【あてにしちゃダメだ ..
[2ch|▼Menu]
90:不要不急の名無しさん
20/05/23 19:26:55.46 cx40sNl20.net
>>43
アベノストーカー!w
アベノイローゼ!w

91:不要不急の名無しさん
20/05/23 19:27:44.02 nv1eIaqj0.net
内務省衛生局員出身の北里、後藤のときから感染症対策で
世界の最先端をやっているということを絶対に口にしたくない人たちがいる

92:不要不急の名無しさん
20/05/23 19:28:05 h6pqAbHj0.net
立憲共産党なら、WHOと足並みをそろえて中国を礼賛してたと思う(´・ω・`)

93:不要不急の名無しさん
20/05/23 19:28:18 6QQiFIO20.net
>>72
谷垣がずっと幹事長だったならこんな惨状になってないわな。
谷垣が居ないのが悔やまれる

94:不要不急の名無しさん
20/05/23 19:29:08 Gzto3qiY0.net
>>88
インターネットの仕組みからお勉強してこようね…
どんだけバカ晒してるかわかってないでしょ

95:不要不急の名無しさん
20/05/23 19:29:31 e0VIdg8U0.net
第二波(笑)
第三波(笑)
コロナ後の世界では〜(笑)

なーにがアフターコロナじゃボケ、張っ倒すぞ(笑)

起こり得ない事態に対して過剰反応して「ウン千枚備蓄した」「第二波が来るから買い溜めが必要だ」とほざくアホどもがうようよ沸いてんのな

私は馬鹿ですって言ってるようなもんだぞ、アホ!

結局何も変わらず、海外のような最悪の事態にも至らず収束

96:不要不急の名無しさん
20/05/23 19:29:48 3bSxg3GS0.net
決意じゃないよ嫌気だよ
嫌悪や忌避は意志より強し

97:不要不急の名無しさん
20/05/23 19:29:49 EZO07u0x0.net
感染率が低い時に全員にPCR検査をやると、陰性なのに陽性と判定される擬陽性の確率が高くなり、擬陽性の人を隔離・治療することにより医療崩壊・人権侵害を招く。
だから、感染率の低い早期の時期にはクラスター追跡が有効かつ正解。

日本の医療チームは理屈通りうまく対処した。
ニューヨークやイタリアはこれで失敗した。

現時点でも、東京都での抗体検査で感染率0.6%、東北で0.4%だったので、擬陽性の確率はそれぞれ約70%、約88%になる。これだけ間違う検査をやって、擬陽性の人を隔離したら大問題。

感染率と擬陽性については以下のサイトが分かりやすいよ。

URLリンク(www.yushoukai.org)

URLリンク(spell.umin.jp)

98:不要不急の名無しさん
20/05/23 19:31:37 nv1eIaqj0.net
台湾とか見てITがどうとかっていってるけど
今回の日本がやったのはおそらくネットワーク理論を使った感染症対策
クラスタ云々が飛び交ったのはそのため
しかも、これは感染力が高く致死率がほどほどの感染症対策の基本として考えられてきた物
そういう意味ではあまり珍しいことはやっていない

99:不要不急の名無しさん
20/05/23 19:31:38 79KDCLdg0.net
後から非難するのは小学生でもできる。1月2月日本国民も医師も防疫関係者も
コロナを重大死してなかったぞ。1月なんてほとんどニュースにもなってなかった。

 

100:不要不急の名無しさん
20/05/23 19:31:39 YJlbzvyH0.net
>>1
安倍が春節の中国人を大量に受け入れたという事実は絶対に揺るがない
あきらめろ

101:不要不急の名無しさん
20/05/23 19:32:16 gqOrk8jF0.net
海外メディア「と、日本の評論家(笑)が言っていました。」

102:不要不急の名無しさん
20/05/23 19:33:02 xKiZvU300.net
欧米は単純に中国産コロナ付き綿棒で検査して感染拡大させただけなんじゃないかと

103:不要不急の名無しさん
20/05/23 19:33:06 Xz8smQpn0.net
それ書いた記者は日本人とか韓国人でオチやろな

104:不要不急の名無しさん
20/05/23 19:33:14 Eo0/vszG0.net
>>83
その方が良かったかもしれんな。
要請以上の強権振るえたかってのと、やってたら一時的にぶっ叩かれたろうなってのはあるが。

105:不要不急の名無しさん
20/05/23 19:33:25.57 RzTCCsbt0.net
>>82
まあ素直に台湾誉めとけよって話だよな
日本は色んな要素が絡んでるからまず分析


106:オないといかんわ



107:不要不急の名無しさん
20/05/23 19:33:36.62 S+p3xqCf0.net
政府もよくやったと思うよ
政府が自粛しろって言ってそれ守ったおかげだと
おれは思ってる

108:不要不急の名無しさん
20/05/23 19:34:03.85 96fNLnNj0.net
ネトウヨ「絶対韓国人記者だあああああ」


109:不要不急の名無しさん
20/05/23 19:34:56.90 UKq1Jirq0.net
ヤベーなw
サヨクマスゴミ引っ込みがつかなくなってる

110:不要不急の名無しさん
20/05/23 19:35:50.34 nSE2u1Q70.net
三密発明しただけで専門家は賞賛されるべき

111:不要不急の名無しさん
20/05/23 19:36:46 rILoysG00.net
国民は用心以外しとらんけど
政府は何もやってくれないし罹ると
いずれ怖いワクチンを強制接種されると気づいたんだろう

112:不要不急の名無しさん
20/05/23 19:37:27 Yp5Rzxrm0.net
国賓で招く習近平に配慮して
安倍は頑なに中国人を入国制限しなかったからな
感染研と厚労省のサボタージュで
水際対策も国内での感染拡大防止策も、まったくなし

国は、無能などころか国民の足を引っ張りまくり
でもこの被害で済んだのは、間違いなく日本国民ひとりひとりの力

113:不要不急の名無しさん
20/05/23 19:38:08 R5SMhHtn0.net
ネトウヨって結局「安倍」だけが大事なんだよな〜

日本国とか日本国民のこととか、な〜んも大事に考えていないんだよな〜

114:不要不急の名無しさん
20/05/23 19:40:58 GNtjduJp0.net
手すり舐めて遊んだりコロナパーティとかいってバカ騒ぎしなかったあたり国民レベルでは本当に真面目だよな

115:不要不急の名無しさん
20/05/23 19:41:42 MNJRYL1Q0.net
>>107
出来れば「集近閉」で一般化してほしかった

116:不要不急の名無しさん
20/05/23 19:42:22 xLIoO4Hl0.net
てか検査数えらい絞ってない?

