【新型コロナ】アルコ ..
[2ch|▼Menu]
296:不要不急の名無しさん
20/05/23 14:29:55 8N2QACzS0.net
>>1
原液でテーブル葺いたら、
泡つくし、洗剤臭いが
さらに水拭きするのか
面倒くさいな

297:不要不急の名無しさん
20/05/23 14:29:56 gWWsxUlF0.net
>>270
人間を除去するんですね

298:不要不急の名無しさん
20/05/23 14:30:03 H8eGcR3l0.net
>>4
わかったぞ!おまえバカだろ?

299:不要不急の名無しさん
20/05/23 14:30:05 TmOU6rNq0.net
問題は使いやすさ。シュッシュッしてヌルヌルしてたらヌルヌル秋山ですよ。ヌルヌル事件ですよ

300:不要不急の名無しさん
20/05/23 14:30:05 4eACDprc0.net
(´・ω・`)普通に良く洗い流せ

301:不要不急の名無しさん
20/05/23 14:30:21 SvyV9lFm0.net
>>277
初めて聞いた
どこでそんな話あったの?
手袋ならまだ分かるけど普通におかしいでしょ

302:不要不急の名無しさん
20/05/23 14:30:33 iEqMQV/fO.net
>>275
無警戒に漢方食らって腎臓壊しそうだ
無知って怖え

303:不要不急の名無しさん
20/05/23 14:30:33 Y1KpUIzc0.net
まだレモンあんの

304:不要不急の名無しさん
20/05/23 14:30:53 Q7ax7GHF0.net
明日から棚からJOYが消える。
結局馬鹿なの?

305:不要不急の名無しさん
20/05/23 14:31:19 gchOaPJi0.net
ジョイ愛用してるのに品薄になるやん
やめてくれ

306:不要不急の名無しさん
20/05/23 14:31:32 q6A3A5sa0.net
>>290
世間で問題にしてるのは「除菌」だ
洗い流せばそれでいいというのがこの愚民の国のウイルス対策

ウイルス不活化したければ生石灰にくるまってれば良いw

307:不要不急の名無しさん
20/05/23 14:31:37 sxgiAkKu0.net
>>273
たくさんの人が欲しがってる手ピカジェルはお目にかかれない
塩化ベンザルコニウム+アルコールなら最近各地でコルゲンのが出回ってきたようで
今回の経産省の発表が信用できないならいらないだろうがね

308:不要不急の名無しさん
20/05/23 14:31:39 VoVAF2uh0.net
アルコールの後はこのリストにあるのを転売したらいいわけね

309:不要不急の名無しさん
20/05/23 14:32:17 bSbGsYRD0.net
>>290
オスバン、逆性石鹸はコロナには効果無い

310:不要不急の名無しさん
20/05/23 14:32:25 0S7jkYtQ0.net
結局 次亜塩素酸水 ってあかんのか?
ドバっと大人買いしたんやけど

311:不要不急の名無しさん
20/05/23 14:32:50 +IuQAErl0.net
小さい手ピカジェルコロナ直前に1個買ってもったいないから使えないでいるわ

誰か欲しい人いる?メルカリで2000円で売ってあげるよ

312:不要不急の名無しさん
20/05/23 14:32:53 9vGT2xEB0.net
>>19
それの成分は唯の水と判明している

313:不要不急の名無しさん
20/05/23 14:32:55 2kg9w6fM0.net
>>1
オスバン(塩化ベンザルコニウム)の説明書には
次の様に書いてあるんだが?

"1.本剤は芽胞のない細菌、カビ類、すなわちグラム陽性・陰性菌のみならず、真菌類にも有効であるが、
結核菌及び大部分のウイルスに対する殺菌効果は期待できない。"

314:不要不急の名無しさん
20/05/23 14:33:24 Lj0vnLHN0.net
俺結婚したらチャーミーグリーン歌いながら仲良く洗い物するんだ・・・

315:不要不急の名無しさん
20/05/23 14:34:02 2kg9w6fM0.net
>>304
石鹸や台所洗剤、アルコールにはウイルスを「殺す」
力があるんだが?

316:不要不急の名無しさん
20/05/23 14:34:36 GITPHU8J0.net
>>286
実際消費量が激増えてるしね。
なんだかんだ、手を洗うのはハンドソープの方が具合が良い

317:不要不急の名無しさん
20/05/23 14:34:56 l8I8tlya0.net
>独立行政法人製品評価技術基盤機構(NITE)に界面活性剤の有効性評価を依頼
天下りの巣がどんな実験したの?

新型コロナ培養して洗剤に漬けたの?

318:不要不急の名無しさん
20/05/23 14:35:02 U4Oq5iN+0.net
基本手が石鹸使って洗える場所なら、それで充分だとおもう だがすぐ手が洗えない場所にアルコールスプレー欲しいよなあ

319:不要不急の名無しさん
20/05/23 14:35:02 3kfH8x5Y0.net
手には使えないのか

320:不要不急の名無しさん
20/05/23 14:35:08 q6A3A5sa0.net
>>307
その効果ない根拠ってFランの卒論だし、濃度も0.1%しか試してないんだが。
オスバンは用途によって希釈倍数を変えるのが常識のをバカは知らないんだろう。

321:不要不急の名無しさん
20/05/23 14:35:17 NQbkCHPr0.net
>>305
手ピカジェルの付け替え用を1月の下旬にネットで買ったけど
まだ届かないwあとサラヤのも来ないね
なのでピュレルを買ったよ

322:不要不急の名無しさん
20/05/23 14:35:33.17 fMbgEQjg0.net
pHは効果に関係あるの?

323:不要不急の名無しさん
20/05/23 14:36:12.37 xxJY8UD10.net
>>4
洗い流すんだよぉー
流さなくても別にいいよぉー
ちゃんとビチャビチャにしないとね!

