国家公務員に夏のボーナス 平均支給額は8年連続の増加 ★3 [豆次郎★] at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
100:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:30:24.75 lQVHEthL0.net
下痢三の支持率が何故か高い理由

101:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:30:31.51 9uP0926h0.net
>>5
公務員の為の増税、負担増だよな。

102:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:30:33.18 YwZE0Dby0.net
公務員はよく働いてるよ
民間が休業だリモートだってサボってる間もコロナ対応を頑張っていた

103:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:30:35.45 xBdXlHuk0.net
国家公務員はもっと貰っても良い
地方公務員はダメだ
>>56
簡単な仕事で仕事量も少ないやつが金多くもらうのおかしいだろ

104:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:30:40.72 AXIcQCd00.net
>>10
そうではない

105:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:30:44.59 q2o9IA0F0.net
コロナ不況で税収減るだろうに、なぜ??
消費税とキャッシュレス還元やめたしなwww
民間は公務員の養分なんだな・・・

106:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:30:50.61 l6lYrmCp0.net
>>79
無駄に病院いくジジババが居なくなっただけだろ
それが本来の姿なんだよ

107:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:30:51.66 6B7Ki2jC0.net
なんでこの国って財政破綻しないの?!

108:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:30:52.63 6/R6eh6M0.net
夜の街に使うなよ・・・(笑)

109:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:31:01.43 LKRwWiPT0.net
>>81
そういえば自衛隊はめっちゃ給料低かったなぁw

110:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:31:06.20 T9uyCJKP0.net
>>1
お前らも国家公務員になればいいじゃん。
(自称)高学歴で有能人材なんだから余裕だろ?
【国家公務員種類】
〜大卒程度〜
国家公務員総合職
法務省専門職員(矯正心理専門職、法務教官、保護観察官)
財務専門官
国税専門官
食品衛生監視員
労働基準監督官
航空管制官
裁判官
裁判所事務官
家庭裁判所調査官
検察官
警察官
入国審査官
外交官
国会議員
国会職員(衛視のみ高卒)
特定独立行政法人職員
〜高卒程度、大卒程度〜
国家公務員一般職
皇宮護衛官
検察事務官
自衛官
海上保安官
〜高卒程度〜
刑務官
入国警備官
税務署職員
学校
防衛大学学生
海上保安大学校学生
海上保安学校学生
航空保安大学校学生



111:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:31:08.98 PcUlx6VZ0.net
>>1
中国共産党が世界中にばら撒いた武漢肺炎ウイルス問題で世界はもちろん日本の一般国民が大変な目に合わされているさなか
日本の国家公務員に夏のボーナス 平均支給額は8年連続の増加
日本の国会議員が300万円超え満額ボーナスを「税金アジャパー天国」と言いながら貰い
武漢肺炎ウイルス問題で貧困になった可愛い娘が風俗堕ちを楽しみにしてる芸能芸術関係者に最大150万円の政府支援策
犯罪不祥事問題ばかり犯す芸人を教育し育てる芸人事務所の教育事業に国が100憶資金提供やら
日本の上級国民は自分らや仲間の為だけに消費税10%やら増税しまくる日本の上級国民

112:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:31:10.78 UnE1i+Xo0.net
ヒャッハー 公務員天国だな

113:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:31:12.14 aYx2oJyL0.net
公務員のボーナスは一律支給額からマイナス10万円にしろや!!
給付金もらってるわけだからさ!!

114:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:31:22 LKRwWiPT0.net
>>104
資産が多いから

115:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:31:28 aSvQxJ5k0.net
公務員がうらやましいなら公務員になればいいだけ
つまり公務員になれない無能が文句言ってるだけなんだよなあ・・・

116:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:31:29 tkY6hlQG0.net
ほっとけ 米中が日本の途上国落ちで合意して終わるから
本当に国の崩壊見るとは思わなかったw

117:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:31:32 XHhETHEZ0.net
維新役たたねえ

118:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:31:33 KJuHTHAT0.net
東日本大震災の時のように天引きしてコロナ対策に回せよ

119:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:31:48 L7fE8kAF0.net
>>87
業績悪化してるとこは下がるが国家は消費税も上げたし収入増えてるんだからボーナスも上がるのは当然だろ

120:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:31:48 AL8PMtPj0.net
>>22
ほんとこれじゃん

121:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:31:51 N9eCg7ka0.net
発表してるのは国家公務員だから、ほとんど自衛隊でしょ。定年が40-50歳と短いから妥当かと思う

122:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:32:00 5UJIOgDS0.net
>>104
10年国債の取引が不成立だったろ
もうすぐだよ
寄生虫のせいで国が滅ぶ。

123:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:32:03 BS47YPAC0.net
>>107
自衛隊、海保、刑務なんて中卒脳でも受かる

124:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:32:04 derxtNhQ0.net
国家公務員て一般と特別があるし
人事院て一般だし、特別も人事院対象にしろというのは
共産党くらいしか言ってないな、政治家、裁判官や外交官も
人事員に入れるべき、首相でも大卒なら初任給は20万切るくらいでいい
医官もそうすべきだし、共産党しか言ってないのがおかしい

125:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:32:09 5CpeGiCD0.net
公務員は就職できない40歳以上からとれよ
革新的なことやるわけじゃないから、問題ない
若い人は民間。

126:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:32:10 vyaEJqi10.net
民間
ボーナスなし4割

127:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:32:22 HwIui//+0.net
>>35
無能はおまえ
公務員を減らしたほうがいいんだよ
政府部門に滞留してる公務員が払う税金分の資金が
民間に回るだろ
経済を学んでないのか?公務員のくせに

128:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:32:30 Xm8UsN3F0.net
>>56 >>1
公務員が全体の奉仕者ってのが理解できんのだろ
自分に奉仕するのが当たり前って思ってるんだろ
そういうやつらが役所で悪態ついたり暴れたり
ここでならまだ可愛いもんだがww

129:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:32:35 w1il3+Y70.net
無神経さ加減がステキ。

130:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:32:43 XHhETHEZ0.net
公務員給与暴走止まらない

131:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:32:44 D8UIgqYI0.net
いま起きてる黒人デモの本質〜コロナでの庶民の不満、いままでの格差の不満が形を変えただけです。外国では明確に黒人デモが、格差デモと一体化してる国もある。フランスのデモも同じ。極論、左派右派を超えた、1%の富裕層とその他の大衆というのが対立軸でしょ〜。〜〜日本では、sns誹謗中傷規制が黒人デモと同一みたいになっちゃってますね。
大体、フジの社長が謝罪認めてることには、全く触れず、自殺原因がはっきりしない、女子プロレスラー木村案件を 、言論統制につなげようとする、感情論だけの無能女性総務大臣じゃ整合性崩壊しまくり〜!〜〜。あと、木村ママも「そっとしててくれ」と言う割に、喋りすぎで、なんか、きな臭いよ!〜〜仮に彼女の言い分を100%聞いたとしても、世界大戦を起こすために、「被害者ヤラセ」につかわれた海外の少女と同じように、その一人の被害者と言われているものが、治安維持法のように、何百人殺略被害の加害者になる過去の歴史のマジックをしっか認識しないといけない!
一部の黒人の参加者が、店で盗んだ→だからデモ禁止。これが今、富裕層君たちが必死に誘導しようと、書き込みしている事でございます。ご苦労様です〜〜〜〜〜。この論理展開と同次元なのが。〜、一部のバカが誹謗中傷する→だからsns全廃規制で言論統制で押し込める、これらは、論理展開が単純で全く同じ。
よくある、大悪が小悪を利用して悪をするテクニックですねー。
匿名でなく正々堂々って、今まで散々言論弾圧してきた張本人に言われてもなw
もっと極論を言えば、実は、人種も関係なく我々日本人も、同じ肌の人間から、貧富格差やブラック企業や社会の仕組みから、人種差別を受けてますよね。
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
いつものように、この人犯罪者だった、
なんてデマ記事流れることになるのかなぁ〜
URLリンク(www.47news.jp)
このデモの流れは時代の流れだから日本でもどうにもならないですよ〜

132:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:32:45 r1HjiRWG0.net
コロナのせいで夏のボーナス激減する人たちを逆なでするニュースだな

133:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:32:52 B/YDnpfG0.net
>>116
公務員の給料は何があろうと上がります。
税収が減ったとしてもです。

134:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:32:53 glu6fB/00.net
>>1 
半分以上高給の自衛隊が引き上げてます

135:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:32:54 tXh42sd50.net
>>91
それがマジならとんでもない話だわな
あれだけ言ってた民間基準とはなんなんだって

136:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:33:06 f1sS5VH50.net
>>52
9月に退職金
期末に配当と役員報酬入るから
年収ベースで見たら間違いなく上がるけどな

137:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:33:08 yYngG6350.net
酷いよな
これじゃ日本はお先真っ暗
中国人に乗っ取られた方がまだマシか
官僚に勝てる政治家はいないのか

138:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:33:13 EvPWdxGN0.net
思い付く限り公務員褒め称えるから俺にもボーナスくれ

139:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:33:15 U3zmqlI/0.net
>>101
公務員は年功序列だよな
数年しか在籍してない有能な若手よりも何十年も在籍している無能なジジババの方が貰っているよな

140:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:33:26 2+XiymVT0.net
オンラインカジノで勝負に出るか?

141:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:33:30.45 9uP0926h0.net
>>89
生産性悪いのは官僚のせいだよ。
経済衰退国で医療費破綻年金破綻赤字赤字と騒いでいて何で公務員は世界一高い給与貰ってんの?

142:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:33:37.37 CnHaztWa0.net
>>130
財政ヤバいなら生保やサービス削ればいいのにね

143:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:33:51.03 ANVkIulM0.net
滅私奉公で頑張ってるんだから、当然だろ

144:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:33:52.81 zvOrMAcB0.net
>>120
ほらほら、自衛官になりなよ。
国家公務員になれるよ。

145:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:33:53.58 AL8PMtPj0.net
>>77
ほんとこれ、官僚はいらないからな!