117:不要不急の名無しさん
20/05/23 19:42:38 MNJRYL1Q0.net
>>98
それなら一月の末には日本は武漢のようになってたはずなんだけどね〜
おまえら二週間後は地獄だから見てろーとか言ってたけど
いつになったら二週間後来るんだよwww

118:不要不急の名無しさん
20/05/23 19:43:30 FchbEtDW0.net
アメリカのマスコミも国民の信頼はない
気にするだけ損やで

119:不要不急の名無しさん
20/05/23 19:44:01 79KDCLdg0.net
>>109 政府はオリンピックのためじゃなく、中国人観光客の全国の
観光地へ落とすお金のために中国人シャットアウトが遅れたんだよ。
各自治体観光課の政府への陳情はすごかったらしいぞ。
中国人を締め出さないでくれって。

120:不要不急の名無しさん
20/05/23 19:44:29 XDbSaG9X0.net
>>1
じゃあ安倍政権でええや。

121:不要不急の名無しさん
20/05/23 19:44:32 MNJRYL1Q0.net
海外の記事〜とかも毎日変態新聞メソッドがあるのでアテにならんしな

122:不要不急の名無しさん
20/05/23 19:46:30 cx40sNl20.net
>>92
共産党拡散部さんバイトご苦労さまです!
その書き込みでいくらもらえますか?

123:不要不急の名無しさん
20/05/23 19:47:16 46j6LDJf0.net
結果的にはダイプリという限定的な環境で起こったことに対してボッコボコに叩かれたのが良かったな

124:不要不急の名無しさん
20/05/23 19:47:47 Fbx1YKSn0.net
なんで一周して日本スゴイになっちゃったの?

125:不要不急の名無しさん
20/05/23 19:48:43 QkG6Mxat0.net
そりゃマスクですら未だ届かず給付も始まったばかり
政府がやったのは休校にしたぐらいでテレワークや店舗締めたのは営業判断
レジにビニール貼るのってみんな企業の自腹だぞ

126:不要不急の名無しさん
20/05/23 19:50:03 MNJRYL1Q0.net
>>122
じゃあ給付金要らないね

127:不要不急の名無しさん
20/05/23 19:51:24 79KDCLdg0.net
>>122 レジにビニール貼るのも政府の金なのか?
ウィルスと言う誰も贖えない相手のすることは全部政府の責任で金払うのか?
インフルエンザになってもそんなことは言わないのに?????

128:不要不急の名無しさん
20/05/23 19:52:52 Rd5Mv5+80.net
>>13
実際はソースロンタしてるだけで
そもそも海外は気にしてるほど余裕ない

129:不要不急の名無しさん
20/05/23 19:53:54 lkxlHcUp0.net
>>121
強制されてもいないのに
ほとんど死者ゼロに近い地方でも
全員自粛で店舗も閉めまくりって
逆の意味でヤバイ国だよ
日本って

130:不要不急の名無しさん
20/05/23 19:54:02 Rd5Mv5+80.net
>>40
色々あるじゃんお前が知らんだけ

131:不要不急の名無しさん
20/05/23 19:55:19 79KDCLdg0.net
政府は国民のお母さんじゃないからwwww
なんでもいたれりつくせりを期待すんなよ。

132:不要不急の名無しさん
20/05/23 19:57:57 nHB9Xxt10.net
日本の三ばか大将あへかとうにしむらに頼っては ダメだろ
日本国民は利口だから 自己防衛した
自粛頼みだけの政府 後手後手の政策  今もマスク届かない

133:不要不急の名無しさん
20/05/23 20:00:12 itdaM5+D0.net
>>6
つーか、まだこないし

134:不要不急の名無しさん
20/05/23 20:00:35 I/pQ4iHR0.net
クラスター調査とか学校の休校とか効果的な手は打ってるだろ
野党が急すぎるとか批判するくらいの先手でな

135:不要不急の名無しさん
20/05/23 20:01:12 A4C2Oo0g0.net
ふーん、じゃあ他の国は政府が優秀だけど国民がダメであんな被害出てるんだ?

136:不要不急の名無しさん
20/05/23 20:01:29 aY/xHpbu0.net
そうすると欧米のパンデミックは欧米の市民がだらしないアホだったからということになるが
それでいいのか?

137:不要不急の名無しさん
20/05/23 20:01:29 nc8Rfcnf0.net
何で安部をからめる

138:不要不急の名無しさん
20/05/23 20:02:37.54 vj7n0rHF0.net
権力が動かずに解決するならそれでいいじゃん
非抑圧主義と言っていいレベルの高度自由主義国家の世界に冠たる勝利だわ
あとは政府に求めるのは金の問題だわ

139:不要不急の名無しさん
20/05/23 20:02:44.25 nv1eIaqj0.net
早くから入国規制やった国賀はあるけどその国で感染拡大が起きなかったのかというと全然そうじゃない
入国規制は感染拡大のピークの時期を遅らせるだけで感染拡大自体は止められない
これが過去のデータから証明されている

140:不要不急の名無しさん
20/05/23 20:12:02 98S01/9I0.net
>>7
消去法でね

141:不要不急の名無しさん
20/05/23 20:15:38 20R3rV+p0.net
その通り やっぱり客観視出来る外国の意見が正しいな

142:不要不急の名無しさん
20/05/23 20:21:04 5RURPv+q0.net
>>126
感染者少ない地方が店閉めたのは
店開けてると感染拡大地域である都会の奴らがワラワラやってくるから
閉めざるを得なかったんだよ
国が感染地域からの人の流出を管理してないからな

143:不要不急の名無しさん
20/05/23 20:22:03 g7h/p6+d0.net
今は戦時中、世代は違えど、国民の潜在意識の中にB29が焼夷弾をばら撒き、グラマンが機銃掃射してた
75前の記憶が体に相続されているから。防空壕で息を潜めているのは昔通った道。

144:不要不急の名無しさん
20/05/23 20:22:23 QKY2f+410.net
誰一人、安倍が言ってるからルールを守ろうなんて人はいない。自己防衛してるだけ。
カケトモ問題、桜を見る会、検察改革、安倍一強で好き勝手やりすぎて、気が付けば一人状態。
 

145:不要不急の名無しさん
20/05/23 20:23:45 GKQnDnDa0.net
どうしても政権の手柄にしたくないらしいな
休校は良い判断でしたよ

146:不要不急の名無しさん
20/05/23 20:28:01 nv1eIaqj0.net
そうですよ
後藤新平がやったことは江戸時代の都市計画の延長
過去から積み重ねられてきた公衆衛生の考え方に西洋的な考えを取り入れて近代化した
そういう生活様式は中世から試行錯誤されてきたもので
例えば「ケガレ」と呼ばれる形で生活の中に取り入れられている
政府がやることはスイッチを入れるだけで
それで自動的に公衆衛生緊急事態生活が作動するように構築されている

147:不要不急の名無しさん
20/05/23 20:32:43 59Pe2K0B0.net
スレ開けたら古事記ネトサポが発狂しててワロタw

148:不要不急の名無しさん
20/05/23 20:32:53 NBv7D2u30.net
ミステリーも何も
ほぼ、専門家会議で言ってたような状況じゃね?

