【コロナ】「PCR検査論争」が不毛な理由 同調圧力が支配する日本の感染症対策を考える ─岩田健太郎教授にインタビュー [ramune★] at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
521:不要不急の名無しさん
20/05/25 16:33:29 EKJ8mxg00.net
>>488
新型コロナウイルス感染症患者に対する積極的疫学調査実施要領
国立感染症研究所 感染症疫学センター
令和 2 年 4 月 20 日版
〇 原則として、健康観察期間中である無症状の濃厚接触者は、新型コロナウイルスの検査対象とはならな
いことは前述の通りである。しかし、濃厚接触者が医療従事者等、ハイリスクの者に接する機会のある業務
に従事し、感染状況の評価が必要と考えられる場合、クラスターが継続的に発生し、疫学調査が必要と判
断された際には可能な限り検査を実施する。
URLリンク(www.niid.go.jp)

接触者は無症状でもPCR検査 京都市が独自の新基準、コロナ感染拡大防止で
2020年5月8日 10:11
URLリンク(www.kyoto-np.co.jp)

西浦教授>>448


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1492日前に更新/247 KB
担当:undef