146:ぬるぬるseventeen
20/06/30 13:33:54.59 WoFCxpmM0.net
>>116
コロナショックで税収下がるにきまってんじゃん(´・ω・)

147:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:34:00.60 XHhETHEZ0.net
公務員だけ給付金止めろよ

148:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:34:01.31 tXh42sd50.net
>>112
それじゃ公務員がどんなに不当に高い給料ぼったくってても是正できないだろ
なにその奴隷根性

149:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:34:03.06 e5uwnIr30.net
国の借金1000兆、国民一人当たり900万、消費税増税10%で
公務員のボーナス増やすってどうゆこと

150:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:34:06.76 nhEJPU520.net
>>112
泥棒「泥棒が羨ましいなら泥棒すれば良いだけ」
こちとら良心があるから税金泥棒は出来ないね。

151:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:34:18.72 Orvk6Up50.net
心が折れそうな人
URLリンク(fakelielife.fc2.net)

152:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:34:20.64 RjUWIYnh0.net
公務員にボーナスは1000万円でも
100億でもいいけどよ
これ以上くだらん税金は止めてくださいね

153:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:34:32.28 7U69HZ7t0.net
ふざけんな💢

154:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:34:34.04 4vAa8g1q0.net
すげえな公務員
二十代嫁あり子ども無しの友達
大田区京急沿い徒歩10分の社宅
3LDKで家賃57000円、駐車場4000円だとよ
給与、ボーナス以外にも優遇されすぎ

155:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:34:34.32 zs1ZYNpc0.net
>>56
公務員より収入多いけど批判するよ
労力と対価が見合ってないからな
感覚が義務教育で止まりすぎなんだよ

156:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:34:37.49 UfpSioN/0.net
今日の貧民スレ

157:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:34:48.11 VVIBzZS30.net
無能でも同じ給料がもらえるのが公務員の強み
まさにおまえら向きの職業

158:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:34:49.75 wgYVUJxT0.net
官僚に政治家が勝てないのは
政治家は無能でもなれるけど官僚は頗る頭がよくなれないとなれない
政治家に最低学力と試験を受けさせれば話が変わる

159:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:34:59.80 tkY6hlQG0.net
泥棒飼ってるんだから払っとけ
決して本人に泥棒とか言うなよ 100年くらい恨む大陸根性してるからw

160:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:35:03.10 AL8PMtPj0.net
>>91
公務員どもが暴走してんだろw

161:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:35:03.84 cSKHbKtT0.net
そら今は賃金増やしとかないと
爆増した事務処理をこなす奴が居なくなってしまうからな

162:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:35:08.71 MbLOiTXw0.net
国が豊かで相応に成果だしてるなら給料も上がればいいし
ボーナスだって出てもいいと思うけど
国の借金は増え、コロナで国難にもかかわらず増えるってのは
そんなの一般社会からして筋が通らないよな
民間だって会社が不況なら相応に賃金も減るってのに

163:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:35:09.35 PXXE/vWI0.net
安倍長期政権の期間と完全に一致w

164:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:35:11.90 lpaFOaCJ0.net
安倍ちゃんの功績は大きいよな。
残念だけど、公務員はあんまり金を使わないからね。世の中に還元されるという甘い認識は捨てることだよ。

165:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:35:15.12 NohR2NlY0.net
勉強しなかったら中学出て自衛隊行けと親に
言われたわ

166:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:35:15.58 50NnOO3Z0.net
>>22
やつら月給何ヵ月ぶんって計算で決まる退職金が増えて美味しいですとか言い出すぞ。

167:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:35:20.03 AAySrtvc0.net
おいら某省庁の非正規職員
日給9000円(交通費やその他諸々の手当て込み)
ボーナスってなに?

168:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:35:22.80 nL3TOoYB0.net
羨ましいなら公務員になればいいのに。。。
俺は羨ましくないし、公務員になりたくないからどうでもいいんだが。。。
妬み嫉みは見苦しい

169:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:35:24.17 An7l/hFN0.net
【朝日】在日韓国人「日本は都合のよい時だけ私達を日本人として扱い酷使した。戦争に負ければ、日本国籍がないと知らん顔。無責任だ」
スレリンク(news4plus板)-100

170:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:35:25.65 RJUUZxbA0.net
>>120>>141
自衛隊にいくほど落ちぶれてる人生なの?

171:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:35:29.36 vDeT5QM20.net
大リーガーの年俸に文句言うなら、大リーガーになればいいじゃない
ってのといっしょ

172:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:35:34.49 fXvsNhxU0.net
地方公務員が国家公務員より高給の異常な国って日本以外であるのか?

173:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:35:38.09 PTE6fi+k0.net
国家公務員ならいいだろ
地方公務員は問題だが

174:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:35:51.12 u3580+dd0.net
>>151
大手も家賃1万以内で住めるぞ
公務員の福利厚生なんか大手以下
共済の優遇も逃げ切り世代以外はないし

お前が底辺なだけ

175:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:35:54.19 FfgAt0ow0.net
ボーナスふざけんなよ(´・ω・`)
コロナ対策に回せ

176:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:35:57.92 HwIui//+0.net
>>165
犬の餌の量を調整してるときに
犬がうらやましいと思うか?

177:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:36:02.28 3O/GAJ/h0.net
今年は大変だったしたくさん貰っていいと思うわ、お疲れさん

178:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:36:02.87 o580vYmY0.net
俺たちの麻生も増税派何だから
これも当然支持せねばね
経済を回すという戦略だし

179:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:36:08.48 LcWsSUzO0.net
この国はもうダメ

180:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:36:08.72 mmacBtvG0.net
>>16
負け組は黙って働いてろよ

181:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:36:09.16 9uP0926h0.net
>>71



182:mってる。親子代々官僚とか多いよな。 官僚公務員だけは焼け太りの30年。



183:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:36:16 u28/uPL70.net
公務員はコロナ禍でも以前と同様に出社して働いてる
自衛隊や警察や消防署なんてテレワークできないし疎かにできない
ボーナス増は当然だと思う

184:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:36:16 6/R6eh6M0.net
>>151
駐車場4千円は羨ましいな

185:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:36:18 zAqceDyi0.net
>>116
国や役人が言っている消費税を上げた理由考えたらその理屈は通らないんだがそんなことを理解する頭もなさそうw

186:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:36:22 L7fE8kAF0.net
>>143
下がったら消費税上げればいいだけだ

187:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:36:24 CjTNiAQ80.net
民間の常識では解雇だが、公務員にはボーナス
日本は滅びるね

令和2年1月06日(月)  【照会先】 健康局 結核感染症課
中華人民共和国湖北省武漢市における原因不明肺炎の発生について
www.mhlw.go.jp/stf/newpage_08767.html
厚生労働省の対応について、お知らせいたします。
┌────────┐
│ヒト-ヒト感染の明らかな証拠はない。...│
└────────┘
また、医療従事者における感染例も確認されていない。
海鮮市場(華南海鮮城)と関連した症例が多い。当該海鮮市場は、野生動物を販売している区画もある。
重症急性呼吸器症候群(SARS)、中東呼吸器症候群(MERS)は否定されている。

中国の肺炎、新種コロナウイルスか…専門家は冷静な対応呼びかけ 2020/01/09
www.yomiuri.co.jp/medical/20200109-OYT1T50193/
WHOは、今回の病原体は、人によっては重い症状を引き起こす可能性があるものの、容易に感染しないとしている。
今回の肺炎は人から人への感染が確認されておらず
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃厚生労働省や専門家らは、SARSやMERSのような、国境を越えた感染拡大は考えにくいとしている......┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

188:ぬるぬるseventeen
20/06/30 13:36:27 WoFCxpmM0.net
>>154
どんな優秀な人材でも二年でボンクラになる、という(´・ω・)

189:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:36:27 derxtNhQ0.net
自衛隊以外は能力と大体合ってる気もする
一番ダメなのは自衛隊、防衛費の最大のコストが
人件費、防衛費て実質自衛隊の給料になってる
こんな国はほとんどない、自衛官は給料半分でも十分

190:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:36:32 mI6R4ymI0.net
公務員なればいいって言うけど、単なる知能テストが主だろ。それをいかにも自分が優秀と勘違いしてるあたりが公務員なんだよなぁ

191:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:36:38 x+Vy85NU0.net
>>167
能がないやつが自衛隊行くんだよ
落ちぶれるも何も上がってすらいない

192:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:36:41 KrtV50Ct0.net
>>1


日本人の血税を使って、
しばき隊メンバーなど在日朝鮮人を大量採用し、
朝鮮電通と結託して「韓流スター」の人気偽装をやりまくる超絶反日NHK。

何のメリットもない韓国から離れようとしている日本を邪魔するため、韓国内の政治話をさも重要ニュースであるかのように報じまくる超絶反日NHK。


>NHK(特殊法人日本放送協会)の平均年収が1606万円(40.9歳平均・日本人平均の4倍)だということをみなさんはご存じですか


193:。 【NHKのスクランブル化を実現させよう】 http://www.ystseo.net/ngnhk/ .



194:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:36:43 o2jALmKE0.net
いいなあ、羨ましす

195:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:36:43 h2OutKSp0.net
>>173
犬は低学歴ゴミ国民なんですが

196:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:36:52 +soC3sRR0.net
公務員だけが血税を食い潰し
この世の春を謳歌する社会

狂ってる

197:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:36:56 QH+DksNo0.net
どんどん配ればいいのよ
民間も政府が賃上げしろ!しろ!って圧力掛けてるだろ

デフレ駄目! 絶対!

198:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:37:17 h2OutKSp0.net
>>186
低学歴ゴミ国民の知能www

199:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:37:21 +aw8F7nP0.net
コロナ下でもボーナスアップか、景気の宜しいことでw

200:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:37:22 6mdOFdh40.net
増税で公務員も安倍ちゃんもホクホクだよ
お前らにはレジ袋を一枚7円で売ってやるからそれカジって我慢しとけ

201:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:37:27 aSvQxJ5k0.net
無能の嫉妬は見苦しいな
公務員は労働の対価をもらっているだけなのに

202:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:37:31 441ZQfC90.net
税金で票買ってる安倍自民
相変わらずクズすなぁ

203:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:37:38 nhEJPU520.net
>>192
賃上げの前に200万人失業の嵐なんだが…

204:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:37:44.10 h2OutKSp0.net
>>191
増税でゴミ国民給与減らせばいいじゃん

205:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:37:47.74 meToPDn50.net
世界の国会議員の年間報酬
日本   2281万円
アメリカ 1357万円
ドイツ  947万円
フランス 877万円
イギリス 802万円

世界の公務員平均年収
1:日本・・・・・898万
2:アメリカ・・・357万
3:イギリス・・・256万
6:フランス・・・198万
7:ドイツ・・・・・194万
公務員給与 世界ランキング (主要先進国)
公務員平均給与が国民平均所得の何倍になっているか
1:日本・・・・・・2.15
2:カナダ・・・・・1.48
3:アメリカ・・・・1.40
4:イギリス・・・・1.36
5:イタリア・・・・1.35
6:フランス・・・・1.03
7:ドイツ・・・・・0.95
●欧州● 出生率1.8〜2.1 週休2〜3日、年間労働時間1430h
国会議員 900万円
公務員 350万円
最低賃金 260万円  ◆◆時給1450円〜 子供を育てられる最低ライン
※みんな国民です