324:不要不急の名無しさん
20/05/23 14:36:29.75 gYkWobp80.net
ジョイ株ストップ高だな

325:不要不急の名無しさん
20/05/23 14:36:37.11 xB8HDee10.net
除去というか、不活性化じゃね

326:不要不急の名無しさん
20/05/23 14:36:50.14 gBYy4Rht0.net
>>308
いいんじゃね空間除菌には疑問あるけどそれと安定性だな

327:不要不急の名無しさん
20/05/23 14:36:51.74 Bu+P+uQu0.net
>>320
おおあり。実験のパターン増やすのめんどくさい。

328:不要不急の名無しさん
20/05/23 14:36:56.32 iKFPrC/f0.net
>>308
次亜塩素酸水はかなり
効果あるよ
ただ使用期限があるから大人買いはオススメ出来ない
>>309
もうアルコールも十分あるし
200円でもいらないなあ

329:不要不急の名無しさん
20/05/23 14:36:58.67 bwdeJP7G0.net
とりあえずウエルシアとコメリPBの台所洗剤は直鎖スルホン(ry 配合

330:不要不急の名無しさん
20/05/23 14:36:58.75 q6A3A5sa0.net
>>313
アルコールも70%以上で浸漬しないと死なないし、界面活性剤では殺せない。
低学歴はバカだから読んでも解らないんだな。

331:不要不急の名無しさん
20/05/23 14:37:20.40 bSbGsYRD0.net
>>318
ちゃんと以下を見て語ろうな
オスバンが効果が期待できないのは実験済み
URLリンク(idsc.nih.go.jp)
URLリンク(www.yoshida-pharm.com)

332:不要不急の名無しさん
20/05/23 14:37:26.81 QqNFlRG50.net
ママレモンやチャーミーグリーンを少量
手に塗ったり
コップ一杯の水に一滴入れて飲むといいという情報は
2月の時点でこの5ちゃんでも書き込まれてたね

333:不要不急の名無しさん
20/05/23 14:37:54.69 XKowooKn0.net
普段からジョイで手を洗ってる俺は勝者だな🎌

334:不要不急の名無しさん
20/05/23 14:38:06.46 rda5EQzF0.net
手が荒れないか?

335:不要不急の名無しさん
20/05/23 14:38:09.37 McplfPxc0.net
これ夏場にやって
汗ばんだ手をモミモミしてると
ニチャニチャしてきたあと
泡だらけになるよwww

336:不要不急の名無しさん
20/05/23 14:38:14.26 7ry+w19R0.net
>>291
普通のエタノール消毒液が今後出回るよ
1リットル600円〜800円くらい
今も売ってた

337:不要不急の名無しさん
20/05/23 14:38:34.98 q6A3A5sa0.net
ウイルスを界面活性剤でミセルに取り込んで除去するのを不活化と
区別できない低学歴のスレだな。

338:不要不急の名無しさん
20/05/23 14:38:48.40 h6Okmv1W0.net
ママレモンは野菜を洗えるからなぁ〜

339:不要不急の名無しさん
20/05/23 14:39:08 NNGIeavu0.net
【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart110
スレリンク(infection板)
ーー

340:不要不急の名無しさん
20/05/23 14:39:15 FJKqZQ3J0.net
>>19
日本製なければベトナム製にしとけ

341:不要不急の名無しさん
20/05/23 14:39:17 7YSWmGt70.net
>>308

今回の洗剤の前に、国はハイターを希釈して使えと言っていたんだから、
次亜塩素酸水はOKですよ。
食塩水を電気分解して作るか、ジクロロイソシアヌル酸ナトリウム
を買ってきて水に溶かすか。どちらでもどうぞ。

342:不要不急の名無しさん
20/05/23 14:39:55 O1SJydk10.net
固形の石鹸で洗うだけで良いだろ。

ドアノブとかは拭くしかないか

343:不要不急の名無しさん
20/05/23 14:40:06 uGTYlD440.net
アルコールは外出先で使いたいわな

344:不要不急の名無しさん
20/05/23 14:40:15 q6A3A5sa0.net
>>329
はい濃度を見てないバカ発見w

濃度が問題だと言われても理解できない低学歴だろお前

345:不要不急の名無しさん
20/05/23 14:40:29 ypSn7iN30.net
サントリーは医療機関だけでなく市販品ださないのかよ。。。。
アサヒキリンサッポロも続けよ。。

346:不要不急の名無しさん
20/05/23 14:40:42 hlOSEUUs0.net
>>317
台所洗剤なんかでいつも手を洗ってたら酷い手湿疹で
病院に薬もらいに行く羽目になると思う

347:不要不急の名無しさん
20/05/23 14:40:59 6AAAg/Lc0.net
>>341
ありがたいことに今はどこでも置いてるな
個室のATMが怖い

348:不要不急の名無しさん
20/05/23 14:41:05 ZLmcU9TT0.net
>>235
NITEで検証中とある
会議資料の一番最後の方

他の界面活性剤でも、北里大学では効果が低いと評価されたので、NITEでは効果有りと出たのもあるみたい

URLリンク(www.nite.go.jp)

349:不要不急の名無しさん
20/05/23 14:41:13 6Wgj+3Bj0.net
チャーミーグリーンを使っても手をつないでくれなくなった

350:不要不急の名無しさん
20/05/23 14:41:15 H4Ybxtxi0.net
>>1
情報古いなw
俺は数ヶ月前から食器用洗剤を希釈して新型コロナウイルスの消毒に利用していたが・・・

351:不要不急の名無しさん
20/05/23 14:41:27 /Yl41pgY0.net
除菌なんて名目上だけだろ
水でしぶとく洗い流せばほとんど落ちる
バカばっか

352:不要不急の名無しさん
20/05/23 14:41:38 O1SJydk10.net
>>19
韓国製のは売れないから
並んでる。

災害時の


353:例のラーメンと同じだな。



354:不要不急の名無しさん
20/05/23 14:41:39 oYSzG7V10.net
>>276
石鹸は弱アルカリで、蛋白質や脂分を分解する。ウィルスも一種の蛋白質だから分解されるだろ
作り方が雑で、アルカリのきつい方が効果はありそうだけど

中性洗剤は界面活性効果で脂分と水を混和させやすくするだけ。分解はしない
それでも洗い流されるからまあいいけど

355:不要不急の名無しさん
20/05/23 14:41:39 V6XDkPqd0.net
>>33アルカリだと手が荒れるんだわ
こんだけ洗う回数増えると弱酸性のタイプの方がいい
実感として食器洗いもヤシ洗剤で弱酸性タイプの方が荒れないな

356:不要不急の名無しさん
20/05/23 14:41:46 l8I8tlya0.net
くっ付いた表面から洗い流せるってだけなの?

エンベロープくらいは壊せるの?

