【農業】「種苗法改正 ..
[2ch|▼Menu]
618:不要不急の名無しさん
20/05/23 12:39:59 yurxlW9A0.net
>>576
その場合、品種登録前から栽培してたほうが勝つだけだろ
反対を推し進めたいのなら、マジで誠実さをもてってw

619:不要不急の名無しさん
20/05/23 12:40:09 qnrOSApB0.net
>>595
国内で中韓に幇助するのがいるからしかたないわな

620:不要不急の名無しさん
20/05/23 12:40:12 hcSglesF0.net
>>593

政府が真摯に説明しても、報道しない自由や
切り取り曲解の偏向報道ばかりだからね〜。
それでも日本は、南朝鮮土人国よりましだわ。

621:不要不急の名無しさん
20/05/23 12:40:18 ke+VlZGx0.net
?自家増殖ってそもそもなに
収穫物の一部を 次の作付けのための種苗として用いることであり、農業者にのみ認められているものです。
つまりぶどうの場合だと、農家がA品種のぶどうを増やしたいと思えば、A品種の木の枝の一部を切って、地面に挿しておくと、そこから根っこが生えて、農家が自らその品種の苗を増やすことができます。
自家増殖を認めるとは、その行為がOKということです。

つまり種苗法の改正後は、ぶどうでいえば、全体の9%程度にあたる新たに開発され、品種登録されている品種に関しては、自分で勝手に増やさないでね。
増やすときには、僕のような育成者の許諾をとりましょうということです。のこりの91%の一般品種は引き続き自家増殖可能です。

ただし、特許と同じで品種登録が維持できる期間は決められているので、その期間を過ぎたら一般品種と同じ扱いになります。
URLリンク(note.com)

622:不要不急の名無しさん
20/05/23 12:40:32 0zK2ltyQ0.net
>>595
そうなると、盗賊を叩き潰す軍備が必要だが

相手が守る気無いから、盗み辛くする方法は無駄って言うんじゃ
盗む相手を殲滅するしかなかろ

最終的には盗賊討伐になる

623:不要不急の名無しさん
20/05/23 12:40:33 UtYhFM8A0.net
>>599
チョンが必死で嘘を広める。
バカが騙され法案も通らない。
チョンの言いなりの国だわほんと。

624:不要不急の名無しさん
20/05/23 12:40:45 BuH3f0R+0.net
>>576
> 農家は種苗法違反として罰則(種苗法の違反は、10年以下の懲役と、一千万円以下の罰金)が課せられてしまう可能性がある。
> それを回避するため、一部の農産物や特定の品種を栽培している農家さんは、
> 企業と契約し、毎年、種や苗を購入しなければならない状況が生まれ始める可能性がある。

何を栽培するかを決めるのは農家。
何の問題がある?

625:不要不急の名無しさん
20/05/23 12:40:47 dMkUysT/0.net
柴咲コウ作員は二度とテレビで見たくない

626:不要不急の名無しさん
20/05/23 12:40:54 NAnfKp1d0.net
>>601
面白いことを言ったつもりの
おまえがおもろいどや

627:不要不急の名無しさん
20/05/23 12:41:02 hcSglesF0.net
>>594

ちゃんと手続きして請求すれば出るだろ。w

628:不要不急の名無しさん
20/05/23 12:41:27 YysdWPTt0.net
柴咲コウは何かコメント出した?

629:不要不急の名無しさん
20/05/23 12:41:30 qw7yXpZa0.net
>>378
攻撃?w
いじってるだけだぞ
自民党を支持してるつもりになってる寄生虫なんて
適当に扱えばいいんでなw

630:不要不急の名無しさん
20/05/23 12:41:40 V5uOR93v0.net
>>4
って在日だっけ?

631:不要不急の名無しさん
20/05/23 12:41:50 ImlL1B6b0.net
>>2
ぶっちゃけよくわかってないだろ?w

632:不要不急の名無しさん
20/05/23 12:42:01 QzFvI2K40.net
シナチョンは日本の敵、人類の敵

国内に潜むシナチョンの工作員をぶち殺せ

633:不要不急の名無しさん
20/05/23 12:42:02 9fPYO6Cx0.net
落ち着いて聞いてほしいんだけど、いったい何をしてきたらネトウヨになるの?
精神的な病にかかったから?それとも自分にはなんもなくて政府を持ちあげる
しかないから?どっちにしろ可哀そうな人たちだね
政治にのめりこみすぎるのはやはりよくないのかな
右翼にならないためにも面白い番組でも見るか

634:不要不急の名無しさん
20/05/23 12:42:06 5Zmdw2hO0.net
>>598
農協って農民の味方じゃなかったのか???

635:不要不急の名無しさん
20/05/23 12:42:07 hcSglesF0.net
>>600

普通に農家が自家栽培だろ?

636:不要不急の名無しさん
20/05/23 12:42:18 Y8IEGe6k0.net
URLリンク(youtu.be)

637:不要不急の名無しさん
20/05/23 12:42:30 qw7yXpZa0.net
>>606
でたw
空想の中の軍備www

638:不要不急の名無しさん
20/05/23 12:42:38 i6SXGmGa0.net
>>526
それだと名前でしか縛れないだろう。

639:不要不急の名無しさん
20/05/23 12:42:39 cYNfLKVb0.net
種子法廃止や種苗法改定に潜む危険 外資が種子独占し農業を支配する構造
社会2018年5月24日
URLリンク(www.chosyu-journal.jp)
黒幕は種苗中抜きビジネス ディープステート ビル・ゲイツ!😡
URLリンク(cdn.mainichi.jp)
反日売国奴糞チョンは日本から出ていけ朝鮮カルト安倍一味死ね😡 

640:不要不急の名無しさん
20/05/23 12:42:53 z4cYGt7M0.net
>>568
逆だろう。
原因を作る事でメリットが生まれるのは潰された方じゃないから。

641:不要不急の名無しさん
20/05/23 12:42:58 UFm5rqGn0.net
>>618
んなわけねーだろw
あいつらが搾取してんだよ

642:不要不急の名無しさん
20/05/23 12:43:07 AKjEWAza0.net
いくらもろたん?

