【くらし】ゴキブリの ..
[2ch|▼Menu]
934:不要不急の名無しさん
20/07/05 14:04:09.56 8XHBDcEQ0.net
>>907
置く時期を早めにしたらどう? うちは5月半ばに設置してから激減した
数年前に初めてブラックキャップ使った時は7月頃に置いたが
設置した後もちょこちょこは見かけた
夏場になると活発化するし数も増えるから、早めに手を打たないと
流石にブラックキャップだけでは駆除し切れないのかなと思った
勿論早めに設置しても出る時は出るだろうけどね

935:不要不急の名無しさん
20/07/05 14:04:25.47 wUMUVGY90.net
大阪はクロゴキブリ
沖縄はワモンゴキブリ

936:不要不急の名無しさん
20/07/05 14:04:39.60 1gQdgkUm0.net
>>928
あれは危険。普通の殺虫剤、洗剤が安全で安い。

937:不要不急の名無しさん
20/07/05 14:05:21 vDXcS6HJ0.net
最近はゴキブリ駆除も
黒人差別を想起させるとして
CM自粛だからな

938:不要不急の名無しさん
20/07/05 14:05:53 vOzQBZrb0.net
こち亀のゴキブリ回はハズレがなくて面白い

939:不要不急の名無しさん
20/07/05 14:06:00 hH2lkJJk0.net
そう教えてくれたのはアース製薬・研究部の有吉 立課長。
同社では研究のために、約25年以上前から4.5畳のスペースに
ゴキブリ60万頭を飼育しているといいます。

専門家はゴキブリは1頭2頭って数えるんかよ

940:不要不急の名無しさん
20/07/05 14:06:37 NVijYasC0.net
このスレ参考になるけど、みんなのゴキ体験談が恐ろしい

941:不要不急の名無しさん
20/07/05 14:07:35.21 YVvUwdoY0.net
瞬間凍結みたいなやつが拭かなくていいし面白いんだけどコスパ最悪だから買えない

942:不要不急の名無しさん
20/07/05 14:08:13.62 vK839jbj0.net
エアコンの排水ホースからゴキブリが浸入するって、あり得るのか?
超自然現象級に稀な出来事じゃね?

943:不要不急の名無しさん
20/07/05 14:08:35.54 RqIg18TF0.net
>>558
>>563
ブラックキャップ以上に効くの教えてよ

944:不要不急の名無しさん
20/07/05 14:08:42.64 0jwVhGIC0.net
>>897 それは違うぞ
消化器系の病原菌、サルモネラ菌、ブドウ状球菌、腸炎ビブリオ、
ボツリヌス菌やO-157などを体につけて運ぶことや、
糞から出すことで感染症を蔓延させます。また、
バクテリアやアメーバー赤痢などの中間宿主になるともいわれています。
不潔な条件下では特に注意が必要ですが、
清潔な条件下でも病原菌というのは増殖するため油断は禁物です。
URLリンク(tp-kokusai.co.jp)

945:不要不急の名無しさん
20/07/05 14:08:49.08 WEMlXKmG0.net
コロナを撒き散らすトン菌土人のようだ

946:不要不急の名無しさん
20/07/05 14:09:54.84 Y2CqPf9r0.net
ゴキブリホイホイは小ネズミかかったことある
あの糊超強力なんだな

947:不要不急の名無しさん
20/07/05 14:10:58.23 1z0y+5cD0.net
>>945
マジかよ中国人最低だな
流石朝鮮の兄弟国

948:不要不急の名無しさん
20/07/05 14:11:55.04 etE41gKY0.net
うちのアパート6階建てで部屋は5階だけど、通路でゴキブリ見た、衝撃的だった

949:不要不急の名無しさん
20/07/05 14:12:12.63 RqIg18TF0.net
>>848
結局これ
多めに置くとマジで出なくなる

950:不要不急の名無しさん
20/07/05 14:12:47.12 VIK3O4Mn0.net
1匹見たら100匹いるっていうのはチャバネゴキのことでしょ

951:不要不急の名無しさん
20/07/05 14:13:35.90 etE41gKY0.net
>>848
アパートの1階の部屋の前に何箇所か置かれてる、朝仕事に行く時にたまにGの死体が転がっている

952:不要不急の名無しさん
20/07/05 14:13:55.12 YVvUwdoY0.net
>>948
なにが衝撃的なのかわからないんだけど

953:名無し
20/07/05 14:13:55.92 Tsdox90j0.net
別にゴキブリは大して悪さしないのだからどうでも良い

954:不要不急の名無しさん
20/07/05 14:14:45.66 1gQdgkUm0.net
>>939
ゴキブリに限らず、学術的に昆虫は頭で数える。

955:不要不急の名無しさん
20/07/05 14:15:15.89 YVvUwdoY0.net
>>949
それ死んでタンスの裏とかに100匹くらいゴキブリの死骸があるだけだろ

