【農業】「種苗法改正 ..
[2ch|▼Menu]
263:不要不急の名無しさん
20/05/23 17:36:48 x4bh9/Ce0.net
別に政治発言するなとは言わないけど
安易に農家の味方ヅラして全農家の敵になった気分を充分噛み締めろ

264:不要不急の名無しさん
20/05/23 17:38:03 EA4ppEFx0.net
>>258
農家を守るべき法案を引っ込めた政府には言うことないの?

265:不要不急の名無しさん
20/05/23 17:38:14 xWdhv4MC0.net
>>251
当たり前やんw
種苗メーカーはそんくらいやれよw

266:不要不急の名無しさん
20/05/23 17:38:32 QDyQGU/X0.net
ここを見ててもどちらが正しいかよくわからんわ

267:不要不急の名無しさん
20/05/23 17:40:28 YWLI40Ch0.net
>>247
あのさ、日本語理解できてるか?育成者自身が登録しないといけないと言っただろ
どんだけ手間かかるか解るか?
その手間を惜しんだのは農家自身でもあるが、現行法ではどうあっても限界だから改正しようと言う話だろうが

それとさっきから国籍聞いてくるが、日本人だと言ってお前はそれをちゃんと受け入れられるのか?無理だろ
所詮悪魔の証明だからな
お前こそ日本人だと証明出来るのか?
それと、逆に聞くが、日本国外流出反対の中国人韓国人がいると思うか?

268:不要不急の名無しさん
20/05/23 17:41:00 zlZo/ifm0.net
>>146
知識乏しい芸能人を抱き込んで広告塔にしてるよな
無名の1000人より拡散力あると気付いて多用してるんだろ

269:不要不急の名無しさん
20/05/23 17:42:12.90 YWLI40Ch0.net
>>260
メーカーだけだと思ってる時点でお前はこの話題に触れる権利がないな
もっと勉強してこい

270:不要不急の名無しさん
20/05/23 17:43:15 QDyQGU/X0.net
この改正が年次改革要望書リストにあるかないかを見れたらわかるんだが

271:不要不急の名無しさん
20/05/23 17:45:14 zlZo/ifm0.net
法案通されたら困る国々の工作員がいっぱい湧いてるなぁ
とちおとめ返せ

272:不要不急の名無しさん
20/05/23 17:45:42 3qat7SvV0.net
>>259
お前も引っ込めさせた奴らには何も言う事ないみたいだな
改正法律案を提出した事につては評価せず引っ込めた事だけを根拠に経緯を無視して批判する愚行
お前のスタンスが丸見えなんだよマヌケ野郎

273:不要不急の名無しさん
20/05/23 17:45:42 yYpUuTbF0.net
「日本の農家をしっかり守る法律だが、どうも逆に伝わっている」

おいおいそれなら知って貰う努力が足りないんじゃないのか?
オールドメディアが反安倍政権だから報道しないならそれ以外の方法を模索するべきだろ

274:不要不急の名無しさん
20/05/23 17:46:34 9ouyJf510.net
これで楽々日本の農産物の品種を韓国が盗み放題ですね。ラッキー

275:不要不急の名無しさん
20/05/23 17:46:48 EA4ppEFx0.net
>>266
法案引っ込めた政府はその国々を支援してるってか
あぁ恐ろしい

276:不要不急の名無しさん
20/05/23 17:47:07 xWdhv4MC0.net
>>264
シャインマスカットは農研機構だし、自治体やメーカー、研究機関がほとんどやろ

277:不要不急の名無しさん
20/05/23 17:47:17 tQFye9y10.net
>>261
日本人の


278:益を考えれば賛成・反対のどっちかじゃなくて廃案 ただ、世界の潮流に反してるのはわかる この問題を突き詰めると、GM作物を受け入れろということになる その担い手が、海外企業なのか、(がんばれ)日本企業なのかってこと



279:不要不急の名無しさん
20/05/23 17:47:23 yYpUuTbF0.net
安倍政権に限らず日本の政治家は頭の堅い年寄りばかりだから情報戦に負けるんだよ

280:不要不急の名無しさん
20/05/23 17:47:40 QDyQGU/X0.net
安倍と柴咲がグルって線はないかな

281:不要不急の名無しさん
20/05/23 17:48:23 kTQJS46r0.net
>>242
UPOVに登録はできない
権利守りたいなら各国に出願せな

282:不要不急の名無しさん
20/05/23 17:49:03 tQFye9y10.net
>>262
もういいよ、楽にしてくれ
お疲れ様

283:不要不急の名無しさん
20/05/23 17:49:17 EA4ppEFx0.net
>>274
昭恵が柴崎のファンだから柴崎が反対したら何でも通るぞ

284:不要不急の名無しさん
20/05/23 17:50:11 QDyQGU/X0.net
>>272
バブルから先、でかい日本企業とかもう無いんじゃね?中身は外資だよ

285:不要不急の名無しさん
20/05/23 17:50:34 GY+J0q660.net
大戦犯柴咲コウ

286:不要不急の名無しさん
20/05/23 17:51:39 QDyQGU/X0.net
>>277
アキエ面白いから好きだわ

287:不要不急の名無しさん
20/05/23 17:51:40 lnpE53b/0.net
麻生さんのコミックに対する著作権関連の管理に関する法律なんかも「マンガ喫茶」だとか言われて廃案にされた

芸能人風情が知識もないくせにしゃしゃり出るなボケバイタ

288:不要不急の名無しさん
20/05/23 17:53:22 2KCB7PE70.net
>>263
怖いよねぇ
有名なあの人が反対してるってことは悪いことなんだ!リツイートポチ!
そんなレベル

289:不要不急の名無しさん
20/05/23 17:54:44 tQFye9y10.net
>>278
混ぜ混ぜなのは仕方ない、グローバル化が現状だからねえ
その中でも、最大公約数で日本人の利益につながる選択をしないと
中国韓国はマイナスでしかないから除外で頼む

