【新型コロナ】コロナウイルス:Covid-19を持つ人々の間で喫煙者の割合が低い at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
850:名無しさん@1周年
20/04/22 21:06:11 WlsJdyol0.net
コロナも逃げ出すヤニだらけのはい

851:名無しさん@1周年
20/04/22 21:06:11 Wvvdql8w0.net
喫煙所閉鎖でも吸ってる連中は情報収集がずば抜けて早いんだな感心した

852:名無しさん@1周年
20/04/22 21:06:12 vn0Rw5Fy0.net
>>753
ところが数字ではっきり出ちゃってるんだよね

853:名無しさん@1周年
20/04/22 21:06:15 ufTlLx0A0.net
マジかコレ信じられないな
BCGを信じられない奴の気持ちがわかりました

854:名無しさん@1周年
20/04/22 21:06:17 SKdFjPJS0.net
>>793
コロナ感染者で喫煙者の割合がはっきり全然少ないなら
同じことだよ
非常に意味がある

855:名無しさん@1周年
20/04/22 21:06:17 sHfvJZM10.net
>>766
じゃお前、息できないじゃんwwww
ホント嫌煙厨って馬鹿で低能で騙されやすいのな笑

856:名無しさん@1周年
20/04/22 21:06:22 odsvm5sW0.net
禁煙厨とWHOは信用出来ないな
どうせ金無いから吸えないんだろバレてんだよ(´・ω・`)

857:名無しさん@1周年
20/04/22 21:06:25 5KSWmSl+0.net
>>763
何言ってんだコイツ
イランとか水タバコ大国だろw

858:名無しさん@1周年
20/04/22 21:06:25 zRDwy1hX0.net
喫煙者の致死率が高いんだったけ?

859:名無しさん@1周年
20/04/22 21:06:26 K/WvF22X0.net
まぁ死んでるのは、ほぼ老人だしな

普通の風邪でも毎年数万死んでるし
餅さんにもやられてる

それまでの人生だった

860:名無しさん@1周年
20/04/22 21:06:28 y1ZeiE1y0.net
俺なんか喘息持ちだけど
タバコ吸うと楽になるもん

861:名無しさん@1周年
20/04/22 21:06:29 aWjhmTyN0.net
>>794
気管が悪いんだろ 危険だよ

862:名無しさん@1周年
20/04/22 21:06:32 +47neP290.net
>>17
発症しちまったら逝くのはやいんじゃね?

863:名無しさん@1周年
20/04/22 21:06:35 3C63G5w/0.net
ニコチンの庇護膜ww

864:名無しさん@1周年
20/04/22 21:06:36 FnXbTKKE0.net
そもそも最初に中国が喫煙者が圧倒的に患者少ないぞって発表したとたん
喫煙は悪化するキャンペーン始まってすり替えられてたからな

865:名無しさん@1周年
20/04/22 21:06:42 0pUD+kHM0.net
iQOS最強?!w

866:名無しさん@1周年
20/04/22 21:06:43 znURSoRb0.net
吸い始めようと思ったがコロナ出仕事なくなって金無いんだった

867:名無しさん@1周年
20/04/22 21:06:44 QYr8KhVR0.net
吸っててやめた人が危険なんだか

868:名無しさん@1周年
20/04/22 21:06:46 cFP+B0TF0.net
これを今研究しなきゃ駄目なの?
ワクチンの方を全力で頼むわ

869:名無しさん@1周年
20/04/22 21:06:49 1fG5T9AD0.net
>>526
壁や柱、電気の傘などが、昔のハエ取り紙みたいな
粘度でもあるのかもね

870:名無しさん@1周年
20/04/22 21:06:50 U4Q2w95t0.net
嫌煙厨はインフルエンザもすぐかかるんだよな

871:名無しさん@1周年
20/04/22 21:06:56 oQ2oHed30.net
肺がんで死ぬのは、タバコのせいではない。

毎日の住環境が100%。
幹線道路や砂埃の煤や細かい粒子で喘息や、肺がんになる。

タバコと肺がんは直接の因果関係なく、喫煙者は死ぬ率が数%上がるとの統計だけだ。

むしろ工場、薬品や塗料、鉱山、産廃の業界がヤバいだけだ。

872:名無しさん@1周年
20/04/22 21:06:56 79H+4QMg0.net
そりゃあれだけ煙たいならウイルスも死ぬだろw

873:名無しさん@1周年
20/04/22 21:06:58 hiKw445Y0.net
>>1
まさしく魔除け
思し召しだわ

874:名無しさん@1周年
20/04/22 21:07:00 h85ysgT70.net
電子タバコはどうなの?
ニコチン少ないよね

875:名無しさん@1周年
20/04/22 21:07:00 Cy/fGlDF0.net
タールに付着したウイルスがどれくらいの時間で不活化するのか調べるまでは
鵜呑みには出来ない

