【スマホ】20ギガ大容 ..
[2ch|▼Menu]
251:不要不急の名無しさん
20/07/01 18:48:02.84 gQPsetSv0.net
1G2900円とかぼったくりもいいとこ

252:不要不急の名無しさん
20/07/01 18:48:07.07 1qEWIKyP0.net
俺なんてテレホタイムまでパソコン通信我慢してるというのに

253:不要不急の名無しさん
20/07/01 18:48:40.70 gQPsetSv0.net
>>250
国にもよるが高い方

254:不要不急の名無しさん
20/07/01 18:48:50.96 lO2XfxAd0.net
動画なんかは家Wi-Fiでしか見ないし一番安いプランにしてるからどうでもいいんだけどべらぼうに高いんだな

255:不要不急の名無しさん
20/07/01 18:48:58.96 gAUFmkdz0.net
>>243
ドコモならルーター単独ってより1000円足してスマホとルーター両方使う人が多いんじゃない?

256:不要不急の名無しさん
20/07/01 18:49:03.16 aL512ys70.net
家で旧WiMAXでADSLの3倍以上の30M出でてたし規制なしだったから
それだけでよかったんだけどな。終わってからは
20ギガとか全然足りないから別に光回線とか必要になったな。
旧WiMAXの速度で規制なしにしてくれよ。なんで改悪してんだよ20GBとか制限有で

257:不要不急の名無しさん
20/07/01 18:49:43.51 0t5y2j8E0.net
山奥だろうと地下鉄奥深くだろうとHD動画を余裕で流せる日本
これを味わったら諸外国行くと悶絶する

258:不要不急の名無しさん
20/07/01 18:49:58.71 gNgaFcIe0.net
スペースxの衛星電話、料金はいくらなんだろうな。

259:不要不急の名無しさん
20/07/01 18:50:29.23 OP5oKf360.net
>>253
どこと比べてるのよ
中国とかか?

260:不要不急の名無しさん
20/07/01 18:50:51.70 utG6rcoW0.net
60Gのギガホは結構良いラインって事?

261:不要不急の名無しさん
20/07/01 18:50:52.48 JHrUEU9E0.net
そりゃ世界で2番目に年収の高い国だからな(現実逃避

262:不要不急の名無しさん
20/07/01 18:51:05 by16BS4j0.net
>>1
自宅のwifiを近所2−3軒で使えるように、政府で考えてくれよ
それで安くなるだろう、

263:不要不急の名無しさん
20/07/01 18:51:41 cYd95QJn0.net
>>252
mp3一曲落とすのに1時間かかる感じ?

264:不要不急の名無しさん
20/07/01 18:51:54 w1IBxu7u0.net
情弱プラン

265:不要不急の名無しさん
20/07/01 18:52:22 aKLLY3gf0.net
総務省様の天下り役員様に高額な給料払わなきゃいけないんだからしょうがないよ

266:不要不急の名無しさん
20/07/01 18:52:37 aku1qhvm0.net
20Gとかいらんからさ
2Gプラン1500円くらいにしろよ
たった3Gで6000円とかあほか

267:不要不急の名無しさん
20/07/01 18:53:38 rCzMRi2j0.net
本当にこの国は特権階級がやりたい放題しているクズ国家だよ。

268:不要不急の名無しさん
20/07/01 18:53:49 eCi6mexx0.net
なあ
もう電話とメールだけでいいんだよ
安い値段で提供してくれよ
もう携帯は非常時でも必須のインフラだろう?
なんで高くてバカデカいスマホになるのさ
いらねーんだよ
そういう人間もいるんだよ

269:不要不急の名無しさん
20/07/01 18:54:11 3EtUATf80.net
ですよね

270:不要不急の名無しさん
20/07/01 18:55:10 9XG8fSwJ0.net
4000円くらいで使い放題なのになんで倍もかかるの

271:不要不急の名無しさん
20/07/01 18:55:32 1BM9GJr10.net
DSDS対応本体から乗り換える事を考えると、俺は今のOCN月1762円で十分だ。
1日115MBで2日繰越できる。

272:不要不急の名無しさん
20/07/01 18:55:39 XH56v1/n0.net
断トツで高いと思っていたがそうでもないな

273:不要不急の名無しさん
20/07/01 18:55:56 nrCvd5iz0.net
>>266
残念 3G1600円ならあるで

274:不要不急の名無しさん
20/07/01 18:56:03 67R2jLU70.net
格安Simで十分
ちょっと遅いけどゲームやらないからまぁなんとかなる

275:不要不急の名無しさん
20/07/01 18:56:14 NWiy/kW70.net
ドコモの60のにしてるけど60ってエロ動画かなり見ても行かないんだなw

276:不要不急の名無しさん
20/07/01 18:56:16 /+K3IqJ80.net
>>29
次々出てくるプランとか新規格の5Gとかに
まったく対応出来てねぇからな。
バカ政府はwww

混乱を呼ぶだけの、無能共よ。

277:不要不急の名無しさん
20/07/01 18:56:26 Sp4gSVB60.net
楽天UNLIMITにしたらいいのに

278:不要不急の名無しさん
20/07/01 18:56:50 NWiy/kW70.net
>>29
もちろん

279:不要不急の名無しさん
20/07/01 18:57:05 OP5oKf360.net
>>268
いくらでも選択肢はあるが
まあ君のような人が居るから我々が助かってるんだけど

280:不要不急の名無しさん
20/07/01 18:57:38 MGD8BXpR0.net
テレホーダイってまだあんの?

