【空気感染】WHO、新型コロナウイルスについて、空中浮遊する粒子からの感染あり得ると認める [potato★] at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
400:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:09:23 HhY/D4mw0.net
>>68
総人口の何%検査したと思ってるんだ?

まだ0.3%だぞ。検査できていないのに感染が拡がってないとか、頭あったかいやつだな。

401:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:09:29 84i6qBQd0.net
可能性ならいくらでも言えるわ

402:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:09:31 iT/8HXdA0.net
空気感染否定してたやつwww
ここでも結構いたよなwww

403:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:09:37 +6UFF+oN0.net
今日何人なん

出てなくね?

404:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:09:58 6LsJDLQH0.net
>>14
湿度が高いほど大きな飛沫は近くに落ちるが、エアロゾルは滞留しやすい。
これも1か月以上まえから言われてたよね。

405:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:10:04 zyPCQcV20.net
>>231
北海道4人じゃね?

406:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:10:05 xUtwB20D0.net
>>375
この前と同じ所のやつかね
最初に職員1人の陽性が確認された時点では園内で濃厚接触はないって幼稚園側が言ってたけど
その後続々と陽性者がでてきたんだな

407:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:10:13 eE4Ygb/R0.net
武蔵野市の保育園児7人のクラスター出たけど
空気感染かな

408:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:10:13 UM862T+y0.net
>>403
東京75人だけどスレ立ってない

409:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:10:25 ijiDwROG0.net
もはやWHOの存在意義なんて地に落ちてるしマタナンカイッテラーとしか

410:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:10:49.83 KyOXbttV0.net
このクソ組織マジで潰してくれ
意味ねえわ
金出すなよこんなとこに

411:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:10:51.05 gn7vNdji0.net
検査拒否厨・空気感染否定厨
全員どこいった

412:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:10:51.47 Eqa0rlCh0.net
東京減ったな。また数日中に増えそうだけど。ホストの検査が大方終わったのかな

413:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:10:52.70 naaQwegB0.net
>>308
GOTOやるからもう立てるなっていわれてんのかね

414:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:11:13.00 eiHvfSWK0.net
半年遅いよバカなのか

415:相場師
20/07/08 17:11:19.75 7aJz9igH0.net
重症者は現在、都内に8人しかいないのなw

416:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:11:21.86 NDkcMTob0.net
スパコンが示してたしな

417:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:11:27.85 f1E+s2ZJ0.net
飛沫させない為にマスクは必要だよな。やむを得ない場合以外マスクして無い奴は罰金にしてくれよ。

418:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:11:36.64 Fi9wYeQm0.net
おだまlee男爵で130人中97人が感染とか異常な感染力だと思っていたが
空気感染なら納得
ショーで激しいダンスするのが売りだったらしいから相当激しくハーハー息してたんだろうな
密閉空間で感染者がマスクなしでゼーハーしたら微粒子充満しまくるわ

419:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:11:39.06 AWRMqWR20.net
マスコミ「あくまでも!断定してないから!」

420:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:11:45.58 Hru72KsI0.net
おまえらが根拠もなく数字はごまかしと
言い続けるから、もうスレは立たないんだよ

421:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:11:46.59 EcwfPz8p0.net
日本の何周遅れくらいなんやろ?

422:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:12:03 3nx3Ed5J0.net
空気感染キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!

423:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:12:04 4LxVjMru0.net
既にマスクで飛沫感染(エアロゾル)を対策している、
そこに付け込み空気感染するぞと言い出す、意識をそちらに向かせる
実は今は手指感染の方が怖い、マスクを触ったらその手が感染現となる
皆はどうぞマスクを触ったら直ぐに手消毒できるように60パーセント
以上のアルコールの小瓶など持ち、何かに触る前や後に必ず手消毒してください
また外食などの際は、騒がない暴れない、時間を短時間にしてさっさと帰る
面白くないけどそうしていれば収束するよ。

424:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:12:10 q++x9GSA0.net
WHOはオワコン

425:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:12:10 gn7vNdji0.net
NHKがマイクロ飛沫とかいうバズワードで必死に
空気感染誤魔化してたけどWHOにハシゴ外されてやんのwww
だっせぇww

426:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:12:11 VSPk1+pa0.net
俺は空気感染するはずの麻疹でさえなったことがない

427:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:12:11 4K2PNiFN0.net
>>412
池袋の夜の街集団検査は明日あたりからじゃなかったっけ

428:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:12:15 jXnqPjRU0.net
日本でも
空気感染しないから
って言いまくっていた、専門家がいましたねぇ

(*´・ω・`)

どうすんだろ、その専門家たちわ
(笑)

429:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:12:18 YwYnf2D90.net
>>1
米国が脱退するから気をひこうと適当なこと言ってる
完全にリスカブスのそれ

430:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:12:21 1prHpzqx0.net
>>1
つまり、オリンピックなどできっこない

431:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:12:21 Nn8cj5tw0.net
飛沫感染だけでなく、空気中に長期間漂う細い微粒子からも感染するのはキツイな

432:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:12:30 Zup7Y8bR0.net
>>365,366
なるほどー

空気感染の定義も知りたくなるな

433:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:12:34 3tWKLyHC0.net
>>143
> 都内の感染者は、7日ぶりに100人を下回りました。

答え書いてあって草
1週間連続3桁は続けられませんってさすがに露骨すぎ

434:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:12:38 urXKEonE0.net
>>3
2月くらいからそのつもりで居るから変化なし。

435:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:12:45 Ymtiohlo0.net
秋冬の乾燥期がこええな

436:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:12:46 0WxmMrQu0.net
だーかーら換気しとるんじゃろがい
もう軽症無症状で広まりきってる気もするが

437:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:12:49 J5RnBIp60.net
>>407
新しい電波は近くにあるの?

438:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:13:09 8DxkBxnl0.net
東京行って呼吸しただけの地方民から感染報告が
相次いでるから空気中のコロナ濃度が関係するかも

439:名無しさん@13周年
20/07/08 17:16:45.79 vchC4cIz0
NHKのスパコン使った咳 くしゃみシミュレーション動画、
かなり長い間 目に見えない小さな飛沫が漂い続けてたな。

飛沫が小さければ小さいほど、プカプカ相手の口 鼻周りを漂い続けてたぞ。

咳は、ストレートに高速に飛沫飛ぶから、正面に立つと一気に新コロ入り飛沫が、相手の口 鼻の中に飛び込む事が最新の研究で確認されてます。

440:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:13:17.20 6DNr4K3L0.net
なるほど
つまり中国が毒ガスを世界に撒き散らした様なもんか

441:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:13:20.11 OkowZwTk0.net
>>154
駅のホームにいた駅員も感染したとの
ニュースみた

442:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:13:35.31 0or6BlZg0.net
>>436
そういうこったね。
換気と人の密度減らしが一番。

443:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:14:08.80 LjvxOgI20.net
パニック起こさないためにエアロゾルで押し通したに過ぎん
実際には目からも感染したりと空気感染とさして変わらない

444:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:14:17.38 naaQwegB0.net
>>420
疑われても仕方ない事やってるからね

445:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:14:17.67 4g/m8Drr0.net
今1日3万人検査してるんでしょ?

446:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:14:17.82 k7YBf3sN0.net
東京  +75
神奈川 +14(暫定)
千葉  +10
大阪  +10
北海道 +7

447:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:14:18.72 C7hr2SELO.net
これ本当なら満員電車なんて感染源になるな

448:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:14:25.59 3PRZxro20.net
それを空気感染と定義してたんじゃねえのか?

449:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:14:27.67 qApDdw+30.net
マスクはつけてるけど鼻の穴が丸見えの人がいる
この場合 鼻の穴から空気がでるとそこにもウイルスがいるってことなのか?

450:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:14:30.34 gn7vNdji0.net
これで駅員の感染も説明がつくなw
 

451:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:14:33.81 8Sq04L+B0.net
重症者って集中治療室に入って人工呼吸器つけてる状態だぜ
志村けん状態
中等症が酸素ボンベで空気もらってる状態
40度の熱でひっくり返ってぜいぜいしている程度は軽症なんだぜ
中等症が何人いるかが気になるが
厚労省は発表してないぽいんだよなw

452:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:14:34.63 3nx3Ed5J0.net
散歩してるだけでコロナ感染とかおかしいと思ったよ!

453:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:14:45.13 Uc6ZI33J0.net
人と接する時以外もマスクは外しちゃダメってことかな?
暑くてしょうがないんだけど。

454:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:14:52.93 k7YBf3sN0.net
空気感染ならインフルエンザ並みにもっとかかってるだろ
ありえねぇ

455:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:14:55.06 SRrXtsIF0.net
ファクターXがマスク着用率の高さ、手洗い履行、靴を脱ぐ習慣だとすれば、
その徹底を継続することで、拡大をかなり低く抑えることは可能だろう
実績があるわけだから、日本は今までの3密回避、できるだけの行動変容を維持して、
キャバクラ・カラオケ・ライブハウス・風俗の休業を実施すればいいと思う

456:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:15:13.00 LGm4NJUI0.net
空気感染するとかいうデマ発表するなんて
WHOは中国からの恩義を忘れたのか

457:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:15:15.11 awsZWAY30.net
うむ。

458:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:15:22.71 y4uv1Ncu0.net
>>1
空気感染なら感染者がいた場所とそのルートの菌を殺さないとダメという事だ
こんな事が現在の日本国内で出来るのか?
満足に封じ込めもできないで数字捏造して世界より少なくしてるような国がなw
救いは24時間たつとウィルスが死ぬといわれてる事だな

459:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:15:23.97 7gxJYeao0.net
弱毒化してるから大丈夫

460:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:15:27.49 1cfrBSBM0.net
マスクなしでジョギングしてるやつコロナになれ

461:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:15:37.63 OkowZwTk0.net
>>167
ホント?
信じて良いですか
怖いので

462:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:15:41.07 fOgRdhJN0.net
WHOとか、もはや感染拡大の手助けしかしてないじゃないか。

463:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:15:48.17 +XmMekiA0.net
エアロゾル感染て明確な基準あるん?
そもそも空気感染との違いも曖昧で俺にはわからないけどさ

464:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:15:50.55 xUtwB20D0.net
>>406
教諭が28日に陽性
でその後確か6月中?に+4人、昨日+2人
と時間差で出てるこれが潜伏期間だよね
陽性者出た次の日にクラスメイト検査して大丈夫でしたー!って2日くらいで再開してる学校終わってんな

465:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:15:51.01 xol2iGac0.net
>>31
財務の偉い人「ただの風邪です」

466:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:15:57.00 ZdGo+l+t0.net
今頃になって何言ってんだボケ

467:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:16:11.10 ZezJqnjo0.net
マスクした方が良いのはスーパーコンピューターで解析されてるだろ

468:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:16:15.89 pD8u4ar40.net
いまのとこの発生状況見るにとにかくノーマスクの会話が一番やばいでしょ
空いてる電車は大したリスクないと思うが
満員の密着はさすがに呼気でも感染するだろうしやばい

469:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:16:21.37 U/RW6VHj0.net
いままでなんだと思ってたの??

470:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:16:27.18 uf5hh5Mk0.net
エアロゾル感染は2月か3月の段階で中国から研究報告あったでしょ
何周遅れだよ

471:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:16:30.06 4KnJz3zf0.net
空気感染なら何故パチンコ屋クラスターが起きないの?
あとディズニーとUSJの従業員をもしPCR検査したらすごい事になるのかな?

472:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:16:35.30 RQt9TWax0.net
支那からデータ提供か

473:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:16:35.37 gn7vNdji0.net
>>454
毎日500人〜1000人ぐらい感染者でてただろ
今の検査数に3月・4月の陽性率掛けてみ

474:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:16:35.48 uvXX/Fl70.net
infectionとcontageonの使い方が受験英語とは違うみたいだね
このレポートのーinfectionってどういう語義なんだ?

475:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:16:44.58 nSfiiLyK0.net
コロナまでは、WHOは世界的な権威と信用のある機関と思ってたんだよね

476:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:16:44.90 Zup7Y8bR0.net
go toキャンペーンまだー?

477:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:16:59.96 BCFXe/+U0.net
>>449
そうだよ
鼻まで覆っても、普通の付け方だと半分以上がウイルス漏れる
隙間なく覆うならMなんとかマスクじゃないと無理

478:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:17:05.21 2zcFQDh60.net
何を今更w

479:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:17:07 rk25dKfg0.net
科学者239人は信用するけどWHOお前は駄目だ

480:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:17:16 RnJQw7R30.net
今更過ぎんか
トイレのハンドドライヤーとかどこのコンビニもとっくの昔に止めて対策してるのに
マジでどんだけ無能なの

481:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:17:17 5CegBcCa0.net
こんなん言っても米はもう脱退して支援しないけどな
何いきなり認めだしてんだホント

482:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:17:24 LoFngQbO0.net
>>433
最近感染者数増えてるのは検査を増やしたからだって言ってたもんな
つまり、検査を減らせばこうやって感染者数を減らすことができるわけだ
発表される感染者数なんてほとんど何の意味もないな
重症者は少ないと言うが、倒れてるやつを放置してるだけかもしれんし、
もう何も信用できんやないか

483:(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)7 ◆EFvlPnIYE33o
20/07/08 17:17:29 IlWuOlFu0.net
(; ゚Д゚)なんで急に??

484:名無しさん@13周年
20/07/08 17:19:38.23 vchC4cIz0
新コロは空気感染は無し。

新コロは飛沫感染。 接触感染。

新コロは水分無しだと生命維持できない。すぐ死ぬ。

485:名無しさん@13周年
20/07/08 17:20:11.27 KAi1lfc8b
これ、当然だろ。
「人体から離れたら、秒単位で感染力失う」なら、こんなに蔓延しない。
そんな当たり前の推測、素人にでもできるわ。

486:名無しさん@13周年
20/07/08 17:21:54.63 vchC4cIz0
唾 飛沫だから布マスクでも新コロ入り飛沫はガード出来る。

空気感染は無し。ただし口、鼻から放出された飛沫時間差漂い吸い込み感染は有り。

WHOとナビタスが間違ってたの。

487:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:17:50.83 F4BJ/9wR0.net
>>455
スポーツ関係もヤバいだろ
(;゚∀゚)=3ハァハァ息しまくるしな

488:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:17:57.92 HU0iWtbq0.net
マスクバカもちょっとは反省したかな?
マスクバカはもう息するなってことさ

489:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:18:00.58 fr9E4PCF0.net
>>400
そうはいっても首都圏に相当数いる勤務先従業員のうち
濃厚接触者や症状等から百人以上がPCR検査しているが陽性ゼロなんだよ
ある程度の条件が揃わないと感染しないとしか思えない

490:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:18:05.13 6tBNurcM0.net
東京の人数出てるのにまだスレ立ってないって
5chもいろいろきな臭くなってきたな

491:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:18:13.28 +++83WLy0.net
近所の婆様が集まって若い人のそばには行かないって笑って話してたが、生きがいかマスクもしないで。

492:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:18:20.72 pD8u4ar40.net
>>471
起こりえるけど稀なんでしょ
マスクが意味ないならカラオケやバーで発生してて
朝から晩までいる通常のオフィスでクラスターにならないのは変

493:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:18:32.03 wNL8kJMp0.net
>>488
バカはおまえだ
ちゃんと意味はあるからマスクしろよ

494:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:18:32.97 Ou6RX3vG0.net
エレベーターのオナラもやばいね

495:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:18:38.57 xUtwB20D0.net
>>482
検査する前に死んでりゃ心不全で片付けられそうだしw

496:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:18:39.03 01yY9sPV0.net
小学生のとき、前の席の根本君がクシャミをすると
周辺が唾くさくなって本当に嫌だった
ものすごく細かい唾を噴射するクシャミの仕方をする人っているよね
マスクは大事

497:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:18:42.65 rT/b+MAE0.net
>>308
記者が止めてるw
スレリンク(newsplus板:568番),570,576-577

498:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:18:47.62 CCNbFAJY0.net
エアロゾルは大きさの定義が広すぎるんだよね
以下抜粋
性状は,粒径や化学組成,形状,光学的・電気的特性など多くの因子によって表され,きわめて複雑。
分子やイオンとほぼ等しい0.001μm=1nm 程度から
花粉のような100μm 程度まで約6 桁にわたる広い範囲が対象となる
あれだよ?
「ゴルフボール(4cm)〜東京東久留米市(直径4km)が全部同じ」
言うくらいの暴論だからね

499:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:18:53.65 naaQwegB0.net
>>482
無能政府は平時でも隠蔽改竄してるんだから
有事でも同じことしかできんわな

500:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:19:06.14 F6aEmBwW0.net
学校も体育祭も文化祭も中止になって中国への怒りが再燃してきたわ

501:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:19:07.27 gn7vNdji0.net
>>474
ヒトヒト感染しないウイルスでもinfectは使うでしょ
contagiousはヒトヒトで伝染していくときしか使わなれないと思うよ

502:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:19:13.09 bX5FUl9g0.net
中国のウイルス研究所から漏れましたと答えてみろよ

503:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:19:16.13 wpT2yYQB0.net
WHO「中国忖度やめますからアメリカさん戻ってきて!涙」

504:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:19:16.25 LoFngQbO0.net
>>451
自力で呼吸できてれば軽症w

505:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:19:19.06 oKqFzsVA0.net
>>460
マスク警察は熱中症になっても病院行くなよ

506:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:19:26.40 qh2/i2nB0.net
ホストクラブとかキャバクラとか地下室多いしな
換気悪いとクラスターしてるしな

507:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:19:34.65 hWKpcznA0.net
通勤電車かなりヤバイんじゃないのか???
((( ;゚Д゚)))ガクブル

508:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:19:46.96 5KvrI48f0.net
空気感染するんじゃ劇場・映画館はおしまいだな

509:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:19:53.12 LUm1FBTn0.net
>>377
信じられないかも知れないが、日本では常識になってるこれらのことを諸外国はほとんど知らない節があるんだよ。
3月頃にはアジア人の風土病と誤解されてた(国家元首達ですら!しかもSARSやMARSもそう思われてた)。
その後もまともに検証してたのってBBCくらいでCNNとか偏見まみれの酷い記事ばかりだった。

510:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:19:54.43 yJ/jfXDs0.net
だから早く宇宙服の開発進めろって!

511:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:20:06.24 hLW28gAS0.net
修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ

512:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:20:11.62 HhY/D4mw0.net
>>287
コロナチャレンジとか言ってた外国人は便器なめて感染したw

513:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:20:12.59 OOq4cxph0.net
今は7月
えーと5chでは1月から話題になってたな

514:朝鮮漬
20/07/08 17:20:18.44 +nY4Atga0.net
空気感染\(^o^)/

515:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:20:29 Msg5pR7V0.net
わくちん急げ

516:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:20:43 Nop9VsxB0.net
>>5
タバコの煙でも感染するのかな?
やっぱするよね…

517:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:20:53 Zup7Y8bR0.net
>>488
1のリンク先抜粋↓

これまでよりも様々な場面でマスクの着用が必要になるかもしれないし、
とりわけバーやレストランや公共交通機関などで今まで以上に厳密に人と人の距離をあけることが求められるかもしれない。

518:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:21:03 awsZWAY30.net
>>4
麻疹だよ

519:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:21:05 uU9myICs0.net
知能が残念だと、ウイルス感染をマスクで防げると信じられるわけですねwww

520:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:21:08 gBO+A4hR0.net
共産主義がどれだけ愚かな思想かよくわかる

521:(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)7 ◆EFvlPnIYE33o
20/07/08 17:21:08 IlWuOlFu0.net
>>510
(; ゚Д゚)君の分のミキプルーンは無いぜ

522:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:21:32.92 LLR3lOlP0.net
やっぱりー
でなきゃいろいろ辻褄合わないし。
てか早い段階から日本の医療従事者の情報サイトに載ってたじゃん 飛沫核感染するって

523:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:21:33.43 AApCggOj0.net
>>411
空気感染じゃ無いだろと言っていたのは自分だな。
エアロゾルと、空気感染は似たような物でも違うからね。
今回は、基本、エアロゾルと言うべきだろうという事だね。
風疹みたいに、飛沫核が単独で長距離を移動できるのかなと。
感染が3密で多く起こっている状況を見ても、エアロゾルと言うべきだとは思うが。

524:相場師
20/07/08 17:21:37.77 7aJz9igH0.net
>>497
「問題なし」ってどういう意味よw

525:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:21:38.61 Ahmi7/rH0.net
WHOはほんとダメや

526:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:21:45.77 aUEAPpn40.net
もうこの組織ダメだ。
一度解体しないと腐りきってる。
トランプが正しかった!

527:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:21:48.64 OntqaBbq0.net
知ってた速報

528:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:21:55.11 naaQwegB0.net
>>497
なんだこいつは

529:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:21:56.32 b8wUrIRu0.net
言い方が違うだけで、日本は早くからエアロゾル言われてたよ
飛沫は落下するけどエアロゾルは一定時間浮遊すると
だから公衆トイレや店の共有トイレは無言でも危険だと!
新しい情報かと思いきや知ってる内容

530:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:21:57.29 C8hm4gBj0.net
それは2月下旬にはみんな知ってましたね なぜ今頃騒いでるんですか?名称はWHYに変えた方が良いのでは?

531:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:21:58.97 XbHKEx8w0.net
ダイプリの事例で空気感染前提の対策が
必要ってことが分かったのは大きいな

532:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:22:00.53 93mWfZKI0.net
>>2
空気感染まで行かないけどかなり浮遊するってことで巷ではエアロゾル感染って言ってたからな
それはとっくに庶民も理解してるんだよと

533:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:22:04.76 vTtOvelQ0.net
ヒトヒト感染はないと言っていた厚労省があるらしい

534:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:22:10 2zcFQDh60.net
>>471
空気感染じゃないんだよこれ
マイクロ飛沫感染、エアロゾル感染と呼ばれてるやつ、ライブハウスとか密閉空間で広まった感染
パチ屋とか満員電車は会話してないからね

535:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:22:16 xUtwB20D0.net
>>496
昔外で豪快にクシャミしている人の飛沫が、たまたまうまい具合に日光に照らされてよく見えて
その多さと広がりっぷりにドン引きした覚えがある
3mくらい離れた人ですら全身キラキラに覆われて、そのまま随分先まで流れてったよね…

536:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:22:27 pnsiFXbX0.net
というか浮遊したら感染力なくなるわけないもんな

537:孤高の備蓄マン ◆nv6Tja.Rss
20/07/08 17:22:35 TAAQl9YP0.net
じゃあ、デズニーの室内アトラクションて……











おっと、誰か来たようだ

538:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:22:41 6FXT/dhi0.net
>>1
もういいからフーとかいう無能なシナ畜の狗は黙ってろ

539:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:22:42 4NkAZTn+0.net
>>26 お前がマスクしてろボケ

540:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:22:54 r2WO6S6U0.net
韓国での新規感染者数が少ないのは、やはり性風俗店の有無が関係しているのだろうか

541:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:22:58 obT4y/KR0.net
何周遅れだっていう話だろこれw

ここでも散々やったろ

542:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:22:59 gPxGGjOuO.net
>>167
それだよね
海外って手洗いちゃんと出来てるの?
店や建物、あらゆる所の入り口に日本みたいに消毒液置いてるの?
なんとなくそういうのがまずなってない感じがするけどどうなんでしょう

543:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:22:59 VrsPM7h50.net
日本人はエアロゾル感染と言えばいいけど英語圏では通用しないからな
だからマスク率も低いんだろ

544:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:23:05 pGWo4NXR0.net
>>537
夢の国だからな

545:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:23:17 TeJm6qW/0.net
>>461
空気感染ならマスクなんか意味がないってのは変わらない
でも、どう見てもマスクに予防効果があるとしか考えられない
となると、別要因で防いでると考えるのが筋になり
その要因を考えると汚染された手で口元に触れない効果と考えられる
じゃあ、マスク必須じゃんってなるかも知れんが
根本を考えると「汚染された手」なんだから
マスクなんかより手洗いの方が必須となる

546:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:23:19 vM45kmo10.net
なら空間除菌が必要

547:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:23:32 HhY/D4mw0.net
>>364
正解。

548:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:23:34 93mWfZKI0.net
>>531
当初専門家はダクトからの感染は絶対ないとか言ってたけど誰も信じてなかったわな

549:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:23:36 JrwfP6xf0.net
まじかよ

エニタイムやめよっかな

ジムこわい><

550:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:23:54.74 3zvB0oqn0.net
認める、とかメンツの話みたいになってるな

551:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:24:00.26 Zup7Y8bR0.net
スレ立てとめるってなんやねん。。。

552:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:24:01.99 gn7vNdji0.net
>>523
勝手に分類増やすなよ専門家でもないくせに
飛沫感染か空気感染しか分類がないんだから

553:孤高の備蓄マン
20/07/08 17:24:05.50 TAAQl9YP0.net
>>544
来週から現実を見る事になるけどな





夢って覚めるものだよ

554:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:24:06.47 3QR+P95H0.net
そんな長生き出来るウィルスなの?
もはやコロナウイルスの枠からはみ出てるやん。

555:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:24:14.32 8Sq04L+B0.net
>>507
荒い息をしている人がいなければ大丈夫だよ
荒い息だと肺とか気管から息が出てくる
当然ウイルス量も多くなる
浅い息ならウイルスの吐出量も少ない
でも浅い息でも感染者が多いとウイルス量が濃くなるからだめだな
あと今思ったが、満員電車ってベクトル場なんだねw
座標点の1つ1つが人間。

556:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:24:15.35 Be8S2zWe0.net
満員電車ではうつってないといわれているが、しゃべらないからだと思う
でも空気感染を意識すれば、感染者が増えれば濃度が高まってしまうのでもっと換気しないといけなくなるのでは
飲食店などマスクをしないところは特に気になります

557:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:24:19.98 +++83WLy0.net
潔癖症の人は地獄だな。

558:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:24:21.10 A+Mwqz7R0.net
くらえ!プラッズマクラスター!!

559:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:24:30.35 LcRMWezU0.net
>>61
したらウォーキングでも移るやん

560:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:24:30.37 LLR3lOlP0.net
まあ、マスクは意味ないとは言われてはいるけど
自分はするわ。
備蓄はじめといて、よかったー

561:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:24:38.97 HU0iWtbq0.net
>>493
しないよりはマシっていう程度のな
宝くじは買わなきゃ当たらないと同じくらい

562:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:24:40.27 Fgy07T/O0.net
>>1
だから、マスクしろ、と。
日本人はほぼ全員してます。
米国、特にトランプ大統領に強く推奨して。

563:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:24:43.20 KptUme280.net
ディズニーなんて既に1日1万5000人以上来園してるし空気感染があったら7月1日から開園だからそろそろ感染者たくさん出そうだけど。

564:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:24:52.07 C8hm4gBj0.net
WHOが検証してる前に日本では三密などと言って騒いでました そして今や飛沫程度の量では感染できないという理論が主流になっています 大阪の専門家会議で検証結果が公表されました WHOは無能ですね

565:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:24:52.11 qYEQnm8E0.net
ソーシャルディスタンスも意味なし?

566:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:24:57.18 TJP9aQwm0.net
西村はイベントの緩和で日本人殺したいの?

567:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:24:58.98 Zars67ac0.net
まあマスク着用率が極めて高い日本で感染が抑えられていない時点で答えは出てるな

568:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:25:04.81 4YXqbB4K0.net
>>349
煙の粒子なんてコロナに比べたらデカすぎだろ

569:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:25:05.01 uWlIFwQP0.net
それだったらアジア圏でこんなに感染者少なくなるって事ないと思うけどなあ
なんか欧米圏とアジア圏でまるで違う病気のような広がり方の違いを感じるんだけど
そっちの方研究した方がよくない?

570:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:25:06.37 93mWfZKI0.net
>>546
加湿と拭き掃除してください
噴霧は人が退出してから行ってその後十分換気してください

571:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:25:21.44 zpUsMO0f0.net
WHO反省してまーす
トランプ帰ってきて

572:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:25:38.39 XdRpP1JI0.net
やはり空飛ぶエイズだったのか

573:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:25:42.29 7x+Booxb0.net
もう何を言っても… WHO職員はこんなトップでいいの?

574:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:25:43.20 9bjP1nHr0.net
>>390
三時間って長いな
やはり外食は無理だ

575:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:25:47.17 gBG4dUTM0.net
存在意義を示すために情報出してんのがバレバレなんだよ

576:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:25:49.07 16j7zr890.net
集金兵にウィルス付の支那産マスクの在庫が
だぶついて来たから、お任せ下さいで
このくだり何だろ?

577:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:25:53.32 bbadVj/C0.net
こいつら5ch以下で草
空気感染ありえるからマスクをってここで話され続けたの何ヶ月前だよ
これが世界のトップなのか…

578:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:26:00.89 ORvwbVLn0.net
空気感染するエイズなんだろ
ヒトヒト感染しない
空気感しない
頑固に否定してきたけどどちらもデマだった
後残ってるのはエイズのように免疫異常は起こさないってデマか
完治しない事例が次々と出て来てるけどいつまでトボけられるかね
コウモリのウイルスを大量に人間と接触させることで人間への感染能力を獲得させ、
さらに大量の人間を接触させることで空気感染によるヒトヒト感染能力を獲得させた
そしてエイズのような免疫異常を引き起こす能力を獲得するまで大量の人間と接触させた
敵国の医療体制を破壊するために
これは史上最悪の犯罪じゃないのか

579:名無しさん@13周年
20/07/08 17:27:44.42 vchC4cIz0
ホルムアルデヒド 花粉みたいに 病原体 有害物質単体で一人旅出来るのが空気感染。

自然界の空気に単体でフヨフヨ浮遊するのが得意なのが空気感染。

自然界の空気が苦手で水の中に入れ込まないと死んじゃうのが新コロ飛沫感染。

道路に落ちた病原体が再浮上が空気感染。
道路に落ちた病原体が再浮上無しが新コロ飛沫感染。

580:名無しさん@13周年
20/07/08 17:31:15.07 vchC4cIz0
新コロは空気感染はしないけど
目に見えない新コロウイルス入り飛沫が、室内空間の空調 風向きなんかで
漂い続けるケースがあるから換気しろ。と言う事。

