【調査】しゃぶしゃぶといえば、牛肉?豚肉? [ひぃぃ★] at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
600:不要不急の名無しさん
20/07/04 00:51:56 yAPEJfdp0.net
>>596
ギリギリ昭和生まれだけど昔っから豚だったよ
牛ならすき焼きにしちゃう
水炊きや出汁と野菜、ポン酢に合わせるなら豚肉が美味いと思うけどなぁ

601:不要不急の名無しさん
20/07/04 00:54:41 s3pNyPcZ0.net
豚しゃぶも美味いけどな

602:不要不急の名無しさん
20/07/04 00:56:08 I3qtUoEY0.net
>>1
しゃぶしゃぶが牛で、豚しゃぶが豚

603:不要不急の名無しさん
20/07/04 00:57:33.46 R4icCLZD0.net
貧しいところ、そんなとこから集まってる東京
が豚だな

604:不要不急の名無しさん
20/07/04 00:57:48.42 sfSWZ9ka0.net
豚肉の寄生虫を知らないバカが増えたな

605:不要不急の名無しさん
20/07/04 00:58:01.90 SHFGRXsT0.net
しゃぶしゃぶは豚なんかあり得ない
そんな店もない
しゃぶしゃぶといえば木曽路
木曽路のしゃぶしゃぶで和牛霜降り肉にごまだれ、野菜はポン酢で食べるのが正統派

606:不要不急の名無しさん
20/07/04 00:59:11.63 lVhUXxTf0.net
スーパーで牛用豚用でうってるのは見る
外食で食べたことないものを家で調理するのはね、なんか負けたきぶんになる
そんな感じで食べたことないものだらけで死んでいくのだろう

607:不要不急の名無しさん
20/07/04 00:59:34.77 cqavAe5H0.net
レタス

608:不要不急の名無しさん
20/07/04 01:00:32 3DXgMveu0.net
>>600
へーやっぱり土地によって違うんだねー。
もともとしゃぶしゃぶなんて高級料理で輸入牛肉が安くなって食べ放題の店が流行るまで身銭で喰ったことなかった。
そんでそんな店が狂牛病騒ぎの頃に豚しゃぶをメニューに載っけだしてそれも始めて食べて旨くて好きになった。
こちら神奈川。

609:不要不急の名無しさん
20/07/04 01:04:29 iZWW5ek80.net
平均収入も低く、被差別部落民と、ナマポ在日韓国朝鮮人の巣窟である関西

まあ・・・なんやねぇ

610:不要不急の名無しさん
20/07/04 01:06:29 ymogRY9a0.net
牛は美味いシャブ用がなかなか置いてない
あってもボッタだし買わない
食ってしまえば数分で余韻なんて引くし
安いブタでええわ
豚だって脂身少ないサッパリしたのが美味いわ
ネギたっぷりでポンズで食えばラクチン&美味い&安いでいい事ずくめ

611:不要不急の名無しさん
20/07/04 01:06:36 VUvSC5Cp0.net
最近はしゃぶしゃぶ肉ですき焼き作ってる
歳とってくると豚の方がすき焼きは美味い

612:不要不急の名無しさん
20/07/04 01:06:57 ZUhgpSmm0.net
牛か羊かブリだなあ

安い牛は臭いから胡麻じゃないと食えない

613:不要不急の名無しさん
20/07/04 01:08:23 KcPZKfBq0.net
>>2
はえーよ(´・ω・`)

614:不要不急の名無しさん
20/07/04 01:08:55.64 oRb2LdkI0.net
安い店は豚 高い店は牛
安い店の牛はボロ雑巾みたい

615:不要不急の名無しさん
20/07/04 01:13:25.68 SHFGRXsT0.net
豚のしゃぶしゃぶの店は近所にない
しゃぶしゃぶの店は木曽路だけ
もちろん和牛霜降りが一番おいしい

616:不要不急の名無しさん
20/07/04 01:15:53 QydZCIj30.net
牛は焼きたい
しゃぶしゃぶは豚だなあ

617:不要不急の名無しさん
20/07/04 01:18:39 kaHLuFuU0.net
>>615
冷しゃぶとか蒸ししゃぶ食べないの?
それらは普通は豚だが旨いよ。

618:不要不急の名無しさん
20/07/04 01:21:12 j6r7vzZJ0.net
>>617
>>615は木曽路の中の人なんじゃない?

