コロナウイルスは話し ..
[2ch|▼Menu]
262:不要不急の名無しさん
20/05/15 13:29:53 yFFfOWJr0.net
手話で解決だな

263:不要不急の名無しさん
20/05/15 13:30:02 5rkMK7xP0.net
紫外線はまだ波長がわかってないのでは?
ただUVライト当てればいいってもんじゃないし変異もするだろうからね
取り入れるべきは太陽光だよ太陽光でダメなら人類もうダメってことだから

採光できない換気できない飲食店もう無理だろこれ
ジアイーノ何台もフル稼働でもさせとかないとって話になる

264:不要不急の名無しさん
20/05/15 13:30:03 7u8r1sCB0.net
それだと県外でも観光地でも中国語の次に
大声でうるさい関西弁の大阪民国人が
トンキン民よりコロナ少ない理由がわからん

265:不要不急の名無しさん
20/05/15 13:30:04 sJfr8Swp0.net
>>239
マスク着用の最大の意味は感染者が口から排出するウイルスを阻止することにある
感染者がウイルスを撒き散らすのを抑えてしまえば感染は終わる

266:不要不急の名無しさん
20/05/15 13:30:16 LocabWSb0.net
配達人から感染してる事例があるしな

267:不要不急の名無しさん
20/05/15 13:31:02 wKY5lZ4O0.net
食事と感染症は密接な繋がりがあるからウイルスを恐れず外食すべき

268:不要不急の名無しさん
20/05/15 13:31:11 3EuRmJoa0.net
>>230
マンションの非常階段上り下りで我慢しとけ

269:不要不急の名無しさん
20/05/15 13:31:15 DxWMczeH0.net
>>263
とりあえず実験ではC波照射して数分でコロナウイルス死滅したとか。

270:不要不急の名無しさん
20/05/15 13:31:35 Z1aZWehE0.net
>>263
ただUVライト当てればいい

271:不要不急の名無しさん
20/05/15 13:32:06 5rkMK7xP0.net
>>252
シンガポールの感染爆発はそれだと言われてる
エアコンをガンガン効かせるのが大好きのデブは死ぬ運命にある

272:不要不急の名無しさん
20/05/15 13:33:38 aA1Fq0Ms0.net
マスクなしで感染者の至近距離にいれば数十秒で感染するってずっと前から言われてるじゃないか

273:不要不急の名無しさん
20/05/15 13:33:48 tuSwOS3X0.net
>>242
ウィルスを即死させるUVC線なんて長期照射したっら皮膚ガンや眼病を発症させる狂気の沙汰だが
まさか照射し続けても人間にだけ無害とか思ってない?
今ようやくアメリカで研究中なんだから、そんな便利なものが出来たらトランプが泣いて喜ぶよ

URLリンク(www.afpbb.com)

274:不要不急の名無しさん
20/05/15 13:33:48 9xgj4Mkz0.net
>>1
こりゃ蚊でも感染するなw

275:不要不急の名無しさん
20/05/15 13:33:50 9ZPp1yB80.net
それほど知られてなかったってヤバイな
そりゃ感染者増えるわけだアメリカ

276:不要不急の名無しさん
20/05/15 13:34:07 N6kF8UsR0.net
声じゃ感染しないだろ

277:不要不急の名無しさん
20/05/15 13:34:08 9KiRznf20.net
>>221
こまめな手洗いうがいに加えて歯磨きも大事って話にしかならないような
実際、治りが悪い風邪の時には口内を清潔にって言う人は時々見かける

278:不要不急の名無しさん
20/05/15 13:34:44.94 5rkMK7xP0.net
九龍城とかあったら全滅してたろうな

279:不要不急の名無しさん
20/05/15 13:35:18 9KiRznf20.net
>>252
この夏の子供たちは夏休み返上確定だけど
せっかく教室にクーラーがついていても使えない可能性がでてきたね

280:不要不急の名無しさん
20/05/15 13:35:47 wmOTskwX0.net
もうほんとくだらないw

281:不要不急の名無しさん
20/05/15 13:36:16 kC9zb+hr0.net
誰か馬鹿な俺にも教えてくれ
これって狭い部屋とかだと空気感染と似たような効果を発するって事かい?

282:不要不急の名無しさん
20/05/15 13:36:48 QYWMcNRl0.net
マレーシアのカビ画像はグロだった

283:不要不急の名無しさん
20/05/15 13:37:30 sJfr8Swp0.net
>>257
村中ババァはWHO(笑)
>>260
情報ありがとう
今研究を進めていて実用化前みたいだね
早く世の中に出回るといいな

284:不要不急の名無しさん
20/05/15 13:37:39 Ogesv/It0.net
>>281
密閉されてる部屋だとね

285:不要不急の名無しさん
20/05/15 13:37:53 su7DQQp60.net
>>256
クーラー効かせながら換気しないとあかんのか・・
大変だなこれは
電気代えらいことなるぞ

286:不要不急の名無しさん
20/05/15 13:37:54 0ocrf2Pv0.net
コロナ持ちをフリーにしてたらまじで全員に行き渡る勢いだな

287:不要不急の名無しさん
20/05/15 13:37:56 jFSdrB1a0.net
今更だな
大阪のライブハウスの件で嫌と言うほど話題になったぞ

288:不要不急の名無しさん
20/05/15 13:37:59 DxWMczeH0.net
>>273
そのソースを貼っておいて、その結論なのがよく分からないんだけど。
そのソース中で無害だって書いてない?

289:不要不急の名無しさん
20/05/15 13:38:03 /xA1O4ZP0.net
ただの空気感染なのに
ダイプリ集団感染の原因に祭り上げられた乗員哀れ
しかも彼ら、手袋にN95マスクもしてたというのに

290:不要不急の名無しさん
20/05/15 13:38:16 9ZPp1yB80.net
そもそも生きていて人と話すことなかった

291:不要不急の名無しさん
20/05/15 13:38:26 91EG8Aa50.net
もうええわ、収束したし

292:不要不急の名無しさん
20/05/15 13:39:28 ia94+0pH0.net
今回は「空気感染」が禁止用語になってるなw

293:不要不急の名無しさん
20/05/15 13:39:37 tuSwOS3X0.net
>>288
無害と考えられてるから、マウスで実験中のものを人間で試しましょうってか
お前みたいな命知らずだけでやればいいんじゃないですかね

294:不要不急の名無しさん
20/05/15 13:39:56 XOTS/v3M0.net
目に見えるタバコの煙ですら
しばらく空気中を漂っているもんね
あれより小さく軽いなら
滞空時間もっと長いよね

295:不要不急の名無しさん
20/05/15 13:40:30 sJfr8Swp0.net
>>276
外出禁止で誰とも会わずに3週間家にいた人が宅配と接した僅かな時間だけで感染した

296:不要不急の名無しさん
20/05/15 13:40:33 vLPJ8fB80.net
ほぼ空気感染だね
換気して
人減らして
マスクして話さないのを徹底だ

297:不要不急の名無しさん
20/05/15 13:41:06 IQbu45MW0.net
>>291
あんだって?

