【政府対応】国「国民健康保険料を値上げしろ」213市町村「はい・・・」値上げしない市町村にはペナルティ制度で圧力★2 [ガーディス★] at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
750:不要不急の名無しさん
20/05/13 10:35:02 2vJhWoNQ0.net
整形は年寄りを赤外線やらマッサージやらしょうもない事をリハビリ名目で医療費貪ってんじゃねえよ!

751:不要不急の名無しさん
20/05/13 10:35:13 ObT44OEa0.net
>>724
そんなこと言ってみても、
社会保障費の膨張を抑え込むのは無理だろ。
負担増は仕方ない。

752:不要不急の名無しさん
20/05/13 10:35:28 T2tr1V2v0.net
まず外国人追放しないと
話はそれからだ

753:不要不急の名無しさん
20/05/13 10:36:03 UCTN9+jK0.net
国保安い地域だったのにどんどん高くなって行くみたいでツライ

754:不要不急の名無しさん
20/05/13 10:36:08 2vJhWoNQ0.net
ナマポの医療費自己負担を1割にするだけで劇的にナマポ医療費節約できるのに

755:不要不急の名無しさん
20/05/13 10:36:08 UOccLdbz0.net
10万円支給以上の
負担になるとか草

も生えない

756:不要不急の名無しさん
20/05/13 10:36:27 ObT44OEa0.net
>>719
それオマエが何か勘違いしてる。
ウソなんかついて無い。

757:不要不急の名無しさん
20/05/13 10:36:45.43 44Za8xXr0.net
>>742
なのに緊急事態で検査はしない、マスク二枚すら届かないwwwwww霞ヶ関火の海にしほやもう

758:不要不急の名無しさん
20/05/13 10:36:45.87 rKUVuupv0.net
>>749
青で申告してたなら貰えたんだろうけど白だからなぁ…

759:不要不急の名無しさん
20/05/13 10:37:11.23 2vJhWoNQ0.net
>>755
コロナ騒動おさまったら大増税時代に突入すると思われ、財務省とはそういう話になってんだろう

760:不要不急の名無しさん
20/05/13 10:37:42.14 IopvnlLK0.net
>>758
白でももらえるぞ

761:不要不急の名無しさん
20/05/13 10:38:53 T2tr1V2v0.net
所詮は属国

762:不要不急の名無しさん
20/05/13 10:38:54 UCTN9+jK0.net
高所得の上級国民様は上限で守られてるからな、下級から搾り取れるだけ取り上げるんや

763:不要不急の名無しさん
20/05/13 10:39:10 rKUVuupv0.net
>>760
去年の平均月収との比較だと月収半減する見込み無いの

764:不要不急の名無しさん
20/05/13 10:39:28 4NrVx+qq0.net
もう政府が国民の敵になってるやん
自営業どうなるねんホンマ

765:不要不急の名無しさん
20/05/13 10:40:19 W8P3nlJv0.net
自営業ばかりに負担を押し付けるな!

保険は全部統一しろ

766:不要不急の名無しさん
20/05/13 10:41:03 xMgxlEVi0.net
>>4
それなのに消費税はまだまだ欧州に比べて安い〜とマスゴミに洗脳させて
税金上げる気満々なんだよね

767:不要不急の名無しさん
20/05/13 10:42:02 uxp5K4YD0.net
>>750
ほんとそれ
近所の整形も元気な老人達の集会所になってる
自分は数年に一回しか病院なんか行かないのにあいつらのために金払うの納得いかんわ

768:不要不急の名無しさん
20/05/13 10:42:17 DXBmbbag0.net
>>1

なお、公務員は

今年の夏のボーナスを

減額されず 満額もらえる予定

769:不要不急の名無しさん
20/05/13 10:43:03 IopvnlLK0.net
>>763
ああ、そういうことか、残念だね
半減してないのはいいことなんだろうけど

770:不要不急の名無しさん
20/05/13 10:43:11 uDSEy8ll0.net
なんでこのタイミングでやるかな
これじゃ10万円の給付金は消費に回らなくなる

771:不要不急の名無しさん
20/05/13 10:43:28 XzAKWGzq0.net
>>765
保険制度というか保険料制度の抜本的な改革を希望するわ
公務員含めて絶対反対するだろうけどwww

772:不要不急の名無しさん
20/05/13 10:44:24 WzGb2qkf0.net
>>762
この問題は上級・下級の議論で解決しないぞ
上級の資産を没収しても足りなくなるような問題
増税を避けるなら構造を見直すしかない。老人の負担率大幅引き上げか、制度終了か

773:不要不急の名無しさん
20/05/13 10:44:34 krKdtgLN0.net
値上げするなよ
金が足りないなら中国に賠償請求してそこから出せ

774:不要不急の名無しさん
20/05/13 10:45:09 qrt0FkWi0.net
徴収は早いあべ
ほんとくそだな

775:不要不急の名無しさん
20/05/13 10:45:17.77 rKUVuupv0.net
>>769
お客さんからの温かい支援で来年までは収入半減する事はなさそう
だけど今年経済がボロボロになって来年以降が怖い

776:。
20/05/13 10:45:30.25 cn61ku1h0.net
安倍ちょん@

777:不要不急の名無しさん
20/05/13 10:46:04.22 0yBi+prr0.net
自治体ごとに違う
平等でないのは
医療の手厚さでも違うのか
いつものように文句あるなら出てけというのだろうが

778:不要不急の名無しさん
20/05/13 10:46:24.80 2xEUr4a90.net
メディアは年金保険にだけはギャーギャー騒ぐのにその他の社会保険料の値上げには全然騒がないよな
お役人の会議だけで年々好き放題上がってるんだぞ

779:不要不急の名無しさん
20/05/13 10:47:22.91 XVGZclbn0.net
絞り取りすぎ...
もうでない

780:不要不急の名無しさん
20/05/13 10:49:03 qdFi2BBm0.net
保険料じゃなくて医療費上げろよ
使うやつから絞りとれ
老人8割負担とかにしとけ

781:不要不急の名無しさん
20/05/13 10:49:11 IopvnlLK0.net
>>775
来年以降どうなるんだろうね
その前に9月以降の仕事が全くないなんて人もいるよ

782:不要不急の名無しさん
20/05/13 10:49:17 WzGb2qkf0.net
>>778
大切な視聴者・スポンサーである老人を批判することになるからな
社会保険料の問題は老人医療の問題とわかっている

783:不要不急の名無しさん
20/05/13 10:49:23 1Fnxm4Aa0.net
病院行かないから免除してくれよ

784:不要不急の名無しさん
20/05/13 10:50:27 Kw39lwzk0.net
>>18
診療報酬を9割カットしたらええねん
医師が報酬を不当に釣り上げるから
保険料が足らんくなるんやから、、
藪医者ばっかなのにな、、、www

785:不要不急の名無しさん
20/05/13 10:50:34 XitcmCNb0.net
減免の話どうなった?

