【英国国教会】イエス ..
[2ch|▼Menu]
685:不要不急の名無しさん
20/06/30 18:35:42.31 D8Soxva+0.net
イランとかあのへんのやつだろ

686:不要不急の名無しさん
20/06/30 18:35:58.72 PAH1bfs30.net
そのうちイスラムの「ムハンマドも真っ黒にしろ!!」って言いだすぜw

687:不要不急の名無しさん
20/06/30 18:36:22.27 gsOuCX2Z0.net
白人は黒い偶像を崇拝して
黒人は白い偶像を崇拝すること
違反したものは死刑
という法律を作れば大団円

688:不要不急の名無しさん
20/06/30 18:36:43.22 Y1T/pTPq0.net
>>650 泣けm9
URLリンク(inri.client.jp)

689:不要不急の名無しさん
20/06/30 18:37:28.93 OShPOIFl0.net
マルコムX!マルコムX!
ブラックパワー!ブラックパワー!

690:不要不急の名無しさん
20/06/30 18:38:12.97 YY9hOS7A0.net
コイツら次は何にイチャモンつけようか考えてるんだろうな

691:
20/06/30 18:38:31.51 URsTXsyq0.net
極限までイクと
欧米所蔵の絵画や白い建物が焼き討ちされそ

692:不要不急の名無しさん
20/06/30 18:38:40.76 Jlc6g5mT0.net
ガチ黒アフロヘアーでもいい

693:不要不急の名無しさん
20/06/30 18:39:05.69 wHNbWWTA0.net
いろんな色にしたら良い

694:不要不急の名無しさん
20/06/30 18:39:21.35 zKHm5Xt20.net
みんな好きな色に塗ってね!
じゃだめなのか?

695:不要不急の名無しさん
20/06/30 18:39:55.01 M4jeyT3/0.net
シメオントコ?

696:不要不急の名無しさん
20/06/30 18:42:41 N5/hx+KR0.net
>>65
その定義だと肌の色どころか人種自体なんでもありにならんか?
グレートブリテン連合って世界中に構成国散らばってるし

697:不要不急の名無しさん
20/06/30 18:43:21 l0k


698:Oz9yq0.net



699:不要不急の名無しさん
20/06/30 18:44:58.38 kwLOQ/vn0.net
間をとって黄色でいいじゃんよ

700:不要不急の名無しさん
20/06/30 18:47:05 XPj3vAjO0.net
気にしすぎちゃうん?
日本人は別に仏像をインド人に似せようだなんてしてないぞ
多分インド人からみたら日本人顔してると思うわ

結局キリスト教も一神教同士で仏像爆破したタリバンの同類なんだな〜
今の価値観だけで文化財壊すと後で後悔するぞ

701:不要不急の名無しさん
20/06/30 18:49:59.71 XPj3vAjO0.net
>>672
仏像ぬり絵なら出てるぞ
アマゾンURLがNGワードに引っ掛かるんで繋げで見てね
URLリンク(images-na.ssl-images-ama)
zon.com/images/I/81+4tiD+0KL.jpg
実に日本人らしい色に塗られてるw

702:不要不急の名無しさん
20/06/30 18:50:20.78 7bl55CKY0.net
市民活動家のショーン・キングは、白人のイエス・キリスト像は「白人至上主義の一形態」であるとし、ツイッターで撤去を呼びかけた。
現在のパレスチナで生まれたイエス・キリストが白人だったはずはなく、黒人だった可能性が高いというのは専門家も認めるところだ。
    ↓
【原文】
Earlier this week, activist Shaun King added white Jesus monuments to the growing list, saying the depictions were "a form of white supremacy."
URLリンク(www.newsweek.com)
これ翻訳時に尾ひれ付けるってレベルじゃないぞw
翻訳ニュースは最初からフェイク疑わなきゃな

703:不要不急の名無しさん
20/06/30 18:54:01.22 vyFixNDb0.net
これはシリア人だけどほとんどスペイン人とかイタリア人と変わらないよ?キリストのいたイスラエルはシリアの横だし今のローマ帝国風のルックスで良いのでは?
URLリンク(cdn.timesofisrael.com)

704:不要不急の名無しさん
20/06/30 18:55:58.65 l0kOz9yq0.net
>>677
聖書に異教徒をホロコーストしろ!とか、あいつの子孫を奴隷にしろ!とか書いてあるんだよ。
中世はローマ法王からしてそう言ってたもんだから、キリシタン大名が日本人を奴隷として売り飛ばしてた。
今はイスラム教信者も多いからね、率先して動いて弁明しないとキリスト教会が焼き討ちされかねない。
奴隷制云々言うなら、そもそもキリスト教を禁止にしなきゃいけない。
イスラム国なんかよりも悪逆非道な事をしまくって来たんだから。
南軍が責められてるけど、勝った北軍側だってインディアン虐殺政策とかやってるからね。
キリスト教やユダヤ教的には聖絶が正義だから。

705:不要不急の名無しさん
20/06/30 18:58:06.00 NN6zrTag0.net
むかし2ちゃんで教えてもらったんだが
インド人は黒人なのか?って聞いたら


706: むしろ白人に近いらしいな、黒い白人だとか 勉強になること多いよな



707:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:00:09.17 XPj3vAjO0.net
>>681
その病的潔癖症が自己免疫にまで作用してとうとう自分達をも破壊し始めてるって感じだよね
BLMはCNNとかの中国人記者も一応煽っては居るだろうけど煽らなくても元々燃える素地はあった
カルト宗教の集団自殺に似た現象

708:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:01:02.26 ZGJXqb+20.net
黒人じゃないだろ
アフロのキリストか?

709:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:01:08.82 c9UAEbIJ0.net
>>12
それがなかなか特徴が定まらないらしいよ
あちこちに散らばって混血したからとかなんとか

710:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:01:44.63 pjgJtuaF0.net
>>578
ヨーロッパってぶっちゃけローマ皇帝の子孫がずっと王族やってるんでしょ。結局
つまりイスラエルの永遠の敵だもんな

711:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:02:51.58 l20wEUtw0.net
黒人のクソガキがアジア系の少女の髪を触る

アジア系の少女、いきなり触られて驚く

黒人のクソガキ、いきなりヒステリーを起こしてアジア系少女を髪掴んで引き倒し殴りまくる

URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com) (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

712:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:02:53.38 iJOZFAyX0.net
>>682
すぐ白人とかいうけどインド人はオーストラロイドとコーカソイドの混血だけどな
北アフリカもネグロイドとコーカソイドの混血

713:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:03:16.49 9+QrVhD10.net
世界史知らないけど、ノルマン・コンクエストって今も影響してんの?

714:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:03:41.37 wI6Murhl0.net
黒人=表現の自由の敵

715:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:03:49.94 0CBeFTIt0.net
朝鮮人と黒人はどうしてこうなのか
属国奴隷歴史からくる
劣等感

716:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:05:15.00 /LZL4B7u0.net
俺もキリストは実は韓国人だったって読んだよ

717:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:05:18.74 KStsrhxS0.net
肌の色だけじゃなく、形質も含めて人種だからね
褐色の肌でもコーカソイド系の形質なら、白人系の人種ということになる

718:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:05:57.28 lT/TQCYK0.net
金色にしようよ!

719:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:06:23.98 CxPLKvx20.net
中東生まれなんだろ
見た目はアラブ人みたいな感じじゃないのか
コーカソイドだから人種的には白人では

720:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:07:11 pooNirkb0.net
どんな人種のキリストが居ても良いけどイエローだけは認めない
奴らは底辺のごみで差別されるために生まれてきた畜生だから

721:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:07:47 Gzx+D44Z0.net
>>395
コーカソイドだから浅黒いだけの白人なんだなこれが

722:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:07:56 B+4oRTen0.net
>>677
いや、でもさ、螺髪(らほつ)の日本人なんてそうはいるか?
あの仏像のパーマみたいな髪型のことだけどさwww

昔の日本人だってね、釈迦牟尼が天竺の、
自らとは違う世界の人間だってことは知ってたぜ。
身長が丈六なところとかさwww
最近の自称愛国者ネトウヨちゃんは釈迦日本人説(!)を信じているか
これはしらないが、ねw

>>682
初期仏典の「ミリンダ王の問い(弥蘭王問教)」にでてくる
インドのヘレニズム


723:、朝の王、ミリンダ王がなにものかといえば これ、メナンドロス一世のことだからねwww メナンドロスっていうんだからギリシャ系だろうし、 まあつまりはそういうことなんだよwww インド天竺とヨーロッパっていうのは言うほど離れてはいないってことさ。



724:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:08:09 SKL4un1o0.net
>>686
ローマ皇帝自体、誰でもなれるもんだからな。
アウグスティヌスの血統とかはネロで断絶してるんだぜ。

てか、ローマ皇帝の子孫は王族やってないな。

725:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:08:48 wP7/dTe10.net
マルコポーロの東方見聞録の黄金の国ジパングでは
「住人(日本人)は色白で」とある

おしろいなんかの化粧のせいもあるかもしれないし
貴族みたいないつも家にいる身分の人間に会うことが多いからかもだが
ヨーロッパにいる人間が日本人を色が白いと言っている

726:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:09:20 mZFOWWm90.net
イスラエル人のキリスト教徒怒っていい
パレスチナ人かな?

727:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:09:40.02 TVbRqmzm0.net
>>681
キリスト教に他人を奴隷にしろなんて教えないんだけど

728:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:12:09.89 SKL4un1o0.net
>>700
東方見聞録なんぞ、信じるな。
合ってる個所と、空想の箇所が入り混じりすぎだから。
ジパングの記述はほとんどあてにならんな。

729:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:14:39.76 +x8p/d3Y0.net
>>677
目茶目茶してるだろ。
少なくとも日本人だとは思ってない。

730:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:19:38.55 wP7/dTe10.net
>>703
どこかで日本人だという人間を見て書いたろうしな
モンゴルにいて野外遊牧民タイプばかり見ていたらもっと黒くて
織田信長や明智光秀や源頼朝の肖像画のようなのでも見れば白かったのかもな

731:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:19:59.39 Gzx+D44Z0.net
>>702
旧約じゃね

732:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:21:26.91 XPj3vAjO0.net
>>704
インド人だと分かった上で別に人種的特長に拘らない日本を見習えって事だよ
ブッダはもう型があってどこ人とかいう話じゃないが眉から鼻のクッキリ感とかはインド人由来なのかもな
あと観音様とかは割りと日本人っぽいの多い

733:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:22:58.37 eihd3loh0.net
>>681
そういえばキリスト狂の国の国歌は戦争のばっかだな
フランスなんか、敵兵の血で畑を満たせ!
とかだもんな。小学生もそんな歌歌ってるんだよひでーな
平和なのは、君が代とか意外にもロシアのとか。
君が代なんて、平和な世の中が千年も万年も
続きますように、だもんな。
欧米のは土人の軍歌だよ

734:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:26:16.04 B+4oRTen0.net
>>700
>>703 くんもいっているところだけど
ほら吹きポーロ先生の言うことは信じちゃだめだよwww
ウリもいつもゆーとるが、まずそもそも黄金の国じゃないし
純金で舗装なんかどこもしとらんでしょ?
そして、東方見聞録のジパングって
「人食い国」って書いてあるからねwww
あの時代の鎌倉武士団はね、男衾三郎絵詞なんか見ればわかる通り
ちょっとどーかしている倫理観の奴ばらも多いけど
でもまあ、ジパングの戦士階級が年中人間を食ってたり、
祝日には客を交えて一家で捕虜を食べるのが何よりの御馳走、
ってことはないと思うんだよなwww
だからね、ああいう本ね、信じちゃだめだよwww
まさに「日本を貶める」「反日自虐本」なわけでねwww

735:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:26:27.87 XPj3vAjO0.net
>>705
東方見聞録のジパング記述はデタラメっちゃデタラメだけど
当時の中国人が日本をどう見てたかの参考としては面白い史料だよね

736:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:27:25.35 XOe8o


737:3W80.net



738:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:27:57.02 akb7XQQj0.net
>>5
統一協会では生まれ変わりがそうだけどね。

739:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:29:02.44 wP7/dTe10.net
マルコポーロは元のフビライに付き従っていたが
蒙古襲来絵巻のこれを見ても元軍は黒くて馬に乗った日本の武士は白い
URLリンク(1.bp.blogspot.com)

740:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:29:51.69 zj93W+D+0.net
違いを見ないようにするってのが
差別をなくす方法なのかね?
逆だろう。

741:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:29:53.78 x3je276v0.net
神の如き人と言われたミケランジェロ、万能の天才と言われたレオナルド、王の画家にして画家の王ルーベンス。
人類最高の画像認識能力を持つ天才達が黒人のイエス・キリストを誰一人として霊視できなかったというのがなぁ。
もしも黒人だったら黒人に描くと思うんどけどな。ルネサンスの頃は黒人差別は無かったわけだし。

742:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:30:17.46 474wtObR0.net
英国だけ勝手に黒人にしとけよw

743:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:30:24.04 lA3R86ab0.net
確かにな、神に人種があるのはおかしいな

744:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:31:58.63 c96SR4m40.net
まあ、日に焼けてるのは確かだろう

745:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:32:01.02 SKL4un1o0.net
>>715
そんなん、金にならんよ?

746:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:35:46.26 7mpxaYDU0.net
>>715
パトロンの為に描いてた絵だからね
彼ら誰1人宗教画を好きで描いてたわけじゃないと思うよ
人体の構造や美には大きな関心で描いてただろうけど

747:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:36:05.40 lGJkhRvO0.net
>>715
アフリカで大々的奴隷狩りする以前ではあるが
普通に黒人は差別されてただろ。
日本に来た白人宣教師も黒人奴隷連れてたし。

748:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:38:21 SKL4un1o0.net
>>713
マルコポーロ自体は謎の人物だからな。
人によっては複数人説を唱える人もいる。
著作も、本人が書いたのか、聞き取った人間が加筆したのかわからん部分も多い。

元にかんする記述に関しては、正確な部分もあるんだが、
それ以外は、化けもの等のTO図系の伝統のような話等、微妙なもんが多いのよね。

749:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:39:13 JfP8Idtu0.net
>>697
大人種区分(-oid)と皮膚色は一対一には対応しない。

コーカソイドには白、黄、茶がいる。モンゴロイドには黄、茶がいる。
コンゴイドには黒しかいないので黒人と呼べるだけ。オーストラロイドも
黒しかいないので黒人と呼ばれていたが、最近ではコンゴイドだけを黒人と
呼ぶことが多い。

コーカソイドのうちヨーロッパ人は白が多いので白人と呼ばれる。
本当は南欧人は黄(オリーブ色)だが、白ということにされている。
コーカソイド全体は単一の色では呼べず、白人ではない。
北部のアラブ人は黄色いコーカソイド、南部のアラブ人は茶色いコーカソイド。

モンゴロイドも単一の色では呼べないので、最近ではモンゴロイドの意味で
黄色人種とは言わない。

750:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:42:19 nPYLmaXe0.net
もうピルトダウン人に滅ぼされろ、英国国教協会。

751:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:44:51 yJFJKiov0.net
ヨーロッパ以外は黒というのが先にあって
東アジアは黄というのが後にできただけでは

アメリカインディアンが赤とか
日本人の肌の色感覚とは違うものなのかと

752:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:45:22 on/UXRVt0.net
もう黄色人種ってことでいいよ
URLリンク(iup.2ch-library.com)


753:49.jpeg



754:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:47:58.07 lGJkhRvO0.net
>>726
「みんなでぱらいそさいくだ!」
って言ってそう

755:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:50:06.85 AXF6lNuM0.net
ハムセム語族だろ
今イスラエルにレイプされてるパレスチナのやつらみたいなもんだろ
ていうかいい加減に宗教を有り難がるのをやめろよ
信仰は個人的に行え

756:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:54:49 AXF6lNuM0.net
>>378
ブラックアフリカとの混血も一部にいるけどね

757:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:55:15 B+4oRTen0.net
>>715 ちゃんが大人気だから
ウリもその大河に一滴を投じるけどね
ルネサンスとかね、まあ他の時期でもいいんだけどさ
聖画ってあるじゃないですか。

聖画っていうくらいだから聖書に書いてある、
新約聖書なら紀元後20年くらいの事績を絵にしているんだけどさ
あれね、別に当時の紀元20年のパレスチナあたりの風俗や時代考証を
研究して描いているわけじゃないからねwww

少なからずは同時代のヨーロッパの風俗をそのまま借景にして描いてます。
まさにイエスが同時代ヨーロッパ人の願望なように
まわりの主な弟子とかモブキャラにいたるまでヨーロッパ人丸出しの
同時代の服装とかそういうので描かれてます。
聖画のほかには歴史画なんかもそうかなw そこはふいんきでおk、みたいなwww