●日本●  マイナス成長、超少子化、自殺大国、借金1000兆 ◆出生率1.3(最低値1.27)
     長時間労働、サービス残業(欧米では犯罪、罰則あり)
     デフレスパイラル ★タックスヘイブンへ毎年60兆流出www
国会議員  8500万〜数億 (自民党議員=桝添)←証明済
  (2300万+文書交通費1200万+政治資金5000万〜億)
天下り 60歳〜死ぬまで 年収2000万 3年ごとに退職金1000万超
NHK 1760万円  商社1300万円 テレビ1400万円 新聞1100万円
公務員 760万円+2900万円+共済年金
大企業 650万円
■■■■国民の壁■■■■以下、非国民(約1億人強)
非正規社員 280万円
中小企業350万円
なまぽ 140万円    デフレの原因
最低賃金 135万円  ◆◆時給690円〜  まさにデフレの原因

206:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:37:47.92 5z95Wxf80.net
???「我々は景気に左右されない」

207:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:37:50.96 ztlD2cAo0.net
>>107
皇宮警察、国会議事堂守衛、入国警備官やりたかった
高校中退だからそんな職種あるの知らなかった

208:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:37:57.95 x+Vy85NU0.net
>>185
給料減らすよりも頭数減らす方が効率いいよ
衣食住


209:煌ワめて人件費に回してるから ちな元



210:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:37:59.20 9uP0926h0.net
>>140
そうだね。天下りと権益確保のため全力で働いているよな。
結果、日本は失われた30年。

211:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:38:01 Z9EoSGyX0.net
大企業は下がった。
税収も減る。

どういう屁理屈で上げるのか。

212:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:38:07 MqDxFu7b0.net
ぃよし!

213:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:38:11 LcWsSUzO0.net
>>164
非正規にもボーナス出るって聞いたけど
出ないん?

214:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:38:13 yYngG6350.net
在日外国人に選挙権を与えるのは大反対だったが
考え方を改めるかもしれん

215:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:38:13 qminAaB70.net
ボーナスの手取りが100万超えてから数年経つが毎回100万きっかり貯金する様になってかえってケチになったよ w

216:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:38:16 VVIBzZS30.net
流石に努力を全くしてないここにいるような馬鹿に合わせてたらきりがない

217:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:38:19 meToPDn50.net
日本の年金制度が海外と比較したランキングで25カ国中23位に
・・・・・・・・・・・・・・・ 総合指数
1.デンマーク・ ・・・・82.4
2.オーストラリア・・79.9
6.スウェーデン・・・73.4
14.フランス・・・ ・・・57.5
23.日本・・・・・・・・・44.4

スウェーデン 最低保障年金 全額国庫負担 支給65歳〜(2002年は月額で単身者は約87,000円)

国と地方の税収:88.2兆円 (100%)の使いみち。公務員への人件費:49.2兆円(55.5%)、
国債費(国の借金の元本と利子の支払い):23.4兆円(26.9%)、国民へのサービス:15.7兆円(17.6%)

平成23年 年金保険料徴収額:11.1兆円  年金の公費(税金)負担額:10.9兆円

世界で最も「税金が高い国」トップ10『ABC News Pointより』
1位:アルバ(西インド諸島)
2位:日本
3位:イギリス
5位:アイルランド
6位:スウェーデン

世界の公務員平均年収
1:日本・・・ ・・898万
2:アメリカ・ ・・357万
3:イギリス・・・256万
6:フランス・ ・・198万
7:ドイツ・・・・・194万

日本の官僚は自分たちには厚く、国民には薄くの国賊・泥棒・低民度集団。

国連から最低保障年金を作るよう勧告
URLリンク(zasshi.news.yahoo.co.jp)
,

218:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:38:29.84 asiyh7SD0.net
公務員! それは国民のヒモ!
公務員! それは国民の穀潰し!
公務員! それは非生産のポンコツ!
公務員! それは御上公認のヤクザ!
公務員! それは簡単な仕事を難しく見せる天才!
公務員! ああ、みんな公務員になればいいっ!
公務員! 公務員! 公務員!
素晴らしいゴミクズ寄生虫ばっかですわ!

219:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:38:31.29 OP4jlcNh0.net
お国の為にがんばってくれてるんだから当然だな

220:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:38:32.03 h2OutKSp0.net
>>204ただ単にゴミ国民が無能なだけ

221:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:38:31.99 dN4E93W10.net
だって公務員が公務員の給料決めてアベノ内閣が承認するんだから
やっぱ安倍ちゃんのせいなんだよ

222:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:38:36.69 B/YDnpfG0.net
増税は社会保障のためと言いながら増税して公務員の給料も上がります。

223:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:38:46.95 2mpjTm1u0.net
>>103
まぁそれはその通りなんだが
自身や家族への感染リスクやストレス抱えながら
必死に感染対策しながら働いた結果がボーナス減、
ってのは結構来るものがあるんだよなぁ

224:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:38:49.61 PXXE/vWI0.net
安倍政権で