URLリンク(diamond.jp)

786:不要不急の名無しさん
20/05/13 10:51:09 PTt2H2QD0.net
経済死してるときにやることか

787:不要不急の名無しさん
20/05/13 10:51:22 x5L5yIdV0.net
無保険でいいわ
窓口で10割負担した方が安い

788:不要不急の名無しさん
20/05/13 10:52:57 hPsk0cPQ0.net
病院にかかりすぎ
ってのはあるだろ

789:不要不急の名無しさん
20/05/13 10:53:05 0dxwt7G90.net
保険を受けられる医療によって任意の等級分けしろよ
自動車だって所得や本人の選択によってベンツやら軽やら人それぞれでしょ?

790:不要不急の名無しさん
20/05/13 10:54:25 ytla422O0.net
>>767
厚生局に通報したが無視されたよ
こういうのも不正請求だが
厚生労働省が不正を放置している

791:不要不急の名無しさん
20/05/13 10:54:44 QzF4v6Ai0.net
でも、いざコロナみたいな事態になると
医療関係者、役立たず
ぎゃあぎゃあ悲鳴あげるだけ
金返せ

792:不要不急の名無しさん
20/05/13 10:56:25 gLr5kzdL0.net
高いんだよぉ!明細見るとガックリだよぉ!

793:不要不急の名無しさん
20/05/13 10:56:39 vbEaHvux0.net
延命治療を100%自己負担にすれば国庫の負担は相当減るんだがな

794:不要不急の名無しさん
20/05/13 10:57:22 qmZ6ohj/0.net
バカか死ね

むしろ下げろ

795:不要不急の名無しさん
20/05/13 10:59:58 4bBmcTtc0.net
病院に行く頻度で決めた方が良いよな

796:不要不急の名無しさん
20/05/13 11:02:10 AaWU2W/K0.net
>>767
年寄になっても病院行かないでね

797:不要不急の名無しさん
20/05/13 11:03:11 uztfPwy10.net
病院の利用頻度ごとに徴収の累進課税で良いよね。
5年くらい病院いってねーわ・・・

798:不要不急の名無しさん
20/05/13 11:04:26 kIM1H6if0.net
>>1
国の狙いはなに?
死ねってことか

799:不要不急の名無しさん
20/05/13 11:07:55 tuf9cWHt0.net
それでも、国民皆保険制度がないアメリカの惨状を見れば、ないよりはマシと分かりそうなもの

800:不要不急の名無しさん
20/05/13 11:08:07 DwLxBv/10.net
これは酷いな

801:不要不急の名無しさん
20/05/13 11:09:22.84 fmLcG8UV0.net
うち6月から水道代も爆上げなんだが
もう死ねってことか

802:不要不急の名無しさん
20/05/13 11:10:40.69 Y6aDnpxo0.net
田舎に越すと歯医者も無い市民病院も無いで
歯は砕けて無くなるし、皮膚疾患は面積が広がってヤバイし
元居た所にまた戻るかね…市民病院も近くにあるし
40年ほど世話になってる歯医者もまだある…

803:不要不急の名無しさん
20/05/13 11:10:56.71 PWtzBdgu0.net
>>798
本来はそれぞれの市町村国保は保険料と税で半々でまかなうことになっているが
それだと保険料が高くなる市町村が市税を投入して保険料を抑えている。
でも市民には国保加入者と健保加入者がいるのに
国保加入者限定の市税投入は好ましくないということ。

804:不要不急の名無しさん
20/05/13 11:11:57.68 hFjxAyPo0.net
馬鹿らしい
さっさと受けよう
ナマポでwanna P. O. W.!
標語な

805:不要不急の名無しさん
20/05/13 11:12:37.47 wCIS9fJx0.net
こんだけ保険料取られたら
救急車をタクシー代わりに使ってやりたくもなるわ
全然元取れない

806:不要不急の名無しさん
20/05/13 11:12:55 2F2M6OoJ0.net
健康保険に関しては病院行く度に支払い請求すべきだよ
一年間一回も病院行ってないのに払わされるのは不公平

807:不要不急の名無しさん
20/05/13 11:14:20 y9Ac91Yj0.net
公務員は自分の保険料が上がるわけじゃないしな

808:不要不急の名無しさん
20/05/13 11:14:42 qS4U6gpA0.net
>>799
かなりマシなほうだよ。
この程度の保険料と自己負担で、具合が悪い歯が痛いで
すぐ医者に診てもらえる医療を提供できてる国は珍しい。
アメリカとか国全体でも一人当たりでも突出して世界一の医療費なのに
質のわるい医療サービスしか提供できていない。

809:不要不急の名無しさん
20/05/13 11:15:27 PWtzBdgu0.net
ちなみに、国保加入世帯は2000万世帯で
1世帯当たりの国保保険料は年額平均で15万円(月額1万2500円)

ただし、今では国保加入者の大半は社保に加入できない非正規と年金生活者で
これらの人の保険料は低い。
少数派の自営業者でもうかっている人は
国保保険料が高いと感じる。

810:不要不急の名無しさん
20/05/13 11:15:35 p4MieJcR0.net
日本の一般会計税収は約40兆円〜50兆円程度しか無いのに、毎年27兆円前後の公務員人件費を使っているのです。
これは世界的に見ても異常な値で、公務員人件費こそが日本を不況にしている根源だと言えます。

私たちが仕事で得た賃金を公務員が吸い上げているのが現実。
一円の利益も上げていないのに税金に寄生する公務員、まさに害虫ですね。

公務員の手当一覧
出世困難手当、休日手当、扶養手当、地域手当、住居手当、初任給調整手当、通勤手当、単身赴任手当、特地勤務手当
僻地手当、寒冷地手当、特殊勤務手当、期末手当、勤勉手当、期末特別手当、災害派遣手当、動物死体処理作業手当
独身手当

811:不要不急の名無しさん
20/05/13 11:16:04 M8Awa2gG0.net
なんの落ち度もなく罹患してしまった気の毒な人には同情しかないが
遊び回ってやるなと言われることやった連中の治療費のせいで保険料が上がるとしたら心底腹立たしい

