名無しさん
20/07/11 15:51:50.27 x4h0RZKU0.net
老後に体力が残っていて暇もあったらこういう街の安全に貢献するボランティアやりたい

636:不要不急の名無しさん
20/07/11 15:53:21.45 Bv1x3e+40.net
>>1
信号無視してたんなら自業自得だな

637:不要不急の名無しさん
20/07/11 15:53:46.01 LIlT91kN0.net
右からくる車にはねられるということは
運転者から見ると、進行方向の左から自転車が交差点に進入している
中央分離帯は関係ない
運転手の信号無視

638:不要不急の名無しさん
20/07/11 15:53:52.23 lXbFoNdH0.net
>>1
またあほが障害者か
一生、私はかわいそうな障害者
優しくしろよ!

639:不要不急の名無しさん
20/07/11 15:55:07.41 pvpFpt4W0.net
え?横断歩道前は原則が道交法に規定されてるのを守らなかったからじゃねーの?
草で見えなかったは言い訳
普段から横断歩道でも無視してるから起きた事故だろこれ

640:不要不急の名無しさん
20/07/11 15:56:56.92 LIlT91kN0.net
>>596
横断歩道でひいてるからバイクが悪い
信号があって歩行者が信号無視したならまた違う

641:不要不急の名無しさん
20/07/11 15:56:57.44 XPcUj2ec0.net
路面はガタガタ白線は消え雑草生え放題
これが貧しい日本の現実です
一方中国はどこもきれいに整備され
雑草など綺麗にかりとられ
オーストリアかスイスのようです

642:不要不急の名無しさん
20/07/11 16:02:30.86 JeGr/h6f0.net
>>632
あるよ
信号機の無い横断歩道は言うまでもないが
信号のある横断歩道で例え青信号でも見通しが悪いなど危険が想定されるなら
自動車は減速するなど安全に通行する義務がある。
道交法70条の安全運転義務はそこまで含まれてるよ
事故を起こさなかったら安全だったって事だからこの条文は適用されないと勘違いする人が多いが
本来は事故を起こさないように(予め)安全な運転をすることを義務付けてる条文なんだわ
警察実務上は事故を起こさないと適用しないから勘違いするのも仕方ないけど
信じられないなら道交法の逐条解説でも読んでみ

643:不要不急の名無しさん
20/07/11 16:06:38.78 hEHTgScK0.net
>>1
元の記事がさりげなく「左から来た」に差し変わっているが…?

644:不要不急の名無しさん
20/07/11 16:10:16.66 LIlT91kN0.net
>>643
本当だ
左から来た乗用車にはねられました
それなら自転車は右からくるから中央分離帯が草ぼうぼうなら見えないかもしれない
でも、信号機があるよね

645:不要不急の名無しさん
20/07/11 16:12:10.79 BW2nMv0B0.net
>>642
信号があれば青信号で進行中に交差する赤信号の横断歩道で徐行したり【特段】の注意や『横断歩道優先』をするような義務はない。

646:不要不急の名無しさん
20/07/11 16:18:21.04 hV6MBiDH0.net
誰が信号無視したのか明らかにできるだろう

647:不要不急の名無しさん
20/07/11 16:19:25.75 LIlT91kN0.net
ドラレコがあるといいね

648:不要不急の名無しさん
20/07/11 16:20:27.29 hV6MBiDH0.net
>>643
誤植だったのね
おまけに元のテレビ映像音声も無しで抜かりないw

649:不要不急の名無しさん
20/07/11 16:21:11.01 wPOI+QJA0.net
歩行者用の信号が青になったからって左右を確認しないて道路に飛び出す奴はいつか車に轢かれる。

650:不要不急の名無しさん
20/07/11 16:26:43 2fz7GVON0.net
エリーゼ(車高1150mm)に乗ってた時、中央分離帯の切れ目からUターンしようとした車が出てきてぶつかりそうになった事あったわ。

651:不要不急の名無しさん
20/07/11 16:35:14.75 oeqh21Zt0.net
>>596
信号のない横断歩道は渡る自転車歩行者も
一時停止を義務付けて欲しいもんだな
いくら車やバイク側に責任があるとはいえ
人間の反応速度を超えた事象には対処できない
横断歩道に駆け込む歩行者はもとより
自転車なんて死角だろうが日常的にこの速度で侵入するだろ
「徐行とはすぐに止まれる速度です、事故になったならそれは徐行ではなかったのです」
なんて対処不可能なタテマエがいつまでもまかり通ってるのはいかがなものか

652:不要不急の名無しさん
20/07/11 16:35:36.73 FjR90wzx0.net
青信号でも、自転車乗ってると速いからな。よく見てないと見落とし起きる
k自動車の方は、右折車で、余裕も無いし、すこし焦ってた?

653:不要不急の名無しさん
20/07/11 16:36:26.21 mMMlI2HQ0.net
新155の五明福森の次の小さな信号のところか。
新155はマジで草が酷すぎて何も見えんよ。青信号なら普通に80km飛ばすところ。
信号無視じゃ無ければ自殺行為だよ。

654:不要不急の名無しさん
20/07/11 16:37:07 LIlT91kN0.net
>>651
私は横断歩道なのに停止しない車には
わざと1歩、車道に踏み出してブレーキ踏ますようにしてる

655:不要不急の名無しさん
20/07/11 16:38:14 cXs11bv70.net
信号があるのに中央分離帯は言い訳やん

656:不要不急の名無しさん
20/07/11 16:38:36 LIlT91kN0.net
>>653
北尾張中央道ってへんな道路だよね
なんで中央分離帯なんか作って草生やしているのか意味がわからない

657:不要不急の名無しさん
20/07/11 16:40:41.03 f+YVC76n0.net
>>650
S660より30mmも低いのか

658:不要不急の名無しさん
20/07/11 16:46:06 mMMlI2HQ0.net
>>656
あの草の生え方異常だよね。
五明から春明辺りまでだから市の境目だから放置してるんだろうけど。
しかし前後20m離れたところに信号あるのに、何故草生え放題のところの押しボタンに突っ込むのか。運転手も可哀想。

659:不要不急の名無しさん
20/07/11 16:48:56 Ltkcqhho0.net
あーこれは車道走ってれば大丈夫だったんじゃね?
本来、自転車も車道を走らないといけないからな当然路肩走行もダメで

660:不要不急の名無しさん
20/07/11 16:50:04 sRwovj0K0.net
普通に自転車の信号無視だろうな

661:不要不急の名無しさん
20/07/11 16:50:34 LIlT91kN0.net
>>658
たぶん、車が思いっきり高速で走行できるようにと、あの道路の形なんだと思う
横断する歩行者のことを考えていない

662:不要不急の名無しさん
20/07/11 16:51:35 LIlT91kN0.net
>>659
横断歩道を横断中に左からきた乗用車にはねられた

>>660
なぜ、そう思うのか


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1433日前に更新/131 KB
担当:undef