357:不要不急の名無しさん
20/05/23 14:41:48 Jh2hj5uW0.net
>>67
なにが?ぬか喜び?

358:不要不急の名無しさん
20/05/23 14:41:52 Tm+FQGED0.net
Magicaの業務用を買った俺に死角はない

359:不要不急の名無しさん
20/05/23 14:42:01 uGTYlD440.net
>>345
タッチパネルは困るよね 触りたくないわ

360:不要不急の名無しさん
20/05/23 14:42:08 oFKnzLsd0.net
じょーい、じょーい、じょい つざ グロー
とらーい、とらーい、とらい りら らーぶ

361:不要不急の名無しさん
20/05/23 14:42:17 3QF36txc0.net
パーツクリーナーは?

362:不要不急の名無しさん
20/05/23 14:42:33 ypSn7iN30.net
>>350
日本語で書いてある韓国製とかあってヤバすぎ
国産メーカー本気出して欲しい

363:不要不急の名無しさん
20/05/23 14:42:52 JsIl9dX80.net
ユージ「ごめんねごめんねー」
U字「ちょw待てよww」
ジョイ「僕は何を思えばいいんだろう」

364:不要不急の名無しさん
20/05/23 14:42:57 McplfPxc0.net
シャボン玉もできる消毒剤(・ω・)

365:不要不急の名無しさん
20/05/23 14:43:04 LrpbZ9zg0.net
台所洗剤使うとべたべた、二度拭きしないとだからアルコールで拭くんでしょ

366:不要不急の名無しさん
20/05/23 14:43:35 Y4s7kV2U0.net
>>1
有り余る工業用のエタノールを使わせろという世論が怖いんだろう。
財務省、厚労省、経産相の間での税や利権の壁でエタノールが十分あるのに
融通できないんだろ?

367:不要不急の名無しさん
20/05/23 14:43:47 rhsfAXPZ0.net
>>323
つうか破壊では?

368:不要不急の名無しさん
20/05/23 14:43:48 6AAAg/Lc0.net
>>356
どっかの病院でタッチパネル媒介で院内感染とかって話もあった

369:不要不急の名無しさん
20/05/23 14:43:56 2Gc7mZtF0.net
>>308
熱や光に弱く不安定らしい
生ものだと思ったほうがいいので保存が難しいのでは?
消毒液として流通しないのもその辺が理由かと思う

370:不要不急の名無しさん
20/05/23 14:44:20 Y/wbh8Lw0.net
>>50
目が散るwwwメチルアルコールだろwww

371:不要不急の名無しさん
20/05/23 14:44:21 kWlJ8iHG0.net
>>349
水道水だけじゃ無効だって検証してたよ
その時に有効な製品も既に公開されてた

372:不要不急の名無しさん
20/05/23 14:44:28 L4jxdzyw0.net
>>6
ある人はそれを使えば良いんだよ。

373:不要不急の名無しさん
20/05/23 14:44:32 Qe7yqi3q0.net
花王製品は買わないので

374:不要不急の名無しさん
20/05/23 14:44:33 QwRDA1pt0.net
うちずっとジョイだわ、最高

375:不要不急の名無しさん
20/05/23 14:44:50 ypSn7iN30.net
>>363
工業用エタノールは危なくね?
てか売れ残ってね?
ケンエーの奴

376:不要不急の名無しさん
20/05/23 14:44:50 znKzVhQL0.net
業務スーパーで買った60円位のフレッシュという台所用洗剤にもここに書いてる5つのうち2つが含まれてるわ

377:不要不急の名無しさん
20/05/23 14:44:52 b5LBzNSS0.net
>>4
いやあ、これはアホですねぇ…間違いない

378:不要不急の名無しさん
20/05/23 14:45:10 6+pCm9y40.net
洗えるものは洗っとけばOK、というだけなんだよな

水につけて洗えないもののために消毒液

379:不要不急の名無しさん
20/05/23 14:45:35 L8ssE3110.net
アホみたいに消毒液品薄の時もっと早く言えばよかったのに

380:不要不急の名無しさん
20/05/23 14:45:41 oF1Ziw7i0.net
商品名を出してくるということは売りたいんだろ

381:不要不急の名無しさん
20/05/23 14:45:56 zBYI6xW90.net
ママレモンてまだあったのか

382:不要不急の名無しさん
20/05/23 14:46:16 yUKDfdP30.net
>>299
自分はラジオで聞いた
詳しい方法(希釈率など)は言ってなかったけど
バリアを作るやり方と言っていた
これは浸すのではなくスプレーだけど
こういう方法もあるよ、ってことで

URLリンク(www.gankohompo.com)

383:不要不急の名無しさん
20/05/23 14:46:29 Rur7xES00.net
これは水がないとだよね

384:不要不急の名無しさん
20/05/23 14:46:38 y9HpZ4S80.net
>>308
長期保存できない
水になっちゃうから

385:不要不急の名無しさん
20/05/23 14:46:49 mfzYQg4X0.net
消毒用エタノールは手荒れする、次亜塩素酸水は不安定で夏に持ち歩けない。
なんとかならん?

386:不要不急の名無しさん
20/05/23 14:46:58 oYSzG7V10.net
>>349
そんな風に水でしっかり洗える場所って、実はあまり無いんだよ

387:不要不急の名無しさん
20/05/23 14:47:23 ypSn7iN30.net
>>382
ハンドクリーム塗ればいい

388:不要不急の名無しさん
20/05/23 14:47:30 9FlrdNYF0.net
ママレモンで手を洗うのか

389:不要不急の名無しさん
20/05/23 14:47:31 x13Ywvg50.net
>>332
ハンドクリームのあわせ技が定石

390:不要不急の名無しさん
20/05/23 14:48:04 zBYI6xW90.net
>>375
水で洗えないもの洗浄する為の無水エタノール買えないの困るんだよな

391:不要不急の名無しさん
20/05/23 14:48:05 y9HpZ4S80.net
>>358
良いけど刺激強くて日常使い無理でしょ

392:不要不急の名無しさん
20/05/23 14:48:08 2og6Q5Er0.net
うちなんてスーパーで買ってくる度に惣菜や食材のパック全部
一回洗ってるよ。スゲー面倒臭えーが誰が触ったか分かんねーから。

393:不要不急の名無しさん
20/05/23 14:48:10 ygUtXhsx0.net
ウェットティッシュに洗剤少し垂らして拭けばいいだけ

394:不要不急の名無しさん
20/05/23 14:48:14 Jh2hj5uW0.net
>>116
まともな製品ならな(笑)