876:名無しさん@1周年
20/04/22 21:07:01 YI9OmjAE0.net
肺にべったりついたタールが保護してくれんのか

いいことなのかどうなのか

877:名無しさん@1周年
20/04/22 21:07:05 IeAh2TKA0.net
>>791
北里あたりがやれば良い
コロナに効く洗剤とか調べてたじゃん

喫煙所を今すぐ開放しろ!

878:名無しさん@1周年
20/04/22 21:07:07 MykT7vQz0.net
日に箱の単位で吸うヘビースモーカーもいれば、日に5本程度しか吸わない人も、同じ喫煙者の括りになるし、
タバコの銘柄それぞれにも強さが色々有るし、喫煙歴にも色々有るから、一概にどうと断言できないと思うけどね。

20〜30年間以上の長期間、日に10本以上喫煙していた経験が有る人の呼吸器疾患の可能性と、
その回復の因果関係は、既知の事実。

879:名無しさん@1周年
20/04/22 21:07:17 LtvCilEm0.net
>>39
そもそも線香焚くことそのものが遺体からの
感染予防になってるからね
死臭って結局は腐敗菌とかだから

880:名無しさん@1周年
20/04/22 21:07:17 eN0+qp1+0.net
肺がヤニでコーティングされてる的な感じなの?

881:名無しさん@1周年
20/04/22 21:07:17 eXeg7Z460.net
>>4
極度の嫌煙厨ってさ
金無くて吸えなくなった奴と
体壊して医者や家族から吸うの止められた奴が多いから
吸ってる奴に文句言いたいだけの知恵遅れみたいなもんだからなw

882:名無しさん@1周年
20/04/22 21:07:23 +4cmrQLu0.net
タバコ常用してた人が辞めるとリウマチになりやすいというのは聞いた事がある

883:名無しさん@1周年
20/04/22 21:07:24 n4cM011W0.net
健康を害するとかコロナにかかりやすいとか、これまでの説明と違うから、よほどの事じゃない限りテレビとかじゃ報道されないだろうな

884:名無しさん@1周年
20/04/22 21:07:25 przjNdBJ0.net
誰も俺のレスにまともに反論が出来ないというw

885:名無しさん@1周年
20/04/22 21:07:28 bbKNqMTF0.net
>>1
支那では喫煙者が重篤化するとさんざん論文が出ている
極めて悪質なフェイク

886:名無しさん@1周年
20/04/22 21:07:40 s59GWJfB0.net
マルメン美味え!

887:名無しさん@1周年
20/04/22 21:07:41 cEsVsf580.net
どゆことタバコ吸ったほうが予防になるのか

888:名無しさん@1周年
20/04/22 21:07:41 I5SIX5Lq0.net
>>7
なんか草w

889:名無しさん@1周年
20/04/22 21:07:42 BA87lzIw0.net
アイコス最強。だったらいいな。

890:名無しさん@1周年
20/04/22 21:07:44 Uaeafowe0.net
可哀相だから嫌煙厨にはニコ汁恵んでやるわ

891:名無しさん@1周年
20/04/22 21:07:45 LD8oEKqa0.net
>>86
喫煙率出てるじゃん・・・

892:名無しさん@1周年
20/04/22 21:07:46 ShzyuOj60.net
タールて殺菌効果あんの?

893:名無しさん@1周年
20/04/22 21:07:46 LlGYlXNJ0.net
喫煙者が普通に少ないだけだろ 喫煙者が罹患したら重症化するんだろ

894:名無しさん@1周年
20/04/22 21:07:49 2wj/0qE60.net
キツネにば

895:名無しさん@1周年
20/04/22 21:07:51 KFsSNzfw0.net
>>16
少なくとも口内はタールコーティングされてるだろうね。iqosにして口内炎になる奴が多発してたし。それが気道内で同じ効果があっても不思議じゃない。

896:名無しさん@1周年
20/04/22 21:07:54 uyQ7Ml4/0.net
WHOの大嘘が暴かれたか

897:名無しさん@1周年
20/04/22 21:07:55 lIJ7iBZB0.net
巣籠もり用に今日1カートン買ってきたところだわ
よーし吸いまくるぞー!