281:不要不急の名無しさん
20/07/01 18:58:08 gEcHU+EW0.net
500MBで980円のプランにしてる
外で動画なんて見ないし、家はWiFiだし困らない

282:不要不急の名無しさん
20/07/01 18:58:25 ejln9CqY0.net
ケータイ自体要らない
by無職

283:不要不急の名無しさん
20/07/01 18:58:29 Td7b1+oJ0.net
端末代値引きしないでこの値段だから凶悪だわw
プロレスだと言われても仕方ないなw

284:不要不急の名無しさん
20/07/01 18:58:31 /+K3IqJ80.net
こういうカモ連中がいるから
まぁ得してる部分があるしwwww

今のままでいーぞ俺はwwwww

285:不要不急の名無しさん
20/07/01 18:58:44 rTeRbMSA0.net
>>280
ISDNもあるお

286:不要不急の名無しさん
20/07/01 18:58:47 hrczTG970.net
総務大臣がITに詳しかったら改善してたのかもな。(従量制になる理屈や料金プランの違いの理屈などの説明が欲しいもん)

287:不要不急の名無しさん
20/07/01 18:58:53 DVd1QVFf0.net
そもそも4G LTEはベストエフォートで100Mbps(12.5MB/s)とあるが
この速度で通信すると20GBは1600秒つまりおよそ27分で使い切る
つまり1ヶ月(43200分)のうち0.06%利用すると20GB上限に達する
従量課金制がそもそも異常な値段付になっている

288:不要不急の名無しさん
20/07/01 18:59:09 VqSpIa4q0.net
1日で50GB使うのだが結局どこが一番安いんだ?

289:不要不急の名無しさん
20/07/01 18:59:10 uHoM4qOD0.net
>>266
ハゲは20/5/2があったが
2GBプランだと端末分割料金を値引きしてくれなくなる

電話料金と端末の分割払いが分離されたけどどうなったのかな

290:不要不急の名無しさん
20/07/01 18:59:11 mTLDINHG0.net
>>209
なるほどな

291:不要不急の名無しさん
20/07/01 18:59:11 Cd62bisn0.net
ネット使ってない自慢してる奴は自宅のパソコンで5chやってるってこと?

292:不要不急の名無しさん
20/07/01 18:59:52.39 x+bvWGSt0.net
MVNOはマウント取りたいキャリア勢からは馬鹿にされるけど
別に通信速度に不満はないわ

293:不要不急の名無しさん
20/07/01 18:59:56.97 iEsjvNuX0.net
UQ3G2000円ブラスで十分

294:不要不急の名無しさん
20/07/01 19:00:11.94 hgezPAJq0.net
動画なんて自宅の固定回線で見りゃ良いのに住所不定かよ
外なんてMVNOで十分だわ

295:不要不急の名無しさん
20/07/01 19:00:14.17 nrCvd5iz0.net
日本は地方でも使えるのが強みじゃないのか

296:不要不急の名無しさん
20/07/01 19:00:17.17 u4tOqhWP0.net
ぼりすぎ

297:不要不急の名無しさん
20/07/01 19:00:24.93 gi5zdBnO0.net
NHKも高い。

298:不要不急の名無しさん
20/07/01 19:01:19.85 fBML1LJd0.net
5 GB の次が20 GB だから 7ギガしか使わなくても20 GB だわ

299:不要不急の名無しさん
20/07/01 19:01:47.36 +6s6weXp0.net
日本の経済界は不利になる世界基準にはしないんだよ
何が国際競争力だよ
腐敗しすぎだろ

300:不要不急の名無しさん
20/07/01 19:02:05.57 boUpQzL60.net
>>1
議が増えるとコスト上がるのか?

301:不要不急の名無しさん
20/07/01 19:02:06.10 R9G/0PaO0.net
>>235
ほんとだ
Twitterも5ちゃんもバイアスかかりまくり
危険冒してまで歩きスマホなんかする価値ナシ

302:不要不急の名無しさん
20/07/01 19:02:11.76 Bql0QT7i0.net
>>9
ハンコ大臣()

303:不要不急の名無しさん
20/07/01 19:02:15.95 xG32DNYc0.net
そもそも2Gすら使い切れんのに
20Gプランとかは一体何に使ってんだ?

304:不要不急の名無しさん
20/07/01 19:02:26.21 zfMnPcY/0.net
ネットはもう社会インフラ
例えば水道管やガス管を企業ごとに敷いていたら
コストは増大するだろう
ネットのアンテナも企業毎に設置するのではなく水道管やガス管のように
共有しつつ利用サービスは企業間で競争させる方法はできないのだろうか?
それができればだいぶコスト下げられるんでないの?どうなの?詳しい人

305:不要不急の名無しさん
20/07/01 19:02:40.43 /+K3IqJ80.net
>>35
UQの無制限プランってゴミカス以下だよな?
2680円も取ってくせに、
送受信最大500kbpsって舐めてんのか?

306:不要不急の名無しさん
20/07/01 19:02:45.12 yXBp7u3d0.net
ネット環境すら整えられない貧困層からも搾取する日本人w

307:不要不急の名無しさん
20/07/01 19:03:02.50 zy/gtDQY0.net
>>6
入院中だけは役に立った。

308:不要不急の名無しさん
20/07/01 19:03:49.78 1RUVkOgf0.net
>>1 こういうスマホ関連のニューススレ立てる時は強制コテハン形式で立てろつーの。
そうすりゃだれが自作自演の工作員かすぐわかるのだし。
◇固定回線
アジポン WILLCOMの一部機種
ガラプー 従来式携帯
ジグー 従来式携帯 フルブラウザー
ウラウラ べっかんこ
ウリナラ べっかんこ 身代わり?
ワッチョイ その他(固定回線など)
アンタダレ 逆引きできない
オマイダレ 逆引きなし?逆引きがおかしい
コンニチワ VPN と判定
ガックシ 大学内 ?
シャチーク 会社内 ?
◇スマフォ など
スプー ドコモ スマホなど
スプッ ドコモ スマホなど
ペラペラ ドコモ mopera
アウアウ au スマホ・WiMAX2+など
ササクッテロ ソフトバンク iPhone
オッペケ ソフトバンク Androidなど
ア-クセ- ソフトバンク アクセスインターネット
イモイモ イーモバイル emb
エ-イモ イーモバイル EMNet
◇公衆 Wi-Fi
エムゾネ docomo Wi-Fi
アウウィフィ au Wi-Fi SPOT, 旧 LAWSON Wi-Fi
エフシーツー FC2WiFi
ワイワイ wi2 300, at_STARBUCKS_Wi2
フリスポ FREESPOT
セブン 7SPOT
ファミマ Famima Wi-Fi
ロソーン LAWSON Free Wi-Fi
フリモバ FreeMobile
ミカカウィフィ Toei Bus Free Wi-Fi, Metro Free Wi-Fiなど
プラウィフィ FLET'S SPOT
◇MVNO (一部)
ブーイモ IIJmioなど (vmobile)
ベーイモ 日本通信など (bmobile)
オイコラミネオ mineo
ワントンキン OCN モバイル ONE(東京)
ワンミングク OCN モバイル ONE(大阪) ドコグロ BIGLOBE 3G・LTE?
ホカグロ BIGLOBE 3G・LTE?
ラクラッペ NTTPC InfoSphereなど?
フォーッ @nifty FOMAデータ通信
フォホーッ hi-ho FOMAデータ通信
フォォーッ OCN モバイル d (FOMA回線)
ワキゲー ワイヤレスゲート
バックシ So-net モバイル LTE?(当初は ソネット)
プッーモ ぷららモバイル?(当初は プララ)
ニャフニャ NifMo
フニャモ NifMo
フリッテル freetel mobile
アメ mvno.net (BEKKOAME)
ワイモマー WiMAX1(一部)
ググレカス Android GoogleChrome プロクシー