395:不要不急の名無しさん
20/05/23 14:48:29 ShyduB2+0.net
>>1
界面活性剤が有効なのは1月頃から言われてたけど
使った後のべたつきとかあるから水で洗うとか拭き取りとかが必要
エタノールならそういう手間がいらない

396:不要不急の名無しさん
20/05/23 14:48:49 dLyLGDpy0.net
洗剤を飲めばコロナウイルスを殺菌できるな

397:不要不急の名無しさん
20/05/23 14:49:07 sxgiAkKu0.net
>>375
洗えないもの、加熱できないものは食品添加物のアルコール
転売屋のぼったくりに注意すればネット通販で買える
物凄く競争率が高いわけじゃない

398:不要不急の名無しさん
20/05/23 14:49:21 RocO8+tn0.net
>>3
昨日ホームセンター行ったら詰め替え用が売ってたぞ

399:不要不急の名無しさん
20/05/23 14:49:52 45/waj4M0.net
アルキルエーテル硫酸エステルナトリウムは、まだ試験してねえのか
SARSのときに効果ありなんだから、最初から一緒にやれよ
チャーミーグリーンが保留になっちまったじゃないか

400:不要不急の名無しさん
20/05/23 14:50:15 y9HpZ4S80.net
>>356
中国でエレベーターのボタンや屋外に置かれた商品にツバつけてる動画見て触るの怖くなった
ATMは手袋するしエレベーターは乗らない

401:不要不急の名無しさん
20/05/23 14:50:22 eeR+LoFd0.net
ぶっちゃけ石鹸でいいんだぞ

402:不要不急の名無しさん
20/05/23 14:50:54 1ef41O670.net
>>5
> アルコール消毒液の代わりに物品の消毒などに使えるという。
要は、台所での洗い物みたいな運用だろう。
(一般家庭ならテーブルとは水拭きでの除菌で
拭いた布を乾く前に洗剤へで、結構減らせる)

403:不要不急の名無しさん
20/05/23 14:51:12 ShyduB2+0.net
>>344
灯油とかベンジンとか手に付いて臭いが残った時にママレモンで洗ってたけど
よく落ちるし手荒れとかも無かったよ

404:不要不急の名無しさん
20/05/23 14:51:14 6AAAg/Lc0.net
>>389
うちアルコールブシャーしてる

405:不要不急の名無しさん
20/05/23 14:51:19 k5mOHT950.net
>>389
よくそんな面倒なことしてるな
自分は手洗いだけで、買ってきたパンとかも袋からそのまんま食べてたりするけど
今んとこ風邪すらひいたことない

406:不要不急の名無しさん
20/05/23 14:51:21 JZLM0hdF0.net
まぁ文章よく読まない層が
洗剤で拭けばいいのねって希釈せずに使って泡だらけ
子どもがうっかり舐めて大惨事って結果になる

407:不要不急の名無しさん
20/05/23 14:51:26 Dv/2fPpv0.net
かんたんマイペットは二度拭きいらずなのはわかるけど
ほかの洗剤系は水拭きしないといけないだろうからやっぱアルコールだよなどうしても

408:不要不急の名無しさん
20/05/23 14:51:28 Wd8QyVpT0.net
チャーミーグリーンで洗うと…

409:不要不急の名無しさん
20/05/23 14:51:58.13 0S7jkYtQ0.net
次亜塩素酸水 は 有効期限があるのかw
>高温になる所、直射日光を避けた場所に保管し、6ヶ月以内です。
6ヶ月が目安らしいな

410:不要不急の名無しさん
20/05/23 14:51:58.47 eeR+LoFd0.net
>>389
馬鹿だろおまえ。パックは即捨てして、レンチンしてから食えば何の問題もない。

411:不要不急の名無しさん
20/05/23 14:52:44 Dv/2fPpv0.net
>>405
手をつなぎたくなーる

412:不要不急の名無しさん
20/05/23 14:52:56 1ef41O670.net
>>19
アルコールジェルの濃度が足らないってニュースになったばかりだぞw
(中韓のパチもんヤバい)

413:不要不急の名無しさん
20/05/23 14:53:10 0S7jkYtQ0.net
食品は加熱してれば
すぱーの袋なんてノーケアでいいんじゃねーの

414:不要不急の名無しさん
20/05/23 14:53:16 A/ZWCS5o0.net
花王は不買じゃなかったの?

415:不要不急の名無しさん
20/05/23 14:53:36 y9HpZ4S80.net
>>402
コロナは無症状でも感染してることあるからね

>>389
うちも
惣菜も火を通せないものは買わない

416:不要不急の名無しさん
20/05/23 14:53:59 vLTYQak60.net
アルコールも次亜塩素酸水ももう普通に入手できるだろ。
国は相変わらず後手後手だな。

417:不要不急の名無しさん
20/05/23 14:54:04 NzdpA9Um0.net
コロナも最初は帰宅したらカバンとかいろいろ一応拭いたりしてたけど
途中から面倒になってやめたw

418:不要不急の名無しさん
20/05/23 14:54:33 sxgiAkKu0.net
>>406
業者が売ってるのは知らんが6ヶ月ももたないと思う
家庭次亜塩素酸水生成器を製造販売してる企業が
次亜塩素酸水の寿命を検証してる動画あるから見るといいよ

419:不要不急の名無しさん
20/05/23 14:54:34 7YSWmGt70.net
>>366

次亜塩素酸水を液体のまま買う人はバカです。
食塩水を電気分解すれば個人でも出来る。100均で道具を買って作る方法がYouTubeに出てる。
URLリンク(youtu.be)

電気分解が面倒なら、プールに入れるジクロロイソシアヌル酸ナトリウムを買ってきて
必要量だけ水に溶かして作れば良い。

420:不要不急の名無しさん
20/05/23 14:54:46 leGD5PQH0.net
アルコールやエタノール?が不足してるから洗剤を進めてんのかな、とは思うけどさ
洗い流し不要のが欲しいわけじゃん?
なんで次亜塩素酸水をもっと推進しないのか不明
手指に使っても安全なのになんで?

