【新型コロナ】コロナ ..
[2ch|▼Menu]
299:名無しさん@1周年
20/04/22 20:41:38 R98SJkMY0.net
まあコロナ肺炎は免疫暴走みたいなもんだからさ
喫煙者の肺は普段から異物に対して対応慣れしてるのかもな

300:名無しさん@1周年
20/04/22 20:41:45 cLU2wEiI0.net
でも罹ると重症化するんだろ

301:名無しさん@1周年
20/04/22 20:41:49 SKdFjPJS0.net
>>242
睾丸がウイルスを培養するらしい

302:名無しさん@1周年
20/04/22 20:41:50 n5jW+eys0.net
これなー
オリンピック誘致と同時に禁煙活動が強まっただろう
特に開催される今年は店舗レベルで禁煙強制
世界中から人を集めて、さらに、コロナの感染を阻害する要素を潰す
邪推してしまうわ

303:名無しさん@1周年
20/04/22 20:41:52 wTKlVsny0.net
          l      /    ヽ    /   ヽ \
          /     / l    ヽ /      |  \
ぞ じ 重 肺 〉 //  l_ , ‐、   ∨ i l  | |    \ 煙   は
| ゃ 症 炎 |/ l ,-、,/レ‐r、ヽ  |   /`K ,-、 <  草
| 間 化 が   / | l``i { ヽヽ l | / , '/',` //`|_/  を   や
| に  し      |> ヽl´、i '_   。`、llィ'。´ _/ /,) /\   吸
| 合 た     |`/\ヽ'_i ,.,.,.⌒´)_ `_⌒  /__/l  \  い   く
っ わ 後     |/ / l´,.-― 、l`ー一'_冫 /l l |   /   始
!!!! ん         \ ', /  /`7-、二´、,.| /// |   /  め
           lT´ {  /  /  ト、 |::| /// /  /   ろ 
          l´ ヽ、 > ー    ,/ |ニ.ノ-' / / _  !!!!!
              i``` 、/ }    ',,,..'  |-'´,- '´     ̄/ ヽ∧  ____
           \/ ' \_  `´ノ7l´   =@  /    // ヽ l ヽ
         / ̄ |      ̄ ̄/ ノ L___/      ★  U  |
        /   ヽ      /`ー´     /l   


■新型コロナの感染や重症化の予防に軽度な喫煙が効果のある可能性大

中国の著名な呼吸器科学者Zhong Nanshanらによって執筆された新型コロナウイルスに感染した患者の
臨床症状に関する論文によると、新型コロナウィルス感染者について調査した1,099人の肺炎患者のうち、
927人が非喫煙者(全体の85.4%)、21人は喫煙歴(1.9%)、 137人が喫煙者(12.6%)だった。

ここから伺うに喫煙によってタールか何かが肺胞などに付着することで新型コロナウィルスの肺胞への感染や
ウィルスの増殖拡大を防いでいる可能性がある。
また、このウィルスは肺胞マクロファージに侵入して増殖するという説もあるが、タバコの煙はこの肺胞マクロファージに
ダメージを与えるという研究結果もあり、その結果、感染を予防したり、肺炎の悪化を防いでいるのかもしれない。
また、タバコの煙自体にこのウィルスを殺菌する効果もあるのかもしれない。もし、そうならば
電子タバコのようなもの(アイコスだけでなくベイプのようなものでも)でも効果があるかもしれない。

これに対して全く逆の見解を出すメディアもあるが、それらにはほとんど臨床的な根拠がない。

そして、この仮説はかなり確度の高いものだろう。というのは、日本で勧められてきた禁煙化というのが、
すべては日本人をこのウィルスでより重症化させようする意図の下に勧められてきたと思われるからである。

もし、喫煙に健康被害だけしか存在しないのであれば黒幕が敵性国家である日本で禁煙化を推し進めることなど
しないと思われるからである。他方、欧米人や黒人には肺などの身体にこのウィルスと結合するACE2受容体が
少ないため(東アジア人の5分の1程度)、喫煙をしていなくても若者は重症化しにくい(免疫力の落ちた老人は重症化することもある)。

また、喫煙が新型コロナの感染や重症化を促すものなら、真っ先にパチンコ屋の従業員などが感染重症化
しているだろう。すでにいくつかの店が営業停止に追い込まれて入れもおかしくない。だが、そういう話は全く聞かない。
他方、現実は喫煙とは程遠いと思われる医療関係者が多く感染している。

URLリンク(www.chinadaily.com.cn)

>>イタリアでは男性の28%、女性の20%が喫煙、韓国の喫煙率は男性のおよそ50%に対して女性は5%未満でしかない。
>>韓国ではほとんど煙草を吸わない女性たちの間で感染拡大が起きているということだ。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

304:名無しさん@1周年
20/04/22 20:42:09 9uEQDzWe0.net
やっぱりな。煙草の煙がガードする作用あるんじゃないかと思ってた。
空中に煙草の煙が漂ってたらウイスルの感染能力落ちるんだろ?
実際、テレビに出てた医者が言ってた。「タールとくっついたら死ぬ」って。

305:名無しさん@1周年
20/04/22 20:42:11 fjICXwTU0.net
WHO信じて健康のために嫌煙になって肺炎で殺される気持ち

306:名無しさん@1周年
20/04/22 20:42:12 MB/yJyAn0.net
>>296
ここの基地害は大麻も大賛成に決まってるだろw

307:名無しさん@1周年
20/04/22 20:42:14 dcckK6qF0.net
マジな話、ニコチンがバリアになってんじゃね?

