【英サンデー・タイム ..
[2ch|▼Menu]
1:影のたけし軍団 ★
20/07/06 08:51:56.77 PfFdc3lh9.net
新型コロナに遺伝的に近いウイルス、2012年に中国に出現していた可能性=サンデー・タイムズ

現在のパンデミックを引き起こした新型コロナウイルス (SARS-CoV-2)に近いウイルスが、
2012年に中国に出現していた可能性がある。
このウイルスとコロナウイルスの遺伝的類似度は96.2%に達する。
英サンデー・タイムズが、メディアの報道や研究者が発表したデータの独自の分析を引用して報じた。
2012年夏、中国の雲南省で未知の病気の発生が確認された。
銅鉱山でコウモリの排泄物を除去した男性6人が重度の肺炎で入院し、そのうちの3人が死亡した。
男性6人全員に呼吸器疾患の症状がみられた。
武漢ウイルス研究所の石正麗(シー・ジェンリー)氏率いるチームが実施した検査では、
患者たちから重症急性呼吸器症候群(SARS)と遺伝的に類似している未知のウイルスに対する抗体が検出された。
シー氏は2013年にも雲南省で「ほぼ確実」にこれと同じ株を再び発見した。
シー氏のチームはこのウイルスと新型コロナウイルス (SARS-CoV-2)の
遺伝的類似度が96.2%に達するとする2013年のサンプルに関する研究結果を2020年に学術雑誌ネイチャーに発表した。
URLリンク(jp.sputniknews.com)

2:不要不急の名無しさん
20/07/06 08:54:23 d7i+ECUj0.net
3%以上も違うと全く別物じゃないの?

3:不要不急の名無しさん
20/07/06 08:54:24 /EoYMOXG0.net
8年かけて念入りにバージョンアップしてたのか…
もうオリンピックは諦めて、国内の撲滅を進めようよ…
とりあえず町ごとで封鎖して、検査済の所から解放の輪を広めていこうよ

4:不要不急の名無しさん
20/07/06 08:54:31 W/IVAHNZ0.net
今の抗体検査ではそれは出てこないの

5:不要不急の名無しさん
20/07/06 08:54:57 yanUsV3F0.net
隠していて人工的に作り替えた可能性もあるな

6:不要不急の名無しさん
20/07/06 08:55:10 o73S8e3Y0.net
>>2
だよなぁ
人間とハエ以上に違うレベル

7:不要不急の名無しさん
20/07/06 08:56:04 h3VSR+5j0.net
ウィルス兵器をばら撒いたのか
まるでガミラス

8:不要不急の名無しさん
20/07/06 08:57:11 W/IVAHNZ0.net
エイズの時は大騒ぎした人類滅亡するんじゃないぐらいの日本人の死者が始めて出たときは新聞一面トップだったし、今じゃ年間60人死んでいるのにニュースにもならないコロナもそういうことですよね

9:不要不急の名無しさん
20/07/06 08:58:06 vp3jFBLZ0.net
>>2
別物。チンパンジーと人間くらい違う
ちなみに、猫は人間と90%一緒らしい

10:不要不急の名無しさん
20/07/06 09:00:15.70 uPpmsXGP0.net
日本人は遺伝的にウニと近いんだっけ

11:不要不急の名無しさん
20/07/06 09:03:12 9obNolld0.net
ウィルスと哺乳類でパーセンテージを同様に対比できるのかなあ
こういう時は旧型コロナとはどれくらい違うとかインフルのソ連とアジアはこれくらいとか比較できる目安を載せて欲しい

12:不要不急の名無しさん
20/07/06 09:03:55.67 QMBpXbHS0.net
あくまでも武漢の研究所から漏れたものではない
と言いたいようだな、中国は。

13:不要不急の名無しさん
20/07/06 09:05:15.18 +GjQVZNE0.net
ウイルスは変異しやすいからな
今の新型内ですら地域によって毒性や感染力に差が出てるとか言われることがあるし