812:不要不急の名無しさん
20/05/13 11:16:15 AaWU2W/K0.net
>>801
はい

813:不要不急の名無しさん
20/05/13 11:16:57 RK36rtc00.net
>>808
珍しくはないけどね
日本人はよく洗脳されてるし知識も乏しいから二言目にはアメリカの話しかしない
日本が特殊なんではなくてアメリカが特殊なの
先進国でろくな健康保険がないのはアメリカだけ
イギリスは自己負担分さえ公立病院なら無料

814:不要不急の名無しさん
20/05/13 11:16:59 zSwnTArm0.net
国民健康保険もう廃止しろwww マネーロンダリングマシーンと化している
破たん処理して作り直せ

815:不要不急の名無しさん
20/05/13 11:17:11 eovQu/jX0.net
コロナのどさくさで増税とかありない政府なんだけど

816:日本政府は早急に特別永住許可を破棄せよ
20/05/13 11:17:16 9G1tXOxD0.net
保険証使わないと保険料が安くなり、使いまくると今より高くなる様にしろよ(勿論上限はアリ)
安くしたいからと保険証使わなくなるし植物状態で生かすと言う無駄な事も無くなる

817:不要不急の名無しさん
20/05/13 11:18:27 fmLcG8UV0.net
>>809
まあ非正規のような貧困層の人は国保でも社保でも払う金額はそんな変わらないんだけどな
厚生年金取られるだけ手取りはむしろ低くなる

818:不要不急の名無しさん
20/05/13 11:18:32 0yBi+prr0.net
老後の貯金などさせるもんかっ
て感じ

819:不要不急の名無しさん
20/05/13 11:19:53 f25GjU5S0.net
>>72
俺の知り合いのアメリカ国籍もってる日本人は病気になったら日本に帰って来るな
飛行機代の方が安いからwってニコニコしてるわ

820:不要不急の名無しさん
20/05/13 11:20:11 aFzV+Kmp0.net
うちは毎年100万やで

821:不要不急の名無しさん
20/05/13 11:20:33 PWtzBdgu0.net
>>810
それは国の話でしょ
国の公務員人件費は5兆円で
そのうち自衛隊の人件費が2兆円

勘違いしているが同じ学歴(というか学校歴)ならば
国家公務員の人件費はむしろ抑えられている。

なお、地方の人件費は20兆円超だが
そのうち
教員11兆円
警察2.6兆円
消防1.3兆円
役所に詰めている人員よりも
教員、警察、消防が多いのは分かるでしょ。
都道府県の人件費は大半が教員と警察(都道府県警)の人件費なんだよ。

822:不要不急の名無しさん
20/05/13 11:20:42 uDSEy8ll0.net
>>818
ちぬまで働かないとだわ...😩

823:不要不急の名無しさん
20/05/13 11:20:49 BsyPqCXa0.net
政府が故意に国保に穴あけてるからな。
保険証なんて使いまわしやれるし、やってるのに今まで対処してこなかった。

824:不要不急の名無しさん
20/05/13 11:21:10 ytvt82gj0.net
>>817
それだよな
年金も免除できるから社保に入らないほうが金は入るんだよな
将来的には終わってるから60までには死なないと悲惨な人生が待ってるがw

825:不要不急の名無しさん
20/05/13 11:21:57 sQTGxHi2O.net
重篤な入院患者で1日百万以上の医療費かかってるのとか1000万以上の薬とかあるからな
国民は個人で払えないから保険適用にしろと要求するくせ
保健所は高いと文句ゆう透析はしないと死ぬけど金食い虫だからやめろって言ったら非難されるでしょ

826:不要不急の名無しさん
20/05/13 11:23:12 P2+qSK7K0.net
今は、税金より保険料が高い現状だな。
一家族で、年間、1ヶ月分の保険料しか使っていない現状をみると、ウンザリするが。
ただ、うちは、義母が透析だったから、文句言えない。

827:不要不急の名無しさん
20/05/13 11:23:56 sQTGxHi2O.net
>>825
保健所間違い保険料や

828:不要不急の名無しさん
20/05/13 11:24:12 fmLcG8UV0.net
>>818
どっちみち国保加入者のほとんどは老後の貯金なんてできない人しかいないけどな

829:不要不急の名無しさん
20/05/13 11:24:45 B/fFWOoS0.net
これ以上あげるのは勘弁してくれ
高齢者を殺処分していいから

830:不要不急の名無しさん
20/05/13 11:25:23 KzCDt/su0.net
>>756
嘘つきまくりだぞ
8%増税した時は全額社会保障費に当てますって言ったのに、実際に当てられたのは国債の返済に充てたと
国が発行した金を返済したら国内に流通する金が消滅するだけの馬鹿げた行為を平気で行う安倍政権は国民にとって害悪でしかない

831:不要不急の名無しさん
20/05/13 11:25:29 ZcNWa1NK0.net
年金受給生活のネトウヨだけが呑気な書き込みしてて笑える

832:不要不急の名無しさん
20/05/13 11:25:41 Ep+F1isI0.net
高齢者を3割にしろ

833:不要不急の名無しさん
20/05/13 11:26:23 PWtzBdgu0.net
国民医療費40兆円の内訳は
自己負担5兆円
保険料20兆円
税金15兆円

だから、自分の一生や家族を含めて考えると
納めた保険料の倍近い保険給付を受けている。

とは言え、人工透析の医療費が月額40万円(年額500万円)で
これが一度始めると亡くなるまで続くとかで
病気リスクの高い人や高齢者につぎこまれているわけではあるが。

834:不要不急の名無しさん
20/05/13 11:28:01 PWtzBdgu0.net
>>830
ウソはお前。
消費税は毎年上がっているわけではないが
社会保障費(国庫負担、ほぼ厚生労働省の予算)は毎年増加しているんだよ。

バブル期には10兆円だったが
毎年1兆円レベルで増加
令和2年度は35兆円を超える。

835:不要不急の名無しさん
20/05/13 11:28:56 wxWN45tBO.net
>>803
そう言うことか

836:不要不急の名無しさん
20/05/13 11:29:28 vq132Rni0.net
高齢者は現役時代にしっかり保険料は払ってるのよ
むしろ若い世代の方がろくに払わず負担していない
ネトウヨはアホだから、直ぐに官僚の嘘に騙される