643:不要不急の名無しさん
20/05/23 12:43:11 cYNfLKVb0.net
ユダヤの手先李氏朝鮮人反日安倍晋三😡
親中下痢漏らし種無し人もどき安倍晋三😏
【李氏朝鮮人】李王家の末裔【李晋3世】
日本を支配する李家の末裔 安倍晋三の正体😲
URLリンク(chargepure.com)
 
     安倍の工作員の正体😏
本国からは【統一教会】【日本会議】【神道政治連盟】【国際勝共連合】らの【朝鮮カルト】及び一般募集の【J-NSC】や【ランサーズ】などの【ステマ業者】に委託😲
中国からは【5毛】使って【李氏朝鮮人安倍晋三】を援護射撃😲
   近平の靴舐め李氏朝鮮人安倍晋三😏
今すぐ【李氏朝鮮人安倍晋三】を逮捕処刑せよ!😡
安倍逮捕!😡安倍逮捕!😡安倍逮捕!😡安倍逮捕!😡安倍逮捕!😡
 
URLリンク(o.5ch.net)
URLリンク(dotup.org)
URLリンク(i.pinimg.com)
URLリンク(blog-imgs-98.fc2.com)
URLリンク(www.asyura.us)
URLリンク(stat.ameba.jp)

644:不要不急の名無しさん
20/05/23 12:43:21 0zK2ltyQ0.net
>>613
攻撃がそういう、蔑視、差別だって言ってるんだが
日本人を侮辱、攻撃することが正しい
しない奴はキチガイ、ネトウヨって言う連中に言っても分からんよな

645:不要不急の名無しさん
20/05/23 12:43:30 dMkUysT/0.net
反日シナチョン工作員と転売屋は日本から絶滅させてほしい

646:不要不急の名無しさん
20/05/23 12:43:34 V5uOR93v0.net
>>1
これって立憲ミンスや共産は反対なんだよな
チョン寄りの安倍も元々やる気なかったからすぐ断念してる

647:不要不急の名無しさん
20/05/23 12:43:40 NjBSzsBB0.net
>>518
これもミスリード
種苗法を知らない、国際協定を知らないから言える

馬鹿の極み

648:不要不急の名無しさん
20/05/23 12:43:52 mXJspCw50.net
>>601
いいこと思いついた
政府が芸能事務所を作ればいいんだよw

649:不要不急の名無しさん
20/05/23 12:43:52 fIao38K+0.net
登録された品種を勝手に増やして栽培すんの禁止
ってことは登録されてない品種つくればいいわけで

けっきょく、登録されてるような高級品(になるんかな?ブランド系とかそういう感じ?)
を、勝手に自分とこで増やして売りたいから改正反対、って言ってるように反対意見は聞こえるんだよな

650:不要不急の名無しさん
20/05/23 12:43:58 i6SXGmGa0.net
>>538
内容調べないで書いただけだと思う。
吹き込んだ奴は表には出てこない。

651:不要不急の名無しさん
20/05/23 12:44:01 4iHCYDa30.net
やった感が満載の自己満法案が多すぎるから日本が自分で首絞めるだけになるんだよな

652:不要不急の名無しさん
20/05/23 12:44:26 PDobzRrb0.net
>>569
仮に法案が成立後、これから先、企業により開発登録された品種は企業により徹底管理される
つまり個人農家が独自に開発なり品種改良してもそれを特許侵害だと言われれば損害賠償を請求される可能性が出てくる
その影響がでてくるのは数年先だろう しかし確実に日本の農家は衰退する

653:不要不急の名無しさん
20/05/23 12:44:36 fqH65K3w0.net
>>576
なんで農家なら誰でも作れる一般種まで登録品種と同じかのようにデマ飛ばしてるの?

654:不要不急の名無しさん
20/05/23 12:44:43 iEqMQV/fO.net
>ブランド農産品種の苗木などを海外に持ち出すことを規制する種苗法改正案

農家を保護する法律になんで柴咲コウは反対したんだ?

655:不要不急の名無しさん
20/05/23 12:44:46 0zK2ltyQ0.net
>>621
盗賊は法を守らないから
防犯しても無駄って言ってるのだから
そうなるだろ?

盗賊が居なければ盗まれない

それが無理なら防犯だが、なぜか防犯を阻止される

656:不要不急の名無しさん
20/05/23 12:44:55 lMqF8/1q0.net
この程度の反発で断念とか、陳情してきた農家さんちょっとお金の積み方が足りなかったんじゃね?

自民も金にならん法案無理して通さんやろ

657:不要不急の名無しさん
20/05/23 12:45:03 vzzU7lLc0.net
>>500
デマを言うな

自家採種なんて手間がかかって品質悪いのでするのは産直、家庭菜園レベルの3流農家だけ
種を取るために畑を菜の花畑にするくらいなら収穫が終わったら次の作物の為に土作りをするわ

658:不要不急の名無しさん
20/05/23 12:45:22 IfcPp1bm0.net
>>593
それだとネトウヨとか9割方死んだほうがいい連中になるけどな
あいつらデマしか流さないし

659:不要不急の名無しさん
20/05/23 12:45:23 NjBSzsBB0.net
>>576
はい、嘘しか言ってない

660:不要不急の名無しさん
20/05/23 12:46:07 NjBSzsBB0.net
>>642
で?
お前は馬鹿なの?

661:不要不急の名無しさん
20/05/23 12:46:15 SVLghpds0.net
どんなロジックでそうなる?