298:不要不急の名無しさん
20/05/15 13:41:15 +A8rHEhx0.net
家族での入店は禁止しろ

299:不要不急の名無しさん
20/05/15 13:41:16 wKY5lZ4O0.net
コロナ患者と共に生きる未来を模索していこう

300:不要不急の名無しさん
20/05/15 13:41:32 Vk5fP38c0.net
6月に解除とともに締め切ったエアコンの効いた室内大量発生で感染拡大
ここまで見えてます

301:不要不急の名無しさん
20/05/15 13:41:34 uVY4rPmQ0.net
>>279
熱中症で死ぬ子ども出るよ
体温調節機能が弱いから

302:不要不急の名無しさん
20/05/15 13:41:48 Hg9tT8Am0.net
>>285
テレワークなり輪番出社なりするしかねぇわな
エアコン入れるなって言ったら来月にはもう死人が出るぞ

303:不要不急の名無しさん
20/05/15 13:41:53 XOTS/v3M0.net
>>251
んだね
咳やくしゃみは常識だけど
喋り声も同様、は
まだ常識ではないもんね

304:不要不急の名無しさん
20/05/15 13:42:00 HoUhKHWD0.net
>>281
書いてある通りで、会話時に放出された少量のウイルスを含む事が出来る小さな粒子は8-14分程度空気中に留まり続ける事が分かったというだけ

305:不要不急の名無しさん
20/05/15 13:42:32 lOwakBO30.net
英語は発音上、破裂音でどうしても唾が飛ぶ上に、英語圏の人らはハグやキスしまくり、おまけにマスク嫌い

そら感染が止まりませんわ

306:不要不急の名無しさん
20/05/15 13:43:14 WPa9HjTy0.net
>>252
冷房と一緒に加湿器を使うのだ
熱交換器に付く水滴がウイルスを巻き取るから
出来れば、塩素だかの殺菌剤使うやつ
塩素も巻き取るから巻き取るだけでなく殺菌も出来る

307:不要不急の名無しさん
20/05/15 13:43:16 5rkMK7xP0.net
エアコンが最悪なのは帯電によりウイルスを積極的に人体に吸着してしまうことかと

髪の毛や睫毛眉毛や衣服の表面にも付着しまくるから接触感染のリスクも桁違いに跳ね上がる

そりゃ冬場のエアコン暖房の室内は本当に最悪もいいとこだわ

308:不要不急の名無しさん
20/05/15 13:43:18 uVY4rPmQ0.net
じゃクレベリン全く効かないってことないのでは?
ないより2割くらいマシだと思うよ

309:不要不急の名無しさん
20/05/15 13:43:19 NPI/fd6c0.net
ウチの会社にも意地でもマスクしないってバカがおるけんね。
もう誰もそいつには近づかないようになった

310:不要不急の名無しさん
20/05/15 13:43:19 su7DQQp60.net
>>305
東北弁が最強だなw

311:不要不急の名無しさん
20/05/15 13:43:30 p6Whc8WV0.net
●絶対的空気感染(結核)
・小粒子エアロゾルの吸入のみによる病原体の伝播後、疾患が発生する場合
●優先的空気感染(麻疹、水痘)
・複数の経路を介した伝播により感染がおこるが、小粒子エアロゾルが主な感染経路である場合
●日和見的空気感染(天然痘、ノロ、インフルエンザ、SARS)
・通常は他の経路によって感染が引き起こされるが、まれに小粒子エアロゾルを介し て感染が成立する場合

312:不要不急の名無しさん
20/05/15 13:43:37 RWHJN9zI0.net
>>229
絶対にしょーもない事を書いて笑わせに来る奴が居るから無理w

313:不要不急の名無しさん
20/05/15 13:44:22 XOTS/v3M0.net
どおりでライブハウスとスポーツジムと
合唱団でクラスター起きたわけだ
話し声でもヤバいんだね

314:不要不急の名無しさん
20/05/15 13:44:35 YRbWjLrE0.net
もう義体化するしかないのか

315:不要不急の名無しさん
20/05/15 13:44:53 TMFYfQXY0.net
>>1
> この実験では大きな粒子ではなく、空気中に長く止まることができる小さな粒子に焦点が当てられているが、大きな粒子も感染させるのに十分なウイルス量を含んでいる可能性はある。

最後の部分って「小さな粒子も感染させるのに十分なウイルス量〜」の書き間違いかな

316:不要不急の名無しさん
20/05/15 13:44:58 sJfr8Swp0.net
>>299
お断り
こんなキモいウイルスは短期決戦の封じ込めが得策

317:不要不急の名無しさん
20/05/15 13:44:58 WPa9HjTy0.net
>>293
エアコン周辺にひとに直射しないように設置しなさい

318:不要不急の名無しさん
20/05/15 13:45:08 PbQNoPUc0.net
>>1
なるほど、ライブハウスのトイレには充満してたわけだな
病院や介護施設のトイレも同様だ
そこを重点的に消毒してくしかないかもな
15分おきに自動アルコール噴霧か常時オゾン噴霧で危険度は相当下がるぞ

319:不要不急の名無しさん
20/05/15 13:45:26 2xEdgo4A0.net
やはりどんな時もマスク着用が有効と言う事だな
自分の発声で飛沫やエアロゾルを室内に蔓延させて肺に吸い込むケースも多そうだ
ラジオレギュラー持ってる女子アナが感染しやすいのがその証拠

320:不要不急の名無しさん
20/05/15 13:45:41 DxWMczeH0.net
>>293
すぐにカラオケボックスで使えなんて言ってないでしょ。

実験が成功して安全性が確認されたら使うことでカラオケボックスで使える可能性があると言ったまで。

てか、ワクチンだって新薬だって、まずはマウスの実験で安全性確かめるじゃん。

321:不要不急の名無しさん
20/05/15 13:45:55 XOTS/v3M0.net
>>309
現代医学より自分の信仰を信じる人々は
土人って言われるけどそんな感じだね

322:不要不急の名無しさん
20/05/15 13:46:25 WPa9HjTy0.net
>>319
お前の自分の唾で感染できるの?