290:不要不急の名無しさん
20/05/23 17:55:09 2kg9w6fM0.net
国民は肌や感覚で政治家を選びます

私の周りにも、安倍さんの顔見るだけで、

安倍さんの声を聞くだけで

気持ち悪いという人が続出しています。

安倍さんは悪人だ、嘘つきだ、国民の敵だというイメージが

皆の心に焼き付けられてしまった。

もう安倍さんは政治家として終わりだと思います

291:不要不急の名無しさん
20/05/23 17:55:30 JgHwJ5W50.net
朝鮮や中国のような泥棒国家が近くにあるからな
奴らからしたら日本に盗まれるものはなくても盗むものはたくさんある
日本が築いたブランド価値を海賊劣化版で消耗させられるだけ
日本になんの得もない

292:不要不急の名無しさん
20/05/23 17:56:20 2kg9w6fM0.net
私の周りの女性がみんな声をそろえて言っています

安倍さんの顔気持ち悪い

安倍さんの声気持ち悪い

安倍さん見てたら呪われそう、

テレビに出てきたらまっさきにチャンネル変えるって。

ここまで嫌われてどうやって政治家続けるの、安倍さん。

293:不要不急の名無しさん
20/05/23 17:56:37 w9wt1LIA0.net
どう言うこと?
韓国にパクられても、この法案が成立すると
それ以上に農家に不利益になるの?

294:不要不急の名無しさん
20/05/23 17:58:22 kTQJS46r0.net
>>242
国会に出てる改正の概要を読んでおこ

種苗法の一部を改正する法律案の概要
URLリンク(www.maff.go.jp)

295:不要不急の名無しさん
20/05/23 17:59:11 2kg9w6fM0.net
>>287
パクられる以前に
農家が自分たちで品種改良もできなくなるよね?
大企業が開発した品種しか作れなくなる

296:不要不急の名無しさん
20/05/23 18:02:00 2kg9w6fM0.net
>>287
韓国にパクられた章姫というイチゴの品種って
個人の農家が品種改良で作ったものなんだよ

章姫を作った農家の開発秘話読んでみなよ
URLリンク(www.tm-yume.net)

種苗法改正されたら個人の農家がこういう試行錯誤できなくなるんだよ

パクられる以前の話でしょ?

297:不要不急の名無しさん
20/05/23 18:02:09 HiZfYFq30.net
>>289
品種改良や試験・研究


298:目的の自家増殖は改正後も認められる



299:不要不急の名無しさん
20/05/23 18:02:17 QDyQGU/X0.net
>>283
2001年に総理大臣に就任した小泉純一郎は、外国資本の企業が政治家に献金してはけないという法律を
廃止しました
それ以来、外国人の利益を図ることが政治家にとって最も儲かる仕事になりました。このように自国の資産や
企業を外国に売り飛ばす人を買弁と言います
<国会議員が作る法律は2割もない>
・このようにあたかも選挙に選ばれた者が法律を作っているかのようにみせかける場を「形式的な認証機関」と言います
この改正が農家の陳情を受けての残りの2割なら引っ込めた理由は何となくわかる

300:不要不急の名無しさん
20/05/23 18:02:56 SnQpr6Zo0.net
柴咲コウのTwitterマジで粘着されてるやん
また自殺したらどうすんねん

301:不要不急の名無しさん
20/05/23 18:05:14 yYpUuTbF0.net
左派マスコミは柴咲コウみたいなバカでも知名度ある女優を利用してうまくやってるのに政府は実直すぎるんだよ
実直と言うと聞こえはいいけど世間からしたら単なるマヌケ

302:不要不急の名無しさん
20/05/23 18:05:29 P/4IhdJt0.net
朝鮮人の策略にハマりやがったバカ。

303:不要不急の名無しさん
20/05/23 18:06:19.67 V0paMw0P0.net
法案が廃棄された今、
柴咲コウは何て言ってるの?

304:不要不急の名無しさん
20/05/23 18:06:43.49 tQFye9y10.net
中国韓国農家から日本のイチゴやブドウ農家を守るふりをして、実質は中国韓国企業にお墨付きを与える法案だからね
賛成反対じゃなくて廃案にすべきなんだよ
中国韓国企業からの登録を禁止した新しい種苗法を作ればいい
少しはトランプを見習え

305:不要不急の名無しさん
20/05/23 18:07:31.72 RK+bpBX90.net
柴咲コウのは二度と日本の農産物を口にしないでもらいたい。マジで

306:不要不急の名無しさん
20/05/23 18:07:56.40 P/4IhdJt0.net
>>290
それ、農業試験場の職員の話だろ。

307:不要不急の名無しさん
20/05/23 18:09:57.69 Pnlylt500.net
共産党が子飼いのタレント使って法案を潰した
んだよ。農協青年部のツイッターで廃案に追い
込んだ柴咲コウに怒り狂ってるぞw
検察法でもなんでも、タレントを使って扇動する
新しいアジテーション手法を使い始めたな。

308:不要不急の名無しさん
20/05/23 18:10:19.25 flkG3G520.net
さらしあげ
また
泥棒された
韓国いちごが
イオンでうられるだけ

309:不要不急の名無しさん
20/05/23 18:10:19.66 QDyQGU/X0.net
提出だけして廃案にしたのが二重国籍禁止法案

310:不要不急の名無しさん
20/05/23 18:11:55 P/4IhdJt0.net
遺伝子検査を駆使して、
盗難種子苗製品は
販売できない様にしなければいけない。

311:不要不急の名無しさん
20/05/23 18:13:16 Mx2HXVzA0.net
一国の農作物の独占を防いだ民衆を導く自由の女神

312:不要不急の名無しさん
20/05/23 18:14:07 QDyQGU/X0.net
>>297
じゃ取り下げはアメリカの圧力かもな

313:不要不急の名無しさん
20/05/23 18:14:10 MLQu7RW70.net
まーた韓国にイチゴ起源主張されるのか
韓国にイチゴの起源を主張させないために、必要な法律なのに

314:不要不急の名無しさん
20/05/23 18:14:23 xWdhv4MC0.net
>>290
章姫は韓国の業者に許諾してるやろ

315:不要不急の名無しさん
20/05/23 18:16:18 bQdHew4f0.net
そもそも種子法とセットでザル法すぎるだろこれ

316:不要不急の名無しさん
20/05/23 18:17:16 NqaDM3380.net
>>302
そういえばそんなのがあったなw
二重国籍を禁止しろ!って5ちゃんでもたいそう盛り上がったけど
結局現状は何も変わらなかったの?