837:不要不急の名無しさん
20/05/13 11:29:58 2CaJj/H00.net
なんだよこれ。
配って回収、回収は何年も続くから損じゃねえか

838:不要不急の名無しさん
20/05/13 11:31:14 2y2M2X6S0.net
仕方ないと言えば仕方ないのかな
万一コロナっても保険でだいぶ負担は減るし
50万だっけ?
正社員の頃だったらいけたけど今非正規だからとても払えん
保険代痛いけど食費削って払ってるわ

839:不要不急の名無しさん
20/05/13 11:31:16 qPqx3AWr0.net
結局10万もらっても一瞬で溶けるじゃん
馬鹿にするのも大概にしろ

840:不要不急の名無しさん
20/05/13 11:32:47 vq132Rni0.net
今の高齢者は、高度経済成長期の終身雇用で安定した賃金貰って保険料もきっちり支払っている
終身雇用制は悪だとぶち壊したので、その後が滅茶苦茶になったんだよ
これは日本だけに限らず、欧米先進国(笑)はだいたいそう

841:不要不急の名無しさん
20/05/13 11:33:32 Q6rKfHHQ0.net
ナマホ世帯からも平等に保険料を徴収してよ
一人16万支給されてたら非課税世帯より収入あるし
均等割り部分は払えると思うの

842:不要不急の名無しさん
20/05/13 11:34:04 ObT44OEa0.net
>>830
> 8%増税した時は全額社会保障費に当てますって言ったのに、

こんなこと言って無いよ。

843:不要不急の名無しさん
20/05/13 11:34:43 KzCDt/su0.net
>>834
いや安倍が実際に答弁してるから
デマで通報するわ

844:不要不急の名無しさん
20/05/13 11:34:50 /FS3Kgo20.net
>>7
日本共産党の方が安倍より国民の行く末を憂いているというだけだな

845:不要不急の名無しさん
20/05/13 11:34:52 XPItoG2i0.net
10万支給要らないから経済を元に戻して、保険料を据え置きにしろ。

846:不要不急の名無しさん
20/05/13 11:35:15 nPAUwLVB0.net
>>837
損とか得とかの話じゃないから

847:不要不急の名無しさん
20/05/13 11:36:28 PWtzBdgu0.net
ちなみに、国保保険料は低所得者向けに定額部分の7割、5割、2割の減額がある。
法定減額なので申請とかは不要で自動的に適用されています。

7割減額(3割になる)は単身者で
給与収入だと98万円以下
公的ね金だと153万円以下
この場合、定額部分が年額6万円ぐらいで所得割がないので
保険料年額は6万円x3割=1万8千円(月額1500円)ぐらい
5割、2割の減額対象はここ数年数次に渡り、拡大しているので
貧乏老人だと国保保険料が下がった人も多い。

一方、保険料上限はここ数年数次に渡り、上がっているので
儲かっている自営業者は保険料が毎年のように上がっている。

848:不要不急の名無しさん
20/05/13 11:38:43 PWtzBdgu0.net
>>843
論理的に反論しろよ。
消費税は毎年上がっているわけではないが
社会保障費(国庫負担、ほぼ厚生労働省の予算)は
毎年1兆円レベルで増加しているんだよ。

849:不要不急の名無しさん
20/05/13 11:39:17 t3vtkThE0.net
結局さ 医者が揃いも揃ってベンツだBMだ乗ってる姿を見ると説得力に欠ける
んだよな 医療が必要ならそこに掛かるコストだって真剣に考えないといけない
命を盾にとって話をするなんてやっちゃイカン事だろ?

850:不要不急の名無しさん
20/05/13 11:40:39 vq132Rni0.net
保険料を払ってる方は何の落ち度もなく、老後に十分な見返りを得るのも当たり前
そのための保険料だし

しくじったのは集めた莫大なカネの運用を失敗した国の方で
ネトウヨは国の責任を高齢者に押し付ける鬼畜

851:不要不急の名無しさん
20/05/13 11:40:58 qS4U6gpA0.net
>>813
読解力がw

852:不要不急の名無しさん
20/05/13 11:41:09 tReEgsmq0.net
まだ上げるんか〜い

853:不要不急の名無しさん
20/05/13 11:41:32 ObT44OEa0.net
>>843
オマエが何か勘違いしてるんだよ。

854:不要不急の名無しさん
20/05/13 11:42:30 PWtzBdgu0.net
>>849
いやいや、高度専門職にそれなりの報酬があるのはよいことでは。
旧ソ連は医者の待遇が悪かったが
ソ連末期には乳幼児死亡率が上がって
ソ連の崩壊が近いことに気付いた人もいる。

その上で、先進国の比較では
日本は国が診療報酬を決めるので
実は低く抑えられている。

855:不要不急の名無しさん
20/05/13 11:42:32 0OVJRDUP0.net
安倍『実質値上げとなります!』
官僚『ホント政治家はバカで助かる』

856:不要不急の名無しさん
20/05/13 11:46:05 t3vtkThE0.net
>>854
>高度専門職にそれなりの報酬
そこだけ聞くと誰も異論は無いように思えるが
実際には行政とタッグを組んで利権の城を築き上げて
るのが現状だろ
まず医者になるだけで人生賭けた勝負じゃんw

857:不要不急の名無しさん
20/05/13 11:46:13 PWtzBdgu0.net
>>850
国保は単年度収支なんだよ。
運用って何の話だよ。
本来の保険料の決め方は
その年度の保険給付総額を保険料と税に半々に割り振って
その保険料収入を確保できるように
世帯割りや均等割の定数や
所得割の料率を決める。

858:不要不急の名無しさん
20/05/13 11:47:40 c7AQfIGL0.net
>>419
その通りだと思う
世代間格差がでかすぎる

859:不要不急の名無しさん
20/05/13 11:49:18.36 c7AQfIGL0.net
>>422>>438
それに加えて医療とは利権の異なる介護だからね
どんだけ現役世代は負担させられてるんだか

860:不要不急の名無しさん
20/05/13 11:49:18.74 vq132Rni0.net
集めた保険料を何に使っているのやら
日銀砲とかですっからかんにしてるんでしょ
バブル崩壊の時はごっそり溶かしてるし
20世紀末以降、一番賭博でカネを溶かしているのが政府

861:不要不急の名無しさん
20/05/13 11:49:54.91 0317Z/1a0.net
生活保護からも国保の保険料を天引きしてはどうか?