むしろ、報道陣お抱えの自称専門家が無能すぎるから
コロナ収束は国民の自発的行動のおかげってのを
テレビ、SNS、新聞とか使って気持ち悪いぐらいの勢いで広めてるんやろ

149:不要不急の名無しさん
20/05/23 20:38:06 nYEABbhS0.net
日本人の国民性、民族性のおかげで日本の政治家や役人が助けられたのは確かだな
今回の件、政治力ではない
むしろ後手後手、混乱で滅茶苦茶だったろ

150:不要不急の名無しさん
20/05/23 20:38:53 YJVSVjht0.net
専門家会議を作って任せて言うとおりにしたのが功績だろ
間違ってない判断だ

151:不要不急の名無しさん
20/05/23 20:39:20 ghXZlhFN0.net
何故蔓延しないのか理由もまだハッキリわからないうちに
大した取材もしてない海外メディアが
どういう理由でこんな事言ってるんだよw

海外メディアは自分の国の政府の採点でもしてろよ

あと中国が新しい感染者はゼロですとか言ってるから
それが本当かどうか取材してこい

152:不要不急の名無しさん
20/05/23 20:39:39 g0VZEmZL0.net
元民主の岡田と玉木のおかげ

153:不要不急の名無しさん
20/05/23 20:39:40 +rQVuGxUO.net
あてにしてるわ。

154:不要不急の名無しさん
20/05/23 20:43:24 heRSIy9Z0.net
政治家がむしろ国民の足引っ張ったからな
海外の見解も概ね国内と同じだな

155:不要不急の名無しさん
20/05/23 20:47:33 LZnUE4t20.net
>>151
政治家もだし総理の奥さんなんかシャレにならなかったよ

156:不要不急の名無しさん
20/05/23 20:48:02 qmn1SqVQ0.net
政府の対策って、具体的に何もしてないからなwww
マスク来ない、金来ないうちに終息したしwwwwwww

157:不要不急の名無しさん
20/05/23 20:51:05 KjqDI9a+0.net
俺的にはもう解析済みだ。
決定的な要因は、ダイアモンドプリンセス号の対応で当時は稚拙な対応と避難され
中国からの渡航規制も欧米よりゆるかったせいで、コロナに対する危機感が国民に広がり
うがい手洗い消毒マスクが一気に広まった、店頭に品不足がおこり転売が暗躍するほどに。
このおかげで、インフルエンザは一気に収束したことから、無症状が感染を広げる脅威を持つコロナの対策としては
偶然最適なものとなった。

これもすべて政府の稚拙な対応のおかげ。ありがとう安倍政権。

158:不要不急の名無しさん
20/05/23 20:54:07 47/7B1E50.net
政府がしっかりしていれば台湾を越えていて今頃は左団扇だわ。

159:不要不急の名無しさん
20/05/23 20:58:42.93 SAiVx8rn0.net
>>29
税金の使い道については独裁だろ
面倒ごとに関してはよそに丸投げ

160:不要不急の名無しさん
20/05/23 20:58:58.50 UodF8mXc0.net
>>59
私もそう思う。

161:不要不急の名無しさん
20/05/23 20:59:44.61 UodF8mXc0.net
>>62
そうでもなかんべぇ

162:不要不急の名無しさん
20/05/23 21:01:21.68 UodF8mXc0.net
>>80
僕もそう思いますね😃

163:不要不急の名無しさん
20/05/23 21:01:41 lW7oNDac0.net
知ってた

政府がやったことで唯一評価できるのが2月末に休校を決めたこと
他はもうウィルス蔓延させたいのかと言いたくなるようなグダグダ対策ばかり
それで改憲議論に持ってこうとしてたんだから笑うわ

164:不要不急の名無しさん
20/05/23 21:03:28 tJs/0LAh0.net
アベノマスク→そろそろ東京は配り終わる?
給付金→申し込み用紙配り始め
休業補償→皆無

うーん遅い

165:不要不急の名無しさん
20/05/23 21:03:34 lW7oNDac0.net
>>80
春節ウェルカムと検査絞りで政府が蔓延させ
自治体と国民が抑え込んだ

こういう図式だろ

166:不要不急の名無しさん
20/05/23 21:04:48 SAiVx8rn0.net
>>74
個々の感染対策は個々人や家族、職場、学校などで工夫しながらやるとして、
マスクの増産やら医療や検査体制の拡充など国レベルの財政でないとできないことがある
それをなにもしなかったのが安倍政権

167:不要不急の名無しさん
20/05/23 21:05:45 nv1eIaqj0.net
誤解してる人が多いなあ
感染症対策はそれまでにどれだけの準備をしてきたのかが問われるものであって
政府がやることはあらかじめ定められた手続きに従いそれらの準備のスイッチを入れること
それは例えばアビガンや医療品を備蓄するなどの直接的な準備は大事だけど
日常の生活様式のようなところから始まり後藤がやったような都市計画(例えば上下水道の整備)という大きな準備まで
そうした準備を無視しないならその政府があの政府がという要素はそんなに大きくない
どこの国どこの都市でも同じでどれだけ長期間に渡って継続的にどれだけ準備してきたかですよ

168:不要不急の名無しさん
20/05/23 21:06:10 UodF8mXc0.net
>>122
頭大丈夫ですか。

169:不要不急の名無しさん
20/05/23 21:06:39 Y45ayn+w0.net
日本は衛生観念は世界一だが
国への帰属意識は世界最悪だからな

政府よりマスコミ、マスコミより口コミを信じる
今回はそれがたまたまうまくいった
たぶん病気でなく戦争だったら真っ先に統率を失いパニックになる

170:不要不急の名無しさん
20/05/23 21:06:47 zh+xrFyN0.net
はいはいハフポスwハフポスww

171:不要不急の名無しさん
20/05/23 21:08:41 pbi6dYLH0.net
政治は結果責任。
すべて安倍政権の手柄でいい。
失敗したら問答無用で安倍政権の責任。
どんな対策をしたかなんて全く見ちゃいない。
成功したときは、無政府でも同じだ!では幼稚園児以下だぞ?
外国では通用しないというのは当たり前。
自分の国の国民や経済や地理を見て政策をするのは当然だろう。
誰も協力しない国だったら、安倍首相だって自粛なんて言わないよ。
言ってもやらないなら、強制ロックダウンしかなくなる。
それだけのこと。