317:不要不急の名無しさん
20/05/23 18:18:12 xWdhv4MC0.net
>>307
しかも章姫とレッドパールの交配は合法やし。これ規制したら日本も日本原種のものしか品種改良出来ないよ。

318:不要不急の名無しさん
20/05/23 18:18:35 aX2k2wrO0.net
事務所に文句言わずにCMスポンサーに起用はどうなん言った方が良いのかな。

319:不要不急の名無しさん
20/05/23 18:18:40 tQFye9y10.net
GM作物が当たり前の世の中を想定した世界における日本の役割


320:ノついて論じる人はいないの? 今回の改正案に固執したレベルが低すぎる議論じゃ海外に笑われるぞ



321:不要不急の名無しさん
20/05/23 18:19:09 P/4IhdJt0.net
そもそも種苗なんて、都道府県の
農業試験場が開発してる訳で、
大手種子メーカーが独占とかアホかとバカかと。

322:不要不急の名無しさん
20/05/23 18:21:16 SePv8TY/0.net
>>290
去年の夏、ホームセンターで売られてたので1株買った品種がこれだった
園芸ド素人だけど、15株くらいに増えて結構な数の実もなった
だが鳥に食べられた

323:不要不急の名無しさん
20/05/23 18:21:19 g19uKW5M0.net
農家が殺された日www

324:不要不急の名無しさん
20/05/23 18:21:23 6RQUCmu40.net
種苗法改正案を可決されると困るのは韓国と中国なのは明らか
ここで種苗法の改正なんて必要ないって言ってる奴らがどんな奴らかは言わずもがな

325:不要不急の名無しさん
20/05/23 18:22:20 QDyQGU/X0.net
>>309
維新が二重国籍禁止法案を提出 “蓮舫氏問題”受け(16/09/27)
続報がほとんど見当たらないようです
審議しないで廃案にしたと推測

326:不要不急の名無しさん
20/05/23 18:22:45 Gly0hpMt0.net
柴咲コウに農家が怒るってのがよく解らんのだが
賛成派反対派意見はいろいろあるだろうが
政府は反対派の意見を聞いて慎重になるべきと成立を急がなかった
それに不満があるなら反対派に傾いた政府に対して批判すればいいのに
見送られたから反対派にヘイト集めるってどういう思考してんの

327:不要不急の名無しさん
20/05/23 18:23:28 S+RVE8jr0.net
俺の『妄想』(強調)なんだけど、柴咲コウは共産党員ってのもあると思うけど、
URLリンク(shop.lestroisgraces.jp)
会社を立ち上げて自然食品の販売を始めてるし、何かブランド農作物を自分がパクるつもりなんじゃないかな?
(パクったブランド農作物の種子を韓国か中国に売るとか、それを作らせて輸入して儲けるとか)
種子法が通ったら、それが出来ないから反対と。

328:不要不急の名無しさん
20/05/23 18:24:06 w3GpsoZz0.net
マジかよ
もうコウの唄聴くのやめるわ

329:不要不急の名無しさん
20/05/23 18:24:53 g19uKW5M0.net
>>318
発言力がある人間が考えもなしに世論を操作するから慎重にならざるを得ないだけ
そんな事を許してたら今後は何も進まなくなる

330:不要不急の名無しさん
20/05/23 18:24:58 P/4IhdJt0.net
今現在でも種も苗も買わなきゃ販売できないっつうの。

331:不要不急の名無しさん
20/05/23 18:26:34 XE6YCsdN0.net
懸念ツイートを理由に断念するレベルって有り得なくない?
最初からボロボロの安倍法案だったんじゃないかな……日本の農家の為に大事な法案って思っていたらちゃんと説明して理解求めるでしょ

332:不要不急の名無しさん
20/05/23 18:26:45 bU9YvjVA0.net
複垢し放題のTwitterが世論かよ
元々の議員数でパヨは絶対的に負けてるだろ
一人一票の投票
これが民主主義だ

333:不要不急の名無しさん
20/05/23 18:27:00 d1hpwM7N0.net
日本の種子は守りたいけど、モンサントとかから種輸入になるのはごめん

334:不要不急の名無しさん
20/05/23 18:27:46 bU9YvjVA0.net
>>323
今はコロナ以外やるなって騒がれたから

335:不要不急の名無しさん
20/05/23 18:28:50 19c/Jl2f0.net
反日暴力政党に加担する馬鹿女優は、逝ってよし!

336:不要不急の名無しさん
20/05/23 18:29:23 X5JPyt9Y0.net
狩猟利権は自民の誰が担当しているんだそいつを5回ほど落選させれば自衛隊でも警察でも始末出来るようになるだろ

337:不要不急の名無しさん
20/05/23 18:30:44 Gly0hpMt0.net
>>321
それは政府の責任放棄以外の
何者でもないわ
そういう意見もあるが、こういう考えなので進めますと言えばいいだけの話

338:不要不急の名無しさん
20/05/23 18:31:45 NjMXZ0Yc0.net
今度は柴崎こうがsns追い込み


339:ターゲットなんですねわかります



340:不要不急の名無しさん
20/05/23 18:31:59 NqaDM3380.net
>>321
ん?今までこれしきの世論の反対など無視して押し切ってきたじゃないか
コロナや検察の問題で弱気になっているのかもしれんけど、それは自業自得であってさ

341:不要不急の名無しさん
20/05/23 18:33:00 VpslVBb30.net
神風が吹いてるね

342:不要不急の名無しさん
20/05/23 18:34:11 ySVQczLU0.net
味噌動画
今現在
高評価3582
低評価5352

低評価コメント削除しまくりwww

343:不要不急の名無しさん
20/05/23 18:34:19 fkZ8sa7R0.net
朝鮮人シナ人の種と苗の持ち出しを禁止すればいいjんじゃない
朝鮮人とシナ人を農場に入れないとか 

