【毎日】「敵基地攻撃 ..
[2ch|▼Menu]
383:不要不急の名無しさん
20/06/30 21:59:20.50 T9uyCJKP0.net
>>1
核保有国が日本に攻撃して来ました。

→米国、日米安保発動で日本防衛の為、参戦する意向表明。

→核保有国、米国に対し、参戦したら米国本土に核撃ち込むと警告

→その他 東側核保有国も、対日参戦。

→米国、自国にまで核が飛ぶリスクを考え及び腰。参戦準備中と称して、事実上放置。ヨーロッパ諸国と一緒にキャンキャン吠えて、経済制裁だけして終わり。

→日本、消滅。日本人は肉塊と丸焦げになり死亡。生き残りは、強制労働。
↑↑
絶対こうなるからね。日米安保なんて御守り程度に考えておいて、準備しないとダメ。

384:不要不急の名無しさん
20/06/30 21:59:21.32 3tnVzfGo0.net
>>337
F15の航続距離4815キロ
日本から平壌の距離1100キロ
日本から北京2000キロ
距離はいけるんじゃないの?

385:不要不急の名無しさん
20/06/30 21:59:53 2BJL4iLR0.net
理屈なんかどーでもいい。国民の命を守ることが大切。

386:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:02:15.86 3O/GAJ/h0.net
敵基地を攻撃出来るってことは日本の基地も攻撃していいということだ
だが日本には核ミサイルどころか高価なものがない
敵にしたら一方的に自陣営の核ミサイルが爆破される危険がある
だが良く考えればやろうと思えば特殊部隊送り込むだけでできる

387:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:02:20.76 SOk2NneN0.net
とりあえずは責任を果たすのが第一になるといいね

388:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:02:32.51 TGTRQoPj0.net
>>374
日本にとって悪い流れを想定するのはいくらでもできるけど、日米同盟がある限りは相手も自国にとって最悪の
事態を想定しなければいけなくなるわけで。
「お守り」は決して飾りじゃないんですよ。

389:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:03:08.33 BZOfYZAd0.net
>>375
その航続距離ってほぼ丸腰に近い状態づ増槽満タンで行った場合の数値なので参考にならない
実戦装備で実際に行ける範囲は「戦闘行動半径」で表される
実際には自衛隊には空中給油機もあるので戦闘行動半径が絶対ではない

390:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:03:12 J2IdW/4n0.net
石ころだって人殺す能力あるやろ

391:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:04:08 Umr60qco0.net
>>376
じゃおまえ戦えよ
おれは嫌なんで

392:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:04:11 SOk2NneN0.net
組織の成り立ちや使ってる道具を知らぬ訳でもないのに
何で切り離そうとするのかな米軍と
一方では飼い犬だの利権だのと突き回されるほどなのに

393:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:04:14


394:K0vK0JA10.net



395:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:04:41 tg95NG7d0.net
専守防衛を守らないで国民守れよ

396:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:05:12 UjXv1RuZ0.net
イージス艦にトマホークを搭載すれば
巡航ミサイル核兵器だから、充分なんだよ
これが矛を持った本来のイージス艦の能力なんだよ。

397:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:05:34 WKdvjIN/0.net
攻撃は最大の防御
古事記にも書いてある

398:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:06:04.23 mcPA56xa0.net
核ミサイル一発でも着弾したら即おしまい。

399:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:06:35.44 +0Z5bC9Y0.net
本気で敵基地攻撃仕掛ける気らしいが、こいつらの想定ではどうせ日本側の犠牲者0の大成功前提なんだろうなとおもう 

400:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:06:52 e5IEa+Gs0.net
敵からの第一撃甘受の覚悟なくして専守防衛とか甘い事抜かしてたんかよ?

401:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:07:00 eEkhcyXw0.net
攻撃してきた奴殴るのは防衛だろ

402:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:07:16 SOk2NneN0.net
その評価が攻守を逆にしたときどういう話になるのか
深く考えぬまま葬式レベルの悲観を重ねてるからな

自衛隊なら〜、日本の政治なら〜ってとこかまあいいけど

403:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:07:19 3l5AGRFa0.net
敵基地攻撃って言うけど簡単に出来るのかな?
部隊やら装備やらまるっと変えないと出来なさそうに思えるけど

404:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:07:20 F7KVLRvS0.net
ネトウヨ死滅しろ

405:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:07:30 6AybG9hs0.net
変態うるせーな。お前らが国防に口出すんじゃねーよ。

406:毎月5000億円の血税がインチキ組織自衛隊に流し込まれ
20/06/30 22:07:44 JBBwWJgm0.net
>>386 腐り切った詐欺集団自衛隊と米軍に血税を毎月5000億円も流し込むために、
食料も燃料も全くないイカれ天皇制国家北朝鮮が脅威などとデタラメを喚いている。

国家間憎悪、民族間憎悪を煽って毎月5000億円の血税を食い散らす日米腐敗軍産の詐欺組織軍事企業と詐欺組織自衛隊。

URLリンク(shibuyaleft.livedoor.blog)
■北朝鮮・中国・ロシアが脅威などと気が狂ったようなことをわめきながら辺野古軍事基地建設に、
最初は基地建設費3500億円が必要とデタラメを言っておいて今は9000億円でも軍事インチキ基地建設費が全く足りないことになっている。
国民は1枚200円のマスク・500円の弁当を買うために苦しんでいる。