956:不要不急の名無しさん
20/07/05 14:16:21.26 YVvUwdoY0.net
クモが大丈夫なら結局アシダカグモが1番清潔、安全な駆除方法

957:不要不急の名無しさん
20/07/05 14:16:25.12 eAHedc5U0.net
小さいGがみんなの体の中にもう
入り込んでいて、みんなの臓器を少しずつ、、、、
うわあああああ

958:不要不急の名無しさん
20/07/05 14:18:29.43 Pa+KTocR0.net
1人いたら100人はいる

959:不要不急の名無しさん
20/07/05 14:18:49.17 g2Agp6080.net
居てもいいから壁の裏から出てくるな

960:不要不急の名無しさん
20/07/05 14:19:08.56 /4Q7lBs50.net
>>59
昆虫採集行くとくぬぎの樹液出てるところに、カブトムシ、クワガタ、アリ、スズメバチ、そしてゴキブリがだいたいいる。
なにはなくともゴキブリはほぼいる(´;ω;`)ブワッ

961:不要不急の名無しさん
20/07/05 14:20:06.22 n7Tag4FE0.net
>>956
関東の田舎だがいまだアシダカグモ見たことない

962:不要不急の名無しさん
20/07/05 14:20:26 Rlo01qL50.net
確かに韓国人は全国どこにでもいるな

963:不要不急の名無しさん
20/07/05 14:20:41 eAHedc5U0.net
風呂入ろうとしたらカサカサって聞こえてよく見たら
ゴキがいたことあったな

964:不要不急の名無しさん
20/07/05 14:20:54 YdluiUjg0.net
ブラックキャップは外から呼び寄せちゃうからダメ

965:不要不急の名無しさん
20/07/05 14:21:03 esmNeYgi0.net
アシダカ軍曹って、超デカいのになると壁を走り回るときに
バサバサ音立てるんで、メチャ恐怖。

966:不要不急の名無しさん
20/07/05 14:21:36 etE41gKY0.net
>>952
アパートの上階にもいるものなの?知らなかった安心してた

967:不要不急の名無しさん
20/07/05 14:22:32 /4Q7lBs50.net
>>963
昨日の夜、異音がしたんで台所見たら、壁に歩いてたからアースジェットで倒した。
隙間という隙間に吹きかけたら子供ゴキブリ出てきて泣きたくなった(´;ω;`)ブワッ

968:不要不急の名無しさん
20/07/05 14:23:03 etE41gKY0.net
>>965
うちの田舎でもたまに出たけど、畳の上を走って逃げる時の音もトラウマになってる

969:不要不急の名無しさん
20/07/05 14:25:34 pCQhcFeH0.net
15年ほど前、一周歩いて15分ほどの小さいモルディブの島に旅行に行った時
部屋でゴキ出た
現地の住み込みのモルディブ人は初めて見たと行っていたから
荷物にくっついてきたんだろうな
ああ怖い

970:不要不急の名無しさん
20/07/05 14:27:36 xWCUmJy40.net
コロナ感染者と一緒だな

971:不要不急の名無しさん
20/07/05 14:27:46 aGKFTpWp0.net
ゴキブリが下から上に飛ばないというのは嘘。
風がない状態なら1メートル以上も上昇して壁に止まる。

972:不要不急の名無しさん
20/07/05 14:28:24 dn/n7FRs0.net
>>966
エレベーターや人にくっついてあがってくる

973:不要不急の名無しさん
20/07/05 14:28:37 eAHedc5U0.net
>>967
ゴキって殺虫剤かけすぎると毒持つらしいぞ。

974:不要不急の名無しさん
20/07/05 14:29:30 /lquWyZo0.net
ゲジがよく出るわ
あとゴキの赤ちゃんだと思ってたが紙魚も出る

975:不要不急の名無しさん
20/07/05 14:31:53 etE41gKY0.net
>>972
ああなるほど、そういえばエレベーターの中で一度Gを見たな、あれには絶望した

976:不要不急の名無しさん
20/07/05 14:32:16 Egsm9E4L0.net
>>960
スズメバチと一緒にいれるって凄いよな

977:不要不急の名無しさん
20/07/05 14:32:39 68tRn6gP0.net
ブラックキャップを仕掛ければ解決

978:不要不急の名無しさん
20/07/05 14:33:00 mejP78uh0.net
このスレの画像は死んでも開かん

979:不要不急の名無しさん
20/07/05 14:33:23 2YJSlcdN0.net
「1匹見つけたら100匹いる」は本当?
のタイトルに対して答えだしてなくない?