898:名無しさん@1周年
20/04/22 21:07:57 UlSE0zfc0.net
あれだけ死んだイタリアの統計では
喫煙者は4%しか死んでませんwww

899:名無しさん@1周年
20/04/22 21:08:04 UygkvHBJ0.net
喘息持ちも喫煙しだして治ったって話結構きくけど
喫煙は肺を鈍感にする作用あるんじゃないの?

900:名無しさん@1周年
20/04/22 21:08:06 ky5k+3rw0.net
ACE2受容体とニコチン、ニコチナミンは
コビド19より相性が良いんだ

タバコ常用者はACE2受容体が常に消費されているから
その分、非常用者より増えているんだ
そこで禁煙なんかしようものなら
通常より多いACE2受容体にコビド19が襲いかかる
だから何時も通り、タバコは吸っていろ
だがコビド19が収まった暁にはヤニ厨どもは皆殺しにする

901:名無しさん@1周年
20/04/22 21:08:07 1+azjmrc0.net
ただし、コロナでない肺炎で死にますw

902:名無しさん@1周年
20/04/22 21:08:08 bMXmlXV60.net
>>4
肺が弱くなるから掛かったらリスク倍増よw

903:名無しさん@1周年
20/04/22 21:08:09 JApFPBWu0.net
嫌煙厨発狂

904:名無しさん@1周年
20/04/22 21:08:09 sdqILNc70.net
コロナで禁煙してるけどこれマジな情報なの?

905:名無しさん@1周年
20/04/22 21:08:11 b3iOJghU0.net
喫煙率下がって肺がん増えた厨歓喜

906:名無しさん@1周年
20/04/22 21:08:13 iptfC2rA0.net
要するに、あまり吸わないほうが良いんだろうけど、それよりも栄養状態とかだったりするのかね

907:名無しさん@1周年
20/04/22 21:08:15 WFG8SWmU0.net
>>847
小心者というのは健康被害を気にしてる人であって
臭いがダメな人への反論になってない

908:名無しさん@1周年
20/04/22 21:08:19 Ywc/+Td50.net
>>764
そう
灰の匂いが気になっちゃってね

909:名無しさん@1周年
20/04/22 21:08:21 BRq98sJU0.net
俺が高校の時はタバコ吸ってなきゃかっこ悪いみたいな風潮だったな
やべー昨日血痰が出たよ、やっぱ俺肺癌かもな〜とか言ってた奴ら元気かな

910:名無しさん@1周年
20/04/22 21:08:23 zRDwy1hX0.net
>>871
そうかなあ?

911:名無しさん@1周年
20/04/22 21:08:24 A57hq2C+0.net
割と真面目な意見なんだが
タバコのおかげでコロナに罹らないんじょなく
身体が強いやつに喫煙者が多いと思うんだ

だって喫煙者はインフルとか罹りにくいもの

912:名無しさん@1周年
20/04/22 21:08:32 Ii8r5aJ30.net
肺胞にべっとりタールがコーティングされてるからなぁ 殺菌にはなりそう(´・ω・`)

913:名無しさん@1周年
20/04/22 21:08:35 LtvCilEm0.net
>>63
小池百合子ってワザと都内禁煙にしたのかね
パンデミックにしたくて

914:名無しさん@1周年
20/04/22 21:08:35 X3nPN0zt0.net
>>808
陽性判定された直後にアビガン使ってれば助かってたと思う。
あの時期だとエイズ薬かシクレソニドくらいだったからな。

915:名無しさん@1周年
20/04/22 21:08:38 x8owqqxY0.net
>>763
地方も喫煙率高いな

916:名無しさん@1周年
20/04/22 21:08:38 U611aa1J0.net
>>7
長期間、禁煙してたから。
継続は力なり。

917:名無しさん@1周年
20/04/22 21:08:43 bGQ1f8Lz0.net
>>580
おれも似たようなもんだけど、ニコチンには勝てなくてiQOS3年
不味いよiQOS でももう紙には戻れないんだよなー