323:不要不急の名無しさん
20/05/15 13:46:43 NS4a/l3B0.net
外にでない人と話さないがスタンダードになるとはな

324:不要不急の名無しさん
20/05/15 13:46:52 2xEdgo4A0.net
飲食関係は私語禁止が徹底されれば大丈夫そうだ
ラーメン屋とか牛丼屋は私語厳禁でサイカイシロ

325:不要不急の名無しさん
20/05/15 13:47:20.77 uVY4rPmQ0.net
>>318
空気は界面活性剤で洗えないから
その方がいい
開発したもの勝ちだ

326:不要不急の名無しさん
20/05/15 13:47:36.03 2xEdgo4A0.net
>>322
唾じゃなくてエアロゾル 発声する事で周りに細かい粒子が蔓延 それを肺に吸い込む

327:不要不急の名無しさん
20/05/15 13:47:56 55xmDBPo0.net
ほぼ空気感染やね

328:不要不急の名無しさん
20/05/15 13:48:09 5rkMK7xP0.net
エアコン使用しても何分か置きに換気すれば、じゃなくて
密室でのエアコン稼動状態そのものがまずいからな
エアコン使うなら外気との換気を必ずセットで同時に行わなければダメ
換気扇で室内に軽い負圧を発生させておけば良いかと

使用優先度  換気扇>>>>>>>エアコン

329:不要不急の名無しさん
20/05/15 13:48:14 2xEdgo4A0.net
>>325
ジアイーノ プラズマクラスターが正解だな
或いは昔ながらの網戸と扇風機か

330:不要不急の名無しさん
20/05/15 13:48:23 XhnC5Ygj0.net
もう隣のおっさんの口が臭いと感じた時には感染してるってことだな

331:不要不急の名無しさん
20/05/15 13:48:25 wMqYLLtH0.net
>>285

プラズマクラスター

332:不要不急の名無しさん
20/05/15 13:48:27 iP8sEBb90.net
>>16
エアコンに取り込まれればかえってフィルターで除去出来るんだけどもね。

333:不要不急の名無しさん
20/05/15 13:48:29 Ada2nByD0.net
>>327
そう、ほぼ空気感染だよ恐ろしい

334:不要不急の名無しさん
20/05/15 13:48:51 2xEdgo4A0.net
風通しの良い 日本型家屋の勝利

335:不要不急の名無しさん
20/05/15 13:49:05 WPa9HjTy0.net
>>326
いやお前自分の体液だったもので感染できるの?

336:不要不急の名無しさん
20/05/15 13:49:09 +6HVyW8r0.net
電車内で喋ってるヤツ、有罪。

337:不要不急の名無しさん
20/05/15 13:49:28 Z1aZWehE0.net
>>276
ビニール越しでも声が聞こえてたらうつるし、電話でもうつる。

338:不要不急の名無しさん
20/05/15 13:49:46 5rkMK7xP0.net
>>318
それね。
オゾン消毒はそれでもコスト的に現実的だと思う
オゾン発生器なんか作るの簡単だし

339:不要不急の名無しさん
20/05/15 13:49:55 ZF0hUII30.net
いや話してなくても呼吸で感染するって
もうさんざん検証されてるじゃん

340:不要不急の名無しさん
20/05/15 13:50:03 2xEdgo4A0.net
>>335
エアロゾルと体液は違うよ 咽頭部にウイルスが居たら発声でエアロゾルを吐き出す

341:不要不急の名無しさん
20/05/15 13:50:08 Z1aZWehE0.net
>>306
ついでに人も死ぬ

342:不要不急の名無しさん
20/05/15 13:50:16 owOrfyfF0.net
テレビ局や芸能人がやたら感染してるのはこれだな
緊急事態宣言緩和したら外では会話禁止にしないとヤバイぞ

343:不要不急の名無しさん
20/05/15 13:50:48 rLG+pCiw0.net
>>235
ソース

344:不要不急の名無しさん
20/05/15 13:50:59 egMw9gGM0.net
そんなこと以前からわかってるじゃん
粘液系のウイルスはエアロゾルが主だと学会の論文でも以前から言われてる話
だからカラオケとかライブハウスとかキャバクラとかがヤバくて実際クラスタ化してるんだろ

345:不要不急の名無しさん
20/05/15 13:51:13 XOTS/v3M0.net
>>9
身振りはいいけど
筆談は道具(ミニホワイトボードと
水性ペンなど)を
どちらが常に用意や費用を負担するかとか
言葉なら2、3秒で伝わる事を
タンタンタッタタッタンタンと
いちいちいちいち書くから1分とか
しゃべりたい度に時間かかって
やった事のない一般人の想像より
実際ははるかに凄く面倒でしんどくて
負担なのでどうかね

お店のタッチパネル注文は客も店も
便利だけど

346:不要不急の名無しさん
20/05/15 13:51:23 WPa9HjTy0.net
>>340
うがい薬でうがいしなさい

347:不要不急の名無しさん
20/05/15 13:51:23 tuSwOS3X0.net
>>320
だったら>>196以降説明なさすぎるだろ
「将来に実現したらいいねって話なんだけど」
とちゃんと書かないとな

クリーンルームみたいな大規模な設備を要さずに
公共の場で手軽に人体への影響なくウィルスを死滅させられる技術が完成したら
それこそ全人類が絶賛するだろうね

348:不要不急の名無しさん
20/05/15 13:51:37 2xEdgo4A0.net
人前でむやみに喋るな 用件はメールかチャットで伝えろ
外出時はマスク常時着用
夏は網戸に扇風機
日本型生活様式で良いって事だな

349:不要不急の名無しさん
20/05/15 13:51:38 uVY4rPmQ0.net
疑問なんだけどウイルスが界面活性剤で不活性化するなら
シャボン玉遊びした時にシャボン玉の中の空気は
割れたときに不活性化する?しない?
シャボン玉の大きさにもよるのかな?