662:不要不急の名無しさん
20/05/23 12:47:23 dMkUysT/0.net
>>636
農家は反対どころか大歓迎
反対してるのは盗みの常習犯朝鮮人だけ

663:不要不急の名無しさん
20/05/23 12:47:31 beg6fdgU0.net
>>641
デマを抑制すべきマスコミが、デマに乗っかって政権批判してるのが今の日本の現状。

664:不要不急の名無しさん
20/05/23 12:47:45 McbZCNCU0.net
>>500
柴咲もこういうバカのヨタ話を真に受けたんだろうな。

665:不要不急の名無しさん
20/05/23 12:47:56 5Zmdw2hO0.net
>>625
まじか?
農民のロビー団体的立ち位置かと思ってた…

666:不要不急の名無しさん
20/05/23 12:48:00 s1+A/UQt0.net
恐怖を煽って反対させるってのはSNS全盛の世の中ではこんなに効果的なんだな

667:不要不急の名無しさん
20/05/23 12:48:17 iEqMQV/fO.net
とりあえず柴咲コウがアンチ日本農家なことはわかった
テレビで見かけたらスポンサーに電凸するわ

668:不要不急の名無しさん
20/05/23 12:48:34 vzzU7lLc0.net
>>505
挿し木で増やせるものなら「たまたま」出来た品種を増やせる。
自分で品種改良するのは特殊技能で難しい
他人が登録してあるのはもちろん勝手に増やせない
種はハッキリ言って農家には無理

669:不要不急の名無しさん
20/05/23 12:48:35 NNlaDSnJ0.net
>>500
今の農家なんて大半が苗から育ててるんじゃないの?

670:不要不急の名無しさん
20/05/23 12:48:36 dMkUysT/0.net
>>649
中抜きする派遣会社みたいなもん

671:不要不急の名無しさん
20/05/23 12:48:49 IfcPp1bm0.net
>>644
デマ流す奴が悪いんだろ?
デマ流す代表例を挙げただけだが?

672:不要不急の名無しさん
20/05/23 12:49


673::02 ID:SOCwNHBS0.net



674:不要不急の名無しさん
20/05/23 12:49:25 yurxlW9A0.net
>>636
品種登録に数年かけての審査があるのなんで無視すんなよw
ホント不誠実だな

675:不要不急の名無しさん
20/05/23 12:50:25 PDobzRrb0.net
>>557
名前は違えど同等品ってのを企業が登録してしまえばそれまでの話だろうな

676:不要不急の名無しさん
20/05/23 12:50:36 qnrOSApB0.net
>>653
ホムセンで大量購入していく農家をディスるな!

677:不要不急の名無しさん
20/05/23 12:51:16 iEqMQV/fO.net
今度海外で日本のブランド品種が不正に栽培されたら被害農家は柴咲コウに賠償訴訟起こすといいんじゃないか
こいつの煽動のせいで保護されるべき時に保護されなくなってしまったんだから

678:不要不急の名無しさん
20/05/23 12:51:20 NjBSzsBB0.net
>>655
それで?
何が言いたいの?
馬鹿なんだね^_^

679:不要不急の名無しさん
20/05/23 12:51:53 DP+DWKhL0.net
× 農作物の自由な栽培が難しくなるとの懸念を野党などが示しているためで
○ 農作物の中韓による自由な栽培が難しくなるとの懸念を野党などが示しているためで

680:不要不急の名無しさん
20/05/23 12:52:42 4VgSEZtG0.net
種子法廃止の方がよほどダメージあるだろ
実際農家を一番苦しめてるのが(種子法廃止の手前の)米の国の備蓄買取停止だが

なんでそのとき騒がなかったの?

681:不要不急の名無しさん
20/05/23 12:53:15 9qsnO8Dg0.net
芸能人に勝てない安倍政権

682:不要不急の名無しさん
20/05/23 12:53:29 NNlaDSnJ0.net
種苗法改正に反対している捨て垢bot
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

683:不要不急の名無しさん
20/05/23 12:53:30 iEqMQV/fO.net
柴咲コウみたいな頭悪い奴がやらかすから芸能人の政治発言が忌避されるんだろうよ
バカは自覚して大人しくしとけよ

684:不要不急の名無しさん
20/05/23 12:53:55 vzzU7lLc0.net
>>600,619
日本のメーカーが作ってるんだよ
サカタのタネ、タキイ、スミカ、ミヨシとか聞いた事ないか?
地方レベルだとその何十倍もある
むしろ海外メーカーの種を聞きたいわ

685:不要不急の名無しさん
20/05/23 12:53:56 fqH65K3w0.net
>>649
小規模農家は自分で流通販路開拓するのが大変だから農協に売ってもらってるだけじゃね

686:不要不急の名無しさん
20/05/23 12:54:36 b9cPSSCN0.net
芸能人に一々配慮してたら
左翼天国になるだろ
危険な世の中になってきたな

687:不要不急の名無しさん
20/05/23 12:55:04 zgQNQyVI0.net
最近日本の政治がいい方に動いてるな
特に著名人の頑張りが効いてる
これを弾みに一気に核武装まで行って欲しいものだ

688:不要不急の名無しさん
20/05/23 12:55:25 HiyvuMGa0.net
安倍ちゃんなんでプロ市民と芸能人の呟きに弱いん

689:不要不急の名無しさん
20/05/23 12:55:39 mHogQyNH0.net
海外の流出を防げないから農家を厳しく規制するって
コピーコントロールCDを思い出すんだけど

690:不要不急の名無しさん
20/05/23 12:55:39 7+RHsjNe0.net
この件は難しいねえ あんまし外野の素人が口出しするような案件じゃない気がします
農家が要望して、 反対してる農家もいるようだし 

691:不要不急の名無しさん
20/05/23 12:55:50 UtYhFM8A0.net
>>656
バカだからこの法案が農家が存する法案だと思ってんだよ。
そもそも特定品種以外は関係ないのに、バカはそんな事も知らないで
騒いでるだけ。

692:不要不急の名無しさん
20/05/23 12:56:03 vzzU7lLc0.net
>>625
週刊誌のネタ記事を信じすぎ
そもそも農協の経営者は農家だぞ

693:不要不急の名無しさん
20/05/23 12:56:09 AHicLeoc0.net
これって、日本の農業の民営化
ってこと。
今は農地法がガッチリしているから、変化ないと
思っているが、種子法と種苗法は民間参入への外堀。
あとで、農地法が改正されて、日本の食は死ぬことになる。