308:名無しさん@1周年
20/04/22 20:42:17 3rub61zP0.net
>>260
アイコスやらの蒸気もグリセリンだろー
ただの水分じゃ乾燥してしまって成り立たないじゃん?
公式でもグリセリンの文字見た気がするんだかなー

309:名無しさん@1周年
20/04/22 20:42:25 vn0Rw5Fy0.net
>>279
禁煙由来のACE2不足だろ

喫煙とACE2
www.biorxiv.org/content/10.1101/2020.03.28.013672v1.full

www.frontiersin.org/articles/10.3389/fped.2020.00206/full

www.radboudumc.nl/en/nieuws/2020/radboudumc-researchers-publish-new-insights-into-covid-19

310:名無しさん@1周年
20/04/22 20:42:30 K/WvF22X0.net
まぁポイ捨てや歩き煙草は吸う側としても嫌だし ほどほど規制でええよ

311:名無しさん@1周年
20/04/22 20:42:33 83QjUUJg0.net
 

タ バ コ ウ メ エ 〜 嫌 煙 厨 お ま え も 1 本 吸 え よ 恵 ん で や る か ら www

 

312:名無しさん@1周年
20/04/22 20:42:34 JAS7O25W0.net
感染はしにくいが重症にはなりやすいってか

313:名無しさん@1周年
20/04/22 20:42:46 gM4XWDgZ0.net
コロナ「ば、ばかな!この俺より上がいるだと!」

ニコチン「俺は貴様より長年人類を蝕んできた…キャリアが違うのだよ!」

314:名無しさん@1周年
20/04/22 20:42:46 sYtK5BBP0.net
タバコを吸っているニューハーフが最強っていうことなの?

315:名無しさん@1周年
20/04/22 20:42:50 /3pH+WtU0.net
喫煙者は臭えから他人が近寄らねえんだよ

316:名無しさん@1周年
20/04/22 20:42:50 ipVsSZXj0.net
>>268
花粉症も少ないよな

俺の周りの花粉症持ってる人は殆ど非喫煙者

317:名無しさん@1周年
20/04/22 20:42:51 1fG5T9AD0.net
>>242
良く働くからじゃない?
女性できつい仕事と家庭が両立してるのは
強靭な体力の持ち主のみ
虚弱な人はそもそも続かないから

318:名無しさん@1周年
20/04/22 20:42:53 O966gPNn0.net
アメリカ先住民は病気(おそらく感染症)になるとテントで作ったサウナに入ってからタバコを吸って治すってさ

319:名無しさん@1周年
20/04/22 20:42:59 b8lUfsJG0.net
こんなもんが研究w

320:名無しさん@1周年
20/04/22 20:43:03 Ywc/+Td50.net
>>39
線香の煙の発ガン性はタバコと大差ないのでは、と言われてるからな
あんま焚きすぎると同じことになる
仏間のカーテンすぐ汚れるだろ?

321:名無しさん@1周年
20/04/22 20:43:04 himCsvSC0.net
でも喫煙者は重症化しやすいんでしょ?

322:名無しさん@1周年
20/04/22 20:43:06 C1y7zsP50.net
初めから言われてたろ
ただしやめたヤツはのぞくけどな

323:名無しさん@1周年
20/04/22 20:43:09 NFNibXb50.net
たばこはやめられるならやめたほうがいい。
たばこを吸ってると身体の防御反応がでにくい。
禁煙すると咳が止まらなくなる。

324:名無しさん@1周年
20/04/22 20:43:15 Gp8wyvOt0.net
だからってタバコ吸い始める馬鹿もいないだろうしホントにどうでもいい情報だな

325:名無しさん@1周年
20/04/22 20:43:17 c1z4pKdI0.net
ニコチンバリアでコロナのトゲトゲが刺さりにくいのか

326:名無しさん@1周年
20/04/22 20:43:18 SKdFjPJS0.net
>>272
吸わないとダメんじゃないの

327:名無しさん@1周年
20/04/22 20:43:20 QaBDiuTz0.net
1 ヤニカスは長期にたばこを吸うと肺のACE2レセプターが減るのは昔からわかっていた
2 SARSは肺のACE2レセプターに結合して致死的肺炎を起こすのは既にわかっていた
3 気が狂ったようにWHOと禁煙学会が政治的圧力までかけて禁煙禁煙叫ぶようになった

あとはわかるよな?

328:名無しさん@1周年
20/04/22 20:43:23 WHtCJypT0.net
>>1
>中国の研究

329:名無しさん@1周年
20/04/22 20:43:26 oTiEkxGv0.net
>>293

比率を計算しろよ

330:名無しさん@1周年
20/04/22 20:43:27 vZgojXAP0.net
>>69
程よく有害物質入れて免疫働かせた方が良いと思うよね。
ニコチンと違うけど、アメリカでも蛇毒注入してちょっと耐性獲得した人もいたしね。
嫌煙家は無菌室育ちみたいなもの
日頃免疫遊ばせてるから、肝心な時に弱いんでないの。

331:名無しさん@1周年
20/04/22 20:43:31 rye/kYs00.net
志村…

332:名無しさん@1周年
20/04/22 20:43:38 QnBzGFMD0.net
>>80
液体ニコチン持ちのワイいつもより美味しく吸えてるが買い占められたら困る

333:名無しさん@1周年
20/04/22 20:43:40 xg5920eb0.net
志村や石田は喫煙やめたからダメだったのか?