225:公務員の給料が上がってるだけならいいが消費税も倍になってるからw



226:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:38:56.03 meToPDn50.net
【原発天下り産業】
独立行政法人 原子力安全基盤機構
独立行政法人 原子力発電環境整備機構
独立行政法人 科学技術振興機構
独立行政法人 放射線医学総合研究所
独立行政法人 日本原子力研究開発機構
独立行政法人 産業技術総合研究所地質調査総合センター
財団法人 日本原子文化振興財団
財団法人 日本分析センター
財団法人 日本エネルギー経済研究所
財団法人 日本立地センター
財団法人 放射線影響研究所
財団法人 放射線計測協会
財団法人 放射線照射振興協会
財団法人 放射線影響協会
財団法人 放射線利用振興協会
財団法人 電力中央研究所
財団法人 原子力環境整備促進・資金管理センター
財団法人 原子力国際協力センター
財団法人 原子力公開資料センター
財団法人 原子力安全研究協会
財団法人 原子力発電技術機構
財団法人 原子力研究バックエンド推進センター
財団法人 原子力国際技術センター
財団法人 原子力安全技術センター
財団法人 エネルギー総合工学研究所
財団法人 東電記念科学研究所
財団法人 福井原子力センター
財団法人 核物質管理センター
財団法人 高度情報科学技術研究機構
財団法人 発電設備技術検査協会
社団法人 日本電気工業会
社団法人 日本原子力技術協会
社団法人 日本原子力産業協会
社団法人 日本原子力学会
社団法人 原子燃料政策研究会
社団法人 茨城原子力協議会
社団法人 土木学会 原子力土木委員会 地盤安定性評価部会
社団法人 新金属協会
社団法人 エネルギー・情報工学研究会議

227:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:38:58.32 VBUb5Npi0.net
>>179
厚生労働省のコロナに罹患した職員がいるにもかかわらず
仕事してもらうために検査してもらわないの発言は震えた
こんなんブラックどころじゃなくて奴隷だろ

228:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:39:01.40 CjTNiAQ80.net
>>196
これでよく有能と言えますなw
新型コロナを日本に入れたのは、公務員なのだ
政府、水際対策で異例の措置 入国拒否、厳格化要求も―新型肺炎 2020年02月13日
www.jiji.com/jc/article?k=2020021201183&g=pol
政府は12日、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、入国拒否の対象を拡大する手続きを簡略化した。
現行制度の「限界すれすれ」とも言える異例の措置だが、与野党からは一層の厳格化を要求する声も漏れる。
特定地域への滞在を理由にした一連の入国拒否は、日本では初めてのケースとなる。政府関係者によると
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃法務省は当初、法的根拠がないと反対。これを首相官邸などが押し切ったという....┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
根拠としたのが出入国管理法5条1項14号だ。
5条1項は外国人の入国を拒否できるケースを列挙し
14号は「日本国の利益または公安を害する行為を行う恐れがある」場合を規定する。
本来はテロリストなどへの対応を想定したもので
感染症が疑われる外国人への適用はいわば「禁じ手」(政府関係者)だ。

229:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:39:07.49 Qte/MytB0.net
馬鹿じゃねぇーの

230:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:39:11.81 h2OutKSp0.net
>>212
寄生虫低学歴ゴミ国民さんwww

231:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:39:14.42 YXUlJhR80.net
>>212
すぐ自衛隊の悪口いうやつ

232:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:39:17.18 S7pohX2V0.net
安倍政権ひどすぎるな
公務員の人件費が増えとるわけやろ

233:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:39:31.06 +aw8F7nP0.net
>>196
自粛要請した身分でそれは言って良い言葉じゃ無いよ、今回に限ってはね。
働くにも働けなかったんだからさ。

234:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:39:31.29 IPJ4N4ve0.net
>>152
国に奉仕してるんだから無くても良い商品やサービス売って暇つぶししてる民間人より対価が高くて当然だろ

235:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:39:31.44 tXh42sd50.net
>>214
それについては全く言い返せない

236:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:39:31.77 nPFG60nA0.net
>>14
レス乞食って、こういう嘘を書いて虚しくならないのか?

237:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:39:33.60 q2o9IA0F0.net
民間企業の年俸者だからボーナスはもともと無いわけが
変動給者の雇用状態を保つ為、会社にお布施した(減俸)
色んな意味で理不尽だ

238:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:39:35.00 i/eakcgV0.net
まあ、日本は公務員と上級国民が旨い汁を吸うためのシステムだからな
それ以外は養分だから

239:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:39:35.42 YfEIwPjj0.net
おい税金泥棒が来とるで

240:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:39:36.90 S4wjyUDy0.net
はいこれで公務員は全員安倍神に投票確定ですね
手始めに小池当選かw

241:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:39:39.00 jYsfAMtM0.net
公務員は堅実だから全額貯金するんだろうな…
まーた景気悪くなるよ。

242:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:39:50.47 QH+DksNo0.net
>>197
公務員≒自治労≒立憲民主 だよ

243:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:39:52.83 pWAlqabJ0.net
なんで増加するのか意味がわからない
世界的な危機だってのに、日本は景気がいいんだな

244:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:39:53.36 meToPDn50.net
メガネ手当 ・・・仕事で目を悪くしたから、その補償という意味だそうです。
出張手当・・・隣のビルで数時間働いたらもらえるみたい。
独身手当・・・勤続15年以上の職員が独身のまま満40歳になると、互助会から現金7万円がもらえる。
出世困難手当 ・・・出世できない職員に対して係長、課長を5年やっても課長になれない職員を 内々に「困難係長、課長」と呼んで手当を払っていた。
窓口手当・・・ハローワークや一部自治体では、窓口で働く公務員に「住民への応対は気を使う」という理由でもらえます。
元気回復手当・・・同僚と会食をすれば六千円、マッサージや鍼灸を受けると千円、プライベートでホテルに泊まると三千円といった元気回復手当が職員互助会を通してもらえる。
外出手当・・・国でも地方でも、公務員は距離にして8キロメートル以上、もしくは時間にして5時間以上の外出をすると「旅行手当」が支払われる。
寒冷地手当・・・国では「北海道および北海道と同等」の寒い地域で働く公務員に、11月から3月まで、暖房費として「寒冷地手当」を支給している。
印刷業務手当・・印刷に使うインクが危険!?だということで、印刷業務に従事する人に与えられています。
雨中手当・・ゴミ収集をするときに雨が降ると手当がもらえます。
現金取扱手当・・現金を取り扱う人に支給される手当。 その分神経を使うということで特別に支給されています。
不快手当・・・窓口業務、トイレ掃除に従事した時に支給
ゴキブリ公務員「我々の業界は口開けて待ってたら汁だくトリクルダウンで好景気w不景気民間は自己責任w」
:
時間外手当を給与とほぼ同額受け取り、昨年度の年収が1500万円超に達する40代のさいたま市職員がいることが分かった。
この職員を含めて、年間1000時間以上も残業した職員が80人ほどもいたという。
さいたま市の職員課では、この職員が震災対応に追われていたことが大きいと説明した。
ゴミ収集などの現業ではなく、一般事務をしていたというが、

 << 具体的な業務の内容などについては、個人情報保護のため答えられない >> という。

ところが、震災前だった2010年度について確認すると、このときも年収1500万円を超えていた職員がいたことが発覚した。
同一職員ではないものの、同じ課長補佐級の男性で、1年間で1843時間の時間外勤務をし、747万円もの手当を支給されていた。
この職員の年間給与は781万円のため、合計の年収は1528万円に上る。
さらに、
★年間1000時間を超える時間外勤務をしたのが、11年度を上回る112人もいた★ことが分かった。
★つまり、震災時だけではなく、その前から高額な時間外手当を支給されていた職員が多数いた★わけだ。

245:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:39:55.77 ztlD2cAo0.net
>>185
武器、飛行機、軍艦、戦車
そんなに安いの?(笑)

246:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:40:01.85 BUitL0gh0.net
公務員の給料はGDP比にしろ
そっちのが国の為に働くだろ

247:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:40:06.56 S7pohX2V0.net
社会保障費にまわせよ

248:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:40:10.50 Kho7WFvs0.net
今回はアベノマスクだの給付金だので公務員全体に
苦労をかけたので、ボーナスは色をつけてやってくれ
国会議員は無給にしちまえ
どうせ企業選定とかで裏金しこたまもらってんだろうし

249:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:40:16.39 JRzKZHsl0.net
ちゃんと雇用を守ってるな!
安倍さんの言葉に嘘偽りなし!!

250:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:40:17.94 b4Z8P5B10.net
生活保護申請するで

251:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:40:22.69 1u8C0YrS0.net
政権を代えないとだめだな
もう自民党をやめて維新にするよ

252:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:40:32 h2OutKSp0.net
>>239
ゴミ国民のために? 冗談だろ

253:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:40:34 13YNJlG50.net
馬鹿じゃねーの
財政赤字垂れ流してボーナスとかアホかと
増やして賄えるなら減税しろよ

254:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:40:38 kKxMPKWT0.net
公務員自らが何かを生み出して稼いだ金からボーナス出るならわかるが
なんで国民の税金に寄生してボーナス枠が作られてるのかわからん

255:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:40:42 aSvQxJ5k0.net
コロナで頑張ったんだから今回は上がってもいいだろ
君らは誰のおかげでコロナの被害が抑えられてると思ってるんだ?

256:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:40:44 LcWsSUzO0.net
景気が悪いので公務員のボーナスを上げます

257:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:40:46 cNTfZlPC0.net
おまえらかーちゃんに公務員になれって
うるさく言われてただろ?
こういうことだぞ

258:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:40:46 derxtNhQ0.net
>>203
災害などで人数は必要だろう、だから給料下げる
あるいは各種の手当を全部廃止でもかなり浮く
公務員て手当を増設するくせがある、全ての手当を
廃止するだけで予算2割は削減できるし、維新が一時期言ってた

259:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:40:48 cgR1KGTU0.net
そもそもボーナスって何だよ?

260:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:40:50 6GUapWbn0.net
>>234
お前は安倍晋三を信用してるアホなの?
景気なんて日本が良くなるわけない
どんどん自分のために将来のために蓄えるんだよ

261:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:40:57 L7fE8kAF0.net
>>198
失業はコロナのせいであって公務員には関係ない

262:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:40:59 QCzxGUQ80.net
公務員は自民党の票田なのかよ(笑)
アベガー連呼してるやつの知識ってそんなもんなんだな

263:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:41:06 SF5nOvyd0.net
まぁ今は内需経済回さないとダメな時期だからな
公務員がボーナス消費して回してるんだよ

264:ぬるぬるseventeen
20/06/30 13:41:10 WoFCxpmM0.net
>>182
そうしたらさらにデフレが加速して…と思うだろ?しないんだな、これがw
個人の破産や企業の倒産が相次いで経済規模そのものが縮小するから。
GDPが縮小してデフレのまま、という(´・ω・)

265:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:41:12 bZwtzS9k0.net
「分断統治」

国民を階級ごとに分け、互いに憎しみ合うように仕向け団


266:結させない政策 典型的な植民地政策です。被征服民族が団結して征服王朝に背かないように格差をつける、非常に簡単かつ効果的な政策です。 あれ?俺らが選んだ政府って外国人だったっけ?



267:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:41:12 S7pohX2V0.net
安倍叩かれまくりやな

公務員の人件費が増えとるわけやろ

268:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:41:13 Ef5VEkTJ0.net
一方医療従事者はボーナスが下がったり、無かったり

269:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:41:20 d1T0eK120.net
ちなみに公務員の管理職って大手企業だと下っぱがやってることを管理と宣ってるからな。
そんな管理職が四割をしめてて、それらを抜いた奴らですらこれだけ貰えると言う話。

270:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:41:22 PcUlx6VZ0.net
>>1
中国共産党が世界中にばら撒いた武漢肺炎ウイルス問題で世界はもちろん日本の一般国民が大変な目に合わされているさなか
日本の国家公務員に夏のボーナス 平均支給額は8年連続の増加
日本の国会議員が300万円超え満額ボーナスを「税金アジャパー天国」と言いながら貰い
武漢肺炎ウイルス問題で貧困になった可愛い娘が風俗堕ちを楽しみにしてる芸能芸術関係者に最大150万円の政府支援策
犯罪不祥事問題ばかり犯す芸人を教育し育てる芸人事務所の教育事業に国が100憶資金提供やら
日本の上級国民は自分らや仲間の為だけに消費税10%やら増税しまくる日本の上級国民
で?
武漢肺炎ウイルス問題で延期になった東京五輪
その東京五輪組織委員の連中の報酬も延期と同時に貰い続けてるのか?
だとしたらまさに武漢肺炎ウイルス様様だな日本の上級国民ども。

271:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:41:23 W8qKfB500.net
こちとら10万円だったんだけど。冬はたぶん0だ。

272:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:41:28 e5uwnIr30.net
消費税増税すると地方消費税分、地方公務員の給料が上がるようになってんだから
だから地方公務員はガチの消費税増税推進派、消費税増税は民間から公務員への
所得移転

273:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:41:30 u4ojGbLJ0.net
ロクに税金も納めてない
ガラクタニートが
公務員さまディスれるのか?
ʅ( ՞ਊ՞)ʃ⁇

274:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:41:33 hQQWFo7T0.net
思い違いをしていたんだよ。
メスを入れるべきは人事院だろうな。



誰がやってんのか洗え。

275:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:41:33 meToPDn50.net
全員とは言わないが、役所の地方
公務員にはこんなのが実在するん
だぜ。


公務員は仕事してるフリするのが仕事!成果・結果がだせなくても
責任追求無し!
教え子の成績が低レベル続きの大阪の教職員「我々だって努力してる!」
橋下市長「プロなら結果を出さなきゃいけないでしょう?」


奈良市生活環境課の男性
主任(57)
の仕事はこんな感じ。

無能税金ドロ
公務員の一日
こんな奴は多忙な部署に移動させるか、それで文句言い出したら解雇しろ!


8:28 登庁
8:30 ロッカーの鍵を開け、届いた書類の整理等、毎日のルーチ ンをこなす
8:45 ルーチン終了。お茶を飲んで一息

8:58 相方登庁。仲は悪く無いが、目で挨拶する程度。基本会話 は無し。
9:00 席に着く。仕事はなく、意味も無くExcelを立ち上げてみ る。
9:30 Excelを立ち上げたまま30分経過。相方は目を開けたまま気 絶。
10:00 トイレに立つ。帰りにロッカーを開けたり閉めたりして5 分くらい時間を潰す。
10:30 住民から問い合わせの電話。2、3分説明して終わる。相方 は気絶中。
11:00 眠くなってきたので、WEB版のニュースを見たりして ちょっと指を動かす。
12:00 昼。業者の弁当を自席で食う。その後はぼんやりうたた 寝。
13:00 午後のお勤め開始。とりあえずExcelを眺める。
13:30 眠くなってきたので、Googleの地図を開き、適当に全国 旅行する。
14:00 問い合わせ電話が二本ほど入る。無駄に丁寧に応えてあげ る
14:30 課長に呼ばれる。忙しいところ悪いがと言われつつ、簡単 な事務仕事を頼まれる。
14:45 事務仕事終わる。再度仕事が無くなる。
15:00 トイレでピッチャーの真似をしたりして時間を潰す。
16:00 机の引き出しを少し片付けてみる。
16:30 問い合わせ電話。相方が取る。終わってから今日初めて口 開いたかもと相方がポツリと呟く。無言で頷いてやる
17:20 ロッカーの鍵を締める
17:30 退庁

276:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:41:37 Y1VAEKcP0.net
Twitterで擁護してるの捨て垢ばかり

277:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:41:38 WZKQ50BA0.net
給付金10万円の公務員支給分3900億円

278:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:41:38 Itt+yxtb0.net
安倍晋三の犬どものくせに偉そうに。

279:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:41:39 ANVkIulM0.net
>>204
天下りなんてほとんど一握りの悪い公務員だけだよ、失われた30年は日本社会全体のもんだいでしょ、
まあ、給料やボーナスは公務員が高いというか、民間が低すぎるよね、
でも民間って自粛しても社会にあまり影響与えてないところ多いから微妙だけど

280:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:41:39 YwZE0Dby0.net
公務員のボーナスを手厚くすることは巡り巡って国民のためになるんだよ
減らして別の用途に充てるのはそれこそ愚策

281:不要不急の名無しさん
20/06/30 13:41:47 UUGTecSC0.net
余裕あるみたいだな消費税下げないならおかわりだよ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1092日前に更新/226 KB
担当:undef