694:不要不急の名無しさん
20/05/23 12:56:45 FXu4ef030.net
何があかんねや?と思って調べたら
自前で種作れなくなるのね

695:不要不急の名無しさん
20/05/23 12:56:57 iEqMQV/fO.net
>>668
コロナ自粛で農家もネットを通じて消費者に直接販売するノウハウを得たみたいだから
今後農作物販売の流れも様変わりするかもな
農協の爺さん達がコンパニオン侍らせたり東南アジアに買春ツアーに行く時代は終わるんでは

696:不要不急の名無しさん
20/05/23 12:57:23 fGrUreAz0.net
>>677
種や苗を無断でパクれなくなるだけだろ。

697:不要不急の名無しさん
20/05/23 12:57:32 NNlaDSnJ0.net
種苗法改正、生産者の声をまとめてる
現場の農家はほぼ賛成してますね

URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

698:不要不急の名無しさん
20/05/23 12:57:40.32 a9jwmkNN0.net

URLリンク(o.5ch.net)

699:不要不急の名無しさん
20/05/23 12:57:44.94 BuH3f0R+0.net
そもそもの話、同じ作物を同じように栽培するなら、
日本の農家は中国、ロシア、オーストラリア、アメリカには絶対かなわない。
生産性が圧倒的に違う。
これは国土の差によるものだから覆しようがない。
だから工夫しなきゃいけないのに、その工夫した成果を盗もうとする連中がいる。
別に中韓だけじゃない、日本の他の農家だって楽して大儲けしたいんだよ。
それを野放しにしていれば、誰も工夫しなくなる。
そうなれば国際競争力ゼロの零細農家を維持するためにジャブジャブと補助金を注ぎ続けるか、
農作物の輸入に効率の関税をかけて世界からフルボッコにされるかの二択となる。
当然そんな無茶が長続きするはずもなく、その先にあるものは日本農業の破滅だよ。
どうすれば産業としての農業を維持できるか、ちゃんと考えないと。

700:不要不急の名無しさん
20/05/23 12:57:57.09 lGQ1J+iJ0.net
これは米国モンサントの利益の為の法律だろ❗自民党は何から何まで米国資本家の味方( `Д´)/

701:不要不急の名無しさん
20/05/23 12:58:03.63 WVJfZMW00.net
日本の自給率ってそんなに高く無い。海外から輸入に頼っている状態。海外の美味しい食材を見つけて日本で作る。日本も韓国もそれでいいんじゃないの。

702:不要不急の名無しさん
20/05/23 12:58:22.87 ke+VlZGx0.net
>>674
反日パヨクがせっせと>>576みたいなデマを流してるから騙されてるヤツも多いよ
もう誰も見なくなったテレビマスゴミからSNSにデマ拡散の場が完全に移ってる

703:不要不急の名無しさん
20/05/23 12:58:28.01 yurxlW9A0.net
>>658
同等品は登録できないだろ?
出来たとしても、すでにあるのがわかれば登録消されるだけの話だし
登録諸々の審査がザルってんならその確実なソースが欲しいんだけど、なんかあるの?

704:不要不急の名無しさん
20/05/23 12:58:40.60 MO484Mw/0.net
柴咲コウは共産党関係者だったんだね。
最低最悪の共産党、SNSを政治扇動の場に使うな
ふざけんな
無能の共産党、足をひっぱるだけのごみ、芸能界ともども消えろ

705:不要不急の名無しさん
20/05/23 12:58:41.41 UFm5rqGn0.net
>>678
そんな単純じゃないんだよな
農協以外の販路作ってる農家を虐めたり村八分にしたりなんでもアリよ

706:不要不急の名無しさん
20/05/23 12:58:42.50 9qsnO8Dg0.net
森山裕(石原派)
ウンコ安倍の求心力は低下中

707:不要不急の名無しさん
20/05/23 12:58:48.89 UtYhFM8A0.net
>>677
いわゆるブランド品種だけな。そもそもそれが勝手に
作って違法じゃない方が農家には損なのに。

708:不要不急の名無しさん
20/05/23 12:59:44.43 4VgSEZtG0.net
そもそもなんで芸能人ひとりの手柄になってるんだ?
デマとはいえそれなりにみんなで反対してただろ?
自己申


709:告?



710:不要不急の名無しさん
20/05/23 12:59:58.66 fIao38K+0.net
>>682
それなんだよな
日本の農家の規模で安物作りなんて、絶対に中国アメリカなんかにゃ敵わない
ブランド志向になって、高級化して値段つり上げる方向で行かなきゃ
絶対に日本の農家って成り立たないと思うのよね

711:不要不急の名無しさん
20/05/23 13:00:09.91 goISCkat0.net
カーリングのモグモグタイムでそのイチゴは韓国が盗んだものだって話題になってただろ?

712:不要不急の名無しさん
20/05/23 13:00:12.17 ce9UoKRt0.net
>>676
民間の参入なんて農地法でみとめられてるぞ

713:不要不急の名無しさん
20/05/23 13:00:32.70 ggHlQngd0.net
>>1
なんで政府は国民にきちんと説明しないの?
内容が把握できれば反対なんぞしない
芸能人の言ってることがでたらめだとわかるのに

714:不要不急の名無しさん
20/05/23 13:00:58.35 s1+A/UQt0.net
>>677
いわゆるブランド品種の種だね
一般品種は作れるよ

715:不要不急の名無しさん
20/05/23 13:01:45.54 9qsnO8Dg0.net
柴咲コウは共産党関係者ニダ
ウンコを食べるランサーズは、柴咲コウが環境省特別広報大使ってこと、知ってたかね
URLリンク(www.kankyo-business.jp)

716:不要不急の名無しさん
20/05/23 13:01:52.33 PY09v0Y50.net
日本の品質改良にタダ乗りして儲ける中韓にとっちゃ死活問題だもんなこの法案
そりゃ有名人や共産党・民主残党を使って妨害するだろ

717:不要不急の名無しさん
20/05/23 13:02:09 AS+qbBKm0.net
>>1
#柴咲コウをボイコットします

718:不要不急の名無しさん
20/05/23 13:02:24 iEqMQV/fO.net
検察庁法改正(&公務員定年延長)
→公務員「賛成!」
 芸能人「ダメ絶対!」
→見送りからの廃案検討
→公務員「…」