421:不要不急の名無しさん
20/05/23 14:54:50 QxQMY0s80.net
>>19
水道水から血混じりの水が出てくる国なんだけど
韓国製なんかむしろなんかの菌が入ってるかと警戒しないと
陳列棚隣の普通の製品すら手に取りたくなくなるレベル

422:不要不急の名無しさん
20/05/23 14:55:06 6AAAg/Lc0.net
>>414
カバンは玄関に置いとけばいいよ

423:不要不急の名無しさん
20/05/23 14:55:17 JZLM0hdF0.net
>>406
自治体で配布してるのは冷暗所保存で1か月以内で使ってって言ってたな
まぁ容器がペットボトルなのとかもあるんだろうけど

424:不要不急の名無しさん
20/05/23 14:55:36 5qU4/FNX0.net
>>414
置き場を決めればいい

425:不要不急の名無しさん
20/05/23 14:56:05 jmNtSxlT0.net
>>308
次亜塩素酸系の薬剤は最もポピュラーな殺菌剤であり、消毒剤です。
そしてその多くは、二次汚染対策としてノロウイルスなどの塩素系でなければ明確な消毒効果が得られない微生物に対して広範囲に利用されています。
しかし、この「木」には細胞壁を構成するセルロースやリグニンなど多くの成分が含まれており、このリグニンと次亜塩素酸が接触してしまいます


426:と、有機塩素化合物である TCPが生成されます。 このときの反応生成量は、スギ材に次亜塩素酸 Na 1200ppm液で 20分間接触させると、この TCPはおよそ 100倍にまで増加するといわれています。(図1) また、この TCPは特有のフェノール臭を放ち、更に真菌類によってメチル化すると、2,4,6-トリクロロアニソール(以下TCA)というとても強力な臭気を放つ真菌類臭物質が生まれ、大きなクレームに繋がります。(図2) https://sankei-news-report.blogspot.com/2016/08/246-tcp-tcp-na-1200ppm-20-tcp-1001.html?m=1



427:不要不急の名無しさん
20/05/23 14:56:09 0S7jkYtQ0.net
まじ?業者のを20kg大人買いしたわw

まあペーパータオルにシュッシュしてウエットティッシュ代わりってのが
一番現実的な使い方 いまんとこ

428:不要不急の名無しさん
20/05/23 14:56:16 6AAAg/Lc0.net
>>410
食品自体は酸アルカリの関係で大丈夫だと思うけど、
パック触った手であっちこっち触るのがやばいかなと思って

429:不要不急の名無しさん
20/05/23 14:56:18 9DJaQmuH0.net
ポテチの袋もビール缶もペットボトルも洗剤で洗ってる

430:不要不急の名無しさん
20/05/23 14:56:19 lGcjG6ac0.net
いや、だからさ、外出した時にどうするかって話だろ
家ならみんな石鹸で洗ってるんだよ

431:不要不急の名無しさん
20/05/23 14:56:22 JsIl9dX80.net
洗剤意識他界系

432:不要不急の名無しさん
20/05/23 14:56:25 2Gc7mZtF0.net
>>416
俺はその動画を真似て作ってみたんだよ
基本的なこともそこで知った

433:不要不急の名無しさん
20/05/23 14:56:25 2kg9w6fM0.net
>>328
界面活性剤はエンベロブ型ウイルスを「殺す」んだよ。
そんなこともしらんのか

434:不要不急の名無しさん
20/05/23 14:56:37 6+pCm9y40.net
>>416
8時間かけて保存期間が短いものを自作するより、買っちゃったほうがいいんだよな
もう消毒液も品薄じゃないし

435:不要不急の名無しさん
20/05/23 14:56:50 sxgiAkKu0.net
>>417
光と高温にかなり弱い
これらに晒される2日ももたない

436:不要不急の名無しさん
20/05/23 14:57:03 f9aLi4qg0.net
>>416
納豆のネバネバ成分が界面活性力100倍になるんやぞ

437:不要不急の名無しさん
20/05/23 14:57:08 PWKBftOP0.net
>>6
界面活性剤は一瞬で油分を中和分解します。
コロナウイルスの外殻は油分で構成されています
つまり消毒せんでも壊しちゃえば良いんじゃね?
という理屈です。

438:不要不急の名無しさん
20/05/23 14:57:38 0S7jkYtQ0.net
>なんで次亜塩素酸水をもっと推進しないのか不明
>手指に使っても安全なのになんで?

そうそう まな板や包丁にもいいんやで
つまり口に入れていいということだろう

439:不要不急の名無しさん
20/05/23 14:57:46 UFVYqriq0.net
ママレモンは機械油を落とせるぐらい強力。でも手の油分もゴッソリもっていく。手袋使うことが前提の業務用には使われる。

440:不要不急の名無しさん
20/05/23 14:57:54 dnSxhXCp0.net
化学物質過敏症の人が↓

441:不要不急の名無しさん
20/05/23 14:57:58 NQbkCHPr0.net
>>356
プッシュスティックを持ってると便利かも

442:不要不急の名無しさん
20/05/23 14:58:04 ZLmcU9TT0.net
>>1
キュキュットの界面活性剤は
・高級アルコール系(陰イオン)
・ジアルキルスルホコハク酸ナトリウム

早いとこ検証してほしい

443:不要不急の名無しさん
20/05/23 14:58:06 6AAAg/Lc0.net
>>426
外出時、手にはコロナが付いてると思って行動するしかないな
顔触らない、帰ってきたら速効手洗いうがい、ドアノブと鍵をアルコールで拭く

444:不要不急の名無しさん
20/05/23 14:58:43 ShyduB2+0.net
>>402
胃に入っちゃえば感染しないだろう
ウイルスが喉に付着して気道に入る可能性もあるけど
確率は低いんだろうね
年寄りは誤嚥しやすいから食べ物に付いたコロナでも感染しやすいのかな

445:不要不急の名無しさん
20/05/23 14:58:47 jmNtSxlT0.net
>>434
木のまな板には良くない

446:不要不急の名無しさん
20/05/23 14:59:22 1ef41O670.net
>>417
不安定な状態でこそ効果がある物質だから
高温や光が強い夏場だと、保存が効かない。

447:不要不急の名無しさん
20/05/23 14:59:39 Z8rny3Ge0.net
うわ
ジョイ愛用してるのに売り切れになるんか

448:不要不急の名無しさん
20/05/23 14:59:40 0S7jkYtQ0.net
>>441



449:[ なるほど まあつるつる系に使っとけって感じか



450:不要不急の名無しさん
20/05/23 14:59:44 OU9ZMg0Q0.net
>>417
とっくに推進してたから

451:不要不急の名無しさん
20/05/23 15:00:03 6AAAg/Lc0.net
>>431
買い物袋は使ったら外に干してる
これは結構ヤバイと思う

452:不要不急の名無しさん
20/05/23 15:00:26 oumlhqnA0.net
すぐに洗わんフェイスタオルやら何やらを食器洗剤溶かした
水入れたバケツにつけとくと臭くならん

453:不要不急の名無しさん
20/05/23 15:00:54 OU9ZMg0Q0.net
>>446
洗えば?