344:不要不急の名無しさん
20/05/23 18:34:50 kg4JGKea0.net
URLリンク(smartagri-jp.com)

とりあえずこれでも読んでこいよ

345:不要不急の名無しさん
20/05/23 18:36:00 mpbyoa0W0.net
水道法は日本国民の絶大な支持の下、無事改正されました

346:不要不急の名無しさん
20/05/23 18:36:41 DHt9ySYr0.net
>>290
品種改良を目的とした増殖は今もこれからも合法だ

347:不要不急の名無しさん
20/05/23 18:38:37 f51iGijX0.net
そもそも民主主義の国で国民に黙ってこっそり通そうとするのが問題だろう
説明してないんだから早とちりやヒステリーだって起こる

348:不要不急の名無しさん
20/05/23 18:39:41.44 /Ns6EV6z0.net
恐ろしいな
国民の代表でもなんでもない日本人かもわからない芸能人が日本の政策の行方を変える
検察の定年延長より遥かに恐ろしい事じゃん
まともな勉強すらしてない小泉パヨ子とかの気分で世の中が変わるとか恐ろしい世の中だ

349:不要不急の名無しさん
20/05/23 18:42:14 fkZ8sa7R0.net
キョンキョン様は結果オーライでいいんじゃないんですか

350:不要不急の名無しさん
20/05/23 18:42:22 /Py45mPy0.net
もう政治家いらんわ。有名人のツイッターのほうが政治を動かせる

351:不要不急の名無しさん
20/05/23 18:42:27 Gly0hpMt0.net
GM作物はなあ
自分は遺伝子組換え作物は反対
農業のAI管理とロボット化は賛成だけど
逆にGMにしないことで世界で優位性を確立できれば良いのだが
というか今国内ではそういう状態でしょ
国産大豆買うでしょ気にしてる人は

352:不要不急の名無しさん
20/05/23 18:43:15 Pz/Zuu8i0.net
声の大きい少人数が国の政策を変えるなんて恐ろしいな
普段から「民主主義を守れ」と言ってる野党の方々はどう思うのかね

353:不要不急の名無しさん
20/05/23 18:43:40 QDyQGU/X0.net
賛成か反対か作り直しか考えるやつが増えたらいいですな

354:不要不急の名無しさん
20/05/23 18:45:28 Ft234aUb0.net
さすが共産党
新品種を国外に出したくて仕方がない

355:不要不急の名無しさん
20/05/23 18:46:19 jAhKwxmL0.net
世論のせいにして法案をペンディングして、その間に柴咲工作員をボッコボコに叩き潰して晒し上げするつもりなんだろう。
JAとか農業関係の大手は食料関係企業に顔が利くから、芸能活動全般に対して兵糧攻めが出来る。
これだけ有名になると、JA組合員が多い地方の公演は絶望的。

356:不要不急の名無しさん
20/05/23 18:47:08 SOCwNHBS0.net
柴咲コウ、ツイッター閉じた後もフェースブックで署名集めてたみたいだけど、提出したのかな
正しいと信じているのか、間違っていたと思っているのか

357:不要不急の名無しさん
20/05/23 18:48:13 R5KgrucM0.net
シナチョンによる品種窃盗をアシストする柴咲コウ作員w

358:不要不急の名無しさん
20/05/23 18:52:23 QuMv9zYH0.net
真っ赤なオバサン、柴崎コウ作員

359:不要不急の名無しさん
20/05/23 18:55:40 YQKHo6850.net
柴咲紅衛兵

360:不要不急の名無しさん
20/05/23 18:57:34 NqaDM3380.net
柴咲コウさんネトウヨの八


361:ツ当たりにあって可哀想 改正案を引っ込めた安倍総理の英断に感謝し強く支持します安倍総理サイコー! とでもツイッターしたら少しは風当たりが弱まるかなw



362:不要不急の名無しさん
20/05/23 18:59:23 47K8c0rh0.net
ひどい話だ
馬鹿ッターは民意じゃない
これでは選挙の意味がない

363:不要不急の名無しさん
20/05/23 19:04:28 R5KgrucM0.net
これから種苗が盗まれるたびにパヨクや柴咲コウ作員が
叩かれるんだろうなwwwww

364:不要不急の名無しさん
20/05/23 19:05:27 tQFye9y10.net
誰も論いる人がいないから自分の意見だけ言っておく
反論よろしく

この問題を集約すると、世界は人口増大とと食糧問題からGM作物に注目してる
日本は安全性から拒否してるが、実際は曖昧な表示義務があるだけで、世界的にみればすでにGM受け入れ大国になっている
将来的には全面的に受け入れる方向で進んでると思われる

そしてそのGM作物において、食味収量増大しかも農薬激減という品種が登録され、費用対効果から一般品種は駆逐される
問題になるのが、それを登録するのが日本企業なのか否かということ

今までなら、国や都道府県の税金をつぎ込んだ農業試験場等による品種改良だったから登録されても許諾料は安価だった
しかし今後、中国韓国企業が登録した場合は大幅な食品値上げが起こり、日本人の生活が圧迫される懸念がある
なぜなら、彼らは日本人からいかに搾取しようかと常に考えているからだ

365:不要不急の名無しさん
20/05/23 19:06:03 Y61eIpfc0.net
旨い果物がまた海外に流出して、国内の農業が崩壊する。
種苗法改正は早急に成立させなきゃダメなんだよ。

野党は馬鹿すぎる

366:不要不急の名無しさん
20/05/23 19:06:58 mToZ6o4r0.net
わけのわからんスーパーシティ法案は廃案にすべきだわ。

367:不要不急の名無しさん
20/05/23 19:16:02 0tYAyfMlO.net
nonGMO大豆なくなったんだよな。

368:不要不急の名無しさん
20/05/23 19:29:39 LN+mhH3S0.net
危険なポピュリズム

369:不要不急の名無しさん
20/05/23 19:31:56 q0mQSJV90.net
>>354
無償の一般品種が存在するのに
どうやって値上げすんの?