918:名無しさん@1周年
20/04/22 21:08:52 o+KAfGai0.net
面白いデータだな
間質性肺炎迄重篤化したら喫煙者の方がより地獄だろうけど

919:名無しさん@1周年
20/04/22 21:08:53 lIJ7iBZB0.net
>>900
ころさないで><

920:名無しさん@1周年
20/04/22 21:08:53 ZF4zNBVq0.net
嫌煙厨など放置しておけ ただの気違いじゃないか 気違いをからかうのは可哀想だろ
いしだ壱成に禿げということと同じだぞ もっと優しくなれ  笑いを嚙み殺しながら
書いてます  

921:名無しさん@1周年
20/04/22 21:08:56 odsvm5sW0.net
>>874
タールという余計なもんがない分若干健康配慮

922:名無しさん@1周年
20/04/22 21:08:56 U611aa1J0.net
勝った...

923:名無しさん@1周年
20/04/22 21:08:57 vQ4uqixg0.net
>>1
アホども、コロナと肺がんの死亡率比べてみろよ。
例えタバコ吸ってればコロナにかからないとしても、吸いたいと思わねーよ。

924:名無しさん@1周年
20/04/22 21:09:06 DOuc66hO0.net
タールが保護してるいうなら加熱式はアカンやん

925:名無しさん@1周年
20/04/22 21:09:08 +KYIeHUb0.net
物事には何でも光と影がある
悪い中にも良さがある

926:名無しさん@1周年
20/04/22 21:09:09 v6fLctxl0.net
これはガチ
外の喫煙所行くのにドアノブ触ってタバコスパスパやってる奴が
コロナ咳してる奴が誰もいない
感染してから吸っても悪化するだけだろうな
12月以前から吸ってる奴は勝ち組

927:名無しさん@1周年
20/04/22 21:09:10 iU5nApoo0.net
いいぞ
もっと拡散しろ

928:名無しさん@1周年
20/04/22 21:09:12 C1y7zsP50.net
ちゃんとタバコ税払ってるからな

929:名無しさん@1周年
20/04/22 21:09:12 eXeg7Z460.net
な?
案の定知恵遅れが真っ赤になってるだろwww

930:名無しさん@1周年
20/04/22 21:09:13 DtCEEKw40.net
だから言っただろ、タバコバリアーがあるからパチンコ屋の感染率が低いと。

931:名無しさん@1周年
20/04/22 21:09:13 UQW1MNOY0.net
やっぱ適度なストレスや刺激が必要なんだろうな
無菌室にいるのは無理だし

932:名無しさん@1周年
20/04/22 21:09:15 xsiMAqypO.net
俺は今でも30本は吸ってるわ。

933:名無しさん@1周年
20/04/22 21:09:17 ifePasNH0.net
喫煙者勝利とかでなく科学的な根拠が発見されたならコロナ対策になるかもしれない
まああったとしても、肺が汚くてコロナが取り込まれにくいとか、
体に害を及ぼす成分がコロナにも効いてるだけだと思うが

934:名無しさん@1周年
20/04/22 21:09:19 BdId2K+i0.net
嫌煙厨大敗北やん^_^

935:名無しさん@1周年
20/04/22 21:09:19 UgXaf0d80.net
>>878
ブリンクマンって意味ないだろ

936:名無しさん@1周年
20/04/22 21:09:23 KFsSNzfw0.net
>>892
菌やウィルスが入りにくいのはそうだと思うよ。
無駄な物質が先に入口塞いでるんだから。

937:名無しさん@1周年
20/04/22 21:09:26 ME+HbsfyO.net
葉巻やリトルシガーな私はどうなんですかねえ・・・

938:名無しさん@1周年
20/04/22 21:09:26 aWjhmTyN0.net
>>911
バカは風邪ひかない?