350:不要不急の名無しさん
20/05/15 13:51:38 Hg9tT8Am0.net
>>324
なんだその一蘭が最強みたいな営業形態

351:不要不急の名無しさん
20/05/15 13:51:54 owOrfyfF0.net
やっぱり人がいる場所に行ってはイカンな
店員もいらっしゃいだの言うの禁止
店員も客も無言を貫くべし

352:不要不急の名無しさん
20/05/15 13:51:57 s6YKl/RL0.net
5分の会話で感染ですからね

353:不要不急の名無しさん
20/05/15 13:52:06 DUDChUtR0.net
>>323
引きこもり差別が一般化したと思ってドキッとした

354:不要不急の名無しさん
20/05/15 13:52:06 b+8xJORY0.net
>>321
その現代医学で解明されてることが少なすぎるんですが

355:不要不急の名無しさん
20/05/15 13:52:48 5LrIv7tM0.net
確かにスーパーで自分の近くで数人がしゃべってるだけで
微熱が出て来て頭痛がしてくる‥・

356:不要不急の名無しさん
20/05/15 13:53:04 6fS7n2sL0.net
マジでランチで会話してるグループに殺意わくわ

357:不要不急の名無しさん
20/05/15 13:53:06 0LpWYtWU0.net
>>18
人間嫌い草食引きこもり潔癖マスク大好き民族の日本人は、
感染症拡大予防という点においては世界最強

358:不要不急の名無しさん
20/05/15 13:53:12 DxWMczeH0.net
>>345
その筆記具を共用したりしたら、そこで接触感染も生まれるしね。

359:不要不急の名無しさん
20/05/15 13:53:23 B93DZZDo0.net
それを空気感染というのじゃないのか。
知らんけど。

360:不要不急の名無しさん
20/05/15 13:53:30 Tvxyg8oB0.net
>>349
これってトリビアの種になりませんかね?

361:不要不急の名無しさん
20/05/15 13:53:38 WPa9HjTy0.net
>>341
韓国で殺菌剤使った加湿器で大量死してたよな
用法用量の三分の一以下で行きましょう

362:不要不急の名無しさん
20/05/15 13:53:59 5rkMK7xP0.net
>>332
なによりも空気の帯電がヤバすぎるなんてもんじゃない
エアコンのフィルターなんか基本的にザルもいいとこ

どんなに高性能のフィルター機能をうたった物であっても
むしろカビ拡散装置だと思ってた方がいい
空気清浄機だってちょっと使えばあっというまにカビ拡散装置になる
プラズマクラスターとかナノイーとかその手のやつ方が確実に実効性あるよ

363:不要不急の名無しさん
20/05/15 13:54:02 FxfCyHfB0.net
こういうの、
絶対父にうつったりしないようにものすごく気をつけてる! と俺の60cm先でつば飛ばしながら必死でアピールするノーマスク母にも届くようにやさしく、
テレビでやって欲しいわ

364:不要不急の名無しさん
20/05/15 13:54:17 ZF0hUII30.net
>>349
空気内に浮遊してるウイルスは、界面活性剤だろうがアルコールだろうが効かない
空気は消毒できないので換気するしかない
物についたウイルスは消毒

365:不要不急の名無しさん
20/05/15 13:54:24 LgeZTlJY0.net
目と目で通じ合う

366:不要不急の名無しさん
20/05/15 13:54:44 uVY4rPmQ0.net
>>360
誰か実験して欲しい 

367:不要不急の名無しさん
20/05/15 13:54:44 WPa9HjTy0.net
>>347
屋内なら超簡単

368:不要不急の名無しさん
20/05/15 13:54:52 Z1aZWehE0.net
>>361
それだと死者が1/3て済むな。

369:不要不急の名無しさん
20/05/15 13:55:03 N7WMXM0U0.net
じゃあどうしろってんだよ?www

370:ω ◆iOO.f43GoA
20/05/15 13:55:20 I5L1fidB0.net
そうかもね

でも喋るよ
だって人間だもの
強いてこないでよ

371:不要不急の名無しさん
20/05/15 13:55:26 XhnC5Ygj0.net
運送会社がハアハア荷物を持ってきても危険ということか

372:不要不急の名無しさん
20/05/15 13:55:58 2xEdgo4A0.net
一昨日のBSプライムニュースに出てた江戸川病院の院長も
テーブルやドアノブの過度な消毒はあまり意味ない
結局は口腔内 咽頭部を清潔に保つ方が効果あった
と話してたけど辻褄合うな

373:不要不急の名無しさん
20/05/15 13:56:08 baFVDlEa0.net
これからは手旗信号の時代だな

374:不要不急の名無しさん
20/05/15 13:56:22 uVY4rPmQ0.net
>>364
ありがとう

375:不要不急の名無しさん
20/05/15 13:56:36 WPa9HjTy0.net
>>362
加湿器を使いながら、冷房を使うんだ
水蒸気が熱交換器で水滴になる際にウイルスも巻き取る

376:不要不急の名無しさん
20/05/15 13:56:37 XJByj5Tw0.net
スーパーでマスクずらして井戸端会議してるBBAいたらソッコー逃げてたわ

377:不要不急の名無しさん
20/05/15 13:56:39 lOwakBO30.net
>>339
普通の呼吸では飛沫が飛びにくいので感染の心配は少ない。
咳やクシャミの時だけだろ。

378:不要不急の名無しさん
20/05/15 13:56:53 yKoGmOuO0.net
自粛が解除されても居酒屋ダメだな、これ

宴会でもアクリルパネルで各席をすっぽり囲んで会話はインカムとか…それはいくらなんでも馬鹿馬鹿しいよなぁ…

379:不要不急の名無しさん
20/05/15 13:58:05 iP8sEBb90.net
>>328
外気でも風で飛沫が移動することエアコンの風同様で顔に飛沫がかかるって可能性はある。
>>362
hepaフィルターはブラウン運動でウィルスが吸着するから90%以上除去出来るって普通だと思うが。そもそも放射性物質除去のために出来たフィルターだしね。

380:不要不急の名無しさん
20/05/15 13:58:10 F5MAWi3D0.net
>>371
今は当たり前にマスクしてるだろ

381:不要不急の名無しさん
20/05/15 13:58:27 2xEdgo4A0.net
>>371
置き配が正解
>>378
そうだね 居酒屋に限らず家庭内でもみんなで食事は避けた方がいい それぞれ時間差で一人で食べるべし

382:不要不急の名無しさん
20/05/15 13:58:29 ZF0hUII30.net
>>377
会話やマラソンの時より可能性が低いだけで
普通の呼吸のみでも感染はするよ
だから密閉がダメなわけで
会話しなければ大丈夫というミスリードだ

383:不要不急の名無しさん
20/05/15 13:58:42 Knk7e/V60.net
はよ特効薬作れや

384:不要不急の名無しさん
20/05/15 13:58:51 D5wCiISJ0.net
普通のマスクじゃ余裕ですり抜けてるのに効果ありまくり!とか言ってるアホは何なんだ?