370:不要不急の名無しさん
20/05/23 19:36:02 37QR4Rir0.net
なお共産党の狗である

371:不要不急の名無しさん
20/05/23 19:37:52 HiZfYFq30.net
>>354
わざわざ日本みたいな農業が衰退してる国に登録しないで自国でたくさん作って安く輸出すりゃいいだろ

372:不要不急の名無しさん
20/05/23 19:38:56 tQFye9y10.net
>>359
無償の一般品種を作っても売れなかったらどうするの?
ササニシキみたいな凋落に陥ると思うよ
消費者のニーズは常に変化する

そもそも気候条件やらで将来的に作れるかどうかも怪しい

373:不要不急の名無しさん
20/05/23 19:40:06 tQFye9y10.net
>>361
穀物価格が値上がりすると逆転する
日本ブランドもあるし

374:不要不急の名無しさん
20/05/23 19:45:19 +qbiHK+E0.net
>>362
種苗法で対象になるのは野菜だよ
米みたいに品種で好みは出ないでしょ

375:不要不急の名無しさん
20/05/23 19:46:03 ESSsdPak0.net
>>362
>消費者のニーズは常に変化する

分かってんじゃん。
さらに今後も消費者のニーズは多様化が進む。
市場を制圧する大ヒット品種があらゆる品目で出てくるなんて考えられんよw

そんな中でどうやって一般品種を駆逐して、自由に不当に値上げできる状態を作るんだw
前提がファンタジーすぎるんたよ

376:不要不急の名無しさん
20/05/23 19:46:33.22 5kep5ZNV0.net
>>354
費用対効果から一般種を駆逐するってことは、安いってことでしょ?
食品値上げが起こるってことは、高コストだってこと。
それが両立する状態ってどんな状態?
それよりは、海外から安いパクリ農産物が大量に輸入されて壊滅するって方が説得力ある。

377:不要不急の名無しさん
20/05/23 19:46:47.77 +qbiHK+E0.net
>>297
どのへんが中国韓国に御墨付を与えるのか説明


378:謔しく



379:不要不急の名無しさん
20/05/23 19:47:23.43 tQFye9y10.net
>>364
法案から読み直して

380:不要不急の名無しさん
20/05/23 19:47:27.02 OZLbi4wi0.net
ただ検察の件があったりコロナもまだやること多いだろうし国会戦術として反対意見の残る法案を後回しってのはしょうがない部分もありはするんだろうな
さすがにこれ廃案ってことはないだろうから次の国会では多少無茶してでも通すんだろうけど
しかし野党が自分らの思惑押し通すための後ろ盾にSNSでも話題性を利用するってのはまずいわな
こればっかりは国民の意識が変わるまで待つしかないのかもしれないけど

381:不要不急の名無しさん
20/05/23 19:48:03.96 xc1W13Ny0.net
>>368
読んだけどわかんない
だからその部分を抜き出して説明して

382:不要不急の名無しさん
20/05/23 19:48:42.69 7prrJX2K0.net
>>354
虫にも食べられず、菌やウイルスにもおかされず、味はよくて量もとれて、しかもトータルでみても低コスト。
俺も佐藤健みたいだったらモテたのに。
言ってることは大差ない。

383:不要不急の名無しさん
20/05/23 19:50:20.27 UkuSOzkj0.net
791 不要不急の名無しさん 2020/05/23(土) 13:22:06.19 ID:4VgSEZtG0
似た名前の法案って種子法かな?
種苗法は野菜一般の民間の開発促進のための知的財産保護
種子法は米麦大豆の国による管理のための買取制度(買取は10年以上前に停止して、法律自体2年前に廃止)
この辺ごちゃごちゃだと思う
あと種苗法について「管理しろするな!」みたなむちゃくちゃな要求多いな

384:不要不急の名無しさん
20/05/23 19:50:27.40 tQFye9y10.net
>>365
理解力をつけて
>>366
パクリ容認派は日本人にいない
>>367
条文読んで
排斥条項ないから

385:不要不急の名無しさん
20/05/23 19:51:48 tQFye9y10.net
>>370
はい、コメ登録されてますよ

386:不要不急の名無しさん
20/05/23 19:52:09 tQFye9y10.net
>>371
面白いw

387:不要不急の名無しさん
20/05/23 19:52:44 tQFye9y10.net
>>370
ごめん、貼り忘れた
URLリンク(www.hinshu2.maff.go.jp)

388:不要不急の名無しさん
20/05/23 19:53:00 q0mQSJV90.net
>>373
理解できないので解説お願いします

389:不要不急の名無しさん
20/05/23 19:54:24.68 tQFye9y10.net
>>377
今食べてる米の品種は何ですか?

390:不要不急の名無しさん
20/05/23 19:55:11.96 q0mQSJV90.net
>>378
コシヒカリです

391:不要不急の名無しさん
20/05/23 19:56:18.52 tQFye9y10.net
>>378
なぜ他のブランドは食べないのですか?

392:不要不急の名無しさん
20/05/23 19:59:08 6iT69LW80.net
政治色がついた
パミュ
キョン
コウ

393:不要不急の名無しさん
20/05/23 20:00:10 DHt9ySYr0.net
>>380
食べますよ

主にコシヒカリですが、
地元の品種や最近は北海道のお米を時折買いますね

394:不要不急の名無しさん
20/05/23 20:01:57 tQFye9y10.net
>>382
それを選ぶ基準は何ですか?
それぞれの品種で考えてみてください

395:不要不急の名無しさん
20/05/23 20:02:36.16 UkuSOzkj0.net
URLリンク(takii-saiyo.com)
種苗業界の構造
SEED INDUSTRY STRUCTURE
種苗メーカーとは?
穀物・野菜・草花・牧草・芝草の種子などを研究開発・生産・販売する企業のこと。
自然界に存在する遺伝資源を素材として、交配技術やバイオテクノロジーなどを駆使し、
形状・味・収量性・貯蔵性・耐病性・機能性といった生産者・ 流通業者・消費者が求める付加価値の高い品種(種子)を創り出しています。
国内種苗業界の構造
他業界と同様にメーカー・卸(問屋)・小売の各社が存在し、