619:不要不急の名無しさん
20/07/04 01:24:02 ih76Pabo0.net
しゃぶしゃぶとか、ほとんど食べないが
その肉がなんの肉だったとかさらに興味もない。

620:不要不急の名無しさん
20/07/04 01:24:23 N2ioeVc/0.net
>>564
しゃぶしゃぶは沸騰させたらダメだよ。
アクが出てくるしバサバサになるから。
しゃぶしゃぶ鍋は使ったらダメなの。
土鍋で表面が揺れるくらいの温度で火を通す。野菜は肉が終わってから温度を上げて火を通す。

621:不要不急の名無しさん
20/07/04 01:30:19 yAeu4wL70.net
鍋なら牛肉に決まってるが、冷しゃぶは豚のが圧倒的にうまい

622:不要不急の名無しさん
20/07/04 01:30:21 r1tZmEe/0.net
>>615はちょっと辺鄙なところにお住いだな
温野菜、しゃぶ葉、モーパラあたりのしゃぶしゃぶチェーンがないのに木曽路だけあるって面白いw

623:不要不急の名無しさん
20/07/04 01:33:21.31 j5as+UH60.net
20年前までは「豚しゃぶ」という料理は存在しなかったんだよ
人体にとって危険な寄生虫を日本国内の豚から撲滅したのは
それほど昔の話じゃない
客が火を通っていない肉を食う可能性があるしゃぶしゃぶに
豚は使えなかった

今の国内産豚の危険度は牛や鶏と変わらない
年配の人間で豚の生を異常に恐怖する人間もまだいるけど

624:不要不急の名無しさん
20/07/04 01:35:28 5YJXuL8r0.net
>>548
下品だ汚いだと先に言い始める奴が一番下品で汚い件
影響力の高いメディアで言ったもん勝ち(マスゴミ)を抱える地方ならではのやり口だよね

625:不要不急の名無しさん
20/07/04 01:38:25 OIVsITiV0.net
子供の頃好きだったけど大人になってからしゃぶしゃぶってせんな
なんでやろ?

626:不要不急の名無しさん
20/07/04 01:42:23 bBedgYZw0.net
地域のブランド豚とかそこそこの値段で結構いけるぞ
東京もなんかエロサイトみたいな名前のが美味かった

627:不要不急の名無しさん
20/07/04 01:44:16.59 npYMnnjn0.net
>>588
薩長が東京を拠点にしてたから
東京は豚肉文化になった訳で

628:不要不急の名無しさん
20/07/04 01:49:02.16 j6r7vzZJ0.net
>>548
肉じゃがカレー肉うどんの時は
牛牛牛!!ってすぐ飛んでくるけど
しゃぶしゃぶでは大人しいって事は
実はしゃぶしゃぶ自体をあまり
食べた事が無いのでは…
なら肉じゃがカレー肉うどんで使う
"牛肉"ってどんな部位のどんな肉…?

629:名無し
20/07/04 01:51:03.75 bAXyETH40.net
豚肉の肉じゃがなんてありえない

630:不要不急の名無しさん
20/07/04 01:52:29.85 j6r7vzZJ0.net
>>629
ホントにすぐ飛んできた

631:不要不急の名無しさん
20/07/04 01:53:18.19 u/ZgZRan0.net
お店に食べに行くしゃぶしゃぶは牛
お家で食べるのは牛だったり豚だったり両方だったり、ただ豚はリーズナブルなやつでも美味しいのはあるけど、牛はグラム千円以下は美味いのは無い!グラム二百円の豚より劣る。
安くて美味しいのが豚しゃぶ、高級だと滅茶苦茶美味しいのが牛しゃぶ。ガッツリ見えたら食欲無くなるのがノーパンしゃぶしゃぶ

632:不要不急の名無しさん
20/07/04 01:53:29.64 DhZMNxYM0.net
牛しゃぶって牛の味が強すぎていまいち好きじゃないな

633:不要不急の名無しさん
20/07/04 01:59:18 9BINcz5Q0.net
>>631
女子?

634:不要不急の名無しさん
20/07/04 02:02:45 +4bE/Bhe0.net
しゃぶしゃぶって大阪発祥なのに、
東京人が大阪はああだこうだ、関西はああだこうだと
また地域差別の話に持っていく方がおかしい。
URLリンク(kunitori-jp.net)

てか、牛肉でも豚肉でも好きな方で食えよ。
ジャムは赤リンゴで作りますか、青リンゴで作りますかっていう話くらい馬鹿らしい。
好きな方使え。
何で東京人ってすぐ西日本がああだのと文句つけてくるのか。
他の地域の悪口言ってる暇あるなら、東京で続出してる新コロナの感染者をなんとかしょろよ。

635:不要不急の名無しさん
20/07/04 02:05:58 Ba7yutHV0.net
>>1
アホか、しゃぶしゃぶといえばノーパンじゃろ
 

636:不要不急の名無しさん
20/07/04 02:08:40.92 UjVMYSkJ0.net
どっちにしろ良い肉じゃないと美味しく食べられないんだろうな、
遠い目

637:不要不急の名無しさん
20/07/04 02:10:06.93 xTMjQqXW0.net
訂正しよう 牛肉を不味く食べる料理法はすき焼きだけじゃない このしゃぶしゃぶもだ。

638:不要不急の名無しさん
20/07/04 02:10:27.13 uCQAePd/0.net
>>634
現実を見なよ。5chじゃなくて現実を。
大阪含め西日本にケチつける東京人なんてリアルにはほとんどいないよ。
東京含め東日本にケチつける大阪人はリアルにたくさんいるけど。
そしてこのスレのどこに大阪差別、関西差別のレスがあるの?レス番を示してみて。