385:不要不急の名無しさん
20/05/15 13:59:07 pv4S9kjN0.net
会話で感染ならわかるけど話し「声」で感染ってどういうこと?

386:不要不急の名無しさん
20/05/15 13:59:41 tuSwOS3X0.net
>>367
むしろ隔離して殺菌するやつだね
人間ごと

387:不要不急の名無しさん
20/05/15 13:59:53 XJByj5Tw0.net
喋るとき顎にマスクずらす馬鹿は死ねばいいのに

388:不要不急の名無しさん
20/05/15 14:00:34.60 uVY4rPmQ0.net
前から牛が口から出す二酸化炭素を集めて
ビニールハウスで野菜栽培できないか?って考えてたことある
その集め方は牛の鼻と口元覆うしかないか?って
やっぱり無理と思ってたけど
人間もそうする必要が出てきたのかな?

389:不要不急の名無しさん
20/05/15 14:00:37.08 5it3OPK00.net
>>100
PCR検査で陰性と診断されて、外部の人間と接触しない業務なら無問題。

390:不要不急の名無しさん
20/05/15 14:00:38.45 lOwakBO30.net
>>384
他人に伝染さないためだよ。
あんたの口から出る飛沫はあんたのマスクがガードする。

391:不要不急の名無しさん
20/05/15 14:00:49.00 WPa9HjTy0.net
多人数が集まる大型施設ではエアコンを17度設定にして
全員にひかり触媒の白マントと薄い黒のフェイスガードのフルフェイスヘルメットを渡して
強力な紫外線灯を付ければいいだけ

392:不要不急の名無しさん
20/05/15 14:01:01 sJfr8Swp0.net
仮に感染者が外出時のマスク常用だとするなら感染は終わっていくだろうな
なので外出時のマスク着用義務化が一番

393:不要不急の名無しさん
20/05/15 14:01:55 FiLfCKiqO.net
音波感染な

394:不要不急の名無しさん
20/05/15 14:01:58 ZF0hUII30.net
>>392
マスクで感染防げるなら医療従事者が感染しまくってないがな

395:不要不急の名無しさん
20/05/15 14:02:33 qS+LW2d60.net
三密は間違いというか重要な要素が抜けてる

開放密閉問わずどんな空間でも喋る笑う歌うはアウト
密閉空間だと危険度が増す

396:不要不急の名無しさん
20/05/15 14:02:47 inGi2yUQ0.net
欧米で蔓延したのは、
アルファベット圏の発音は子音が強くて、つばを飛ばしやすい
日本語は母音が強い、その違い

との書き込みがあった。その通りかも。

397:不要不急の名無しさん
20/05/15 14:03:00 LcG21bCh0.net
>>99
外食は良い。
ただし、一切話すな。
食事中は話すなって、昔のしつけは正しいって事だわな。
居酒屋も無言で食べるなら大丈夫だろう。

398:不要不急の名無しさん
20/05/15 14:03:29 WPa9HjTy0.net
>>394
いやマスクは飛沫感染に効果があるだけ

399:不要不急の名無しさん
20/05/15 14:03:38 OXFQI7p50.net
いい加減マスクに効果がないともっと専門家は言うべき

人と話さない
人と関わらない(友人知人を作らない)
これに越える対策はない

マスクして人と会話したら無意味
マスク無しでいいから人と話さなければ対策になるということ

400:不要不急の名無しさん
20/05/15 14:03:54 z3yHOejl0.net
最近しゃべること自粛してたら、顎が痛い

401:不要不急の名無しさん
20/05/15 14:03:56 5rkMK7xP0.net
>>379
新品ならね
ただ高いし普及率心もとないし
物理フィルターなんかあくまでマスク同様大きいのを防ぐだけだよ

とにかくエアコンは乾燥による帯電がヤバいよ
人体が積極的にウイルス吸着しまくるんだから

402:不要不急の名無しさん
20/05/15 14:03:59 wKY5lZ4O0.net
何時までもパターン青コロナですってやってるから新エヴァンゲリオン劇場版観れないんですよ

403:不要不急の名無しさん
20/05/15 14:04:15 jvc3g1Gv0.net
これ、言語でも差が出るだろ。

日本語は、絶対英語よりつば飛ばさないよ。もう発声が違うもの。
だからこそ、日本人の英語がなかなか上達しないんだが。

404:不要不急の名無しさん
20/05/15 14:04:18 l6nbL2Jg0.net
今こそいっこく堂に弟子入りすべき時

405:不要不急の名無しさん
20/05/15 14:04:19 TEhrsYorO.net
感染力の強さは相変わらずすごいなこのウィルスは

406:不要不急の名無しさん
20/05/15 14:04:36.24 9SluF0H50.net
会話したら負け、これマメな

407:不要不急の名無しさん
20/05/15 14:04:41.65 990W+u+D0.net
(ファミチキください)

408:不要不急の名無しさん
20/05/15 14:04:59.25 /iJWX3ag0.net
>>1
歩きタバコとか、外でつっ立ってタバコすってる奴が未だにいるのがマジで腹立つんだが

409:不要不急の名無しさん
20/05/15 14:05:10.42 R2yL6nci0.net
これだけ自粛と手洗いとうがいして、3000人のインフル死者が消えてコロナ死者が残ってるなら、インフルよりコロナの方が怖くないのかな

410:不要不急の名無しさん
20/05/15 14:05:10.78 OXFQI7p50.net
>>392
だからマスクに効果が無いと何度言ったら…
人と会話しない
人と接しない
そのためには知人を作らないことのほうが対策になる