インチキ兵器や軍事基地などという現実無視のお花畑に浸っていたら日本人は永遠に続く疫病や各種災害によって死に続ける。

疫病や災害によって殺され痛めつけられる国民。
26万人の自衛隊は毎月毎月5000億円の血税を食い散らして疫病や災害に沈む国民を守る気もないし、守る訓練も、災害から守る兵器もない。
いい加減これはオカシイと気が付けよ。

毎週のようにあらゆる疫病や災害が国民を攻撃、殺害しているのに、
イージス艦1500億円が7隻、1兆円とか戦闘機に500億円、スパイ衛星・アショアに数千億円とか、
毎月5000億円の血税がインチキ組織自衛隊に流し込まれ中朝露が脅威などと洗脳され続けている。 

407:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:08:02 3O/GAJ/h0.net
>>383
アメリカは兵士がもう戦争など嫌だという風潮が強い
遠く離れたところで勝手に潰し会えと思えばそうするだろ
儲けも必要だし

408:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:08:31 3m2mVocp0.net
だから専守先制だってさっき誤爆したんだよ!

409:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:08:42 KHrvAvXF0.net
敵地攻撃は良いと思うが専守防衛の放棄てのはちょっと気狂いすぐるよな。

410:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:08:42 3l5AGRFa0.net
肉を切らせて俺が焼くパターンか

411:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:08:50 A1Bw4Tph0.net
>>371
急場凌ぎ

412:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:09:14.54 BZOfYZAd0.net
>>364
それは概ねその通り
まぁ>>337のチョイスにツッコミたかっただけ
>>292なんかは地対空ミサイルの存在考慮してないしな

413:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:09:46 6AybG9hs0.net
今のだとピストルで撃たれた銃弾を以下に撃つかだからなw
そのくせ打ち落としたときに破片が落ちるかもとかいって中止になるしw
お花畑もいいとこだろ。打ち始めた瞬間に攻撃しても遅いぐらいだよ。 もう点火したらぶち込まなければ押さえ込めない。
日本人の生命を守るのが大前提だよ。本当に基地外パヨクは頭に蛆でもわいてんじゃないかぐらい頭が悪すぎw

414:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:09:53 Fsm7ud950.net
>>353
尖閣盗られても目は覚めないだろうな
与那国や石垣が占領されるくらいしないと

415:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:10:05 QzUZ4OES0.net
敵基地先制攻撃して負ければネトウヨさんは公開処刑もの
真珠湾に続く恥
日本は世界の敵国決定

416:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:10:06.82 B5x2z/5I0.net
>>361
それ、日本が保有してるとは言わないだろ
アメリカとの外交で、日本は徹底的に負け確定だ
安全保障を他国に依存している時点で滅びる運命の五流国だよ

417:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:10:20.47 T9uyCJKP0.net
>>379
だからどうした?
日本は日本で、想定できる最悪の事態をベースに考え、物事を推し進めて準備するのは基本中の基本。
米国が、日本を守る為に、核保有国と核戦争する気があるのか考えるべき。

418:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:11:09.68 ZR2qhZjI0.net
そもそも専守防衛なんて憲法に書いてないしどーでもいい

419:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:11:15.18 XgILsjRu0.net
>>405
五毛さーん
香港やばいっすよー

420:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:11:31.33 gnp3qJaU0.net
安倍がアホな草案を作って改憲を先延ばしにした時点で終わった
尖閣が最も注目され、政権交代の起きたときに9条だけでも変えるべきだった。

421:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:12:09 SOk2NneN0.net
>>397
あちこちの報道からつまみ食いするのもいいけど
この地域での活動を確認してみればいいんじゃないの

奪還の訓練とかやってるのに
取られる取られない程度の話をしても始まらないし

422:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:12:09 +0Z5bC9Y0.net
日本側にどれだけの損害が出るかだが、二度と敵基地強襲など出来ないダメージを食らうだろうな

423:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:12:52 DiaKxSO/0.net
専守防衛にこだわるなら核武装しろや

424:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:13:02 iDZLkMf10.net
核搭載ミサイルを積んだ潜水艦を5隻つくれば 万事解決

425:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:13:16 A3U0PgYO0.net
素直に憲法違反だと思うが。もっとも自衛隊もそのまま読めば憲法違反だけどな。
あまりなし崩しになるのも良くないと思う。
だから、はっきりと自衛隊を憲法に記載するか、9条を修正しないといけないと思う。
議論すらしてはいけないという左翼の主張は、民主主義ではない。

426:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:13:28 3O/GAJ/h0.net
中国は日本には絶対に核ミサイルは撃たないと言っている
北朝鮮は出来るかもしれないが国が無くなる
無くなれば韓国もダメージは大きい

427:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:14:24.96 fKDgmkP/0.net
>>1
元々の目的がなにか分かってねーんじゃねーのかな。

428:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:15:06.96 +0Z5bC9Y0.net
議員が思い付きでやれと言っても拒否されるだろうな 敵基地強襲

429:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:15:18.65 LcJv/f3P0.net
スーパーコンピュータの富岳が一位になったけど、日本軍は富嶽という超大型戦略爆撃機作って世界一周爆撃旅行に出ようとしてたんだからな笑
昔の日本はカネないくせにやること派手だったな笑

430:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:15:22.37 cV42ZYAc0.net
宣戦布告だな

431:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:15:49.26 ghUUxqDi0.net
日本に交戦権はないから
無駄な議論するなよ

432:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:16:10.18 QzUZ4OES0.net
アメさんに梯子外されたら
日本は世界の草苅場
一番先に逃げる自称愛国者さん頑張って
罪のない国民巻き込まないでね

433:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:16:20.14 SOk2NneN0.net
>>416
核使わなくてもおかしな真似したら核報復
への方針転換がトレンドだからな
アメリカと切り離したい願望が生んだ通常兵器での
人口密集地への飽和攻撃とか普通に焼かれるぞ

434:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:16:31.66 zvOrMAcB0.net
>>413
抑止力を作る事こそ、専守防衛。有事回避。万が一でも勝ちか引き分け。
負けを作らないのが国防なんだよな。

435:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:16:44.77 2Vk5N+mP0.net
敵基地攻撃とは、先制攻撃でないと意味がない。
相手国に反撃のお墨付きを与えるだけの愚策。

436:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:17:16.46 qJViyACy0.net
>>393
トマホーク買えば出来ると思うよ、イージスアショアのVLSやイージス艦の
VLSから発射も選択できただろうけど、ここ一番大事な場面で使うには安全な
場所で潜水艦から敵のミサイル基地にトマホーク発射が一番安全な発射手段だと
思うよ

437:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:17:17.58 zjc8Arg90.net
○日新聞は買っちゃ駄目だ

438:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:17:28.88 wwz7O5/D0.net
ぜんぜん矛盾しないよ

むしろ、専守防衛を補強するのが敵基地攻撃能力の保有さ

硬貨の裏と表の関係なのさ

439:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:17:29.54 cV42ZYAc0.net
愛国ネトウヨが盾になればいいよ

440:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:17:31.10 FdcDvFSY0.net
最初の一撃でほとんどの戦力、インフラを破壊すんのが現代戦だけど、そんなことして得になる国はないんだよね。
あるとすれば日本が裏切った時の米国ぐらいだろなw

441:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:17:32.41 upaA392U0.net
中国からの専守防衛でミサイル攻撃で日本壊滅もありうるな
専守防衛だからやむを得ない

442:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:18:04.83 gM4/61cD0.net
超高速核ICBMを持てば、専守防衛出来るぞ!

443:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:18:52.03 AJtjg9IA0.net
>>9
殴られるだけのサンドバッグってことだ。

444:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:19:20.96 RP4nd4D60.net
ワロタ
なんか楽しそうなことやってるな
つか、政府の中の人たちはみんな、日本語運用能力に致命的な欠陥があるんじゃないか?

445:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:19:23.03 /w2xX8tu0.net
そもそも核のない日本はどんなに攻撃能力持とうが先制攻撃なんかしないわ仮に先に撃ったとしたら向こうの核でその何倍もの被害に合う
だけど攻撃能力すらなければ敵が撃って来た時に一矢報いる事すらできないからな、敵を攻撃できることが結果的に防衛に繋がる
寝言戯れ言はいい加減にしとけよ反日糞新聞

446:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:19:24.02 gnp3qJaU0.net
敵基地攻撃なんて、どれだけ拡大解釈をしても無駄
韓国の火器管制レーダーすら証明出来ずに終わった
敵基地が日本に対して攻撃寸前の状態である事を確認しない限りは「専守防衛」なんて成立たない。
ましてや宣戦布告をしない相手をどうやって「敵」と認識するんだ
考えるだけ時間の無駄
9条改正に絞って動け

447:ラブドール大塚
20/06/30 22:20:00.46 CHkQVmUH0.net
戦争する前に相手国の要人暗殺とかする部隊作ってよ

448:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:20:02.28 qJViyACy0.net
>>421
日本には交戦権はあるよ憲法第九条の「前項の目的外」の場合にはね
じゃあ前項の目的外ってどういうことかというと、前項の「国際紛争を
解決する手段としては」と言う条件にかかる、だから国際紛争を解決する手段以外
は交戦権はあるよ

449:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:20:14.43 /UlNJWDr0.net
イージス・アショア妨害に成功したと思ったら、基地攻撃能力を持ったでござるの巻

450:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:20:31.16 SOk2NneN0.net
>>436
不審船なら沈んでもいいくらいの攻撃したろ

451:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:21:27.14 3O/GAJ/h0.net
核兵器核兵器って古い宗教やめろよ
タングステン落とすだけだよ今は
宇宙だよ

452:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:22:31.86 ZW8Wy7XD0.net
>>1
専守防衛などという決まりはどこにもない。
自衛のために必要な武力行使を、どんな憲法も禁止することはできないというだけの話。
技術の進歩により、自衛のために敵基地攻撃が必要になったのだから、憲法如きには拘泥しない。

453:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:22:43.19 TGTRQoPj0.net
>>439
なんだかんだ言って、これでよかったのかもしれんね。
絶対に報復や先制攻撃を行わない事が前提で、精度100%を要求されるミサイル防衛なんて、どれだけコストが掛かるか
分かったもんじゃないし。

454:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:23:20.34 1plPvHXQ0.net
専守防衛辞めれば解決する話

455:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:23:38.13 uZnvEtYW0.net
先手防衛で

456:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:24:47.17 TomZACT10.net
そもそも現行憲法では軍事力の保有は駄目だろ

457:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:24:49.16 suNGpeJ40.net
>>6
4発までなら5射ってコリアンのムンちゃんが言ってた

458:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:25:13.09 gnp3qJaU0.net
>>440
同じ事を海自が尖閣沖で同じ事をやれるかどうかだよ
事なかれ主義の日本は軍事衝突の誘発になりかねない行為からとことん逃げる。
政策と言い逃れる奴もいるけど詭弁。各互が足りない。
何の為の自衛隊か。

459:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:25:21.50 B5x2z/5I0.net
>>416

誰が言ってるの?
下のは、ちょっと古いコピーだけど、今でも中国は日本に核ミサイルを200発は向けてるよ

419 :名無しさん@5周年:2005/05/30(月) 00:28:53 ID:P+DOUJiX
「中国、日本に対する核兵器の使用をほのめかす」   【東京=津利田洋】
中国の呉儀副首相が小泉純一郎首相との会談を中止して帰国した問題をめぐり、
中国側が日本に対する核兵器の使用をほのめかしたことが明らかになった。
 外務省関係筋が明らかにしたところによると、中国側は与党内の対中宥和派に非公式に接触、
 もはや首相の靖国神社参拝の可否の問題ではなく日本国民そのものの歴史認識の問題だとし、
 謝罪しても同じ問題を繰り返すのでは謝罪の意味が無いと主張、 何らかの対価を求める一方
日系企業に対する優遇措置など、揺さぶりをかけたとみられる。 その際、中国には報復の権
利があるとし、将来の東京への核兵器使用の可能性をほのめかしたという。
 これについて現代中国に詳しい西中野修道教授は、 「中国側が歴史認識を外交カードとして利
用している以上、宥和的な政策は最悪の選択だ。 人道上の問題ではなく駆け引きの道具として
有効である限りは、百年経っても同じ問題が再び引き起こされるだろう。
 歴史問題は決着したという態度を貫くことこそが、カードの利用価値を消滅させ、結局は日中友好
に結びつくだろう」 とし、安易な妥協に奔る対中宥和派を批判した。 また、日本の将来について、
「中国側の理不尽な仕打ちに耐え我慢に我慢を重ねる現在の日本の姿は、満州事変や日中戦争前
の日本に酷似している。 我慢の限界に達した日本人が報復


460:齔Fに傾くことが心配だ」と同じ歴史 が繰り返される可能性を指摘、 「ほどほどに外交上の勝利を得ることで、ガス抜きする必要があ る」とした。   また、日本の国連安保理事会常任理事国入りについては、日本が何をしても中国は反対に回るだ ろうと予想、むしろ「常任理事国である中国が、アジアの安全保障の不安定な要因になっている」とし、  核兵器により近隣諸国を脅迫する中国の常任理事国としての資格を問うべきである、と主張した。   中国大使館は、あくまで日本側に問題があるという立場に固執し、核兵器については明言を避けた。」 ついで 中国は「核戦争を決意」    六ケ国協議はまやかし。 中国の軍関係週刊誌「軍事博覧報」によると、中国軍関係者の話として、中国が台湾統一に 向けて軍事行動を起こす際、米国が介入することを勘案して、「核戦争」も含むあらゆる 局面を想定して準備を進めていると報じている。 また、米国軍に日本が後方支援した場合、即「対中宣戦布告」と見なして、日本を攻撃対象 とすることも明らかにした。



461:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:25:25.60 hSkJwds80.net
日本の戦術は
「後の先」でいいんだよ

462:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:25:49.29 gGb1EwJg0.net
>>246
ドローンとAIで接近戦は様変わりすると思う。
具体的に言うと中国がキチガイ兵器を投入して飽和攻撃で尖閣は取られる。

463:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:26:16.43 AMBdpGce0.net
撃たれる前に撃て

464:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:26:45.71 SOk2NneN0.net
>>448
そんな裁量任されてないぞ

465:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:27:01.57 gGb1EwJg0.net
>>448
吉田茂が「軍隊作らない」って言った頃とは状況が全然違うのにゆでガエルで死ぬよこの国

466:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:27:45.06 An7l/hFN0.net
韓国が日本を完全に敵国とみなしてるし
アメリカはもう頼りにならないから
敵地攻撃能力は早急に必要

467:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:27:59.31 3O/GAJ/h0.net
じゃあ日本も拳銃所持を認めないとな
やられる前にやらなきゃ積極的防衛でね(笑)

468:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:28:01.75 3m2mVocp0.net
宣誓、我々は憲法九条にのっとり正々堂々戦わないことを誓います、これは完璧な専守先制じゃないか!

469:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:28:06.23 RpGl57fH0.net
      /\
    /:::::::::::\
   /:::<◎>:::\
 /:::::::::::::::::::::::::::::::::\
>>1
ポチどもよ
憲法改正を達成させて
日本を中国と核戦争できる国にするユダー
行け行け忠犬アベ公、励めや励め忠犬アベ公、
中国との核戦争へ向けて勤しむユダ!
モンゴロイドは根絶ユダよqqq
日本が憲法改正して敵基地攻撃を可能にさせたとしても
地下深くに隠されたミサイルサイトや移動式の発射台を破壊することは不可能ユダー
だからジャップが反撃すればするほど無駄に再反撃されて逆にジャップの被害は甚大になるユダよqqq
ユダたたちはそれを狙って憲法改正させようとしてるユダけどねqqq
でも、ジャップが憲法改正せずに敵基地攻撃を可能にしなければユダたちが全面に出なければならなくなるから、
自作自演戦争は引き起こせないユダー
引き起こせともせいぜい数発の北の核ミサイルをジャップに落とせるだけユダー
中国との戦争などは引き起こせないユダよ
だから馬鹿なアベ公一派を煽って憲法改正を成し遂げさせるユダー


     三晋三晋晋晋ミ
     晋三 晋晋晋晋晋
     晋晋      三晋
    I晋 ◆/)||(\◆晋
     ,I◆∠●I I ●ゝ◆ソ
     I.


470:|    | |´   |.I    ははーーーーーーーーっっ!!!!      |  .ノ(__)ヽ  .|         .I.   /  \  I       i   /=三=ゝ /       \ /`ーー'ヽ.ノ ;|;     / ̄ ̄ ̄\    /  ((  ))  ヽ   /  | ̄ \/ ̄| ∧   | ノ _3 5 _ ヽ .|   | | /_ヽ /_ヽ | |  (V=[ -・八・- ]=V)   |   ̄(   ) ̄  |   ∧.  ノ T ヽ   /    ははーーーーーーーーっっ!!!!   ∧   ▽   /   /\___/\         / ̄ ̄\__       /      ) \      /       /    ヽ      /       / \  ∧      |    ///    ヽ  |      |   /⌒    ⌒  V |      Y / ノ●>  <●ヽ | ノ      ( |   ̄       ̄  | )      人   ノ(__ ヽ   ノ          ∧  )----(  /     ははーーーーーーーーっっ!!!!         レ\   ̄  /          ____)`ーイ__  



471:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:28:07.52 gnp3qJaU0.net
>>453
それじゃ自衛隊は何の為に存在するんだよ
領土防衛なんて当たり前の事が出来ないなら、消防隊にでも転職して救難活動でもやってろよ

472:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:28:30.30 VdqGaZRN0.net
防衛の為なら何でもアリですよ

473:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:28:32.77 OOA6BFHj0.net
>>302
それを平和憲法ボケの国民に今から70年ほどかけて言って回れよ
通用しねえよ世間知らずw

474:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:28:56.81 vM3UJv980.net
先取防衛には必要。

475:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:28:58.93 gGb1EwJg0.net
>>363
いやいや中国さん核ミサイルを日本に向けといて緊張がってふざけてんのか

476:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:29:43.42 s44ILNAM0.net
( ・ω・)
盾でミサイルを防ぐか、盾でミサイル持ってる奴を殴るかの違いだけ。
上陸しなければ、何やっても専守防衛。

477:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:29:51 VdqGaZRN0.net
日本国民を守る為ならしょうがあるめぇ

478:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:29:55 U534NuHH0.net
中国のミサイル飽和攻撃というけど、保有ミサイルのうち何%がまともに撃てるんだろうねぇ。
持っていても日頃の保守をやっていないと駄目なのよ。

479:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:29:59 /fgS2RMj0.net
攻撃は最大の防御だから、ピンポイントで攻撃が可能な兵器の開発やEMP兵器の開発、AIによる敵のコンピュータの破壊兵器の開発が必要と思いますね。

480:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:30:05 SOk2NneN0.net
>>459
「僕には撃てません!」ってか小説や映画の見すぎだよ

むしろ何が起きても日本側から撃ってきたと触れ回られるんだから
そのための対策と事後の対処について考えた方がはるかにマシだ

481:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:30:16 +0Z5bC9Y0.net
敗戦後に内閣は現場が勝手にやった勝手に動いたと中国側に言い始めるだろう 全部責任は自衛隊に押し付けるよ

482:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:30:33.92 R3tZ5Taj0.net
敵基地へのミサイル攻撃は領土侵略違うから専守防衛に入るやろw

483:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:30:54.06 gGb1EwJg0.net
>>469
菅直人かよww

484:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:31:16.81 3O/GAJ/h0.net
代償も無しに積極的防衛を許可してくれとか寝言はよせ

485:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:31:25.02 eqd0Txas0.net
>論理の飛躍
おいおい、てめえの嫁か娘、孫娘が目の前で強姦されようとしている、
それを見て見ぬふりができるのか?
『敵基地攻撃能力』を反対する人は我妻、娘が正に目の前で強姦されるのを黙って見ているのだろうか?
URLリンク(hamaguri-inspire.blogspot.com)

486:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:31:35.72 60


487:TIqnDN0.net



488:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:31:47.19 OOA6BFHj0.net
少なくない国民の命や一滴の血も流さねえで戦後や平和憲法が終われると思ったら大間違いだぞ
平和ボケ70余年の相応のツケからは絶対逃れられん
それで滅びるかもしれんがな

489:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:31:57.15 3l5AGRFa0.net
>>426
攻撃能力ってそういう意味か
敵基地を殲滅する能力かと思い込んでた

490:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:32:18.99 gnp3qJaU0.net
>>454
敗戦国、侵略国が口にしては絶対ならない言葉だったからな。
あの時軍を捨てなければ確実にアメリカの植民地になってた。
今はトランプの後ろ盾もあるし、自衛隊のありかたを見直せばよいのにな。
今のままでは税金泥棒

491:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:32:55.14 QzUZ4OES0.net
先制攻撃が専守防衛に入るわけないでしょう

492:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:33:04.82 qgnqfqdxO.net
将棋だって車、角がないと相手に舐められるよね、軍事バランスが抑止力になる

493:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:33:21.72 SOk2NneN0.net
襲われたんじゃないか戦闘はあったんじゃないかとか
突き回される一方で相変わらず「戦えない」とは大変だな

494:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:33:27.30 DVfu7Gyd0.net
頭おかしい
相手がミサイル撃ってきたら攻撃するだろう
基地を専守防衛の意味分かってねえみたいだな

495:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:33:49.99 +0Z5bC9Y0.net
嫁も娘もいない独身ネトウヨが、一般家庭ののご家庭の娘や妻に向かい、中国兵がお前ロレイプするんだと言ってしつこくまとわりつく光景w 変質者だな

496:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:33:51.31 ZnkOXQvX0.net
反しねえよ馬鹿

497:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:33:55.44 3O/GAJ/h0.net
代議士が自衛隊をコントロール出来なくなったのなら総選挙しかないだろう

498:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:34:20.62 QzUZ4OES0.net
日本を火の海にする口実を与えるだけ

499:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:35:05.10 TGTRQoPj0.net
>>476
攻撃を準備している敵を先制攻撃で壊滅させ攻撃を防ぐ、って発想も非現実的だしね。
ようは、敵に攻撃を躊躇させるために取りうる手段は全て使えるようにしておく、ということ。

500:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:35:20.22 gnp3qJaU0.net
>>485
火の海になるという理屈が分からん
頭の中、お花畑なの?

501:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:35:57.49 F4VMs52F0.net
まあ専守防衛自体が無理な話ってことなだけ

502:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:36:33.99 SuEYh3420.net
戦前のように周辺国を植民地化して
自国本土から戦地を遠ざける戦略が取れないなら専守防衛など単なる自殺行為
宗教じゃないんだから時代と共に変化してもいいのだよ

503:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:36:45.05 +0Z5bC9Y0.net
戦争行為自体に酔いしれてしまうやつを国の指導者にする気はないな、戦争目的が戦争しかないやつとかいるからな

504:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:37:02.80 3O/GAJ/h0.net
そもそも中国が日本にぶっ放した歴史なんかあったら困るし損害しかないだろ
憧れの日本なのに

505:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:37:28.31 UE22IAMu0.net
>>1
まず、攻撃されたのか
そして敵基地がどこにあるのか 
これらにもよるんじゃね?

506:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:37:38.73 hpJ1xqMX0.net
>>1
愛国のふりして売国のマッチポンブwww

507:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:38:09.38 Ai5AJE9K0.net
一回今の日本にミサイルでも落としてみたらどうだろうか
それでも遺憾砲しか撃てなかったら終わりだわ

508:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:38:14.04 Ut1LbDD80.net
見せてあげよう
ラピュタの雷を

509:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:38:15.43 19KCGhCq0.net
攻撃したら、何してくるか分からない
って敵国に思わせるのは重要
まず敵基地攻撃可能なミサイル持つ
で、暫くしたら観測気球で「秘密裏に核保有?」ってガセを朝日に掴ませる
これで相手は抑え込めるよ

510:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:38:54.31 F4VMs52F0.net
一発だけなら何とやらなんてステレンキョウな文言が堂々と衆目に晒されるのは日本ぐらいか?

511:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:39:56.98 JE3Yev610.net
じゃあ中国が沖縄基地群を攻撃しても「専守防衛」の行動だからとでも言うつもりか?
解釈に無理がありすぎる

512:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:40:32.93 QzUZ4OES0.net
日本の先制攻撃をまっている
勇ましいバカは大歓迎

513:こんなに猫になっちゃっていいの?
20/06/30 22:40:40.26 UylN8QINO.net
ロシアの大陸間核魚雷くらいのを持ってないと意味ないんじゃない。

514:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:40:53.55 GInoTlNW0.net
日本国内に弾道ミサイル撃たれたら
「敵基地攻撃」は「専守防衛」だ
 

515:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:41:55.59 0RMYieFN0.net
敵基地攻撃は侵略戦争だよ

516:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:42:01.52 3O/GAJ/h0.net
>>496
経済的ダメージが大きすぎる

517:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:42:21.51 UE22IAMu0.net
>>501
まぁ俺もそう思う。
撃たれたら ってのが、ポイントだな。

518:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:42:37.33 jHf5z4Tq0.net
毎日 社員 記者をぶん殴ったらわかるだろうに

519:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:43:40.82 UE22IAMu0.net
>>502
それ自体を攻撃するのは、侵略じゃなくて反撃。
逆に言えば、基地以外は
どう解釈を頑張っても攻撃できないがな。
もしほかに着弾でもすれば、侵略呼ばわりされても仕方はない。

520:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:43:42.04 jDzRQLpj0.net
>>502
( ゚Д゚)<氏ね!チョン

521:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:43:50.27 sgBmOuAj0.net
>>425
報復戦力があればOK。何も地上配備戦力に拘る必要はミリ足りともない。

522:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:43:52.32 k/0lez+00.net
韓国カルト政権が、なんかパフォーマンスをやっている

523:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:44:11.38 QzUZ4OES0.net
日本から先制攻撃されればあちらは専守防衛でやりたい放題
世界も味方になります

524:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:44:44.25 19KCGhCq0.net
>>503
どんなダメージくるのさ?

525:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:46:01.74 3O/GAJ/h0.net
>>511
試算してやるのも無料じゃない

526:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:46:10.50 SOk2NneN0.net
>>510
一撃でノックアウトでもしない限りは
事が起きたときに「こちらから撃ちました」なんて言わないから

527:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:46:32 vK9kSH3a0.net
降りかかる火の粉は元を断たないとダメ、攻撃は正当な権利

528:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:46:38 7zeTBBT70.net
核でもなんでも持てよ。
そして大政奉還、帝政の復活だ。
ここまで来てようやくスタートライン。

529:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:46:41 k/0lez+00.net
>>511
消費税を20%にして経済制裁だな

530:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:47:42 19KCGhCq0.net
>>512
なら、書き込みにレスして振らないように

531:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:47:54.52 UE22IAMu0.net
まぁそもそもで核保有?ってガセでも流れた時点で
経済的にはロクなことになってないけどなw
当初は、そいつら世界から核保有認める認めない論議以前に
まず制裁されてるやんけ

532:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:47:55.97 dUwMbxnUO.net
>>466は普段から何かと競ったり戦う勝負事に対して
自分に都合がいい条件を勝手に想定して侮り、ロクに準備もしないのかね?

533:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:48:43.71 KHrvAvXF0.net
>>514
専守防衛で尚且敵地攻撃能力を持つってのなら良いと思う。

534:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:48:47.44 4Dy+aAn80.net
太平洋戦争も自衛の為の戦争だった
これ豆

535:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:49:08.30 bMswNvVj0.net
攻撃は最大の防御

536:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:49:17.48 3O/GAJ/h0.net
>>517
お前がアホだから教えたまで

537:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:49:19.82 QzUZ4OES0.net
自称愛国者には


538:消費税30%でも大丈夫



539:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:49:29.76 19KCGhCq0.net
>>516
増税で国内に経済制裁?
君、何言ってるか不明だわ

540:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:49:37.09 eN/cKPeb0.net
攻撃は最大の防御だよ?

541:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:50:06.79 UE22IAMu0.net
>>521
モノは言い様だなwww
先制の奇襲攻撃した時点で、物理的には
自衛行動とは言わんwwww

542:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:50:14.07 k/0lez+00.net
>>521
嘘も方便ってやつだなw
それとも本音と建前だっけw

543:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:50:22.07 1uBUkL5L0.net
まあ実際は
戦争状態になったら憲法もクソもないんだけどねwww
戦後に「反撃は違憲だった」とか騒ぐしかないパヨク

544:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:50:39.61 rPicQ1Uh0.net
いや、そのまえにアショアに払った金どーすんのか議論しろや
そのあとでなんでも話せや

545:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:51:14.89 SOk2NneN0.net
何事もなくてもある程度は占領軍に用心棒代払うんだが
そもそも望まぬ負担を強いられてる時点で既に充分「攻撃」なんだよな

546:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:51:19.71 k/0lez+00.net
>>529
戦争始めたら、パヨクと在日で自民党は壊滅するけどなw

547:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:51:35.35 5Oe4NNnJ0.net
くだらんことやってないでさっさと核作れ
それで全て解決するわ

548:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:52:22 k9iEp5VY0.net
先制的自衛権の行使という概念もある。

549:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:52:25 Jw68pu6t0.net
いざとなったら現行法でも何とでも解釈できる。
自衛隊はその辺はきっちり研究してる。

550:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:52:26 bnGRA2P30.net
論理の飛躍などない。岩〜は信用できない。周辺国の状況は変わった。
空自による爆撃が防衛に必要。

551:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:52:39 UE22IAMu0.net
この手の専守防衛 自衛権 の話で思うのは、

ガンジーは無抵抗主義だという「誤解」だよな。

あれって誰がそう言い出したんだ?

552:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:53:16.77 mTWEM8mU0.net
専守防衛という言葉が出来たのは秋山真之たちの頃
ロシアが出てくる前に叩けということ
真珠湾もその考えを踏襲した

553:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:53:40.73 vfT9qYa60.net
専守防衛パンチで先制攻撃だ!

554:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:53:56.04 p9Z6ReYL0.net
>>1
銃を向けられたら正当防衛が成立する
G7加盟国同士では冗談で済むがw

555:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:54:01.83 QzUZ4OES0.net
勇ましい日本人さん
早く責めて、
と経済に苦しむ三峡さんが
おっしゃっております

556:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:54:22.30 UE22IAMu0.net
>>539
撃たれてる時点で先制攻撃じゃないんだよなぁ
撃たれそうって時点では先制攻撃だけどな

557:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:54:54.30 9Ya27gpN0.net
>>1
侵攻しないんだから
どんな攻撃でも良いわなあ
先守防衛の為に
侵攻が必要な時に議論すれば良いだけの話

558:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:55:01.69 nbA5SrjD0.net
>>533
誰が作るの?誰が認めるの?誰が維持費払うの?誰が責任取るの?撃ったら打ち返されるよ?日本人をお前のくだらないエゴで殺すのか?お前が死ぬ方が速くないか?

559:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:55:05.25 0S5XL9Z00.net
>>63
いちおう
ナイフを振りかぶった相手は
国際社会にメッ!されるお

560:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:55:08.88 eed0lD/l0.net
専守防衛という考え自体が前近代的なもの
というか、軍事以外での攻撃だってあるんだし

561:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:55:09.77 aKEZwnwV0.net
最長の攻撃手段が空母や爆撃機だった時代の憲法をいつまで引きずるんだ。
地球の裏側からミサイルが降ってくる時代に、攻撃力を持たない専守防衛など不可能だよ

562:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:55:09.94 ne2wQRRd0.net
専守防衛掲げてかつ先に敵地を破壊するなら
徹底的に叩ける武力もたないとな
敵基地攻撃した時点で相手は確実に日本を攻撃してくる
テロとかタマゴ投げてきたりミサイル撃ってきたりするから敵地をキッチリ更地にする準備は必要

563:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:55:35 hG6gdte90.net
>>19
極論をいえば、海兵隊さえ持たなければ専守防衛

564:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:55:41 9uySUl+v0.net
もう専守防衛論自体無意味な時代だろ

565:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:55:41 ShjgLFKZ0.net
専守防衛ってなんだよ馬鹿じゃねえの
まさかノルマンディーみたいにわざわざ上陸してくると思い込んでるの?

日本は資源無いんだから国土奪いに来るわけねーだろ
ミサイルの雨が降ってくるだけ

566:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:55:47 hpJ1xqMX0.net
国防は ロシアでも 北朝鮮でも 中国でもしてるのに 自民が言えば バカサポが保守と祭り上げるwww

567:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:56:13.21 H8HPYjKx0.net
問題はフェイク波形使われたら先制攻撃とされて日本が先に攻撃した事にされるからな

568:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:56:33.22 UE22IAMu0.net
>>543
それはもう遅いわw
「侵攻が必要な時」に
そんなことを議論しててどうすんだよ。
どこのボケ貴族の集団だよw

569:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:56:33.48 WWd6kfhA0.net
安倍にそんな決断力ねえだろ
ちゅうちょしまくるに決まってる

570:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:57:27.18 aKEZwnwV0.net
一番重要なのは、沖縄の地上戦や本土爆撃や特攻などといった悲劇を二度と繰り返さないために、絶対に負けない強靭な軍事力を持つべきってこと

571:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:57:37.50 k/0lez+00.net
アベノマスクも給付金も補給が遅いのよ
騙し討ちで先制攻撃した後はボロクソの運命

572:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:57:38.69 8g/HqYTW0.net
青瓦台に巡行ミサイル。アホ首相「誤射ですから」

573:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:57:44.88 KHrvAvXF0.net
>>522
軍事に置いては防衛側有利てのは、絶対だけどね。
攻撃はしばしば目標地点を間違うのに対して、防衛側は基本的に攻撃目標を間違わない。
補給線から距離、投入出来る軍事力、兵力の違いもあるけど。

574:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:57:50.26 zPkeSUKo0.net
鳩山の親父が政府統一見解だして終わった話なんで今頃蒸し返してるの?
中国こわいから様子見しよって自民党のいつもの弱腰発動してるだけやん

575:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:58:19 HVz5JMet0.net
>>515
>>1

URLリンク(imgur.com)

576:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:58:36 QzUZ4OES0.net
日本の単細胞さんの血管がぶち切れるのを待っているだけです

577:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:58:59 C+PLLYXJ0.net
反しない。
鳩山内閣以来の政府公式見解。
なんでいまだにそこから蒸し返すのか、逆に意味が分からん。

578:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:59:00 tg95NG7d0.net
韓国の射撃レーダー照射は既に先制攻撃

579:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:59:17 nTqiM9jc0.net
撃たれたら自動迎撃で撃ち返せば防衛になるんじゃね?(ストレンジラブ博士並感)

580:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:59:34.75 32C6ifL90.net
>>1
「専ら」という日本語の意味を変更する閣議決定が必要だな!

581:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:59:40.65 k/0lez+00.net
>>562
その前に、水源だけでなく北方領土のようにバーゲンセールで売り払うのを待っているだけだろw

582:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:59:52.12 CrJwEpPs0.net
先制攻撃が許されないだけで
核兵器でも弾道ミサイルでも持つのは自由だろ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

567日前に更新/253 KB
担当:undef