309:不要不急の名無しさん
20/07/01 19:03:56.12 Bql0QT7i0.net
菅はやる気みたいだが高市が値引き規制したから通信料はこれからもうなぎのぼり

310:不要不急の名無しさん
20/07/01 19:04:12.65 q0fYUXPo0.net
海外はお前らが思ってるほど接続環境良くないから
フリーズなんて日常茶飯事
文字通り安かろう悪かろうだよ

311:不要不急の名無しさん
20/07/01 19:04:16.22 RiZ75ZLu0.net
auネトフリ25Gで約8000円
養分だけど動画見るので

312:不要不急の名無しさん
20/07/01 19:05:03.79 WDQno/300.net
通信料金値下げをパヨク議員の公約にもしないのが不思議。

313:不要不急の名無しさん
20/07/01 19:05:28.89 67R2jLU70.net
>>288
Pocket WiFiがいいんじゃない
WiMAXとか

314:不要不急の名無しさん
20/07/01 19:05:36.18 VuAxWHtj0.net
テレワークになってから60ギガもいらんようになってm−た

315:不要不急の名無しさん
20/07/01 19:05:43.87 /iH+q9l00.net
MVNOに変えて少ない容量でやりくりするうちにそれが普通になってもた

316:不要不急の名無しさん
20/07/01 19:06:05.94 e2xQBUV90.net
6都市で一番低賃金なのに通信量高いとかw

317:不要不急の名無しさん
20/07/01 19:06:26.20 rTeRbMSA0.net
>>307
入院中はスマホないと時間が経つのが遅くて辛いよな

318:不要不急の名無しさん
20/07/01 19:06:49.61 N23RLYPs0.net
シナちょん参入させるなよ
ソフトバンクはお取り潰しだ

319:不要不急の名無しさん
20/07/01 19:07:44.45 R6bz48HO0.net
車が買えちゃうな

320:不要不急の名無しさん
20/07/01 19:08:01.40 t7bXoVHyO.net
芸能人ゾロゾロ出てくるCMをやめればもうちょっと安くできるんじゃないすかね?

321:不要不急の名無しさん
20/07/01 19:08:17.73 VghR5pLS0.net
通信品質は、どーなのかってのも大事だがな
容量多くて安くても不安定なら意味がない

322:不要不急の名無しさん
20/07/01 19:08:23.78 /+K3IqJ80.net
>>312
え? 
ガースーの無能を見てればわかるだろ???
公約にしても、まるで果たせない約束に意味なんてないんだから。

323:不要不急の名無しさん
20/07/01 19:08:43.43 byiijtgZ0.net
>>84
高価格を維持する必要性なくなったのに払えてるんだから価格維持でいいよねってやり方はガソリン税と同じ

324:不要不急の名無しさん
20/07/01 19:09:00.63 fImZQLWA0.net
>>37
項目4にこれ入力したら2000貰える
8m3b7DTiJKCA

325:不要不急の名無しさん
20/07/01 19:09:33.81 Qy9m0vQW0.net
>>1
日本は皆金持ちだからヘーキヘーキ^q^

326:不要不急の名無しさん
20/07/01 19:09:35.60 /+K3IqJ80.net
ここぞとばかりに、しゃしゃりでる
無能・菅義偉。

327:不要不急の名無しさん
20/07/01 19:09:54.40 OP5oKf360.net
>>288
そんなに使うやつはどこもお断りだよ

328:不要不急の名無しさん
20/07/01 19:10:02.64 vmntc6w40.net
ギガ消費の95%は動画だよ
BIGLOBEのエンタメフリーつけたら
一か月に使うのは1Gにも満たないことに気づいた

329:不要不急の名無しさん
20/07/01 19:10:18.09 aL512ys70.net
過去30日で家の光回線だけど369.12GBつかってるな。 でも昔は旧WiMAX5000円ほどで
これが使えてたんだよな。
今だとこんなのいくらかかるやら

330:不要不急の名無しさん
20/07/01 19:10:20.15 WMb7vHGO0.net
携帯大手の連中は一円も売上を下げる気はないぞ
政府は独占禁止法の理念に基づいて格安スマホ企業が生き残るように支援すべき

331:不要不急の名無しさん
20/07/01 19:10:46.88 ZReye+dX0.net
自宅に回線引くのに補助金出せばいいのにな
課題とされている家庭でのPCの普及率上がればリモート環境整うしIT化も進む
そして何よりもモバイルのデータプランを低く抑えられる
と可処分所得が増える
景気浮揚策にもってこいではないか

332:不要不急の名無しさん
20/07/01 19:10:59.78 nrCvd5iz0.net
これった単純に安さだけじゃなく通信品質も加味しないとだめだろう

333:不要不急の名無しさん
20/07/01 19:11:07.62 QCoOjLus0.net
>>327
ずっと家にいるの?

