【コロナ】「PCR検査 ..
[2ch|▼Menu]
120:不要不急の名無しさん
20/05/25 14:12:57 IlZ2477S0.net
>>1
取りこぼしがあるからPCR検査が無駄だというのなら、
同じ以上に取りこぼしの実績がある健康診断やガン検診は無駄以外の何物でもないよな?www

健康診断やガン検診は、すべて保険外診療にしようぜwww
だって取りこぼしあるから無駄でしょ?www
そうなると健康診断が収益の柱っていう病院って結構あるんだけど、まあしかたがない
無駄な検査なんかする必要はないからなwww
病院、そうとう潰れちゃうだろうけどしかたがない、しかたがないんだぁあ!!!むだだからぁああwww

121:不要不急の名無しさん
20/05/25 14:13:19 Yl5K7or/0.net
>>67
まあ余計な一言多い人だなw
言ってることはまともなのになあ

122:不要不急の名無しさん
20/05/25 14:13:27 jnT72Kyr0.net
武漢は全市民1100万人検査して数十人だか無症状見つけたみたいだぞ

123:不要不急の名無しさん
20/05/25 14:13:31 iK3ZlxGK0.net
>>87
この人がすごくまとも?
それなら、今日からマスクしないで外出した方が良いと思う

124:不要不急の名無しさん
20/05/25 14:13:38 d47yHIc80.net
>>120
>こういうのはゼロイチじゃないんですよ

125:不要不急の名無しさん
20/05/25 14:14:09 zwigGClS0.net
コロナ禍に便乗してハゲ批判
もう許せないわ

126:不要不急の名無しさん
20/05/25 14:14:11 +Fr6sFAv0.net
PCR検査に対する意見はこの人は一貫してたと思うけどね
ダイプリも全員検査はナンセンスと主張して
それじゃあ世論が納得しないと厚労省と揉めてたし

ほんの一時パヨクとマスゴミに神と崇められたが
全員検査派じゃなかったからすぐ抹消されたなw

127:ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
20/05/25 14:14:15 h6CdRwga0.net
真っ当なお医者さんなら まず診断する。
ケンサーズは医療をしらないのが自明なので相手にされないのさ。

128:不要不急の名無しさん
20/05/25 14:14:42 YNbXN+gf0.net
同調圧力じゃないだろう
家の前の公園はもう毎日お祭り騒ぎだぞ
どこが自粛だよ

129:不要不急の名無しさん
20/05/25 14:14:53 syhN62vp0.net
PCR論争はもう、今となってはバカバカしくて仕方ないので、僕は「やりたきゃやれば派」です。
この種の検査は、どうしてもやりたいという人をいちいち説得するのは時間の無駄なので、僕が関与している病院では、
PCRをやりたい人はどうぞ好きにやってくださいと止めません。


その代わり感染制御はきちんとやってください、と言っています。


無症状の人でも他人に感染させるかもしれないからPCRをやると言っているので、検査するなら感染制御をしっかりやってください、もし陽性になった場合はアフターケアも自分でやってくださいと伝えています。

これはまあ、科学的というよりも実利的な対応策ですね。幸い、この施策だと、無意味にPCRをやりまくる医師はいません。

―陰性という結果が出た場合は、対処なしですか?

最初から疑っていませんから。神戸市はコロナウイルスはほとんどいないと思っています。

集団の中に陽性者がいそうな確率である「事前確率」が現在は低すぎるのです。

ということは、検査しても間違った結果が多くなり、無駄だと思っています。検査技師さんを無駄に働かせるのは一番許せないことです

130:不要不急の名無しさん
20/05/25 14:14:58 2GFAfr5p0.net
岩田さんは専門家も説得できないで省かれる人間
素人を騙そうとTV出演とツイッターで頑張ったけど無駄だったな
下昌宏ほどじゃないけど信用はないわ

131:不要不急の名無しさん
20/05/25 14:15:28.92 egWaUZfz0.net
>感染が減ったのは、一般の方が感染を減らす行動をしたことに尽きると思います。これ以外に予防法はないですから。
これは韓国でもそう。早い時期から韓国人は自主的に行動自粛していた事が
スマホのGPSを使ったビッグデータ解析で明らかになっている。
文在寅政権がPCR検査をやりまくったのは選挙のための人気取りのためで、
無意味な空振りでしか無かった。それどころか感染を広めた可能性もある。

132:不要不急の名無しさん
20/05/25 14:16:01 hSuR+JUN0.net
>>120
釣りにレスするのもなんだが、健康診断って病気を特定するものじゃないからな
正常な状態や数値と比較して問題ある部分がないかどうかの比較確認にすぎん
そこでまず有病率が高い患者をふるい分けるのが健康診断の目的であって
PCR検査というのはそのふるい分けをするのには適さないという話だぞ

133:不要不急の名無しさん
20/05/25 14:16:26 rJ/8uzUM0.net
日本がPCR検査しないで抑えてしまうと
PCR検査で抑えたことになっているどっかの国が日は意味なかったことがバレるから
ケンサガーケンサガーと騒いでたんだよ

134:不要不急の名無しさん
20/05/25 14:16:40 iK3ZlxGK0.net
>>94
そういう人は自宅療養やホテル療養

135:不要不急の名無しさん
20/05/25 14:16:50 YNbXN+gf0.net
なんか変な奴だなとは思ってたけど、同調圧力とか感染症の専門家が持ち出す理論じゃないわな
やっぱこいつ怪しいな

136:不要不急の名無しさん
20/05/25 14:16:55 b6Er4akr0.net
京都産業大のケースでも、濃厚接触者で無症状の奴に陽性がゾロゾロ出たんだが、そんなのを検査せずに野に放てと言うのか?