種苗法改正
→農家「賛成!」
 柴咲コウ「ダメ絶対!」
→法案見送り
→農家「…」

どっちも部外者がわけもわからず大騒ぎして受益者に損害与えてるパターン
芸能人は政治を混乱させる害悪でしかないな

719:不要不急の名無しさん
20/05/23 13:02:31 AHicLeoc0.net
>>677
自前でタネを作れなくなる
で、ヤバイと思わないんだから
日本人は、馬鹿なんだよ。

720:不要不急の名無しさん
20/05/23 13:02:41 DP+DWKhL0.net
もう全てが民主党政権誕生前夜に酷似
日本人ってホントに懲りねーな

721:不要不急の名無しさん
20/05/23 13:03:10 BWjJdY3/0.net
>>695
農水省の公式に詳しく出てるから本来興味ある人はそういうものを調べる

パヨクはもともと法案に全く興味ない連中相手に扇情的なデマを流して騒ぎ立てる

722:不要不急の名無しさん
20/05/23 13:03:20 /fbQdtuUO.net
>>671
保身じゃね?
支持率下がって政権にダメージ出るのは嫌だから見送り

723:不要不急の名無しさん
20/05/23 13:03:21 UFm5rqGn0.net
>>700
賛成してんのは種苗メーカーやろ

724:不要不急の名無しさん
20/05/23 13:03:33 9qsnO8Dg0.net
ウンコを食べる低知能ランサーズは、柴咲コウが環境省特別広報大使ってこと、知ってたかね

むしろ、古典的な保守の人でしょ

725:不要不急の名無しさん
20/05/23 13:03:43 vzzU7lLc0.net
>>668
それもあるが俺は小売店だけどJA共選品しか買わない
なぜなら農家って嘘つきがいるので品質が信用出来ない
これが現実
どんなに腕の良い農家でも最後の選別で嘘を付く

726:不要不急の名無しさん
20/05/23 13:04:18 FeZsS3d30.net
>>346
一年以上流通している品種制限かけるのは無理だろ。

727:不要不急の名無しさん
20/05/23 13:04:41 IOAoE2QY0.net
消えかけてる連中の政治アピールがうざすぎるw

728:不要不急の名無しさん
20/05/23 13:04:55 UFm5rqGn0.net
>>707
品質はJA通してる方がゴミやぞ

729:不要不急の名無しさん
20/05/23 13:05:04 mHogQyNH0.net
自前で種を作れなくなるからブローカーが海外へ持ってかれないってことか
ブローカーを舐めてるんだろうこれ
なにしたって海外流出を止められるわけないだろ種なんだし
つまり改正してもただ農家に負担が増えて企業が儲かるってだけってことだな

730:不要不急の名無しさん
20/05/23 13:05:21 BWjJdY3/0.net
>>701
で、自分で種まで作ってる農家がどれだけいるの?

731:不要不急の名無しさん
20/05/23 13:05:59 fIao38K+0.net
>>701
ブランド種が勝手に作られない、って意味ではいいんじゃないの
ノンブラ種なら勝手につくっていいんでしょ?

732:不要不急の名無しさん
20/05/23 13:06:12 g5rdapXd0.net
こういう事するから芸能人は…って言われるの分からないのか?
影響力あるの分かってて某国から指示されたこと言ってるだけじゃん
こんな事やってると誰も信じないぞ

733:不要不急の名無しさん
20/05/23 13:06:22 7MackzL90.net
柴咲のツイ垢とつべ垢に乗り込めー!
柴咲はつべの批判コメを消すな!

734:不要不急の名無しさん
20/05/23 13:06:25 s1+A/UQt0.net
>>711
取り締まる法的根拠の有無は大きいんじゃないの

735:不要不急の名無しさん
20/05/23 13:06:48 FeZsS3d30.net
>>695
説明してるだろ。
マスコミが嘘ばらまいてるだけ。

736:不要不急の名無しさん
20/05/23 13:06:57 C6F+o5s20.net
>>700
新品種の権利を持ってる農家や種苗会社は得をするけど
それ以外の多くの農家はこの法案によって損するだろ

737:不要不急の名無しさん
20/05/23 13:07:28 UFm5rqGn0.net
>>711
そう言う事ですわ

738:不要不急の名無しさん
20/05/23 13:07:37 mHogQyNH0.net
>>713
ブランド種のコストが上がってそのブランドの果物が高くなる可能性が0%ならその根拠を

739:不要不急の名無しさん
20/05/23 13:07:43 BuH3f0R+0.net
>>707
規格化された商品をきっちり毎日そろえるのは、一農家では厳しいよね。

740:不要不急の名無しさん
20/05/23 13:07:48 FXu4ef030.net
海外に持ち出すのを禁止にしたら良いだけじゃないの?

741:不要不急の名無しさん
20/05/23 13:08:30 fD9vnl1m0.net
>>701
馬鹿なのはお前

742:不要不急の名無しさん
20/05/23 13:08:46 UyTO/9Mw0.net
>>718
損しない
自家増殖なんてほぼしてない
栄養繁殖するもの、例えばイチゴなんかは自治体育成品種が多いけど、自治体育成品種については改正後もこれまで通り自家増殖認めることとしてる

743:不要不急の名無しさん
20/05/23 13:08:53 ov4otf/C0.net
>>1
既に日本の品質を盗むのは禁止されているだろう?
問題なのは自家増殖(採種)一律禁止で大手に利益を吸い取られること
今回の法改正では日本人はにんじんやほうれん草さえ自分で種をとることを許されなくなることにあった

744:不要不急の名無しさん
20/05/23 13:08:55 fIao38K+0.net
>>720
ブランド品は高くなってもいいんじゃないの?
日本はブランド作物つくって、高く売るような農業せんとやってけんと思うで

745:不要不急の名無しさん
20/05/23 13:09:05 vzzU7lLc0.net
>>710
って勝手に一部農家が思い込んでるだけで実際には共選品の方が品質が良い場合が圧倒的に多い
共選品の品質は出荷基準で決まるのでトップ産地と個選農家は価格でも品質でも産直には敵わない
これが現実