334:不要不急の名無しさん
20/07/01 19:12:11.27 nQmk3TpJ0.net
3Gの頃から世代を重ねるごとに値上がりしてる後進国

335:不要不急の名無しさん
20/07/01 19:12:21.29 uowjjHJi0.net
電電公社復活させて料金やすくしろ

336:不要不急の名無しさん
20/07/01 19:12:23.27 A+qNmphM0.net
>>9
キャリア回線選んでる情弱同士仲良くしろ。

337:不要不急の名無しさん
20/07/01 19:12:24.73 5W0r+Xpy0.net
総務省、ハンコ大臣
こいつらのせいだな
総務省天下りは全員処刑しとけ

338:不要不急の名無しさん
20/07/01 19:12:38.41 CFIDU1HDO.net
ジャパネットのずーっと話し放題 10G ずーっと4380円みたいなプランはないのかな

339:不要不急の名無しさん
20/07/01 19:12:41.72 L1HZWQlZ0.net
自宅でネット契約してない人らって大変だな

340:不要不急の名無しさん
20/07/01 19:12:55.23 /+K3IqJ80.net
>>329
一昔前のwimaxなら
それこそ3000円台だったけどな。
5000円も払うことになった時点で俺はやめた。
もはや値段的にそれだけ出す価値がない。
ニューロも考えたけど結局、ケーブル系列に落ち着いたな。
一括契約だから。

341:不要不急の名無しさん
20/07/01 19:13:10.17 IsgBeh4o0.net
大手3社が横並びだもん。

342:不要不急の名無しさん
20/07/01 19:14:19 pioj/47f0.net
>>78
逆に外でスマホ酷使も虚しくない?

343:不要不急の名無しさん
20/07/01 19:14:35 8wMczRi10.net
>>1
ニューヨークと東京が高いのは違和感ないが間違ってるのかなあ
こういうのは所得との兼ね合いだから
日本が東京が高いよねというのはわかる

344:不要不急の名無しさん
20/07/01 19:15:01 OP5oKf360.net
>>333
どちらさま?

345:不要不急の名無しさん
20/07/01 19:15:53 /+K3IqJ80.net
>>343
所得との兼ね合いっていうけどさwww
なら東京とどこか田舎で、通信プラン料金って違うのか?と。

346:不要不急の名無しさん
20/07/01 19:16:01 +6s6weXp0.net
国のインフラ使ってさんざん儲けて立派な自社ビル建てて給料ガッポリ
天下り受け入れて好き放題
こんな日本に未来があるとは思えない

347:不要不急の名無しさん
20/07/01 19:16:14 hrczTG970.net
電波は国民所有のインフラで適正価格で利用できなくてはならない….って議論誰ももしなくなったな。

348:不要不急の名無しさん
20/07/01 19:16:14 5W0r+Xpy0.net
ほとんどの業界で談合だらけ
裏側で繋げてるのは天下りだろう

与党が変わろうが総理が変わろうが
方針は変わらない
結局裏方が変わらない

349:不要不急の名無しさん
20/07/01 19:17:13 I3yOHd/l0.net
通信料だけならギガホ2の60ギガが6500円くらいだけどなぜそんなにも高いんだ

350:不要不急の名無しさん
20/07/01 19:17:18 8DVmcMdF0.net
>>331
家庭の光回線は稼働率も高くないんだろうし
今こそかつてのFONのようなシェアリングサービスを再構築すべきかもな

351:不要不急の名無しさん
20/07/01 19:17:28 mr6EPSnm0.net
三木谷頑張れ!

352:不要不急の名無しさん
20/07/01 19:18:09.65 aMnWKBa90.net
俺はNTTドコモの60GBプランだけど6980円位だぞ
なんか雑な調査だな

353:不要不急の名無しさん
20/07/01 19:18:11.66 +6s6weXp0.net
官僚は将来天下るために現役天下りに便宜を図る
屑すぎ国家に成り果てた

354:不要不急の名無しさん
20/07/01 19:18:18.68 SnJpSd0q0.net
どこかの政権の誰かが
通信料を下げさせます言ってたけど
これかよw
しかも携帯キャリアに忖度してメディアが報道しねえ

355:不要不急の名無しさん
20/07/01 19:18:24.71 pioj/47f0.net
>>303
俺も不思議だったけど 家に回線引かない独身みたいね 納得したよ

356:不要不急の名無しさん
20/07/01 19:19:01.50 mecVek9z0.net
独占企業が搾取しまくり。

357:不要不急の名無しさん
20/07/01 19:19:24.06 8wMczRi10.net
>>343
東京と日本のどこかを比較してじゃなくて、外国やニューヨークとくらべての話

358:不要不急の名無しさん
20/07/01 19:19:42.66 oIbVkIdA0.net
>>6
1時間で使うがwww

359:不要不急の名無しさん
20/07/01 19:20:19.23 41J46znU0.net
ギガホの60ギガは「容量倍増サービス」って建前だからな
ある日突然30ギガに戻る事も有り得る

360:不要不急の名無しさん
20/07/01 19:20:47.86 AtjePklp0.net
保障とセキュリティのオプションもバカにならないからな。

361:不要不急の名無しさん
20/07/01 19:21:48.40 AwCYGhbq0.net
欧米にあわせて通信費下げましょう
→それはいい考えだ
欧米にあわせて医療費も値上げしましょう
→それは違う
欧米にあわせて死刑廃止しましょう
→それはいい考えだ
欧米にあわせて自分の国を自分で守れるように憲法改正しよう
→それは違う
どないやねん!