939:名無しさん@1周年
20/04/22 21:09:33 ZDbTjb/P0.net
こんなデータよりも日本では喫煙率最高世代が最長寿世代ってもっとも確かなデータがあるじゃん
タバコに害がないどころか寿命を伸ばしているのは先人が既に証明している
データを信じないウンコみたいなアホに騙されるなよ

940:名無しさん@1周年
20/04/22 21:09:36 83QjUUJg0.net
 

嫌 煙 厨 そ ん な に 発 狂 し な い で タ バ コ で も 吸 え よ w

 

941:名無しさん@1周年
20/04/22 21:09:38 e72cQjYw0.net
中国の出所不明の情報?
前もあったけど、ニコチン辞められない人はこんなのにも踊るのかwww
まるで三流ゴシップみたいだな

942:名無しさん@1周年
20/04/22 21:09:38 QYr8KhVR0.net
さあ、ニコチンで消毒だ

943:名無しさん@1周年
20/04/22 21:09:46 pZ2TUmKZ0.net
でも、喫煙する人は高血圧や高血糖の人が多いからね
そっちで気をつけないとあかんよ

944:名無しさん@1周年
20/04/22 21:09:46 vn0Rw5Fy0.net
>>934
大敗北どころか死ぬ

945:名無しさん@1周年
20/04/22 21:09:53 ky5k+3rw0.net
同じ理屈で麹菌によって
味噌に多く含まれるニコチナミンは
ACE2受容体を占有するので
コビド19が取り憑く場所が減る
だから日本人は重篤化し難いんだ

946:名無しさん@1周年
20/04/22 21:09:58 z3gCK4OT0.net
>>835
自動車産業はタバコ産業より強いから

947:名無しさん@1周年
20/04/22 21:09:58 X3nPN0zt0.net
タバコにはアレルギー抑える効果有るけど、加熱式や電子タバコには無い。

948:名無しさん@1周年
20/04/22 21:09:59 b0J0J9zi0.net
>>783
お前は重いの吸ってんなw
1mgのタバコにして楽になれよwww

949:名無しさん@1周年
20/04/22 21:09:59 XTVEZFIf0.net
ニコチンならタバコでなくとも摂取できるけど、それでも良いのかな

950:名無しさん@1周年
20/04/22 21:10:01 vQ4uqixg0.net
>>871
じゃあJTをJAROに訴えろ。肺がんのリスクが高まりますとかガセネタ書いてるぞ草

951:名無しさん@1周年
20/04/22 21:10:02 FmcfPpCk0.net
>>834
ドアノブ触った手を洗うわけもなくタバコのフィルター持って口につけてるんですが。

952:名無しさん@1周年
20/04/22 21:10:03 aQ9/xqWx0.net
タバコはまさにハーブ。
さっさと研究せーよ

953:名無しさん@1周年
20/04/22 21:10:04 MykT7vQz0.net
必要なデータは、重症者、死亡事案の疫学的統計。

重症に至った人、亡くなった人と喫煙の因果関係がハッキリしているのならば、
そのデータの方が重要になる。

954:名無しさん@1周年
20/04/22 21:10:06 iptfC2rA0.net
栄養状態なんだろうと思うよ

別にコロナではなくっても、独身の男性がバタバタ亡くなっているでしょう
癌とか、心臓発作とかでね。で、カップラーメンとか、バランスの悪い食事が祟って
寿命が短いんだろうな、と

955:名無しさん@1周年
20/04/22 21:10:07 G1KRJZ/M0.net
デブのほうが危険みたいね

956:名無しさん@1周年
20/04/22 21:10:14 ulWbT5nN0.net
パチンコ屋でクラスターが形成されない理由がこれだったのか
通勤電車も昔の電車のように喫煙可にしたらコロナなんか怖くなくなるな

957:名無しさん@1周年
20/04/22 21:10:14 c6JSvYHX0.net
結局タバコ関係なくて、ストレスが免疫力を弱めるんだよ
タバコ吸ってる人間のほうが、うまくストレス発散して生きてるってことだろ

958:名無しさん@1周年
20/04/22 21:10:14 dVOLlwQ00.net
わけわからんし無茶苦茶やね。ただ過敏性肺炎では喫煙者の方がかかりにくい
ということは指摘しておく。

追試も舳ていない個々の報告で、一喜一憂してもな。あほだなあ、おまえら、と
思われているのも指摘しておくわww

959:名無しさん@1周年
20/04/22 21:10:15 3qpUmbZ00.net
タバコによる影響
味覚障害、臭覚障害、呼吸器障害、免疫低下など

コロナに罹ってる状態と変わらないだから体の異常に鈍感になってるだけじゃね?
気づいたときには重篤化してる

960:名無しさん@1周年
20/04/22 21:10:16 /2EucddU0.net
中国人とフランス人はたばこ好きだぞ

961:名無しさん@1周年
20/04/22 21:10:18 IeAh2TKA0.net
>>871
薬品はヤバいよね
印刷のインクで漏れなく膀胱がんだっけ?
あれ聞いた時は恐ろしくてタバコの本数が増えたもんだわ(笑)(笑)(笑)