746:不要不急の名無しさん
20/05/23 13:09:11 FeZsS3d30.net
>>701
F1種を自分で育てて種増やそうが、
毎年劣化していくのに無駄な努力お疲れ様。

747:不要不急の名無しさん
20/05/23 13:09:14 iEqMQV/fO.net
>>718
ブランド品種が保護されるだけなら元々開発にも携わってない農家が勝手に栽培できる方がおかしいだろうよ
盗人猛々しい言い分に呆れる

748:不要不急の名無しさん
20/05/23 13:09:15 K4Z9BwvJ0.net
新しい品種作るのって結構大変よ
作った人の権利として保護したほうがいいだろ
嫌なら既存の品種を作ることもできるから

749:不要不急の名無しさん
20/05/23 13:09:20 BWjJdY3/0.net
>>718
一般種にはなんの影響もないのにどこが損するの?

750:不要不急の名無しさん
20/05/23 13:09:32 f8e005bK0.net
国賊が外人にパクられる事を支援

751:不要不急の名無しさん
20/05/23 13:09:34 ce9UoKRt0.net
>>725
にんじんは100%一般品種だからご自由に自家増殖してください

752:不要不急の名無しさん
20/05/23 13:10:06 NNlaDSnJ0.net
反対している自称農家がこぞって胡散臭いんだよな
プロ市民とか活動員桂兼業農家みたいな人ばっかり
そもそもこの反対を主導しているのが山田正彦という時点で
(菅内閣時代の農林水産大臣、任期1ヶ月ちょい)

753:不要不急の名無しさん
20/05/23 13:10:38 Jh/THd6y0.net
コウちゃんかわいそう
アベガワルイのに

754:不要不急の名無しさん
20/05/23 13:10:46 FeZsS3d30.net
>>721
規格外れた奴は個人販売してるぞ。

755:不要不急の名無しさん
20/05/23 13:10:50 ae4DHRQK0.net
今回の法律制定の全てはモンサントの利益になるからだよ

756:不要不急の名無しさん
20/05/23 13:10:58 UFm5rqGn0.net
>>727
揃えてるのは農家なんだから農協通した分古くなるやろ。米なんかJAの奴らが勝手に混ぜるしな。

757:不要不急の名無しさん
20/05/23 13:11:05 PY09v0Y50.net
>>725みたいに思い込みで批判してる人間のなんと多いことか

758:不要不急の名無しさん
20/05/23 13:11:15 ce9UoKRt0.net
>>734
山田正彦の息子が次期衆院選に立憲民主党から出馬するから改正反対が、いいアピール材料となるな

759:不要不急の名無しさん
20/05/23 13:11:32 NNlaDSnJ0.net
>>720
ブランドは高いからブランドなのに意味不明すぎる

760:不要不急の名無しさん
20/05/23 13:11:33 mW54Yv9W0.net
>>47
これだもんな
法改正してもダメ

761:不要不急の名無しさん
20/05/23 13:11:45 FXu4ef030.net
この法案通っても種の持ち出しって無くならなくね?

762:不要不急の名無しさん
20/05/23 13:11:49 4VgSEZtG0.net
>>737
モンサントはもうないぞ

デマ拡散民はモンサント大好きだなあ

763:不要不急の名無しさん
20/05/23 13:12:03 R5KgrucM0.net
農家のみならず種苗メーカーがどれだけの費用使って
研究開発してると思ってんるんだろうこの糞女は

764:不要不急の名無しさん
20/05/23 13:12:22.20 fD9vnl1m0.net
>>725
こいつ嘘つき
この法案にそんな内容はどこにもない

765:不要不急の名無しさん
20/05/23 13:12:49.47 ce9UoKRt0.net
>>737
せめてBASFと言ってくれ
モンサントはバイエルに買われ、バイエルの種苗事業はBASFに買われてる

766:不要不急の名無しさん
20/05/23 13:12:56.12 /m7rkMoW0.net
>>9
そういう事か

767:不要不急の名無しさん
20/05/23 13:13:10.22 9qsnO8Dg0.net
パヨクの陰謀ニダ
平成30年7月9日
「環境特別広報大使」任命について
URLリンク(www.env.go.jp)
女優でシンガーの柴咲コウさんを平成30年7月6日に「環境特別広報大使」に任命しました。

768:不要不急の名無しさん
20/05/23 13:13:19.46 4VgSEZtG0.net
>>739
1ステップまでしか考えられないんだよ
1.自家採取は原則禁止
2.ただし一般品種は除く(出回っている多くの品種は自家採取可能)
この2にたどり着けない

769:不要不急の名無しさん
20/05/23 13:13:44.24 gNPTXaWw0.net
ならお前らも全てを著作権フリーにしろ

770:不要不急の名無しさん
20/05/23 13:13:46.96 PWJplYxQ0.net
>>737
こういういろんな要素の中の一つだけにこだわって
ほかのことを全部切り捨ててしまう人をなんと呼んでいいのかw

771:不要不急の名無しさん
20/05/23 13:13:51.59 R5KgrucM0.net
パヨク脳内では絶対悪のアベを倒すためなら悪どい手を使っても攻撃する自分カッコいい なのかもしれないけど
はたから見たら近づきたくないよね

772:不要不急の名無しさん
20/05/23 13:14:05.06 fIao38K+0.net
ブランド種は勝手に栽培しちゃダメ!
ノンブランド種は勝手に栽培して増やしてもおっけー
って、別に何の問題も無い話だと思うんだけどなぁ
むしろ、勝手にブランド種増やして商売することの方が問題な気がする

773:不要不急の名無しさん
20/05/23 13:14:08.17 FeZsS3d30.net
>>725
法案読んでから書き込め。
デマに飛ばすな。

774:不要不急の名無しさん
20/05/23 13:14:25.92 vzzU7lLc0.net
>>721
うん
例えば天気が悪くなれば品質も落ちるのも仕方が無いからJA共選はb品が多くなるが個選農家はa品で出荷してくる
共選品は商品を見ずに農家の言い値で買うが個選品は商品を見てセリでしか買わない