362:不要不急の名無しさん
20/07/01 19:21:53.83 j9DNQXmp0.net
20G ロンドン2700円なんだよな 日本は高すぎだろ

363:不要不急の名無しさん
20/07/01 19:22:54.13 vXDiRYTo0.net
100ギガ3800円の俺、高みの見物

364:不要不急の名無しさん
20/07/01 19:23:56.96 OP5oKf360.net
>>350
外国の住宅街でFONの電波拾ったんで使ってたら警官に囲まれた事あるよ。
スクーターに2ケツの黒人とラテン系の私服警官に囲まれ数十秒後にパトカーが2台。説明するのが大変だった。

365:不要不急の名無しさん
20/07/01 19:24:17.69 rEz/GJ5H0.net
低容量も大容量もボッタクリ割高
賃金のことも考えれば実質的な負担はより大きいだろう

366:不要不急の名無しさん
20/07/01 19:24:59.76 cYd95QJn0.net
>>342
自分は外でスマホほとんど使わないけど、
家と会社の往復だけの生活ではないのよ

367:不要不急の名無しさん
20/07/01 19:25:02.14 yghhD1h70.net
>>16
だよな

368:不要不急の名無しさん
20/07/01 19:25:10.25 uzvbndbe0.net
これとNHKに切り込む政党いねーのかよ

369:不要不急の名無しさん
20/07/01 19:25:34.38 Du6gIH2a0.net
鳥撮影してグーグルフォトに上げてるだけであっという間に一日数ギガ

370:不要不急の名無しさん
20/07/01 19:25:46.81 NNiTjkUS0.net
旅行したときアメリカでTモバイルを契約したけど
一日200MB上限で月に50ドルくらいだったな

371:不要不急の名無しさん
20/07/01 19:25:51.43 G9/OCkJq0.net
>>1
2位じゃダメなんです

372:不要不急の名無しさん
20/07/01 19:26:01.74 zgz8plsW0.net
日本人は金持ちだから問題なし

373:不要不急の名無しさん
20/07/01 19:26:53.80 zYl6L7Dr0.net
>>372
30年前と違うんですよおじいちゃん

374:不要不急の名無しさん
20/07/01 19:26:58.57 zw4mQhFB0.net
>>236
高速の通行料は高すぎやろ

375:不要不急の名無しさん
20/07/01 19:27:34.37 JHyF6mxm0.net
3ギガで余ってる。

376:不要不急の名無しさん
20/07/01 19:27:38.52 j9DNQXmp0.net
>>361
日本人の8割は死刑存置派だろ

377:不要不急の名無しさん
20/07/01 19:28:38.35 IWTICj5L0.net
しかしなんでもネットで済まさすくせにインフラが貧弱すぎないか?
通信で儲ける時代が古いのは5Gの登場が示してるな
あんな爆速誰が望んでるのか

378:不要不急の名無しさん
20/07/01 19:28:43.25 vYuPjjAV0.net
日本でも月700円で300GB以上使えるプランはあるし。
日本が高いんじゃなくて、安いプランに変えない人が多い、ということだわね。

379:不要不急の名無しさん
20/07/01 19:28:49.42 0D5uHxVt0.net
全ては総務省の天下り理事の皆様のために!

380:不要不急の名無しさん
20/07/01 19:29:12.32 pioj/47f0.net
>>366
それが自慢?

381:不要不急の名無しさん
20/07/01 19:30:50.88 qssKTLOz0.net
楽天で無料で無制限です。

382:不要不急の名無しさん
20/07/01 19:30:51.83 19BulPa70.net
ところが平均年収は最低額という

383:不要不急の名無しさん
20/07/01 19:31:09.90 8FwZn71e0.net
半額にしろ

384:不要不急の名無しさん
20/07/01 19:31:27.80 cYd95QJn0.net
>>374
地震や大雨で橋やトンネルが崩壊してもいいなら安く出来るだろうな

385:不要不急の名無しさん
20/07/01 19:31:31.28 vZzC4Nwh0.net
>>4
そういう日本男に「韓流だね」言うとキレるんだぜなぜかw
自分が韓国人の猿真似をしている自覚はないようだ
男の化粧板で言ってみ?マジであいつらキレるからw

386:不要不急の名無しさん
20/07/01 19:31:47.89 GpsMOlfa0.net
>>353
それよな。25年間の財政破綻詐欺、低賃金
グローバル企業をフロントにしたバラマキ
数年前から話題の大組織の違法改竄や粉飾、商品勧誘
誰も逮捕されず、後進国に転落中 
官僚制度がクズ過ぎる

387:不要不急の名無しさん
20/07/01 19:32:10.44 cYd95QJn0.net
>>380
自慢に聞こえるなら人生考え直した方がいい

388:不要不急の名無しさん
20/07/01 19:32:34.59 vZzC4Nwh0.net
>>382
しかし政府へのお布施額は最高だ
搾取されている誇りを持て

389:不要不急の名無しさん
20/07/01 19:32:45.10 dsdPYIZH0.net
NTTはボッタくりだからな禿が参入しなかったら、インターネットはいまも従量制料金だったぜ
スマホもパケット料金しかプラン無かったと思うでw

390:不要不急の名無しさん
20/07/01 19:33:52.44 C4v6Qj/q0.net
8000円も払うならそれより安い額でモバイルルーター借りれるし
上限なく使い放題だぞ

391:不要不急の名無しさん
20/07/01 19:34:30.30 xtVWXLqC0.net
今月はパケ死したわ

392:不要不急の名無しさん
20/07/01 19:34:58.32 pioj/47f0.net
>>387
www

393:不要不急の名無しさん
20/07/01 19:35:48.59 jpmFxFZc0.net
3大キャリアほんまええ加減にしろやこんなもんコストなんて基地局初期費用と維持費だけやんけもう国が通信1本化しろや無能政府

394:不要不急の名無しさん
20/07/01 19:36:17.06 a4LG0liQ0.net
20ギガで大容量とかw

395:不要不急の名無しさん
20/07/01 19:36:32.08 f8tqUmCj0.net
スマホ会社はダメだ。
容量無限大で月4000円にしろ。
パソコン会社に勝てないぞ。

396:不要不急の名無しさん
20/07/01 19:37:03.99 ADUvcnkk0.net
20ギガは使わんなぁ
むしろ20ギガも使うなら、いっその事モバイルルーター契約して
持ち歩いた方が良いんじゃないの?

397:不要不急の名無しさん
20/07/01 19:37:48.37 ejln9CqY0.net
もう何年もスマホ契約してないのであれだが
いまだに通信量制限なんてあるんだ
OSとかアプリのアップデートだけで直ぐMAXじゃないの
いい加減、速度落としてでも無制限にしないと時代に合わないだろう
そもそも、〜Gとかいっても速度でないくせにさ
ネット閲覧、メール、ゲームだけなら5Mbpsも出てりゃ十分なんだから

398:不要不急の名無しさん
20/07/01 19:38:27.81 hrczTG970.net
VoIPで価格破壊が起こる…
そう思ってた時代もありました。

399:不要不急の名無しさん
20/07/01 19:38:31.95 QdjDkZWQ0.net
総務省解体で

400:不要不急の名無しさん
20/07/01 19:38:40.95 diWX4Chp0.net
>>1
値引き前の価格だろ
値引き全員受けてるからそんな値段じゃない

401:不要不急の名無しさん
20/07/01 19:39:08.40 vmIIm9Ak0.net
>>395
スマホ会社とパソコン会社ってなんだ?
どんな世界線で生きてるんだ?