172:不要不急の名無しさん
20/05/23 21:09:03 SAiVx8rn0.net
>>83
なんか、昨夜スマホで適当に記事を眺めてたら、
今の入国管理の現場って、民間会社がやってるらしいね
それも、外国人労働者の受け入れをやっている会社が国の入国管理も請け負っていて、
外国人の受け入れと入国管理審査を同じ会社がやっているという疑惑が

173:不要不急の名無しさん
20/05/23 21:12:27 lh7bwcg30.net
>>146
そりゃあ、
テレビやネットで適当なこと連日連夜報道してりゃ混乱するだろ

自分たちで混乱に陥れといて
政府無能と罵るマスゴミ

174:不要不急の名無しさん
20/05/23 21:12:52 pbi6dYLH0.net
>>162
違うよ、春節前に中国が自発的に団体旅行に
よる出国を禁止した。
その前に、日本へおおげさに騒がないでくれと
懇願していた事も考えれば、これは事前連絡が
来ていた可能性もある。
日本は入国禁止措置を宣言しない代わりに、
中国は自発的に出国させない取引。
なにはともあれ、春節の大移動は行われなか
った。春節も観光地は閑古鳥。

175:不要不急の名無しさん
20/05/23 21:14:13 SAiVx8rn0.net
>>162
初期の感染が広がっていない時期に、
池からブラックバスを排除したいのにブラックバスが群れている場所だけで釣り糸を垂らしていたのが厚労省だからね
そりゃブラックバスは効率的に釣れるだろうが、池からブラックバスを根絶できるわけがない

176:不要不急の名無しさん
20/05/23 21:15:25 osJE6mhD0.net
まあ間違い無く言える事は
野党や左翼の言う事を聞いてたら日本は終わってた
って事やね

177:不要不急の名無しさん
20/05/23 21:16:20 pbi6dYLH0.net
>>173
韓国の粗悪キットを輸入してドライブスルーで
PCRしまくっていた可能性はあるねw

178:不要不急の名無しさん
20/05/23 21:17:01 RoVny+wB0.net
スレタイは事実じゃがハフは反日朝鮮臭がする記事が多い

179:不要不急の名無しさん
20/05/23 21:21:28.35 nv1eIaqj0.net
そういうことは多くて
発電所を作り送電


180:線を引っ張りることはすぐに出来ることじゃないから 電力供給は100年ぐらいのスパンで考え計画するものだったり 最近、創設された水陸機動団や特殊作戦軍は20年の準備期間で戦力化が計画され 計画通りに20年で戦力化したけど 支那の海洋進出を想定してその前にもそれなりな期間構想の時期があったと考えられ といった感じで軍事も進む



181:不要不急の名無しさん
20/05/23 21:22:08.52 EWySWUEU0.net
まあ例のマスク2枚で国はあてにできないって一人一人が気付いたのは事実だよな

182:不要不急の名無しさん
20/05/23 21:24:56.54 gjUy9COD0.net
つまり欧米はそれすらできない無能ってこと?

183:不要不急の名無しさん
20/05/23 21:28:53 PYeHZRGTO.net
>>178
外国から見たら仕方ないんじゃね?
こっちから見ればイタリアやらブラジルやらの本当の所はわからないんだから

184:不要不急の名無しさん
20/05/23 21:32:50 pbi6dYLH0.net
>>177
あの状況で政府にマスク調達をアテにしていた奴いるのかよwww
政府のマスクはマスク価格を暴落させるためと、布マスク拡大のため。
洗って使えばいい、布でいい、ハンカチで自作もいい、という宣伝に使った。

185:不要不急の名無しさん
20/05/23 21:33:42 BoYdSGz10.net
>>28
マスクってそんなに滑稽に見えるのかね?

186:不要不急の名無しさん
20/05/23 21:36:04.18 NI35wPla0.net
海外は良く分かってるな自粛警察とマスクポリスのおかげだと

187:不要不急の名無しさん
20/05/23 21:43:44 EWySWUEU0.net
>>180
ふーんw

188:不要不急の名無しさん
20/05/23 21:45:09 PeBpmR300.net
失敗したらあいつのせい。
成功したら俺のおかげ。
って、例の国の人が日頃よく言ってることだな。

189:不要不急の名無しさん
20/05/23 21:52:59 SAiVx8rn0.net
>>97
1月末からずっと言われていることだけど?

190:不要不急の名無しさん
20/05/23 21:57:51 SAiVx8rn0.net
>>136
発生源の中国ですら国内感染拡大させていない、武漢だけで抑え込んだ

191:不要不急の名無しさん
20/05/23 22:00:14.99 SAiVx8rn0.net
>>142
休校はいい判断だったが、発令するだけですべて丸投げでフォローがないのが安倍らしい

192:不要不急の名無しさん
20/05/23 22:03:31.43 SAiVx8rn0.net
>>160
あの日の夕方、全国一斉休校発令の報道に、やっと対策が始まったか!と突然空気が変わったからね

193:不要不急の名無しさん
20/05/23 22:04:47 SAiVx8rn0.net
>>166
安倍=国じゃないぞ

194:不要不急の名無しさん
20/05/23 22:07:45 nv1eIaqj0.net
国のトップが思いつきでなんかやって対処する出来事じゃない
と言うことだけは分かっておかないといつか酷い目に遭う
100年後を予想してグランドプランを立てて準備を進めていくのが望ましいものがあり
感染症対策はそうしたもののひとつ
我が国の政府官僚はわりとそういうことが分かっている方だから先進国と今のところ呼ばれてるけど
最近は目先の売り上げに捕らわれているマスコミのノイズによりそうした考え方が忘れられがち

195:不要不急の名無しさん
20/05/23 22:09:20 SAiVx8rn0.net
>>170
日本は武漢とは違う
国内でヒトからヒトへの感染は認められていない

などと適当な公表をし続けていた張本人こそ厚労省だぞ
一方で、一部勢力からデマの震源地と罵られている晴恵の予言は90%以上的中している

196:不要不急の名無しさん
20/05/23 22:10:56 SAiVx8rn0.net
>>173
安倍が遅らばせながらしぶしぶやった順当な対策はすべて野党や左翼が主張していたことばかりだぞ

197:不要不急の名無しさん
20/05/23 22:11:23 I/pQ4iHR0.net
>>187
それこそ先手で急を要する判断なのだから
そんな野党のたわごとに付き合ってられないのは仕方ない

198:不要不急の名無しさん
20/05/23 22:13:27 SAiVx8rn0.net
>>190
国でなければ出来ないことがあるだろ
マスクの増産支援とか結局なにもしないまま。中国からの輸入が再開したから最近やっと入手できるようになってきた

199:不要不急の名無しさん
20/05/23 22:15:03 SAiVx8rn0.net
>>193
発令した後に、安倍は学校休校にまとわりつく様々な問題でなにかサポートしたか?