862:不要不急の名無しさん
20/05/13 11:50:18.58 HyGlIHR10.net
コロナと戦う医療従事者をまともな待遇にするためには当然だよね

863:不要不急の名無しさん
20/05/13 11:50:41 /z4HgqoG0.net
検査しないで感染者がうろついているんだから
日本はバイオテロ容認国家だな

864:不要不急の名無しさん
20/05/13 11:50:45 QiGDIrqv0.net
プロ野球 通達 でググるなよ

865:名無しさん@13周年
20/05/13 11:53:31.45 wZDzlG2mQ
国保は実質自治体財源 値上げより自治体の統廃合が優先課題なのだが、自治労立憲ミンスのスクラム規制で実現しない
保険料でミンス食わしてるようなもんなんだ

866:不要不急の名無しさん
20/05/13 11:52:20 tReEgsmq0.net
一方で一回1億6700万の
奇病の治療薬を保険適用とか
やってたら
限度額でほぼ全部保険負担
いくら保険料上げても足りなくなる

867:不要不急の名無しさん
20/05/13 11:52:27 c7AQfIGL0.net
>>861
だね
賛成
1部かも知らんが薬の転売とかしてるしな

868:不要不急の名無しさん
20/05/13 11:53:02.92 /z4HgqoG0.net
権力集中性をやってるから典型的な
共産主義国家だぞ この国は

869:不要不急の名無しさん
20/05/13 11:54:46 Rn7dPAjB0.net
40超えたら介護保険料も取られるし引かれまくりだわ

870:不要不急の名無しさん
20/05/13 11:55:11 /z4HgqoG0.net
政府のやることが中国や北朝鮮と
いっしょだろ 閣議決定とか

871:不要不急の名無しさん
20/05/13 11:56:36 vq132Rni0.net
日本に限らず、政府というものの金銭モラルが一気に崩壊したのが20世紀後半
政府ぐるみの経済賭博の穴埋めに使われたのが消費税などで
スウェーデンも高福祉国家と言いつつ、巨額の消費税を何に使い込んでいたのやら

コロナによる先進国医療崩壊の原因を作ったのは、各国政府の金融に対するモラルハザードだよ

872:不要不急の名無しさん
20/05/13 11:57:16 Gpz4wgEq0.net
年寄りの保険負担高くしろよ
年寄り多い地区はそこだけの負担にとどめて市街地多い土地に負担させんな

873:不要不急の名無しさん
20/05/13 11:57:26 /z4HgqoG0.net
ハザードだよ ww

874:不要不急の名無しさん
20/05/13 11:59:10 DC5FRFrZ0.net
>>93
年に1度も病院に行かないのに50万以上払ってる
なんで国保を上げるかな?いつも大企業優遇

875:不要不急の名無しさん
20/05/13 11:59:34 /z4HgqoG0.net
負担させんな w

876:不要不急の名無しさん
20/05/13 12:00:10 tReEgsmq0.net
>>871
ちょうどその頃
新自由主義が蔓延り始めると
言う謎の符合

877:不要不急の名無しさん
20/05/13 12:00:39 4w9ee3fr0.net
>>60
無収入だった一年後は毎月1,000円だった

878:不要不急の名無しさん
20/05/13 12:02:17 /z4HgqoG0.net
30万50万で大騒ぎww

乞食だな

879:不要不急の名無しさん
20/05/13 12:03:17 eNZzAYU70.net
同時に痴呆公務員の給料下げろよ
なんで民間だけに負担させるんだ?

880:不要不急の名無しさん
20/05/13 12:03:53 FccZopLQ0.net
>>870
もうそうなってきたね完全に
台湾に合併してほしわ

881:不要不急の名無しさん
20/05/13 12:04:17 yL/iz8F80.net
普通に働いてると国保は結構な額になるからな
同情するよ

882:不要不急の名無しさん
20/05/13 12:06:01 AvqN2Z4u0.net
富裕層の自己負担割合を上げれば良いだけじゃん

883:不要不急の名無しさん
20/05/13 12:06:58 ThR6HyFd0.net
>>1
しねや

884:不要不急の名無しさん
20/05/13 12:07:05 VMdMqio00.net
負担を増やす政府。
支持をやめない国民。
いいんじゃないの?

885:不要不急の名無しさん
20/05/13 12:08:27 w6Y4FHol0.net
まずは全世代の自己負担率を3割にしとけ。毎日散歩のように整形に通うジジババが
抑制できるだけでも十分効果がある。

886:不要不急の名無しさん
20/05/13 12:09:42 W/q7UYCG0.net
国民が負担するべきとか削減しろとか
言う人は
GDP三面等価の原則を否定してから
そういう主張して

887:不要不急の名無しさん
20/05/13 12:10:47 GN8VRfJK0.net
借金は国民の資産なんだろw

888:不要不急の名無しさん
20/05/13 12:12:22 gAH7zi060.net
年寄りを3割にしろ

それしか解決法がない

889:不要不急の名無しさん
20/05/13 12:12:44 n7+9mRPr0.net
>>885
ホンコレ。使った奴が負担すべき。

890:不要不急の名無しさん
20/05/13 12:14:12 n7+9mRPr0.net
>>888
5割にすればあらゆる問題が解決する。

891:不要不急の名無しさん
20/05/13 12:14:22 7DnGo6/60.net
会社負担とかいう名目の分も、実際には、おまえらが働いた分から引かれてる
金額を見せないための姑息な方式

892:不要不急の名無しさん
20/05/13 12:15:34 XzAJGRZi0.net
自己負担分5割くらいまで引き上げた方がまだ納得いくわ
ほぼ病院行かない人は割安とかにしないと不公平すぎるんだな

893:不要不急の名無しさん
20/05/13 12:15:35 O1c1oZ+Q0.net
また安倍(´・ω・`)

894:不要不急の名無しさん
20/05/13 12:16:51 gAH7zi060.net
2割、1割なら安いまた行こうってなるからな
ナマポも1割取れ、不正して薬換金してるだろあいつら
逮捕しろ

895:不要不急の名無しさん
20/05/13 12:17:12 n7+9mRPr0.net
>>891
だね。社会保険料は賃金の3割。
年金保険料は老人へスルー、健康保険料も4〜5割は老人拠出金へ。

896:不要不急の名無しさん
20/05/13 12:17:41 VMdMqio00.net
>>885
選挙に行く年齢層に手厚くするのは当たり前だろ。
文句ばかり言って選挙に行かない連中は無視の一択だよ。