639:不要不急の名無しさん
20/07/04 02:11:55.86 ItDvt8cP0.net
>>577
庶民の鏡

640:不要不急の名無しさん
20/07/04 02:14:05.34 RBKR+yxk0.net
>>638
メクラか池沼か

641:不要不急の名無しさん
20/07/04 02:17:35.32 uCQAePd/0.net
>>640
ID変えないと書き込みもできないなんて惨めだね…

642:不要不急の名無しさん
20/07/04 02:18:22 1fg3Lz/D0.net
ブランド牛が値下がりしたって騒いでるが
豚肉は今年に入って以降2割以上値段上がってるから
儲かってるところは儲かってる
騒ぐのは損してるところだけだから調べないとわからないってことだ

643:不要不急の名無しさん
20/07/04 02:20:04 G0H1ywOp0.net
こうやって、しゃぶしゃぶの存在を思い出させて、
クソ暑い夏にコロナ患者と汗だくでしゃぶしゃぶするバカを発掘するスレ

うちの市の患者第一号は、しゃぶ葉の店員だった

644:不要不急の名無しさん
20/07/04 02:23:32.48 ItDvt8cP0.net
しゃぶは店に限る。
すき焼きは家でも何とかなる。
理由は不明。
ただし安い店はダメよw

645:不要不急の名無しさん
20/07/04 02:23:57.37 IW1utD840.net
関東だけどしゃぶしゃぶとかすき焼きは牛肉料理と思ってるけどな
どっちも最近食べないけど 牛肉は焼いたほうが美味しい

646:不要不急の名無しさん
20/07/04 02:40:19 H/vdctou0.net
本来牛肉料理だったけど
今じゃしゃぶしゃぶ食べ放題とか当然のように豚肉だよね

647:不要不急の名無しさん
20/07/04 02:45:21 gAzWosxV0.net
東京は豚肉派なのか?
牛のしゃぶしゃぶしか食べたことないぞ

648:不要不急の名無しさん
20/07/04 02:45:52 ItDvt8cP0.net
食べ放題や回転寿司で肉や寿司を語るのは邪道w

649:不要不急の名無しさん
20/07/04 02:46:16 S+P4Abg70.net
牛はぽん酢、豚はごまだれ
それだけの事

650:不要不急の名無しさん
20/07/04 02:48:11 r4fVD3d40.net
牛ならすき焼きにするわ
豚は基本的に自宅では食べない
豚カツとか好きだけど、理由は貧乏くさくなるから

651:不要不急の名無しさん
20/07/04 02:50:21.77 PO8Y9PCX0.net
どっちでもいいな
白米下さい

652:不要不急の名無しさん
20/07/04 02:50:42.70 DM+dqju10.net
外食なら牛メインだけどね
家で食べるなら豚ともやしだけだよ
いろいろ用意すんのめんどい
>>649
同意
ごまだれにおろしにんにくとラー油で味変するの好き

653:不要不急の名無しさん
20/07/04 02:53:59.69 OK/ccgFF0.net
豚に決まってんだろ
牛なんて臭くて食えるか

654:不要不急の名無しさん
20/07/04 02:54:41.18 ik0+QdPH0.net
(´・ω・`)夜中にお腹がすくスレ開いちゃった

655:不要不急の名無しさん
20/07/04 02:54:49.90 0.net
豚肉な自分はやっぱり

656:不要不急の名無しさん
20/07/04 03:05:59.32 J3+aUW/m0.net
ぶっちゃけ言うと豚肉は安い肉でもそれなりに冷しゃぶで食えるけど
牛肉は安い肉とA4A5の肉で違いすぎる
1000円で食いたいっていうなら豚で 3000円なら牛

657:不要不急の名無しさん
20/07/04 03:06:51 JhupsvhR0.net
しゃぶしゃぶは豆腐だけで十分、肉なんて邪道
本来のしゃぶしゃぶの力を一番引き出す素材は豆腐
調味料はゆずぽん、豆腐だからってなめ腐って長ネギとかは臭いとか入れたらダメ
豆腐だけでいいから豆腐は木綿の方ね

658:不要不急の名無しさん
20/07/04 03:12:40 PiwQVfSc0.net
そういやしゃぶしゃぶは牛が当たり前だったのに
いつの間にか豚しゃぶが地位確立してたな

659:不要不急の名無しさん
20/07/04 03:14:02 igEaykWE0.net
しゃぶしゃぶやるなら高い牛肉使う
安い牛肉使うならすき焼きにする
鶏肉や羊肉や、魚介類のしゃぶしゃぶはやるけど
豚肉ではやらない
豚肉湯がいてごまだれかけるのは
しゃぶしゃぶじゃなくて別の料理だと思う(´・ω・`)