200:不要不急の名無しさん
20/05/23 22:17:33 Ri/u0Qv90.net
マスク、アルコール消毒、緑茶が効いたな
それにしても
ロックダウンして学校休校ももっと早くして
隔離、休業を強制しておけば
収束はもっと早かったんじゃないか

201:不要不急の名無しさん
20/05/23 22:18:16 xG1Sf22Y0.net
>>192
都合よく切り取るな
右派左派関係なく、なんでも両陣営の中でも賛否両論だったわ

202:不要不急の名無しさん
20/05/23 22:20:53.66 liC1EiBq0.net
でもアベちゃんそんなにダメだったか?明らかにアホなのはアベノマスク位だろ。
最初から最後まで国境完全封鎖外国人排斥できれば理想だけど、
今の国際社会では無理だし、国民の中にも自粛反対・経済優先の人は多いから
配慮は必要だし、10万円も安倍ちゃんは当初から一律10万派だったし。

203:不要不急の名無しさん
20/05/23 22:27:28 Ri/u0Qv90.net
>>198
それほど駄目って訳じゃないけど
遅いし、徹底していない

204:名無し
20/05/23 22:36:17 LQ8ZJgkg0.net
同調圧力と自粛警察のおかげだな

海外はみなホリエモンみたいなんだろう

205:不要不急の名無しさん
20/05/23 22:37:43 XTXuZFTt0.net
政府に対応する能力ないなら、地方自治体にもっと権限与えろよ

206:不要不急の名無しさん
20/05/23 22:43:35 79KDCLdg0.net
>>192 はあ野党はクルーズ船の時からコロナやばいぞと気づき始める頃も
サ・ク・ラ だったろ!もう忘れたのか。
野党がコロナ対策を出したのはず〜と後からだからな。

207:不要不急の名無しさん
20/05/23 22:49:54 wHquApG/0.net
>>201
与えたろ
緊急事態宣言ってそういう事だぞ

208:不要不急の名無しさん
20/05/23 22:51:16 nv1eIaqj0.net
ふと思うと、最近CDCが凄い!という人を見かけなくなったなあ

209:不要不急の名無しさん
20/05/23 22:53:05 TMUbpo8+0.net
ああ、今晩BSでエヴァやるんだ

210:不要不急の名無しさん
20/05/23 22:53:22 hYoeOMPG0.net
>>3
事実だから当然

211:不要不急の名無しさん
20/05/23 22:53:59 wHquApG/0.net
>>199
1日2日早く間違えるより、1日2日遅れて正しい方がいい
政府は春節ウェルカム以外で特に悪いことはしてない
アベノマスクはたとえ役に立たなくても何の悪さもしてないし
オリンピックのために意図的に数字をいじってたというのは言いがかり
今回の政府の対応は余裕で及第点

212:不要不急の名無しさん
20/05/23 22:57:29 93qiD3Fq0.net
今回は公明が評価できるな

どう考えても、春節メッセージに嫁の旅行に世帯に30万という意味不明な支給案は失政だと判断できる

213:不要不急の名無しさん
20/05/23 22:58:56 +0hlP+nT0.net
恐怖に駆られた挙げ句、相互監視と同調圧力が最大限に発揮されたお陰だろ。

214:不要不急の名無しさん
20/05/23 23:00:24 Jz+XoMsy0.net
金配るの遅すぎるし
申請が面倒すぎる
誰でもサックっとできるようにやれよ

215:不要不急の名無しさん
20/05/23 23:03:16.89 wHquApG/0.net
貧乏人に30万出しときゃ良かったのに
全員に10万出したのが一番の無駄

216:不要不急の名無しさん
20/05/23 23:03:32.85 bAMtWhrp0.net
まあ血税でのアベノマスクも対外的だけど
自分がさすがにこれはと思ったのは
加藤厚労大臣の4日様子見は誤解発言だわ
あれで国の言うこと信じたら殺されると
日本はそんな無責任国なんだと確信した

217:不要不急の名無しさん
20/05/23 23:06:21.70 UfoDmunl0.net
じゃあ今後拡大したら国民のせいだね

218:不要不急の名無しさん
20/05/23 23:06:32.93 TBKNFIaz0.net
ハフポストが絡むニュースはねえ……

219:不要不急の名無しさん
20/05/23 23:10:48 3BxnO3Ho0.net
あ、バレちゃいましたー?
やっぱ国民一人一人の力っすよ

220:瀬名むつみ
20/05/23 23:14:08 gyQUJgCf0.net
出たよ。「安倍は何もやっていない。国民の努力の賜物」

マスコミはいつも政権が気に入ると政治の成果として評価して、気に入らないと国民の高民度を評価する。

ドイツや台湾の終息がものすごい速いのは政治家と国民のどっちのおかげなのだろうか?
台湾の方は正直言って奇跡でしかないし、ドイツの方も有能な医師のおかげとしか言いようがない。

コロナ不況後に日本にものすごい好景気が到来したら、誰のおかげと云うんだろうか?

221:不要不急の名無しさん
20/05/23 23:20:16 biSQYCdc0.net
日本は検査してないのに被害を抑えてるのは不思議っていうけど、検査って世界でも症状ある人限定だよね。新型コロナは症状がない人の方がより感染すらしいから、症状のない人を積極的に隔離するクラスター対策や、一般人の手洗い、マスクの方が有効だったってだけじゃね?

222:不要不急の名無しさん
20/05/23 23:22:00 Ri/u0Qv90.net
>>207
平時はそれでいいよ
でも有事だから
拙速を聞くべき

223:不要不急の名無しさん
20/05/23 23:23:58 k9YUIib80.net
どっちも違うんじゃね
遺伝的なものかBCGか分からんけど

224:不要不急の名無しさん
20/05/23 23:27:17 Cw25xZ/Y0.net
>>1
違うで
この国民性を信じて
北大教授が指揮したからよ
それを小池も政府も
わかったぴょーんつってアナウンスしたからこの結果
国民が何もないところから自主的に動いたわけではない

それ以前にそのクラスター対策班を召集したのは厚労省なわけだが

225:不要不急の名無しさん
20/05/23 23:28:21 Uv+v7j/W0.net
現時点でまだ収束なんてしていないだろ

226:不要不急の名無しさん
20/05/23 23:29:34 Cw25xZ/Y0.net
ちなみに
八割の行動制限と3密回避を
提案したのもクラスター対策班な