897:不要不急の名無しさん
20/05/13 12:18:16 n7+9mRPr0.net
>>895
介護保険料は言わずもがな。

898:不要不急の名無しさん
20/05/13 12:18:54 qA9OdLTV0.net
免除にならない程度に稼いでる非正規が一番ダメージでかいな

899:不要不急の名無しさん
20/05/13 12:19:39 /ChCkobs0.net
お前らは引き出し放題のATM
節約?するかヴォケ!
使いたいだけ使うだけだ
文句は言わせねえ

900:不要不急の名無しさん
20/05/13 12:19:40 GKIHiCIV0.net
>>260
売上に10%と雇用保険等は倍額取られていると思って良いので実質人件費を考慮すると6公4民になっている。
これじや少子化が止まるわけ無いよね。

901:不要不急の名無しさん
20/05/13 12:19:52 sfuGBc3X0.net
>>894
自分がナマポになったらどうなるか忘れるな

902:不要不急の名無しさん
20/05/13 12:21:07.60 DC5FRFrZ0.net
10万円給付金いらないから国保の値上げはやめて
>>892
皆保険バンザイ日本最高みたいな人もいるだろうな
保険制度の仕組みからある程度の不公平は当たり前だけど、ドギツイわ。エグイ

903:不要不急の名無しさん
20/05/13 12:21:44.83 Zl3CQoP10.net
>>891
年金もなw

904:不要不急の名無しさん
20/05/13 12:21:53.10 n7+9mRPr0.net
>>901
ナマポの捕捉率は僅か16%。困窮してもほぼ貰えないよ。

905:不要不急の名無しさん
20/05/13 12:23:09.29 9Xs/Fhri0.net
まずは柔整の保険適用やめろよ
国保が赤字ってなら国保だけ柔整やめればいい

906:不要不急の名無しさん
20/05/13 12:23:17.90 uK89U4XC0.net
一般日本人はコロナ検査もしてもらえず入院もさせてもらえません
高い保健所を払って自宅で死ねと政府は言ってます

907:不要不急の名無しさん
20/05/13 12:23:36.14 SrRBm+C20.net
100万超えるのか。アベチョン死ね

908:不要不急の名無しさん
20/05/13 12:23:38.04 T6qj8zsl0.net
そしてピーナに貢がれるのか

909:不要不急の名無しさん
20/05/13 12:25:11.78 OwoXrbUD0.net
老人の保険料は子供が払うべき
子供のいないヤツはどんどん死んでいっていいじゃん

910:不要不急の名無しさん
20/05/13 12:25:55.35 e+8foPoM0.net
もう配ってもいない10万の回収はじめたってことなのか

911:不要不急の名無しさん
20/05/13 12:25:56.80 XzAJGRZi0.net
>>902
「ある程度」のレベルを超えすぎちゃってるよね
高齢化だからとかっていうごもっともな理由も分かるけど、さすがに仕組みを抜本的に見直す時期にきてると思うわ

912:不要不急の名無しさん
20/05/13 12:26:43.96 Mpk52Y900.net
>>7
自分で調べないバカ

913:不要不急の名無しさん
20/05/13 12:27:40 VMqjpAId0.net
医者になんか行かないから金返せって言うやつに限って実際年取ったら自己負担高いって喚き出す
今行ってないのは当たり前なんだよ

年取ってから医療費かかる分を全体でみるのが保険なの
若年層が減ってるのと人口多い層の高齢化が医療費増大してる原因
なんでこんな基本中の基本わからないアホばっかりなの?

医療費の自然増抑えるために診療報酬どんどん減らされてるから市民病院なんて大半が赤字
いい加減経費(医療費)が増えてく一方だってこと少しは認識しろよ
払う保険料の増加遥かに上回るペースで医療費増えてるんだよ

914:不要不急の名無しさん
20/05/13 12:28:21 1c+R7Z+70.net
>>4
44%は取られてるって報道で見たよ!

915:不要不急の名無しさん
20/05/13 12:28:30 sQTGxHi2O.net
>>859
けれど介護保険があるからばあさんがデイサービスでお風呂入れてもらったり
1日預けてゆっくりしたり
一晩預けて遊びに行ける
最近はコロナがあるからなかなか預けられないけど

916:不要不急の名無しさん
20/05/13 12:30:08.05 oqCoAPbt0.net
ちゃんと払ってるけど
家賃より2万ほど高くて空しくなるわ
確かにたまに病院行くと払っててよかったとは思うが

917:不要不急の名無しさん
20/05/13 12:30:33.88 gAH7zi060.net
>>899
こういう不正してる朝鮮人を通報しろ!

918:不要不急の名無しさん
20/05/13 12:30:53.26 hS5wFo9E0.net
>>344
踏み倒してる輩など腐るほどいるわ

919:不要不急の名無しさん
20/05/13 12:32:27 +e7Cqwwq0.net
子供いない老人は介護受けなくていいよ

920:不要不急の名無しさん
20/05/13 12:33:37 VjXLfbHq0.net
これだけ取っても怒られないならそりゃ取るわな

921:不要不急の名無しさん
20/05/13 12:34:58.49 Q+HzO5gd0.net
コロナの検査が増えたから上げるんだろ

922:不要不急の名無しさん
20/05/13 12:35:47 GKIHiCIV0.net
>>914
だから収入のもとになる売上に10%の上乗せがあるから売るためにはそのぶん努力しなきゃいけない。
保険料は会社負担額あるので実質もらえる賃金以上に働かなきゃいけない。
さらに稼いだお金には消費税やその他税がかかる。

923:不要不急の名無しさん
20/05/13 12:40:19.60 i42b6hSA0.net
在留外国人に払わせろ!日本人から徴収する前に

924:不要不急の名無しさん
20/05/13 12:40:44.86 7493pBpr0.net
短期の外国人の滞在者の国民健康保険もなくしてくれたらいいけどな

925:不要不急の名無しさん
20/05/13 12:41:34.66 5porNXsO0.net
1億8千万円の薬なんて保険適用するなよ。
もうあきらめてくれ。

926:不要不急の名無しさん
20/05/13 12:43:46.29 Unof9WeX0.net
>>913
つまり、年金と一緒
いまは維持できるが将来は不可能な制度ってこと

927:不要不急の名無しさん
20/05/13 12:45:56.89 15+G9LXg0.net
国保、国庫負担分が毎年2〜3000億くらいのペースで増えてっからな、色々と減らす努力しても。