334:名無しさん@1周年
20/04/22 20:43:41 9sItdAWT0.net
つか喫煙者自体が少ないだろ。

335:名無しさん@1周年
20/04/22 20:43:41 kon//h6h0.net
喫煙者は全員殺して良いって事だよ

336:名無しさん@1周年
20/04/22 20:43:42 FQCr0yr90.net
喫煙率が減れば減るほど肺がん患者は増えるってそれ散々言われてるから
喫煙は肺を守る行為なんや

URLリンク(dotup.org)

337:名無しさん@1周年
20/04/22 20:44:00 OA9A9Wgn0.net
>>242
年配男性の既往症なめんなよ
また、アメリカや欧米のマリファナやコカイン乱用も大きいと思う。

麻薬に類されてるだけに、気管や鼻腔の毛細血管へダメージ与えてるからね。

「コカイン 鼻あれ」でぐぐでみなよ。乱用してると鼻血でるとさ。
マリファナも鼻腔の炎上が報告されてる。

338:名無しさん@1周年
20/04/22 20:44:03 przjNdBJ0.net
喫煙脳の池沼どもは煙が体に悪くないと本気で思ってるからなw
義務教育レベルの知識すらないw

339:名無しさん@1周年
20/04/22 20:44:05 FmcfPpCk0.net
>>324
ニコレットが売り切れる

340:名無しさん@1周年
20/04/22 20:44:06 lpyixUcD0.net
コロナ=複製増殖する微粒子
タバコの煙=増殖しない微粒子

341:名無しさん@1周年
20/04/22 20:44:23 10WFI2kc0.net
ニコチンが肺の細胞の受容体もう壊してるからとりつきづらいのかな

342:名無しさん@1周年
20/04/22 20:44:31 x4Eq875R0.net
タバコでなんらかの病気になりにくくなることは稀にあるけど、
それを打ち消して100倍したくらい、ガンなど各種病気になるデメリットのほうがでかい

343:名無しさん@1周年
20/04/22 20:44:32 BdId2K+i0.net
嫌煙厨どーすんの?w

344:名無しさん@1周年
20/04/22 20:44:37 8TVR0RsK0.net
喫煙者が他人に気持ちを理解できないことに変わりはないよ

345:名無しさん@1周年
20/04/22 20:44:38 83QjUUJg0.net
 

嫌 煙 厨 オ レ ら よ り 早 く く た ば る っ て 今 ど ん な 気 持 ち ? www

 

346:名無しさん@1周年
20/04/22 20:44:46 vn0Rw5Fy0.net
>>328
フランスの病院データだよ

347:名無しさん@1周年
20/04/22 20:44:51 4Yg0BCNb0.net
ほんとかよ
知り合いの喫煙者は3月に感染したからこういうの信じないわ

348:名無しさん@1周年
20/04/22 20:45:01 fjICXwTU0.net
>>260
あれ煙草葉にグリセリンまぶしてあってそれ気化させてんじゃねえの?
ヴェポライザーでもやるけど
無くてもいけたりするけど無いとあんなに煙(水蒸気)出ないよ

349:名無しさん@1周年
20/04/22 20:45:02 pZ2TUmKZ0.net
ニコチンは女性ホルモンに似た作用をするからな
例えば、ニコチンは海馬の銅、亜鉛濃度を減らしてアルツハイマーの原因であるアミロイドβの沈着を抑えたりもする

その代わりに女性ホルモンを抑制するから細胞の新生を抑制してしまう
このことが逆にウイスルの増殖も抑制しているんじゃないかとも思う

350:名無しさん@1周年
20/04/22 20:45:03 5jzr5RZN0.net
>>166
喫煙しねーで、
鼻ホジは危険w

351:名無しさん@1周年
20/04/22 20:45:06 A57hq2C+0.net
>>336
このグラフは不都合すぎるデータやからWHOから怒られるで

352:名無しさん@1周年
20/04/22 20:45:06 5ErKduy50.net
>>327
解ります。タバコを辞めさせて、人類を粛正したかったんですね!

353:名無しさん@1周年
20/04/22 20:45:08 Wl+ioKmb0.net
>>316
たまたまあんたの周りにいないだけ

354:名無しさん@1周年
20/04/22 20:45:10 PnenqrPo0.net
>>145
コロナ感染者がへっちゃあまずいやつらがタバコの規制を叫んでる

355:名無しさん@1周年
20/04/22 20:45:10 3rub61zP0.net
志村もタバコやめなかったら今頃……

356:名無しさん@1周年
20/04/22 20:45:14 MAEga77i0.net
ほーん…セルフ禁煙してもうずいぶん経つけど
これから禁煙しますはじめてですういうてニコチンパッチ貰いに行くか

357:名無しさん@1周年
20/04/22 20:45:15 mj9uPLLN0.net
たぶんタバコの熱が多少効いてるんじゃないか

358:名無しさん@1周年
20/04/22 20:45:17 VdT0at1Z0.net
どうせコロナに罹って重症になるのジジババだけだし、タバコ吸ってようがいまいが関係ないな

359:名無しさん@1周年
20/04/22 20:45:19 poJ9WJrw0.net
カストロやゲバラが葉巻を嗜んでいるのは害虫や細菌から身体を守るためだ・・・なんてのを昔読んだ記憶があって
半信半疑だったけど・・・これ、本当だったら面白いな

360:名無しさん@1周年
20/04/22 20:45:22 voD228q6O.net
(^ .^)y-~~~
たばこ産業を守ろう

361:名無しさん@1周年
20/04/22 20:45:32 CLCzLvp70.net
有効性があるならそれはそれで研究して、
中毒にならないような摂取等を考えてくれたらいいだけ
喫煙等を賛美するもんではない

362:名無しさん@1周年
20/04/22 20:45:39 IeAh2TKA0.net
>>1
やったあああああああああ
誰だよ?喫煙者は死ぬとか寝言言ってたバカは!
吸ってれば健康!