411:不要不急の名無しさん
20/05/15 14:05:16.79 FiLfCKiqO.net
日本で流行しなかったのは無視かい

412:不要不急の名無しさん
20/05/15 14:05:21.43 dKbr4DJN0.net
コミュ障でよかった
喋るの好きな奴は辛い時代きたな

413:不要不急の名無しさん
20/05/15 14:05:33.37 egMw9gGM0.net
>>399
引きこもりさんだねら

414:不要不急の名無しさん
20/05/15 14:05:50.57 7XSleegm0.net
飲食店は対面で食事するな2m間隔空けろと言うのに満員電車はOK
スーパーのレジに並ぶ時は2m間隔空けろというのに駅のホームに並ぶのは2m空けなくてOK
無茶苦茶ですわ

415:不要不急の名無しさん
20/05/15 14:05:56.00 jvc3g1Gv0.net
>>404
コロナが おくれて とんで くるよ

416:不要不急の名無しさん
20/05/15 14:05:58.07 sJfr8Swp0.net
>>384
お前は発想を間違えている
マスクの効果は感染者が口から吐き出すウイルスの抑制こそが目的
仮に感染者がわかるとして、感染者全員の口からウイルスを出せない状態にしてしまえばそれで済む
感染者が誰だかわからないから全員マスクをしてしまえば感染者からのウイルス排出も抑制出来る

417:不要不急の名無しさん
20/05/15 14:05:58.70 wfgSp0YN0.net
会話は極力するなということね
コミュ障が待ち望んだ世界になったw

418:不要不急の名無しさん
20/05/15 14:06:06.75 tuSwOS3X0.net
どうにかしてマスクをしない理由を探しても
結局「自分が無症状感染していない」とはわからないんだから
社会生活のためにはつけておくしかないんだよな
去年とは世界が変わったのだから、慣れようぜ

419:不要不急の名無しさん
20/05/15 14:06:09.13 Uza1peKo0.net
エアコンはウィルスまき散らかすみたいなこと言ってたな
どこまでホントか知らんが

420:不要不急の名無しさん
20/05/15 14:06:25.82 LdBtEqC00.net
>>1
エアロゾル感染を器具類のように否定しまくっていた
自称専門家やタレントがテレビに出演していたよね
5chにもエアロゾル感染否定厨が散見されたよね
こういう基地外は訂正も謝罪もしないデマを流布する害悪

421:不要不急の名無しさん
20/05/15 14:06:37 +F1e7HFm0.net
飯食うときにぺちゃくちゃしゃべる奴は最悪だって事だな

422:不要不急の名無しさん
20/05/15 14:06:42 iP8sEBb90.net
>>401
普及率の話は同意するけど、hepaフィルターとマスクが一緒というのはないね。

423:不要不急の名無しさん
20/05/15 14:06:48 GUx97H5c0.net
>>11
何言ってんだよw

424:不要不急の名無しさん
20/05/15 14:07:10 dQGNxn5P0.net
>>407
(うち、ローソン)

425:不要不急の名無しさん
20/05/15 14:07:19 WPa9HjTy0.net
>>401
だから、加湿と除湿を同時にやれば
水蒸気でウイルスが巻き取られるからね
直撃はどうしようもないが
空間の除菌は可能

426:不要不急の名無しさん
20/05/15 14:07:47 2xEdgo4A0.net
>>403
国による重症化率の違いの一つは言語かもという仮説は既にちらほら出てるね

427:不要不急の名無しさん
20/05/15 14:07:54 5rkMK7xP0.net
>>394
すべては確率とか濃度とかの程度の問題だから
マスクで感染を防げたケースはマスク着用してたのに感染したケースより遥かに大量に存在してるはずだよ
少しでも感染する確率を落とせることはずべてやるべき
それやってこその結果だと思う

428:不要不急の名無しさん
20/05/15 14:08:06 OXFQI7p50.net
人と会話するの原則禁止・義務してほしい
家族以外の人と会話したら罰金とか
正式に婚姻関係にある夫婦以外の
カップルとか全員逮捕できるしいいことづくめ

マスクは通り抜けるから全く無意味

429:不要不急の名無しさん
20/05/15 14:08:09 s6YKl/RL0.net
糸電話使って話そう

430:不要不急の名無しさん
20/05/15 14:08:21 LcG21bCh0.net
手話か手旗信号覚えたほうが良さそうだな

431:不要不急の名無しさん
20/05/15 14:08:32 v2sU5BTC0.net
>>396
話言葉やから日本語で一括りすんのもな
べらんめえの江戸弁や九州弁はけっこうパーティクルが飛びそうやけど
京都弁や東北弁は抑制されるような印象

432:不要不急の名無しさん
20/05/15 14:08:53 jvc3g1Gv0.net
>>414
しゃべるのがマズイということならば、
「飲食店は対面で食事するな2m間隔空けろと言うのに満員電車はOK 」は筋が通っているじゃん。

満員電車で、知らないオッサンとおしゃべりしないだろ。

433:不要不急の名無しさん
20/05/15 14:09:03 5it3OPK00.net
>>414
満員電車内で喋ってる人間は池沼以外に居ないからな。

434:不要不急の名無しさん
20/05/15 14:09:07 ChCKM9lg0.net
満員電車で喋る奴なんていないしな

435:不要不急の名無しさん
20/05/15 14:09:10 sJfr8Swp0.net
>>410
それは吸い込む側の話
ウイルスを吐き出す側は口の前に障害物がある事で飛び散らかすのを抑制出来る
これは実験でも判明している事実

436:不要不急の名無しさん
20/05/15 14:09:22 BWxa40KB0.net
無駄な挨拶シャワーやめろ警察官

437:不要不急の名無しさん
20/05/15 14:09:51 f6q8bwpk0.net
>>20
それ、

・外部と接触断ったのが3週間前だから、潜伏期間が長かっただけ
・宅急便の荷物にウイルスが付いていた
・夫とキッチンだけは共有していたからキッチンで感染

のいずれかの可能性もある

438:不要不急の名無しさん
20/05/15 14:09:59 o0u3QuPC0.net
Pi=∫I(t)d(t)dt

439:不要不急の名無しさん
20/05/15 14:10:12 5rkMK7xP0.net
>>425
まそういうことになるね
加湿器必須

ただやっぱいちばん必須のライフラインは
換気=外気の直接導入だろうなあ
金もかからないし確実だし

440:不要不急の名無しさん
20/05/15 14:10:33 WPa9HjTy0.net
フェイスガード付ければ、強力な市街戦闘の使用が出来る

441:不要不急の名無しさん
20/05/15 14:10:36 RI1tH6uo0.net
インターネットで感染

442:不要不急の名無しさん
20/05/15 14:10:38 qS+LW2d60.net
このニュースで言ってるレーザーで計測するレベルの飛沫はエアロゾルだろ
正しくつけたマスクでなければ防げない