454:不要不急の名無しさん
20/05/23 15:00:56 b18yOWt30.net
炎JOYとな

455:不要不急の名無しさん
20/05/23 15:01:06 lGcjG6ac0.net
外でママレモンなんか使ったら手がベトベトになるわ

456:不要不急の名無しさん
20/05/23 15:01:18 XufejCBq0.net
飲んでコロナ対策

457:不要不急の名無しさん
20/05/23 15:01:21 jmNtSxlT0.net
>>444
>>422
読んでみて下さい下さい

458:不要不急の名無しさん
20/05/23 15:01:22 5CUAx5CE0.net
え!?俺のキュキュットは!??キュキュットはダメなの?

459:不要不急の名無しさん
20/05/23 15:01:52 6AAAg/Lc0.net
食品以外のツルツル系の物は袋に入れたまま4日くらい放置しとるわ

460:不要不急の名無しさん
20/05/23 15:01:53 jF7mNyKu0.net
ここのところ家呑みの時間短縮のため
高濃度のアルコールを呑むようにしている
消毒効果も期待できるし一挙両得だとwww

461:不要不急の名無しさん
20/05/23 15:01:58 iKFPrC/f0.net
>>389
うちはアルコール、次亜塩素酸水を使ってる
確かにめんどくさいからバケツやボールに食器洗剤薄めた水張ってそこにまとめてドブンと投入してる
でもたまに水が商品のビニールの内側に浸水してしまうから

コロナ感染がまだ続くようだったら、買ってきた商品をビニール袋にクレベリン置タイプ一緒に入れて放置か、紫外線殺菌灯で一気に消毒しようかと考えていた

462:不要不急の名無しさん
20/05/23 15:02:27 De2FkwR50.net
アマゾンにママレモン見に行って来た
昔と同じなのかはわかんないけど、黄色い容器がノスタルジー

463:不要不急の名無しさん
20/05/23 15:02:38 ICCwHUf40.net
肌がえげつなく荒れそう・・・

464:不要不急の名無しさん
20/05/23 15:03:10 lGcjG6ac0.net
食器用洗剤はよく洗わないと皮膚から吸収されて肝臓障害を起こすぞ

465:不要不急の名無しさん
20/05/23 15:03:16 6AAAg/Lc0.net
>>448
小まめに洗うとボロボロになるんだよな…
安い袋だから

466:不要不急の名無しさん
20/05/23 15:03:42.22 /lEDPcGd0.net
ジアパウダー買ったら良いのに
大量に消毒液作れるよ

467:不要不急の名無しさん
20/05/23 15:05:21.26 1ef41O670.net
>>447
共有タオルとか、早めにそういう処置しておくと
いい感じだと思う。

468:不要不急の名無しさん
20/05/23 15:05:35.72 cZLtakrp0.net
知ってるわ

469:不要不急の名無しさん
20/05/23 15:05:38.85 m9sxTYzU0.net
混ぜて中毒死者続出!

470:不要不急の名無しさん
20/05/23 15:05:48.46 Ethpdc9H0.net
昔はママレモンよりもファミリーフレッシュ派だった

471:不要不急の名無しさん
20/05/23 15:05:56.47 jujRM/l70.net
100個の細菌を99個に減らしても『除菌』w
『殺菌』と『滅菌』を理解してから造語を使ってくれよ

472:不要不急の名無しさん
20/05/23 15:06:00.35 D7Y/paI70.net
>>319
サラヤは2-3日前に公式サイトで予約注文受けてたぞ
締め切ったかもしれんが

473:不要不急の名無しさん
20/05/23 15:06:59 1ef41O670.net
>>458
肌ケアのクリーム必須だと思う。
(手洗いの回数が増えるの前提だし)

474:不要不急の名無しさん
20/05/23 15:07:36 ATlaI2px0.net
ママレモンってまだあったのか!

475:不要不急の名無しさん
20/05/23 15:07:38 k7sLbK5Z0.net
これ、今更言ったの?
そう言えば界面活性剤っては聞いたけどそれだけだっけ?
例えば食器洗剤ですね、みたいなの無かったの?
思い出せんなあ。周知されていると思っていた

476:不要不急の名無しさん
20/05/23 15:07:58 JZLM0hdF0.net
手ピカジェルって品物ないのにCMバンバン流して反感買ってたよね
3月くらいには品薄でゴメンねwってテロップつけてたけど

477:不要不急の名無しさん
20/05/23 15:08:04 1RSgSZWN0.net
バスマジックリンは強烈だな。
ムトウハップと混ぜると緑市出来る奴。

478:不要不急の名無しさん
20/05/23 15:08:06 DZDDpWOV0.net
海綿活性剤はありませんか?

479:不要不急の名無しさん
20/05/23 15:09:00 Rur7xES00.net
界面活性剤てのは洗い流しが必要だからってことじゃないぞ
水と油を中和することによってウィルスの油膜を破壊するのだから水が必要

480:不要不急の名無しさん
20/05/23 15:09:01 XWVrwGWV0.net
>>471
いまは浣腸ばっかり

481:不要不急の名無しさん
20/05/23 15:09:03 4nI5VNfT0.net
今更感が半端ない

482:不要不急の名無しさん
20/05/23 15:09:07 asak5wPQ0.net
界面活性剤か

483:不要不急の名無しさん
20/05/23 15:09:35 flVYf01t0.net
手に優しいファミリーフレッシュ

484:不要不急の名無しさん
20/05/23 15:09:45 wLntUgBJ0.net
ママレモン
パパイカ臭い

485:不要不急の名無しさん
20/05/23 15:10:11 m+FwOH600.net
>>416
何でよりによってそのYoutubeのおっさんをw
普通の人はそんな暇じゃない

486:不要不急の名無しさん
20/05/23 15:10:26 iKFPrC/f0.net
>>446
うちもそうだな
あと小銭、お札、宅配入れてたダンボール、洗った後のマスクかもとりあえず日干しにしてる
特にお金系はヤバいからな

487:不要不急の名無しさん
20/05/23 15:10:40 BDSKY2pU0.net
ジョイ1人1点って売り方してたからアルコールがわりに買ったんだが
これ洗剤じゃんベタベタしてるわ

488:不要不急の名無しさん
20/05/23 15:10:41 Dcmo+Mun0.net
>>3
普及の名作やぞ?