健康増進法により明日から全面的にどこでも喫煙可にしましょう!


>>336
それに関してはタイムラグが30年とかありそうだから何とも言えない
今、喫煙者減ったら効果が見えてくるのは30年後以上だろうし

363:名無しさん@1周年
20/04/22 20:45:41 wTKlVsny0.net
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>1
ユダが5chのみんなには教えといてあげたユダでしょ
ユダの言うことは真理ユダー
それと予防効果は主にタールではなくて煙によるものユダよqqq
だからベイプのような水蒸気でも効果があるユダよ

364:名無しさん@1周年
20/04/22 20:45:42 MSAqpxAf0.net
>>242
ストレスと飲酒とデブ

365:名無しさん@1周年
20/04/22 20:45:53 /NE+aWKC0.net
さっさと禁煙になったところ全部喫煙可にしろやw

366:名無しさん@1周年
20/04/22 20:45:53 AzVchm5B0.net
アジア人の喫煙率か・・・(´・ω・`)

367:名無しさん@1周年
20/04/22 20:46:00 oQ2oHed30.net
そもそも喫煙=害のイメージ戦略が悪すぎる。

喫煙以上に、車の排気ガス、エアコンなどで化学物質を日常生活で吸い込んでいる訳で。。

アルコールは100%有害しかない。

368:名無しさん@1周年
20/04/22 20:46:04 1fG5T9AD0.net
>>271
清流でしか生きられない非喫煙
臭いダメ煙ダメあれ嫌これ嫌じゃ
生きづらいと思う

369:名無しさん@1周年
20/04/22 20:46:10 lpyixUcD0.net
お香

370:名無しさん@1周年
20/04/22 20:46:11 vqPJ8d3Z0.net
肺炎と喫煙じゃなくて
ウイルスと喫煙か

371:名無しさん@1周年
20/04/22 20:46:11 hvkDrMZI0.net
喫煙者は嫌われてるから誰も近づかないし話しかけないので飛沫感染しにくいだけだろ

372:名無しさん@1周年
20/04/22 20:46:13 YiXJjL+N0.net
ウイルスのスパイクにタールが引っ付いて感染できない説

373:名無しさん@1周年
20/04/22 20:46:14 0b1AW3lf0.net
世界的な禁煙風潮も、○○削減計画の1つ。かも



374:名無しさん@1周年
20/04/22 20:46:18 14IenBGg0.net
好きなほうを信じればいい。
嫌煙マンはタバコに害がある方しか信じたくないだろうけども。

375:名無しさん@1周年
20/04/22 20:46:19 8TVR0RsK0.net
覚せい剤がコロナに効くとして流行らないだろ
そのくらい迷惑なんだよタバコは
はやく死ねよ

376:名無しさん@1周年
20/04/22 20:46:19 NUdlla2L0.net
>>1

東京は安全安心な街で良いなぁ   
どさくさに紛れてこの社会の闇

埼玉県飯能市中山の交差点付近は
不審車が交差点付近に昼夜間問わず不審停車!!

毎度、悪質な不審組織が「重低音爆音&警告音騒音」など
住民大迷惑でヤバイ!!

「あまりにも突然な重低音爆音&警告音」という異常性!連日発生!
非人道的行為!!

極めて異常な異音発生装置による高周波低周波異音も発生中!! 
ありとあらゆる手段で騒音を撒き散らす!

専門家に調査頼むよ!  迷惑行為はまさかのあの組織!
だから捕まらない!!

スレリンク(kanto板)

377:名無しさん@1周年
20/04/22 20:46:21 EH6+p8Rc0.net
うーん。
タバコがコロナにいいならもっとコロナに効く草とかあるんじゃね。
コロナを予防する煙薬を開発したら億万長者になれそうじゃな。

378:名無しさん@1周年
20/04/22 20:46:27 vn0Rw5Fy0.net
>>342
何万人肺炎で死んでんだ?

379:名無しさん@1周年
20/04/22 20:46:35 FDVG8aMy0.net
吸いたくなってきたぁああああああああぁぁぁ

380:名無しさん@1周年
20/04/22 20:46:40 OA9A9Wgn0.net
>>347
完全に防げる訳では無いからね

381:名無しさん@1周年
20/04/22 20:46:42 r5GPy15n0.net
マジか
一回で一箱分口に咥えていっぺんに吸うわ

382:名無しさん@1周年
20/04/22 20:46:49 Ywc/+Td50.net
>>308
市販の紙巻きタバコの類いは発煙を促進するなんらかの添加剤が入ってるって話は聞くな
グリセリンは害も確認されてないしありうる

383:名無しさん@1周年
20/04/22 20:47:02 9sItdAWT0.net
ニコチンという害毒物資を常に呼吸器に入れてるから、謎の抵抗力が付くんだろ。ストレスに強い。

384:名無しさん@1周年
20/04/22 20:47:05 ZEQkf3tj0.net
コロナで死ぬか

肺癌で死ぬか

好きなのを選べw

385:名無しさん@1周年
20/04/22 20:47:10 c3NoWtRe0.net
健康オタクは寿命が短い。
クリーンすぎると免疫が怠けていざという時に死ぬ。
添加物やタバコのような弱い毒物に適度に晒されてる方が体に良い。

386:名無しさん@1周年
20/04/22 20:47:10 83QjUUJg0.net
 

嫌 煙 厨 イ ラ イ ラ で タ バ コ が ウ メ エ 〜 は よ 氏 ね www

 

387:名無しさん@1周年
20/04/22 20:47:14 pegCtcWG0.net
>>280
10年ぶりにタバコ吸いたくなるじゃないか

388:名無しさん@1周年
20/04/22 20:47:14 ZF1XEDtX0.net
ふむ、害と決めつけて思考停止してしまった嫌煙君たちは悔しくて仕方ないようだな😉

389:名無しさん@1周年
20/04/22 20:47:15 n4cM011W0.net
WHOはまた嘘ついたん?