137:不要不急の名無しさん
20/05/25 14:17:15 p6irFx2v0.net
晴恵「秋口になったらまた呼んでや」

138:不要不急の名無しさん
20/05/25 14:17:19 gy4wqkWg0.net
>>1
イワケンが言ってる事はまともだぞ

139:不要不急の名無しさん
20/05/25 14:17:25 WQHae/CD0.net
>>130
だからこそメディアからは重宝されるんだろうねw

140:不要不急の名無しさん
20/05/25 14:17:36 IlZ2477S0.net
>>124
健康診断で取りこぼし、精密検査で更に取りこぼしして、毎年のように訴訟になったるのに?www
取り敢えず、保険外医療にして、希望者は実費負担でいいんじゃね?www

141:不要不急の名無しさん
20/05/25 14:17:45 hSuR+JUN0.net
>>123
多分、日本人も誰もマスクが有効とは思ってないんじゃね
それこそ同調圧力でマスクないといろんなところで拒否られちゃうからポーズでやってるにすぎん

142:不要不急の名無しさん
20/05/25 14:18:02 XzRucoyM0.net
村八分最強

143:不要不急の名無しさん
20/05/25 14:18:23 41fsD6aT0.net
検査に一定の基準を設定する=希望しても受けられない人がでる=検査拒否
これがバカの脳内なんだな
じゃあ希望したら同じ人が毎日何回でも受けられるようにしろってか
誰がやるんだよその検査

144:不要不急の名無しさん
20/05/25 14:18:26 ZFqI5/tF0.net
感染症の医者で大規模検査求めている人居ないからな
別に岩田だけの意見じゃない

145:不要不急の名無しさん
20/05/25 14:18:28 5QZjn8j60.net
なんでこういう言い方をするのかな

圧力が強すぎればそれに伴う別の犯罪が多く出るはず
マスクしてない人が袋叩きに合うというような事件が日本全国に湧き起こってたんならともかく

基本的に日本人を軽蔑してそれを別の言葉に載せて偉そうなポジションで語れる事に、喜びを感じてるんだよ、こういう人は

146:このスレのまとめ 具体的反論が不可能な正論集
20/05/25 14:18:35 n3fvlHU80.net
岩田健太郎って人の過去の発言をみると、あてにならない。持ち上げないように。
政府のやり方もお粗末だが、この人もどうかと思う。

1月23日 (ネットではこれはヤバイウイルスだぞと騒がれていた頃)
岩田「2002年から03年のSARSのときのようにひどい感染性はないんじゃないかと現時点では考えています。」

↓1週間後、TVで大騒ぎになってはじめて

1/30  
岩田「今回の広がり方を見ると、新型コロナウイルスは、SARS(重症急性呼吸器症候群)のウイルスなどと比べて感染力が強い恐れもある。」


岩田健太郎「感染力は低い。マスクやうがいや手洗いはほぼ意味ない。中国からの渡航制限必要なし。中国は最高によくやっている」

「マスク着用は予防にはあまり役に立ちません。街を歩くときなど、ことさらにマスク着用にこだわる必要はないと思います。」
「うがいの効果はほとんどないでしょう。
手洗いは机などに付着したウイルス感染を防ぐ可能性はありますが、大多数では飛沫ひまつを吸い込んで感染するので、効果は非常に限定的です。」
「現段階ではどこの国からの渡航制限もとくに必要ありません。
本件で中国当局は非常に迅速に本感染症の情報を国際社会と共有しており、歴史上まれなほどに迅速な新興感染症対策が行われています。」

岩田「電車レベルでは感染心配は大してないです。」@たけしのTVタックル
i
岩田「マスクは意味ないですね」@たけしのTVタックル


一方、米国立衛生研究所「マスクしてればSRASなどの呼吸器系疾患に感染するリスクは少なくとも50%下がる」


2/13(国内で死者が出る直前) 
岩田健太郎「一般市民は何も気を付けることはない。いつも通り外出すればいい。マスクも着ける意味ない。私に言わせれば子宮頸がんの方が深刻。」

私たち一般市民が気をつけることはありますか?
岩田健太郎「特にありません。日本国内の状況は、市民が騒ぐほどのフェーズ(段階)ではありません。
普段通りに生活し、外出すればよいと思います。マスクの買い占めや、人の集まる観光地に行かないことに意味はありません。
そもそも、マスクを着けること自体に意味がありません。
私に言わせれば、新型コロナウイルスより、毎年3000人が亡くなっている子宮頸(けい)がんの方が深刻です。」

147:不要不急の名無しさん
20/05/25 14:18:55 SAGA4lYl0.net
>>3
コロナ感染者数は、コロナで入院する人、コロナ患者の集中治療者数、
コロナによる死者数の増減に比例する

148:不要不急の名無しさん
20/05/25 14:19:20.40 YNbXN+gf0.net
>>141
いや日本人はマスクへの抵抗が無いだけだと思うぞ
白人社会のマスク拒否はなんか文化的な問題くさいし

149:このスレのまとめ 具体的反論が不可能な正論集
20/05/25 14:19:25.66 n3fvlHU80.net
TV番組「スッキリ」にて
精神科医としてクルーズ船で活動した関口医師(電話)

・ゾーン分けはされてた。
(3500人のクルーズ船は内部は階段などごちゃごちゃしているので)どうしても動線重なる所があったので岩田医師にはぐちゃぐちゃに見えたのでは
・感染の専門家いた。夜間はいないが皆で情報共有してた
・官僚もチームの一員で問題なかった
・岩田氏は2時間しかおらず把握できてないのでは
「安心・安定した環境の中で下船してほしい。岩田氏の動画で心配になってしまった乗客、クルーもおられると思う。
検討の余地はあったとしても支援に入った者はその場その時点での検討をしながら解決していった」
有本香
「岩田先生を知ってるという方、6人ぐらいメールを頂いた。感染症現場の経験は優れているがコミュニケーションが苦手なのかなと」
「中の様子を知ってる人に取材したが、いきなり来て色んなこと指示し始めたと」
船、DMAT(DPAT)、環境感染学会の三分野の専門家がいる場に、感染症のことしか知らない素人が見学に来て文句言い始めたら、そりゃ叩き出されるわな

岩田が正しかったのではなく、
岩田はほぼ間違っていてゾーンニングできていないところだけはあってたが、そんなこと誰が見ても分かっていて、それでもきちんとやる余裕などなかった、が正解。
岩田は無理やり入り込んで押しかけてきた側なのに、DMATの職務を全うせずに船内で動画撮ってネットにアップ。
岩田は未確認(のち多くが間違っている偏見ばかりだったと判明している)の情報をこれが真実だとしてメディアや海外にまでばらまき、社会を不安にさせた。
これは専門家がやることではなく、感情的で幼稚な行為だったことは確定している。

150:不要不急の名無しさん
20/05/25 14:19:28.16 d47yHIc80.net
>>140
感染を止めるってのが目的なら意味無いよね
ガン検査は感染止めるためにやってんの?