14:日本からボンボンプロレス政治をなくす協会 ◆Zb9r8FvdBM
20/07/06 09:05:50 TFs4fZ3B0.net
>>8
今となってはエイズは糖尿病みたいなもんだしなぁ
とりあえず薬で進行はストップできる
コロナはまだその段階じゃないけど政治的にはなぜかその段階に達した事になってるので
スルーしてるだけだろう。皮算用なのか目途が立ってるのか知らんけど冬には薬ができてる前提になってるし

15:不要不急の名無しさん
20/07/06 09:06:38.09 4OBxwpSZ0.net
始祖ウィルスあったとしてもそれ知ったところでどうしようもないくらい世代重ねてるんだろ
ゲノム解析してコントロールできるならいいけどそれならそもそももう人間が恐れるものなくなるわけで

16:不要不急の名無しさん
20/07/06 09:10:23.44 4NtwitoF0.net
このウイルスを武漢で保管して実験してたな

17:不要不急の名無しさん
20/07/06 09:11:50.94 GmUezNt+0.net
このウイルスを中共が改造してばらまいたんだろ

18:不要不急の名無しさん
20/07/06 09:13:28.05 u+pDi2PB0.net
また新しいインフルとかも中国から出たんでしょ?
なんでいつも中国からワケわからんウイルス出るんだ?

19:不要不急の名無しさん
20/07/06 09:14:16.79 AD7htIDg0.net
まだまだウイルスの変遷を遡るルートにたどり着くには時間が掛かりそーだなー
コウモリのフン→中間宿主→人間とは予想してっけど
こいつが起源なら中間宿主で弱毒化してんな

20:三河農士
20/07/06 09:18:40.28 VN0n0zL30.net
>>15
これは交差免疫の研究に関連するのでは?
新型だけど東アジア人はとっくに、不完全ながら免疫ができてましたっていう。

21:不要不急の名無しさん
20/07/06 09:21:50.63 BlCY5pD60.net
こじつけだろ

22:不要不急の名無しさん
20/07/06 09:24:23 AD7htIDg0.net
>>18
ヒトと家畜と野生動物の距離感が近すぎなんやろな
高病原性鳥インフルに中国人が時々罹ってるパターンがだいたいこれ

23:不要不急の名無しさん
20/07/06 09:27:01.11 yXy4oHRc0.net
責任取らずに他責にするお子様には共産主義者が多いって本当ですか?

24:不要不急の名無しさん
20/07/06 09:28:00.31 nJyPgMfT0.net
まあ 不幸中の幸いで
日本は 莫大な医療費のせいで 財政破綻しかけてたのが おかげさまで 回避できそうだから 良かった良かった
財政破綻したら、日本の公務員たち みんな自宅待機になるとこだったからね

25:不要不急の名無しさん
20/07/06 09:30:04 nJyPgMfT0.net
>>22
個人的には やっぱ 武漢の市場の コウモリが 1番 気になってる
距離が近すぎなんだな

26:不要不急の名無しさん
20/07/06 09:31:14.08 PkZSZ/Rr0.net
遺伝子の世界では類似度96.2%は「ほぼ一致しない」ことになりますけど?

27:不要不急の名無しさん
20/07/06 09:40:18.89 zysHn+7P0.net
>>26
生物とウイルスでは違うんじゃない?

28:不要不急の名無しさん
20/07/06 09:41:35.51 GToBBlpk0.net
ドラマじみてきたな

29:不要不急の名無しさん
20/07/06 09:42:02.68 eBfZPqtc0.net
>>2
遺伝子がDNAならその認識で合ってる
でも変異しまくるRNAは違う
90%一致でも極めて近い親戚関係の可能性がある