402:不要不急の名無しさん
20/07/01 19:39:26.51 eqSXKBKW0.net
総務省は端末代数万円を値上げさせただけか・・・

403:不要不急の名無しさん
20/07/01 19:40:03.05 v2z4VOi80.net
デフレで貧乏な日本が最高額とかないわー

404:不要不急の名無しさん
20/07/01 19:40:10.48 vqt2XY9M0.net
俺は100ギガで3000円チョイだな
300ギガにしようと思ってたけどこっちで充分だった
100ギガ越えたらすぐ低速になるわけでも無いしな

405:不要不急の名無しさん
20/07/01 19:41:00.42 sRvSShjj0.net
物価は安いのにふざけ過ぎ

406:不要不急の名無しさん
20/07/01 19:41:04.75 XLSub3yG0.net
>>33
インフラ投資が莫大だからな
回線だけ借りて商売しても貸し手側の言い分が通っちゃうし

407:不要不急の名無しさん
20/07/01 19:41:23.18 mzZsyRUW0.net
>>58
ホワイトプランと言う種まき&花咲きは成功したからな

408:不要不急の名無しさん
20/07/01 19:41:43.27 WDQno/300.net
>>404
キャリアどこ?

409:不要不急の名無しさん
20/07/01 19:41:50.34 lH6iNrAY0.net
これでら5Gになったら、何GB使うんだろう。

410:不要不急の名無しさん
20/07/01 19:42:06.56 lMf8sA270.net
この寡占化は深刻で日本の病な

411:不要不急の名無しさん
20/07/01 19:42:22.80 hdJQVApP0.net
>>1
私が、NTTデータの幹部になれば
1 不必要な連絡はするな。
2 メールは、全部手紙にしろ。
それぐらいだね。
※アダルト動画・写真は、除きます。
日本はこういう社会だと思ってます。

412:不要不急の名無しさん
20/07/01 19:42:34.41 RPMRZmxj0.net
Wi-Fi使ってデータ通信切ればいいのに

413:不要不急の名無しさん
20/07/01 19:43:03.85 lMf8sA270.net
今ある中央省庁全て解体するまで続くぞ

414:不要不急の名無しさん
20/07/01 19:43:22.27 tVZPvlOM0.net
すでに端末は
高くなったからな
もっと下げろよ

415:不要不急の名無しさん
20/07/01 19:43:36.84 vMP5ThfB0.net
職場も自宅もWi-Fiつないでるから毎月1GBでも余るんだが

416:不要不急の名無しさん
20/07/01 19:43:38.47 Eqdf7zov0.net
総務省の介入で携帯電話本体料金分離したけど
さほど基本料金は安くなってないよな

417:不要不急の名無しさん
20/07/01 19:43:59.26 3PdetvXU0.net
楽天0円やでw

418:不要不急の名無しさん
20/07/01 19:44:31.08 QdjDkZWQ0.net
国民の利便より一部の利権

419:不要不急の名無しさん
20/07/01 19:44:49.60 aWphsc7z0.net
何ギガまでじゃなくて
5Mbpsくらいで無制限に使わせよ

420:不要不急の名無しさん
20/07/01 19:44:59.07 hrczTG970.net
既得権益で国民の財産使ってぼろ儲け。
携帯キャリア
電力会社
NHK
ジャスラック

421:不要不急の名無しさん
20/07/01 19:45:06.80 dwf7KLQB0.net
>>1
平均年収も一緒に見ないと単純に比較はできないな
日本の賃金は先進国最低レベルらしいからな。都合の悪い事は得意の「隠蔽」

422:不要不急の名無しさん
20/07/01 19:45:11.54 lMf8sA270.net
総務省の役人なんてのは自分たちの天下り先の確保だけ
これだけをやってるの

423:名無しさん@13周年
20/07/01 19:58:17.30 r8BM5K5tv
"The NIGGER is a son of the DOG."
"The DOG FUCKED the JAP."
This is SoftBank president Masayoshi Son's favorite TV commercial.

424:名無しさん@13周年
20/07/01 19:58:42.69 r8BM5K5tv
「朝鮮人は犬の子」はヘイト
「黒人(ニガー)は犬の子」はヘイトじゃない

その証拠
>>423 のGoogle翻訳

「ニガーは犬の息子です。」
「犬はジャップをファックしました。」
ソフトバンク社長の孫正義が愛用するテレビCMです。

425:不要不急の名無しさん
20/07/01 19:45:28.74 cYd95QJn0.net
>>392
家と会社の往復の逆が外でスマホ放題だから
そうなるわなw

426:不要不急の名無しさん
20/07/01 19:45:32.70 HCGtcxgW0.net
貧乏人は金だけだしてればいいんだよ

427:不要不急の名無しさん
20/07/01 19:46:12.02 A/G9p9UQ0.net
>>390
>>396
モバイルルーターにできることがなぜスマホにできないのかとか思わないのか?

428:不要不急の名無しさん
20/07/01 19:46:49.92 LqVU+LCz0.net
高すぎ、ボリ過ぎ。

429:不要不急の名無しさん
20/07/01 19:46:51.22 /TRXbEEL0.net
そこからアメリカは4GとかAIの技術革新に金回してるけど
日本はそれを真似させてもらう為に買ってくるだけだからこういう金額になるんだろ?