151:不要不急の名無しさん
20/05/25 14:19:31.77 eFZrQX/t0.net
>>106
事実だろ

152:不要不急の名無しさん
20/05/25 14:20:00.85 y6a+r17j0.net
パニクりやすい日本人の性質を考えると
検査規模を大きくして感染者数がうなぎ上りになったら
集団ヒステリーで自粛警察どころじゃなくなると思う
日本はPCRを最小限にした方がいい

153:不要不急の名無しさん
20/05/25 14:20:10.77 sFpp70qR0.net
>>3
有症状者の数だろ。無症状者の数は有症状者の数に比例しているだろうからな。

154:不要不急の名無しさん
20/05/25 14:20:59.93 hSuR+JUN0.net
>>145
日本人の大半はコロナなんて大したことないって思ってただろ
ただ、自粛しなかったりマスクしなかったりしててもしコロナに感染ってなったら
それこそ自粛警察に袋叩きにされるから風評被害が怖かっただけ
インフルエンザと同じ対応でいきますから感染は気にしなくていいですってなったら
大半の日本人は自粛しようとはせんかったと思うで

155:不要不急の名無しさん
20/05/25 14:21:14 O3RC30Q30.net
>>1
終わってる人に聞く無駄なインタビューw

156:不要不急の名無しさん
20/05/25 14:22:00 IlZ2477S0.net
>>132
その比較するための数値を一定割合で間違うわけで…www
そこ間違っちゃったらやるいみないでしょ?

というか、保険外診療になって自己負担にするだけだから、希望者は引き続きやればいいだけなんだけどねwww

157:不要不急の名無しさん
20/05/25 14:22:03 qBx8naDs0.net
日本人が真面目でなくて、しかし同調するという文化論は、欧米社会に入ってみると自分のこと
としてよく分かる。ルール守らないもんな。

158:不要不急の名無しさん
20/05/25 14:22:07 ApKa89oE0.net
医者は理系というより暗記の人だから100年前の教科書で思考停止してる
その上、他人とのコミュ障らしく伝えることすら放棄してて可哀想になる。発達障害だろな

159:不要不急の名無しさん
20/05/25 14:22:20 YNMRVPO00.net
国会議員は、無症状でも全員PCRを受けたよな

160:不要不急の名無しさん
20/05/25 14:22:20 ZFqI5/tF0.net
少なくとも、元の生活に戻せとデモやってるアメリカ人やドイツ人よりは真面目だと思うがな
コイツはひねくれ者なだけだ

161:不要不急の名無しさん
20/05/25 14:22:25 n3fvlHU80.net
まだ「検査が感染拡大させる」とかいうオカルトを広めてるやつらいるんだな

エビデンスつきで、
「日本は感染を抑えられているわけではなく、検査が少ないだけ。
 検査数で感染が拡大するわけではない」
と出ているのに。

↓のページでは各国の検査数と感染者数を比較できる。
URLリンク(ourworldindata.org)
このデータから読み取れる事実。

・「検査数を増やすと感染者が増える」は間違い。
 検査を増やすと「感染が拡大する」という現象は見られないため。
 正解は、検査を増やすと「感染者を発見しやすい」。これを無知が「検査すると感染率が高くなる」と読み違えている。
・日本より検査が多いのに、日本より感染者が少ない国はたくさんある。
 逆に日本より検査が少ないのに、日本より感染者が多い国もある。
 検査数自体は感染者数の増減にかかわりなく、
 検査をどう使うか、検査以外の動きに左右される。
・検査すると医療崩壊するわけではない。
 逆に、十分検査が行われてないと感染者はその後に爆発して医療崩壊する。
・日本は他国の数分の1から数十分の1の数しか検査を行っていない。
・人口100万人あたりの検査数でも日本は他国に比べとても少なく、発展途上国並みでしか検査をしていない。
・日本はけっして成功例ではない。
 市中の検査が少なくてまともに感染実態のデータが集まっていないだけ。
 たんに陽性患者の周りだけ検査を受けられるので、その周囲には当然陽性患者が見つかりやすく、
 陽性患者の周囲にきをつければいいと勘違いをしている。
 

このスレのまとめ 具体的反論が不可能な正論集

URLリンク(9204.teacup.com)
↑の正論集まとめには、
「検査をたくさんするとイタリアみたいに医療崩壊する」とか、
「偽陰性が〜」「偽陽性が〜」「ランダムに検査しても0.49%だから〜」とか、
「日本は感染者がふえていない。日本のやり方が正解だったね。」とか、
「陰性でも陽性でもやることは家で寝てることだから検査しなくていい」などと言ってる無知も反論できずにだんまり。

162:不要不急の名無しさん
20/05/25 14:22:36 tKCeQHv80.net
>>123
この記事の総体的な内容としては、普通のこと言ってると思うよ
一部を除いて、俯瞰的な意見なんだとオモウヨ

163:不要不急の名無しさん
20/05/25 14:22:59 B8CyE9Gq0.net
中国でかなり人気のエロ漫画
婿殿は地縛霊
doudoujin.blog.jp/archives/1075235443.html
実はこの漫画は中国人が中国語に翻訳してネットに無断でアップロードしているのです

中国人にはモラルというものがないとうのがよく分かる例ですね
そんなわけなので他国へ旅行へ行きウイルスを拡散することなど
悪いことだとは彼らは少しも思っていないのですよ
おそらくすでに数十万人の日本人が感染しているでしょう

しかし日本の保健所も酷かった
死ぬ間際まで検査を受けられず
ろくに治療されずに亡くなった人が何人もいたことを忘れてはいけない

164:不要不急の名無しさん
20/05/25 14:23:16 hSuR+JUN0.net
>>148
犯罪率の高いというか、治安の悪いところでマスクやったら犯人の人相がわからんからね
ブラジルとかマスクやれって言っても逆にマスクしてるやつが犯罪者みたいにみられるだろうとは思う

165:不要不急の名無しさん
20/05/25 14:23:32 IJT29YkD0.net
>>1
同調圧力が日本人固有の特徴みたいな論調だけど、それって違うだろ?
例えば、中世の欧州なんて、キリスト教が強すぎて、同調圧力どころか、魔女狩り、異端者狩り。
群れて暮らす動物であるヒトが、限られたリソースをうまく使うためには、みんなで同じことをするのは賢い選択。
レストランで食事をする時、全員が同じものを頼めば、コックは楽ができるみたいな話。

166:不要不急の名無しさん
20/05/25 14:23:33 d47yHIc80.net
>>161
陽性者一人を見つけるための検査が多いから日本はむしろ過剰なぐらいやってる
って論点もありますよ