390:名無しさん@1周年
20/04/22 20:47:17 ASbH1/6b0.net
うわぁ喫煙厨がドヤ顔で吸い出して臭くなりそうで嫌やなぁ

391:名無しさん@1周年
20/04/22 20:47:18 K/WvF22X0.net
大麻なら米で発表されてるだろうしな

392:名無しさん@1周年
20/04/22 20:47:18 /NE+aWKC0.net
>>367
露骨に喫煙者だけ悪のイメージを植え付けてきたからなw
前々から言ってるがただの洗脳よ

393:名無しさん@1周年
20/04/22 20:47:19 UapibjvV0.net
WHOが喫煙者は重症化するとか言ってるよな?
なんでだと思う?
WHOが規制したからなんやで?
加盟している日本もそれに批准する形で始まった。

その時の厚生大臣は塩崎。

そうお仲間の上昌広、WHO上級顧問渋谷。

394:名無しさん@1周年
20/04/22 20:47:25 B+2k5zz80.net
肺炎にならない程度に適度に吸ってるのがいいのかな

395:名無しさん@1周年
20/04/22 20:47:26 h6YCdpr10.net
嫌煙厨こいよーwwwドンドン珍説かきこめやーーーwwww

396:名無しさん@1周年
20/04/22 20:47:33 5h2jfvmJ0.net
>>24
支那コロナに嫌われるとは素晴らしい。
支那コロナに嫌われるとは素晴らしい
支那

397:名無しさん@1周年
20/04/22 20:47:34 E3EU0oz/0.net
理由はヤニ中はコロナに感染するとあっという間に死ぬからコロナ感染者である時間が圧倒的に短い

398:名無しさん@1周年
20/04/22 20:47:41 KFQ6CJt/0.net
>>325
コロナで痛いのかタバコで痛いのかわからないと思う

399:名無しさん@1周年
20/04/22 20:47:43 tRtCHm4s0.net
感染率は半分になりますが感染した場合の致死率は2倍になってましたって可能性もあるよ

400:名無しさん@1周年
20/04/22 20:47:45 1fG5T9AD0.net
>>296
酩酊は良くないんじゃないか?
判断力を下げるものは要注意と思ってる

401:名無しさん@1周年
20/04/22 20:47:50 Q8BrHLNe0.net
大麻に含まれるCBDは人の免疫を正常、適正化する作用があると聞く。
恐らく大麻もCovidに良い効果があると思われる。
WHOや厚労省は死んでも認めないだろうが。

402:名無しさん@1周年
20/04/22 20:48:01 Lvgiha2u0.net
葉巻派の俺、ヤニカスを高みの見物

403:名無しさん@1周年
20/04/22 20:48:01 yXcGBHSB0.net
無我夢中で憎しみの限りを尽して喫煙者を叩いてた嫌煙厨が
胸をかきむしりながら、無念だ、だとかタバコ吸ってればよかったと
言いながら死ぬ図。

404:名無しさん@1周年
20/04/22 20:48:02 EWGmrTs+0.net
嫌煙家の敗北きたな
タバコブームくるよ

405:名無しさん@1周年
20/04/22 20:48:07 9Md9ptUF0.net
タールでコーティングされてるから?

406:名無しさん@1周年
20/04/22 20:48:12 OA9A9Wgn0.net
>>371
立派な予防医学的なので論文書けるのでは?

407:名無しさん@1周年
20/04/22 20:48:13 WtgmmTLY0.net
な、タバコがコロナに効くだろ?
俺ずっと言ってたよ?
嫌煙厨はアホだから理解できなかっただろうけどさ

408:名無しさん@1周年
20/04/22 20:48:15 t0tsj5m30.net
研究テーマがいっぱいあるね。
・独身と既婚者
・大卒と高卒以下
・高所得者と低所得者
・酒飲みと非酒飲み
・黒人/有色人種と白人
・でぶとやせ

409:名無しさん@1周年
20/04/22 20:48:15 cva6GoOo0.net
どっちだよwww

410:名無しさん@1周年
20/04/22 20:48:17 pPrBgUL80.net
受動喫煙じゃ駄目なんだね?
自ら吸ってないと

411:名無しさん@1周年
20/04/22 20:48:19 n4cM011W0.net
明日はJT株を全力買い

412:名無しさん@1周年
20/04/22 20:48:23 ECEOqtJw0.net
サイトカインストームは起きにくいだろうな
元々免疫を動員してるもんね

413:名無しさん@1周年
20/04/22 20:48:25 3Si9ApE60.net
>>1
ニコ中やったな!どんどん吸え!!
 

414:名無しさん@1周年
20/04/22 20:48:29 ZWIio4T10.net
喫煙者とそうでない人の割合が同じじゃなくて喫煙ブームで喫煙者の人数が少ないからでは?

415:名無しさん@1周年
20/04/22 20:48:31 A57hq2C+0.net
>>367
喫煙を擁護するつもりはないが
アルコールは100%有害しかないのは同意

416:名無しさん@1周年
20/04/22 20:48:33 10WFI2kc0.net
>>359
インディアンだって大昔から吸ってたしなんか理由があるんだろ

417:名無しさん@1周年
20/04/22 20:48:36 pZ2TUmKZ0.net
でも喫煙は活性酸素を増やす原因の一つでもあるから
体内が酸化して免疫が落ちるぞ

418:名無しさん@1周年
20/04/22 20:48:43 EnnSssnX0.net
ヤニカス歓喜!

