【フランス】内閣総辞 ..
[2ch|▼Menu]
38:不要不急の名無しさん
20/07/03 17:40:37.39 KvGW0CVh0.net
>>13
共和制の国家は国家元首が大統領、行政の長や内政が首相
権限は国による
ドイツみたいに大統領が空気の国もあれば、ロシアやフランスみたいに首相が空気の国もある
たまにイランみたいな国家元首(最高指導者)、行政の長(大統領)みたいな国もあるにはあるが

39:不要不急の名無しさん
20/07/03 17:40:54.02 J+nneIZ+0.net
>>24
なるほど。自分でも調べてみた。
フランスの首相は、大統領が任命する場合もあれば、
議院内閣制を模倣し国民議会の多数党から選出される場合もある
ワロタ

40:不要不急の名無しさん
20/07/03 17:41:26.76 ZBeJEJFG0.net
>>28
慰安婦問題の合意履行が ないかぎりは
安倍政権は続投
アメリカの意向でもあるからね

41:不要不急の名無しさん
20/07/03 17:44:09.41 J+nneIZ+0.net
>>38
なるほど。
俺的感覚では、国王に任命された宰相が、「首相」で、
国民によって選ばれた国王が、「大統領」って気がしてた

42:不要不急の名無しさん
20/07/03 17:45:31 B4YV8vGa0.net
大統領制で首相がいないはアメリカの例があるがむしろ少数。
ヨーロッパの大統領制国家の多くは首相もいるが権限は大きく違う。
ドイツは大統領がお飾りで首相に実権がある。フランスは逆だな。

43:不要不急の名無しさん
20/07/03 17:47:18 QRS592Ps0.net
超時空要塞

44:不要不急の名無しさん
20/07/03 17:48:15 Ifss9D+n0.net
EUはどうなっちゃうの?

45:不要不急の名無しさん
20/07/03 17:51:51.81 O7hK51wr0.net
>>24, >>39
教科書では「半大統領制」と書かれていますが、実際は国家元首・軍最高司令官の
、直接選挙でえらばれる、共和国大統領が絶対権力者です。
内政で行き詰ると首相の首を替えるだけです。

46:不要不急の名無しさん
20/07/03 17:52:16.18 jP6CZ4Uo0.net
パヨチン「見習って日本も解散しろ」

47:不要不急の名無しさん
20/07/03 17:54:10.02 xnWOMIO10.net
>>4
マキロンでマネロンがない やり直し

48:不要不急の名無しさん
20/07/03 17:54:36.16 qu2ULZDA0.net
世界は動く、チャンネル桜の水島のような足を引っ張るアホの影響を受けたアホネトウヨだらけの日本とかなり違う

49:不要不急の名無しさん
20/07/03 18:00:08.29 Q98j52AM0.net
そういや黄色いベスト運動はどうなったんだ?

50:不要不急の名無しさん
20/07/03 18:00:42.29 VxJQBiQQ0.net
日本人はもう駄目かな
日本人が減り外人が増えている
白人と一緒
R2年1/1確定 
日本人1億2368.8万人 
総人口1億2598.8万人
0〜15歳未満 1516万人(▲1.4%)
15〜64歳未満 7490万人(▲0.55%)
64歳以上   3592万人(△0.85%)

51:不要不急の名無しさん
20/07/03 18:00:45.04 i2k5ogFq0.net
安倍政権も、8月終わりには内閣改造するんじゃない?