962:名無しさん@1周年
20/04/22 21:10:20 Y6gfK8I40.net
>>78
これ
検証してみる価値はある

963:名無しさん@1周年
20/04/22 21:10:23 KFsSNzfw0.net
>>939
肺炎患者で喫煙者が少ないならそうかもね。

964:名無しさん@1周年
20/04/22 21:10:24 Qr7r3HyY0.net
効果あるんだったら上手く利用すればいいんだし
実験や情報集めてくれ

965:名無しさん@1周年
20/04/22 21:10:27 5d/yiSWNO.net
>>16
マルボロを1日1箱以上吸って
死んでもやめられないのがいるんだけど
ヒドイ花粉症だぞ!
お前はどう説明つけるんだい?

966:名無しさん@1周年
20/04/22 21:10:28 XnYetfvD0.net
マジレスすると、タバコに適応出来る奴はマジで長生きする
100超えても美味しそうにスパーってやってるじーちゃんばーちゃん
適応できん奴はダメ
個人差

967:名無しさん@1周年
20/04/22 21:10:34 3rub61zP0.net
消毒液ない人は
ドアノブとかにタバコの煙吐きかけるといいんだよな?

968:名無しさん@1周年
20/04/22 21:10:37 uUfcm5yo0.net
これ前から言われてたよな

969:名無しさん@1周年
20/04/22 21:10:41 ShzyuOj60.net
>896名無しさん@1周年2020/04/22(水) 21:07:57.17ID:UlSE0zfc0

あれだけ死んだイタリアの統計では
喫煙者は4%しか死んでませんwww

まじか イタリア人って多くタバコ吸ってるイメージ

970:名無しさん@1周年
20/04/22 21:10:49 odsvm5sW0.net
1000なら禁煙厨全員コロナ感染

971:名無しさん@1周年
20/04/22 21:10:50 +wORvCdD0.net
おうこら駅前の喫煙所の封鎖解除しろやタココラ

972:名無しさん@1周年
20/04/22 21:10:52 yXcGBHSB0.net
「ママ、パパが部屋でタバコ吸ってる」
「え?そんなことないでしょ」
「ほんとだよ」
「あら、あなたどうしたの?」
「効くらしいんだよ」
「何に」
「コロナさ。今日から一家全員吸うことにする」
「あの子も?」
「ああ。悔しいけどね」

973:名無しさん@1周年
20/04/22 21:10:54 Mr1P8UbV0.net
死んだ人間が母数に入ってないだけとか?www

974:ドクターEX
20/04/22 21:11:01 jalN+vfY0.net
コロナは2週間で死ぬが、肺がんは2週間じゃ死なない。
悔しいのお、嫌煙厨www

975:名無しさん@1周年
20/04/22 21:11:01 tL+w/aYn0.net
喫煙者は各国で診断つく前に重症化して神殿じゃねーの

976:名無しさん@1周年
20/04/22 21:11:02 C/Sp9PSN0.net
コロナで非喫煙者の重症化率は喫煙者の3倍

残念ながら不都合な真実な

977:名無しさん@1周年
20/04/22 21:11:06 h50zU5IV0.net
喫煙歴30年以上だが、先月CT撮ったら肺は綺麗で影一つ無かったぞ
ずっとピース系統しか吸って無いのになwww
やっぱ嗜好品は安物よりも高い物を愛用するのが良いのだろうなw

978:名無しさん@1周年
20/04/22 21:11:09 oxQnowx90.net
嫌煙厨ざまあ
いい気味
なんか言ってみ?