419:名無しさん@1周年
20/04/22 20:48:48 f23HucoF0.net
ソースは中国wwwww

420:名無しさん@1周年
20/04/22 20:48:50 IeAh2TKA0.net
>>372
だから言ったんだよ
3月までのパチンコ屋はニコチンとタールでモクモクだから安全だと
4月からは全面禁煙にされて危険にされた
愛煙家の俺の全面勝利!!

421:名無しさん@1周年
20/04/22 20:48:57 n1KQm5vd0.net
NYのコロナ死亡者データで分かっていた事だけどな
何故か肺疾患のデータ持ち出して喫煙叩いていたけどその時のデータでも死亡者に占める喫煙者の割合が12%程度だった

422:名無しさん@1周年
20/04/22 20:48:58 6TazPHIb0.net
ace2が減るんだっけ?

423:名無しさん@1周年
20/04/22 20:49:00 himCsvSC0.net
臭くなるから辞めたほうが良いだろ
どうせならプルームテックプラスにしとけ

424:名無しさん@1周年
20/04/22 20:49:01 jFf5BVXZ0.net
要は、粘膜や表面細胞をタールが覆うから
ウイルスが細胞に入り込みづらい、って話なんだろうが
同時に、肺胞が空気を取り込みづらくなるので
どっちが正しいとも言えないな

425:名無しさん@1周年
20/04/22 20:49:02 cWObtgwC0.net
今度はタバコの買い占めかぁ

426:名無しさん@1周年
20/04/22 20:49:02 9XDpX2/50.net
>>77
銀さんの本に、家族全員禁煙家で
早死にした夫だけが喫煙者だって書いてあったから
お前のは嘘。

427:名無しさん@1周年
20/04/22 20:49:10 RuWS0yMd0.net
>>321
禁煙者と非喫煙者はな
喫煙者はそもそも感染率は低い

また狂った嫌煙厨に騙されたのか?
whoの反対は正解もたまたま偶然か

428:名無しさん@1周年
20/04/22 20:49:12 3rub61zP0.net
パチンコ屋が一番安全なエリアだったとはな…

429:名無しさん@1周年
20/04/22 20:49:12 K7anj3uK0.net
喫煙者が少ないって現実から目を背けてんの何で?

430:名無しさん@1周年
20/04/22 20:49:15 gM4XWDgZ0.net
>>412
つまりヤニカスは
もう毎日毎日免疫をフル稼働してるからコロナを防いでるということか

431:名無しさん@1周年
20/04/22 20:49:19 3sSbXasm0.net
汚い肺はウィルスも食わぬってことかな?

432:名無しさん@1周年
20/04/22 20:49:19 FmcfPpCk0.net
>>371
喫煙者はタバコのフィルターを手で触って箱から抜いて、さらに口に咥えるんだから、よっぽど危ないはずなんだが。

433:名無しさん@1周年
20/04/22 20:49:20 r5OufwoZ0.net
嫌煙厨イライライライラwww

434:名無しさん@1周年
20/04/22 20:49:24 vn0Rw5Fy0.net
いわゆる喫煙率の非常に高い建築作業員の感染ケースが清水建設しかないのが如実に現れてるな。
奴らは在宅建設なんかしてないぞ。

435:名無しさん@1周年
20/04/22 20:49:25 uDJGSnu80.net
>>381
赤塚のマンガにいたなそういうキャラw

436:名無しさん@1周年
20/04/22 20:49:26 przjNdBJ0.net
ここぞばかりに嫌煙厨叩いてて笑える
よほど悔しかったんだねwww

437:名無しさん@1周年
20/04/22 20:49:30 FQCr0yr90.net
>>316
花粉症は本来無害な花粉を毒と判断しちゃう病気だから
弱毒なニコチンを定期的に入れてると花粉症にならんのや

禁煙ブームと同時に花粉症が爆発的に増えたのはそのためや

438:名無しさん@1周年
20/04/22 20:49:33 FgjH4afT0.net
マジかよ、禁煙してんだが吸ったほうがいいのか

439:名無しさん@1周年
20/04/22 20:49:34 SKdFjPJS0.net
もともとタバコはアメリカ先住民が吸ってたものだが、
疫病の予防のためだったという説があったな

440:名無しさん@1周年
20/04/22 20:49:36 OA9A9Wgn0.net
>>382
蜂蜜も添加されてる
養蜂農家さんに聞いたよ

441:名無しさん@1周年
20/04/22 20:49:36 1fG5T9AD0.net
>>320
おそらく混ぜ物が問題で

煤そのものではないんじゃ

442:名無しさん@1周年
20/04/22 20:49:38 83QjUUJg0.net
 

オ イ 、 嫌 煙 厨 真 っ 先 に お っ 氏 ぬ の お ま え や ぞ m9(^Д^) プギャー www

 

443:名無しさん@1周年
20/04/22 20:49:39 oQ2oHed30.net
もしやニコチンがタール、煙がコロナに効くのか??