489:不要不急の名無しさん
20/05/23 15:10:45 ae1J2DJV0.net
お酢でも効きそう
ポン酢でもかけとけ

490:不要不急の名無しさん
20/05/23 15:11:02.37 1ef41O670.net
>>476
まあ、第二波なり来るから公的なアナウンスは大事だと思う。
(水だけの15秒手洗いでもウイルス100分の1に除菌できるとか)

491:不要不急の名無しさん
20/05/23 15:12:02.05 mpbyoa0W0.net
テンバイヤーの転売物件をわざわざ紹介するおまえらw

492:不要不急の名無しさん
20/05/23 15:12:17.38 Y05rkAH60.net
3月からすでに、中性洗剤で買ったもの拭いてた。

493:不要不急の名無しさん
20/05/23 15:12:42.43 6AAAg/Lc0.net
>>484
酸だからいけそう
くさいけどw

494:不要不急の名無しさん
20/05/23 15:12:50.33 2NOe196a0.net
厚労相じゃなくて経産省?

495:不要不急の名無しさん
20/05/23 15:12:51.70 NakJrxFh0.net
>>1
なお、厚生労働省の衛生当局は70%以上のエタノール消毒液しか認めていない。

496:不要不急の名無しさん
20/05/23 15:13:07 Cnz42BwA0.net
キュキュットはダメなん?(´・ω・`)

497:不要不急の名無しさん
20/05/23 15:13:20 1ef41O670.net
>>484
コロナの殻が脂質なので、洗剤や高濃度アルコールで壊せる
酢は残念ながら、そこまで効かない
(酢が効くのは別のだったはず)

498:不要不急の名無しさん
20/05/23 15:13:43 PH6zGXuB0.net
いやいやベトベトやん

499:不要不急の名無しさん
20/05/23 15:14:20 0aciOmf00.net
前にLDKで除菌率が圧倒的に高かったのはJOYだったな

500:不要不急の名無しさん
20/05/23 15:14:25 6AAAg/Lc0.net
>>481
未だガラケーお財布携帯未使用のワイ、今回ばかりはスマホにしなかったことを悔やんだ
お金が一番怖い

501:不要不急の名無しさん
20/05/23 15:14:54 2NOe196a0.net
>>19
韓国産でも全部ダメな訳やないしモノによるよ
うちにある70%韓国産ジェルはすぐ燃えるしアルコール臭で酔うくらい

502:不要不急の名無しさん
20/05/23 15:14:59 lFsHX/3G0.net
キュキュットはダメなのか、、ショック

503:不要不急の名無しさん
20/05/23 15:15:28 BFeJIE2c0.net
>>491
含有している界面活性剤が検証されていないだけ

504:不要不急の名無しさん
20/05/23 15:15:37 OU9ZMg0Q0.net
>>460
優しく手洗いでいいやん

505:不要不急の名無しさん
20/05/23 15:15:52 ncmfDEdI0.net
キュキュットはアルコール系界面活性剤だからな

506:不要不急の名無しさん
20/05/23 15:16:24 6AAAg/Lc0.net
>>499
なるほど、洗濯機にぶち込むからダメなのか

507:不要不急の名無しさん
20/05/23 15:16:52 TNBbIjAG0.net
お店の入り口とかで
アルコールの代わりにママレモンが置いてあったらシュールだわな

508:不要不急の名無しさん
20/05/23 15:17:38 aakgUFvN0.net
煮沸でいいだろ

509:不要不急の名無しさん
20/05/23 15:17:56 1ef41O670.net
>>502
洗剤はないけど、次亜塩素酸水を置いている所


510:も ボチボチあったりするw



511:不要不急の名無しさん
20/05/23 15:18:06 ViaBCfRV0.net
ママレモンってまだあったの?そこにびっくり

512:不要不急の名無しさん
20/05/23 15:19:01 lFsHX/3G0.net
次亜塩素酸水はチ&コの匂いがするから嫌い

513:不要不急の名無しさん
20/05/23 15:20:02 /J2V0f7K0.net
1本100円のキッチンハイターで充分でしょ。
キャップ1杯に水1リットルで混合して。
ウイルス学者によれば、瞬殺だそうだ。

514:不要不急の名無しさん
20/05/23 15:20:03 H8V3bS3o0.net
サンポールと武藤発布は?

515:不要不急の名無しさん
20/05/23 15:20:38 NQbkCHPr0.net
>>467
20日にサラヤンジェルSH1を受けてたね
もちろんもう終わってる
自分が予約してたのは角ボトルの方
今となっては急いでないから気長に待ってる

516:不要不急の名無しさん
20/05/23 15:21:35 rFdsCMWK0.net
IC分解のチップ洗浄にはママレモン

517:不要不急の名無しさん
20/05/23 15:21:37 i8CdVwYG0.net
すげえよリーダー

518:不要不急の名無しさん
20/05/23 15:22:52 CI5GeCQ30.net
>>286
ハンドソープ売り切れです!の張り紙の下に固形石鹸が大量にあるのは不思議な感じだ

519:不要不急の名無しさん
20/05/23 15:24:04 KoWNVGjl0.net
エタノールを生産増加させるより、
こういうことが重要なんだよ。
もちろんゲノムも重要だが、専門家はこういう身近な知識を研究、発信することが最優先。
コロナの感染は現在進行形で進んでるんだからな。

520:不要不急の名無しさん
20/05/23 15:24:39 JZLM0hdF0.net
>>512
固形石鹸は石鹸にウイルスが残る?みたいな話があって敬遠されてるとか
ハンドソープ(液体)のほうが衛生的!って刷り込みされとる

