【農業】「種苗法改正 ..
[2ch|▼Menu]
998:不要不急の名無しさん
20/05/23 15:32:02 fD9vnl1m0.net
>>970
どこが?

999:不要不急の名無しさん
20/05/23 15:35:37 UyTO/9Mw0.net
>>970
中韓企業に許諾料払う必要が出てくるのはなぜ?中韓の種苗会社が日本国内で品種登録したやつを日本の農家が栽培するなら必要なるけど
わざわざ中韓の品種使う理由は?

1000:不要不急の名無しさん
20/05/23 15:38:17 OZLbi4wi0.net
外資が入ってくること自体は別にかまわんでしょ、外資が国内業者全部駆逐したうえで種苗の値段を跳ね上げて農家が農奴になるのがまずいって言うんならまだわかるけど
ただ日本にもあれこれ会社があっていろんな種類の種や苗を供給してる現状外資が食い込んでくるのはかなり厳しいと思うけど

1001:不要不急の名無しさん
20/05/23 15:39:02 7MCJ4GzO0.net
>>967
モンサントガー元は元民主政権農水大臣やった山田正彦かね

>>970
日本の種苗会社一覧
URLリンク(www.seed-news.co.jp)

1002:不要不急の名無しさん
20/05/23 15:39:27 s4B8BXfb0.net
中韓の企業が進出するのとこの改正には全く関係が無いな
またミスリードか

1003:不要不急の名無しさん
20/05/23 15:42:22 UyTO/9Mw0.net
外国で一番日本で品種登録してるのは中韓でもアメリカでもなくオランダ

1004:不要不急の名無しさん
20/05/23 15:43:27 i6SXGmGa0.net
>>950
誰に聞いたのかを公にすれば良いと思うよ。
騙されたんだろう。

1005:不要不急の名無しさん
20/05/23 15:45:42 Y8VXKQGzO.net
よく知らないバカや韓国人中国人による種苗泥棒を守りたい連中が反対した

1006:不要不急の名無しさん
20/05/23 15:46:31 mxvxJU+50.net
>>974
これをどう考えるかで賛否分かれて来るんじゃ無いかな
阿呆のパヨクは別として
農家の権利は守らなきゃならないけど
日本の食が脅かされそうなんだよな
薬漬けや遺伝子操作やりたい放題の種にとって買われそうで

1007:不要不急の名無しさん
20/05/23 15:47:35 7MCJ4GzO0.net
野菜種子市場:約4,000億円

●世界の種子市場
・約3兆円
・穀物種子が2兆7,400億円、野菜種子が約4,000億円、草花種子が約400億円
・日本では、米や麦といった穀物類の種苗の生産流通について国が主導してきた歴史的背景から、タキイも含む
 民間種苗メーカーの品種開発は野菜や花が中心となっている。


●野菜種子の市場シェア

・日本はヨーロッパ(26%)・アジア太平洋(日本と中国を除く)(20%)に次いで17%
・国土面積が小さいにも関わらず世界市場において有数の規模
・四季の気候変化に対応し限られた耕地面積において生産効率を高めるために、様々な特性を備えた品質の高い種子の需要が大きいため

1008:不要不急の名無しさん
20/05/23 15:49:55 ZDkmTX/S0.net
環境省の応援大使なのに、よく叩くわ

ウンコは、本来味方の人まで叩くわけよ

安倍支持率は、どんどん落ちるよ

1009:不要不急の名無しさん
20/05/23 15:54:25 7MCJ4GzO0.net
>>980
日本の種苗メーカーは数も多いし安定してるからわざわざ農家が外資に手を出す可能性は低そうだけどね
URLリンク(openmatome.net)

1010:不要不急の名無しさん
20/05/23 15:57:15.27 YWLI40Ch0.net
柴咲コウ、Twitterは削除して逃げてFBで署名集めてたってよ
クソ女が!