空調使って 空気の流れにとって地面に中々落ちず浮遊するケースがあるから換気しろって事。

新コロは空気感染なしと研究で判明してます。

581:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:26:12.00 b+Na0oHI0.net
調査元はマスクしねーアメリカやブラジルじゃねーの

582:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:26:20.79 CCNbFAJY0.net
一般的な意味合いで言われるエアロゾルは1〜5㎛(マイクロメートル)
これを「飛沫核」という。
くしゃみや呼気によって空気中に漂う唾液がこの状態
これの表面に0.1㎛(㎛)のウイルスが100個くらい付着してると考えてくれ。
んで、マスク繊維のすき間は5㎛でなおかつ静電気が繊維間に発生してこれらの飛沫をガードしている。

583:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:26:24.62 d+nHF0XG0.net
もしかして花粉症みたいに時限爆弾式なんじゃね?何かの拍子に許容超えると発症

584:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:26:28.41 YBXrRWbq0.net
もし日本で全数検査したらもうかなりの人が感染してるだろ
感染するのはもう仕方ないとしていかに発症させないかにシフトしたほうがいいのでは

585:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:26:30.10 wNL8kJMp0.net
>>560
マスクは意味ありまくりだよ
感染予防にとても大切

586:孤高の備蓄マン
20/07/08 17:26:32.08 TAAQl9YP0.net
>>547
今わざわざ人がいる空間に行くって事は、自分が感染する事は想定内なんだろうな





自分だけじゃなく、勿論、家族への感染も想定内
じゃければ、電車乗ったり会社行ったり学校行ったなんて、とても出来ない
正気の沙汰じゃない

587:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:26:38.73 7x+Booxb0.net
>>562
体感的に7割ぐらいしてるよね

588:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:26:38.93 apuz3zJc0.net
>>508
何から何までおしまいじゃねw

589:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:26:53 f5FiNH2O0.net
ディズニー第一号は来週辺りかな?

590:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:27:04 gn7vNdji0.net
WHOが絶対死守してた「空気感染」の聖域も
見事陥落w

591:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:27:14 tUgvVAYR0.net
とはいえそれくらいの曝露量なら免疫で抑え込めるけどな

592:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:27:16 enJMCB+C0.net
でそれはどれくらいなのかなぁと

593:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:27:32 7pFcTmO70.net
ドームとか絶対に行けないな

594:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:27:37 fCeRN6fk0.net
飛沫に含まれるウイルスにどれくらいの活性があるか
実験で感染者の飛沫を空中で採取、培養して調べなければならない
研究結果は何処にある?
URLリンク(youtu.be)

595:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:27:43 eKLrKU0r0.net
>>567
主に着用しようとしない連中で拡がってるんだろ(´・ω・`)?

着用せずに昼カラ、着用せずに接客、着用せずに会食

596:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:27:47 Zup7Y8bR0.net
1のリンク先は マスク着用がもっと必要になるって書いてあるのに。。。みんな読まないん?

597:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:27:49 fMu1q0zr0.net
テドロスからはゲスの腐臭しかしなかったしな
あの機構は滅ぶべき

598:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:27:59 IcpC0usR0.net
>>497
ホントだ!胡散臭っ!

599:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:27:59 rJTTOa3i0.net
「罹患者の風下は危険」って事?

600:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:28:00 OOq4cxph0.net
5chで話題になってた時はテレビに出てくる専門家は
空気感染?そんなのありえませんよ的な雰囲気だったね
その後はエアロゾルは空気感染ではないとか意味不明な議論やってた

601:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:28:01 kqq6SWLZ0.net
┏( .-. ┏ ) ┓
【注文の多い料理店(フジテレビお台所編)】No.1


*お台所フジテレビは
ニコラ・テスラのテスラコイルを使い
人間を釣り、調理、販売、出荷します

--

簡単に》

?世界中に展開した
 WIFI波の針、弾丸、カッター刃で
 人間を殺傷します

 錦糸町地下都市(肥溜め)の
 釣り堀会場に、人間を誘って釣ります
  ・生まれ変わりが出来ると嘘を付く
  ・消滅したタイムマシンに乗せる

 私を、フジテレビの弾除け(デゴイ)にして
 自宅を釣り堀会場にします
  ・私に針を刺させて儲けさせる
   (国々が潰れる迄)

続く ix1
URLリンク(mobile.twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

602:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:28:11 iVlNbJya0.net
何周遅れしてるんだよ

603:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:28:17 8Sq04L+B0.net
>>559
皇居のジョギングで陽性者の2m後を走っていた人が感染したんだぜ
そこからジョギングは5m距離をとるのが理想ってなった
コンピュータで空気の流れをシミュレーションしたら5mの距離があれば
大丈夫ってなって
マラソン好きの山中さんがしつこいくらいジョギングのこれを
言ってるw

604:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:28:23 enJMCB+C0.net
インフルエンザはいくら突き詰めても空気感染は存在しないって本当なの?

605:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:28:24 0SvRXvhB0.net
>>461
感染者の濃厚な呼気を吸引することで感染する
それがほとんどの感染経路だけど
それを空気感染と定義せずエアロゾル感染と言ってるけどな
濃厚な呼気は1m離れて15分でアウト、濃厚でなければ隣で2時間位でも大丈夫

606:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:28:26 oWKK8nxS0.net
>>555
飲み屋もヤバいけど、ジム、カラオケ、ライブやコンサート会場が特に感染しやすいってことだね

607:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:28:28 sSiPrUvxO.net
可能性は考えておかないとな
根拠のない楽観こそ一番愚か

608:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:28:31 rJTTOa3i0.net
「再陽性」問題はどうなった?

609:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:28:35 wNL8kJMp0.net
>>596
混乱させたい人もいるのよ

610:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:28:43 qEPEtwm70.net
東京は減ったし死亡もでてない弱体化したオワコン
マスクごつこも終わり大抵は鼻の横に隙間ある漏れてる飾りお守りなんだし笑い

611:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:28:45 pGWo4NXR0.net
スカスカ夏マスクでどこまで効果あるんだろう

612:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:28:58 77QnJUi+0.net
冬まで残り4ヵ月w
冬には猛威をふるうコロナがそこまで来てるぞ!

613:孤高の備蓄マン ◆nv6Tja.Rss
20/07/08 17:28:58 TAAQl9YP0.net
安倍が歩行も困難な程の体調悪化というスレがあったが、どういう事だろう









今日のこの感染者発表の遅さと、スレが全く立たなくなった事は何か関係してるのか?
遂に日本のトップにもコロナは辿り着いたのか?

614:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:29:00 1GEXt8OH0.net
アメリカも離脱するくらいの、中国の手下と化したWHOが認めたがらなかったということは、相当まずい情報なのだろう。

615:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:29:06 PEK9A1dx0.net
空気感染しないと言ってた自称専門家
ワイは忘れんぞ

616:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:29:20 HAILG4iU0.net
もう遅い、テロドス。

617:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:29:55.33 LLR3lOlP0.net
>>585
だよね
完全には防げなくとも吸入量減るだけでも違うわ

618:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:29:59.71 ChFpn+dg0.net
>>120
おまえは2ちゃんしかニュースみないのか?

619:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:30:01.78 T8O+UI2E0.net
『蚊が媒介する』
次はこれが公表される

620:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:30:03.27 aoX8qUAN0.net
WHOの中華汚染は問題だが、これに関してはWHOを含めた国連全体が
硬直化した巨大官僚機構だから誤りを認めたがらない。

621:名無しさん@13周年
20/07/08 17:35:45.71 vchC4cIz0
空気感染というと、
病原体単体が備わってる機能の中に、
単体で空気中に入り込むことを好む、得意とする物質上特性もってないと、
空気感染とは言わない。

新コロウイルスは逆で、自然界の空気を大の苦手とし、
水分を好む特性持ってるから、飛沫感染です。 空気感染ウイルス 空気感染病原体物質ではありません。
むしろ、空気が大の苦手です。

622:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:30:19 IzqSewNh0.net
知ってた はい終わり

623:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:30:28 Fi9wYeQm0.net
>>470
感染が嫌なら
・人と接触しない。人と接触しなければ絶対に感染しない
・普通のマスクは気休め程度だが必ずする。感染率を低下させたいならN95以上のマスクとゴーグルをする
・外食しない
・こまめに手を濃度80%前後のアルコールで消毒する
・他人が手に触れたモノは触らない
・外出から帰ったら即風呂に入る
・外出時間を極小にする

これ守っていれば感染することはほぼ無い

624:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:30:29 b8wUrIRu0.net
マスクはかなり効果のあるフィルターだよ
感染者がマスクして非感染者もマスクして更に会話をしていなければほぼうつらない
会話をすれば大きな飛沫はマスク内だけど多少は漏れる
それを吸い込む時もマスクをしていればある程度はマスク外側に付着し微量しか入らない
ウィルス量が少なければ免疫力高い人は症状も軽いのでは?
最近重症化の人数が少ないけどマスクのおかげで取り込むウィルス量が少ないからなんじゃない?

マスクとマスクを密着させて会話したら無駄だけど、皆んながマスクしてればよほどウィルスが充満した空間以外はなんとかなる気がする

625:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:30:31 NNYX+7CX0.net
マスクは「感染させない」効果しかないと言われてるけど
実は「感染を防ぐ」効果もあると思うわ
勿論完全ではないにしても有ると無いとでは大違いだろう

626:孤高の備蓄マン ◆nv6Tja.Rss
20/07/08 17:30:37 TAAQl9YP0.net
そういえば、最近アイツ見ないよな










マスクからアゴがハミ出して笑い取りにいってたツケが回ったか?

627:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:30:46 enJMCB+C0.net
対策してても感染はやっぱりしてるしというところ
人の動きに付きものくらいなんじゃね?
だからって何か手があるわけでもないけど

628:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:30:47 vov4Q7WG0.net
温暖化によりコロナが山奥から街中に出てきたんだろ
やっぱりグレタが正しかったんだよ。

629:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:30:48 9gOlwIL30.net
>>577
5chも質が下がってそう。
1、2月の方が正しい意見が多かったように思える。
今は強盗キャンペーンをやりたい政府主導のステマが入ってるのかも

630:不要不急の名無しさん
20/07/08 17:31:00 zyPCQcV20.net
>>446
北海道7人じゃないぞ、4人でそのうち札幌が3人


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1425日前に更新/219 KB
担当:undef