928:不要不急の名無しさん
20/05/13 12:47:05 15+G9LXg0.net
年金も国保も維持は出来る、ただ負担は増えるしサービスは悪くなるだけ。
少子高齢化で支える側が減り、支えられる側が増えるので、少子化解決してから20年くらいはどうもならん。

929:不要不急の名無しさん
20/05/13 12:49:00.61 H7uRPge10.net
わりと真面目な話なんだが
医者に掛かる回数が少ない人は保険料を割り引いても
良いんじゃないか?
逆に多い人は割り増しで
受益者負担は大事だと思う

930:不要不急の名無しさん
20/05/13 12:52:14 jwA6MeAM0.net
>>929
せやな
今の制度は不公平だよな

931:不要不急の名無しさん
20/05/13 12:53:44.15 +FOGXN+90.net
>>929
それをやり始めると皆保険制度が崩壊するよ

932:不要不急の名無しさん
20/05/13 12:53:49.30 ZPcTgHAC0.net
>>4
みんな安倍友に流れてるんや
安倍友以外の庶民には地獄やで

933:不要不急の名無しさん
20/05/13 12:54:15.15 hRkDVb460.net
>>1
スピード感をもって、間髪入れず、躊躇なく、こういうことは実行できちゃうのな。

934:不要不急の名無しさん
20/05/13 12:55:14 taVz6+050.net
相変わらずの国民殺し安倍政権
市場には毎日のように1000億単位で金を入れて国民負担は増大の一方

935:不要不急の名無しさん
20/05/13 12:56:05.64 fZKL5fwn0.net
>>4
糞たけー住民税がゴミ

936:不要不急の名無しさん
20/05/13 12:59:01 b/TsgT4J0.net
民間の保険はジジババになればクソ高くなるのに
逆に安くなる公的保険w
そりゃ維持できなくなるよ

937:不要不急の名無しさん
20/05/13 13:02:49.49 XzAKWGzq0.net
もう日本の未来はないよ
成長性もないし 国栄えて民滅ぶ  公務員・国会議員・官僚だけ栄えてく

938:不要不急の名無しさん
20/05/13 13:03:03.16 5w4d6ukc0.net
は?
死ねカス

939:名無しさん@13周年
20/05/13 13:07:32.67 J04G0SMTK
お前らそんなにマリーアントワネットをかばうなら、日本をマリーアントワネットに占領してもらえよ。お前らの会社も学校もマリーアントワネットに買収されればよいだろ。
いやなわけ?www だったら 米国もフランスも関係ないじゃん。(俺はゴーンの味方をしていないぞ)

お前らの会社も学校も、財務省や経産省に買収されればよいだろwwwいやなのか?www だったら 米国もフランスも関係ないじゃん。(何度も言うが俺はゴーンの味方をしていないぞ)
お前らが老後入所する老人ホームも お前らの老後の年金も マリーアントワネットに管理されればよいだろwwwいやなわけ?www じゃあ米国は関係ないだろ?www
お前らのガキが入園する保育園も マリーアントワネットに買収されればよいだろwwwいやなわけ?www じゃあ米国もフランスも関係ないだろ。
お前らが老後入所する老人ホームも お前らの老後の年金も 経産省に管理されればよいだろwwwいやなわけ?www じゃあ米国は関係ないだろ?www
お前らのガキが入園する保育園も 経産省に買収されればよいだろwwwいやなわけ?www じゃあ米国もフランスも関係ないだろ。
で、国とか官僚とかカスミガセキを信頼してるわけ?www

俺は「お前ら日本に、外国人労働者さんが奴隷扱いされている」のをよいことだとは言って無いぞ。
だから、解決策として。
日本は、日本はいらっしゃる外国人労働者さん・日本へいらっしゃる移民のかたにも、外国人地方参政権をよこせ。
今すぐ、東京にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、東京にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
今すぐ、日本にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、日本にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
日本人に民主主義は無理なんだよ。日本およびドイツを1945年に完全に滅ぼしておくべきだったんだよ。今すぐ日本死ね。今すぐドイツ死ね。日本およびドイツは人類の敵だ。

940:不要不急の名無しさん
20/05/13 13:07:49 T2X6mRPm0.net
保険って国保だけじゃなく数種類あるらしいけどどれがお得なの?

941:不要不急の名無しさん
20/05/13 13:08:41 jq0sVbXO0.net
>>7
記事中にも事実と勝手な意見が混ざってるな

942:不要不急の名無しさん
20/05/13 13:09:47 a+MYWpO70.net
解決策は安楽死施設
寝たきり老人と障害者には死んでもらったほうがいい

943:不要不急の名無しさん
20/05/13 13:13:05 SqcGrzT00.net
中高の学科に「医学」を正式に加えて、国民の健康と疾病に関する基礎的知識を
医者並みにする。

そうすることで、
他人の診療はできないが、自己責任で自己診断、診療はできるようになる。

プロの医者と大学の医学部はもっと専門的な検査、診療と研究に特化する。
無駄な病院通い、過剰な診療、延命治療の何割かは減る。

必ずしもベストの対応策ではないとしても、このまま無為無策の年月を
いくら積み重ねても、将来の医療費増大に歯止めはかからない

944:不要不急の名無しさん
20/05/13 13:14:13 1kC1gf8b0.net
コロナ怖くて病院においそれとは(連れて)いけず困ったちゃんな
このタイミングで値上げですか…

945:不要不急の名無しさん
20/05/13 13:16:58 JMUJobqP0.net
>>937
増税分は法人税減税に使われてるからね、仕方ない
あと成長性がないというのは根拠がないね、人口が少なくなったほうが税金も少なくて済むし
ちゃんと日本という国は残るけど、日本の底辺層にはつらい時代がくるかもな
今はまだいいけど、今のうちに備えてたほうがいいと思う

そもそも、議員も官僚も両方とも公務員だし、民間企業で成長してる企業だってたくさんある
未来がないのは底辺層の俺たちだけ

946:不要不急の名無しさん
20/05/13 13:20:02.63 441csje/0.net
国民健康保険=国保は、自営業かアルバイトか? 高いらしいね

947:名無しさん@13周年
20/05/13 13:46:05.26 g6asrgbS/
>>7 勤医協に行くように画策しているんだろうよ どこまでも薄汚い奴らだわ

948:不要不急の名無しさん
20/05/13 13:45:11 lk12Se1N0.net
>>122
ニートの分際で一次産業ディスってんの?