227:不要不急の名無しさん
20/05/24 00:29:48 5jW83taX0.net
一斉休校がなぜできたのかというと、あのころ欧州で異変があって、感染症が蔓延している実態が明らかになってきてて
検査がすくなく、実態がよくわかってないため、反対意見を押し切って安倍さんが英断したんだよ。
欧州が対策に失敗したのもおそらく中国の工作があったんだろう。
医療支援を武器に欧州を取り込もうとする作戦で、感染症が蔓延するように間違った政策をとるよう情報操作していた。

同じように日本にもそのような情報操作は行われ、厚労省はまんまと初期対応に失敗したが
不安を覚えた国民の自衛手段によってたまたま封じ込めた。

228:不要不急の名無しさん
20/05/24 00:36:25 izSNu56A0.net
ピエロは無能のふりしてるだけでステージのすべてを仕切ってるのは彼である
日本のコロナはこのまま収束する
政治は結果である

229:不要不急の名無しさん
20/05/24 00:49:08 YJf99Yhp0.net
●朝日の責任を追及で

啓蒙核酸を

検察と癒着のマスコミでした


【芸能】ほんこん「ズブズブの関係、政権では無く新聞。そこをしっかり報道願いします。フェアでヨロシク」黒川氏と新聞記者の麻雀 [アブナイおっさん★]
スレリンク(mnewsplus板)

八代弁護士、黒川検事長の「賭けマージャン疑惑」での問題点を「検察の高官と一部大手メディアとの癒着です」
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

【生放送】『スッキリ』闇が深過ぎる モーリーロバートソン「検事と記者はネンゴロ…出来レース…儲けてる」途中で切断、ネット騒然   [アブナイおっさん★]
スレリンク(mnewsplus板)

【芸能】古市憲寿「安倍総理はヒトラーだと主張し、国家主義を警戒してた左翼やリベラルが緊急事態宣言を待望するのはなぜなのか」 [アブナイおっさん★]
スレリンク(mnewsplus板)

【とくダネ】古市憲寿氏、黒川検事長の賭けマージャン報道に「政権とベタベタだって批判されてた黒川さんが新聞とベタベタ」★2 [ばーど★]
スレリンク(mnewsplus板)

【TBS】<「news23」小川彩佳キャスター>黒川検事長の「賭けマージャン疑惑」に「これまでの騒動は一体何だったんだろう」 [Egg★]
スレリンク(mnewsplus板)

批判すべきはマスゴミ

争点のすりかえはさせません

230:不要不急の名無しさん
20/05/24 00:53:56.53 YJf99Yhp0.net
違反スレ
反日朝日が資金のハフィポス

【あてにしちゃダメだ】新型コロナ収束は「安倍政権だからではなく国民の自発的決意があったから」 海外メディアが報道 [ジェット★]
スレリンク(newsplus板)
以後 書き込み禁止

231:不要不急の名無しさん
20/05/24 01:53:48 Pr66tXKJ0.net
>>218
有事と言っても戦争や原発事故みたいな一刻を争う事態じゃない
医療、経済、社会インフラと色んなものを天秤にかけてバランスよく判断してたわ

232:不要不急の名無しさん
20/05/24 03:21:48.90 hEXzG3Tt0.net
もし今が立憲民主党などの左翼野党政権だったなら、
イタリアの対応を賞賛していた上昌広のようなヤブ医者が日本のコロナ対策の指揮をとっていたことだろう
結果、日本がイタリアのようになっていただろうね
恐ろしいことよ

233:不要不急の名無しさん
20/05/24 03:22:58 VwVmawyH0.net
まあパチンコは毎日行列でバーベキューしたり沖縄に出かけるアホもいましたがね

234:不要不急の名無しさん
20/05/24 03:26:17 OhQzLpzE0.net
春節インバウンドしているのを見て
無能だと確信した日本人が多かったから

235:不要不急の名無しさん
20/05/24 03:27:32 n0Spm0RJ0.net
なにげに岡田晴恵センセのおかげも少しあるかも

236:不要不急の名無しさん
20/05/24 03:28:25 mYOyuXBC0.net
つまりアメリカ国民はゴミだから蔓延したってこと?

237:不要不急の名無しさん
20/05/24 03:28:34 FMlTwrcz0.net
>>1
死者数からすれば無症状者の数は三、四倍はいる

海外は積極的な検査で、その無数の無症状者も隔離対象にしてパンクした

ただこの結果、無症状者を封じ込めなかった事がどう影響するかが怖いところ

238:不要不急の名無しさん
20/05/24 03:34:06.96 vXGbdKgL0.net
国家が先導して封じ込めたつもりでいい気になってた国が今かなりのスピードで転落してってるしな

239:不要不急の名無しさん
20/05/24 03:37:27 hlccKFKB0.net
湾岸戦争 江畑謙介
コロナ 岡田晴恵

みんな家で自粛でテレビにかじりついてたからTBSに出てた岡田晴恵に釘付けになったわい

240:不要不急の名無しさん
20/05/24 03:37:45 mQ+FxyTv0.net
安倍ちゃんが勘違い野郎になったのは、本人の資質と生き方というのも大きいが、
施工や萩生田みたいな取り巻きが日ごろから煽てすぎてるっていうのもあるんじゃないか?

241:不要不急の名無しさん
20/05/24 03:43:06 LpAqdoNq0.net
>>1
とにかく日本政府をアゲたくない。

気持ち悪い。

242:不要不急の名無しさん
20/05/24 03:50:59 dXIfTTMJ0.net
日本政府が頑張った結果やで。

243:不要不急の名無しさん
20/05/24 03:52:20 59NOqIDu0.net
安倍ちゃんは自粛要請してマスク配ったろが

244:不要不急の名無しさん
20/05/24 03:52:24 dPGlG9V70.net
その通りすぎてw

245:不要不急の名無しさん
20/05/24 03:54:19.55 /DRHJHnC0.net
>>207
悪いことはしてない、じゃなくて、真面目に何もしてない、だよ

246:不要不急の名無しさん
20/05/24 03:54:56.93 wv76Tno70.net
>>1
別に安倍じゃなく、もっと専門家に前面に出て啓蒙して貰った方が良かったよな
安倍ちゃん専用給食当番マスクは受取拒否したから、安倍が使ってくれや

247:不要不急の名無しさん
20/05/24 03:59:02 /DRHJHnC0.net
>>223
学校の休校は既にヨーロッパで実施されていた、日本はその1,2週間遅れで追随しただけ

248:不要不急の名無しさん
20/05/24 03:59:13 n/SGpBKv0.net
コロナが日本発祥だったんだろ。

249:不要不急の名無しさん
20/05/24 04:01:34 MO4RwP/X0.net
あったか?ライブハウスなかったことになってんの?