飛沫はくしゃみとかで飛ぶ見えるレベルのよだれとか

エアロゾルの方はマスクつけてメガネが曇るあの曇りの原因
メガネが曇る時点で既にエアロゾルはダダ漏れでマスクに意味はない

443:不要不急の名無しさん
20/05/15 14:10:40 2xEdgo4A0.net
>>416
そうだねマスクは皆がしていることが大事 自分だけしていても意味が無い

この冬の満員電車はマスクしたリーマンOLが黙ってスマフォ弄ってたから確かに感染リスクが低かったのかもな

444:不要不急の名無しさん
20/05/15 14:10:41 TEhrsYorO.net
満員電車でスマホで話してるやつとかいたら一発で広まるな

445:不要不急の名無しさん
20/05/15 14:10:52 f6q8bwpk0.net
エアコンは一軒家で使う分には問題なし

446:不要不急の名無しさん
20/05/15 14:11:35 Zh1i5S/G0.net
>>68
教師はフェイスシールドすべきだな
>>135
ノーマスクランナーが通りすがりに唾飛ばしたり、話しながら通り過ぎたら危険だよ
イギリスで顔に唾かけられた駅員が2人とも発症した

447:不要不急の名無しさん
20/05/15 14:11:52 OXFQI7p50.net
>>435
でも会話したら何にもならん
話さなければマスクは要らない
逆にマスクしてても会話したら少しは減るかも?とは言えまき散らす

448:不要不急の名無しさん
20/05/15 14:12:10 oIGWXEhy0.net
コロナウイルスの正体は音波だったなんて衝撃的だな(;゜0゜)

449:不要不急の名無しさん
20/05/15 14:12:23 qS+LW2d60.net
>>432
行きの通勤列車はあんま喋ってないけど帰りの通勤列車は割と喋ってるだろ
あと学生はどんな時でも喋りまくってる

450:不要不急の名無しさん
20/05/15 14:12:49 5it3OPK00.net
>>440
ドクター中松が発明したって言って販売してるな。

451:不要不急の名無しさん
20/05/15 14:12:52 2xEdgo4A0.net
>>446
マスク無しでランニングは早急に法律で禁止すべきだな
あれはウィルスを散布して回ってるのと同じ行為 テロ行為に等しい

452:不要不急の名無しさん
20/05/15 14:12:53 lxf2U0tm0.net
伝書鳩最高!

453:不要不急の名無しさん
20/05/15 14:13:00 QdyHzXKX0.net
いらっしゃいませえーっ、禁止!

454:不要不急の名無しさん
20/05/15 14:13:24 9ndC6eD+0.net
図書館みたいに、電車内は原則会話禁止にできないかな。

455:不要不急の名無しさん
20/05/15 14:13:32 Zh1i5S/G0.net
>>137
逆に布マスクは染み込むから危険なんだよな
布マスクだけじゃなくペーパータオル挟むと良い

456:不要不急の名無しさん
20/05/15 14:13:41 TXjMyutu0.net
今に至るまで会話の問題ってほとんど取り上げられてきてないよね

457:不要不急の名無しさん
20/05/15 14:14:05 2xEdgo4A0.net
>>448
人間の喉は発生することで超音波加湿器と同じ働きするらしい 呼吸だけなら飛沫だが 発生することでもっと細かい粒子(エアロゾル)になるとも

458:不要不急の名無しさん
20/05/15 14:14:15 OXFQI7p50.net
>>451
会話禁止にすればいいだろ!
マスクに効果など無い!
テロ行為してるのは会話してるくそカップルとかだろこいつら路上に出るの禁止しろよ

459:不要不急の名無しさん
20/05/15 14:14:24 0ocrf2Pv0.net
思ってたより何千倍もコロナ持ちが少なかったから接する機会がなかっただけで無駄なマスク生活になったな
外国人の入国拒否だけは続けてくれよ

460:不要不急の名無しさん
20/05/15 14:14:25 Qlg1xFSw0.net
レジの店員とかいちいち声出すのやめてほしい

461:不要不急の名無しさん
20/05/15 14:14:26 RinrI95e0.net
なんだよ25秒間も健康でいようって大声で話し続ける事例はwwwwww
もっと普通のサンプルないんかwww

せめて居酒屋を想定して酒でも飲みながら談笑してる想定とか出来んだろwww

462:不要不急の名無しさん
20/05/15 14:14:28 qS+LW2d60.net
全員が銀魂のエリザベスみたいな感じになる世界が
新型コロナの世界

463:不要不急の名無しさん
20/05/15 14:14:38 5it3OPK00.net
>>453
天井からビニールシートを垂らしてるから無問題。

464:不要不急の名無しさん
20/05/15 14:14:39 vnzfHEyJ0.net
初期は空気感染しません!と言い切ってたのにえらいこっちゃやで

465:不要不急の名無しさん
20/05/15 14:14:43 75MSr1a30.net
これが本当ならこれから飲食店、電車、公共の場で喋る事自体が許されなくなるな。

466:不要不急の名無しさん
20/05/15 14:15:02 rwDOba6i0.net
すかしっ屁したら
満員電車はアウトでしょ

467:不要不急の名無しさん
20/05/15 14:15:13 SymEKXUn0.net
じゃあ歌うライブとかもう無理だね

468:不要不急の名無しさん
20/05/15 14:15:32 fZE1ZYDD0.net
隠密行動を避ける

469:不要不急の名無しさん
20/05/15 14:15:41 2xEdgo4A0.net
>>465
良いんじゃね? 悪口や無駄口叩く人間減って ストレスも減って生きやすくなるかも

470:不要不急の名無しさん
20/05/15 14:15:43 QdyHzXKX0.net
何かお探しですか、禁止

471:不要不急の名無しさん
20/05/15 14:15:56 8XF6o4bf0.net
目という粘膜を曝け出しといて必死にマスクマスク言う奴は滑稽すぎる

472:不要不急の名無しさん
20/05/15 14:16:02 wcsRNH/i0.net
世界中の言語の母音をaiueoに限定しよう

473:不要不急の名無しさん
20/05/15 14:16:13 5it3OPK00.net
>>465
年内にはそこそこの薬が見つかるやろ。

474:不要不急の名無しさん
20/05/15 14:16:21 sJfr8Swp0.net
>>428
 一般的な風邪の原因となるこれまでのコロナウイルスなどに感染した患者が不織布のマスクをすると、
飛沫(ひまつ)の中に含まれるウイルスの拡散を抑制できることを実験で確かめたと、米中の研究チームが米科学誌ネイチャー・メディシンに発表した。
研究チームは「新型ウイルスについても、感染拡大を抑えるために、
感染者のマスク着用によって同様の効果が期待できる可能性がある」としている。