660:不要不急の名無しさん
20/07/04 03:20:25 BltiJf9Z0.net
北海道はしゃぶしゃぶといえばラム肉だ
オーストラリア産だけど

661:不要不急の名無しさん
20/07/04 03:20:41 IW1utD840.net
つーか湯がいて食べるのは美味しいとことられちゃいそうでもったいなくない

662:名無しさん@13周年
20/07/04 03:40:48.14 k1g6sbN1d
花咲ガニだ

663:不要不急の名無しさん
20/07/04 03:46:58.81 wS0aXhD/0.net
>>1
マーシーやろ

664:不要不急の名無しさん
20/07/04 03:47:29.95 D32+tHOo0.net
しゃぶしゃぶ嫌い〜

665:不要不急の名無しさん
20/07/04 03:48:55.33 kvzsAZ/s0.net
牛肉文化の関西
豚肉文化の関東
羊肉文化の北海道
これでOK?

666:不要不急の名無しさん
20/07/04 03:50:22.42 P1pcdFy20.net
>>1
ぴんさろ

667:不要不急の名無しさん
20/07/04 03:51:30.82 5FcA4vJ40.net
鷄しゃぶは無いのか?

668:不要不急の名無しさん
20/07/04 03:54:04 N7/Vvu610.net
ノーパン大杉

669:不要不急の名無しさん
20/07/04 04:02:21.00 Aig52xaH0.net
>>1
東京だけど、変わり種だった豚しゃぶは時代と共に珍しい物ではなくなったけれど、
単にしゃぶしゃぶと言ったら牛肉以外ない

670:不要不急の名無しさん
20/07/04 04:10:10.74 llf6k7sU0.net
豚肉のしゃぶしゃぶは、所謂牛肉のしゃぶしゃぶとはちょっと調理法が違うだろ
結構しっかり火を通すから肉鍋に近いもんだ
我が家の定番は具材は豚肉とほうれん草のみ、これを?油ベースのごまだれで食す
ビールのアテにもご飯のお供にも最高だぞ

671:不要不急の名無しさん
20/07/04 04:15:43 65RSaTYD0.net
豚しゃぶなんて言葉がある事から本筋は牛ってわかるだろ
アンケートはただの好みだろ

672:不要不急の名無しさん
20/07/04 04:25:11.87 uiQvHsnQ0.net
牛:すき焼き、モツ鍋、カレー、焼き肉、ビーフシチュー
豚:しゃぶしゃぶ、キムチ鍋、カツ、韓国焼き肉、やきとん
鳥:水炊き、軍鶏鍋、ちゃんこ、焼き鳥、クリームシチュー
羊:ジンギスカン
馬:桜鍋
猪:紅葉鍋

673:不要不急の名無しさん
20/07/04 04:26:54 lpCKHGtg0.net
鶏やな棒棒鶏

674:不要不急の名無しさん
20/07/04 04:27:07 wyzVZUm+0.net
しゃぶ葉で牛肉食べるやつは素人

675:不要不急の名無しさん
20/07/04 04:28:12.66 4CBSVa9G0.net
>>62
あ、それやってみよう。
コロナがおさまったら回転寿司行きたいな。

676:不要不急の名無しさん
20/07/04 04:28:20.07 OrIiYY1o0.net
しゃぶしゃぶなら牛肉
冷しゃぶなら豚肉
が美味しいかな

677:不要不急の名無しさん
20/07/04 04:28:33.80 MVFnGpHe0.net
肉の脂がすげー苦手
霜降り牛肉も豚の角煮も脂っぽすぎて食べるとムカムカする

678:不要不急の名無しさん
20/07/04 04:29:09.12 OrIiYY1o0.net
>>24
生臭いから無理

679:不要不急の名無しさん
20/07/04 04:30:20.12 lpCKHGtg0.net
冷しゃぶより蒸し鶏(棒棒鶏)の方がうまい

680:不要不急の名無しさん
20/07/04 04:31:44.54 2Q4aqoNa0.net
豚しゃぶって言葉があるのが答えだよな

681:不要不急の名無しさん
20/07/04 04:34:59 FW+tnNoT0.net
西日本の牛はどうしても童話のイメージが強い

682:不要不急の名無しさん
20/07/04 04:37:33.51 eDwxnUL60.net
牛より豚の方が安くて、さらに癖がなく食べ易い。
食べ比べてみて、家族総意で豚しゃぶのみでいいとなった。
福岡。

683:不要不急の名無しさん
20/07/04 04:38:00.65 lpCKHGtg0.net
牛肉を茹でると油が落ちてパサパサになるから美味くない
牛肉は油ギッシュで喰いたい

684:不要不急の名無しさん
20/07/04 04:40:54.30 i2bDFXWe0.net
財務省「ノーパンやろが」

685:不要不急の名無しさん
20/07/04 04:41:39.87 d4utKcYw0.net
どっちでもええやん
なんか意味あんのかこの問いは

686:不要不急の名無しさん
20/07/04 04:41:59 OrIiYY1o0.net
>>683
牛肉食べるならちゃんと金出して良い肉を揃えるべし

687:不要不急の名無しさん
20/07/04 04:42:53 sJu2rZ430.net
そもそもスーパーだと普段しゃぶしゃぶ用肉は豚しか売ってない。
牛しゃぶは年末年始しか見ないな。