167:不要不急の名無しさん
20/05/25 14:23:43 5H7v61X60.net
>>102
一兆他に使えばいいのに

168:このスレのまとめ 具体的反論が不可能な正論集
20/05/25 14:23:49 n3fvlHU80.net
このスレのまとめ 具体的反論が不可能な正論集は>>146と149 >>161にある。

169:不要不急の名無しさん
20/05/25 14:24:18 TwHDd2430.net
>>3
全国民に検査を受けさせるなんて不可能なんだから検査したって判断できんわな

170:不要不急の名無しさん
20/05/25 14:24:18 F1IRmo0C0.net
>>1
ウヨもパヨも都合が良い時だけ岩田を持ち上げる

171:不要不急の名無しさん
20/05/25 14:24:40 O4EyqfqS0.net
朝日系列のバズフィードジャパンねはいはい

172:不要不急の名無しさん
20/05/25 14:24:41 Fi1MSedF0.net
>>161
そういうことは、二週間後のニューヨークが現実になったら言おう

173:このスレのまとめ 具体的反論が不可能な正論集
20/05/25 14:24:59 n3fvlHU80.net
>>166
ありませんよ 検査あたりの陽性者数は日本が少ないわけじゃないのでね

このスレのまとめ 具体的反論が不可能な正論集は>>146と149 >>161にある。

174:不要不急の名無しさん
20/05/25 14:25:28 uDatbD3x0.net
同調圧力ってパヨパヨが乱用するからすっかり意味の無い軽い言葉になっちゃったね

175:不要不急の名無しさん
20/05/25 14:26:08 n3fvlHU80.net
>>172
そういうことは日本がアジアの中で中国に次いでひどい被害になった国だと認識してから語ろう



最近、日本のやりかたは成功例と勘違いしているアホがチラホラいるけど、
もしイタリアとかアメリカが日本と同じやり方していたら、
その国の被害は数倍になっていたよ。
中国人を呼び込み、都市封鎖を早期にせず、検査をしないままという日本のやりかただったらね。
現に日本はアジア圏ではおおもとの中国を除けばアジアで最悪の被害が出ている国になった。
中国人を初期から入れず、大量の検査をして陽性患者を隔離するという台湾などの本当に成功している国と比較したら、
日本は失敗した側だという現実を直視しないといけない。

日本は日本のやり方が良かったのではなく、
方法としては最悪だったが、日本の環境や日本人の衛生観念など他の要因で被害が抑えられている、
もしくは、
人口当たりの検査人数をそろえて比較すると、諸外国とたいしてかわらない被害が出ている
とみたほうが現実的だ。



検査もしてないのに良いっていってるのは確実におかしいので疑ったほうがいい。
例年の死者数から、今年の感染対策による死者減を差し引いて出す疑コロナ死者数ではかなりの死者数がいるのに。
少なくともコロナでの死者数は誰も割り出せない状態なのに日本は封じ込められているってのは、自分にとって都合のいい論でしかない。

海外でも日本は検査してないだけなので実際は分からない という報道もたくさんある
前にスレにもなってた

他国と比較するなら、人口当たりの検査人数をそろえたうえで比較しないと意味ない。
分母が人口なら、検査しないだけで感染者数も死亡者数も低くなるからな。
人口当たりの検査人数をそろえればその国が他国より感染が広がっているかの比較ができる。

日本では感染症全般が減り、自殺者数も減っているデータが出ているが、死者数はそんなにかわっていない。
それ死因コロナだよ。検査されていないのでかなり漏れてる。

176:不要不急の名無しさん
20/05/25 14:26:30 Fxi3IrzZ0.net
ネット工作で、小池都政を支える盗作学会員の皆さん
息してますかー?

横浜市は4月に減少したのに、
大阪市は4月にむしろ増えています。^^

URLリンク(56285.blog.jp)

都市ごとの詳細版(マップ付き)については、こちら。↓
URLリンク(56285.blog.jp)

各都市の3月の死者数をみると、
必ずと言っていいほど約10%増加していますね。^^

しかも、交通網と関連のあるよう な偏在性があって、
そうでない地域は、 下がっているんですよ。

これははっきりいってコロナでしょうね。^^

177:不要不急の名無しさん
20/05/25 14:26:50 meDLrCDh0.net
>>1
面白い人だなw
こういう四角四面なインタビューで面白く思えるってのは、相当に面白い人な証拠w

178:不要不急の名無しさん
20/05/25 14:27:08 Fxi3IrzZ0.net
>>1

>大原 浩(国際投資アナリスト)

大暴落のあと、
株価がなかなか元に戻らないから、
売れずに困っている人たちがいて、
この人もそのうちの一人ということかな。^^

事業者は自己破産するだけだが、
最終的に債権者となり、債務者となるのは投資家だから、
そりゃあ、気が気でないのはわかるよ。^^

PCR検査の精度を問題視する人がいるんだけど、
たとえ検査結果が間違っていたとしても、
悪いことはなにもないんだよね。

【千葉大学】「PCR検査が多い国は、死亡率が低い。」との分析結果を発表。
URLリンク(www.asahi.com)

「イタリアでは検査しすぎて感染が拡大した!」とかいうのも、
検体の採取だとか運用が、余程にまずかったというだけのことであって、(合理化しすぎて?)
検査そのものに問題があるわけではないのだから、
日本の医師や役人が有能であるのなら、十分対応可能だろう。^^

厚労省の抗体検査も、精度の低い検査キットだとわかったのなら、
別のもので再検査するだとかいう努力をしてないんじゃないかな。^^

少なくとも、昨年の検体で陽性が出ないようなもので
やり直す必要があるのに、そうしないのは、
目的とすることが、世間一般とかけ離れているからだろう。

投資で一番儲かるのは、途上国への投資で、
日本の投資家が一番力を入れてきたのが中国だった。

「中共ウィルス」と呼んでいるからといって、いい人間とは限らない。
江沢民派と握って、うまい汁をすすってきた連中なのも知れない。

179:不要不急の名無しさん
20/05/25 14:27:11 gg3b3qjQ0.net
早い事コロナは季節物なのか、違うのかハッキリして欲しいな
来年の春にまた同じことになるのかと思うとちょっと身構えるし
このまま夏場も気にしないとまずいのか