 研究チームは2013〜16年に香港の病院を受診し、コロナウイルスや季節性インフルエンザウイルスなどについて陽性と診断された人を対象に分析。
ポリプロピレン製の不織布の使い捨てマスクを着用したグループと非着用グループに分け、呼気を30分間採取して調べた。
コロナウイルス感染者(延べ21人)の場合、呼気に含まれていた直径5マイクロメートルより大きい飛沫を調べたところ、
マスク非着用の10人中3人からはウイルスが検出された。

 一方、着用した11人は全員、マスクの外に出た飛沫から検出されなかった。
飛沫よりも小さく空気中を漂う「エアロゾル」(直径5マイクロメートル以下)についても、非着用の10人中4人からは検出されたが、
着用者からは検出されなかった。
マスクにより飛沫やエアロゾルを減らすことができ、ウイルスを含んだ飛沫やエアロゾルを抑えられたとみられる。

475:不要不急の名無しさん
20/05/15 14:16:35 QYWMcNRl0.net
マスクは衣類の一部になった
マスクなしの顔は下半身露出で歩くようなもの
犯罪行為となる

476:不要不急の名無しさん
20/05/15 14:16:46 wZ2Iyf0n0.net
>>1
マスクしろよ

477:不要不急の名無しさん
20/05/15 14:16:56 sPqTSo6Q0.net
>>465
でっきるかな〜できるかな

478:不要不急の名無しさん
20/05/15 14:16:56 OXFQI7p50.net
>>465
友達多い人間とか恋人がいる人種とかを減らすべきなんだよ!
こいつらリア充がほとんどまき散らしている
俺らみたいな人とかかわりの無い奴は
ノーマスクでも人と話す機会がほぼ無いので無問題

479:不要不急の名無しさん
20/05/15 14:17:07 2xEdgo4A0.net
>>467
常に無観客だろう
サッカー 野球も静かに感染 まぁmlbが元々そうか
>>475
それええな フェイスシールドもあれば安心

480:不要不急の名無しさん
20/05/15 14:17:12 o3FsjnDE0.net
だったらもっと酷い状況になってるだろ。要は、風邪と同じ危険度って事なんだな。

481:不要不急の名無しさん
20/05/15 14:17:14 gdkDRzXj0.net
感染機会10分の1減では、しゃべるならマスク着用の上で小声で、とやっているが
それでもだめか?

公共交通機関と飲食店の大声は何であっても論外、ジジイと女は来るな

482:不要不急の名無しさん
20/05/15 14:17:22 WPa9HjTy0.net
スポーツ選手や在日米軍の航空機のパイロットへ目潰しするための
強力なレーザー有るじゃん
あれをさ
面状にしてそこにUSBファンの空気を送るとかどうだ?

483:不要不急の名無しさん
20/05/15 14:17:22 75MSr1a30.net
>>473
年内は人前で話すこと禁止だな。
今も近くで馬鹿みたいに喋る奴がいたら避けているが。

484:不要不急の名無しさん
20/05/15 14:17:34 Zh1i5S/G0.net
>>176
スーパーも売り場に日差し入れたくないから、窓がないよな
でかいスーパなんて空気悪そう

485:不要不急の名無しさん
20/05/15 14:17:44 QdyHzXKX0.net
こんにちは、暑いですねー禁止

486:不要不急の名無しさん
20/05/15 14:18:10 oIGWXEhy0.net
電話で会話しても感染するんやな
怖過ぎ(;゜0゜)

487:不要不急の名無しさん
20/05/15 14:18:42 2xEdgo4A0.net
オフィスビルは最近窓開かないから換気出来ない
暫くはテレワーク推進と対面打ち合わせ禁止が必要だな
って専門家会議もそう言ってたか

488:不要不急の名無しさん
20/05/15 14:19:01 sJfr8Swp0.net
>>471
頭弱いな
お前がマスクをしていなくても感染者がマスクをしていたらお前は感染しない
感染者がマスクをしていなければお前は瞬時に感染者の仲間入り
それがマスクの効果だ

489:不要不急の名無しさん
20/05/15 14:19:06 egMw9gGM0.net
>>471
2割は目からの感染らしいからな

490:不要不急の名無しさん
20/05/15 14:19:26 oIGWXEhy0.net
>>466
匂いを感じたら、感染してしまうんやな

491:不要不急の名無しさん
20/05/15 14:19:28 9KiRznf20.net
>>301
氷水でも持たすしかないのかなー

492:不要不急の名無しさん
20/05/15 14:19:39 qS+LW2d60.net
>>474
医学的にサイズが合うマスクを
医学的に正しく装着すれば飛沫もエアロゾルも当然防げるけど

実際に外出て人がどう言う風にマスクつけてるか見てみればいい
みんなちゃんとつけてない

493:不要不急の名無しさん
20/05/15 14:19:47 nIyQirxS0.net
どうりでライブハウス感染が多かったはずだわ

494:不要不急の名無しさん
20/05/15 14:19:54 owOrfyfF0.net
>>484
スーパーよりデパートの方がただっ広くて窓すら無いからヤバイかと

495:不要不急の名無しさん
20/05/15 14:20:10 2xEdgo4A0.net
やはり一人一枚フェイスシールド必須時代が来るか

496:不要不急の名無しさん
20/05/15 14:20:13 sPqTSo6Q0.net
>>471
日本人は近眼でメガネ多いからなぁ

497:不要不急の名無しさん
20/05/15 14:20:14 Hw8YnpWU0.net
>>1
テレパシーの練習しようぜ

498:不要不急の名無しさん
20/05/15 14:20:20 7u8r1sCB0.net
いつの情報だよ

499:不要不急の名無しさん
20/05/15 14:20:39 F5MAWi3D0.net
>>475
水着素材のマスク付けてると確かに衣服感あるんだわ
今は清潔感の有る白の水着マスク着用中


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1503日前に更新/174 KB
担当:undef