日本じゃ…歌舞伎なんかそうなのかな。
歌舞伎って同時代の出来事書いちゃいけないから
例えば仮名手本忠臣蔵なんて室町時代の話になってるでしょ? 高師直でてくんだからw
でもまあ、服装とか、言葉遣いもそうかw、同時代のものでしょ?w
そういうもんなんですよw そういうもん。
あ、レアケースとかガチなネタはシラネwww

758:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:56:05 9PWKFNxZ0.net
イエス・キリストが生まれた当時のパレスチナは韓国(大新羅帝国)の領土だったから、正しい歴史認識ではイエス・キリストは生粋の韓国人。
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

759:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:57:26.90 AXF6lNuM0.net
>>713
蛮族を色黒に迎え撃つヒーローとしての武士を高貴な身分と重なるために色白に描いただけだろ
実際はどちらも遠征で日焼けしてたはず

760:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:57:45.41 NreWkzGd0.net
>>728 個人的信仰でも、本当にその個人の力になってる例は少ないね
人間には自由意思がないとも言われてるが、とにかく自由を持て余して
何かにすがる、それが宗教などの信仰形態を成立させているのかもね
神は死んだ!と宣言したニーチェの著作を読んで納得したとしても
それでニーチェの説く「超人」にすぐになれるわけでもないのだ
所詮そんなもんだよなぁ・・・・ 

761:不要不急の名無しさん
20/06/30 19:59:38 wbLv8ICZ0.net
白人でも黒人でもなくアラブ人です。仏陀はインド人です。

762:不要不急の名無しさん
20/06/30 20:00:40.09 x3je276v0.net
>>721
他の画家の絵だけど東方三賢者の一人が黒人だったりはするからなぁ。

763:不要不急の名無しさん
20/06/30 20:00:41.93 9+QrVhD10.net
要するに、老人介護や障害者介護と同じ理屈で、金やるからアイツらの介護支援してくれって事なんだろ。
世界どーわ。

764:不要不急の名無しさん
20/06/30 20:02:15.17 ih4nPLrI0.net
>>715
URLリンク(petermerlincane.files.wordpress.com)
左上から
Veronese ‘Head of a Black Man’ (1558)
Michelangelo ‘Study for Tomb of Julius II’ (150


765:5) Michelangelo ‘Study for an Ignudo’ (1508) Mostaert ‘An African Man’ (1515) Mantegna ‘The Three Kings’ (1497-1506) Workshop of Gerard David (1514) Flemish-German portrait (1519) Hieronymus Bosch ‘Garden of Earthly Delights’ (1509); and in the centre Centre: Michelangelo ‘African Slaves’ (1505) 必要であれば、黒人でも描くでしょう Bordone: ‘Man in Armour with Two Pages’ (1543) https://petermerlincane.files.wordpress.com/2014/07/parisbordonemid16thcmaninarmourwithtwopagesmetmusart.jpg



766:不要不急の名無しさん
20/06/30 20:03:33.04 1k8SodVl0.net
なんでさらっと黒人認定してるの? どう考えても中東系の人種だろ

767:不要不急の名無しさん
20/06/30 20:04:53.09 uF+FpVWD0.net
白豚でないのは確かだな

768:不要不急の名無しさん
20/06/30 20:05:37.73 YW0S+r8j0.net
キリストは浅黒い肌のアラブ人。
まだ、イスラム教なんてなかった時代だしー。

769:不要不急の名無しさん
20/06/30 20:06:13.57 NreWkzGd0.net
>>738 中東人は、分類的にはコーカソイドで白人でもあるのだが
欧州の白人などは、サンド・ニガーとして蔑視して区別してるつもりになってるので
そういうとこから派生した話かもしれないね

770:不要不急の名無しさん
20/06/30 20:07:14.00 rhmweSID0.net
スペインではお猿さんになってるだろ

771:不要不急の名無しさん
20/06/30 20:07:20.14 Xlw7FR+O0.net
猪八戒もホントは黒豚

772:不要不急の名無しさん
20/06/30 20:08:44.99 AXF6lNuM0.net
>>733
全ての組織は権威主義的で自己目的化するのだけど、神の存在への隷属を元に成り立つ宗教は本質的にひとの自由意思を認めない
本質は皆カルト

773:不要不急の名無しさん
20/06/30 20:09:05.59 04igqCnq0.net
キリスト教のせいで南東部のデブWASPのせいでアメリカは中国に抜かれ
キリスト教の安倍アホウのせいで日本は斜陽に

774:不要不急の名無しさん
20/06/30 20:10:17.52 Qgm3aMJG0.net
>>741
元記事には黒人云々は書かれてない
日本の記事だけ勝手に付け足されてる

775:不要不急の名無しさん
20/06/30 20:10:22.85 j1Xd0lw50.net
夜空が暗いのも差別だから明るくしようぜ

776:不要不急の名無しさん
20/06/30 20:11:34 CedvNwoD0.net
マドンナのライクアプレイヤー思い出すな

777:不要不急の名無しさん
20/06/30 20:11:57 AXF6lNuM0.net
>>741
イタリアもスペインもアラブにレープーされて今の様な形態になったわけだけどね、、、
欧州人は自分たちの文化の根幹であるキリスト教の教祖が差別しているアラブ野郎とクリソツだとは認めたくないのだろうな

