【たべもの】「お菓子 ..
[2ch|▼Menu]
398:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:42:07 5rGgPJVT0.net
ここまでバカな包装してるのは世界で日本しかない
せんべいの袋に上げ底までしとる

399:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:42:17 4GaCmFM80.net
女子高生の顔とスタイル見てから意見決めるわ

400:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:42:18 EiXI8eve0.net
個包装をやめて大容量袋で売る

デブが増える

医療費圧迫

健康保険崩壊


デブは菓子食う量調節しろ

401:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:42:19 x0M26PIv0.net
買ったラングドシャクッキーがほぼ割れてて、安くて美味しいけど悲しい
個包装じゃないからかな

402:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:42:20 uYrROLza0.net
小分けにしたほうが感染リスク低いんですけどね

403:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:42:23 Cxn+Rbh00.net
食いすぎだ食うな

ブルボンと亀田製菓狙い撃ちって事はつまり後ろで操ってる誰かいるな?

404:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:42:28 nlS/jBVQ0.net
ほんとバカマンコは頭が悪い。

ゴミなんて東南アジアに捨てられてるわ。分別したって意味ねぇんだよ

405:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:42:28 C2No4ZKo0.net
>>376
これな

406:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:42:31 iaUgr28v0.net
確かにプラゴミすごい出るよね

407:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:42:31 Ubcg28JB0.net
>>337
ポイ捨てする輩のほうの問題だよな…
しかしあのポイ捨てする奴らの感覚分からんわあ。親が余程屑なんだろうか

408:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:42:32 MW4kd9cr0.net
ついでに少女性侮辱(児童ポルノ)漫画、アニメ、ゲーム、動画、広告の制作禁止も訴えて
欲しい!
少女が巨乳さらしてたり、性暴行性侮辱されてる創作物が氾濫してるって異常でしょ!
女子たちで抗議しないと日本は永遠よくならないよ?

409:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:42:34 BF/ThAxy0.net
>>366
枕サイズのポテトチップスの袋を見たときはジョークグッズかと思った

410:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:42:41 OUwDjrcG0.net
グリコ森永知らない世代だから仕方ないな
このJKのせいで令和のグリコ森永きたらわらう

411:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:42:45 Eb8f+5qJ0.net
>>358
それで本来大きいはずである容器入りの方が安いからおかしい言ってんだろ
さすがに同一品で500mlより2lの方が安いミネラルウォーターは見たことない

412:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:42:50 qV4d4C8X0.net
なんでもないときにその疑念は沸いたのかね?

413:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:42:52 EiXI8eve0.net
ピザでも食ってろデブ

414:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:42:53 p0QvgBl90.net
個包装じゃないとちょっとずつ食えないじゃないか

415:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:42:55 ihRZkyC90.net
クッキーとかサイズが半分になっちゃったよ

416:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:42:59 BXmZRl8E0.net
ゴミ問題で意識高いアピールやめて。
たいした意味も無くどんどん不便になるばかり。

417:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:43:07 0oeoGkwM0.net
食い過ぎじゃないの

418:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:43:26 PMQhSbaT0.net
まーん(笑)

419:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:43:29 PG68Jk620.net
バカすぎる
個別包装ができた経緯を完全無視

420:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:43:32 7cRFoRfY0.net
お菓子食べなきゃゴミも出ないだろ
他人にどうこう言う前に自分で行動しろ

421:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:43:33 eyq0mljO0.net
ハッピーターンはキャンディーみたいに
1枚づつ包装しなくても裸でいいよ

422:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:43:39 5A6bgTf80.net
箱の中のトレーは意味不明

423:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:43:41 F0WpiM5E0.net
いや、食い過ぎだろ。

424:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:43:55 WQwuQblS0.net
袋の中の個別包装は乾燥を維持するために絶対に必要
さらにトレーも中身の偏りを防ぐために必ず必要
輸送時の破損が増えるからね

一番いいのは嫌なら食べないことだよ
プラスチックゴミも出ないだろ

425:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:44:01 7gRpKmau0.net
ルマンドは環境に悪いとして販売禁止にするしかないな

426:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:44:08 NNp7T2U90.net
>>398
お前は外国のクッソ甘い菓子でも食ってろ

427:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:44:09 3b/ZKp0u0.net
ステイホーム関係ある??
単に自分がお菓子食い過ぎなだけでは

428:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:44:15 K591M3Ux0.net
署名ねぇ

429:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:44:23 MYdQYR7N0.net
板チョコとか昔の半分以下になってるらしい
どんだけ菓子値上がりしてんだ

値段は変えたくないから、菓子の量ごまかすための包装だけが進化

430:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:44:41 PG68Jk620.net
>>422
トレーのある菓子とない菓子があるだろ
違いを見比べればトレーの意味が分かってくるよ

431:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:44:52 W8E+w77/0.net
昔のお菓子屋さんってガラスみたいなケースにお煎餅とかお菓子を入れて
紙袋に量り売りしてくれたよね
あれって梅雨時とか湿気たりしなかったのかな?

432:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:44:58 8+CarfSJ0.net
不買、買わなければ変わる

433:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:45:10 nlS/jBVQ0.net
バカマンコは感情だけで動いて朝鮮人と同じで謝罪もしないゴミ。つまりお前らがゴミそのもの

434:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:45:22 Cxn+Rbh00.net
ブルボン→新潟
亀田製菓→新潟

新潟に恨みあるJKと見た

435:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:45:25 QcW1Y7Rs0.net
過剰に食べなければ良いだけでは?
個別包装で節制できないとか、自己管理の問題

436:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:45:26 bxiO6EFu0.net
この包装は、コロナの中では有効なのにな。
個包装でないポテトチップなど、誰が触ったかわからんそとみにコロナがついてたら、それを素手で開けて素手で食べると感染するじゃん。

個包装はコロナの中では合理的。

437:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:45:26 eTW5J6y4O.net
お菓子の食べ過ぎだろ
どんだけ食ってんだよ

438:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:45:29 n1DS9f8v0.net
お菓子なんてメガホンみたいに丸めた新聞紙にお店のおばちゃんが小っちゃいスコップでザラザラ〜っと入れてくれればいいんだよ

439:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:45:29 pPWwvkdG0.net
お菓子食い過ぎのお前の食習慣どうにかしろよw

440:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:45:29 kHrjr+tr0.net
男子高校生だったら記事にならなかったろうな

441:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:45:32 FEcpTgy10.net
うぜえええええええええええええええええええええええええええええええ

442:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:45:33 HsRre8ol0.net
お菓子の包装減らしたいなら買わなければいい。
グリコ森永(だけじゃないけどロッテは除く)事件を忘れてはならない。

443:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:45:33 6GAs5YSY0.net
個別包装じゃないと休憩とかで他の人に上げられないじゃん

444:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:45:35 qt4aupdR0.net
どうせ見立ちたがりのパヨクが娘にやらせてるんだろ

445:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:45:38 5A6bgTf80.net
>>430
トレーが絶対必要だな!っていう商品なんて作らないで良いだろ
ただのお菓子だぞ

446:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:45:40 F0WpiM5E0.net
学校再開すると、授業中こっそり食べるから音のしない特殊個別包装を要求するんだろ?

447:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:45:42 ihRZkyC90.net
ネスカフェプレジデントは瓶入り粉末コーヒーと詰め替え用紙パックで50円しか違わん
1000円するのに

448:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:45:46 I8/Yh2zA0.net
日本の商品は過剰包装て言われるけど
コロナが蔓延してからいちいちガワを消毒しないで済んで助かってる
日本で患者が少ないのもこれが寄与してる面はあるだろな
みんなエコバックになったらまた感染率が増えそうだ

449:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:45:48 lJW857gP0.net
>>1
女子高生に過剰な化粧って必要?

450:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:45:49 9VITTeeB0.net
ロッテ「ブルボンと亀田は自粛しろよ。あとは俺に任せろーー

451:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:45:52 QSGXpcif0.net
マスコミがグレタみたいなのを持ち上げるからこういうのが沸いて出る

452:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:45:58 ERXcpwyv0.net
>>421
粉が落ちてしまうんじゃないの
あれがキモなのに

自分家庭に合ったサイズ買えよ
うちはちょっとだけ食うから小分け物しか買わない
その袋が1個でるかどうかくらいだよ

何言ってんだコイツって思う話

453:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:46:01 oNuBgy3b0.net
過剰包装つっても、ほとんど紙とプラだろ。
リサイクルごみじゃん。

悪いのはそこらへんにポイ捨てする奴であって商品じゃねえよ。

454:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:46:02 9WW+RRE90.net
しっかりゴミに出せば日本はちゃんと焼却するから問題ないんだよ
ポイ捨てする奴が悪い

455:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:46:19 EiXI8eve0.net
>>398
海外の菓子不味いの多いから日本の菓子がいい

456:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:46:31 KLSD46EN0.net
 ( ゚∀゚)
 (  ∩ミ  ほーら、簡易包装だよー
  |  ω |
  し ⌒J

457:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:46:34 USjJZ7Ez0.net
チュパチャプスの信じられないぐらい硬い包装なんなの?

458:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:46:42 7trTr1L70.net
破損

459:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:46:44 xiB8tbqc0.net
手が汚れなくていいじゃん

460:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:46:44 1B5pD2my0.net
>>449
まったく関係ない返しを得意げにして恥ずかしくならないの?
馬鹿にしか見えないよ

461:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:46:52 omUfxApV0.net
>>387
あほか。余計にポイ捨てや不法投棄が増えるだけ。

海外観光客から不評なのは無料Wifi、キャッシュレス、ゴミ箱の数。
ゴミ箱はテロ以降減った名残だが、Wifi、キャッシュレスは対応して
ゴミ箱は減らしますじゃダブスタ。

462:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:46:53 cAck/kLr0.net
パンツの上にパンツ履くのも過剰包装だろ

463:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:46:55 bE5onXeb0.net
どうして亀田とブルボン狙い撃ちなの?

464:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:46:55 56OKZLer0.net
それはおかしい

465:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:47:10 a4oviZmS0.net
袋開けたら完食wwww
異常だろお前

466:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:47:16 yy9cRI+T0.net
まあ、省エネとか削減とか袋有料化とか
結局は形を変えた増税なんですよね

でも、お菓子とか無駄なまでに袋詰めしてる

国の矛盾が、この意見になっておる

467:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:47:18 9XNDzYH80.net
>>463
美味しくて毎日食べ過ぎちゃうから

468:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:47:18 0eNbqorc0.net
アホだな、このコロナの状況下では二重包装のが役立つわ
ただでさえベタベタ触って棚に戻す奴多いんだしな

469:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:47:21 yB0ZFgWL0.net
お菓子を食べなきゃ、ゴミも出ないだろ

470:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:47:34 WNsKVvMs0.net
コロナの騒動で色々と忘れ去れているけど、プラゴミ削減は環境汚染の観点から急務だったのだが
今の状態だとレジ袋の削減程度じゃ追っつかないぐらいプラゴミが増えてしまっている

471:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:47:37 eVqyoiy90.net
>>440
これなー

472:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:47:42 fke/opEs0.net
チップス系食えばいいじゃん
この子馬鹿なの?

473:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:47:47 J5NDwjKI0.net
年取ると一気に全部は食べれないから包装ある方がいい
若い人は余計なのいらないんだろけど

474:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:47:54 OUwDjrcG0.net
ゴミ箱いっぱいになるまで食うお前が悪い

475:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:47:57 RUjW6Y6B0.net
可燃ごみで出せばよい。

というかプラゴミはほとんどの自治体で分別回収しても可燃と一緒に燃やしてるはず。

476:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:47:57 9WW+RRE90.net
>>457
あれ日本の菓子じゃないから開ける方のこと全く考えてない

477:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:48:21 9FGxPZU90.net
しけって捨てるよりいいだろ

478:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:48:22 Cxn+Rbh00.net
>>463
後ろにロッテの陰がチラチラ見えるぜ

479:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:48:23 oNuBgy3b0.net
確かに、昨日ゴミを出したばかりなのに
1日で菓子類の袋でゴミ箱がいっぱいになるとか

どう考えても菓子食い過ぎだわなw

480:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:48:27 v3fuOIwF0.net
日本のグレタ?

481:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:48:34 ERXcpwyv0.net
>>463
小分けが多いからじゃないかな
柿ピーと味好み?かな
と推測

まあこれはいちゃもんれべるだわ
却下した方がいい案

482:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:48:35 8T9/sFx00.net
過剰包装の本当の目的は中のお菓子の数を減らしたいから
ポッキーとか小分けに包装するようにしたら、明らかに本数減ったもんな

483:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:48:36 ip4R7TfD0.net
個包装のものは高く
そうでないものは安く
できないもんかねぇ

484:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:48:38 84jo4dRi0.net
何故そうなったのかって経歴を知らないで発言するとこういうことになるという例
学生なんだしまずは勉強してからだ

485:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:48:38 IvAv1Bso0.net
コロナのこと考えると家族が手を突っ込んだポテチの袋とか食べれなくなったから個包装のほうがいい

486:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:48:42 QeGFijAX0.net
家族が5人もいるのが多すぎるんだろ
平均の倍だから

487:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:48:45 D2mgFa880.net
湿気やすくなるんだよなぁ

488:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:48:48 vU2RiOO30.net
>>469
ほんとこれな
食品メーカーとしては一定レベルの過剰包装は訴訟リスク軽減のために妥協できない

489:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:48:58 W8qdXZiG0.net
>>398

デリ菓子ーでも食べたら?

490:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:48:59 1eTu9pBL0.net
この自己中クソガキのナルシズムが曲がり通ると
今度は別の自己中クソガキが「しけってる」「ボロボロ」とクレームを付け
無限の悪循環になる(確信)

491:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:49:03 8P6MlDcm0.net
glico森永事件って言うのがあってだな、、、

492:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:49:03 1rwg+sr20.net
まあ個包装は分かるわw

493:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:49:11 UG9Cxm9v0.net
菓子食うな

494:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:49:14 BXmZRl8E0.net
東京新聞か。ここは害しかまきちらかさねえな。

495:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:49:15 2H1mxLaP0.net
きつね目の男に毒入り危険ってやられてからかね

496:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:49:22 5x9qYONL0.net
おいおいおい〜〜
じゃーーなんだ!!
おまいらーーー!!

プロ野球チップスの、プロ野球カードは無駄だと言うのか!!
おいーーー(≧◇≦)

497:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:49:27 1B5pD2my0.net
>>461
それは法律や警察の取り締まりの問題であり
まったく別の問題
もう少し論理的に物事を考えられるようになったほうがいい

498:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:49:31 9jVHBbUV0.net
化粧品も過剰包装やばい

499:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:49:41 sWVm2+0L0.net
>>48
まだ若いしそんだけ食ってもガリガリかも
自分がそうだった
でも二十代から体質が変わり食えば太るように
この子もそうなるかも?
今のうちに好きなだけ食っとけ
どうせゴミ袋は親が買う

500:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:49:43 bzx1nJoP0.net
グリコ森永事件以来、包装が厳重になったなんて高校生じゃ知らんわなあ

501:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:49:52 f7Ul+sFT0.net
>>84
トング無罪

502:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:49:54 fke/opEs0.net
わたし正論ついてますアピールしちゃいたい年頃なんだろうな

503:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:50:01 eVqyoiy90.net
ファミリーパックの方が割高な商品があるから気をつけろ!

504:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:50:02 EiXI8eve0.net
>>476
時々海外のお菓子とか食べると開けにくくて困る
日本の製品の包装がいかに開けやすく考えてあるか感動する

505:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:50:10 1eTu9pBL0.net
先進国病
クソガキ

506:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:50:10 1gqg+S+O0.net
個包装なしにしたら相当売上落ちるだろうな
クッキーとかすぐ湿気るし
この家族がお菓子過剰に食いすぎなんじゃねーの

507:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:50:12 qALOiTNG0.net
個包装やめて割れたり欠けたりしてもいいから値下げして

508:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:50:14.45 rX6XBlNM0.net
消費期限の問題ですから

509:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:50:20.89 ZvwTiAoJ0.net
何でマスクとかで署名しねーかな?
パンデミックだって言ってるだろ。

510:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:50:21.49 9FGxPZU90.net
ビニ包装はゴミ燃やす燃料になるんだから悪くない

511:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:50:22.14 IZrmrsVn0.net
ある程度はキチンと包装しないと薬物混入系のイタズラとか気付かないぞ

512:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:50:30.76 fNQnOdo30.net
いや個別包装は必要だろ
一気に食べるなデブ

513:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:50:44 rBKKgwfo0.net
そもそも女子生徒は実在してるんだろうか

514:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:50:50 omUfxApV0.net
>>398
土産文化。お菓子好きな女性の社会進出。
キットカットみたいな個包装のチョコとかクッキーを食いながら仕事すんだよ。
これがポテトチップみたいな大包装だとボリボリ食うわけには行かない。
どこまでがOKかって日本の職場の文化の影響も大きいがな。

515:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:50:55 6dCbfGfF0.net
ブルボンのルマンドとか2〜3個食べたら止めるものです

516:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:51:16 TadfK/Yn0.net
> 女子生徒は、両親ときょうだいの五人暮らし・・・お菓子の袋を開けると、また個別に包装されている

個別包装だが、5人家族なら一気に全部なくなるんだろうが、
一人暮らしだと食べるのは1日に1個(個別包装の1個)なんだよね

大きな袋を開けて、個別包装無しだと湿気ちゃうんだよね

517:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:51:23 OHcmaMZt0.net
JKの過剰包装も禁止な。
極限まで薄着でいけ。

518:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:51:24 RkMHObuD0.net
理論的なお話をするとステイホームでもアウトオブホームでもお菓子を食べる数が同じならばゴミの量は変わらない

519:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:51:26 hhdzUkVA0.net
クレーマーはその物が何の為に存在しているのかを考えられない欠陥脳
バック、ベット、ゲージ等意味を考えずに使う奴と同じ

520:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:51:31 pCDh3eqdO.net
クッキーとか二枚、三枚入りやめて欲しいわ

521:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:51:34 Cxn+Rbh00.net
>>513
実態はパヨフェミ

522:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:51:43 mhgraK/E0.net
じゃあ服もいらない、化粧もいらない、風呂は3日に1度でいいんだよね
まず自分でできることから始めようか

523:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:51:43 5x9qYONL0.net
プロ野球チップスの プロ野球カード
ビックリマンチョコの ビックリマンシール

なくなったら国民的 損失だわ!!(`・∀・´)エッヘン!!

524:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:51:50 fke/opEs0.net
ブルボンは味よしコスパよし見た目よしの神の菓子メーカー

525:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:51:50 mM3tWTte0.net
ハサミで細かく切って捨てればゴミ箱がすぐにパンパンにはならないよ
エコの話なのか我儘の話なのかよくわからん記事

526:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:51:56 L6egJd+Q0.net
包装だってコストかかるんだから、そうなってるのは理由がある。省けるならとっくに省いとるわい
ってブルボンも亀田も言いたいんだろうけど、そう言ったらうるさいから無難に回答してるな。偉いw

527:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:51:59 yr8juRv0O.net
表のビニールは例の事件でするようになった

以前はビニール無し

528:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:52:00 PffFy6MQ0.net
>>そんなお菓子を作ってくださっている亀田製菓さんとブルボンさんにお願いがあります

なんで?新潟限定?

529:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:52:09 4JSEpXQR0.net
少子化の今
女子高生なんて少数しかいないマイナーな存在。
シニア女性の賛同を得たほうが
メーカーとしては事業が上手くいく

530:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:52:18 AYbBmO++0.net
プリングルズの筒型容器がイギリスで「最悪の包装」に認定されてしまう
2017/05/20

世界140カ国以上で販売されている『プリングルズ』は、アメリカンな濃厚風味
とサクッパリッとした食感で日本でも人気のポテトチップス。そのプリングルズ
の特徴的な筒状容器が、イギリスのリサイクル協会から名指しで「最悪の包装」
に認定されてしまいました。

リサイクル協会の最高責任者は、金属底・厚紙筒・プラスチックのフタからなる
特徴的なプリングルズの容器は、各部分を分離することが不可能なため「リサイ
クルの一番の敵」であり、環境を考えると悪夢であると語りました。

確かに、あの容器をゴミに出す時の面倒臭いことといったら! プラスチックの
フタは容器包装プラスチック、筒の厚紙は燃やすゴミ(油の臭いが染み込ん
じゃってるからね)、スチール製の底は燃えないゴミに分別しなければならないの
ですが、厚紙を割くのには結構力がいるし、金属底との分離がまた超大変。
プリングルズの公式サイトでは「おいしく食べたら楽しくリサイクル」
なんてページを設けてリサイクルを啓蒙しているけど、全然楽しくないです。

プリングルズを販売するケロッグ側の言い分としては、ポテチの新鮮さを長期間
保ち食品廃棄物を少なくするためにあの容器がいいのだというのですが……。

ちなみに、カルビーとヤマザキビスケットからも筒状容器のポテチが販売され
ていますが、これらは中身のポテチが別にアルミ包装されていて底も紙製なので、
そのまま潰して資源ゴミに出すことができます。

エコ意識が薄くほとんどの州でゴミ分別の必要がないアメリカのゴミ出し制度
が反映された容器が海外で問題を起こしている、ということなのでしょうか。
生産国も変わった今、そろそろ紙底に変えてもいい気がします。

531:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:52:19 qcwgdUTi0.net
トレーはないと割れるから駄目だろ
開けたら全部食べるから個包装は個人的にはいらんかな

532:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:52:20 1B5pD2my0.net
>>506
環境問題であってお前が食い過ぎじゃい!とかそういう話ではない
やっぱニュー速+なんて虫並の思考力しかないネトウヨばっかだからレベルが低すぎるな

533:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:52:27 mjdVCzQd0.net
食い過ぎをメーカーのせいにするなよ

534:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:52:27 WDLTWZOQ0.net
安全フル無視

535:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:52:31 Rj55hKPX0.net
>>1
日本人じゃないのかな?
日本は湿気があるから湿気るしタダ単におまえらが食い過ぎてるだけだろ

536:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:52:31 riq9UXAg0.net
食い過ぎなんだよブタ

537:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:52:37 Ig7ogWqo0.net
すぐにゴミがパンパンになったって、税金でタダで持っていってくれるし燃やしてくれてる
何が不満なのか

538:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:52:39 IZrmrsVn0.net
>>500
昔は「若いから知らない」で良かったんだ
でも今の若者は発信する前にスマホで調べりゃ10秒で分かる事実だしなw

539:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:52:41 LvDC8LeK0.net
これ疫病対策としてけっこう重要だと思うぞ

540:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:52:45 rfrxMw1Q0.net
匿名批判と強要は駄目なんじゃないの?
マスコミさん

541:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:52:46 qiEkf8y10.net
個別に包装されてないと一気に食わないかんことになる
個別包装なくすのはいいけど解決法もセットで頼む

542:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:52:54 1EjgvhDr0.net
ゴミになるのがそんな神経質に気になるならまず食うなよ

543:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:52:59 S923iUN/0.net
>>480
あんな理不尽じゃないだろ

544:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:53:01 umdz9gNn0.net
>>532
「エコ」「環境のため」なんて大嘘だよ

日本のプラスチックゴミを国民一人一人が手間と時間かけて分別して
リサイクルされると信じてたのに
それが東南アジアに送られて不法投棄状態だからね
そんなんだったら分別なんかせずに日本国内で焼却炉で全部燃やした方が環境にいいのに
分別やめろとか誰も言わない
日本の焼却炉はダイオキシン出ないから燃やした方がいいのに

545:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:53:08 KmD3n+kM0.net
ショートニング多用してるゴミじゃなくまっとうなお菓子を食えよ
ちゃんとしたものを買うようになれば包装も選べるんだぞ

546:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:53:26.27 mlEX7T5I0.net
個包装じゃないとたくさん食べることになるしなあ

547:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:53:26.70 bIfCOba40.net
最近こうやって意味のない署名活動やらして活動実績にして
大学に推薦ではいろうとするやつら多い気がする
白ける

548:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:53:28.19 N9DOy42E0.net
亀田といえば柿の種にイラッとした
「お客様の投票の結果、柿の種に含まれるピーナッツの量が全体の4割から3割へと変更になります!」
これって種より原価の高いピーナッツを減らしたいだけだろ
しかも客のせいするとかクソ企業だと思ったわ
そもそも俺は半分ピーナッツでも構わんのに

549:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:53:41.32 az8+gILd0.net
>>1の家は人数多いから、1袋開けたら全食いが基本なんだろうなあ

550:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:53:43.00 mM3tWTte0.net
>>524
まだ値段の高い安いのわからない幼少の頃はブルボンって、凄く高級なイメージだった

551:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:53:47.51 RXkvwMFe0.net
>>5
そんな柿の種食ったことないわw

552:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:53:48.37 OUwDjrcG0.net
目標25000で17000人が賛同?
くせえな

553:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:53:48.96 dCb9nqRI0.net
>>442
ロッテも模倣犯の脅迫されて金払ってるんだけどね
模倣犯が、お代わりしてきたんで警察に届けたから表沙汰になったけど

554:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:53:55.08 JP8QTRzA0.net
食べ物がないアフリカ難民の子供たちのことを考えたら豚みたいに年中お菓子
を食べている日本の女中高生が異常だろ?

555:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:53:57.79 i5EaIH8T0.net
若い子にはわからないかもしれないけど
年をとったらお菓子を一気食いできなくなるから
個包装がありがたいんよ…

556:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:53:58.72 omUfxApV0.net
>>497
警察がポイ捨て取り締まれってアホか。
何が論理的だバカ。
観光客は移動してるからごみ捨てる場所なくて困ってんの。

557:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:54:11.19 3Z+G6px/0.net
あまり買わないで手作りすればいい

558:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:54:24.32 CterxO0C0.net
缶入りの柿の種があったろ
それ食え

559:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:54:33.02 v+eSAM260.net
>>538
「ggrks(ググレカス)」「半年ROMれ」は名言だから新たな若い世代にも広めるべきだよね

560:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:54:40.73 a4oviZmS0.net
しかしなんなんだろうねコイツラ
レジ袋も有料になるし
ゴミ袋困っちゃうんだけどさ
まあ、なくなったら小松菜とかほうれん草の袋を
ゴミ袋にする予定だからいいけどさ

561:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:54:43.04 6wovNxt+0.net
>>1
良い事してるつもりだから参る
企業に文句言う前にクレーマー達に文句言え

562:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:54:51.36 ezB5YJVO0.net
お菓子の
過剰包装を問う前に
過剰摂取をやめなさい!!
過剰摂取は、それは過剰性欲そのものである。
身に覚えがあるであろうがぁぁぁぁあああああ!!!

563:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:54:54.20 lWShJq7M0.net
>>5
しかたないなぁw
一粒が高級品なんですwwwww

564:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:54:57.39 L8fChS5e0.net
改善するとしたらトレーにフィルムの蓋つけるくらいか

565:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:55:01.78 QeGFijAX0.net
「昨日ごみを出したばかりだったのに、リビングのごみ箱は、翌日にはいっぱいに。押し込んでもすぐパンパンになった」
ごみ箱が小さいか数が足りない
管理してる人間が無能

566:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:55:20.41 gAd/9Aay0.net
燃えるゴミに捨てればいいだけなのに・・・・
コンビニスーパーのビニール騒動といい、バカが多すぎる
ペットボトルですら費用対効果考えれば燃した方が安いレベルだし
この国は上がバカばっかりだから下にバカが感染るんだよ

567:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:55:21.75 TSHuX39I0.net
ハッピーターンの1個ずつ袋に入ってるタイプ嫌い

568:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:55:33.29 hkLT9/R00.net
>>1
なぜそういう包装なのか考えてみたら?

569:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:55:35.88 L/0ef9mT0.net
>>1
> 食品を包装するごみの多さにショックを受けた。「昨日ごみを出したばかりだったのに、リビングのごみ箱は、翌日にはいっぱいに。押し込んでもすぐパンパンになった」と振り返る。
食い過ぎだろ

570:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:55:41.15 q+gIXvlh0.net
個包装だから食いすぎを予防できるんだが
個包装だから企業も利益だせるんだが

571:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:55:42.76 eVqyoiy90.net
>>500
あーたしかにそれから密封されてます印刷でもう1枚密封用袋が追加されたりしたね

572:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:55:45.05 8D1/Rqfp0.net
個包装してない × 開封したらお早めにお召し上がりください = デブる

573:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:55:53.44 oJnNg/Cy0.net
JKも過剰包装やめろよ

574:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:55:56.46 qcwgdUTi0.net
>>564
薄焼きスタイルだな
あれは良く出来とると思う

575:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:55:58.36 rEOmB1l20.net
age底できなくなるからやめられまい

576:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:56:00.13 N9DOy42E0.net
>>544
正しい
そしてプラゴミが適度に混ざることで焼却施設の燃料が減る

577:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:56:01.41 mlEX7T5I0.net
こういうのは分別を強いる自治体に問題がある。メーカーはそんなでもないと思う

578:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:56:12.65 NXTgbHF90.net
どくいり きけん たべたら しぬで
事件から、包装が増えたんでしょ?

579:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:56:12.96 5x9qYONL0.net
プロ野球チップスの プロ野球カードは・・・アリなのかナシなのか
論議しようぜ
おまいらー(`・∀・´)エッヘン!!

580:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:56:19.66 sLskA5bL0.net
過剰包装になった原因を、
流石にキッズ達は知らないよなー

581:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:56:21.35 lWShJq7M0.net
個包装は必要不可欠な用途があるが、
トレーは要らんなぁ
てか、なんで2ブランド限定なんだよww

582:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:56:24.09 30aLB34b0.net
食わなきゃゴミは増えない。以上です。

583:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:56:36.15 c8dUk8vU0.net
単なる食い過ぎじゃないの?

584:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:56:37.37 9ZI3YDuc0.net
自分でクッキーでも焼いて食えばいいのに

585:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:56:37.41 L/0ef9mT0.net
そして包装やめたらグリコ森永事件

586:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:56:44.73 sV+E6xjY0.net
>>566
内申の点数稼ぎ
こういったパフォーマンスにだまされる会社多いからね

587:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:56:49 8scaOh4R0.net
翌日のゴミ箱がいっぱいになる様な食い方するな

588:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:57:00 K7sSszA60.net
でもぺらっぺらの包装だと誰かが触ったり運送中に破れたりして商品にならなそうな気がする

589:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:57:04 v0qER1L/O.net
食べ過ぎなんだよデブ

590:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:57:06 QEqBWBzu0.net
さっきババアが店頭のマスクの箱空けてたわ
とんでもない奴ってのはいるもんだ

591:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:57:08 oyeAHk2B0.net
ぷっちょの容器も廃止で

592:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:57:09 38Hpo12F0.net
食品部分にはすぐ材料変えて質悪くしたり内容量減らしたりと手を付けるのが早いのに
入れ物には一切手を付けないのが汚い

コスト云々って言い訳してくる人もいるが
食品部分を改変するのにだってコスト掛かるんだから言い訳だろ
手を付けないのはコストが理由じゃなくて見かけを誤魔化すのが一番の理由でしょ
だからどこの会社も基本的に入れ物には手を付けない

593:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:57:10 mlEX7T5I0.net
>>581
ルマンドとか割れそうだ

594:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:57:11 zjHlln+u0.net
一斗缶から出して計りで売られる時代が来るのか?

595:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:57:12 6CNZD/Xo0.net
>>586
私ならこういうバカは雇いたくないわ

596:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:57:21 WDLTWZOQ0.net
製菓会社はこういう奴雇いたいかを聞いてほしいw

597:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:57:22 30aLB34b0.net
>>5
一粒がバナナ位の大きさなら需要あるなw

598:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:57:26 P1nxoJHM0.net
食うなよ・・・

599:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:57:27 JRPmGgCC0.net
嫌なら食うな

600:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:57:31 ezB5YJVO0.net
はい、食ってぇー
屋ってぇー
食ってぇー
屋ってぇー

601:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:57:36 NaXxbzIf0.net
食べすぎでは?

602:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:57:50 mucc4BAK0.net
こんな自分勝手な妄想コメントにまで
炎上しないように気を付けながら返答しなきゃいけない
メーカーの広報担当者がかわいそう。

603:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:57:51 bIfCOba40.net
>>552
これ匿名署名、PNでやるやつだから
何回でも匿名で署名できる意味のないサイト

604:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:57:57 BTJIkn+C0.net
俺のちんぽも過剰包装やで

605:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:57:59 2caBXy0t0.net
お菓子も嗜好品なんだから税金80%位かけても良いと思うの

606:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:58:11 eVqyoiy90.net
>>592
外箱印刷コストはちょっと減らしていいぞって思う時はある

607:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:58:13 P3qk9pRo0.net
昔は一斗缶みたいな入れ物に入れられて、グラムいくらで量り売りされてたからなあ
でも戻れないしな

608:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:58:14 u6ZQeMBY0.net
どんだけ菓子食ってんの?
しかも必要ないって一回で全部食べきってるからだよね?

609:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:58:15 mlEX7T5I0.net
>>592
箱を開けやすくしたり、手は入りまくってると思うなあ。どこみてんの

610:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:58:15 gje3Nl720.net
>>576
ほんとそうだよ
けどなぜか、誰も何もしない
燃やすとなにか都合悪いのかな

611:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:58:20 ZM8glEMD0.net
チーズアーモンドせんべいは1コ食べただけじゃ確実に終わらんよな

612:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:58:22 lWShJq7M0.net
>>575
上げ底対策だったのか
女子高生しらずしらずのうちに
エコより企業非難に貢献

613:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:58:24 vo4cQPst0.net
すぐ署名やり始めるのなんなんだろ、圧力かける目的なのか

614:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:58:24 ZZ/+n8fZ0.net
関西の人ってプラスチックの発音を「プラッチック」っていうよね

615:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:58:36 fiMZ5wYW0.net
>>1
綺麗で可愛い包装しないとお前ら買わないだろ?

616:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:58:37 omUfxApV0.net
>>541
10袋入り200円のクッキーがバラで1つ30円で売られることになる。
10個300円で買って、袋の数も同じで値上げという馬鹿な結果になる。

617:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:58:48 pAxUqW4o0.net
なんで過剰包装するのかというと、ボリューム多く見せるためww

618:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:58:50 IvkWVd6E0.net
食い過ぎw

619:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:58:58 mlEX7T5I0.net
>>607
戻りたくないな。せんべいとかすぐ湿気る

620:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:59:06 OUwDjrcG0.net
自分もボトルコーヒーのラベルが剥がしにくいという理由で避けている商品があるけど
過包装の商品を買うの辞めたらいいじゃない

621:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:59:20.49 +t9DP9XU0.net
そもそもお菓子が必要ないと思うんだがな
無駄の極みだぞ

622:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:59:21.79 cX80S8mE0.net
過剰がダメなら服を持つのも必要最低限にしろよ

623:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:59:22.23 7wl30MGq0.net
ゴミ箱に分別して捨てるように教育しろ

624:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:59:26.81 9TU3vRNe0.net
所詮自己満

625:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:59:31 TcOI/BoA0.net
>>1
いやー、ほんのちょっとでも何か入ったら商品全回収になるで過剰になるのは当たり前なんですわ

626:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:59:32 84jo4dRi0.net
個別包装が無くなったとしても価格が下がったりはしないんやで

627:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:59:38 IiIAOhPq0.net
石油とプラスチック分解する酵素か微生物の発見はよ

628:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:59:41 13r0/VYa0.net
このJKが今後どうあっても日本の衛生基準以上の仕事をすると思えないのが悲しいな

629:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:59:41 46jtF/th0.net
お菓子なんて自分でつくれよ

630:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:59:43 LTxve3JI0.net
>>104
先に書かれた

631:不要不急の名無しさん
20/06/04 15:59:46 OD/JLSOD0.net
>>1
甘いお菓子を食べる悪い習慣を止めればもうゴミは出ないよ。

プロテイン飲めよ。中身が一杯つまったシンプルなアルミの袋だけだし、
お腹膨れるから間食無くなるし、美容にもいいぞ。

632:不要不急の名無しさん
20/06/04 16:00:01 4h2q5+qB0.net
>>10
シャベツニダ

633:不要不急の名無しさん
20/06/04 16:00:06 N9DOy42E0.net
>>614
洗濯機をセンタッキと発音する的な

634:不要不急の名無しさん
20/06/04 16:00:10 eVqyoiy90.net
>>626
それはそう

635:不要不急の名無しさん
20/06/04 16:00:13 iyxCW39T0.net
キットカットの紙包装最高ーーでも中身はプラの個別包装なんだぜw
意味のない意識高い系www

636:不要不急の名無しさん
20/06/04 16:00:18 iruHIgq60.net
おまえが食い過ぎやめろ

637:不要不急の名無しさん
20/06/04 16:00:26 Ol4YzWPd0.net
大きめのスーパーだと好きな分量だけポリ袋に入れて量り売りするやつあるやん
あれ買えば?

638:不要不急の名無しさん
20/06/04 16:00:27 lWShJq7M0.net
>>608
若い子はそんなもんやで

639:不要不急の名無しさん
20/06/04 16:00:30 9WW+RRE90.net
>>581
梱包は運ぶ時のことも考えなきゃならないから
割れる商品だったらトレーはいるし計算されてできてるんでしょ

640:不要不急の名無しさん
20/06/04 16:00:37 a7qEl4FI0.net
弱者の頼もしいお菓子 ココナッツサブレも
28枚→25枚→22枚→個包装5枚x4袋と減っている

641:不要不急の名無しさん
20/06/04 16:00:39 ok1aTDvo0.net
>>544
レジ袋は本来捨てる廃油的なものから作られてる上に
レジ袋を捨てるときも焼却炉の燃料の役割を果たすから
レジ袋って最強にエコなんだよね

レジ袋がなかったら燃料の石油を足さなくてはいけないから無駄極まりない

しかもエコバッグはプラスチック繊維でできてるから
洗濯するとプラスチック繊維が水に流れ出る
環境に良くないのはエコバッグの方
しかもエコバッグって不潔だからコロナ蔓延するし
レジ袋の方が清潔で衛生的で便利でエコで環境にいいし最強のリサイクル

642:不要不急の名無しさん
20/06/04 16:00:40 pQkE41t80.net
過剰包装しないと中身を増やさなきゃいけなくなるだろ!