430:不要不急の名無しさん
20/07/01 19:48:04.35 M8tlbZdP0.net
殿様商売してるよな
消費者が声挙げてかないと、調子にのるばかりだぞ
政府にまかしたら、逆に高くなるしな

431:不要不急の名無しさん
20/07/01 19:48:20.46 LpPwAtY/0.net
日本人の給料が上がらない理由がよく分かるスレだな

432:不要不急の名無しさん
20/07/01 19:48:41.59 CCUrDm5c0.net
たかだか20ギガで庶民からどんだけ貪ってんだよ。

犯罪者を豚箱へ。

433:不要不急の名無しさん
20/07/01 19:49:41.25 xWzZkK/50.net
wifiあるから3ギガもありゃで余裕なんだけど、回線調子悪いとき最悪なんだよなぁ

434:不要不急の名無しさん
20/07/01 19:49:54.46 79jFiebB0.net
外ではスマホでネットしないことにしてる
音楽プレイヤーで音楽は聴くけど念のためSIM無しのスマホで聴いてる
でもホントは使いたいよ、こんなセコイ生活は自民党のせい

435:不要不急の名無しさん
20/07/01 19:49:58.33 rTeRbMSA0.net
>>426
深いね

436:不要不急の名無しさん
20/07/01 19:50:05.00 EMOtG3so0.net
見守りカメラの動画受信するにはこのプランじゃないとダメなの?

437:不要不急の名無しさん
20/07/01 19:50:58.18 VngxVbQY0.net
ニューヨークとは年収が違うだろwww
文句をいうフリデ持ち上げるなw

438:不要不急の名無しさん
20/07/01 19:51:24.06 TKqjOn210.net
>>6
5chだけで毎月速度制限に

439:不要不急の名無しさん
20/07/01 19:51:48.46 SzBpStuC0.net
インフラ企業は全部公務員と同じ給料表にしろ

440:不要不急の名無しさん
20/07/01 19:51:51.61 B3RSXH+b0.net
楽天にしたら大きく財布浮いたわ

441:不要不急の名無しさん
20/07/01 19:52:08.82 C4v6Qj/q0.net
>>427
完全使い放題のsimで
モバイルルータ契約より安くて速度の早いのがあるなら教えてくれ

442:不要不急の名無しさん
20/07/01 19:52:38.10 MAoflMDM0.net
YouTube見てたらあっというまだった
もうYouTube見ないw

443:不要不急の名無しさん
20/07/01 19:52:46.04 tQQo6Hr80.net
>>430
大きくなりすぎてるからな
要望なんて聞かなくても、お前ら携帯が使えなくなると困るやろ?
あん?って感じだろうし、騒げば警察呼んでやるぞって感じに思ってるだろうから
デモか何か起こすのを毎日しないと駄目やろ
でも、日本人は協調性が何も無いから奴隷で終わり

444:不要不急の名無しさん
20/07/01 19:52:54.45 0Mpst+rD0.net
回線混雑するから高いままでいいぞ

445:不要不急の名無しさん
20/07/01 19:54:10.28 mANzwc1x0.net
格安スマホ 1ギガ 1400円
モバイルWiFi 50ギガ 2500円
精一杯頑張ってこれが限界だった

446:不要不急の名無しさん
20/07/01 19:54:17.76 qEuEXAMA0.net
スマホに20ギガもいらないや

447:不要不急の名無しさん
20/07/01 19:54:34.54 ZIqOr5750.net
インターネット回線使用料も高いわ
2年縛りあって好きな時に解約しにくいわ
キャリアと抱き合わせになるわ
高くて使いにくいから普及せんわな
テレワークwネクストユニコーンw

448:不要不急の名無しさん
20/07/01 19:54:40.83 j9ALP97k0.net
画像を月に1600〜2000枚くらい現場で撮影(一枚3Mくらい)
撮影後はすぐクラウドにぶっこむ
データ以外のやりとりはラインとメッセージ中心
通話は平均して一日1時間半くらい
iphone8plus使用
格安に変えてメリットがあるのかどうか教えてください

449:不要不急の名無しさん
20/07/01 19:55:41.69 yEzexFNw0.net
20年経済成長止まってるくせに世界一物価の高いニューヨークと同等以上っておかしいだろ

450:不要不急の名無しさん
20/07/01 19:57:14.49 lZAzrIs60.net
>>398
それあるな
最近やっと着信や通話も安定して使えるようになってはきたけど皆が使わないと利点も少ないからね

451:不要不急の名無しさん
20/07/01 19:57:32 vqt2XY9M0.net
>>408
内緒
実際のところはデータ専用simと通話用simのDUALをブラックシャークの初代で使ってる
3日で10ギガの縛りも無いし気楽でいいわ

452:不要不急の名無しさん
20/07/01 19:57:36 h/RPM5cX0.net
IcT後進国なのも物が売れないのもこのボッタクリ通信料のせい

453:不要不急の名無しさん
20/07/01 19:58:00 7CdRfx7n0.net
>>29
噓吐きアベロスはポージングが得意なので信用してはいけない

454:不要不急の名無しさん
20/07/01 19:58:31 byxCLF7M0.net
好きでキャリア使ってる連中は放っとけよ

455:不要不急の名無しさん
20/07/01 19:59:53.93 jT68VP5t0.net
アホのエンコしたダイヤのやと
15話やな。

456:不要不急の名無しさん
20/07/01 20:00:21.49 5CN3+Gfg0.net
こんなボッタ値なら端末1円のままでもおかしくないと思うの
お上は5Gもわかんねー頭のいい馬鹿ばっか

457:不要不急の名無しさん
20/07/01 20:01:14 7GYzTvd20.net
ソフチョバンクつかえねー

458:不要不急の名無しさん
20/07/01 20:01:31 +BXJ1RKh0.net
>>412
田舎だと、Wi-Fiスポットがほとんど無いんだよ

459:不要不急の名無しさん
20/07/01 20:01:55.99 BrYi/6+q0.net
馬鹿みたいなマーケティング費用のせいだろ
あとクソ代理店の費用のせい

460:不要不急の名無しさん
20/07/01 20:02:40.96 dA0M49Nl0.net
国は5Gにも予算つけてるのに携帯会社は色々難癖つけて下げないよな

461:不要不急の名無しさん
20/07/01 20:03:17 oIzUc0jL0.net
3G停波するタイミングでMVNOにさらに流れまくると思うわ
もはや1-2万レベルの端末でも一般人は不自由ないしキャリアは潰れてどうぞ

462:不要不急の名無しさん
20/07/01 20:03:21 BrYi/6+q0.net
そもそもパケット容量はほとんど上がってないのに5Gに対応して何がしたいんだ
コンクリートの中に入ったらほとんど使えねえのに

463:不要不急の名無しさん
20/07/01 20:03:36 MAoflMDM0.net
田舎をもうちょいどうにかしてくれ

464:不要不急の名無しさん
20/07/01 20:04:05 IWUM5WRd0.net
20GBじゃVR エロ2本も落とせないじゃん

465:不要不急の名無しさん
20/07/01 20:04:06 WDQno/300.net
>>451
そっかDSDSって手もあったな。

466:不要不急の名無しさん
20/07/01 20:04:42 +BXJ1RKh0.net
>>438
パソコン、無いの?