180:不要不急の名無しさん
20/05/25 14:27:27 Fxi3IrzZ0.net
2020 年 4 月 21 日 
 
国立大学法人 千葉大学 
 
十分な PCR 検査の実施国では新型コロナの死亡率が低い 
死亡者数からは、西洋とアジアでは感染の広がりは 100 倍違う  
 
URLリンク(www.chiba-u.ac.jp)
 
たぶんこれね、 
検査を渋ってた連中が 
嬉々として書いてるんだろうけど、 
とんだ見当違いだね。^^ 
 
「検査数を増やすとベッド数が足りなくなり、医療崩壊する」 
というのが、この連中の言い分であり、 
「自宅療養できないなら、ベッド数が足りず、医療崩壊する」 
ということを、今回は言いたかったんだろうけど、 
 
実際の感染者が存在するというのは、 
検査しょうが、しまいが、動かない事実なんだよ。 
 
そして、検査しない場合は、自宅療養もできない、 
そういう人が少なからずいるわけだから、 
放置した場合は、その分、 感染も拡大するし、重篤者や、死人も増える。 
 
このくらい、少し考えればわかることだが、 
こいつらのオツムでは、この程度の工作が限界なのだ。^^ 

181:不要不急の名無しさん
20/05/25 14:27:52 d47yHIc80.net
>>173
???
いや少ないよ?
URLリンク(www.yushoukai.org)

182:不要不急の名無しさん
20/05/25 14:28:41 sG7UcAFo0.net
何を言いたいのか不明なコメントだな
安倍総理に忖度しないと怖いことになるんだろうな
最初に報告していた時の雰囲気がすっかりゼロ

183:不要不急の名無しさん
20/05/25 14:29:02 Fi1MSedF0.net
>>175
日本は韓国と同程度に失敗なり成功なりした、という意見には同意

184:不要不急の名無しさん
20/05/25 14:29:08 hSuR+JUN0.net
>>173
わかってねえなあ
有病率の低い状態で検査やったって偽陽性が大量にでるんだよ
正確に陽性者を出すには検査前確率を上げなきゃダメってちょっとググったらすぐ出てくるだろ
ようはPCR検査の前にその患者が他の病気ではなくほぼコロナであろうという状態にしないと偽陽性の確率があがるんだよ
そして日本はCTやその他の検査でそのふるい分けをしっかりやってる
だからPCR検査が少なくて済むんだろ

185:不要不急の名無しさん
20/05/25 14:29:12 i9ahtcJN0.net
検査数バカ

ケンサガー
ケンサガー

186:不要不急の名無しさん
20/05/25 14:29:12 cmHlD1uO0.net
日本がPCR検査をするのが良いとか悪いとか論争しているうちに、韓国はサッサと検査を徹底してコロナを乗り切り、
さらに、第二次感染期に備えて、全国民を対象に抗体検査をするという。
賢い隣人が眩しすぎる。

187:不要不急の名無しさん
20/05/25 14:29:26 EKJ8mxg00.net
>>16
その無症状は潜伏期間の事を指すので、
ダイプリでみつかった無症状とはまた別。
感染初日には偽陰性率が100%で次の日は??%と
シュミレーションした論文を元にしてて、
そのシュミレーションもよく見ると
発症前の検査データは1件しかないからそんなんで予測できるわ
けが無いと論文のコメントで指摘されてる

188:不要不急の名無しさん
20/05/25 14:30:05 ZFqI5/tF0.net
周回遅れでイキられても…
そもそも高齢化が東南アジアとかとは全然違うでしょ
高齢者が死ぬ病気だって忘れているのかね

189:不要不急の名無しさん
20/05/25 14:30:21 d47yHIc80.net
コピペマン反論不能たって
反論されてもそれは無いで済ますだけってやべーぞ

190:不要不急の名無しさん
20/05/25 14:30:32 k5etDXaA0.net
マスク意味無い言うてた人や

191:不要不急の名無しさん
20/05/25 14:30:38 iK3ZlxGK0.net
>>149
ダイプリに感染の学会の人が入ったのは事実だが、すぐに遁走してDMATの人が激おこ

192:不要不急の名無しさん
20/05/25 14:30:42 C1EYKV5o0.net
>>10
人格がお察しレベルだからだろうな

193:不要不急の名無しさん
20/05/25 14:30:53 NPmcQQQL0.net
>>5
これに関しては同意しかないw

194:不要不急の名無しさん
20/05/25 14:31:26 EKJ8mxg00.net
>>187
1件は間違えた
発症前は1人のデータで4件ぐらいのデータしかない論文

195:不要不急の名無しさん
20/05/25 14:31:33 u3WSKUXm0.net
無症状に検査しろなんて誰も言ってなくね?
この藁人形論法飽きたわ

196:不要不急の名無しさん
20/05/25 14:31:38 uDLcS+f60.net
だから無症状の議論以前に症状ありが検査できない事が問題なのであって。
必要な人間が検査できないのに無症状議論なんて阿保くさ

197:不要不急の名無しさん
20/05/25 14:32:01 s3jew45g0.net
>>179
屋内で密室だったらあまり関係ない
エアロゾル感染は湿度高い方がウィルスの生存期間が延びるので厄介

198:不要不急の名無しさん
20/05/25 14:32:04 5Q9OFA6c0.net
> 無症状の人へのPCR検査は、
> 陽性なのに陰性と出る「偽陰性率」が100%近いというデータもあります。

さらっとすげー事言ってるな

199:不要不急の名無しさん
20/05/25 14:32:39 C1EYKV5o0.net
>>106
まさにこれw
飲み屋のおっちゃんレベル

200:不要不急の名無しさん
20/05/25 14:32:49 vFka7zrz0.net
>>10
勝手に突っ走るタイプだけど
まともな論調やで
でも、ダイプリのあれは、さすがにあの状況じゃあれができる限界だったとおもう

201:不要不急の名無しさん
20/05/25 14:33:06 Iwqzhdao0.net
>無症状の人へのPCR検査は、陽性なのに陰性と出る「偽陰性率」が100%近いというデータもあります。

玉川は取材して来いよ

202:不要不急の名無しさん
20/05/25 14:33:14 yNyPQC+g0.net
>>2
このハゲーーー

203:不要不急の名無しさん
20/05/25 14:33:19 hU/r6PIP0.net
>>190
この人はエビデンス重視の人

204:不要不急の名無しさん
20/05/25 14:34:08 1zvcFub90.net
自分が同調してもらえないからってw

205:不要不急の名無しさん
20/05/25 14:34:20 2GFAfr5p0.net
この人もダイアモンドプリンセスで追い出されて以来なんの役にもなってなかったな
専門家会議も呼ばれない。第一人者なんだろ?
いつの間にかケンサーズ批判してるし

206:不要不急の名無しさん
20/05/25 14:34:37 SJZf30ws0.net
>>10
大学から相当怒られて、干されてるよ

とくに事務方からは総スカン
岩健センセが自己隔離してる間、苦情や脅迫電話の処理が大変だったからね.....