778:不要不急の名無しさん
20/06/30 20:12:48.04 EFFkuAvT0.net
どっちかというと、本当は黄色人種だよね?そこは無視ですか

779:不要不急の名無しさん
20/06/30 20:12:58.77 ih4nPLrI0.net
翻訳:栗原紀子

780:不要不急の名無しさん
20/06/30 20:13:18.38 AXF6lNuM0.net
>>746
BLMを黒人の命が大切などと珍訳する国だからなあ

781:不要不急の名無しさん
20/06/30 20:13:47.48 AXF6lNuM0.net
>>750
違う

782:不要不急の名無しさん
20/06/30 20:13:59.55 RgiQRgiP0.net
中東差別やな

783:不要不急の名無しさん
20/06/30 20:15:02.31 Uy7MHw920.net
キリストが白人じゃないのは常識だろ

784:不要不急の名無しさん
20/06/30 20:15:20 Gnfud0uK0.net
もうレインボーカラーにでもしとけよ

785:不要不急の名無しさん
20/06/30 20:15:59 ih4nPLrI0.net
ウンコもぐもぐは、レイプが大好き

ローマ人が北アフリカ支配したことはスルーかよ
元からセム・ハム系の影響は強い
URLリンク(upload.wikimedia.org)

786:不要不急の名無しさん
20/06/30 20:19:09.03 LVk+KSVb0.net
>>725
日本にも赤銅色ってのもあれば土留め色もある

787:不要不急の名無しさん
20/06/30 20:21:53.06 3b8MdSLF0.net
中東


788:系って意外と表現に迷う



789:不要不急の名無しさん
20/06/30 20:22:16.41 VJDg3C5X0.net
>>365
「予定説」
人間は生まれる前から偉大な全知全能の唯一絶対神によって天国行き地獄行きは決まっている
これは信仰しようが善行しようが覆らない

…真面目に禁欲的に一生懸命働いて儲かれば生まれつき救われている証拠
だから不正をやらず世の為人の為に真面目に一心不乱に一生懸命働け


近代資本主義を後押しした精神

790:不要不急の名無しさん
20/06/30 20:22:16.92 pjMAqHcy0.net
サッカーのラモスみたいな顔でそ

791:不要不急の名無しさん
20/06/30 20:23:01.29 7HyjsODW0.net
おかんが言うには布教活動で日焼けして真っ黒だったらしいわ

792:不要不急の名無しさん
20/06/30 20:23:41.78 VJDg3C5X0.net
>>761
覚せい剤で逮捕されたJAYWALKのボーカル

793:不要不急の名無しさん
20/06/30 20:25:12.88 B8E4Q9hI0.net
>>741
学術的にはコーカソイドでも中東インドロシアは非白人扱いなんだよねえ。
ヨーロッパの白人を祖とする白人が白人であるということがヨーロッパにおける白人の
定義。

794:不要不急の名無しさん
20/06/30 20:28:14.22 ih4nPLrI0.net
学術的にはコーカソイドで「白人」だよ
政治的理由で、別統計取ってるわけ
出身国が当然違うから

795:不要不急の名無しさん
20/06/30 20:28:49.00 AXF6lNuM0.net
ナチがめちゃくちゃやったせいで人種について分類する事が難しくなった

796:不要不急の名無しさん
20/06/30 20:31:27.52 AGnsaVJV0.net
白人から黒人ぐらいなら許容範囲だろ
下手するとそのうち朝鮮人にされるぞ

797:不要不急の名無しさん
20/06/30 20:33:07 LVk+KSVb0.net
テスト URLリンク(m.youtube.com)

一推しごうちゃん寝る

798:不要不急の名無しさん
20/06/30 20:35:10.09 I46uAG7b0.net
黒人と言うよりアラブ人だろ 浅黒いアラブ人

799:不要不急の名無しさん
20/06/30 20:36:26.98 eTRz4JqG0.net
めんどくさいから金色でいいだろ。
仏像を見習えよ。
ゴージャスで良いだろ。

800:不要不急の名無しさん
20/06/30 20:36:46.87 I46uAG7b0.net
キリストも浅黒いアラブ人だし
本当のユダヤも浅黒いアラブ人

801:不要不急の名無しさん
20/06/30 20:36:57.05 pjMAqHcy0.net
なんでもいいが、イエスには女子の弟子が大勢いたことは確かなこと
URLリンク(www.youtube.com)

802:不要不急の名無しさん
20/06/30 20:37:19.85 5eq9Lbat0.net
>>638 学習院はキリスト教じゃないけどな
もとは官立の華族学校

803:不要不急の名無しさん
20/06/30 20:39:01.81 I46uAG7b0.net
>>638
秋篠宮家ぐらいだろ 朝鮮はウリスト教だしな

804:不要不急の名無しさん
20/06/30 20:41:19 VJDg3C5X0.net
>>772
モテてたけど表向きは童貞を貫いたんだよな

ダヴィンチコードではマグダラのマリアという売春婦と結婚して子を設けてその子孫に
本当のキリストの教えが伝わってるとか

805:不要不急の名無しさん
20/06/30 20:41:38 ptDurSvT0.net
>>26
>マリア様も黒くしろ!

まんこを?

806:不要不急の名無しさん
20/06/30 20:42:04 63andqPb0.net
イエスでありノーである

807:不要不急の名無しさん
20/06/30 20:42:23 DAahwCbc0.net
天皇陛下のルーツが朝鮮と同じこと?