コロナは臭いで、好き嫌いがあるのかよ〜〜〜

444:名無しさん@1周年
20/04/22 20:49:39 inF144pO0.net
まあ、タバコ吸って肺は鍛えられてるやろからな。わからんくもない。
銘柄までほしいな。
1mmとかは関係ないやろ。
ホープ、ピースは最強ぽい。
3mmメビウスの俺は微妙なラインやと思うわ

445:名無しさん@1周年
20/04/22 20:49:48 ELvLBOV+0.net
COPDで、コロナに気がつかないんだよ

俺も一年中、んん、んっ感じだもん

446:名無しさん@1周年
20/04/22 20:49:49 tVVaoeFX0.net
タバコ吸ってたときは風邪ひかなかったけど
タバコやめてから風邪引くようになった
特に扁桃腺が弱くなってちょっとしたことでちょくちょく腫れて熱出すようになった
仕方なくまた吸い始めたらまた喉も強くなって風邪も引かなくなった
なんでだろうすごい謎

447:名無しさん@1周年
20/04/22 20:49:50 tt4t47Pr0.net
タールじゃね?
今考えるとタバコ吸ってるやつって妙に体強いやつが多い
風邪引かないしインフルエンザにもかかってないし

448:名無しさん@1周年
20/04/22 20:49:50 fjICXwTU0.net
>>421
そもそもイタリアの喫煙率が凄く低いからね

449: 【東電 76.2 %】
20/04/22 20:49:53 ZFNJIUv+0.net
オモシロそう
上級の喫煙率肥満率とかしらべたい
研究者も喫煙者の抗体検査とかしてみたら
シロウト考えだとタバコは粘膜や肺が傷つくと思うが

450:名無しさん@1周年
20/04/22 20:49:53 c3NoWtRe0.net
小池百合子は内乱罪で死刑。

451:名無しさん@1周年
20/04/22 20:49:54 RbAPbdOh0.net
>>1
コロナを広めようとするデマ

452:名無しさん@1周年
20/04/22 20:49:56 ilTEt2QO0.net
非喫煙者はニコレット噛めばいいか?

453:名無しさん@1周年
20/04/22 20:49:56 jALj2YGx0.net
あー、バラすなよ
つまんねぇな

454:名無しさん@1周年
20/04/22 20:49:59 qpydfj0c0.net
現在たばこに掛けられている懲罰的な税の根拠のひとつが
統計的に否定されたことになる

455:名無しさん@1周年
20/04/22 20:50:01 ZF1XEDtX0.net
BCGとかいう眉唾を信じるのにこちらは信じられないというのかね…?便利な脳みそをお持ちのようだな😥

456:名無しさん@1周年
20/04/22 20:50:04 StR6/ngxO.net
>>375
入手しやすい国では流行するかもな。なぜ断言できるのかがわからんが。

457:名無しさん@1周年
20/04/22 20:50:06 h6YCdpr10.net
>>436
くやしいのーーーwwwwww

458:名無しさん@1周年
20/04/22 20:50:13 b0J0J9zi0.net
>>149
はあ?

459:名無しさん@1周年
20/04/22 20:50:13 CLCzLvp70.net
>>415
適量ならメンタルヘルスに欠かせないかと
なお、当方は酒は飲まない

460:名無しさん@1周年
20/04/22 20:50:20 wKgJQRSR0.net
そりゃ喫煙者を無理やり禁煙させたら何をしでかすかわからんからな

461:名無しさん@1周年
20/04/22 20:50:21 0kH8R/+Y0.net
キチガイ嫌煙厨そっとじ

462:名無しさん@1周年
20/04/22 20:50:27.98 4Yg0BCNb0.net
マスクするより煙草吸えってことでいいのかな?

463:名無しさん@1周年
20/04/22 20:50:29.29 KZshaRNl0.net
>>1
喫煙で防疫はまずまず効果あるみたいだね
しかし肺年齢が著しく衰えるから感染した後のリスクは跳ね上げる
どう考えても喫煙はリスクです

464:名無しさん@1周年
20/04/22 20:50:38 A57hq2C+0.net
>>371
実はタバコは全ての感染症予防になってるわけだ
これは新しい発見

465:名無しさん@1周年
20/04/22 20:50:38 ZeJ2zI3M0.net
毒を以て毒を制す

466:名無しさん@1周年
20/04/22 20:50:42 WZTZdxPx0.net
>>371
確かに臭いから近くに居たら離れるし
うっ!て息止めたりするもんな
それで自己防衛してたのか

467:名無しさん@1周年
20/04/22 20:50:45 l1AAqX3s0.net
タバコ吸えるのはそれだけ丈夫な健康体って証でもあるしな
超長寿の人は喫煙者が多かったろ

468:名無しさん@1周年
20/04/22 20:50:47 EH6+p8Rc0.net
タバコを吸って肺を鍛える。
細胞分裂が多くなるのでガンになる確率は高いが、コロナになったら晒されて家に火をつけられそうなのでタバコを止める事は無いだろう。
コロナで死んで家族に迷惑かけるより、ガンになって死ぬ方が今の現状ましだからな・・・。
死ぬ苦しさはさほど変わらないだろうし。

469:名無しさん@1周年
20/04/22 20:50:48 n5jW+eys0.net
>>338
アインシュタイン凄げぇ・・・
その理屈だと、彼は池沼で、義務教育レベルの知識すら無いのに、世界を変える数式を出したわけか

470:名無しさん@1周年
20/04/22 20:50:57 KCcwzR8R0.net
嫌煙厨顔面レッドキムチでスレそっとじ

471:名無しさん@1周年
20/04/22 20:50:57 fN4QRXbR0.net
ニコチンタールでコロナも取り付けないとかか

472:名無しさん@1周年
20/04/22 20:50:58 Jvj3+fJj0.net
つまり、コロナに罹って
死んだ人には、喫煙者の割合が多く。
まだ生きている人には、非喫煙者の割合が多い。
当たり前の話だな。

473:名無しさん@1周年
20/04/22 20:50:59 heuFmZBz0.net
五行思想では、金(気管や肺)が強すぎる人には、金を弱める火(タバコ)は悪くない
金が弱すぎる人には金を焼く火は良くない
弱すぎても強すぎても肺疾患のリスクは高くなるから、良いか悪いかは人による