207:不要不急の名無しさん
20/05/25 14:35:03 jk0d2onc0.net
マスクは不要の岩田先生か
インフルエンザじゃ手洗いうがいも必要ないと言ってたな

208:不要不急の名無しさん
20/05/25 14:35:58 SJZf30ws0.net
>>203
違う
単なる「海外文献翻訳屋」

自分ではなんらのevidenceも生み出して無い

教室の業績、皆無

209:不要不急の名無しさん
20/05/25 14:35:58 vFka7zrz0.net
>>196
なんか騒いで取材受けた人は、結局検査されてましたというオチや
SNSで検査してもらえないと吼えているのが信用ならない情報ばっかり
揚げている状況もあったと思うが
そもそも検査して陽性であっても病院のベッドの枠は限りがある
そして、現状生物災害という非日常を認めないで治療してもらえると思っているのが浅はか

210:不要不急の名無しさん
20/05/25 14:36:13 p9H5fDI70.net
>>10
パヨクは一般社会では嫌われ者だからな

211:不要不急の名無しさん
20/05/25 14:36:13 2GFAfr5p0.net
一番の癌は上昌広だったな
CNNや他の海外メディアに出て日本の対応批判しまくってたし
そのせいで海外マスゴミが日本で感染が収まってる理由がわからないんだとよww

212:不要不急の名無しさん
20/05/25 14:36:34 5rmTae150.net
いまだにケンサーズやってるバカマスコミ

213:不要不急の名無しさん
20/05/25 14:36:47 RuucRP8l0.net
なぜか無症状者への検査に話をすり替えるが
今は軽症者への検査さえできてない状態なんだよな
無症状者と無「自覚」者を意図的にすり替えて話してると思う

214:不要不急の名無しさん
20/05/25 14:37:10 EKJ8mxg00.net
>>196
西浦教授「濃厚接触者に関しては無症状であっても検査対象とすることは有効な感染防止策となる」
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

215:不要不急の名無しさん
20/05/25 14:37:15 KOBUnBn70.net
<<<<<<1

欧米諸国の多くではBCGは推奨予防接種のプログラムに入れられていません。 私には2人の娘がいますが、
実はふたりともBCGは接種していません。 他の定期接種ワクチンは全て接種していますが。 これは、私たち
両親が娘達の健康のためにBCGの「必要性」を認めなかったからです。 

神戸大学医学部附属病院国際診療部 岩田健太郎 

URLリンク(www.com-info.org)

↑大ばか (笑)

216:不要不急の名無しさん
20/05/25 14:37:34 ZFqI5/tF0.net
岩田以外でも感染症の医者で大規模PCR検査を求めている人なんて居ない
海外でも政治家がアピール材料使ってるだけだ

217:不要不急の名無しさん
20/05/25 14:38:22 TcPLxjZQ0.net
> まず、無症状の人が他の人に感染させることについてはデータが十分にありません。「させたかもしれない」というエピソードはあります。
> しかし、少なくとも症状がある人や、発症直前(presymptomatic)の人に比べると感染リスクは低いであろうことが台湾などでのデータでわかっています。

これ、無症状感染者のほうが感染力が強いってグラフが出てたと思うけど…
知識のアップデートができずに過去の感染症のやり方に固執しているように見える

218:不要不急の名無しさん
20/05/25 14:38:33 nge3lPr80.net
ホモクラスターは誰が広めたんだよ

219:不要不急の名無しさん
20/05/25 14:38:54 KOBUnBn70.net
>>215
「BCG日本株172」は他国のBCGに比べて

生菌数が最大で50倍ある

死にまくってる欧米各国は「デンマーク株」を打ってる
URLリンク(iup.2ch-library.com)

220:不要不急の名無しさん
20/05/25 14:39:41 FEDu/A5J0.net
イワケン、困ったちゃんからカリスマへ上手く立ち回ったな。

221:不要不急の名無しさん
20/05/25 14:40:18.27 yyseJF5E0.net
何かこう鼻につく言い方だな

222:不要不急の名無しさん
20/05/25 14:40:26.85 2GFAfr5p0.net
>>214
濃厚接触者だろ?
何にもわかってないなw
それはクラスター対策で当たり前に行われてることだろうが・・・・

223:不要不急の名無しさん
20/05/25 14:40:34.48 ePmeTrTJ0.net
>>3
バカかてめぇわ。普通の病気も感染症も症状で判断してるだろ。
なんでコロナだけなんちゃら検査とかいうデタラメで判定してんだよ

224:不要不急の名無しさん
20/05/25 14:40:41.13 J2R+2Fyn0.net
病院には、なんちゃってコロナではなく、ガチのコロナがいるから、検査でも行きたくない 笑
調べたい奴だけ行けばいい 

225:不要不急の名無しさん
20/05/25 14:40:57 eZEK3sL80.net
>>10
新型インフルのとき厚労大臣だった舛添が岩田を呼んだと書いてた

226:不要不急の名無しさん
20/05/25 14:41:19 Xrmp6PFT0.net
>>144
リチャードカシンスキー
「我々医師は限られた医療資源を最大限に有効活用する」
「無闇な検査はしませんよ」

227:不要不急の名無しさん
20/05/25 14:41:34 iK3ZlxGK0.net
>>209
検査して陽性で軽症以下なら自宅療養にすれば良いだけの事
病床が足りなくなるから検査を少なくするという事はあり得ない話

228:不要不急の名無しさん
20/05/25 14:41:35 2GFAfr5p0.net
>>220
どこからも呼ばれてないんだろ?w
マスゴミが相手にしてる暇な専門家ってことだろw

229:不要不急の名無しさん
20/05/25 14:42:40 EKJ8mxg00.net
>>222
その通り濃厚接触者
>それはクラスター対策で当たり前に行われてることだろうが・・・・
でも、濃厚接触者って全員検査してるんだっけか?