250:不要不急の名無しさん
20/05/24 04:01:43 BPFfc7hx0.net
>>181
価値観の違いとしか

251:不要不急の名無しさん
20/05/24 04:01:47 /DRHJHnC0.net
>>231
あれだけ言葉を濁さずはっきり言ってくれる人は素晴らしいわ

252:不要不急の名無しさん
20/05/24 04:01:48 6VuMt2Df0.net
バカサヨに合わせていたら休校要請もお流れになっていたからな

253:不要不急の名無しさん
20/05/24 04:19:20 wcfVTGoM0.net
政府や自治体は禁止じゃなくて「自粛要請」で乗り切ろうとしたからな。
彼らが責任取ろうとしなかったんだから、この手柄は国民自身が受けて良いだろ。

254:不要不急の名無しさん
20/05/24 04:19:55 3a6rbaLF0.net
>>7
もっと深刻な問題は、そもそも選ぼうにも他はもっとひどいという

255:不要不急の名無しさん
20/05/24 04:21:48 2nZul67b0.net
むやみやたらと検査しなかったのだけは褒めていいと思うよ

256:不要不急の名無しさん
20/05/24 04:23:11 yKDyCw100.net
そもそもウイルスの性質が違うって話もあるけどどうなの?

257:不要不急の名無しさん
20/05/24 04:30:15 vZyt8Z2K0.net
安倍政権が無能だったから国民が率先して外出自粛したってのはあるな

258:不要不急の名無しさん
20/05/24 04:41:34 VLUrJjxq0.net
>>1
結局のところ結果がすべて
そこにミステリーもミラクルもない

文字通り結果が全て

感染者数、死亡者数が世界最小レベルで
みんな元気にいちゃもんをつけてる日本
韓国マンセーしろだの平和ボケしすぎ

ニューヨークなんて完全な医療崩壊で野戦病院だし
デマに基づいてPCR検査をした結果
生死を目前にした本物のパンデ

259:不要不急の名無しさん
20/05/24 04:42:13 PjJOj7qc0.net
鬱になりやすい体質の日本人が安倍政権の無能さに絶望して鬱になり、外に出なくてもよくなったっていうのもでかいかもな
健康で元気な奴らでさえ鬱っぽくなると大人しくなるからな

260:不要不急の名無しさん
20/05/24 04:43:33 VLUrJjxq0.net
>>1
ハフィントンの日本語版は朝日新聞が運営していて


元朝日新聞の記者が多かった気がする


これ本当に海外のメディアが自発的に書いたのだろうか?

261:不要不急の名無しさん
20/05/24 04:44:34 nTFHV1Hr0.net
「安倍さん」って書いちゃう馬鹿w

262:不要不急の名無しさん
20/05/24 04:45:54 L0B0SzlG0.net
>>198
どこを縦読みすればよろしいでしょうか

263:不要不急の名無しさん
20/05/24 04:47:18 wv76Tno70.net
呆れた屁理屈を無駄改行して目立とうとするヤツ、安倍をさん付けするヤツ
ホント頭悪いよなw

264:不要不急の名無しさん
20/05/24 04:49:45 L0B0SzlG0.net
>>249
アタシも

265:不要不急の名無しさん
20/05/24 04:50:59 hjaC3cZh0.net
そうだったのか

266:不要不急の名無しさん
20/05/24 04:52:41 L0B0SzlG0.net
>>212
自分の身は自分で守らなきゃね

267:不要不急の名無しさん
20/05/24 04:56:26 IOBqcvUd0.net
アベノマスクの醜態を見て、日本人は「これは政府には頼れない。ちゃんとしなくちゃ」と
気を引き締めたのがよかった。

268:不要不急の名無しさん
20/05/24 04:57:18 AjW1Dlk/0.net
グダグダと党内で争ったり、給付金出し惜しみしたりと、国民に不安と失望を与えたな。
それでも耐えて最善を尽くす国民の優秀さよ。
これを自分の手柄にしたら反感買うって理解しとけよ

269:不要不急の名無しさん
20/05/24 05:02:02 n0Spm0RJ0.net
>>249
尾身氏は国民の意識の高さを挙げてたね

270:不要不急の名無しさん
20/05/24 05:08:51 Prblek9Y0.net
うーんでもこれみんすとかだったら大っぴらに海外(特亜)のコロナ患者受け入れます!とかやってそう

271:不要不急の名無しさん
20/05/24 05:09:38 mQ+FxyTv0.net
>>238
日本国民は自己責任、とか言い放つ日本政府が何を頑張ったって?

272:不要不急の名無しさん
20/05/24 05:11:33.99 Pdz+0hBM0.net
単に暖かくなったから減っただけ
あとは専門家会議の先見の明


273: 韓国人みたいに自画自賛してホルホルすんな 気持ち悪い よその国が努力してないとでも思ってんのか?



274:不要不急の名無しさん
20/05/24 05:13:40 50NNEt2i0.net
あまりにグダグダで自衛するしかなかっただけだよ
検査絞ってゴミマスク配っただけ

275:不要不急の名無しさん
20/05/24 05:17:45 30HldQc7O.net
国境をまともに管理してれば、もっと早かったよ

キンペー様にソンタクしてバカ首相が国境を開けっぱなしにしたからな

276:不要不急の名無しさん
20/05/24 05:25:03 NFpnmDyx0.net
休校にしたり自粛要請で中心街や繁華街や電車もかなり人が減ったから安倍政権もそれなりに頑張ったでしょ
罰則なしで強制できないのが日本の弱点が露なになった形だけど罰則なしで自粛できたのは国民の強みでもあった

全体の勝利だよ

277:不要不急の名無しさん
20/05/24 05:27:01 xN9N54kt0.net
>>1 で良いからPCR信者は間違いを認めろw

278:不要不急の名無しさん
20/05/24 05:27:32 /bCMnmxL0.net
以外メディアにとやかく言われる筋合いじゃ無いな
なんで必死に他国の政権批判してんのかね
中身は朝日新聞か毎日新聞なんだろうけどさ

279:不要不急の名無しさん
20/05/24 05:29:24 IOBqcvUd0.net
安部政権は不要不急の検察庁法改正での方でも頑張ってた。
何なのこの政権? と誰もが思った。

賭け麻雀がリークされてなければ、とっくに強行採決されてたわ

どさくさ紛れに火事場泥棒のようなことをやろうという政権に功績など無い。

全体の勝利ではなく、国民の勝利。

280:不要不急の名無しさん
20/05/24 05:31:24 ce1D3ICl0.net
安倍首相をわるくいう売国記者。

281:不要不急の名無しさん
20/05/24 05:33:18 HM28iP0Y0.net
これは誰が書いたの?www

282:不要不急の名無しさん
20/05/24 05:36:24 DQjwr7u+0.net
>>275
ヒント オーストラリア

283:不要不急の名無しさん
20/05/24 05:37:30 civdacmj0.net
2Fと百合子が中国に備蓄防護服やら色んな物を送っていた時点で国民はこりゃダメだと理解した
春節ウェルカムもあったし
国会議員が国民を守る仕事をしないから