979:名無しさん@1周年
20/04/22 21:11:11 qBvqWqx00.net
全年代の喫煙率と比較されてもな
年寄りは元から喫煙率低いだろ

980:名無しさん@1周年
20/04/22 21:11:14 Hn6EIip50.net
タバコ産業の必死さw

981:名無しさん@1周年
20/04/22 21:11:16 tawG648p0.net
酒飲まずタバコオンリーならええんやな
プルームテックでもええんかね

982:名無しさん@1周年
20/04/22 21:11:19 FhFRAac20.net
確かに殺菌能力はあるだろうけど
ストレスによる免疫力の低下を防ぐ効能のほうが大きそう

983:名無しさん@1周年
20/04/22 21:11:19 2wj/0qE60.net
キツネに化かされて、田舎道で何度も同じ所をぐるぐる回って抜け出せなくなった時、落ち着いてタバコを一本吸うと抜け出せるとか言うよな。

984:名無しさん@1周年
20/04/22 21:11:20 QnBzGFMD0.net
>>752
僕が見た希望

985:名無しさん@1周年
20/04/22 21:11:22 qP/QnkWR0.net
いったいどっちなんだよ?
切実なんだから真面目に頼むよw

986:名無しさん@1周年
20/04/22 21:11:24 5ErKduy50.net
>>807
記事の研究内容読むと、喫煙者が低いと言ってるだけで、何の成分が効果があるんかまでは言及されてない。
筆者の先入観だけでニコチンと限定してる記事になってるけど、実際は、ニコチンかタールかCOかは判明してないでしょ。
今んとこ、解ってるのは喫煙してるかしてないかだけ。成分分析?をするであろう臨床試験はこれから。

987:名無しさん@1周年
20/04/22 21:11:25 5mupmsD50.net
>>881
タバコを辞めても執着しているのが極端な嫌煙厨になってると思ってる

988:名無しさん@1周年
20/04/22 21:11:25 b3iOJghU0.net
喫煙率低いシンガポールより
喫煙大国インドネシアは感染者少ない

989:名無しさん@1周年
20/04/22 21:11:27 VIxHjADM0.net
感染割合じゃなくて死者の割合は?
タバコ吸うと死にやすいのか?

990:名無しさん@1周年
20/04/22 21:11:27 R2lGz/w00.net
アイコス組は死ぬな
残念

991:ネトサポハンター
20/04/22 21:11:31 Z1yVKOm40.net
肺から感染するわけじゃないから
持つ率は同じだと思うけどな・・・

重症化率は違いそうだけど

992:名無しさん@1周年
20/04/22 21:11:31 X3nPN0zt0.net
>>967
ダニの駆除かよ。

993:名無しさん@1周年
20/04/22 21:11:31 z3gCK4OT0.net
嫌煙だけど吸おうかな(´・ω・`)

994:名無しさん@1周年
20/04/22 21:11:31 OerD3ri30.net
水にニコチン混ぜて注射したら治ったりしてなw

995:名無しさん@1周年
20/04/22 21:11:31 iptfC2rA0.net
栄養状態が全てなんだろう
バランスよく、身体に良いものを食べている事が大事なんだろうね

996:名無しさん@1周年
20/04/22 21:11:34 tIQEF71/0.net
コロナウイルスが
ニコチンタールの猛毒で死ぬんかw
雑魚ウイルスやん

997:名無しさん@1周年
20/04/22 21:11:39 n4cM011W0.net
>>898
マジで?
喫煙者と非喫煙者で死亡者数を出してほしい
喫煙率を考慮して有意な差が出たら喫煙の是非がわかる
イタリアなんかでは統計を取るのに十分な母数

998:名無しさん@1周年
20/04/22 21:11:40 1fG5T9AD0.net
>>591
煙でウイルス殺してから
風呂で切るわ

999:名無しさん@1周年
20/04/22 21:11:40 nS+uTYAm0.net
ハゲスレと同じで哀れだなw

○○はハゲに効く!
タバコはコロナに効く!

効くわけねーだろアホw

1000:名無しさん@1周年
20/04/22 21:11:46 s8gqpoZG0.net
地方では休憩中に会社の喫煙所で話しただけで感染した人がいたよ

1001:名無しさん@1周年
20/04/22 21:11:46 A57hq2C+0.net
>>938
いや、ひと昔前はヤンキーとか生まれ持って喧嘩強いやつが吸う確率高かったという話

バカなだけなら風邪を引く

1002:名無しさん@1周年
20/04/22 21:11:46 lHLxk1v90.net
>>965
確率論

1003:1001
Over 1000 Thread .net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 56分 36秒


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1528日前に更新/168 KB
担当:undef