396:業界団体である(一社)日本種苗協会には約1,100社が加入しています。 このうち、自社品種を開発するメーカーは約50社に限られ、野菜と花を含めた多品目にわたる品種を開発する総合種苗メーカーは、 タキイも含めて国内に数社程度となります。 メーカーが販売する種子は、種苗卸会社や種苗小売店を経由して実際のユーザーである生産者へと流通します。 (さらにJAグループを介する場合もあります。)



397:不要不急の名無しさん
20/05/23 20:05:35 w6URyHwy0.net
>>383
味の好み、値段、地元意識、気分ですね

398:不要不急の名無しさん
20/05/23 20:08:45 5kep5ZNV0.net
>>373

>>366
パクリ容認派は日本人にいない

であれば、費用対効果で一般種を駆逐した登録種を農家が使用することで食品が高騰する理屈を説明してほしい。

399:不要不急の名無しさん
20/05/23 20:11:07 tQFye9y10.net
>>383
はい、まず味が一番にきますよね
ササニシキはそれで凋落しました

それといくら美味しくても高いのはちょっとって考えますよね
それらをある程度無視して、地元を応援てのも当然あると思います

ここで、コシヒカリより美味しくて安い中国韓国の品種が登場したらどうしますか?

試してみます?断固お断りします?

400:不要不急の名無しさん
20/05/23 20:13:44.07 tQFye9y10.net
レス番狂ってるなー
すみません

401:不要不急の名無しさん
20/05/23 20:14:53.46 7prrJX2K0.net
>>386
許諾料を値上げするんじゃない?
ふつうなら、他の許諾料の安い登録品種や、一般品種に変わるのだろうけど、
なんと、そのすごい品種には中毒性という最強の武器が仕込まれていたんだ。

402:不要不急の名無しさん
20/05/23 20:15:19.83 tQFye9y10.net
>>386
許諾料上乗せ

403:不要不急の名無しさん
20/05/23 20:17:33.42 tQFye9y10.net
たとえば、登録品種のゆめぴりかとか他の一般品種より微妙に高いでしょ
まあ、値段はいろいろな要因があるけど

404:不要不急の名無しさん
20/05/23 20:20:28.20 w6URyHwy0.net
>>387
中国韓国は置いておいて、海外品種でも
生産が国産で、言われたような品質なら全く選択肢に入らないってことはないと思うよw

405:不要不急の名無しさん
20/05/23 20:21:37.84 HiZfYFq30.net
>>391
CMかけて宣伝してるゆめぴりかと比べて一般品種は安いから何?

406:不要不急の名無しさん
20/05/23 20:23:11 5kep5ZNV0.net
>>389
>>390
許諾料が上がったら費用対効果で他の品種にスイッチするんでないの?って話はないの?

日本のメーカー含めて大メーカーの寡占になって種苗がコストに占める割合が増えて食料が高騰するって話だとしたら、それは今回の改正の話とは関係ないんじゃない?現時点で野菜はF1使ってる農家が多いだろうし、今回の改正がなくても寡占が進んだらそうなる可能性はある。

407:不要不急の名無しさん
20/05/23 20:23:15 tQFye9y10.net
>>392
あなたは普通の日本人ですね
安心しました
そしてあなたが支払った一部が中国韓国企業を潤すわけです

408:不要不急の名無しさん
20/05/23 20:26:02 tQFye9y10.net
>>394
どこからレスを追ってるのかわからないけど
自分は今回の改正案について賛成でも反対でもなく廃案派
中国韓国企業を禁止した登録制度を作ってほしい

409:不要不急の名無しさん
20/05/23 20:27:04 HiZfYFq30.net
>>396
日本は中韓で品種登録してるのに
中韓は日本で品種登録すんなってこと?

410:不要不急の名無しさん
20/05/23 20:27:14 OZLbi4wi0.net
ちゃんと法や倫理を守って商売するんなら日本人でも欧米人でも中間でも別に問題はないだろうに特亜に親でも殺されたのか?

まぁあいつらがまともに商売しない歴史があるから信用できない関わりたくないっていう気持ちもわからなくはないけど

411:不要不急の名無しさん
20/05/23 20:29:20.59 tQFye9y10.net
>>397
そういうこと
いくら登録しても、自国で著作権を守れないような国を信頼するべきでない

412:不要不急の名無しさん
20/05/23 20:29:29.04 w6URyHwy0.net
>>395
それだけの品種が開発されたなら、
それが中国韓国だろうとそのリターンを受けとる資格があると思うよ。
それが健全な市場競争じゃないの?
食糧資源の保護という観点からある程度の
国内農業を守る必要はあると思うけど

413:不要不急の名無しさん
20/05/23 20:30:19.55 7prrJX2K0.net
>>394
スイッチするのが普通と考えれば、しない理由を想像するに、その許諾料が値上がりした品種を食べないと禁断症状がでるとかだろうね。

414:不要不急の名無しさん
20/05/23 20:30:27.15 Vo8NZpcc0.net
海外流出防ぐだけでいいのに自家採取禁止とか無関係なもの入れるから反対されるんだぞ

415:不要不急の名無しさん
20/05/23 20:32:50 tQFye9y10.net
>>400
その覚悟が今の日本人にあるのかってこと
将来の日本の基幹産業をどうするのかって問題

世界的にみれば健全かもしれないけど、今のままなら搾取され続けるだけだよ

416:不要不急の名無しさん
20/05/23 20:34:04 j2Yb4tHS0.net
>>1

農協新聞より
 
拙速な審議は延期を−種苗法改正 種子を守る会
2020年4月15日
URLリンク(www.jacom.or.jp)

拙速な審議ストップを 種苗法改正で自民議員に要請 地方公聴会開催も 新世紀JA研
2020年5月14日
URLリンク(www.jacom.or.jp)

417:不要不急の名無しさん
20/05/23 20:34:39 lZuQMN8d0.net
>>1

【種苗法改正】今国会は見送りが決まったが、もし通れば日本の食と農業が壊滅する [ウラヌス★]
スレリンク(newsplus板)