52:不要不急の名無しさん
20/07/03 18:01:10.71 mAgFjOsk0.net
戦時体制に移行かもしれんね
勘弁してほしいわ
11月にトランプ追い出せば平和になりそうなものだが

53:不要不急の名無しさん
20/07/03 18:03:04 VxJQBiQQ0.net
間違い65歳以上
中国や朝鮮の帰化含めるともっと少ないかな

54:不要不急の名無しさん
20/07/03 18:05:30 44nM+nGv0.net
共和党のマケロン離れ

55:不要不急の名無しさん
20/07/03 18:06:06 VxJQBiQQ0.net
安倍政権からどうなったか
一回調べた方が良い

56:不要不急の名無しさん
20/07/03 18:09:32 0JYdBBzA0.net
マカロンさんが辞める訳じゃないのか
うちのセクシーと大した年齢かわらないのに立派だよな

57:不要不急の名無しさん
20/07/03 18:09:56 qu2ULZDA0.net
トランプが謀略で誕生し、ブレグジットは成功、英米ともに日本へ移民圧力をかけるはずがないということもわからんカタワが騒いでてワロタ

58:不要不急の名無しさん
20/07/03 18:11:08.83 qu2ULZDA0.net
とにかく保守がバカすぎる、保守がバカになったのは水島のような奴が仕切って
円はいくらでも刷れるみたいアホみたいな国際感覚のないことを言い出したあたりからめちゃめちゃになっていくのである

59:不要不急の名無しさん
20/07/03 18:11:34.18 UQyYIwcw0.net
コロナ食い止められなくて責任放棄w
それで国民の税金もらってんだからいい身分だよなぁ
さすがヨーロッパは不潔だし心も汚い

60:不要不急の名無しさん
20/07/03 18:12:01.91 44nM+nGv0.net
マコロンの共和国前進は議会で過半数を持ってるのに首相を共和党に譲ってやったんだよね

61:不要不急の名無しさん
20/07/03 18:12:48.81 qu2ULZDA0.net
安倍がグローバリストとかいうのもアホ丸出し
日本人は当たり前のようにグローバルの世界で生きており
安倍は日本人がグローバル社会で損をしないように自由主義圏と価値観を合わせて政策をする人である

62:瀬賀康介
20/07/03 18:13:50.80 aJYhWUeg0.net
>>28
次の選挙で小池さんが落ちるってなったら
支配層にとって邪魔になったという意味でとらえて構わない。
普通あれほどの支持率で落ちるなんて考えられないから。
安倍さんの辞職があったとすれば本当の役目果たしたという意味。

63:不要不急の名無しさん
20/07/03 18:19:40 44nM+nGv0.net
マキロンは社会党で閣僚だったけど
大臣を辞して新党立ち上げて大勝利!な人で基盤は弱い

64:不要不急の名無しさん
20/07/03 18:19:43 qu2ULZDA0.net
コロナ禍は日米英欧が裏で組んで動いてるので安倍はコントロールする必要があった
世界は社会洗脳がそこそこ働いたが日本はアホ保守のせいでめちゃめちゃになった
小池は個人プレーをやるので怒られた、勝手に基準など決めるなバカ、ということ

65:不要不急の名無しさん
20/07/03 18:21:08 qu2ULZDA0.net
小池のアホのおばはんと同様に、世界の構造がいい歳こいて政治を語っていながら一つもわかっていないのが、
チャンネル桜の水島周りのアホ保守論壇である

66:不要不急の名無しさん
20/07/03 18:21:26 01S9arsN0.net
俺も辞職したい(´・ω・`)

67:不要不急の名無しさん
20/07/03 18:28:18.43 TVptVp540.net
>>66
何をだよw

68:不要不急の名無しさん
20/07/03 18:28:40.93 W5w0DX800.net
>>1
潔いね!!
安倍自民も見習ったら?
何時迄もしがみ付いててみっともない。
裸の王様=安倍

69:不要不急の名無しさん
20/07/03 19:17:24 Wfvp2INc0.net
5ちゃんねるの危険厨で政権動かすから
アベちゃんは譲って消えてくれ

70:不要不急の名無しさん
20/07/03 19:37:14.70 t65NUrjW0.net
フランスの首相って日本で言ったらどのくらいのポジションなんかな?与党の幹事長クラスかな?

71:不要不急の名無しさん
20/07/03 19:46:41.06 mxGpGIqm0.net
海外の政治というと米か英しか報道では出ないけど、各国それぞれの政治体制があって権限も様々なんだよね


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1449日前に更新/13 KB
担当:undef