467:不要不急の名無しさん
20/07/01 20:04:43 zGJrr66P0.net
ロンドンの業者!今なら日本で客を大量獲得できるチャンスだぞ

468:不要不急の名無しさん
20/07/01 20:05:33 hrczTG970.net
>>467
ボーダフォン「よっしゃ!」

469:不要不急の名無しさん
20/07/01 20:06:25.76 MAoflMDM0.net
今パソコンで5ちゃん見てる人っているの?

470:不要不急の名無しさん
20/07/01 20:06:37.20 n9dAVWP+0.net
>>95
iPhone使えるん?

471:不要不急の名無しさん
20/07/01 20:07:21.81 eTI6Yp6t0.net
>>402
ガラケー時代に普及頑張って製造企業に負担させて、キャリアはウハウハ
スマホ革新に失敗して国内企業はズタボロ、国内シェアすら半分は海外に持っていかれる
何したかったんだろうな

472:不要不急の名無しさん
20/07/01 20:07:33 MR6y2zH10.net
みんなが集団で止めれば安くなる
家賃も同じ

人が集まるから高くなるだけ

473:不要不急の名無しさん
20/07/01 20:07:48 QCN4EDTA0.net
日本人は裕福だから他国に比べて高くなるのも仕方なしか

474:不要不急の名無しさん
20/07/01 20:08:07.61 o9d9ipxR0.net
もっと下げろボケ
高すぎだろ
携帯電話会社ボロ儲けだ

475:不要不急の名無しさん
20/07/01 20:08:31.97 oIzUc0jL0.net
>>470
使えるが、音声かけ放題がアプリ対応してない
RCSにアップルが対応する気がないので今後も対応する予定もない

476:不要不急の名無しさん
20/07/01 20:10:05.06 5CN3+Gfg0.net
そのくせ何かにつけて手数料とってジジババに詐欺まがいのオプション地獄
国も国ならキャリアもキャリア

477:不要不急の名無しさん
20/07/01 20:10:16.89 ibAnImjJ0.net
こんなことやってるからデジタル化で
世界に遅れをとるんだよな。

478:不要不急の名無しさん
20/07/01 20:10:29.49 eycme7560.net
キャリアの人たちはいい養分なのに気がついたほうがいい

479:不要不急の名無しさん
20/07/01 20:10:42.55 mGoHbI3a0.net
UQとワイモバが楽天モデルにするんじゃないの

480:不要不急の名無しさん
20/07/01 20:10:55.75 pE0k8JGD0.net
>>1
フランスOrangeに20Gプランはありませーーん!

481:不要不急の名無しさん
20/07/01 20:12:03.71 JBvL3ckr0.net
>>46
日本人は搾取されても、搾取を行う権力には反抗せず、
自分より格下とみなした存在を攻撃して発散する斜め上の行動するからなw

482:不要不急の名無しさん
20/07/01 20:12:18.33 cYd95QJn0.net
>>475
SIMをiphoneに刺したまま、通話だけ泥+格安SIMでかけ放題っていう姑息な手はあるけどな

483:不要不急の名無しさん
20/07/01 20:12:58.63 CnMr1JM90.net
>>473
東南アジアにも追いつかれそうなのに何いってんだ???

484:不要不急の名無しさん
20/07/01 20:12:59.06 b5kCd7a/0.net
物価を加味したらぶっちぎり一位じゃねーかw

485:不要不急の名無しさん
20/07/01 20:13:08.46 hYOK/YYc0.net
ネット後進国日本

486:不要不急の名無しさん
20/07/01 20:15:19 eQVIu2W80.net
高いよ

487:不要不急の名無しさん
20/07/01 20:16:51.22 NtGGcyjb0.net
>>43
アメリカは国民健康保険や年金制度がないから、所得は日本より高くても支出が多い 
だから所得の比較は参考にならないかな

488:不要不急の名無しさん
20/07/01 20:16:56.98 JBvL3ckr0.net
スマホ代が高いのは確か

489:不要不急の名無しさん
20/07/01 20:17:33.34 sm4tnzSP0.net
アメリカと賃金1.5倍ぐらい差があるのに
通信料は同じぐらいとか、どれだけ企業がぼってるかよくわかるな
天下りとか事業下請けに回して中抜きとかで吊り上がってるんだろうな

490:不要不急の名無しさん
20/07/01 20:21:11.95 SwRyKy5g0.net
>>4
自分に似合うならなんでもいいんだぞ
お前には何が似合うの?

491:不要不急の名無しさん
20/07/01 20:22:15.98 pi4O6IRY0.net
そりゃ日本でIoTなんて普及しないわw

492:不要不急の名無しさん
20/07/01 20:23:11 T0MfGHmg0.net
安くしなくていいからフリーのWi-Fiスポットを増やせや
出先で暇なとき動画見れんだろ

493:不要不急の名無しさん
20/07/01 20:23:12 83r3RRmZ0.net
>>1
高くてリモート化が進まないのね

494:不要不急の名無しさん
20/07/01 20:23:36 SZrnFsUE0.net
>>143
俺も20ギガ契約してるけど動画とか見てると半月もたないときある。

>>412
ポケットWi-Fi使えたらそうしたいとこ。
スマホとタブレットで通信費が月1万2千円くらいかかってるし。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1436日前に更新/191 KB
担当:undef