688:不要不急の名無しさん
20/07/04 04:55:40.50 Ai1wjFq60.net
原型は中国の元時代の料理で羊使うらしいね
それが日本で変形して牛肉の水炊きって名称で始まったらしい
個人的には豚がいいな
牛は焼きたい

689:不要不急の名無しさん
20/07/04 05:07:04.64 hVCHG+RK0.net
ステーキや焼き肉は牛だがしゃぶしゃぶやカレーは豚だわ
水分の多い汁系とかになると豚だわ

690:不要不急の名無しさん
20/07/04 05:20:05.27 OI4ZkDqu0.net
まあ呼び方、に限定すればしゃぶしゃぶといえば牛肉、豚肉だと豚しゃぶ、だとは思う
豚しゃぶのほうが食べる機会がずっと多い、て人は多いだろうけどw

691:不要不急の名無しさん
20/07/04 05:21:41.85 GhV7/6540.net
牛って匂いがあるししゃぶしゃぶには向かないだろー。

692:不要不急の名無しさん
20/07/04 05:24:44 /WQI9Z1fO.net
すえひろが高級和牛でしゃぶしゃぶを世に出したけど
一般化したのは豚の冷しゃぶがフィードバックして豚しゃぶのがメジャーになった感じがするな

693:不要不急の名無しさん
20/07/04 05:30:56 HOYd3hRV0.net
>>1
> 「肉」と聞いたときに、関西では牛肉、
> ■関西人は圧倒的に「牛しゃぶ」派

「関西人は豚肉を食べない」は嘘
関西人も関東人と同じぐらい豚肉を食べるのに
「関西で『肉』と言えば『牛肉』」と見栄を張りまくる

【豚肉の年間消費量】
1. 鹿児島県 5.19kg
2. 神奈川県 5.07kg
3. 北海道 5.00kg

13. 東京都 4.44kg
19. 千葉県 4.26kg
21. 埼玉県 4.25kg

4. 奈良県 4.98kg
9. 和歌山県 4.58kg
16. 京都府 4.33kg
32. 兵庫県 3.81kg
34, 大阪府 3.74kg
40. 滋賀県 3.50kg

45, 富山県 3.27kg
46, 高知県 3.11kg
47. 徳島県 3.10kg

【牛肉の年間消費量】
1. 和歌山県 5.88kg
2. 奈良県 4.74kg
3. 京都府 4.52kg

17. 神奈川県 2.86kg
18. 東京都 2.77kg
26. 千葉県 2.18kg
37. 埼玉県 1.67KB

12. 大阪府 3.29kg
14, 兵庫県 3.15kg

45. 長野県 1.18kg
46. 新潟県 1.13kg
47. 岩手県 0.95kg

694:不要不急の名無しさん
20/07/04 05:33:05.29 m4UalQ2I0.net
豚肉は寄生虫の問題から火の通し方がきわめて難しいのだから、
素人が取り扱うしゃぶしゃぶにすることはありえない

695:不要不急の名無しさん
20/07/04 05:35:21.38 QZZNQ3AD0.net
>>112
別に臭くはないけど

696:不要不急の名無しさん
20/07/04 05:36:59.84 QZZNQ3AD0.net
>>685
まだ J タウンネットが対立煽って遊んでんだろう

697:不要不急の名無しさん
20/07/04 05:38:20 /WQI9Z1fO.net
何か東西対立を作れってアメリカから指令でも出てるのかw

698:不要不急の名無しさん
20/07/04 06:39:53.96 xJIOkU0F0.net
>>112
関東の牛肉ってなんだ?
大田原牛くらいしかないぞ?

699:不要不急の名無しさん
20/07/04 06:45:50.83 5ZMI1m+e0.net
はあ?
ノーパン以外あるのか?
日本を元気にするため、
ノーパンしゃぶしゃぶの復活を!

700:不要不急の名無しさん
20/07/04 06:48:40 +TKQ6IIg0.net
普通タコだよね

701:不要不急の名無しさん
20/07/04 06:52:38.67 Z2QStuCU0.net
>>694
E型肝炎の方がはるかに怖い。
厚労も通達出しているんだが。

702:不要不急の名無しさん
20/07/04 07:01:37 TazA8oz50.net
関西出身だけど、豚肉って牛肉の代替品イメージだな。

703:不要不急の名無しさん
20/07/04 07:35:24 jHyH3NoC0.net
>>1
財務省ノーパンかな

704:不要不急の名無しさん
20/07/04 07:36:37.25 sCKxGKD/0.net
>>580
海原雄山さん乙

705:不要不急の名無しさん
20/07/04 07:38:56 heJBuHzT0.net
きゃりーしゃぶしゃぶ

706:不要不急の名無しさん
20/07/04 07:39:31.74 thZ3MNII0.net
牛は黒毛和牛で極薄いスキヤキかステーキ
豚は薄切り冷しゃぶ
鶏が断トツで何にでも合う、煮物が最高や
魚は今ならイサキいったくやで!

