【共同通信】レムデシ ..
[2ch|▼Menu]
372:不要不急の名無しさん
20/06/30 21:13:13 7a5K0No60.net
東日本大震災の時に放射能や津波の危険をかえりみず空母を日本に派遣して守ってくれたアメリカ

今回のコロナでも虎の子レムデシビルを世界のどこよりも早く日本に調達してくれたアメリカ

373:不要不急の名無しさん
20/06/30 21:14:32.58 wZzDXi5m0.net
赤江珠緒とか、アビガン投与された人が
退院するときどのくらい払ったのかが知りたいんだが

374:不要不急の名無しさん
20/06/30 21:25:11 r+h6krx70.net
>>367
指定感染症なので、治療費は国費だ
患者が負担するのは差額ベッド代と食事代だけだ

375:不要不急の名無しさん
20/06/30 21:42:53.71 HUp/m+FR0.net
いらんわ
ちょっと前に言われてたぜんそくの薬でいいよ

376:不要不急の名無しさん
20/06/30 21:47:27.40 ByXhkyDE0.net
あいかわらず高いな。
まぁ一錠5万円にくらべれば安いが

377:不要不急の名無しさん
20/06/30 21:47:56.32 vraiDMSm0.net
>>1
レムデシビルは開発費などいれても数ドル(数百円)だろ
先進国向けには2350ドル(25万円)ってマイクロソフトと同じくらいボッタクリ
OS=土人国家には数百円、日本向けには数万円

378:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:02:59.12 D4auHg4t0.net
そもそもアビガンは日本開発の抗インフルエンザ薬として期待されたが、動物実験で催奇形性のあまりの高さに、複数回にわたり危険すぎるとして専門家委員会から承認を却下された薬。
どうしてもと頼み込んで、絶対に平時には使わないという条件で、強毒性鳥インフルエンザで国が滅ぶかもというときのための備蓄用に限り製造を認めたもの。
アビガンの催奇形性は数種類の哺乳動物の投与実験でどれも極端に高かったので、人間での治験は十分にやってなかったりする。
そういう薬を、副作用が無いとかアホか。

379:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:03:58.36 D+kxwEEv0.net
>>3
お前は無償で働け。金を貰ったら利権と見なす。

380:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:07:24.03 D4auHg4t0.net
1人の治療に25万円としても、健康保険で本人負担は3割だから7万5千円。
しかもかなりの人は高額療養費の限度額を超えた部分は返ってきてそれより安く済む。
その程度の医療費がかかる病気などごく普通にある。
せいぜいが「ちょっと高めの薬」程度だよこれじゃ。
CT撮るだけだって1万円くらい自己負担払うだろ?
あれは検査であって治療ですらないんだぞ。

381:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:07:26.35 Y1oO60U40.net
オレは感染したらアビガンを選択させてもらう
だってレムさんのほうは30%の確率で腎不全だろ・・・危険すぐる

382:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:08:41.59 D4auHg4t0.net
>>375
もう少し待てば、もっと良い薬が出て来るよ。
あるいはワクチンができて、怖い病気じゃなくなる。

383:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:10:14.16 UjXv1RuZ0.net
命が助かっても肝臓腎臓の機能障害になるんだよ。

384:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:12:19.22 Y1oO60U40.net
>>376
アビガンの場合は今回の治験で安全性は確認されたって報道があった。
催奇性の場合はアビガンが抜ける2週間ほどは、女の子に中田氏禁止だけの話。
まあ、オマエらと同じw彼女いない(むしょくどうてい)から大丈夫だわあああwww

385:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:12:45.14 sxPzMbqf0.net
爆笑ゴリラ(失笑)

386:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:13:26.56 +nMBlEeo0.net
>>1
インドがジェネリック作ったりしてなw
庶民は個人輸入したほうが早く使えたりしてw

387:不要不急の名無しさん
20/06/30 22:31:57.47 r+h6krx70.net
>>372
深刻な副作用が催奇性だけなら、高齢者には使えるんじゃね?

388:不要不急の名無しさん
20/06/30 23:39:16 j7gyr7OP0.net
>>380

【新型コロナ】アビガン、インドで承認される [トモハアリ★]
URLリンク(asahi.2ch.net)

アビガンジェネリックで行く模様

389:不要不急の名無しさん
20/07/01 00:23:54 W6YoQCMNO.net
>>372
催奇形性と言っても熱で唸ってる間は生殖行動をしなければいいだけじゃない?
むしろ、レムの方が腎臓へのダメージがでかかったはず

390:不要不急の名無しさん
20/07/01 01:40:08.83 /r/IpWoh0.net
>>312
新規開発したわけでもないけどね

391:不要不急の名無しさん
20/07/01 01:51:47.45 BXujunvG0.net
風邪薬に25万円払うアホがどこにいるwww

392:不要不急の名無しさん
20/07/01 01:55:15.57 ZuuLSzkU0.net
副作用どころか後遺症残る可能性高いぼったくりトンデモ薬

393:不要不急の名無しさん
20/07/01 01:59:44 u3hhgIwK0.net
悪いのは厚労省よりも安倍内閣、完全な売国内閣だな

394:不要不急の名無しさん
20/07/01 02:08:13.95 GieT31jy0.net
ガスターなら1錠25円なのに

395:不要不急の名無しさん
20/07/01 02:33:53 hBLDM+GB0.net
一回2錠、朝昼晩の三日分として18錠と仮定するなら1錠1.4万円くらいですな

396:不要不急の名無しさん
20/07/01 02:53:17.24 bBD9an2W0.net
>>295
コレ。

397:不要不急の名無しさん
20/07/01 03:20:49.87 0htk0T+80.net
はい、ボッタクリ
アビガンさっさと承認しないと国庫がすごい勢いで減っていくぞ

398:不要不急の名無しさん
20/07/01 03:32:58.80 hBLDM+GB0.net
1人分25万円が高いとか言ってたら、抗がん剤の新薬はどうすんだ?
1回の注射で200〜300万円、1人の治療に1000〜2000万円かかるのが有るんだぜ
アレを保険適用してる方が問題だと思うんだがな

399:不要不急の名無しさん
20/07/01 08:30:31 ZhGrQHD/0.net
アビガンくれ

400:不要不急の名無しさん
20/07/01 08:31:52.36 ZhGrQHD/0.net
アビガン個人利用で個人輸入したら税関で止められるかね
安倍も管も西村もクソってわかったから個人的に備蓄するわもう

401:不要不急の名無しさん
20/07/01 12:42:00 Qb8CvDM20.net
アビガンもヒドロキシクロロキンも効果があるかもないかも状態
少しは効果あると思う
しかし曲がりなりにも二重盲検で有意差出せて客観的効果あり、となるのは相当ハードル高い
レムデは貴重だよ

402:不要不急の名無しさん
20/07/01 12:45:34.65 P6GvyhIX0.net
アビガンなんて経済奴隷が100人重症化して使い物にならなくなる所を80人程度に抑えるって効果くらいしかないだろw ま、20人でも使えるものは使えという精神なんだろうけどん🤗

403:不要不急の名無しさん
20/07/01 12:51:44.65 skD/PGZz0.net
アメリカの医療は基本社会補償番号の無い、要はアメリカに存在証明出来ない物には施さない。

404:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

508日前に更新/74 KB
担当:undef