775:不要不急の名無しさん
20/05/23 13:14:26.84 s1+A/UQt0.net
>>752
ヒステリー持ち

776:不要不急の名無しさん
20/05/23 13:14:36.91 4VgSEZtG0.net
>>747
これに反対してる人の間ではモンサントはまだ現役で
世界中の農業を支配しながら土壌を破壊する悪魔の企業という扱いになってる
経済談議における内部留保くらいの万能悪魔概念になった

777:不要不急の名無しさん
20/05/23 13:14:46.52 nQ72OoCm0.net
女城主とったな

778:不要不急の名無しさん
20/05/23 13:14:47.83 SOCwNHBS0.net
>>718
盗人猛々しいってやつだなw

779:不要不急の名無しさん
20/05/23 13:14:51.64 rUcLjnSN0.net
★種苗法改正と農業競争力強化法の3点セット「種試q法」廃止の真bフ狙いは
URLリンク(seikat)


780:suclub.coop/news/detail.html?NTC=0000053527 あえて繰り返しますが、 種子法廃止で日本の公共種子事業をやめさせ、 農業競争力支援化法で国と県がつくったコメの種の情報を企業に譲渡させ、 自家採種は禁止する(種苗法改定)という3点セットを差し出しました。 一連の改定をセットで見ると、意図がよく読み取れます。



781:不要不急の名無しさん
20/05/23 13:14:53.55 yurxlW9A0.net
>>718
それもよく言われるけど、実際のところそこまで負担増なんだろな
江藤が会見でも触れてたけど、公が開発した品種の許諾料なんて微々たるものだったし
民間品でも野菜なんかの種に関しちゃ既に買ってるとこがほとんどで、
芋や苺でも法外な許諾料をとるようなことってそうそうあるとは思えないんだが

782:不要不急の名無しさん
20/05/23 13:14:56.34 QU0LWrzw0.net
外資に牛耳られるから反対って言ってる奴は日本の企業が開発した品種にはちゃんと金払うの?
だとしたらそれは筋が通らなくね

783:不要不急の名無しさん
20/05/23 13:15:32.00 NBBzRW/90.net
柴咲コウって何者なん?
ほんと腹立つわ

784:不要不急の名無しさん
20/05/23 13:15:41 FeZsS3d30.net
>>754
新品種の登録は毎年1000件あるんだよ。

785:不要不急の名無しさん
20/05/23 13:16:03 zFr9Jnky0.net
この法案ってチャンネル桜や右翼団体系の保守層も反対してるよね
竹田も「日本を破壊する」とか言ってるし

いったいどこの層が賛成で推してるのか謎なんだが

786:不要不急の名無しさん
20/05/23 13:16:03 PWJplYxQ0.net
>>758
>経済談議における内部留保くらいの万能悪魔概念になった

言えてるw

787:不要不急の名無しさん
20/05/23 13:16:37 ov4otf/C0.net
>>733
登録品種は年々増加しているからね
日本の品種が海外に盗まれるのは反対で厳しく取り締まるべきだが
普通の野菜などが日本で自家増殖できなくなるのには反対

788:不要不急の名無しさん
20/05/23 13:16:44 QU0LWrzw0.net
>>725
人参やほうれん草とか抽象的な言い方じゃなく具体的にどの品種が採種できなくてそれが市場の何割のシェアでどれだけの影響があるが示せよ

789:不要不急の名無しさん
20/05/23 13:17:12 UyTO/9Mw0.net
>>765
育成者権失効するのもそれだけ出てくるぞ
そもそも新品種の8割以上は食用にはならない草花・鑑賞樹・飼料作物だ

790:不要不急の名無しさん
20/05/23 13:17:27 9qsnO8Dg0.net
柴咲コウって何者ニカ?

もはや自民党内のことすらも知らないウンコ安倍

柴咲コウ環境広報大使が進次郎環境相と意見交換
URLリンク(www.nikkansports.com)

小泉進次郎環境相(38)と、環境特別広報大使を務める女優柴咲コウ(38)が20日、環境省で意見交換した。

791:不要不急の名無しさん
20/05/23 13:17:41 IIvUa4jG0.net
>>766
それ似た名前の別の法案らしいわ。
これは農家の後押しでようやく成立しかけた法案。

792:不要不急の名無しさん
20/05/23 13:17:48 4VgSEZtG0.net
>>752
1BIT脳

たとえば10あるステップのうち、1つまでしか処理できない

あと仮定も処理できない
○○だとしたら(1)、◇◇になる(2)、と考えられる(3)という処理ならこう↓分解される

○○なんだ!
◇◇なんだ!
事実なんだ!

793:不要不急の名無しさん
20/05/23 13:18:08 99gIVRJh0.net
売国奴安倍晋三と糞ユダヤの工作はいつもワンパターン

「韓国ガー」

これでカジノ法案も通した

794:不要不急の名無しさん
20/05/23 13:18:18 QU0LWrzw0.net
>>768
自家増殖許したら一回しか売れないんだから誰も新しい品種開発しなくなるやろ

795:不要不急の名無しさん
20/05/23 13:18:19 fD9vnl1m0.net
>>768
登録品種でなければできるぞ
登録されてても許可が出る場合もある
なんで嘘つくの?