643:不要不急の名無しさん
20/06/04 16:00:46 IvkWVd6E0.net
グリコ森永事件を知らない世代

644:不要不急の名無しさん
20/06/04 16:00:52 x52QLE/C0.net
>>27
AOのネタ作りだと思う

645:不要不急の名無しさん
20/06/04 16:01:08 pAxUqW4o0.net
ポテチ見てみろよ。
安倍のおかげで袋サイズはそのまま、容量は半分以下になってる。

646:不要不急の名無しさん
20/06/04 16:01:10 nDvwdv0t0.net
もしも赤福が個包装されたら今の倍は売れると思う。
あれは会社で配りにくいんだよね。

647:不要不急の名無しさん
20/06/04 16:01:16 5QuIl4jN0.net
お菓子なんて一日一個でいいんだから個別包装してくれたほうがいい
ばくばく食うな豚

648:不要不急の名無しさん
20/06/04 16:01:17 v9VK9f1I0.net
他の食品もだわ
肉とかビニールの真空パックでええわ

649:不要不急の名無しさん
20/06/04 16:01:21 IZrmrsVn0.net
>>586
高校生にもなって自分で何も調べずに署名集め出す奴なんて要らんだろw
無能な働き者の典型やん

650:不要不急の名無しさん
20/06/04 16:01:22 Vyi4C2ky0.net
キットカット紙の袋に変わってからスーパーでよく破れてるの見かける
弱いからすぐ破けるんだろうね買う気無くすよあんなの

651:不要不急の名無しさん
20/06/04 16:01:25 RXkvwMFe0.net
今時のコロナ禍で、感染予防の為に個包装にするとかの過剰包装になってしまうのはある意味仕方ないと思うし
職場の差し入れも個包装のでないといけないと決まりがあるので
今は簡易包装の物は避けるわ

652:不要不急の名無しさん
20/06/04 16:01:32 gUyeHXx70.net
これあれやろ
インスタ蝿とかバカッターの亜種

653:不要不急の名無しさん
20/06/04 16:01:33 3XVcsCey0.net
お菓子が嫌ならパンを食べればいいじゃない
と昔フランスの王妃が言ってたよ

654:不要不急の名無しさん
20/06/04 16:01:35 gAd/9Aay0.net
>>586
というかプラゴミを根本的に理解してないよな
プラゴミはリサイクル可能なごく限られた材質のもののみで、
それも異物が入らないように綺麗に洗ったりしないとダメ
菓子の個包装なんて菓子塗れじゃん、そもそもプラゴミに入れるなよと言いたいね

655:不要不急の名無しさん
20/06/04 16:01:37 8SQwgUux0.net
中身を減らす為に過剰包装にしてごまかしてるだけだぞ

656:不要不急の名無しさん
20/06/04 16:01:39 rZIchJ6A0.net
>>961
アメリカみたいに箱にそのまま裸で入ってるとか嫌なんですけど

657:不要不急の名無しさん
20/06/04 16:01:54 6wovNxt+0.net
>>13
つーかガキが企業の事情を知らないのは仕方ないとしても普通親が過剰包装の理由を説明してアホな署名活動なんてやめさせると思うけどな

親もアホだけど多分親もノリノリで参加してるんだろな

そして一週間でゴミ袋がパンパンになるほどバカみたいに菓子を食う家庭にお似合いの親子

658:不要不急の名無しさん
20/06/04 16:02:06 N9DOy42E0.net
まぁマジレスすると湿気対策はジップロックでどうとでもなる
開封した煎餅やクッキーがシリカゲル入れてなくても全く湿気ないのはすごく便利

659:不要不急の名無しさん
20/06/04 16:02:18 kAWc4JJZ0.net
仕事が減ると失業が増えて自殺者も増えるんやけどね
世の中は連関してんねん

660:不要不急の名無しさん
20/06/04 16:02:19 vWFMSItZ0.net
とか言いつつ、かわいいとか言いながら不要なプラスチックのアクセサリーや
キーホルダーやら大量に購入する女子高生。

661:不要不急の名無しさん
20/06/04 16:02:20 R6xHLkdQ0.net
>>104
乾燥剤にプラスαかな? もう一つ ビガーパンツを履けば治るらしい

662:不要不急の名無しさん
20/06/04 16:02:21 BwbRGRsN0.net
包装にケチつけるのはちょっと前に流行ったよな
たぶんここんちポリコレ左翼なママがいると思う

663:不要不急の名無しさん
20/06/04 16:02:22 IXZ0pBJl0.net
アホか
消費者の声でこうなったんだよ

664:不要不急の名無しさん
20/06/04 16:02:22 PjOqCSz00.net
>>1
嫌なら食うな����

665:不要不急の名無しさん
20/06/04 16:02:24 1EjgvhDr0.net
これって必要?考えるならまず菓子食うこと自体必要じゃないだろ

666:不要不急の名無しさん
20/06/04 16:02:26 vu44oQxQ0.net
女は菓子食べまくるから個別包装の必要がないね

667:不要不急の名無しさん
20/06/04 16:02:29 r/+ZUUFKO.net
2社って署名原本はどっちに渡すの?

668:不要不急の名無しさん
20/06/04 16:02:32 IvkWVd6E0.net
うちは全部燃やす自治体だからプラの分別なんかないんだよなぁ

669:不要不急の名無しさん
20/06/04 16:02:33 6oN7ujjG0.net
>>614
きつねうどんをけつねうろんと言う的な

670:不要不急の名無しさん
20/06/04 16:02:40 ijssZO190.net
俺の大好きなルマンド死亡www

671:不要不急の名無しさん
20/06/04 16:02:42 iO/hUsSH0.net
生理用品の個別包装も要らないわよね

672:不要不急の名無しさん
20/06/04 16:02:43 uIlIPj3c0.net
過剰摂取をおやめなさい

673:不要不急の名無しさん
20/06/04 16:02:53 bsnXgP4J0.net
グリコ守永事件再び

674:不要不急の名無しさん
20/06/04 16:03:07 7770xxIO0.net
私は我慢したくない周りを変えろってのがいかにも小娘っぽい思考だなw


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1459日前に更新/165 KB
担当:undef