国家公務員に夏のボーナス 平均支給額は8年連続の増加 ★3 [豆次郎★] at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
300:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:42:51.58 8peAxpE/0.net
なんか普通の額だな
これ未満の奴っているの? それだと人生かなりヤバいと思う

301:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:42:57.22 dN4E93W10.net
安倍がこれで給付金3回くらいやってれば
まだ一般国民も納得がいったんだけど、またケチったからね
消費税まで上げちゃったし、そりゃ怒るよ

302:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:42:57.51 1sgLT5Ui0.net
公務員給与増額とかwww
今どういう状況下かわかってないようだな

303:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:42:58.47 aSvQxJ5k0.net
公務員のボーナスが高いんじゃなくて
お前らのボーナスが低いだけ
つまりお前らが無能なのが悪い

304:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:43:03.07 ysNSzlZ00.net
消費抑制税アップ!!で
公務員給与もボーナスもアップ!!
昨年財務省の悲願 、消費抑制税の増税を達成した成果だね!
消費抑制税で経済を大減衰させた対価として下々の血税からボーナスゲット!!!

305:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:43:04.75 EJ4yqmhW0.net
>>284
ゴミ国民の利益って何?

306:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:43:07.61 RjUWIYnh0.net
泣くなウミガメ明日があるでぇー

307:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:43:07.71 4r7PA+Cd0.net
ボーナス無し

308:ぬるぬるseventeen
20/06/30 13:43:10.20 WoFCxpmM0.net
>>256
馬鹿か?(;´Д`)トリクルダウンはないんだよ

309:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:43:10.74 jYsfAMtM0.net
>>254
税収が減るんだから
支出も合わせんと駄目だろ…

310:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:43:15.51 ocnHSz5l0.net
国家公務員はいいじゃないか地方はもらいすぎ

311:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:43:19.21 ztlD2cAo0.net
>>243
どうぞ
>>261
お前の会社は係長から管理職なのか?

312:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:43:21.96 1SHFnHNh0.net
ならなんで年金もろもろ破綻してるん?
アホなんじゃねゴミカス

313:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:43:24.62 yt7VpxRy0.net
トリクルダウン理論 in Japan

314:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:43:30.78 derxtNhQ0.net
官庁の近くの飲食街とか、何十年も継続してる店あるし
そういう公務員経済にぶら下がる連中がすごく多い
喫茶店とかで生まれる前から官庁御用達とかある
実力ない公務員にぶら下がる、実力ない店

315:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:43:35.04 642Bd+q70.net
>>267
そうやってすぐ自衛隊の悪口言うの

316:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:43:47.17 jnr05BD30.net
法律がそうなってるんだから仕方ない
とは思うよ
仕組み変えないと変わらないんじゃないかな

317:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:43:47.80 LOZQ4dl70.net
>>1
財政が苦しいとか言い続けているのにこれだからな
財政が苦しい説を信じる奴は馬鹿

318:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:44:02.63 cR8EMw5L0.net
>>284
賞与じゃないしボーナスでもない
総額を分割してボーナスの真似をしてるだけ

319:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:44:10.60 l+GeKr+w0.net
68万とか低いな
ウチは95万だわ

320:ぬるぬるseventeen
20/06/30 13:44:10.87 WoFCxpmM0.net
>>297
明日なんかないんだよ!( ; ゚Д゚)

321:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:44:11.95 DRVmzhNR0.net
ボーナス額に釣り合う働きをしている公務員は何割いるの

322:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:44:14.09 DyBVpbks0.net
コロナ対策でお金がないから経済優先ってのはやめてね
もう金あると認識しましたので給付金第二弾第三弾よろしく

323:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:44:15.74 h2OutKSp0.net
どんどんゴミ国民給与減らせ

324:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:44:19.12 xgjEAkva0.net
Gdpがガクーンと落ちてるんだよなぁw
まあ公務員利権は仕方ないから
生活レベルを上げたかったら
日本企業が多く進出してる東南アジアに行った方がええ

325:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:44:20.19 dc/lbsXi0.net
もう全部国営化して全員公務員にしよう

326:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:44:20.76 aSvQxJ5k0.net
公務員に嫉妬してるクズ共むかつくわ
完全に負け犬根性が染みついてるなw

327:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:44:21.89 ido/ggQG0.net
おまいらも公務員目指して勉強しろよ

328:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:44:32.00 eGVZPWNN0.net
国民全員に68万支給するならええけど、これはおかしくない?
何も困ってないのになぜかボーナス貰える不思議

329:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:44:32.64 Itt+yxtb0.net
公務員って不潔ね
ウンコ臭いし

330:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:44:32.92 u3580+dd0.net
>>261
大手の夏ボーナス平均90万も管理職抜いてるぞ

おまけに一般職や現業のブルーカラーは含まれてる(組合員だから)
世間知らずだなあニートは

331:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:44:36.74 zG1VxOGP0.net
よっしゃああああああああ

332:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:44:37.55 deqTCP/s0.net
>>274
市庁舎の下にある事務所とかからしてるのかね

333:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:44:39.12 642Bd+q70.net
>>308
財政が苦しいならサービスを削ればいいでしょ

334:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:44:42.38 fWhnh/kG0.net
何を指標にして給料とボーナス算出してるんだ
中小はマジで生きるか死ぬかの地獄なんだが

335:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:44:46.01 7mqQU3uw0.net
官尊民卑の精神を再び‼

336:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:44:51.11 kWPVQ0qt0.net
コロナでガンガン税金吐き出したのに増額?
舐めてんの?

337:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:44:53.39 lZnh+UFq


338:0.net



339:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:44:58.09 4r7PA+Cd0.net
ボーナス減らないなら今月中にちゃんと10万配れよ

340:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:45:04.03 Ef5VEkTJ0.net
>>99
医療従事者のボーナスが下がったり無かったりする件は?

341:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:45:04.72 VBUb5Npi0.net
>>271
そう思うわ・・・公務員が高いと言うより民間が低すぎる
バイトでいいやって諦めちゃってる人が多すぎるのかね
もっと稼げそうなところを嗅覚使って探さないといかんね

342:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:45:08.36 CjTNiAQ80.net
ボーナスどころか普通は解雇、クビ、解体だろ
新型コロナウイルス関連肺炎について(令和2年1月30日版)
www.mhlw.go.jp/stf/newpage_09225.html
国民の皆様へのメッセージ
新型コロナウイルス感染症は、我が国において、現在
┌─────────┐
│ヒトからヒトへの感染が認められました.... │← 初めて認めた!実況中継するクソ仕事!
└─────────┘
が、現時点では広く流行が認められている状況ではありません。
┌──────────────────┐
│国民の皆様におかれては、過剰に心配することなく、季節性インフルエンザと同様に.│
└──────────────────┘
咳エチケットや手洗いなどの基本的な感染症対策に努めていただくようお願いいたします。

343:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:45:14.32 l+GeKr+w0.net
>>316
嫌だよ給料下がるわ

344:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:45:18.06 3Eb63/yC0.net
公務員になれないような負け組って何して生きてるの?ことおじ?

345:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:45:19.34 hQQWFo7T0.net
>>280
俺のが多いなんて幼稚な話じゃねえ。
俺らの税金だから。
それに管理職を除くだからな。ペーペーの平均だ。
さらに平均値は最頻値では無いと言うこと。
多くのペーペーがそれ以上に貰ってる。

346:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:45:24.59 QjLvQXxL0.net
>>305
そういう場所は逆に競争率高そうだけどな

347:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:45:31.41 3q52mpAA0.net
安倍が異次元に増やしたワーキングプアが民間との比較に使われていないので、そこを是正しないと延々に上がって行くね。

348:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:45:32.93 o/LG70tc0.net
冬はどうなるか。民間も国もやばいだろう

349:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:45:39.96 404yjraM0.net
持続化給付金はモタモタしててまだ貰えない所もあるんでしょ
逆に電通にボーナス支給を委託したらいいのに

350:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:45:50.30 jycM+rex0.net
公務員にボーナス?民間出ない所ばっかなのに?は?舐めてんすか?税金泥棒がよ!

351:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:45:58.99 q2o9IA0F0.net
>>248
単に、日本国民の補填無き奉仕的自粛活動のせいだろ?
無策無能な公務員は、お偉いさんに振り回されて右往左往してただけ

352:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:46:02.80 4r7PA+Cd0.net
公務員世襲禁止でいいね
子はだめ孫はいい

353:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:46:03.48 +7udL8RI0.net
ワイ15日
早かったで

354:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:46:04.97 zhNTZOgc0.net
安倍という日本の癌だけど

355:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:46:10.35 wL5NNB/p0.net
日本を滅茶苦茶にしてこれかよ死ね。

356:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:46:18.32 13YNJlG50.net
>>291
馬鹿じゃねーの
回り回って増税に拍車かかる事すら想像できねー馬鹿かよ

357:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:46:23.42 ro7tYweF0.net
>>8
ふーん、大卒公務員が
平日昼間から5ちゃんカキコですか。
無職ってバレバレですよ、馬鹿ニートさん。

358:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:46:28.41 EJ4yqmhW0.net
>>340
ざまあ とっととつぶれろ中小ゴ民間

359:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:46:28.48 Ef5VEkTJ0.net
コロナ禍で官僚の無能が晒されたのにふざけんなよ!

360:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:46:30.00 L7fE8kAF0.net
>>274
悔しかったらお前も公務員になればいいだけ

361:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:46:32.03 P6EK7tpj0.net
>>340
すぐ自衛隊叩きする

362:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:46:38.63 oB/GwZxH0.net
キィエエエエエエ

363:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:46:45.31 u3580+dd0.net
>>347
テレワーク知らないの?
ニートは分からんか笑

364:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:46:49.85 3WpK92TS0.net
公務員のボーナス上げれば民間も釣られて上がる。
もうそんなの妄想でしかないのに

365:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:46:56.08 fxQHd7RY0.net
>>334
うるせぇ!公務員は俺らの税金で飯食ってんだろうが!俺ら国民のために血肉を削って働け!国民の奴隷ってことを自覚しろ!

366:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:46:59.29 I0D0C/Th0.net
公務員に公務員の給料を決めさせてるのがおかしい

367:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:47:05.67 OYMi9AoW0.net
ネトウヨ責任取れ

368:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:47:35.75 vMX/i7lD0.net
いいから氷河期に職よこせ

369:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:47:41.05 sFcJyRfM0.net
www
格差は広がり国滅ぶってか

370:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:47:41.72 +c1aXu5z0.net
満額ナス美味しくいただきました🍆

371:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:47:42.13 b4fUaFkt0.net
>>334
言っておくけど
一年目の夏は
国家公務員は10万前後しかもらえないぞ

372:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:47:43.35 asiyh7SD0.net
このスレに公務員ご満悦っ!
僕っ公務員っ! 妬み嫉みが気持ちE〜っ!
白目ビンビン! ヨダレだらだら〜!
アウアウ〜! 
公務員ごいすー! 公務員ごいすー!
公務員まんせー! 公務員まんせー!
給与の原資は国民の税金!なにそれー!
あへあへあへ〜! ぶりぶりー!
公務員ー!
あっー!

373:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:47:45.05 4r7PA+Cd0.net
馬鹿採用するから遅れる

374:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:47:47.98 NohR2NlY0.net
テレワークで在宅だから書きこしてるんです

375:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:47:48.54 derxtNhQ0.net
早稲田とかだと優秀な人は例外なく大企業
商社、自動車、銀行、楽天などに入り、存在が見えないような
連中が公務員を受けている、キャリアは別枠
安定しか興味のない人が行くのが公務員、大企業より給料も低いし

376:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:47:51.65 ztlD2cAo0.net
>>284
期末手当
マスコミが勝手にボーナスって言ってるだけ

377:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:47:51.87 LOZQ4dl70.net
>>334
自虐ネタはやめとけ

378:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:48:04.05 lf+vGOC+0.net
仕事しない公務員の給与のために税金払うのバカバカしい!
 

379:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:48:08.11 DjBva6Cb0.net
急激なインフレにしてやろう
ランチ平均5000円くらいぶんどってもいい

380:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:48:15.44 vPVmVYFS0.net
もう何年も前だけどチャットやってる公務員とか多かったよ
仕事してないのね

381:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:48:19.46 lySSQd+I0.net
>>19
永久に増加しますよ。

382:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:48:25.67 jnr05BD30.net
公務員の給与の平均を一流企業じゃなくて国民全員の平均所得と同じに
なるようにすればいいんじゃないかと思う、そうすれば自分の問題だと捉えて
日本の所得を上げてくれるように働いてくれるんじゃないかなと思う

383:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:48:26.54 xgjEAkva0.net
海外移民した方がいい
慣れんかったら日本に居ればいいけど
基本公務員に年貢を納める必要があるから頑張れ

384:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:48:27.70 cW24bMUw0.net
いいからさっさと作業に戻って税金納めろよ

385:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:48:32.80 L7fE8kAF0.net
>>355
まず根底から勘違いしてる
税金で食わせてもらってる→×
年貢を納めさせてる→○

386:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:48:33.76 l+GeKr+w0.net
>>369
貧乏人から餓死するやつやん

387:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:48:39.35 LOZQ4dl70.net
>>324
人件費削ったほうがいい

388:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:48:40.09 VBUb5Npi0.net
むしろこどおじや引きこもりって公務員のおかげで生き延びてそうな気がするが・・・
公務員いなくなったら、どうやって生活していくんだ?

389:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:48:41.25 LcWsSUzO0.net
公務員のボーナスを国民みんなでわければいいのに

390:ぬるぬるseventeen
20/06/30 13:48:43.17 WoFCxpmM0.net
>>350
そういう不毛なレスはやめなよ(´・ω・)国民全員公務員にするのか?
痛みを民間にだけ押し付けるから皆怒ってるんだ。
真摯に聞いてほしいものだ。

391:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:48:46.73 X4MgrIsh0.net
学生時代、遊ばず真面目に勉強しておいてよかった。
氷河期世代だが、公務員にはなれた。なれるんだよ。

392:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:48:53.34 sklycxT00.net
>>22
それだと月給高いと文句を言われる
年収を12カ月とボーナスの5カ月を足した17カ月で割っておいて、
さらにボーナスは管理職を隠した額だけ公表するのが、いちばん市民の目を騙すのに都合がいい

393:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:48:58.35 bhuYqgTH0.net
無能公務員にボーナスw

394:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:49:02.19 YwZE0Dby0.net
公務員はこんなにおいしい職業なのに何でみんなは公務員にならないの?

395:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:49:09.97 h2OutKSp0.net
>>379
死ねゴミクズ国民

396:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:49:10.98 3LsKt6190.net
おかしくない?
普通におかしいよ
公務員のために国民が存在してるんじゃない
その逆

397:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:49:19.20 meToPDn50.net
地方公務員の人件費を民間と同等にするだけで消費税は4%に
東京、神奈川、静岡、愛知、大阪以外の都道府県は、 人件費>>>>税収
地方公務員人件費が赤字国債800兆の原因なのに、国家公務員に話をそらす政権は詐欺集団
最大のムダは、地方公務員の人件費だ。 800兆円返せ! 
地方公務員平均年収 ()はサラリーマン平均 <>は公務員÷サラリーマン
愛知  824万(513)<1.61> 滋賀  727万(478)<1.52>
東京  821万(601)<1.37> 岩手  725万(365)<1.99>
神奈川 818万(543)<1.51> 三重  722万(471)<1.53>
大阪  799万(529)<1.51> 福島  721万(413)<1.74>
兵庫  797万(498)<1.60> 群馬  721万(461)<1.56>
京都  787万(485)<1.62> 富山  721万(421)<1.71>
埼玉  774万(478)<1.62> 青森  721万(335)<2.15>
静岡  761万(476)<1.60> 秋田  719万(361)<1.99>
福岡  754万(439)<1.72> 栃木  719万(471)<1.53>
和歌山 750万(442)<1.70> 岐阜  718万(444)<1.63>
千葉  747万(513)<1.46> 愛媛  714万(419)<1.70>
石川  744万(434)<1.71> 熊本  714万(388)<1.84>
茨城  737万(494)<1.49> 鹿児島 713万(382)<1.87>
奈良  737万(463)<1.60> 宮崎  710万(368)<1.93>
山口  735万(423)<1.74> 佐賀  709万(381)<1.86>
山形  735万(373)<1.97> 高知  709万(388)<1.83>
徳島  734万(427)<1.72> 岡山  706万(425)<1.66>
大分  732万(386)<1.90> 山梨  701万(472)<1.49>
宮城  731万(435)<1.68> 長野  697万(445)<1.57>
長崎  729万(402)<1.81> 島根  692万(394)<1.76>
広島  729万(471)<1.55> 香川  691万(438)<1.58>
北海道 728万(410)<1.78> 沖縄  690万(343)<2.01>
福井  728万(415)<1.75> 鳥取  668万(373)<1.80>
新潟  727万(401)<1.81>  税収=公務員給与の世界です!!d

398:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:49:26.46 b4fUaFkt0.net
確かに大原やTACで見かける
公務員講座の面子が
なんかヤバそうな奴らばかりだしな

399:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:49:30.73 4r7PA+Cd0.net
そのうちボーナス無くなるんじゃないか
会社は倒産の危機だし

400:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:49:37.75 t9YXwI+o0.net
なんで公務員に就職しなかったのか悔やまれる

401:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:49:47.54 2WYdyqoY0.net
イタリアみたいな国になってるな

402:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:49:54.66 bhuYqgTH0.net
>>384
ほぼコネ採用


403:



404:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:49:59.45 c1HL/exV0.net
そこらに無数ある一般的な大企業より少なそうじゃん
業界10番手くらいの無名大企業だけど、2年目でこれくらいはあったわ

405:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:49:59.52 LcWsSUzO0.net
公務員さまのためにおまえらは税金払えよ

406:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:50:00.81 cR8EMw5L0.net
職種に応じた俸給表ですべて決まってる
一部をボーナスの真似をして渡している
総額を批判するならわかる
総額を分割した一部だけ問題視するのはズレてる

407:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:50:06.18 DkN2/Hh60.net
 
 
犯罪者河井夫妻にボーナスはおかしいだろが!😠
 
不正選挙は当選無効議員報酬を全て返却しろ!😠
 
 

408:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:50:07.28 pi6TUiGv0.net
まあ公務員は見た目の給料は安いからねwこのくらいいいんでない?

409:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:50:23.19 ZKU6ZDq00.net
働くのアホクサ
ナマポになりまーす

410:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:50:23.55 sFcJyRfM0.net
公務員が必要なのはわかるけど多すぎって事無いのか

411:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:50:24.64 xg8kyDo50.net
安定してなかったら
公務員なんて誰もやらんだろ

412:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:50:26.92 aFyVJw9c0.net
増税してこれか50歳で退職させろよ

413:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:50:33.29 lLC0mOIZ0.net
>>112
基本的な考えは同意だけど
公務員と仕事するとモヤるのは確か
結構な割合で責任感がない
事前連絡無しに期限無視、予定変更してくれる
向こうの書類のミスで出た損害はこっち持ち
一部の人間なんだろうけど、気軽で羨ましいとは思うわ

414:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:50:41.22 hQQWFo7T0.net
つーか未曾有の大危機のコロナで全体で上がるとか、
ちょっとありえない。
去年だって景気は悪かった。
これだと米中露に核攻撃くらって、さらに同時に関東に
直下型M9が起きて五千万人が死んでも、恐らく
ボーナスは上がるだろう。間違いないわ。

415:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:50:43.26 nybEdrRV0.net
>>248
民間で新卒から50貰えるところにいたが公務員の人は頭が馬鹿な人多過ぎ。話にならない
給料はどうでもいいけど馬鹿なのだけはやめてくれ

416:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:50:45.12 DkN2/Hh60.net
 
 
犯罪者河井夫妻にボーナスはおかしいだろが!😠
 
    不正選挙は当選無効!😠
 
 
犯罪者河井夫妻は議員報酬を全て返却しろ!😠
 
 
 

417:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:50:48.19 NohR2NlY0.net
田舎ではいまでも公務員と言えばお代官様だよ

418:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:50:49.42 rIeWeJ9V0.net
今年は上がらなくてもいいんじゃ。。

419:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:50:53.71 yFKbyOgK0.net
言っても公務員はお前ら猿の管理職みたいなもんでしょ
そりゃ給料低かったらやってらんないよ

420:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:51:11.16 k3joxOWe0.net
ある意味金は払ってるんだ、働け働け〜って事だよな

421:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:51:13.60 tscJUkIv0.net
民青の公務員叩きがすげーw
あと明らかに日本人じゃない奴がいるwww

422:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:51:18 DkN2/Hh60.net
>>385
 
 
犯罪者河井夫妻にボーナスはおかしいだろが!😠
 

    不正選挙は当選無効!😠
 
 
犯罪者河井夫妻は議員報酬を全て返却しろ!😠
 
 
 

423:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:51:19 6ihonb450.net
>>375
どちらもちがうだろ

424:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:51:23 yPCzLBrY0.net
>>22
バブル期じゃねーんだからいつまでやってんだよ

民間が景気悪いんだから公務員なんかはボーナス終了でいいんだよ。だいたい親である民間の俺らの税金で生きてるのになんでボーナスだよ

425:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:51:23 86SCaNHz0.net
アベノボーナス

426:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:51:25 derxtNhQ0.net
国鉄とか公社とか残しておいた方が良かったな
灯台守も全部残しておいて、全国で職の安定を図るべきだった
特に国鉄は復活させてもいい、小泉理論はおかしい
出来る限り全て国営にすべきだし、医者も弁護士も公務員化
芸能や野球選手も公務員でいい

427:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:51:27 q2o9IA0F0.net
自称公務員擁護かきこしている連中、ただのニートだろ?
否定しても、この時間に書きこんでいる時点で公僕としてNG
ボーナス没収に匹敵する背徳行為なのだが・・・

428:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:51:41 tsEvi7zn0.net
近所の一時間に一人来るくらいの出張所に15人くらいも職員居る
うち10人以上おばちゃんでずっと茶飲んで雑談してる
そりゃ女も定年まで絶対辞めないよな
税金使って年間の人件費や保険料で1人余裕で1000万以上はかかってるだろ
こんなの民間なら配属は二人くらいだよ

429:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:51:42 dc1VVFjW0.net
モンストのmixiが競輪に参入
今なら新規で3000ポイント(円)+30万当たるガチャが引けます
こちらの招待から登録お願いします
お互いガチャ引ける貴方は3000円も貰える
出金したら即削除可能
無料ガチャしたいんやよろしくお願いいたします🙏

URLリンク(tipstar.com)

430:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:51:44 bhuYqgTH0.net
先進国でダントツに安い民間給与

先進国でダントツに高い公務員給与

バランス悪いんだよ

431:ぬるぬるseventeen
20/06/30 13:51:45 WoFCxpmM0.net
>>402
自分等のミスは絶対に認めないからね(´・ω・)

432:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:51:49 yYngG6350.net
最近は役所で暴れる人がいて公務員が殴られても
なんとも思わなくなった
昔は、暴れる奴が悪いと思ったんだけどな

433:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:51:50 jnr05BD30.net
>>395
そのとおりだわ、公務員の昇給はそもそも
総額を16分割だかしたものであるわけで
総額を議論しないといけないよな
もともとなかったんだが後から分割でついたんだよなこれ

434:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:51:52 h2OutKSp0.net
>>413
ゴミ国民が親? 

435:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:51:54 GWIP97cc0.net
税金下げろや

436:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:51:56 ZKU6ZDq00.net
>>408
アメリカのブラックに同じ亊言ってこいよ

437:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:51:56 PXXE/vWI0.net
給付金をみればわかるが無駄に仕事を増やして雇用を維持しているw

438:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:52:10.55 ekcl5wtv0.net
政府のの借金は国家公務員が返済すべきだろ?
赤字なのだからボーナス0でいい。

439:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:52:10.84 DeXjdFK70.net
生活保護を叩かせて
公務員の給料が上がる事を擁護する。
これ全てランサーズの仕業です。

440:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:52:15.82 1468BiaT0.net
なんで公務員のボーナスが上昇するの?
そもそもなんでボーナスが出るの?

441:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:52:17.01 OXTu2T7y0.net
まるでギリシャだね
公務員のせいで日本も破綻するわ

442:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:52:17.80 r0TmOrC60.net
>>6
5ちゃんねるも爺さんだらけだな。

443:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:52:27.28 CnmH7l3x0.net
なんで財政難で支給額増えてんだよ!

444:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:52:39.82 4r7PA+Cd0.net
コネがおおいから世襲禁止でいいよ
子供はだめ孫はいい

445:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:52:43.14 Sego4nXc0.net
文句あるなら難しい試験パスしろよ
一生安定試験は難しいし倍率も高い

446:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:52:45.48 DkN2/Hh60.net
>>410
公務員は国民の為に最低賃金で働く奉仕者😡
金儲けの為に公務員はあるわけじゃない!😠

447:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:52:46.24 xgjEAkva0.net
>>386
警察は検察は公務員
自衛隊も公務員
裁判官も公務員
嫌なら海外に行けって話
皺寄せは残った一般百姓

448:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:52:48.98 jCOy6Kmt0.net
yahooコメが、業務よりもネットサーフィン公務員の工作場になってて笑える

449:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:52:56.14 L7fE8kAF0.net
>>386
いや大昔から日本は役人が庶民に年貢を納めさせて贅沢な暮らしをする伝統だ
それは現代でも変わらない

450:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:53:04.37 HYI2BtUy0.net
もうこの国駄目だな
こんな事やってるうちは結婚数も子供の数も増えない
断言して良いわ

451:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:53:07.46 bwA3bmOM0.net
子供には公務員目指させるわ
不景気だけじゃなくて有事にも安心♪

452:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:53:18.36 deqTCP/s0.net
>>419
韓国とかと似てるるんだよな

453:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:53:18.82 ekcl5wtv0.net
プライマーバランス黒字化のために公務員給与はさげるべき。

454:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:53:19.03 KzdXwBJ5O.net
>>1
お前達は必ず選挙に行け 決して白紙投票と棄権はするな
投票率が低ければ低い程寄生虫側に有利となる

455:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:53:22.57 Ef5VEkTJ0.net
田崎「国民が選挙で選んだ結果」

456:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:53:30.32 zAqceDyi0.net
>>317
無能な公務員が不相応な給料もらってるからみんな怒ってんじゃんw
相応の働きしてたらこんな声はでないのよw

457:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:53:38.49 21s6NMGw0.net
>>1
増えるんだ

458:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:53:38.90 jYsfAMtM0.net
公務員は暇なのでネットで工作活動に勤しんでますw

459:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:53:39.15 G+8MFGIR0.net
>>426
電子データを手で紙に書き写してるんだっけ

460:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:53:40.20 sFcJyRfM0.net
確かに公務員と言えばギリシャのイメージ強いなぁ
あぁならなきゃ良いが

461:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:53:42.33 LxNbtAth0.net
税金が足りなくて国民が困ってもこいつらボーナスだけは増額しそうだなw

462:ぬるぬるseventeen
20/06/30 13:53:53.41 WoFCxpmM0.net
これが自民党政治の結果と思ったらやんなるわ(´〜`;)

463:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:53:55.19 3tnVzfGo0.net
>>2
>>3
革命がおこる数か月前の、役人みたいなこと言ってるなw

464:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:53:56.75 bhuYqgTH0.net
不公平感しかないよな

465:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:53:57.43 fxQHd7RY0.net
>>375
えっ米・・・米だったのか・・・

466:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:54:04.85 LZV6rm/Y0.net
>>407
それね(´・ω・`)
今年くらいはやめときゃいいのにね
逆なでしてるように受け止められる気がする

467:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:54:20.89 KyCONIdg0.net
底辺のお前らに朗報
自衛官なら中卒ニート33歳までだれでもなれる

468:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:54:26.98 DkN2/Hh60.net
公務員は国民の為に最低賃金で働く奉仕者😡

   その為に安定は保証される😡

金儲けの為に公務員はあるわけじゃない!😠
 
 

469:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:54:27.68 DjBva6Cb0.net
>>376
時給最低5万円にしてやればいい

470:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:54:29.49 HYI2BtUy0.net
また8年連続=安倍政権任期ってのが笑えんのよな
あのガイジ死ぬか辞めるかさっさと選べば良いのに惨めったらしく居座りやがって

471:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:54:31.13 ZKU6ZDq00.net
公務員は白人
サラリーマンは黒人
立ち上がれサラリーマン
所得税、社会補償費天引きで手取り30%減

472:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:54:31.97 y+ZlyRhl0.net
>>267
これが民間に天下りしてくるとさらにひどくなり
一日茶飲んでふんぞり返って新聞見てyoutube見て終わりみたいな糞じじいになる

473:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:54:33.51 kG1sDrNu0.net
好きな事とはいえかなり苦労して報酬を得ているがそれでも公務員同じしか稼いでないのか・・・
無能なボンクラ共が楽して同じ年収ってのは素直にうらやまだな
だからってあんな卑しい仕事に就きたいとか露ほども思わんがw

474:虹色待〈・∀メ  〉=○
20/06/30 13:54:33.99 dN0mJuc40.net
少ないな
俺135万だったわ

475:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:54:42.51 QnwL6z/Z0.net
我々の業界は68万円の利益生むのに1300万円売上あげなきゃならんらわ。
公務員にその自覚があるのかo(`ω´ )o

476:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:54:43.97 VBUb5Npi0.net
>>435
そりゃNPO法人かボランティアに言ってくれ
最低賃金で働くなんて元から言われてない
むしろ生活の安定はさせるので、汚い仕事も請け負ってくれだったはず

477:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:54:50.80 T0WRvGkM0.net
文句があるなら次の国政選挙で山本太郎の政党に投票しようね
共産でもいいが立憲はダメだぞw

478:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:55:14.57 sN3NEr730.net
ギリシャ定期

479:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:55:14.24 DkN2/Hh60.net
>>465  
公務員は国民の為に最低賃金で働く奉仕者😡

   その為に安定は保証される😡

金儲けの為に公務員はあるわけじゃない!😠
 
 

480:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:55:20.53 h2OutKSp0.net
>>456
ここのアホどもは33歳以上の無能低学歴ニートだから無理

481:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:55:23.43 vc3ayQmk0.net
学生時代から陰キャな公務員だけど
今は上ランク女子も入れ食い状態ですわ
意識高い系女は勝手に寄ってくるし
良い時代になったね

482:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:55:25.92 AAySrtvc0.net
>>207
出ねえよ!
出る人もいるもしれんがおれにはない

483:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:55:32.82 xgjEAkva0.net
>>440
中小企業が死に始めてるけど
大企業の踏ん張り次第

484:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:55:34.38 derxtNhQ0.net
自民も公務員の給料上げるより
数を増やすほうに行くべきだろ
大きい政府にしていく、基本全員を公務員にする方が
国民は安定する、競争とか入れる方がおかしい
共産党政権が日本には一番いい

485:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:55:45 H0DeXWCW0.net
>>438
日本は昔から当たり前に搾取してるか。

一揆が起きるかもな。

486:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:55:50 Mc4ayo230.net
公務員以外の国民平均収入額が減っているのに何故?
今やちょっとした外資並の給与に尚且ボーナスまででてしまう現状理解できないね

487:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:55:51 BwT3NTsI0.net
ざっくりだけど、
大卒の属性別妥当平均年収
大企業社員 1000万
中小企業社員 600万
公務員 400万
このくらいの差が無いと国民は納得しないでしょ

488:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:55:56 yt7VpxRy0.net
【朝日世論調査】政党支持率、れいわ新選組0%(−1%) 自民30%(−3%) 立憲5% 公明3(−2%) 維新3% [緑の人★]
スレリンク(newsplus板)

489:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:55:58 l+GeKr+w0.net
>>458
中小どころか企業が潰れるやつやん

490:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:56:01 Y6Vdxqwy0.net
>>14
火の車やな

491:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:56:01 NohR2NlY0.net
代議士も官僚にならなけりゃただの小間使いだからな

492:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:56:04 CnmH7l3x0.net
マジ頭来た今回知事選、太郎に投票するぞ��

493:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:56:05 e6i1qPqO0.net
今日のルサンチマンスレ

494:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:56:11 hQQWFo7T0.net
国民経済を反映していない。
GDPの増減に合わせてると言うのが人事院の給与名目だ。
給与所得に反して役人の所得が増えてる。


つまり不正があると言うことの照明だ!
はよ特捜!
はよ特殊空挺団パリーンしろ!

495:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:56:17 KPWnPSTG0.net
三割減で!

496:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:56:31.15 br8iQ7ez0.net
まずこの景況でボーナス上がった企業がどんだけあんのよ
多くが赤字だしV字も見込めないだろ

497:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:56:33.05 2rNcmXLP0.net
>>7
頭悪いんだなぁ
増やしたら無能公務員も増やすだろうがタコ

498:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:56:36.32 EMMIjIzC0.net
ってかコロナ蔓延してない去年の民間を参考に算出した額でしょ?今更ぐだぐだいっても支給されることは決定してるしどうでもよくない?

499:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:56:39.46 e2daZqMF0.net
2011年国家公務員夏のボーナス
「311で日本が大被害被ったんやで。お前らのボーナス減額せなならんのや・・・すまん・・・すまん・・・」
2020年国家公務員夏のボーナス
「金やるからワイらを支持せえよ!コロナ被害?知るか、また増税すればええのや」

政府の差がくっきり

500:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:56:53.15 xgjEAkva0.net
>>474
高齢社会で一揆なんて起きるかよ
飢死は出ないシステムだから起きないと思うぞ

501:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:56:53.64 k3joxOWe0.net
>>471
それはきついなぁ

502:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:57:05.34 sFcJyRfM0.net
まぁ頑張ってる人もいるんだろうけどね

503:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:57:16.69 2i86DzBF0.net
>>14
二次元の?

504:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:57:19.29 6ihonb450.net
>>436
役職にあった給料ならいいと思う
総理大臣は社長、大臣は部長、委員長とかが課長
その他の議員は一般社員程度の給料
総理とか大臣は妥当な金額だと思うがヒラ議員の給料が多すぎ
あと議員なら副業は禁止とするべき

505:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:57:23.08 B50QG8ul0.net
省庁だって非正規雇用多いだろ?
人件費浮かせてその分正規雇用が美味しい思いしてるんよ

506:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:57:24.52 4UeueKb50.net
こんなにも国民に悲しいニュースは年初のコロナ以来久しぶりなんじゃなかろうか。

507:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:57:30.39 2lTdpUNV0.net
┏( .-. ┏ ) ┓
【ゼーレ(SF Apple)&
ネルフ(ペンタゴン+お台場フジテレビ)】No.1

*地球に存在する素粒子とは17種類
人間を構成する【6種類の素粒子】とは
【クォーク】と呼ばれる
--
*人間とは
【原子】と【原子核】から構成

*原子核とは
【陽子】【中性子】から構成

*陽子、中性子とは
【クォーク3つ(ハドロン)】から構成
==
*「クォーク3つ」のハドロン粒子とは
【バリオン(baryon)】/EVA=ネルフ=ペンタゴン+お台場フジテレビ
*「クォークと反クォーク」の粒子とは
【中間子「メソン(meson)】/ゼーレ=SF Apple
gh1
URLリンク(mobile.twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

508:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:57:31.05 2KCQbwrT0.net
こんな未曽有の危機的状況なんだから公務員の賞与は無しが良いだろ

509:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:57:36.56 4r7PA+Cd0.net
庶民90%優遇層10%
怒らんといかんな

510:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:57:40.38 W+2RdC2q0.net
でも公務員の給料を下げたところでお前らの給料は1円も上がらんし税金も下がらんし、しみったれた生活は何も変わらんよ?

511:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:57:41.98 q+MGBYSR0.net
>>84
政治とか全く興味無いからなぁ
あと国の為に何故働かなきゃならんのよ

512:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:57:45.11 +djmX4QP0.net
公務員の給料って景気と連動してるんじゃなかったっけ?
それともまだ反映されてないだけ?
でも連動してたら財務省は自分で嘘だとわかっている財政破綻論を喧伝して緊縮財政し続けてないよね…
自分で自分の首を絞めることになるし…

513:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:57:49.78 1SiRGGjY0.net
>>488
ミンス糞だったけどこれは認めざるを得ない

514:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:57:56.26 eLahXJjs0.net
露骨な不正に黙ってる国民の不思議

515:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:57:58.02 ZKU6ZDq00.net
アメリカの黒人並みにヘイトたまってるぜ
動き出したら止まらんかもな

516:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:58:00.66 dl/b3WGa0.net
ゴキブリ公務員は一人残らず苦しんで死ね

517:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:58:05.77 NDgp9gyK0.net
結局安倍晋三は公務員改革なんてさらさらする気無かったんだな
大企業、吉本、電通、パソナ、そして公務員
金をバラ撒き自分の支持率を上げる事しか考えて無かった

518:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:58:06.74 gCvzzp5K0.net
無駄無駄
公務員は政治で動くもの
自民マンセーしてるやつらが文句言う筋合いはない

519:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:58:16.03 cE0JcFy00.net
コロナ不況で倒産や失業者が過去に例がないくらい増えてる時に税収を元にした公務員ボーナス増額は流石に暴動起きてもおかしくない

520:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:58:20.40 R4fMPded0.net
なにもしてないけと50万円貰えた☆

521:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:58:22.66 u3580+dd0.net
>>476
公務員なるやつの学歴やスペックからしたら大手入れなかった層だから
中堅や準大手くらいの待遇でいい

なんで勉強してない中小企業と同じなんだよw


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1091日前に更新/226 KB
担当:undef