808:不要不急の名無しさん
20/06/30 20:43:57.76 JfP8Idtu0.net
>>765
学術的にはコーカソイドだが白人ではない。白人は学術的な用語ではない。
もっとも、学術的にはポリティカル・コレクトネスの問題もあって、
人種は定義できないとする見解が最近では広まっている。

809:不要不急の名無しさん
20/06/30 20:46:51.88 UggFX3NR0.net
たしかに白人に描かれてるのはおかしいわなw
アラブ人だろw

810:不要不急の名無しさん
20/06/30 20:47:14.27 kcmbUYM00.net
>>2
拘らないのなら黒人でもいいだろう

811:不要不急の名無しさん
20/06/30 20:47:40.34 LVk+KSVb0.net
>>772
URLリンク(m.youtube.com)
二時間待たされた事も確かなこと

812:不要不急の名無しさん
20/06/30 20:47:46.81 kcmbUYM00.net
>>776
処女


813:ですので



814:不要不急の名無しさん
20/06/30 20:50:34.10 7ihfLVEx0.net
>>761
過去スレでそんな画像を見たな
ラモスよりイケメンだったけど

815:不要不急の名無しさん
20/06/30 20:50:36.67 i2MD+CeH0.net
そもそも…イエスはキリスト(救世主)では無い
イエスをキリストに祭り上げたのは"後の為政者"であり、その本流(=イエスの宣教に最も反した流派)こそがローマであり現在のバチカンである
ちなみに、新約聖書の記述は全てが創作です

816:不要不急の名無しさん
20/06/30 20:51:32.54 hvHlPSGk0.net
一番古いカラーの絵だとどうなってるの?

817:不要不急の名無しさん
20/06/30 20:54:36.13 S9jusDJK0.net
やはり 中東の人のように褐色の肌だったんだろうな

818:不要不急の名無しさん
20/06/30 20:56:07.57 fs2Ns4gk0.net
黒人の、その運動は気持ちが悪い。
人種差別そのものだ。
米国の黒人は、日系人などのアジア人を差別している。

819:不要不急の名無しさん
20/06/30 20:57:51.95 +x8p/d3Y0.net
キリスト教こそがアンチローマの旗印だったんだろう。
だからこそ大いに広まった。

820:不要不急の名無しさん
20/06/30 21:01:54.27 LVk+KSVb0.net
>>785
それゆっちゃちゃ釈迦と仏教の関係も同じだし
小乗 👉 大乗
の流れも同じ

821:不要不急の名無しさん
20/06/30 21:02:03.26 u103jKj70.net
キリストは金髪碧眼高身長だよ

822:不要不急の名無しさん
20/06/30 21:03:18.53 X1sGvb7d0.net
スーパーサイヤ人も金髪をやめるべき
覚醒時はちょんまげ頭になれば良い

823:不要不急の名無しさん
20/06/30 21:04:09.69 i2MD+CeH0.net
>>779
旧分類なら[コーカソイド.地中海人種]が適当なのかな?浅黒の皮膚に濃い瞳…いわゆる"白人"では無い容姿だよね

824:不要不急の名無しさん
20/06/30 21:05:05.10 u103jKj70.net
キリストは白人
高身長の金髪碧眼

825:不要不急の名無しさん
20/06/30 21:05:32.63 LVk+KSVb0.net
>>789
まぁ〜ローマに掛けた呪いの一面も持っているのかもね?

826:不要不急の名無しさん
20/06/30 21:06:25.29 i2MD+CeH0.net
>>790
だよ?
そもそも、宗教(神仏論)の根元は[哲学的思考と精神的逃避の融合]から生まれたものだから

827:不要不急の名無しさん
20/06/30 21:06:50.63 fs2Ns4gk0.net
普通には、ネグロイド、コーカソイド、モンゴロイドとの三つに大きく分かれる。
そして、黒人に関しては、ネグロイドだけですが、コーカソイドは、旧コーカソイド、
新コーカソイドに分けられて、モンゴロイドも、旧モンゴロイド、新モンゴロイドに分けられます。
キリストは、アラブ人、ユダヤ人の旧コーカソイドですから、100%の白人となります。

釈迦は、インドの北部であり、アーリア系ですから、新コーカソイドの白人です。
キリストも、釈迦も、皮膚の根本は白く、太陽光線に焼けなければ、白人のシロの肌色です。
よって、白いキリストは正解となります。
この勘違いは、新コーカソイドのイギリス人は、旧コーカソイドのアラブ人、ユダヤ人に対しての
人種差別による偏見をもっており、白人であるのに、白人と感覚的に認めておらないことが、
そもそもの原因です。
この大司教とかの人物の言説は、アラブ人、ユダヤ人に対する明確な人種差別です。

828:不要不急の名無しさん
20/06/30 21:07:33 i2MD+CeH0.net
>>794
古ユダヤ人(現パレスチナ人)ですけど?

829:不要不急の名無しさん
20/06/30 21:07:35 Nb5lCOvw0.net
>>527
キリストを黒人化するのが差別の是正になるのか?むしろお前みたいなのが差別を煽ってるように見えるがな

830:不要不急の名無しさん
20/06/30 21:08:53.29 i2MD+CeH0.net
>>789
キリスト教って、ローマが台頭する為に創られた宗教ですから

831:不要不急の名無しさん
20/06/30 21:09:41 fs2Ns4gk0.net
キリストは、ネグロイドではありません。

100%の旧コーカソイドであり、100%の白人です。

832:不要不急の名無しさん
20/06/30 21:10:15 iUH2wHy10.net
イエスはガリラヤ湖周辺のユダヤ人なんだし
黒人じゃなくてもいいんじゃないの
初期もキリスト教が黒人の国家で隆盛だっただけで

833:不要不急の名無しさん
20/06/30 21:10:23 jcjjr0v7


834:0.net



835:不要不急の名無しさん
20/06/30 21:10:31 +x8p/d3Y0.net
>>800
アホか。
歴史をもっと勉強しろよ。
受け入れた時点でもう衰退してんだよ。