1011:不要不急の名無しさん
20/05/23 15:57:30.45 UyTO/9Mw0.net
>>984
インスタ

1012:不要不急の名無しさん
20/05/23 16:01:36 AHicLeoc0.net
農業のコストが上がって
結局、日本の専業農業は廃業だろうな
そこで、アメリカの企業が日本の農業を
担うことになるね。
また、アメリカの言いなりか。

日本は、農業、医薬品、軍事航空をアメリカに売り
精密機器、ハイテクを韓国に売り
機械を中国に売りさばく

ほとんど、無償でね。
なんとお人好しな国民なんだ、、

1013:不要不急の名無しさん
20/05/23 16:04:03 6OIaBPAG0.net
当の本人はツイート消して逃亡しちゃったんだろ?
煽ってた連中は他に誰がいるんだ?

1014:不要不急の名無しさん
20/05/23 16:04:08 SOCwNHBS0.net
>>970
海外の企業だろうが、海外の開発品なら使用料払えよw
盗人猛々しい

1015:不要不急の名無しさん
20/05/23 16:04:56 ke+VlZGx0.net
>>986
今現在日本中の農家で栽培されてるような一般種は最初から対象外の法律なんだけど
デマ繰り返すデマ拡声器バイトでいくらもらってんの?

1016:不要不急の名無しさん
20/05/23 16:05:03 Ia1IxTlK0.net
>>983
そんなもんわからんで

1017:不要不急の名無しさん
20/05/23 16:06:22.57 fhwsnlOv0.net
農家は反対してないのに、左翼が騒いで潰した
韓国のせいだな

1018:不要不急の名無しさん
20/05/23 16:06:59.67 tQFye9y10.net
海外流出罰則強化→賛成
外資参入→反対
中国韓国が参入→廃案
どこを重点に置くかで賛成反対もしくは廃案に分かれるからもめてる
もっと、論点を整理した方がいい

1019:不要不急の名無しさん
20/05/23 16:09:54 RrbVmbqs0.net
>>968
余計に改正した方がいいとしか思えんなw

1020:不要不急の名無しさん
20/05/23 16:10:40 YWLI40Ch0.net
>>915
言うて地域性の高い種苗って、他所に持ち出しても土地や水質気候風土に適合しないと
同一レベルの品質まで高められないからデメリットの方が多いよ
だから商売にするには新規参入のコストがかかりすぎるので現実的じゃないだろうと言う話で禁止されてない訳よ

1021:不要不急の名無しさん
20/05/23 16:11:13 YWLI40Ch0.net
>>985
インスタか

1022:不要不急の名無しさん
20/05/23 16:11:19 SOCwNHBS0.net
柴咲コウ、春から自然食品の会社立ち上げてるんだな
だから白菜キムチや味噌の動画あげたり、今回のコメントしたりしてるのか
遺伝子操作作物や農薬を懸念してるっぽいな

1023:かわる ★
20/05/23 16:11:35 gWD+NoYB9.net
次スレ

【農業】「種苗法改正案」今国会成立を断念へ 柴咲コウさんの懸念ツイートで慎重論拡大【twitter】 ★6 [かわる★]
スレリンク(newsplus板)

1024:不要不急の名無しさん
20/05/23 16:11:38 h6pqAbHj0.net
> 柴咲コウさんがツイッターで一時「このままでは日本の農家さんが窮地に立たされてしまいます」

まずこれが事実なのかどうか
本物の農家に意見を聞いてみたいんだけど?
てかなんで柴咲コウが?
共産党員なの?

1025:不要不急の名無しさん
20/05/23 16:12:16 RrbVmbqs0.net
>>992
種苗法においては、外資参入に関してはどうしようもないだろ

1026:不要不急の名無しさん
20/05/23 16:13:13 tQFye9y10.net
>>996
そう、この法律含めて関連法案はGM作物の扱いがメインテーマだから

1027:1001
Over 1000 Thread .net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5時間 46分 23秒

1028:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1345日前に更新/216 KB
担当:undef