230:不要不急の名無しさん
20/05/25 14:43:13 gKH7LqxI0.net
>>1のPCR論争はあくまで
ネトウヨvsパヨクの話だろ


俺は全員や無症状者にPCR検査を受けさせる必要はないと思っているが、
現状の保健所に電話がつながらない、医者が要請しても断る、症状のある患者をたらい回しにする
そういうレベルでPCR検査を絞ってるのは許しがたいと思っている

231:不要不急の名無しさん
20/05/25 14:43:30 IlZ2477S0.net
>>216
WHOは検査、検査、検査って言ってましたけど?www
勿論、WHOの感染症専門家も同じ意見ですけど?www

232:不要不急の名無しさん
20/05/25 14:43:55 UIJbfO8HO.net
明らかに上級は検査をすぐにしてたよな

233:不要不急の名無しさん
20/05/25 14:44:25 P9H8BY8z0.net
この人はいまだにマスクの件については必ずしも必要ない派なのか、強情だな
CDCですら推奨派になってるのに

234:不要不急の名無しさん
20/05/25 14:44:53 Xrmp6PFT0.net
4日間様子見ろの期間が感染広めない
絶妙なブランクになった説あるよね
どうなのこの辺は

235:不要不急の名無しさん
20/05/25 14:45:10 RuucRP8l0.net
>>229
一番の問題は科学的基準に則って検査できてないところだと思うよ
恣意的基準というか単なるその場の都合でやるかやらないか決めてるように見える

たまたま上手く言ってるように見えてるけど一度崩れたら取り返しがつかないぐらい崩れると思う

236:不要不急の名無しさん
20/05/25 14:45:11 BdkNvE510.net
>>230
それ、数字出てなくない?
まったくいないとは言わないけどそれぞれ何件なのかってのは議論の上では必要になるが、推定もできん。

237:不要不急の名無しさん
20/05/25 14:45:12 uXsxt3lu0.net
>>1
「偽陰性率」が100%近いというデータ
という貴重な分析ありがとう。

そのキットなら陰性ならさらに、
陰性との判定確率が99.999…%でしょう

即ち何でも陰性とするキットですね
でも珠に5%位の確率で陽性になる
某国の戦略的検査キットぽぃ。

P(陰性判定|隠れ陽性)と
P(陰性判定|正に陰性)が等しいキット

きっとP(陰性判定)=0.95とか、
P(陰性判定)=0.99とか色々用意してるな
意図的というか、バイアスでね
違くないよなぁ

238:不要不急の名無しさん
20/05/25 14:45:16 yJNaEBri0.net
>>7
神戸も結構な数の感染者が出たが、それでも国からも自治体からも呼ばれてないんだよな
自分をハネモノにするのが同調圧力だって言ってるのさ

239:不要不急の名無しさん
20/05/25 14:45:33 IrPpph0P0.net
検査厨涙目...

240:不要不急の名無しさん
20/05/25 14:45:39 FI1rpqUd0.net
岩田は空気を読まずにマスコミの意図した発言をしないからテレビに呼ばれないんだろうな

241:不要不急の名無しさん
20/05/25 14:46:14 cA1VhWiL0.net
無症状陽性者が1人でもいる限り
基本的に終息は不可

242:不要不急の名無しさん
20/05/25 14:46:24 TTCp0B6y0.net
>>195
誰にでも検査しろのケンサーズなんて今もいるだろ

243:不要不急の名無しさん
20/05/25 14:46:25 ZFqI5/tF0.net
>>231
WHOはその後即訂正しているぞ
後エチオピア人のアレはど素人

244:不要不急の名無しさん
20/05/25 14:46:59 RlhIUZ2B0.net
だってケンサーズに感度が低い事とか、隔離するとして
その施設の管理や世話誰がすんの?って質問すると発狂するか逃げるかじゃん
議論にすらなってないもん

245:不要不急の名無しさん
20/05/25 14:47:07 Xk85YPPc0.net
>>240
本物の専門家の人たちはそうやって呼ばれなくなっていったな

246:不要不急の名無しさん
20/05/25 14:48:38 o52lYC8z0.net
>>1
こいつは最初はマスクするのは意味ないって言ってただろ。
クルーズ船に乗り込んでギャーギャー騒いでたけど、結局船が日本に入ってからは
感染拡大してなかったことが分かった。単なる人騒がせなだけの男。
こいつに話を聞くのは無駄。

247:不要不急の名無しさん
20/05/25 14:49:06 iK3ZlxGK0.net
>>244
ホテルを含め隔離施設は沢山あるし必ずしも隔離する必要はない

248:不要不急の名無しさん
20/05/25 14:49:11 +2gQU7o50.net
対策が(結果的に)上手くいっても日本を叩く。

249:不要不急の名無しさん
20/05/25 14:49:23 Xrmp6PFT0.net
>>231
いまだにあの頃のテドロスのあれを
真に受けて信じてんのかよw w
おめでてーヤツだな、
収束出来るなら高い費用の検査は
節約出来るならした方がいい
日本は幸いCTがあるんだから

だいたい、あの前などはテドロスは、
ヒトヒト感染否定してたよな?
「中国からの渡航制限は大げさ」
「各国は冷静になるべきだ」

250:不要不急の名無しさん
20/05/25 14:49:28 IvCeJkoh0.net
こういうのを専門家会議に呼ばなかったのはセンスあるわ
専門家会議は臨床医を入れずに数学者入れたのは正解だった
臨床医は文系だからな

251:不要不急の名無しさん
20/05/25 14:49:33 ZFqI5/tF0.net
てかワイドショーと野党ぐらいだろケンサーズは
そいつらに同調しちゃうってヤバイぞ

252:不要不急の名無しさん
20/05/25 14:49:43 s9ktJmLW0.net
岩田「無症状の人が他の人に感染させることについては十分にデータがありません(笑)」

253:不要不急の名無しさん
20/05/25 14:49:52 TDjRpSNQ0.net
岩田教授はむしろ同調圧力をもう少し受け入れたほうが良いんじゃ
ないの? そんなのでよく教授になれたなと思う。

254:不要不急の名無しさん
20/05/25 14:50:34 P718Uf240.net
>>1 >> 無症状の人へのPCR検査は、陽性なのに陰性と出る「偽陰性率」が 100%近い!
感染力がゼロなら どうでも良いけど、周囲が感染するなら大問題。マジで終わってる?
口や唾や息の中がウイルスだらけなのに、100%陰性になるなんて信じられない

255:不要不急の名無しさん
20/05/25 14:50:42 U5NyNwfG0.net
簡潔で的確な受け答えしてるなあ
よっぽど頭いい人間なんだなと思う

256:不要不急の名無しさん
20/05/25 14:50:44 MkUABTBY0.net
>>3
検査でどうやって終息したか判定できるの?
全員PCR検査するの?