707:不要不急の名無しさん
20/07/04 07:41:11.73 eDwxnUL60.net
寄生虫とか言うけど、
ほとんど生ハムみたいなもんだし。
塩気こそないけど。

708:不要不急の名無しさん
20/07/04 07:45:39 +Mt6b+P+0.net
>>698
アタマ悪そう

709:不要不急の名無しさん
20/07/04 07:46:30 ho18QrAT0.net
どうでもいい
牛にしろ豚にしろしゃぶしゃぶなんてわざわざ不味くして食う事はない

710:不要不急の名無しさん
20/07/04 07:47:47 xxZwz7Fe0.net
>>580
牛肉も部位ごとに考えられない奴はバカ

711:不要不急の名無しさん
20/07/04 07:57:31.31 3GjskyUF0.net
基本的に牛の方が高くない?

712:不要不急の名無しさん
20/07/04 07:59:25 z3AR9WIL0.net
>>494
埼玉の一部がな

焼肉、ビーフシチューは関東でも牛だぞ
青椒肉絲はそもそもどこでも豚のはずだが
牛肉の細切り使うのは青椒牛肉絲だ

>>577
カレーは豚バラのブロック以外認められない
ごまだれにラー油とネギの捨てがたい

>>647
自宅だとほぼ豚だな
牛だと卓上に鍋とコンロ置かないと不味い
豚だとキッチンで茹でて盛り付けて食卓に持っていけるから楽

713:不要不急の名無しさん
20/07/04 08:06:44.52 bKLevM5f0.net
>>1
どっちも美味い

714:不要不急の名無しさん
20/07/04 08:09:48.26 Piuac9EY0.net
>>2
まあ、こうなってしまうわなw

715:不要不急の名無しさん
20/07/04 08:10:33.73 IrSD8o2q0.net
ラムしゃぶ食べたい

716:ネトサポハンター
20/07/04 08:13:58.45 gLmu/1rh0.net
カニも餅もあるがな

717:不要不急の名無しさん
20/07/04 08:16:27.14 uN3SsmPH0.net
うちは、牛肉、レタス、白滝は必須
でも、本当に好きなのは海鮮しゃぶしゃぶ

718:不要不急の名無しさん
20/07/04 08:18:05.27 FYjgx4D50.net
>>2
俺の出る幕はなかった

719:不要不急の名無しさん
20/07/04 08:18:09.15 uN3SsmPH0.net
>>712
焼きdか。
東松山の韓国人街から発生したくいもんだな。
べつにまずくないんだから、堂々と焼き豚っていえばいいよね。
なんか日本料理に寄生してくるところが嫌だ。

720:不要不急の名無しさん
20/07/04 08:18:40.25 zQKB990y0.net
高くて良い牛肉ならいいけど、安い肉なら豚の方が美味しいな

721:不要不急の名無しさん
20/07/04 08:19:04.24 J8v19Vys0.net
しゃぶしゃぶだと、カレーと違って食べる頻度低いから盛り上がらないな。
どちらかというと、ゴマダレ、ポン酢、昆布ダシのどれかの方がいいかもしれん

722:不要不急の名無しさん
20/07/04 08:20:30 h1zRmdhh0.net
牛1択

723:不要不急の名無しさん
20/07/04 08:20:36 clOuHuZw0.net
薄切りならほとんどの寄生虫が斬殺されるから安心

724:不要不急の名無しさん
20/07/04 08:22:08.40 kbXUaHTm0.net
>>86
まあそりゃそうだわな
脂身と赤身の差し信仰あるけど
あれ味じゃなくて香り出やすいかどうかだし
赤身と脂身の接着面が多ければ多いほど
加熱したときに独特の甘い香りがするとかそんな感じ

725:不要不急の名無しさん
20/07/04 08:26:08 fwHgjsE40.net
豚肉のビーフシチューは知らないな

726:不要不急の名無しさん
20/07/04 08:29:14.62 MFtv+8gk0.net
>>504
おい、犬も食用なんて縄文時代だし猿を食ってたなんて聞いた事ねーぞ。
ましてや猫は江戸時代は長屋の庶民がネズミ退治にみんな飼ってた位で
食用なんかしていない。

727:不要不急の名無しさん
20/07/04 08:29:29.47 5g2EonBN0.net
合挽きならどちらも楽しめるよね

728:不要不急の名無しさん
20/07/04 08:30:35 4FMjfcQJ0.net
昔は豚しゃぶなんか食った事なかったけど今は家で食べる時はほとんど豚だな

729:不要不急の名無しさん
20/07/04 08:31:52 26yg2orN0.net
どうでもいいが朝鮮パヨクは本当の日本人日本国民に東郷平八論神社と
19世紀の日清戦争を返せよ

