【1コロナ】治療費5 ..
[2ch|▼Menu]
2:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:27:09 sFJLTLfk0.net
命よりカネ

3:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:27:10 7mKeqiaK0.net
だから何なの?ってくらい普通の病気入院と変わらない金額だな

4:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:27:16 HCwRgLOO0.net
むしろ安いだろ

5:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:27:29 QalJ9I+N0.net
そういうときは

エロイムエッサイム
エロイムエッサイム
我は求め訴えたり

の後に、自分の願いを叶えると良いよ

6:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:27:41 k7bveenk0.net
>>3
健康保険払えよ

7:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:28:08 pfRIWKqy0.net
いやそれぐらいは用意しとけよ

8:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:28:14 HhLAfFQO0.net
経済的にも殺しに来てるな

9:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:28:27 kEqzodnQ0.net
最後は還付されるけど、一度払わなきゃいけないからな

10:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:28:27 xz5p2FsR0.net
コロナに感染したのは自分のせい
医療費も宿泊費も食費もかかっている

11:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:28:28 tah/TaNt0.net
後で保険証持って行って所定の手続き済ませれば7割は返ってくるだろ

12:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:28:32.97 0jb75KY50.net
普通の金額
どこが高いねん

13:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:28:39.66 eLkOZcT60.net
>>3
いや本コレ
なに言ってるの?って感じ
むしろ良心的かと思える金額

14:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:28:42.82 PFyuLDNp0.net
ちょろちょろして遊んでたツケだろ
アホか

15:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:28:59.31 G13MVaxP0.net
むしろ国がそれだけ負担するってすごいよな
一人でこれだもんな

16:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:29:00.18 2zFvt1kT0.net
掲示で3がけになるけどそれでも17万とかやしんど
健康保険は上限は決まっている

17:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:29:04.22 QalJ9I+N0.net
これ健康保険証忘れたからだろ
こっから更に生命保険、最後は国の補償が入るだろ

18:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:29:09.66 MsgyslD00.net
財政厳しくなって国民健康保険がなくなったらキツイだろうな
店の補償してくれと言うのもわかるけど
国民健康保険の恩恵も大きいから難しいよなあ

19:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:29:10.48 FEpFKVN90.net
>>1
え、やすっ…
今まで幸せな人生だったんやな

20:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:29:22.50 7mKeqiaK0.net
>>1 ポンと10万円出せる人がどれだけいるのよ
出せねえ奴の方が少数派だろうなw

21:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:29:27.24 q5KPS2DH0.net
どうせ高額医療費申請できるんだろ?

22:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:29:28.22 LOVu7cLk0.net
9日間入院して、保険で17万円って普通じゃないか?

23:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:29:29.54 d69rjkmN0.net
10割でもそれでしょ安いわ
アメリカみてみ

24:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:29:34.40 AnSrZp3I0.net
貧乏なんだな

25:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:29:42.08 153jN2ZN0.net
>>1
保険証がない奴か
自己責任だな

26:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:29:45.67 Zd0mpp6j0.net
よくわからんが10万くらい用意できなくて
日頃どう考えて暮らしてるのよ

27:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:29:46.34 ZKZH9pWo0.net
任意保険かけてないの? 自業自得じゃんwww

28:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:30:01.13 7e+LYhi+0.net
>>1
日本だけじゃないけど、世界的に医者の利権を許し過ぎたんだよな
医者が高給取りになれるよう、医者になるためのお金を高く設定しすぎた
その反動として医者が不足し、医療崩壊が起こりやすくなった
思えば、医者は何でもない1〜2分の会話で診療報酬5000円(患者負担3割)とか
そんな馬鹿げたことを許してきたから医療費が高騰し、国庫負担が増えていったんだ
本来は人の病気を治すはずの医者が、この国の病気となっている構図が見えてくる
世の中、社会矛盾がある一定のラインを超えると、必ずと言っていいほど大規模な「破壊」が起こる
それが戦争や疫病の正体であり、だから戦争も疫病も無くならない
一人一人の人間にとっては不幸な出来事であっても、人類という「種の保存」にとって最適と思われる場合に
「破壊」が起こるよう我々のDNAには組み込まれているのである
それはあたかもナイル川が氾濫して肥沃な大地が育つかのように、死と再生のドラマは繰り広げられるのである

29:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:30:03.12 8KrNqEd20.net
こんだけ入院したら普通かかるだろ。
世間知らずなの?

30:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:30:12.61 KS2EtK090.net
助かるためには金がかかるんだな
国持でよかったな

31:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:30:14.16 VbQWRrCN0.net
今スマホ有るからいいけど昔なら入院中のテレビカード代もバカにならなかった

32:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:30:16.20 mRhfoK0A0.net
かなり安いのにこいつは何言ってんだ
医療費がただとでも思ってんのか

33:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:30:17.99 UI9PIrrW0.net
安くね?

34:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:30:18.87 VmrrxH6a0.net
変なばっか罹患するのかね

35:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:30:21.19 tfcCEGTt0.net
日本でこれならアメリカとか凄い事になっとるわな

36:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:30:22.33 B6CPnHYR0.net
>>6
明細に保険適用前とかでてるだろ

37:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:30:22.71 GXTUgYSo0.net
安すぎてワロタ

38:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:30:25.81 OHfetmtB0.net
医療保険使えるのかな。

39:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:30:31.38 HQJc9DyM0.net
初めて入院したのかな?17万て普通だと思うけど

40:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:30:33.01 153jN2ZN0.net
>>16
新型コロナは指定感染症だから国が全額負担

41:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:30:36.39 tah/TaNt0.net
てかコロナ感染の治療は全額国が負担だろ

42:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:30:39.26 3++NHvRG0.net
>>1
高杉無理

43:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:30:45.11 Lcuxa+zF0.net
それくらいで騒ぐとか安い命なんだな

44:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:30:49.67 0M7EFEEd0.net
ナマポと勲章欲しぃ

45:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:30:52.42 fdzSUUhg0.net
治療費幾らかかんだよ
メディアは無責任だね

46:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:30:52.66 6dk2g0El0.net
情けなwそれくらい払えないとか癌だったら即死ぬやろw

47:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:31:00.78 DYywautt0.net
一時立て替えせんとならんの?
じゃあECMOの建て替えも…ガクガク

48:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:31:02.14 qiPC4D1z0.net
この人、甘くね?普通そんなもんだろ。
だからみんな入院保険入るんだろ。
この人入ってないんじゃね?
ガンとかだと100万いくの知らないんだろうなぁ。

49:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:31:02.35 CYSNzWyH0.net
病院行ったんだから、金払えよ。
当たり前だろ。
国の負担など、断れ!
新型コロナには最初から感染しない方法があるんだ。
PCRはコストがかかる方法なんだ。
みすみす感染した頭の堅いあんたが悪い。

50:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:31:02.46 R5Dt5FA20.net
カード使える病院だといいけど

51:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:31:06.12 LOVu7cLk0.net
アメリカ人がひとこと↓

52:
20/05/05 19:31:08.12 /eR6bTg00.net
twitterでスレタテしたらストップくらうンジャネエノ

53:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:31:12.83 Il393GXW0.net
でも無料でしょ?費用計上されるだけで

54:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:31:15.63 c2C37s3N0.net
コロナは国が立て替えるけど保険入ってたらそっちからも出るんじゃないん?

55:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:31:27.00 ggB7aub70.net
クレカで払える病院だったら良かったのにね
ワザと限度額適用しないで支払額を
高額にしてポイント稼ぐのは高額医療費かかる病人の常識

56:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:31:35.93 ehkpnmJ90.net
病院もボランティアじゃないからな

57:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:31:39.57 fudd4i5C0.net
9日入院で病院のみでこれって安くね?これくらいなら金借りてでもすぐ返せるだろし

58:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:31:41.16 QalJ9I+N0.net
>>40
そうなの?
だったら国からお金貰えるまで待ってっていったら待って貰えるんじゃないの?

59:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:31:42.91 +q+Cn9Mc0.net
税金から払われまーす

60:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:31:43.28 LRToENqH0.net
嫌なら入院すんなよ

61:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:31:45.13 vwdGwx270.net
健康保険使わなきゃそりゃそーだ何を

62:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:31:54.12 apfhUu4O0.net
こういうのが広まればみんな自粛ちゃんとするのにな

63:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:31:54.23 i5oCFQJr0.net
高額療養費制度で3万ぐらいになるだろ

64:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:31:54.42 7/467R9g0.net
56万×3万=168億
安いもんだ。

65:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:31:57.20 NAc6s9GW0.net
これがアメリカだと全額自己負担

66:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:32:06.59 ezih9ncD0.net
車検代くらいなのにガタガタ騒ぐとかどんだけ若い奴は働いてないの?って思うアラフィフ。

67:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:32:08.76 lvWdskNQ0.net
中国人がこぞってくるわけだ
アメリカなら数百万請求されて破産やで

68:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:32:11.02 U/3ET69v0.net
553280円もかかるけど健康保険のおかげで三割負担になってしかも後で全額還付される日本すごいってこと?

69:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:32:20.92 mDPdLcZc0.net
命が助かって55万なら安いだろしかもかなりの部分が後で帰ってくる
これぐらいで文句言うな
日本に生まれてラッキーだったと思え

70:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:32:22.51 itIs2/YL0.net
貯金しとけよ
今まで何やってたんだ?

71:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:32:23.16 kzCpXLbK0.net
コロナなんて自宅療養してりゃ治るのに(>_<)

72:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:32:25.97 Cpwh8YKL0.net
>>1
保健証は常に財布に入れとく物なの?
それともタンスにしまって必要な時に持ちだす物なの?

73:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:32:28.53 l1j0LxDE0.net
結局タダになるんだから最初グラい自分で払え
バカなヤツダ

74:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:32:28.81 ladx2v110.net
靴下4回切るだけの超簡単マスク「目から鱗」「これが優勝」「断トツ簡単」「頭いい」「ブラの次は靴下」
URLリンク(cosmo.crosph.net)
これはもうなにもかも全部だめになるんじゃないのか
URLリンク(cosmo.crosph.net)

75:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:32:29.70 SCRR6eL+0.net
いいんだよ
払えるのに入院させてくれなくて自宅で死んだ人もいるんやぞ

76:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:32:33.83 KG+s4puc0.net
自腹切って、申請で全額近く戻ってくるのか

77:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:32:38.12 QYId+yF50.net
>>1
そんなに貧乏ならかかる前に減額認定証もらっとけば上限3万5千円位で済むのに。

78:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:32:38.44 FSIKVaaR0.net
思ったより安かった。100万円超えてたらさすがに高いと思うけど。

79:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:32:38.81 f0UzbwaH0.net
>>68
なるほど
高度だな

80:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:32:39.01 9EiZPKKn0.net
保険証ぐらい常に携行しとけよ

81:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:32:39.21 8mcpf55q0.net
>>1
普通は 保険証と限度額証見せるからな

82:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:32:44.01 ElJKB76G0.net
病院は儲かるなぁ

83:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:32:45.09 NPvhNZNX0.net
大抵は儲かるんじゃね
保険とかで

84:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:32:46.18 4alMxp380.net
国負担なんて日本人で良かったね

85:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:32:47.84 MWXgqbe10.net
全額負担してくるんだから普通に入院するよりマシでしょ

86:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:32:51.95 ARymRXYt0.net
全額国費だろ?
なに文句言ってんだよ

87:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:32:54.20 qgIESe0M0.net
パチンコやツーリング行きたいヤツは勝手に行け
運悪ければこうなるから

88:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:32:55.49 W9amlshA0.net
立替すら文句言われるのか。

89:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:32:57.67 i5oCFQJr0.net
家族の人に保険証持ってきてもらわなかったのかね

90:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:32:58.40 OHfetmtB0.net
まず普通の人は保険証持ってるので、その時点で17万まで激減だもんな。

91:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:33:00.55 mTweLYlM0.net
去年嫁が二回入院+手術して4ヶ月に跨いだから大変だった。
月跨ぎで負担額が大変動するのどうにかしてくれ……。

92:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:33:02.18 EsdZ5dcb0.net
ポンと10万円も出せないヤツがSNSやって時間を浪費してんじゃないよ

93:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:33:02.76 i1CfX1JR0.net
>国の負担になるけども一旦これ建て替えなきゃないらしい
これ、全額、国が払ってくれるんだけど、とりあえず自゛分が払っておく
ということだろ。
こんなもの交通事故とかもそうではないか。事故は国じゃなくて相手というか保険会社だけど
また、勘違いとというか馬鹿が騒ぐんだろうな

94:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:33:06.68 QalJ9I+N0.net
>>55
そんなテクあんのかよ
あまりやりたくないけど病気になったら使ってみよう・・・・

95:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:33:07.85 r4GL+1Ga0.net
立替ぐらいでごちゃごちゃ言うな

96:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:33:16.15 hLKShiGW0.net
日本はさすがだな

97:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:33:27.82 E8FRLbWq0.net
人工呼吸器やエクモを使ったら、この請求の数倍はいくよ。

98:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:33:28.16 FlkK+kNP0.net
10万ならポンと出せるだろw

99:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:33:30.45 9Ppd3ACo0.net
アビガンを使うと保険が適用されなくなるって聞いたけどホントなのかな。

100:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:33:30.97 mjHzRBTt0.net
>>84
左翼そっとじやね

101:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:33:30.95 AD3nFOze0.net
こりゃ鎮静化されるわけないな
一時の負担にしてもこれは無い

102:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:33:32.18 oEnbH0Jh0.net
良い年して50万も支払えないの? 今まで何してきたの?

103:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:33:34.29 hI8BDHqz0.net
こいつの命の値段は安いんだな

104:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:33:38.10 vrcWclby0.net
え、お金払うの?

105:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:33:38.14 VANVZE3R0.net
 
どう見ても高額医療費制度を知らなかった間抜け
 

106:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:33:40.98 mRhfoK0A0.net
>>68
遠回りに褒めてたのか
わかりにくっ草

107:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:33:51.74 gqo7sglp0.net
>>28
それを「反省」して適正価格とやらにしたら介護師の安月給になったんだが……
介護師程度の給料しか受け取ってない人間に命を預けられるか?って話よ

108:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:33:54.89 c2C37s3N0.net
これは保険証無しの金額な

109:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:33:58.83 ZDxkrNGH0.net
だから罹患しなかったら報奨金!とかして自粛ナシにすれば良かったんだよ。

110:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:33:59.68 GZ+I3v5V0.net
やっすいなぁ
これ高いって騒いだら世界でニュースになるだろうな

111:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:34:00.68 MMKq97Gx0.net
これ結局1円も自腹で払わんでいいの?

112:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:34:00.61 ZpBVrCIi0.net
>>1
色々な理由で働けない人はいるだろうけど、大体の人はポンと10万出せなくなる前にバイトでも何でも妥協、生活レベルも落とすと思うぞ。
どうせ金が無くなったらそうするしかない訳で

113:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:34:04.60 qqvgyhqD0.net
結局10万で済むって答えを最後に書く意地の悪さよ

114:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:34:07.28 PT9DYnp00.net
保険自体は入ってるみたいだからはよ保険証もってけ!ばいいじゃない
だいたいコロナにかかって入院するほど進んじゃったら
金取られるに決まってるんだから、嫌だったら最初から予防予防予防で
自己防衛しかない
勝手にコロナにかかって入院して文句言ってんじゃないの

115:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:34:14.44 egQVEuYN0.net
何で感染したの?まずはそこから知りたい

116:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:34:18.22 GbWnRdjr0.net
全部中国に請求してください

117:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:34:18.97 89owEHM10.net
アメリカなら桁が一つか二つ違うぞ甘えんな

118:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:34:20.77 fudd4i5C0.net
アメリカならこの時点で300万位請求されてビタ一文まけてもらえないだろな

119:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:34:22.87 xJ7sxDUB0.net
>>1
帰ってくるなら出せるだろw
10万の貯金もないのか。
陰性だったら自腹だしこうなるの避けるためにライナーで帰ったり自衛してた2、3月。

120:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:34:22.99 w3U7EWLo0.net
むしろ10万負担でいいんだ天国みたいな国だよ
建て替え?アコムでもなんでも通ると思うぞ?言ってみ?

121:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:34:27.26 vFwfwmw40.net
少しは国に感謝したらどうだ

122:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:34:28.95 zDR2O5bb0.net
国保が財政的に死ぬな
自営は収入減って今年の納付額は激減だろうし
来年は保険料が爆上げ間違いないわ

123:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:34:36.05 IoC5MWm1O.net
そりゃ一旦は払わないといけないだろ
高額医療のやつと同じだよ

124:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:34:40.72 i5oCFQJr0.net
>>1
>コロナは保険証掲示求められなくても
>念のため入院になったら保険証掲示しておいた方がいいよ
ドヤ顔でなに当たり前のこと言ってるんだこいつ
アホなんか

125:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:34:46.06 zlHxQoEm0.net
健康保険って保険料バカ高いのにクソの役にも立たないよね

126:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:34:52.29 ozatfUU60.net
10割で55万なら安いじゃん

127:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:34:54.48 7mKeqiaK0.net
>>63
このスレタイの奴は生活が適当そうなので
高額医療費制度で3〜5万くらいになるかもな
リーマンなら10万そこらだろうけど
指定感染症だから実際は国が後払いかな

128:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:34:54.82 JOSOYxei0.net
>>3
まあ普通だよなw

129:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:34:55.19 MydbkH180.net
中国人の間で人気になっているエロい漫画を知っていますか?
「ガリガリ娘を拾ったらムチムチ美女になりまして」
doudoujin.blog.jp/archives/1074926518.html
この人気作品はネット上で中国語に翻訳したものが出回っています
しかし・・・なんとコレ中国人が勝手に翻訳したもがアップロードされているのです。
勝手に中国語で公開して日本人に多大な迷惑をかける・・
なんと恥知らずな民族なんだろうか
奴らにコロナをうつされると高額の治療費が必要になるようだが…
それでもアメリカよりははるかにマシだ

130:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:34:57.06 krNQ9Uim0.net
4人家族で考えると恐ろしいな

131:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:34:57.33 pTQizsiX0.net
たった17万で命が救われたのか
すげーな、日本の医療制度って

132:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:35:03.89 AgQpfQlN0.net
そこで給付金の出番

133:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:35:06.15 0RGd/8Sw0.net
先払いあるやろ
日本の健康保険は神だ

134:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:35:08.55 CekKFiN/0.net
外国人は無料なんだよね。患者は外国人ばかり。

135:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:35:09.76 5ed6gLH70.net
>>65
アメリカは×10請求されて全額自己負担

136:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:35:10.56 vm/f2bCW0.net
かかった理由は何?
わざわざ海外に行って感染したとかなら死んで欲しい

137:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:35:17.65 /pslHb2E0.net
安いんだなあ
ポンと10万出せる人がどれほど居るか?って、大抵の人は出せると思うんだけど違うのか?

138:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:35:17.81 HZZLmP6t0.net
>>3
でもネトウヨ的にはただの風邪のはずなんだが

139:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:35:19.53 hmysLjpV0.net
10割負担ならそんなもんだろ

140:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:35:20.03 ia9ZbvcJ0.net
10万ドルぽんと出せるぜ!

141:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:35:22.58 WfTaOAT40.net
>>1
感染病〜(ry)ryで、窓口負担は0〜2万円と書いてあるじゃん

142:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:35:30.78 iGFnUYNu0.net
>>1
そんだけかかってんのよ
しかも保険で3割負担の17万
そこからさらに高額医療で10万
そしてそして指定感染症で0円って
そっちに目玉飛び出るわ!!
アメリカなら自分で保険かけていないと
17万から二桁違う請求がきてそのまま自殺コース

143:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:35:32.94 UXrSCqPt0.net
まぁアメリカよりましだけど、
蓄えないやつは体壊して働けなくなったら生活保護しかないからね。。

144:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:35:35.06 +8Gi8pfq0.net
親がいるなら命に関わることなんだから借りればいいし、
天涯孤独の身なら10万円ぐらい払えないとか、
コロナじゃなくても今後生きていけないだろ…

145:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:35:35.87 h9nh5qNL0.net
抗がん剤治療はもっと高いよ…

146:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:35:38.61 eVKMX0Mn0.net
ただのビジネスホテルだって一泊1万くらいはかかる訳で、さらに衛生管理された医療サービスが加わるんだから高くはないだろ

147:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:35:39.82 9WArvkWG0.net
外出自粛無視して出歩いてる奴が同じ目に会いますように

148:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:35:41.60 c+alvs330.net
10万持ってないって学生かよ

149:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:35:44.61 55o8hoo10.net
骨折で入院した時は1ヶ月150万円だった

150:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:35:45.29 qiPC4D1z0.net
>>28
時給制にすべき。
医者は忙し過ぎて時給換算500円くらいにしかならないらしい。
それだと医者はやる気なくすと思う。
やればやった分だけ返ってくる時給制の方が良い。
働き過ぎた人は月200万円とかいくかもしれないし
暇な医者は20万円とかかな。

151:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:35:45.54 cIpGdJ6k0.net
たった17万で何がきついんだよコイツ

152:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:35:48.86 +QSnZNYc0.net
アメリカならそれの6倍くらいやぞw

153:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:35:50.29 adQa9PYY0.net
いったいいくらなら納得いくのか。
ホテルと勘違いしてないか?

154:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:35:50.70 NAc6s9GW0.net
4人家族で全員感染しても安い。
アメリカなら一家破産レベル

155:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:35:52.30 +zQbDvdZ0.net
>>1
「実家頼れない都内の若者」てどんな設定なの?

156:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:35:53.23 Di2Ybmdq0.net
風邪程度で病院なんて行くから

157:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:35:54.39 EhSnJhal0.net
普通の人は保険証常に身につけているから関係ない

158:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:35:54.70 I+lMMJrS0.net
夜逃げ

159:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:35:54.91 1Kf/EE3/0.net
>>1
そんな金もなくコロナにかかるのが悪い。

160:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:36:04.16 8JFaNpi20.net
>>1
クレーマーかよ、色々減額できる方法あるよな?

161:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:36:04.63 t6POSWub0.net
入院したことなくて高いのか安いのかマジでわからん

162:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:36:06.63 FeVyqJ6R0.net
そりゃあ皆保険のないアメリカじゃ低所得者が払えず死亡するわけだわ

163:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:36:06.85 aKC7e9800.net
感染するのが悪い
以上

164:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:36:08.67 7Z6iD81V0.net
まあ医療費ってぼったくりだよなぁ、やることなんてほぼテンプレ仕事なんだからAIとかに任せてコストダウンして欲しいといつも思う

165:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:36:09.10 xAjRvvkW0.net
県民共済つかえる?

166:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:36:11.81 2/tKCyOE0.net
馬鹿にすんな
10万くらいなら出せるは

167:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:36:12.33 QCmgiSIJ0.net
>>107
話をすり替えるのが得意とよく言われるだろ?

168:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:36:14.15 mTweLYlM0.net
>>47
病院は未回収金が沢山ある
でも病気で働けなくなったりとかだと仕方ないと割り切ることもあるよ。
仕方なくない人には後で怖い人が行くかもしれないけどな!

169:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:36:14.51 Xb8fDy/e0.net
>>1
保険証提示してないじゃんw
そら入院治療したらコロナじゃなくてもそういう金額になるわな。
普通に保険証提示で3割負担で済むし限度額認定証提示すればもっと少なくなる

170:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:36:20.76 du4B5M2f0.net
コロナに限らず病気・入院時の備えはしておくだろ

171:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:36:21.14 Buz5vQ+W0.net
指定感染症なんだからいずれ国から払われるだろう
それまで病院に待ってもらうのは無理なのか?
そのくらいは交渉しろよ

172:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:36:22.58 xSVO9F1+0.net
さすがにここに噛みつくのは頭がおかしいだろ
バカかよ
山奥でひっそり死んでろよ

173:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:36:22.67 FSzX9bu00.net
病気になったら金がかかるのは当たり前だろ
保険入れ

174:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:36:23.90 aENB1Cx80.net
>>1
社会福祉協議会で借りたらいいし
クレカで払ってもいいじゃん

175:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:36:28.03 ZftSMtm80.net
救急車乗らなきゃ死ぬほど酷かったならしょうがないなあ

176:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:36:28.63 qqvgyhqD0.net
>>142
え、0円で済むの?
10万も払わないでいいの?

177:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:36:29.09 pwnXZerk0.net
インフルエンザでもこんなに治療費かかってんの?
小林よしのりはインフルエンザと同じとか言うてたけど

178:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:36:32.36 P7GXI9YQ0.net
アメリカだといくらになるんだろ

179:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:36:36.44 +h4nVbc10.net
指定感染症だから治療費は国負担なのは知ってるが建て替えなんだな
でもこれクレジットカードで払えばポイントだけ得するやん

180:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:36:37.90 GceB+0Xw0.net
一ヶ月も入院したらそれぐらいになるだろ
何と比較してるんだ

181:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:36:40.91 1p524xNm0.net
PCR検査自体自費でやろうとすると2万だっけ
高額医療制度使ってもあわせて5万ぐらいか
治療法ないけど安心したいっていうよくわからん感情のために5万払いたくないわなw

182:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:36:43.50 oLcG/f2j0.net
今、総合病院はボロ儲けで
1ヶ月働けばコロナ御殿が立つらしい
個人クリニックは患者が来ないらしい

183:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:36:43.60 yv1KQJiN0.net
保険証持ってんの?

184:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:36:44.70 w3U7EWLo0.net
毎月クソたけー保険料を払ってやってるが
トータル大損かもしれんが
まあいいか


日本人が使うのならな

185:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:36:47.06 jZWzWKjd0.net
山梨に帰省したバカ女から感染させられた人の請求は、全額バカ女に請求しろ。

186:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:36:48.49 fjnBuqnW0.net
大きな病院だと、この手の相談の専用窓口があって、案外何とか融通を利かせてくれることが多い。

187:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:36:51.96 vwmOWXMh0.net
意味わからん
病院はタダじゃねえんだが

188:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:36:53.84 MZWjiSHY0.net
ポンと10マンもだせんのか?
無職だったの?
なに?なんなの?やばいだろ

189:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:36:55.09 xBSQ2GrI0.net
高額医療費で月10万。
入院保険1日1万円でも9万でる。
ホテル隔離も入院扱い出1日1万でる。
あれ プラスじゃね?

190:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:36:57.58 Yh9QVMQU0.net
社会人なら困る額じゃねえじゃん、喘息系の急な入院もこんなもんだったぞ俺
学生なら親頼れよ意味不明すぎ

191:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:36:58.00 zDR2O5bb0.net
どうせ国が全額負担するなら
最初から国に請求すりゃいいのにな
個人が払って後で還付受けるって
手間が増えるだけじゃん

192:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:37:05.36 j2YZ22Is0.net
>>169
そんなことはわかってる

193:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:37:08.68 TCaQn68e0.net
自粛して貰ってこなけりゃいいだけ
むしろ迷惑料も上乗せで
その迷惑料はライフライン業の治療費へ

194:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:37:10.07 cu3UH13w0.net
>>72
常に財布に入れとくものです…

195:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:37:10.73 XOd/qhvt0.net
10万も出せないとか正気か
ソシャゲなんかに金使うからだろそれ

196:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:37:11.85 FEpFKVN90.net
>>115
こういう人はそういうのは言わないよな

197:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:37:12.00 7mKeqiaK0.net
>>125
まあ元が取れるほどに不摂生したり事故に遭遇するのも嫌だけどなw

198:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:37:13.37 ewjvG3eR0.net
コロナじゃない肺炎で10日入院したら自己負担分が25万円だったな
50万って金額聞いても「大体そんなもんじゃねえの」って感じがする

199:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:37:14.09 tEKIDLjn0.net
コロナは公費で全額負担だろ

200:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:37:14.50 rZHfc3fN0.net
三割負担…

201:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:37:14.59 i1CfX1JR0.net
保険証あるなら、病院行くならまず保険証だよな
そもそも財布に入れておけよ
世の中信じられないのがいるからなぁ

202:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:37:15.48 IW1zbFfm0.net
これはボロ儲け

203:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:37:16.26 +NGzJWsB0.net
むしろ安っと思ったけど

204:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:37:16.74 YIoHsTOf0.net
>>3
ほんこれ
アメリカなら寝て起きたら数百万とかボッタクリバーも真っ青の請求金額やぞ

205:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:37:18.45 tfcCEGTt0.net
>>67
いまコロナで日本の病院のベッド埋めてるのは春節の旅行者に紛れて入国してきた中国のコロナ感染者で勿論医療費踏み倒しで出国予定だろうと予測されとる

206:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:37:19.86 HFfP3mia0.net
建て替えなくて良いのは労災指定病院での労災かな

207:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:37:21.96 4reO4sU/0.net
風俗に行く金はあっても病院に払う金はねぇってかw

208:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:37:24.77 Fc+wPSYx0.net
安い、安すぎる
これが病院の全収入なの?
コロナで個室管理して他の手術中止して、これしか収入にならないんじゃ病院潰れるけど

209:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:37:25.03 WRjrhxzl0.net
クレカで払える病院なら最高やん
1万以上ポイントつく&入院保険&傷病手当

210:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:37:25.60 +917PxT60.net
>>28
医者になるのが難しすぎ、金かかりすぎってのはあるよな
弁護士も今や大分緩和されてるしそうすればいいのに

211:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:37:29.48 6j5h00HF0.net
帰ってくるんであれば50万円くらい払えるだろ、社会人なら

212:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:37:30.39 PSuiTvxH0.net
さすがに
高額医療を適用した後の金額に文句は言うなよ
全て無料とかどこの夢の世界やねん…

213:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:37:31.79 0phM6qLH0.net
アメリカなら自由診療で300〜500万は余裕でとられてるんだよなぁ

214:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:37:34.36 SIXwU3aQ0.net
盲腸手術の3割負担で15万ぐらいだったからな・・・
入院期間考えれば10割負担で55万なら安いぐらいじゃ?

215:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:37:34.59 HaZMCItT0.net
今回の事で分かったが日本人て結構自転車操業が多いな

216:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:37:36.97 is2txJpO0.net BE:559439229-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
ペイペイ払いで!

217:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:37:37.96 C1C4ttGj0.net
感染するからだろアホ
どんな生活したら感染すんだよったく

218:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:37:38.77 e2bbtrXr0.net
感染経路不明は自腹でどうぞ
アメリカの医療費より安いから大丈夫だろ

219:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:37:39.93 4oQ23yRd0.net
この金額を長崎に入港してたクルーズ船の糞外人共にも使われてると思うと腹立つな。

220:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:37:41.06 yYufEbeB0.net
外国人はタダなんでしょう??

221:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:37:42.40 1KuL6inX0.net
ふーん・・・って感じ

222:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:37:43 J+T2UNQ50.net
結局実費は幾らかよくわからんのだが

223:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:37:44 pLXvLTYe0.net
>>1
天罰だから

224:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:37:49 kyr+Qz3H0.net
アビガンをドラッグストアで売ってくれたら
数千円で終わるのに

225:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:37:53 Y2vr/qey0.net
10万20万で文句いうとかなんなんだw
こいつ入院中に看護師さんに介護され、ご飯も出されて
寝床も用意されたんでしょ
この人のためにどれだけコストかけたんだって話

226:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:37:53 tGdwD7Bb0.net
>>1
いや実家に頼れよ

227:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:37:59 nWuZz48e0.net
500万?と思ったらたったの50万だった

そのくらい出せよな

228:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:38:01 bDje8v9a0.net
ガンになったらみんなこうなるぞ

229:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:38:02 ctIJWIrk0.net
10割額じゃねーか
当たり前だろ

230:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:38:02 clZxfg2w0.net
労災で入院したとき150万円立て替えろと言われた
勿論、無理だったから後日払いますで念書書かされた
要するに、国から金が入ったときに払えばいいだけ

231:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:38:04 GM0TvgGu0.net
普通でしょ

うちが一月で払ってる保険料よりバリ安いわ

232:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:38:07 QYId+yF50.net
個室代請求なくてよかったじゃん。

233:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:38:08 boJ+Quos0.net
>>1
このバカ 日本語読めないのね

234:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:38:08 V3WV+pOe0.net
いや10万は覚悟しといた方が良い
そのための給付金だと思った方が良いね・・

235:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:38:09 GgTMhuOM0.net
補償飲食店みたいに補償乞食やればええやん

236:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:38:09 vwmOWXMh0.net
親に頼らず一人暮らしで都内に住んでるならそれなりに金あるだろ子供じゃねえんだから

237:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:38:11 G60VhgvT0.net
逆ねずみ講みたいに感染させた奴に払わせればいいのに

238:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:38:13 DYX0yWoR0.net
こんな金銭感覚のやつらが、気軽に電話して検査しろ云々とか言ってんだろうな

239:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:38:15 yTrCkelh0.net
自費で55万って安いよね、保険あって良かったね

240:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:38:16 mFb5gNPQ0.net
社保と民間の生命保険とか使えんのか?
使えたらお釣り来そうだけどな
クレカ払いならポイントまで貯まりそう

241:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:38:17 YVIyaKIa0.net
あれ?公費負担って患者の一時的な負担あるんだっけ
それだと金無い人が病院行かなくなって感染拡大しちゃうのでは?
身内が結核になった時は出費0だったよ

242:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:38:17 30EvJA0v0.net
>>138

風邪だって、入院すればこのぐらい掛かるが

243:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:38:18 MZI1LK+R0.net
日本は医療費だけは安いほうだろ
海外で死人出まくるのは払えないのもあんのかもな

244:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:38:20 zf2+Loy60.net
保険証持ってけばその場で7割は戻るぞ

245:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:38:20 SLt46zAY0.net
>>216
あ、クレカで払えばポイントめっちゃつくやん
しかも金返ってくるんだろ

246:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:38:22 E6FFgNwF0.net
年収180まの俺でも10万ぐらい直ぐに出せるのに

247:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:38:31 oBAT19aX0.net
入院費用10割ならこんなものだろ
そういえば生命保険の医療特約が指定感染症もOKか確認しておこう…

248:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:38:30 mRhfoK0A0.net
これツイッターでツリーも読まずにこれだけ保険に入ってても請求されるのか…とか言ってるバカが多くて頭痛くなるな

249:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:38:32 ggBnC0440.net
入院期間考えると滅茶苦茶安いと思うんだけど

250:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:38:33 ZE07h4to0.net
さすがに10万ぐらいあるだろw
浮浪者かよw

251:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:38:34 WbQrSVYw0.net
>>20
47歳だけど食費一食200円の俺からしたら
10万なんて無理、マジで死ねる

252:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:38:34 1GmCKfxK0.net
毎日レントゲンとる必要あるん?

253:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:38:38 51yAcFgv0.net
保険証提示って後からでも大丈夫だろ

254:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:38:39 gFt3qv8X0.net
>>186
専用に社会福祉士置いてる病院あるな

255:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:38:40 FWchTFHh0.net
どこのスレも工作業者が大量に動員されて罵倒しまくりで、さすがにイラっとくるな

256:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:38:42 fKaHqcam0.net
武漢や韓国から医療目的で来た人達も全部無料か

257:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:38:42 GZ+I3v5V0.net
10万出したら死ぬ病のほうを治療してもらえ
どんだけの生活なんだよ

258:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:38:42 2OilRLwR0.net
医療費も早急に自動振り込みされると思ってたアホがこの時世にいるとは笑w

259:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:38:43 kF63NSx50.net
保険証大事だね・・・・でも3割でも20万は言われるのか・・・・・。コロナ高いね

260:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:38:46 YzC6S+bc0.net
アメリカだと救急車乗るだけで33万取られるのに甘えんな

261:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:38:47 VY7CHM/p0.net
治療費払わないといけないのか。

262:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:38:46 1afZQwMI0.net
10万も出せないとかさ
さすがにこれは言いがかりレベル

263:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:38:47 9x1tN+W90.net
1がバカすぎる

264:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:38:51 6E5ijVzO0.net
>>1
去年手術したけどもっと払った。

265:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:38:55 TfDiI/HQ0.net
治療費舐めんなよw

266:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:38:57 E8FRLbWq0.net
医者や看護師はタダではないんだよ!
それに、薬や器具もタダではないんだよ!
設備や備品もタダではないんだよ!

267:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:38:58 i6SNntKs0.net
高額療養費つかって10万になるのにそれも払えない?
そんなもんコロナ無関係に終わっとるわ

268:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:38:58 qiPC4D1z0.net
>>67
そういえばコロナ患者の7割が外国人って噂あったよね
こっそり入国しようとした中国人のチャーター機が事故ったり。

269:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:38:58 EN8CW9C20.net
日本に生まれてよかったね。
USだと1桁多い。

270:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:38:58 Fc+wPSYx0.net
これ、個人の支払いはどうせ無料になるからどうでもいいけど、病院側の収入という視点で見たら恐ろしく安いのだが

271:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:39:01 6CUsSMlV0.net
特例で給付金担保にすれば良い
年末に戻ってくるし

272:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:39:02 KVrk3oqJ0.net
どこのニューヨークだよと思ったら保険証忘れただけじゃねーか

273:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:39:04 UYH1MSex0.net
普通だな

274:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:39:04 7mKeqiaK0.net
>>176
コロナは指定感染症でしょ

275:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:39:07 oB1Q7Yqt0.net
給付金さえあればなんとかなる
速う下さい

276:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:39:07 VHP59GNw0.net
国民健康保険入ってなかったのか

277:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:39:08 PbfqVZa00.net
病気なら100万くらいポンと出せるだろ。
馬鹿なのこいつ?

278:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:39:09 FEpFKVN90.net
>>191
確定申告とか知らんのか?お前は

279:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:39:12 ixX8W/Qh0.net
アメリカで同じこと言えんの?

280:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:39:13 6dk2g0El0.net
オレが去年受けたヘルニアの手術と入院一週間で25万かかったこと考えたら激安だろw
まぁ実際は勤務先から申請してもらった限度額適用認定証で9万しか払ってないしw

281:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:39:14 fc6ej2Vl0.net
病院かかっといて保険証持って行かなかったのか???

282:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:39:15 14VQsc7j0.net
新しい病気だと保険がきかないのか

283:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:39:15 4HU6XL1J0.net
人に迷惑かけてんだから
借金してでも払えよ馬鹿(´・ω・`)

284:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:39:15 l/mNNbqJ0.net
安すぎだろwwwwwwwww

285:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:39:17 JlW2IpQ60.net
この金額の中身がどうなのかわからんが世界でこれくらいとられたら生きていけないやつ治療受けられないやつってたくさんいそうだな

286:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:39:18 M8QYv8Ha0.net
こいつ今まで入院とかしたことなかったのかな
何騒いでんのって感じだが

287:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:39:21 YgC6RHwb0.net
日本に比べて税金が安いアメリカと比べて楽しいの???

288:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:39:22 WbQrSVYw0.net
>>26
皆が10万を簡単に用意できると思うなよ

289:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:39:24 VHYhagKN0.net
自分でも言ってる通り高額医療費へのいろいろな制度がある国なんだから
高額医療費貸付制度とかでもつかえよ グタグタいう前にさっさと手続きしろ

290:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:39:26 BeI20kjT0.net
ネトウヨはいつも勇ましいなぁ

291:不要不急の名無しさん
20/05/05 19:39:34 OVoiAF+D0.net
日本の公用語を英語にしよう!
俺は、もう、日本の味方はしないし、東大の味方はしないし、日本の中学高校の味方もしないし、日本のお受験の味方もしない。
日本は今すぐ滅びろ。ドイツは今すぐ滅びろ。お前らが俺を焦らすために、「英語だ留学だ」とか言い出したんだろ。
ざまあ
日本は英語を公用語にしよう!
で、お前らの意見をtwitterでも何でも世界に書いて聞けよ。オマエらそんなに自信があるならやれ。
オマエらが世界から叩かれた瞬間回りの日本人も手のひらを返すと思うけどな。
別に英語じゃなくて中国語でもロシア語でもフランス語でも何語でもよいんだぞ。世界に通じる言語を使え。
日本は俺の敵。 今すぐ日本死ね。今すぐドイツ死ね。
俺は、NHKが最も嫌がる非難をしているだろ。
お前らも失業するけどなwww
オマエラ英語でツイッターにでもその意見を書いてこいよ。日本の公用語を英語にしろ。
そもそも、お前らの意見なんぞ、英語どころか、日本で日本語で話しても相手にされないなwww


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1497日前に更新/180 KB
担当:undef