..
[2ch|▼Menu]
421:不要不急の名無しさん
20/06/02 12:33:39 2olVB+AI0.net
産経新聞が黒川賭け麻雀出席者の処分に踏み切れない理由

・産経記者は黒川への取材の延長で自宅で麻雀し、しかも自宅に向かう産経記者のハイヤーに黒川を同乗させてたので、
産経記者を処分したら産経新聞自体が「取材の過程での麻雀は公序良俗に反する行為でした」と認めることになり、それを黙認してきた産経新聞自体が責められかねない。

・同様の理由で、産経記者を処分したら産経記者は取材業務でやったことが理由で処分されたことになるため、記者からしたらたまったもんじゃなく、
いずれ怨恨による新手の自爆リークをブチかまされかねない。最悪、黒川どころか安倍総理まで巻き込む新手の自爆リークをされたら産経新聞は終了。

・この件で産経新聞が処分したら、業務の延長の賭け麻雀を容認した社会部やその上の監督責任は?てことになりかねない。

・何故記者のハイヤーに黒川が同乗してた?帰りも黒川をハイヤーで送ったんじゃないか?と産経新聞が黒川に便宜供与してた疑念を持たれる。
ハイヤーが業務外なら、産経新聞はハイヤーをヤミ給与にしていたという疑念を持たれてマルサ案件。

以上から、産経新聞は処分に踏み切れない
仮に踏み切ったとしても、記者の怨恨をおそれて口頭注意程度で済ませて表向きは「処分したが内容は公表しない」で幕引き。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

553日前に更新/105 KB
担当:undef