521:不要不急の名無しさん
20/05/23 15:25:03 6+pCm9y40.net
>>502
近所の病院は入り口に流しセットしてたわ
手を洗って入る
たぶん一番効率が良い

522:不要不急の名無しさん
20/05/23 15:25:41 415rQbYR0.net
岸夕希江

090 457777 32

523:不要不急の名無しさん
20/05/23 15:25:42 T9hQVma40.net
フマキラーのやつなら、出荷数多いから、今でもドラッグでも買えるじゃん。
エタ49%だが、まあ確実に入ってるだろうし、安いし、食器とかにかけても大丈夫だし。
酒造会社のやつも売ってるが、割高だからな。
78%とかのが定価で買えるようになればいいが、まあ1、2年は無理そうだな。

524:不要不急の名無しさん
20/05/23 15:26:21 1ef41O670.net
>>512
頭弱い子の方が主流だから仕方ないw

525:不要不急の名無しさん
20/05/23 15:26:28 t+kL5OXJ0.net
>>358
めっちゃ手荒れするけどね、エタノールとヘキサンだから……ホムセンで1缶200円くらいだから盲点(笑)俺は直接吹きつけないで……ウエスに浸して使ってる。後、材質によっては禁忌も有るから気をつけて

526:不要不急の名無しさん
20/05/23 15:26:48 Ik8P2zte0.net
コロナの平均死亡年齢はおおよそ
国内*****81歳
フィンランド*83歳
ノルウェー**83歳
ドイツ****82歳
25ケ国の死亡年齢は80〜84歳が一番多いです。

527:不要不急の名無しさん
20/05/23 15:27:47 Ik8P2zte0.net
国内コロナ平均死亡年齢 81歳  (5/23 am0:00)

90代上133人
80代 255人
70代 192人
60代  70人
50代  20人
40代  7人
30代  3人
20代  1人
10代  0人
10未満 0人
合計 681人

(90代 124人 102歳 9人として計算) (不明133人)
URLリンク(newsdigest.jp)
(JX通信社 コロナ最新感染状況より推定)

528:不要不急の名無しさん
20/05/23 15:28:13 4riJukSy0.net
>>19
【社会】 「アルコール71%」本当は5〜30% 韓国製洗浄剤で虚偽表示★2
URLリンク(asah)


529:i.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589891480/-100



530:不要不急の名無しさん
20/05/23 15:28:56 iKFPrC/f0.net
>>491
普通のは知らんけど、泡すぷれータイプならイケるやろ
コロナ収まったあとでも、ゴキブリ退治にも使えるし

531:ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
20/05/23 15:29:32 PD5BHfk10.net
知ってた もうスプレーに入れて使ってる。 
アルコールもあるけど 

532:不要不急の名無しさん
20/05/23 15:29:39 hkPECcybO.net
ママレモンとか洗車にも使えるしな 万能だよ

533:辻レス ◆NEW70RMEkM
20/05/23 15:30:21 vJxNscUf0.net
>>1

いわゆる台所の中性洗剤でも
コロナウイルスは不活性化するという話は
かなり前から話題になっていたけど

これは既存の商品で検証した結果ということか

ところで洗濯用の洗剤ってどうなんだろうなあ
漂白剤が入っているぶん
より強力だと思うのだが

スプレーするわけにはいかんけど。
すっごい滑るよ!

534:不要不急の名無しさん
20/05/23 15:30:44 2kg9w6fM0.net
カバンを毎日洗わないやつらが多くてワロタ
カバンを毎日洗濯するなんてコロナ時代の常識だろうに

535:不要不急の名無しさん
20/05/23 15:31:00 btTHAcL80.net
愚かな一般人がなぜかアルコール消毒の事しか考えてない間にいつも使ってる薬用ハンドソープ2年分買いだめしたわ

536:不要不急の名無しさん
20/05/23 15:31:15 zhw1Xn/C0.net
いまだに台所の洗剤を何でもママレモンっていう人がたまにいるね。

537:不要不急の名無しさん
20/05/23 15:31:19 VbvfuAYW0.net
>アルコール消毒液の代わりに

手にアルコールはそのまま乾燥されればいいが、
石鹸付けた後どうするんだ、アホ経産省。

538:名無しさん@13周年
20/05/23 15:36:55.50 //rcAxLvQ
石鹸 ハイター薄め液の大勝利に続いて、

ママレモン ジョイも大勝利。

>【社会】 「アルコール71%」本当は5〜30% 韓国製洗浄剤で虚偽表示★2
>スレリンク(newsplus板)-100
表示アルコール71%の中身5%〜30%の糞ジェル使ってた奴だけ
歴史的な大敗北確定!!!!!!wwwwwwwwwwww

やったーやったーー!!!

539:不要不急の名無しさん
20/05/23 15:32:03 t4lehNR40.net
ヤシノミ洗剤ねーな。
肌荒れしたくないから、ヤシノミ洗剤使うわ

540:不要不急の名無しさん
20/05/23 15:32:29 qi6kdE0A0.net
┏( .-. ┏ ) ┓
【丸パクリ/ あつまれ どうぶつの森 / Nintendo】


*アメリカ合衆国は
お台場フジテレビを通して
私の思考を読ませて、考案をパクらせた

Nintendo等は、Switchの成功等あり
ずっと私をモニタリングしてる

--

* 【あつまれ どうぶつの森】とは
旧作「どうぶつの森」に

私の考案である
148【雪祭り(鳥取砂丘)の会場で車を走らせるゲーム】

・札幌の街(雪祭り)、鳥取砂丘、雪の多い国
・博物館、彫刻、絵画、恐竜

 上記の要素を付け加えた作品

※因みにこの考案は、次作のマリカーに使用しようとしてたとか…
(マリオカート ツアー自体も、私の考案である)
de5
URLリンク(mobile.twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

541:不要不急の名無しさん
20/05/23 15:33:03 856g7PUR0.net
かんたんマイペットじゃないと駄目なのか・・・
普通のふきそうじ用のマイペットしか家になかったわ

542:不要不急の名無しさん
20/05/23 15:33:11 t4lehNR40.net
>>492
重曹はいけるだろ

543:不要不急の名無しさん
20/05/23 15:34:03 2kg9w6fM0.net
>>528
愚かな一般人の一人であるお前が
薬用ハンドソープ2年分買ってる間に
通常の石鹸の方が100



次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

568日前に更新/194 KB
担当:undef