257:不要不急の名無しさん
20/05/25 14:51:13 iK3ZlxGK0.net
>>249
CTの方が高く付くし面倒だろ

258:不要不急の名無しさん
20/05/25 14:51:18 ZFqI5/tF0.net
>>250
てか岩田なんてお呼びじゃない優秀で実績もある専門家だからなぁ専門家会議

259:不要不急の名無しさん
20/05/25 14:51:52 efdhr1Wk0.net
ハゲスレじゃなくてまじめなスレだった

260:不要不急の名無しさん
20/05/25 14:52:03 Xrmp6PFT0.net
>>232
自費で無保険のトコでやったんだろうな
保健所以外でも都内ならやれるからな
1万8000円だっけか

261:不要不急の名無しさん
20/05/25 14:52:24 UY+sH9oD0.net
>>11
大丈夫
欧米が指針をしめしてくれるはず
日本はそれに習うだけ

262:不要不急の名無しさん
20/05/25 14:52:30 FI1rpqUd0.net
>>250
専門家会議には臨床医も入ってるぞ
むしろなぜ入れてないと思ったのか

263:不要不急の名無しさん
20/05/25 14:52:52 IvCeJkoh0.net
>>256
インフルの収束も検査なんかやらずに出してるからな
症状出てる奴が居なくなったら収束で全く構わないのにね

264:不要不急の名無しさん
20/05/25 14:52:52 yJNaEBri0.net
>>253
医療系クラスタの連中がみんな、ダイプリの事件のとき、「この人臨床はスゴイのにアレなんです」
って揃って評価してたな
つまるところ、人付き合いの出来ない人間だ、と

265:不要不急の名無しさん
20/05/25 14:53:05 xeBNY2BM0.net
検査したら治りが早くなるのですか?
誤差からくる影響を把握してますか?
検査結果はその時点での結果だけで翌日には無意味ですよね毎日するんですか?

266:不要不急の名無しさん
20/05/25 14:53:20 WXuXlrR/0.net
ハゲ

267:不要不急の名無しさん
20/05/25 14:53:26 JRucqB1e0.net
日本人論みたいな幼稚な手法は嫌いだけど便利ではある。
たしかに、
同調圧力=甲子園大会、高校野球叩き
もこれで説明できる。
当の岩田医師も軽く乗っかったが。サッカーには甘い判定。

268:不要不急の名無しさん
20/05/25 14:53:47 gHMvlLy/0.net
まだケンサーズ居るの?

269:不要不急の名無しさん
20/05/25 14:54:19 qBx8naDs0.net
欧米の主要国がロックダウンの出口戦略として感染拡大したいたときよりさらに検査数を増強
しようとしているし、ブラジルのような新興国も天文学的な数量の検査キットの発注を試みているので、
外国人労働者のタコ部屋の感染拡大で検査キットを増やしたいシンガポールでは、検査キットが
買えないという問題が少なくとも1か月くらい前に報じられてる。

日本もその中で検査を拡大できるのかという問題はあるな。そこで検査キットの製造が盛んな
韓国からはたして日本に売れるかという話が取りざたされてるんだろう。

270:不要不急の名無しさん
20/05/25 14:54:28 Xrmp6PFT0.net
>>257
CTは早いぞ?
撮りながらその場で見られる程だからね
少なくとも他国にない武器を使えたワケだ

271:不要不急の名無しさん
20/05/25 14:54:38 UIJbfO8HO.net
東京で200人くらい検査漏れの死者が居るとか言ってるけど?

しれっと後出しで大してニュースにもなってないとか怖いんだけど

272:不要不急の名無しさん
20/05/25 14:54:39 2GFAfr5p0.net
>>247
何いってんのこいつw
言ってる事めちゃくちゃだな

273:不要不急の名無しさん
20/05/25 14:55:33 P9H8BY8z0.net
>>252
十分なデータが出てくるのを待ってたら遅いよねえ
状況証拠は出てきてるんだから最悪の想定で動かないと

例の西浦氏は2月時点で潜伏期の感染力には気づいたらしいが

274:不要不急の名無しさん
20/05/25 14:56:03 UY+sH9oD0.net
>>265
早く検査する
早期に診断できる
アビガン等の治療薬を早めに投与できる可能性がある

その他にも陰性が出たかどうかによって社会復帰できるかの判断材料にもなる

275:不要不急の名無しさん
20/05/25 14:56:07 IvCeJkoh0.net
>>264
臨床がすごいというのも本当かね
ダイプリのときも現実見ずに理想論だけほざいてたし
結局自衛隊が柔軟に対応して1番有能でしたで結論づいたし

276:不要不急の名無しさん
20/05/25 14:56:08 yJNaEBri0.net
>>269
色んなとこから突っ返されてる不良品をわざわざ買うこたないでしょ

277:不要不急の名無しさん
20/05/25 14:56:22 d47yHIc80.net
>>271
URLリンク(www.niid.go.jp)
URLリンク(www.niid.go.jp)

Q.毎週、「実際の死亡数」が変化しているように見えるのはなぜですか?
A.複数の保健所がある地域の場合、入力のタイミングがばらばらなので、入力された死亡数の平均値から地域全体での死亡数を推測して「実際の死亡数」として評価しています。
そのため、時間の経過に伴い保健所からの入力が進むにつれ、「実際の死亡数」の値が増減することがあります。
通常はシーズンが終わった5月以降に最終の数が確定します。

Q.  2019-2020年シーズンは東京で超過死亡が発生しているように見えます。
A. このシステムでは、東京では過去3シーズンにわたって超過死亡を認めています。
2019-2020年シーズンも東京で超過死亡が観察されていますが、「実際の死亡数」は過去3シーズン並みか、やや低い傾向にあります(図)。

Q.このシステムで新型コロナウイルス感染症の影響を評価することはできますか?
A.新型コロナウイルス感染症の流行により、超過死亡が発生する可能性はあります。
しかし本事業は毎年冬に流行するインフルエンザを想定して長年にわたって運用されているシステムです。
本事業で新型コロナウイルス感染症による超過死亡への影響を評価することはできません。

これやろ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1484日前に更新/247 KB
担当:undef