836:不要不急の名無しさん
20/06/30 21:10:44.87 FeQIicLE0.net
ザビエル@中学生=

837:不要不急の名無しさん
20/06/30 21:11:07.35 YW0S+r8j0.net
プロテスタントはキリスト像、無いよな?
だから意味ねー

838:不要不急の名無しさん
20/06/30 21:11:16.46 3i9uqVqc0.net
欧米人は定期的に頭おかしくなるな。
付き合いきれん。

839:不要不急の名無しさん
20/06/30 21:11:29.28 i2MD+CeH0.net
>>797
旧コーカソイドは白人とは限らないけど?
そもそも、コーカソイド≠白人 ですから

840:不要不急の名無しさん
20/06/30 21:12:53 ih4nPLrI0.net
>>786
870年代 聖母子と大天使
URLリンク(pds.exblog.jp)
10世紀初頭 キリストと皇帝
URLリンク(ja.wikipedia.org)

841:不要不急の名無しさん
20/06/30 21:14:35.59 Kho7WFvs0.net
お前そんなこと言いだしたら日本はどうなる
「信長は美少女じゃなかった」とか
「サイレンススズカは美少女じゃなかった」とか
きりがないぞ

842:不要不急の名無しさん
20/06/30 21:14:54.92 FeQIicLE0.net
URLリンク(www.youtube.com)

843:不要不急の名無しさん
20/06/30 21:16:02 YW0S+r8j0.net
白人と黒人が、同じ言葉を喋り、同じ国に住み、同じ宗教を信仰しながら、肌の色が違う。
この最悪の状況が
ネガティブなエネルギーを生み出している。

844:不要不急の名無しさん
20/06/30 21:16:18 cmCY2c420.net
アラビアンなんだから白人なわけがない

845:不要不急の名無しさん
20/06/30 21:16:55 LVk+KSVb0.net
>>774
明治天皇以下全員がガーター騎士団であり

昭和天皇に至ってはイギリス陸軍元帥なのだから

天皇家そのものがキリスト教だよw

846:不要不急の名無しさん
20/06/30 21:18:00.01 eM4FH0S50.net
>>800
初期のカトリックはそのローマに迫害されてるんだけど
キリストはローマ帝国の役人や貴族でもないし

847:不要不急の名無しさん
20/06/30 21:19:29.35 ih4nPLrI0.net
>>806
ステンドグラス
ルター派
URLリンク(mnprairieroots.files.wordpress.com)
カルバン派
URLリンク(thumbs.dreamstime.com)

848:不要不急の名無しさん
20/06/30 21:20:07.07 fs2Ns4gk0.net
>>808
それが、アーリア系の新コーカソイドが感覚的にもっている旧コーカソイドに対する
人種差別です。
コーカソイドは、いわゆる白人のことです。
そして、モンゴロイドは、黄色人種のことです。
韓国人は、新モンゴロイドであり、旧モンゴロイドの系の縄文人に血が濃い、
日本人に対して、人種差別意識を持ちます。
よって、人間を猿と、韓国人はしばしば呼びます。
この旧と新との違和感は、何万年の開きですから、生物の本能として持ってしまう差別意識です。
白ぃカラスを虐める黒いカラスの動物本能に似たようなものです。
韓国人の日本人に対する差別意識は、動物本能です。
それと同じように、新コーカソイドのアーリア系の者たちは、旧コーカソイドのアラブ人、ユダヤ人に
差別意識を持っております。
黒人に対する差別をやめて、アラブ人、ユダヤ人への差別を始めて


849:焉A全く意味の無いことです。 その大司教は、そうとう頭が弱い人物のようです。



850:不要不急の名無しさん
20/06/30 21:22:35 ih4nPLrI0.net
ID:LVk+KSVb0
ウンコを食べるウリスト教徒

ガーター勲章
非キリスト教徒への叙勲は1856年に訪英したオスマン帝国皇帝アブデュルメジト1世が
最初であり、アジアでは1873年に訪英したペルシャ皇帝ナーセロッディーン・シャーが
最初である。

851:不要不急の名無しさん
20/06/30 21:22:58 05nPSBsK0.net
>>816 その程度の偶像表現はあるわけか
その画像は、どちらも、なかなか美しくて良いね
プロテスタント系では、幾何学模様的なモザイクでのステンドグラスにとどめるというのも多いんだけどね
 

852:不要不急の名無しさん
20/06/30 21:23:11 JfP8Idtu0.net
>>797
言語と人種を混同してはいけない。インド人はコーカソイドではなくコーカソイドと
オーストラロイドの混血。北・東部ではモンゴロイドも混ざっている。
釈迦も現代南ネパール人のようにモンゴロイド混じりだったかも知れない。

遺伝的に見て、インド・パキスタン人はコーカソイドのヨーロッパ人と西アジア人から
大分離れている。パキスタン人、北インド人、南インド人の順にコーカソイドに近く、
高位カーストの方が低位カーストよりもコーカソイドに近い傾向があるが、
一番近い集団でもかなり遠い。
URLリンク(3.bp.blogspot.com)

853:不要不急の名無しさん
20/06/30 21:23:34 qV4k6dsw0.net
アラブは真っ白じゃなくても顔立ちはほぼ白人みたいなもんじゃねえの

854:不要不急の名無しさん
20/06/30 21:24:01.37 n5UD+fQS0.net
イエスが黒人でも猿でも構わんが
こったら事で騒いでいるから日本では軽く見られるのよ