30:不要不急の名無しさん
20/07/06 09:43:15.54 eBfZPqtc0.net
>>16
それっぽい

31:不要不急の名無しさん
20/07/06 09:45:55.33 E3jjWoDz0.net
こんなことよりも、自国の感染率いい加減下げろよと

32:不要不急の名無しさん
20/07/06 10:05:38.42 p7MbXkIG0.net
【画像】まんさん、ストッキングを履いてるも油断してパンツが透けるwwwwwwwwwww
URLリンク(mskix.liccivic.org)
日本人の女の子が正座をさせられ顔面を本気で蹴られている動画が出回る
URLリンク(mskix.liccivic.org)

33:不要不急の名無しさん
20/07/06 10:12:00.10 bjT38UtS0.net
変異サイクルが早くて
致死性や感染力が高い変異種が出てくると
新型だーって騒ぎになり
変異して致死性も感染力も落ちて
最後は無症状
そんなものなんじゃないかな
コウモリやラクダのせいにしてるけど

34:不要不急の名無しさん
20/07/06 10:13:01.32 v7ZWEKRL0.net
石正麗はコウモリが媒介するコロナ
では中国最高レベルの専門家

35:不要不急の名無しさん
20/07/06 10:16:43 skdZsf040.net
んなもん瘧は十億年以上前からいて大滅亡やら滅亡引き起こしてきたので
どこにでもいるわさ 
透明度によるけど光の届かない一定以上の深さの川には大抵存在して
だから昔の日本では本格流行の前の風邪ですなって段階では
厄介な風邪にかかったといえば同様の生息域にいて抗体もってる事が多かった鰻食ってた

36:不要不急の名無しさん
20/07/06 10:18:36 TrTJ3K2l0.net
>>1
おれの近くにやたら中国人を連れてくるバカがいるんだが
インフルエンザではない変な風邪が毎年流行ってたわ
やはりな

37:不要不急の名無しさん
20/07/06 10:22:58.01 emR47TOk0.net
ここの話だなww
URLリンク(crisp-bio.blog.jp)
コウモリの一種であるRhinolophus affinis (馬蹄形の鼻を帯びたコウモリ)の
CoV 'RaTG13'とSARS-CoV-2のゲノム類似度は~96%であるが、ウイルスの機能に
影響を及ぼすと思われる領域には大きな違いが存在する。
SARS-CoV-2の起源
コウモリがRaTG13とRmYN02を含む広汎にわたるCoVのリザーバーであることには、
疑う余地が無い。また、現時点では、ゲノム配列からみて、SARS-CoV-2に最も
近縁のCoVは、武漢から1,500 km以上離れている雲南省で捕獲されたコウモリ
由来である。一方で、湖北省のコウモリから分離されたCoVは比較的少数で
SARS-CoV-2とは比較的遠縁である。

38:不要不急の名無しさん
20/07/06 10:49:29.50 /l0ieXqw0.net
>>22
それでもちゃんと手洗いしてりゃあ、まだいいんだけどね・・・
向こうの農村の連中は、鳥の死骸触った手を洗わずにそのまま食事とか普通
衛生観念の欠如も大きい

39:不要不急の名無しさん
20/07/06 10:51:07 Cthtgc3O0.net
今の中国軍の動きを重ねてみれば生物兵器だったと言える

40:不要不急の名無しさん
20/07/06 10:51:36.23 k8BEJlER0.net
これが東アジア地域のファクターXか
これが無かったら日本も欧米並の死者になっていたかもしれない

41:不要不急の名無しさん
20/07/06 10:52:43.39 rs5MjKpd0.net
風邪コロナのちょっと違うやつだろ?
まえから居るだろ

42:不要不急の名無しさん
20/07/06 10:54:07 zysHn+7P0.net
>>40
これが本当なら、そういう事だろうね。

43:不要不急の名無しさん
20/07/06 10:57:54 FoWf9ch80.net
>>40
めっちゃ致死率高そうに見えるんだけど

44:不要不急の名無しさん
20/07/06 12:34:15.50 g082on8v0.net
中国が発祥を認めるけど
人工的に改変したことは
否定できるってことだね
隠蔽中国は追い込まれてるね


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1436日前に更新/10 KB
担当:undef