949:不要不急の名無しさん
20/05/13 13:46:10 9jbCz8c20.net
>>929
医者にかかる時の負担を減らすための安全網なんだから医者にかかる回数で金額上下させてどうする
悪化してから行ったら余計金かかるわ

生活習慣病の医療費と負担世代の減少が原因なんだから
やるならメタボ体系と子供いない奴へのペナルティだろう

実際には標準体型維持による減額と子供いることによる保険料免除って表記で

950:不要不急の名無しさん
20/05/13 14:11:35 K2pg1HxJ0.net
接骨院、整骨院の健康保険取扱いを廃止すればいい。
高校卒業して3年制、半日授業のカリキュラムで柔道整復師国家試験に合格して開業すれば健康保険取扱い。
基本的にDQNが多くて不正請求の温床になっている。

951:不要不急の名無しさん
20/05/13 14:12:17 ObT44OEa0.net
>>945
> 増税分は法人税減税に使われてるからね、仕方ない

社会保障だよ。

952:不要不急の名無しさん
20/05/13 14:33:28 FemDclBO0.net
>>946
二万くらい取られる

953:不要不急の名無しさん
20/05/13 14:38:14 n7+9mRPr0.net
自己負担を引き上げて保険料を下げろ。
使った奴が支払え。

954:不要不急の名無しさん
20/05/13 14:44:23 3ODzIMRX0.net
>>929
マイナンバーカードと紐付けしたら、そういう共済みたいな運用も可能になるかもね
翌年の負担額が減るとかの方向で

955:不要不急の名無しさん
20/05/13 14:54:24 O6nT/47q0.net
>>946
ボートレーサーとか競輪って選手も国保加入者

956:不要不急の名無しさん
20/05/13 15:56:29 3EhAwetW0.net
>>1
【コロナ】 生活保護受給者、急増の兆し ★5 [首都圏の虎★]
スレリンク(newsplus板)

957:不要不急の名無しさん
20/05/13 16:04:58 seG634kW0.net
コロナ終息後にコロナ復興特別所得税が来るんだろ

958:不要不急の名無しさん
20/05/13 16:12:01 X0ojKZNg0.net
>>948
一次産業は、何かあったら国に泣きついてどうこうしてもらおう、っていうゴミだろ。

959:不要不急の名無しさん
20/05/13 16:12:41 AEajweL80.net
自営業で200万貰った詐欺師に限定しろよ

960:不要不急の名無しさん
20/05/13 16:19:03 LTeJvXFm0.net
今年の国民保険料は自営やフリーランスの人は去年の収入を参考にするんじゃなくて
今の収入で考えてもいいと思うんだよね
前年換算でやったらマジで追い討ちで首吊る人が大量に出かねないんだから

961:不要不急の名無しさん
20/05/13 16:20:34 vYeNpM5x0.net
団塊ジュニア層が退職し始めている15年後
2035年には財政的に完全に崩壊しているとは言える。

962:不要不急の名無しさん
20/05/13 16:21:07 LTeJvXFm0.net
>>950
遥か昔から言われてるが既得権益すぎて誰も手をつけたがらないんだよね
もし手を出そうとしたら東京湾とかに浮かびかねないとか言われてるらしいからね

963:不要不急の名無しさん
20/05/13 16:21:51 l7jdg7YJ0.net
>>960
毎月確定申告するんか?死ぬぞ。

964:不要不急の名無しさん
20/05/13 16:25:39 LTeJvXFm0.net
>>963
今回のコロナ不況対策でお金配る時の減収で判断すれば良いと思うんですけどね

965:不要不急の名無しさん
20/05/13 16:27:32 mHEGLOxp0.net
【山本太郎】れいわ新選組85【安倍/竹中/経団連はとんでもない!】 (本スレ)
スレリンク(giin板)

966:不要不急の名無しさん
20/05/13 16:33:32 AUMfprN40.net
>>890
負担じゃなくて人数じゃね?

967:不要不急の名無しさん
20/05/13 16:37:37 F5/j2J760.net
国保って異常に高いよね
国民皆保険と言ってもアベノ検査拒否で受診できず

968:不要不急の名無しさん
20/05/13 16:42:00 kTfpxjUk0.net
外国人の加入を止めろ

969:不要不急の名無しさん
20/05/13 16:42:47 P5rhC09t0.net
月一万以上も払えんむしろ下げてほしい

970:不要不急の名無しさん
20/05/13 16:44:53 UFMEc+BB0.net
そのうちコロナ対策税とか誕生しそうw
震災復興税という名の震災関連にほとんど使われなかった税金みたいに

971:不要不急の名無しさん
20/05/13 16:56:08 /ix2/Rvv0.net
>>537
はい無職さんいらっしゃーい
個人事業主のままでいるメリットあるんだけどねえw

972:不要不急の名無しさん
20/05/13 16:58:35 6qHztsHe0.net
【経済】街角の景気実感 2カ月連続で過去最低を更新 [臼羅昆布★]  
スレリンク(newsplus板)

973:不要不急の名無しさん
20/05/13 17:06:18.21 Lg12CkrU0.net
ますます生活保護と刑務所が高待遇で敷居が低く見えてきましたね

974:不要不急の名無しさん
20/05/13 17:12:36 nM08OaiP0.net
退職金から税金はじきだす数式は変更するなよ!
悠々自適の老後を破壊してはならない。
つーか、これ公務員も嫌がるからやるわけないかwww

975:不要不急の名無しさん
20/05/13 17:21:12 5fbKMtas0.net
>>967
協会けんぽも
会社と折半であれだから
相当高いわ

976:不要不急の名無しさん
20/05/13 17:26:01 Kfy4J5Az0.net
10万円を給付して
足りなくなった財源を徴収する
金は天下の回りものとばこのことか

977:不要不急の名無しさん
20/05/13 17:30:39 ZwuVoJFm0.net
>>30
社畜は引き落としを厳重チェックするわけもなく嘆いて終了
そしてナマポをはじめとして社畜以外は大喜びだからリーマン潰しがハンパないね
「介護保険料って何?」と聞いてくる人間が老後は「人権問題になるから介護サービス受けられるでしょ」と笑ってる

978:不要不急の名無しさん
20/05/13 17:33:34.57 p1JHZRCv0.net
チョンアヘのおもわく通りか…

979:不要不急の名無しさん
20/05/13 17:36:28 BTbFW38L0.net
本当に日本人を苦しめたくて仕方ないみたいだな。日本での便乗治療を目的で来るシナチクとゴキチョンをどうにかしろよ。1円たりとも取り逃がしの無い様に払わせろ。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1507日前に更新/199 KB
担当:undef