284:不要不急の名無しさん
20/05/24 05:52:10.34 iDACtABV0.net
そらそうだろうけど何でそんなこと海外から評されなあかんねん
偉っそうに…てめーらの国の政府評価しとけよアホか
何万人も死なせてよ〜

285:不要不急の名無しさん
20/05/24 06:01:33 rTiqAgGu0.net
>>278
なーんにもしてくれなかった。
後手後手。

286:不要不急の名無しさん
20/05/24 06:06:23 b9wUFaJ20.net
1. 安倍総理は専門家会議の助言に従い、様々な対策を行った
2. メディアや野党の根拠の無い批判に動ぜず、方針を変更しなかった
3. 日本国民もその方針を信じて、様々な「我慢」を続けた
4. その結果、世界でもトップクラスの優秀さで早期に収束に向かう
5. 引き続き専門家会議の助言に従い、医療崩壊無き終息を目指す

こりゃあ支持率が上がらない分けが無いw  毎日朝日、苦しくなるよww

287:不要不急の名無しさん
20/05/24 06:09:37 +4db1FJm0.net
マスクも10万円もまだ届かんしな・・・

288:不要不急の名無しさん
20/05/24 06:12:14 J+y6ylLc0.net
習近平、春節来来、東京オリンピックで初動を遅らせ
未だ来ない謎マスクと10万円のお小遣い
それから拙速な日中往来再開
新型コロナ対策では安倍は足を引っ張ってるだけ
唯一唐突な学校閉鎖だけは評価してやる

289:不要不急の名無しさん
20/05/24 06:14:33 Mwj/XF6x0.net
まーた海外メディアに在籍する反日か
このパターンばっか
もし民主党政権ならメディアはこぞって政府の手柄にしてたくせにな
311も絆絆言って日本がまとまるように工作して国民の苛立ちが政府に向かないようにしてたし
もう朝鮮工作員の思う壺だよこの国は

本当に


290:これから生まれてくる子供が悲惨だね 子供産む奴は加害者の自覚あんのか? 親すら不安な国によく子供引きずり込めたな 無責任極まりない



291:不要不急の名無しさん
20/05/24 06:16:07 kcp6uWCd0.net
政府が何度も呼び掛けたからな
尾身先生に感謝しないと

292:不要不急の名無しさん
20/05/24 06:17:24 wYCDbtGl0.net
やっぱりPCR検査増やさないのが正解だったか。

293:不要不急の名無しさん
20/05/24 06:20:32 J+y6ylLc0.net
コロナ=肺炎とミスリードして
それ以外を切り捨てた
政府の判断は正しかったと
超過死亡には出ているからな

294:不要不急の名無しさん
20/05/24 06:23:52 Cuq8Ueed0.net
マスク嫌いの欧米人を真に受けるとおかしなことになるぞ
特に白人男はマスクをしたがらない
単にそれだけの話

295:不要不急の名無しさん
20/05/24 06:48:26 /n/o0xyi0.net
まあアメリカとか見てるとそうなんだろうなとは思うけどな
アメリカで安部政権ならおさえるの無理だし
日本でトランプ政権ならおさえこめる

日本はイージーモード

296:不要不急の名無しさん
20/05/24 06:59:02 axuc08AM0.net
札幌市は自粛期間中もバーベキューとかやってる奴らいて自粛頑張ってない奴らいたからか感染者増えてる…
そいつらもSNSで写真アップされたり報道されたら次の日消えてた
個人個人が頑張ってたのもあるけど自粛警察が目を光らせてたのも日本人には抑止力になった可能性

297:不要不急の名無しさん
20/05/24 07:00:22 CdfvJiJE0.net
まあ、安倍称えたら自国のトップがクソだってことになるからな
国民称えれば、自国の屑のせいにできる
差別が広がるね

298:不要不急の名無しさん
20/05/24 08:05:46 yCXGlvSN0.net
>>289
んなわけないだろw
安倍がトップレベルの人材に任せたのがうまく行った秘訣だよ。
2月の時点で3密避けろマスクしろなんて日本の専門家会議以外言ってなかったし、日本の一般市民も知らなかっただろ。

安倍自身は任せただけだから何もやってないというのは正しいのかも知れんが、それを無能というのはおかしいだろ。

299:不要不急の名無しさん
20/05/24 08:36:25.37 toAFoy2XO.net
>>278
そうそうあれでいろんな情報かき集めて行動判断を己でするようになった
おかげで偏った情報に執着せずにいられた

300:不要不急の名無しさん
20/05/24 09:27:16 d0kJBASF0.net
クラスター対策って日本独特なんでしょ?
それを採用して結果を出したんだから評価されてしかるべきでしょう
デマを流して逆効果の政策をなぜ導入しないのかと騒ぎ立てたマスコミやタレント、有象無象のネットの書き込みはこれからきちんと検証されていくだろうね

301:不要不急の名無しさん
20/05/24 13:38:35.88 wYHn55Jx0.net
つまり、ノーベル賞や金メダルの時にさんざん聞いた、
「受賞者個人が偉いのであって、一般の日本人は関係ない! 威張るな!」
の逆パターンってわけだ。今度は堂々と、
一般の日本人に「威張る権利」があることになる。
そしてそれを否定すると、「安倍政権の成功」を
認めることになってしまう。
笑えるねえ。

302:不要不急の名無しさん
20/05/24 15:51:14 Q13RLbn00.net
>>91
谷垣さんをあんな目に合わせたのは安倍

303:不要不急の名無しさん
20/05/24 17:04:18 bXDu3zNz0.net
安倍に飼い慣らされてる日本のマスゴミと違って海外勢は忖度なしだなw

304:不要不急の名無しさん
20/05/24 17:06:11 UPD63cdg0.net
お、わかってるねww

305:不要不急の名無しさん
20/05/24 17:07:15 7vqWi


306:k8s0.net



307:不要不急の名無しさん
20/05/24 17:07:28 dgsr86zw0.net
いや明らかに安倍さんのおかげでしょ
日本人なんて安倍さんがいなきゃ大したことないよ

308:不要不急の名無しさん
20/05/24 17:08:38.28 7Da66FjQ0.net
おみさんがいたから
安倍も保健所とか現場に乗り込むようなパフォーマンスしなかった
それがよかった

309:不要不急の名無しさん
20/05/24 17:10:05.78 kcp6uWCd0.net
また日本政府の中傷か
海外メディアに何がわかるんだよ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1380日前に更新/69 KB
担当:undef