418:不要不急の名無しさん
20/05/23 20:35:20 5kep5ZNV0.net
>>401
それってもはや麻薬、ドラッグの類いだろ。
そういうくだらない煽りはいらないから。

419:不要不急の名無しさん
20/05/23 20:35:29 OZLbi4wi0.net
>>402
国内での横流しもばかにならないってことなんじゃないのかな、あと国外流出防ぐための手段にもなるし
f1種は育てて種取っても来年同じようには育たないけど挿し木で増やしてそれを転売されるのもまずいんだろうし

420:不要不急の名無しさん
20/05/23 20:36:02 HiZfYFq30.net
>>402
禁止ではない
登録品種のみ許諾制になるだけ
許諾料は、例えば愛知県育成のイチゴの品種だと愛知県内生産者は年間5万円、県外生産者には年間15万円くらい

421:不要不急の名無しさん
20/05/23 20:37:02 6opNYSpX0.net
もういいよ
農家を守る為の法律を農家がパヨクから支援されて阻止するんだから
好きにやってくれ

422:不要不急の名無しさん
20/05/23 20:37:38 HiZfYFq30.net
>>407
メルカリとかヤフオク、種苗交換会で登録品種の横流しは多いよ
サツマイモの苗とかバラとか

423:不要不急の名無しさん
20/05/23 20:38:35 w6URyHwy0.net
>>403
搾取って具体的に何?
今されてるの?今後どうされると心配してるの?

424:不要不急の名無しさん
20/05/23 20:38:48 fGgnvw/30.net
印象操作ばっかりだな

425:不要不急の名無しさん
20/05/23 20:39:13 tQFye9y10.net
>>411
高額な許諾料

426:不要不急の名無しさん
20/05/23 20:40:19.90 5kep5ZNV0.net
>>396
中韓排除の法案なんて通るわけないだろ。
現状できるかぎりのやれる現実的なところを探ってやるしかないんだから。

427:不要不急の名無しさん
20/05/23 20:42:18.60 tQFye9y10.net
>>414
そこをうまいことやってくれよw
他の輸入制限品目とかで何とかしてくれ

428:不要不急の名無しさん
20/05/23 20:43:06.83 Mly4tEpT0.net
>>413
いくらなの?

429:不要不急の名無しさん
20/05/23 20:44:10 tQFye9y10.net
>>416
未知数
日本人から搾り取れる可能な限りの最高金額

430:不要不急の名無しさん
20/05/23 20:44:54 5kep5ZNV0.net
>>415
んじゃあ、廃案にして皆が納得する法ができるまではノーガード戦術ですか?

なんかコロナ対策にワーワー言ってるのと似てるな。

431:不要不急の名無しさん
20/05/23 20:46:05 tQFye9y10.net
>>418
それはそれで中国韓国以外の諸外国に申し訳ないな

432:不要不急の名無しさん
20/05/23 20:51:03 WlvRNnKy0.net
>>300

>>1

農協新聞より
 
拙速な審議は延期を−種苗法改正 種子を守る会
2020年4月15日
URLリンク(www.jacom.or.jp)

拙速な審議ストップを 種苗法改正で自民議員に要請 地方公聴会開催も 新世紀JA研
2020年5月14日
URLリンク(www.jacom.or.jp)

433:不要不急の名無しさん
20/05/23 20:51:11 Mly4tEpT0.net
>>417
この人狂ってるの?

434:不要不急の名無しさん
20/05/23 20:52:20 UPBpuDN20.net
コウ作員

435:不要不急の名無しさん
20/05/23 20:53:10 uRx9/G350.net
五毛ちゃんねるまた負けたんか

436:不要不急の名無しさん
20/05/23 20:53:41 PY09v0


437:Y50.net



438:不要不急の名無しさん
20/05/23 20:53:44 tQFye9y10.net
>>421
育成者権者が決めることなのに何を言ってるの?
その言葉はそのままお返しします

439:不要不急の名無しさん
20/05/23 20:53:45 QgCfyNL90.net
共産党が反対したのか
つまりマトモなんだな

440:不要不急の名無しさん
20/05/23 20:54:10 dpKcy1y80.net
安倍の判断に文句言ってるネトウヨは反日なの?嫌なら日本から出ていけばいいのに…

441:不要不急の名無しさん
20/05/23 20:55:19 DHt9ySYr0.net
>>413
また振り出しに戻るんだけど
無償の一般品種があるなかでどうやって値上げするの?

スーパーな品種を作って独占するってこと?
さっきのお米の話で、仮にそんな品種が出来たとしても
お米の販売棚がそのお米で占められると思うの?

442:不要不急の名無しさん
20/05/23 20:55:40 bq+0iHOc0.net
結局のところ、実状や数字に基づいた現実的な話を出さない限り、
賛成が反対になびくことはないんだよな

443:不要不急の名無しさん
20/05/23 20:56:33 tQFye9y10.net
>>428
レス読み返してくれ
さすがに何度も同じ質問には疲れたよ

444:不要不急の名無しさん
20/05/23 21:01:30 DHt9ySYr0.net
>>430
だからスーパーな品種をつくって独占するって言ってんじゃないの?