796:不要不急の名無しさん
20/05/23 13:18:30 fIao38K+0.net
>>768
それってつまるとこ、普通の野菜が登録されることが問題なんであって
登録されてる種を勝手に増やすの禁止!ってことには何も問題ないんじゃないかなぁ

自由に栽培オッケーだよって品種があればいい、ってことだよね

797:不要不急の名無しさん
20/05/23 13:19:05 C6F+o5s20.net
>>761
やっぱ根幹は18年の種子法廃止だな

798:不要不急の名無しさん
20/05/23 13:19:13 xFng5XMV0.net
>>768
年々優良品種が増加するのはいいだろ
登録されれば失効する品種も毎年でてくる
現行法では25年(木本性30年)で育成者権利は失効する

799:不要不急の名無しさん
20/05/23 13:19:14 mHogQyNH0.net
わからんな
企業しか儲からないのになぜ打撃を受ける農家が賛成するのか
農家は騙されて韓国とかシャインマスカットとかの盗人ブランドが全滅するとでも思ってるんじゃなからろうか・・・
だとしたら騙されてて可哀想

800:不要不急の名無しさん
20/05/23 13:19:38 zFr9Jnky0.net
>>772
そうなんだ、ややこしいね
俺がみたのは
なんか麻生が悪いとか言われてたな
種を外資にコントロールされたら日本が滅ぶみたいに
皇室タレントの竹田も怒ってたし

801:不要不急の名無しさん
20/05/23 13:19:39 FeZsS3d30.net
>>768
自家増殖しても、毎年劣化していくぞ。

802:不要不急の名無しさん
20/05/23 13:19:58 0sLyw29o0.net
ここまで振り切って活動の中心にしてるなら特に問題ないのかw

803:不要不急の名無しさん
20/05/23 13:20:25 4VgSEZtG0.net
もともと戦後から種苗法は民間の品種改良を支援するためにずっとあったことを知らんよな

804:不要不急の名無しさん
20/05/23 13:21:01 gm1sO9VF0.net
日本も韓国みたいになってきたな・・・

805:不要不急の名無しさん
20/05/23 13:21:18 nPHcaRuW0.net
F1だから自家採種しても品質落ちるけどな
俺もやってるけど品質を一定にするのは難しいよ

806:不要不急の名無しさん
20/05/23 13:21:19 Zov63bP60.net
公務員法のハッシュタグと柴咲コウの騒ぎを立て続けに起こしたせいでこういった扇動は
共産系の運動だっていうのが広まったのはある意味収穫かもな

でも種苗法ははよ通せ
泥棒以外は損しないんだから

807:不要不急の名無しさん
20/05/23 13:21:25 iEqMQV/fO.net
>>745
自分だって著作権で商売してるくせに品種改良農家やメーカーの開発コストや権利には無頓着ってどうかしてるよな
ダブスタもいいとこ

808:不要不急の名無しさん
20/05/23 13:21:26 Ab8TQowy0.net
元から自家採種してない農家の方が多いので、全体としてみりゃ改正支持が多いの当たり前。

むしろ自分たちがちゃんと買ってる登録品種を買わないで増やす連中が減る方が喜ぶ農家多いだろう。
無論、海外流出が減るのも当然喜ばしい。

809:不要不急の名無しさん
20/05/23 13:21:53 AP9AAV8D0.net
法案の趣旨や背景を理解していない有名人が発信すると
発言力だけはあるから厄介な事になる

810:不要不急の名無しさん
20/05/23 13:22:06 4VgSEZtG0.net
似た名前の法案って種子法かな?

種苗法は野菜一般の民間の開発促進のための知的財産保護
種子法は米麦大豆の国による管理のための買取制度(買取は10年以上前に停止して、法律自体2年前に廃止)

この辺ごちゃごちゃだと思う
あと種苗法について「管理しろするな!」みたなむちゃくちゃな要求多いな

811:不要不急の名無しさん
20/05/23 13:22:59 QU0LWrzw0.net
>>780
日本の農家がブランド品種の苗買って育てる→国内でも輸出でも高く売れる
ブランド品種パクられて海外から安く輸入される&第三国に安く輸出される→日本で育てるより安いので日本の農家死ぬ

812:不要不急の名無しさん
20/05/23 13:23:01 4VgSEZtG0.net
>>777
>それってつまるとこ、普通の野菜が登録されることが問題なんであって
普通の野菜は登録できません

>登録されてる種を勝手に増やすの禁止!ってことには何も問題ないんじゃないかなぁ
そうだよ

>自由に栽培オッケーだよって品種があればいい、ってことだよね
いっぱいあるよ

813:不要不急の名無しさん
20/05/23 13:23:13 s1+A/UQt0.net
>>785
ロウソク革命を笑えないよほんと

814:不要不急の名無しさん
20/05/23 13:23:19 vzzU7lLc0.net
>>738
なんかスゲ〜勘違いしてるぞ
農家は頑張って良い物を作る
販売体制はJAが作る品質もJAが保証する
JAを通すと古くなるって意味不明

野菜なら共選品なんてセリ前に買うのが多いから箱も開けずに冷蔵されたまま店舗に朝から並ぶぞ

815:不要不急の名無しさん
20/05/23 13:23:49 c15s4Pb30.net
>>757
教養ないなお前

816:朝鮮人!
20/05/23 13:23:59 jukbnrPq0.net
柴咲コウも朝鮮人スパイだったか

817:不要不急の名無しさん
20/05/23 13:24:01 PWJplYxQ0.net
この


818:謔、に宣伝に騙されやすく、 表面的でつたない知識で 国民が出す結論は間違えやすいので 代議員制によって国会議員が議論して決定する、 それでも足りないのでその方面の専門家を呼んで話し合ってもらって政策を決める、 というのが日本の制度ですよ。 柴咲コウは好きな女優だけど、 あくまで一人の国民の素朴な感想に過ぎない。 それにわっと世論がなびいてしまう現状が危険極まるわけで。



819:不要不急の名無しさん
20/05/23 13:24:04 ov4otf/C0.net
>>763
自民は内外問わず大手には甘いからね

820:不要不急の名無しさん
20/05/23 13:24:06 YGE/f5BQ0.net
素晴らしい。
本来、植物なんて誰のものでもない。
不当に種苗を支配しようとした安倍日本に世界が憤っている。

821:不要不急の名無しさん
20/05/23 13:24:15 FXu4ef030.net
スーパーでとちおとめ買ってきて種作れるのに
そこで止めても無理じゃね?

822:不要不急の名無しさん
20/05/23 13:24:34 ke+VlZGx0.net
>>780
騙されてるのさそっちだよ
まあわざと無知なふりしてデマをばら蒔いてるんだろうけど


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1344日前に更新/216 KB
担当:undef