730:不要不急の名無しさん
20/07/04 08:32:12 bKLevM5f0.net
むしろ良い豚なら豚のがうまいかもしれん

731:不要不急の名無しさん
20/07/04 08:32:44 26yg2orN0.net
もう書いてるのに書き換えるなよ


どうでもいいが朝鮮パヨクは本当の日本人日本国民に東郷平八郎神社と
19世紀の日清戦争を返せよ

732:不要不急の名無しさん
20/07/04 08:35:16.62 9lFKyM1Z0.net
北海道はラムしゃぶ勢が隠れている

733:不要不急の名無しさん
20/07/04 08:38:25 Te3zB5SN0.net
北海道のラムはうまいよな

734:不要不急の名無しさん
20/07/04 08:39:17 3BeMXSmV0.net
牛択一だろw
て思ってたけど鹿児島で食った黒豚しゃぶしゃぶで考えが変わった

735:不要不急の名無しさん
20/07/04 08:40:40 M3gO6AE30.net
>>726
おいおい薩摩名物えのころ飯を知らんのかよ

736:不要不急の名無しさん
20/07/04 08:41:16 +TKQ6IIg0.net
北海道のラム肉は大体輸入物。
士別とか例外はあるけど

737:不要不急の名無しさん
20/07/04 08:41:57.53 bKLevM5f0.net
>>734
だよね
美味しいの食べると変わる
俺は赤城豚からだったかな

738:不要不急の名無しさん
20/07/04 08:42:18.49 bFHfSQZl0.net
東京Xブタ食って感動したわ
ブタしゃぶうますぎる

739:不要不急の名無しさん
20/07/04 08:44:23.66 r0BSsEw90.net
俺は東京だがしゃぶしゃぶで豚とかあるのかよ?
銀座の店しか行ったこと無いから牛じゃぶしかしらん!

740:不要不急の名無しさん
20/07/04 08:46:48.19 GGWyC1Cd0.net
>>7
A4以上のサーロインのしゃぶしゃぶサイコーいつも肉屋にスライスしてもらう
数喰えないので後は豚しゃぶ

741:不要不急の名無しさん
20/07/04 08:46:50.73 HRvdb63q0.net
豚しゃぶ食い慣れると牛の匂いが鼻につくようになったわ

742:不要不急の名無しさん
20/07/04 08:46:55.39 VB+w+jfX0.net
>>735
あんな出所不明の話を信じてるのかよ

743:不要不急の名無しさん
20/07/04 08:47:37.33 08ZehA980.net
>>2
優秀

744:不要不急の名無しさん
20/07/04 08:48:16.23 8qgJnh3t0.net
ラムちゃん

745:不要不急の名無しさん
20/07/04 08:49:16.77 YvdPuZHY0.net
あっさりした豚しゃぶを食べながら濃厚な牛しゃぶも食べるんやで?
豚しゃぶは安いけど牛しゃぶの肉は高いねん

746:不要不急の名無しさん
20/07/04 08:50:57.11 GYw8s2qZ0.net
豚やな

747:不要不急の名無しさん
20/07/04 08:52:30.25 GYw8s2qZ0.net
牛しゃぶは金を取れる。だから店は牛を無理矢理使うんやでwしゃぶしゃぶと言えば本来は豚やでw

748:不要不急の名無しさん
20/07/04 08:54:42.38 J9PvlzQX0.net
>>2
はええよホセ

749:不要不急の名無しさん
20/07/04 08:55:42.00 RS9rB1+K0.net
>>1
大阪だけどどっちも食うよ。鹿児島の黒豚とかバラから出る脂美味いし。
ホルスでしゃぶしゃぶするかな?神戸や松阪ならたまにカネ出して良いけど。

750:不要不急の名無しさん
20/07/04 08:57:56 z3AR9WIL0.net
>>739
トーキョーXのしゃぶしゃぶ食べたことがないとか珍しい都民だな

751:不要不急の名無しさん
20/07/04 08:57:59 xJIOkU0F0.net
>>708
それが悪くないんだなぁ

752:不要不急の名無しさん
20/07/04 09:00:10.21 9YxFyf0u0.net
豚バラ一択

753:不要不急の名無しさん
20/07/04 09:01:31.61 9YxFyf0u0.net
豚ロースだとクソまずいんだよな
霜降り和牛か豚バラがうまいんだがコスパ考えたら豚バラ一択になる

754:不要不急の名無しさん
20/07/04 09:10:37 RS9rB1+K0.net
牛豚較べるのも解るけど、胡麻ダレとポン酢の比較はどうなんかな?
ウチ子供の頃は九州に居たから柑橘類のB品とか安くて、その影響かポン酢が殆ど。
嫁さんも四国なんでやっぱりポン酢好きだな。

755:不要不急の名無しさん
20/07/04 09:12:33.52 8mWziuGF0.net
ん?牛にゴマダレなんか使わないでしょ
豚はどっちも合うけど

756:不要不急の名無しさん
20/07/04 09:14:27.55 MIEu1n6H0.net
>>1
豚しゃぶって固くならんの?