980:不要不急の名無しさん
20/07/05 14:33:25 sR9xv+yP0.net
>>974
ゲジは益虫だしよく見ると可愛いから放置してる

981:不要不急の名無しさん
20/07/05 14:35:55.89 aGKFTpWp0.net
>>972
新築入居開始1週間後のタワマン36階でデカいのが出たそうだから

982:不要不急の名無しさん
20/07/05 14:35:58.14 0Nxe1Gjl0.net
ゴキジェット初めて使ったけど超強力だなw
ゴキブリを秒殺とは
長らくゴキブリはしぶとい生き物だと思ってたけどキンチョールとかで倒そうとしてたのがいけなかったんだな
やっぱり専用の殺虫剤は違うな

983:不要不急の名無しさん
20/07/05 14:37:29.59 aGKFTpWp0.net
ムエンダーって効くの?
6畳で4プッシュ、それでタンスの裏までって・・・
それだけの毒性があったら人体にも何かしらの影響がありそう

984:不要不急の名無しさん
20/07/05 14:40:24.90 XxZQ0jNy0.net
>>971
マンションの廊下で床上70センチあたりから
一旦下降して天井まで飛び移ったのは見たことがある
屋内廊下だったから風はなかった

985:不要不急の名無しさん
20/07/05 14:40:50.91 etE41gKY0.net
>>981
ゴキブリ凄すぎる

986:不要不急の名無しさん
20/07/05 14:40:59.61 GTKpV2990.net
引っ越し荷物にもついてくるし届け物にもついてくる

987:不要不急の名無しさん
20/07/05 14:42:00 SrNrla8u0.net
>>239
昔使ってた財布に似てる

988:不要不急の名無しさん
20/07/05 14:42:55 XWx+kOS3O.net
ホストの最盛期と見間違えた。すまん

989:不要不急の名無しさん
20/07/05 14:44:50.09 fdydKoVk0.net
>>971
Gが上へは飛べないというのは学会の権威みたいな爺が言ったことだから。
他の学者はそれがおかしいと思っても
その爺が学会から消え去るまで異を唱えられない。
学者、とくに理系の世界なんてそんなもの。

990:不要不急の名無しさん
20/07/05 14:45:21.79 /lquWyZo0.net
>>980
かわいい虫はティッシュでつまんで部屋の外に逃すが
ゲジはモゲルからな
ハエトリグモは部屋に飼ってるけどゲジは可愛いっちゃ可愛いが部屋においておいくのは流石に…

991:不要不急の名無しさん
20/07/05 14:46:19.85 Egsm9E4L0.net
元気なGとヨボヨボGの
個体差は大きいね

992:不要不急の名無しさん
20/07/05 14:47:02.10 GsqqcIX80.net
>>989
意外と文系の方が上に刃向かえるんだよな


993:不要不急の名無しさん
20/07/05 14:48:00.94 sCfG1ZC50.net
さすがに盛ってるけどな

994:不要不急の名無しさん
20/07/05 14:48:10.98 esmNeYgi0.net
ゲジって長い脚がいっぱいある奴? かわいくないっ!!
ハエトリちゃんは可愛いが

995:不要不急の名無しさん
20/07/05 14:50:01.68 eyV+Ki8p0.net
>>991
元気なGは卵産む場所を探してる元凶奴

996:不要不急の名無しさん
20/07/05 14:50:23.50 19dDcyFW0.net
海沿いに住んでいるけど、防波堤の隙間なんかに
いっぱい潜んでいるのを見たら、
いくら家の中で駆除しても絶対侵入されると悟った。

997:不要不急の名無しさん
20/07/05 14:53:10.75 Ah2FPQ/f0.net
>>989
おぼ子が葬られたのもそれな

998:不要不急の名無しさん
20/07/05 14:53:36.68 YVvUwdoY0.net
>>989
うえに飛んでるとこ撮影して発表するだけだろw

999:不要不急の名無しさん
20/07/05 14:54:04.31 gfQm8ums0.net
>>17


1000:不要不急の名無しさん
20/07/05 14:55:19 0jwVhGIC0.net
 ゴキブリが新型コロナウイルスを運んで
感染者を増やしている。分かっているはずなのに
厚労省や自衛隊病院(ダイプリの件)などは何故か公表しない

1001:1001
Over 1000 Thread .net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5時間 33分 45秒


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1428日前に更新/191 KB
担当:undef