855:不要不急の名無しさん
20/06/30 21:24:43.65 tLr2ou/o0.net
昔話も童話も全部変えそうな勢いだな

856:不要不急の名無しさん
20/06/30 21:26:24 fs2Ns4gk0.net
アーリアン=イラン

イラン人は、アーリア系の元祖です。新コーカソイドです。

アラブ人は、イラン人とは違って、旧コーカソイドです。

イスラム教圏であり、イラン人とアラブ人とを同じように捉えている人がおりますが、
違うのです。

ヒットラーは、ハーケンクロイツを卍に近い形で使いましたが、それは、釈迦がアーリアンであることを
知っていたからです。

857:不要不急の名無しさん
20/06/30 21:26:24 qOUwTRvG0.net
>>822
白でも黒でもないのを知ってるから争いが絶えん
自分が神の民だと思ったら寛大になれるけど違うと知ってるから無限に嫉妬

858:不要不急の名無しさん
20/06/30 21:27:09 U/0GsSGr0.net
>>821
それ言ったらインド人もだけどな

859:不要不急の名無しさん
20/06/30 21:28:19.64 qOUwTRvG0.net
神の民になりたくてユダヤ教に改宗してユダヤ人になったり
そしてユダヤ教のユダヤ人は大半白人になるという

860:不要不急の名無しさん
20/06/30 21:28:35.54 fs2Ns4gk0.net
インド人は、混血ですよ。
北から、アーリア系が侵入してきたのです。
そして、南の民と混血しました。

861:不要不急の名無しさん
20/06/30 21:28:51.64 TVbRqmzm0.net
聖骸布に顔が写ってるでしょ
あの顔は教会の絵や像のキリストの顔に近い

862:不要不急の名無しさん
20/06/30 21:29:08.68 iNIXG+Ue0.net
仏像と同じ金色がいいんじゃない?
ありがたい感じがする

863:不要不急の名無しさん
20/06/30 21:29:21.00 KStsrhxS0.net
異常に肌の色だけにフォーカスして人種差別を語ってるマスコミ、メディアって何なんだろうな
こいつら絶対に形質のことに触れないんだよね
人種論は今後、コーカソイドかモンゴロイドかといった形質で語れよ
肌の色で語ると、顔立ちは白人よりなのに肌の色が褐色だから黒人みたいな
偽黒人や偽アジアンがまかり通ってしまって議論がぼやけるだけだ

864:不要不急の名無しさん
20/06/30 21:29:53.37 lzdT3BOT0.net
彡⌒ミ
(´・


865:ω・`)キリストって長髪である必要ないしな…



866:不要不急の名無しさん
20/06/30 21:30:09.56 YGuiZFcZ0.net
ゴーダマシッダールタはネパール付近出身の王族だろう
釈迦族はアーリア系だと考えられてるけど
釈迦は解脱して人ではないんだから人種なんてどうでもいいこと

867:不要不急の名無しさん
20/06/30 21:31:07.35 fs2Ns4gk0.net
この大司教は、ユダヤ人を差別したいのではないか。
ハリウッドは、その多くはユダヤ人が俳優となり、映画の都となりました。
今でも、ユダヤ人の俳優が大勢おります。
彼ら、彼女らの容姿は黒人でしょうか。

868:不要不急の名無しさん
20/06/30 21:31:16.17 YW0S+r8j0.net
東アジアで白い肌が美人とされるとは、
白人女が美人だからではない。
古代中国の文献に
肌が月のように白い美女、という記述が残っているように、
美しい月を美人になぞらえたからだ。
黒人は、そこんとこ、間違えないように。

869:不要不急の名無しさん
20/06/30 21:31:58.05 ocm5vHs70.net
>>822
猿はねえわ
しかし神殿の物売りを蹴散らして怒鳴るイエス様はBLM みたいと思ってしまう
無花果、実がならないなら枯れちまえとか弟子に武器持ってけよ、とか
時々、不穏な発言が目立つ
上手く解釈されてるけどね
でも妊婦に銃を向けて強盗してた息が出来ない人も亡くなったら天使に
描かれてたもんなあ

870:不要不急の名無しさん
20/06/30 21:32:28.09 qOUwTRvG0.net
そもそも民族が何かを聖書で調べたらわかるだろ
神の民は常に迫害を受けるとされていてキリスト含めてずっとそう
ずーーーーっと迫害ばかりしてる立場の白人がキリストと同じ民族なわけないだろw

871:不要不急の名無しさん
20/06/30 21:32:40.48 XpXiiEbC0.net
わかんねー
昔の、エジプトのギリシャ神話なんかには
エジプト人にはキリスト教とユダヤ教がいて、
その時代のキリストの容姿は白人だったわけ?
つか、ギリシャ神話の神自体が複数の神がいて日焼けした肌の神じゃないんだよね?
エジプト人は白人て感じじゃないしな…

872:不要不急の名無しさん
20/06/30 21:32:44.99 lNtk1yPc0.net
いっそのこと LGBTも配慮して七色にしたらええんとちゃう?

873:不要不急の名無しさん
20/06/30 21:34:09.71 KStsrhxS0.net
妊婦に銃を向けたことが異様に問題視されてるけど被害者が妊婦だったことをとりわけ強調する必要ある?
普通のオバサンとか男だったら銃突きつけていいんか?

874:不要不急の名無しさん
20/06/30 21:34:50.67 YW0S+r8j0.net
アホらしい。
白人は白いキリストを、黒人は黒いキリストを崇めればいいじゃないか。
それが真の共生だろ。

875:不要不急の名無しさん
20/06/30 21:35:59.29 i58e3n200.net
まさかキリストも、今になってこんな扱いされるとは思わなかっただろうな

876:不要不急の名無しさん
20/06/30 21:36:14 LVk+KSVb0.net
>>809
ヤジロウとジョンマンジロウが被るんじゃねーのか?

もっと大局的に見ないと本流を見失うよ

URLリンク(m.youtube.com)

信長の子供も秀吉の子供も海舟しているし

明智平のガラシャもいる。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

348日前に更新/216 KB
担当:undef