757:不要不急の名無しさん
20/07/04 09:16:41.40 VVl6ZKk80.net
よく考えたら、自分がくったことのあるのって豚しゃぶだけだな

758:不要不急の名無しさん
20/07/04 09:22:22 jgepRgsd0.net
しゃぶしゃぶってもともとは木曽路とか柿安あたりで食べる外食のメニューだった気がする
だから関西は牛しゃぶが標準なんじゃないかな

759:不要不急の名無しさん
20/07/04 09:24:11 SHFGRXsT0.net
>>754
昨年の正月に高級な飛騨牛でしゃぶしゃぶをやったが
東京在住の人間はポン酢で飛騨牛も豆腐も野菜も食べていたけど
愛知の人間は飛騨牛はごまだれで豆腐と野菜はポン酢で食べる
ごまだれもポン酢もミツカンを使う。

760:不要不急の名無しさん
20/07/04 09:31:47.85 SHFGRXsT0.net
>>758
柿安は桑名、木曽路は名古屋、どちらも関西じゃない
だいたいしゃぶしゃぶは最近は正月料理の定番だが10名ぐらいで牛肉1.5kg
で約2万円ぐらい使う。
せっかく正月に娘や婿がくるのに豚肉出したら失礼だろう。
(婿は北陸と大阪出身でしゃぶしゃぶといえば牛肉が定番)

761:不要不急の名無しさん
20/07/04 09:32:05.23 t1e3UZP80.net
豚のほうがあっさりしてると思うし
ポン酢で食べるのが好き
牛肉はたくさん食べれなくなる
量食べるなら豚だね

762:不要不急の名無しさん
20/07/04 09:37:47.90 bHtOyqNe0.net
>>754
両方出すだろ
ごまだれは肉にはいいが、野菜に合わぬ

763:不要不急の名無しさん
20/07/04 09:38:44.78 RMGUWgsB0.net
ノーパンしゃぶしゃぶなんかいつの時代だよ
実際どんなもんなのか価格共々教えてくれよ

764:不要不急の名無しさん
20/07/04 09:39:56.23 pZgdOm0d0.net
牛が好きだけど金がないので豚ばかり

765:不要不急の名無しさん
20/07/04 09:43:46.11 pZgdOm0d0.net
>>763
食い物とエロの融合って気持ち悪いよな
食い物への冒涜だわ
今はないと思うが昔のアングラマンガとかにでてくる女体盛りとかもやるやつの気が知れん

766:不要不急の名無しさん
20/07/04 09:44:49.04 cEm3M7lH0.net
>>759
お肉に関してはセレブ発言多いのに、ポン酢もゴマだれもミツカンという隠しきれない庶民感、かわいいw

767:不要不急の名無しさん
20/07/04 09:47:51.51 jgepRgsd0.net
>>760
なるほど
自分は大阪の木曽路で何度か食べたし昔からしゃぶしゃぶ店として有名だったから
だが調べたらしゃぶしゃぶと名前をつけたのは大阪のスエヒロだった

768:不要不急の名無しさん
20/07/04 10:00:38 foiGVVFf0.net
ふぐ一択に決まっとるだろうが、
この貧乏人どもが。

769:不要不急の名無しさん
20/07/04 10:11:19.52 /x1b7JEh0.net
>>741
ほんこれ。ってか牛で分類されてるところは
シャブシャブ用のマトモな豚肉が売られてないから知らないだけ、
ってオチじゃねーのか、って気がする。利幅考えると牛の方が儲けがでかいからな。

770:不要不急の名無しさん
20/07/04 10:39:09 kkTicng+0.net
>>2
まぁこれだよね

771:不要不急の名無しさん
20/07/04 10:48:07.40 RS9rB1+K0.net
>>457
横済まんが神戸、但馬、松阪とか身近なんよ。

772:不要不急の名無しさん
20/07/04 10:55:44.00 FAKbxHT40.net
豚のしゃぶしゃぶは味以前に危険だろ

773:不要不急の名無しさん
20/07/04 11:22:18.21 KPPQZaKn0.net
覚○剤に決まっとるが

774:不要不急の名無しさん
20/07/04 12:13:48.15 heMZ2OBm0.net
おい

しゃぶれよ

775:不要不急の名無しさん
20/07/04 12:17:24.73 25083Mne0.net
ドラゴンボールが入ってないの

776:不要不急の名無しさん
20/07/04 13:32:00 reMJFtY20.net
ノーパン多すぎワロタ

777:不要不急の名無しさん
20/07/04 13:44:34.74 mGYVInmS0.net
一番はかにしゃぶだと思うんだけどな。

778:不要不急の名無しさん
20/07/04 13:51:29.51 VYMIVjHs0.net
普通は牛だけどな

779:不要不急の名無しさん
20/07/04 14:41:33.14 RjPr6Vwg0.net
ノーパン行ってみたかったな。
女の質担保してないとしゃぶしゃぶも不味くなるだろ


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1442日前に更新/139 KB
担当:undef