445:不要不急の名無しさん
20/05/23 21:03:39 3a+Cv6Hd0.net
>>71
どう悪用するのか書けよ
こういうのに騙されるのがコウシバサキ

446:不要不急の名無しさん
20/05/23 21:09:29 UkuSOzkj0.net
農水大臣の会見
韓国に盗まれたイチゴについても語ってるね

URLリンク(m.youtube.com)

447:不要不急の名無しさん
20/05/23 21:11:24 nc8Rfcnf0.net
イチゴパクった韓国を灰にすればいいのに

448:不要不急の名無しさん
20/05/23 21:14:29 MvsDDQ9F0.net
賛成してる奴は自民党を叩かず柴咲コウを叩いてるのはなぜなんだ

449:不要不急の名無しさん
20/05/23 21:16:45 5kep5ZNV0.net
>>428
外資がスーパーな品種を作って、市場をそこの種苗会社に独占されて、その後、許諾料が爆上げされて食品の値段が高騰する未来が見えれば反対派になり、んなこたあるわけねーだろ。それよりも目先の流出を少しでも抑止しないとやられ放題だろ。が賛成派。

450:不要不急の名無しさん
20/05/23 21:19:30 UkuSOzkj0.net
柴崎は別に叩く気ないけど
どのくらいの知識で反対してるのかは知りたいね
>>420
よく出てくる種子を守る会って共産党系だよなあどうみても

451:不要不急の名無しさん
20/05/23 21:21:44 YQKHo6850.net
>>435
>>1の変態の記事でも柴咲のツイートが悪影響拡大させたって書いてあるじゃん

452:不要不急の名無しさん
20/05/23 21:22:31 WNTyUqwo0.net
柴咲のせいで農家が皆泣いている
なんだあの糞女は

453:不要不急の名無しさん
20/05/23 21:24:18 HiZfYFq30.net
>>437
山田正彦の息子は次期衆院選で立憲民主党から出馬するみたいよ

454:不要不急の名無しさん
20/05/23 21:25:47 UkuSOzkj0.net
>>440
あのモンサントデマの息子政治家志望なんだ

455:不要不急の名無しさん
20/05/23 21:28:40 tQFye9y10.net
>>436
今回のマスク騒動で日本人は十分に痛い目に合ってるから、高騰する未来なんて簡単に見えると思うよ
転売で儲けた中国韓国人にとってはウハウハだろうけど

456:不要不急の名無しさん
20/05/23 21:28:59 OZLbi4wi0.net
立民公務員定年延長阻止で労組からそっぽ向かれこれで農家もいい顔しないとなったらどこから票集めるんだろう
出る場所にもよるんだろうけど結構大変じゃないのかな

457:不要不急の名無しさん
20/05/23 21:30:35 HiZfYFq30.net
>>441
娘は県議だから政治家一家

かつては中国から子牛を安く輸入して自分ちの牧場で繁殖させ国内産牛肉として販売する夢があるとブログに書いていたのに(口蹄疫のときに削除した)

458:不要不急の名無しさん
20/05/23 21:31:29 PY09v0Y50.net
>>443
奴等は「悪夢の政権時代」で痛い目見たから政権取る気ないよね
適当に批判だけして給料もらう立場が良いんだろうよ

459:不要不急の名無しさん
20/05/23 21:31:46 mexjk9z/0.net
>>425
高額と言


460:「切ったのは狂人であるおまえだろ



461:不要不急の名無しさん
20/05/23 21:36:32 UkuSOzkj0.net
>>444
あの赤松口蹄疫って結局どこから入ってきたのか調べたのかね

462:不要不急の名無しさん
20/05/23 21:39:42 5kep5ZNV0.net
>>442
だからさ、まず市場を独占しての前提がありえなくて、そこから許諾料を爆上げして食料高騰してってのが、仮にもしあってもマスクと同じように、国内で作れるなら代替品作り出しちゃうわけよ。一時的にそうなっても。

これが、電化製品みたいに日本と同じようなクオリティのコピー商品が安く入ってくる方が怖いわけ。だって、安いからって頼りきって国内生産が破壊されたらすぐには戻せないから。
で、そうなった状態から急に出荷止められたらアウト。

どっちがあり得る未来か考えると賛成と反対が別れるとこじゃない?

463:不要不急の名無しさん
20/05/23 21:40:09 S+hpUI0U0.net
>>146
広瀬すずが革命起こそうぜ!って言ったら頑張っちゃう

464:不要不急の名無しさん
20/05/23 21:41:29 tQFye9y10.net
>>446
民間業者が最大利益を求めて高額提示することが狂人ってどこの共産党ですか?
その前に、あなたの国籍を教えてください
とても日本人とは思えない

465:不要不急の名無しさん
20/05/23 21:43:28 tQFye9y10.net
>>448
それは短期的に見てるから
電化製品の状況だって何十年も前に前触れがあって、そのときに日本は判断を誤ったというか対処しきれなったから現在がある

466:不要不急の名無しさん
20/05/23 21:47:47 5kep5ZNV0.net
>>451
長期的に見ると何がどうなって外資の種苗業者が日本の市場を独占してその後許諾料を爆上げして日本の食料が高騰するの?

今回の改正が通るとそうなるという因果を教えてくれ。

467:不要不急の名無しさん
20/05/23 21:57:52 tQFye9y10.net
>>452
まず今回の改正案については賛成でも反対でもなく廃案派だよ

どうやって日本市場を支配するのかは今の段階では具体的にわからないけど、
現段階でバイオ分野(農業)への投資が圧倒的に負けてる状況から結果も自ずから見えてくる

468:不要不急の名無しさん
20/05/23 21:58:42 mTBLB5Ar0.net
>>175
これ

469:不要不急の名無しさん
20/05/23 22:00:35 DHt9ySYr0.net
>>453
わからんのかーい!

470:不要不急の名無しさん
20/05/23 22:02:23 7prrJX2K0.net
>>450
単価×個数=売上
許諾料が高くてみんなが作ってくれなきゃその種苗業者の売上も上がんないよ。
青果の価格は市場外流通が増えても、まだまだ市場による部分が大きいから、生産コストなんて価格に反映される余地はないしね。
市場で高い値をつけられるのに、少いと高いとおもわれがちだけど、実際はそこそこの量がないと高い値がつかない。
結局、許諾料も需要と供給のバランスで落ち着くしかないだろう。

471:不要不急の名無しさん
20/05/23 22:02:51 WwwtdqGb0.net
>>452
日本の食料は高騰しないな
安い種や楽に育てられる種を使うから
その前に農業は下火になって発展性が無くなるから
まあ農業はただの作業になるね

実は現時点でも価格は上がってるんだけどね
安売りの質の低い野菜が増えたから
いわゆる八百屋さんとかの野菜は質は良いけど高め
丁寧な生活が出来ないならその八百屋さんも無くなると思う

自由度が減れば質が低いか高いかの二択になるかな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

343日前に更新/134 KB
担当:undef