474:名無しさん@1周年
20/04/22 20:50:59 sHfvJZM10.net
>>377
大麻かもね

475:名無しさん@1周年
20/04/22 20:51:00 przjNdBJ0.net
>>457
オウム返しですか^^
カワイイ脳j味噌だね

476:名無しさん@1周年
20/04/22 20:51:02 YiXJjL+N0.net
久しぶりに紙タバコ吸ったらくせぇ

477:名無しさん@1周年
20/04/22 20:51:06 yXcGBHSB0.net
嫌煙厨気分はどうだい?
もう一度悔しいけれどもタバコを吸い始めるのか?
それとも、無念だ、タバコ吸ってればよかった、などと言いながら
胸をかきむしりながら死ぬか?w

478:名無しさん@1周年
20/04/22 20:51:12 ys8EGP3K0.net
コロナでさえ近づきたくない臭さの喫煙者ってことか

479:名無しさん@1周年
20/04/22 20:51:17 j6HM+GB50.net
ニコチンか?タールか?
わいアイコスやねーん

480:名無しさん@1周年
20/04/22 20:51:18 oQ2oHed30.net
煙草を吸うやつは免疫力UPかもな。

酒を飲むやつはコロナに感染する。

481:名無しさん@1周年
20/04/22 20:51:20 K7anj3uK0.net
喫煙者なんてもう10人に一人もいないだろ
日本以外なら尚顕著

現実見ろよヤニカス

482:名無しさん@1周年
20/04/22 20:51:35 PnenqrPo0.net
>>444
俺も3mmメビウス、一日10本だから微妙だわ

483:名無しさん@1周年
20/04/22 20:51:39 MvCSJzTl0.net
コロナ疲れしてるから一服してくわ

484:名無しさん@1周年
20/04/22 20:51:41 fEezrzHs0.net
無症状の患者もいれてこれならそうだけどどうなの?
そもそも禁煙車のほうが症状がでにくいってこともあるのでは

485:名無しさん@1周年
20/04/22 20:51:42 dVPtYg/I0.net
今日も元気でタバコがうまい(^。^)y-.。o○

486:名無しさん@1周年
20/04/22 20:51:51 UkTxktU30.net
自宅でのみ喫煙させれば自粛効果もあるな

487:名無しさん@1周年
20/04/22 20:51:51 OA9A9Wgn0.net
>>391
アメリカは大麻天国なのでむしろ大麻経験のない人のほうが少ないのでは?
12才以下ならノー大麻と思うよ
中学〜高校で半分以上経験してて、大学生は全員だろうね

488:名無しさん@1周年
20/04/22 20:51:52 J77l26OD0.net
道理で最近タバコ美味く感じてたもんな〜( ´ー`)y-~~

489:名無しさん@1周年
20/04/22 20:51:57 vn0Rw5Fy0.net
>>463
何万人も死んでる甚大災害を一般論にすり替えるな

490:名無しさん@1周年
20/04/22 20:51:58 ZliIuYbA0.net
>>94
実は肺癌は車の排気ガスがって言ったらお国の仕事が無くなるしアンタッチャブル案件なんよな
タバコはスケープゴートに丁度良いのよ
アホな嫌煙厨がギャーコラ言ってるの見ると哀しくなる

ついでにオゾン層もホントは飛行機があれなんだけどそれ言っちゃうとねぇ

491:名無しさん@1周年
20/04/22 20:51:58 A57hq2C+0.net
>>459
それはアル厨という病気にかかった場合
ニコ厨がタバコはリラックスできるというのと同じ

492:名無しさん@1周年
20/04/22 20:51:58 3rub61zP0.net
タールなのかニコチンなのか気になるわー

493:名無しさん@1周年
20/04/22 20:52:07 t0tsj5m30.net
肺の強さなら、
マラソン選手と、非マラソン選手の感染者率を比べたらどうだ。

答えは2つに1つだ。
こうやって出した研究成果に、どこまで意味があるんだろうか。

494:名無しさん@1周年
20/04/22 20:52:12 1fG5T9AD0.net
>>349
禿げるのか

495:名無しさん@1周年
20/04/22 20:52:12 46wtykRQ0.net
COPDや間質性肺炎みたいに、肺胞がズタボロになって呼吸困難になると思ってたわ
メカニズム違うのか

496:名無しさん@1周年
20/04/22 20:52:13 9Qj6P5d00.net
医者よりも医学に詳しい人らが多いな
すごいとこだ

497:名無しさん@1周年
20/04/22 20:52:15 LovBm4oI0.net
フランスの記事やから銘柄は?と聞かれればジタンとかになるやろ

498:名無しさん@1周年
20/04/22 20:52:19 r0wgXZzG0.net
これ、昔から言われているわよね。
だから喫煙者が少なくなると防疫力が落ちるって。
でもほんとかどうかなんて知らないわw

499:名無しさん@1周年
20/04/22 20:52:28 NQesDc7V0.net
毒をもって毒をせいす

500:名無しさん@1周年
20/04/22 20:52:31 o96UOdoK0.net
貼るやつじゃダメなんだろうなあ・・・
吸うのはやだなあ

501:名無しさん@1周年
20/04/22 20:52:31 m3yeBqZx0.net
飲酒率は?

502:名無しさん@1周年
20/04/22 20:52:32 14IenBGg0.net
肺の病だからなんとなくでタバコがコロナに良くないとか言って叩いてただけだしな。
どのみちたばこもいろんな害があるし、自分の責任で判断して吸うか吸わないか選べばいいだけの話。

人がとやかく口出してくるから腹が立つ。

503:名無しさん@1周年
20/04/22 20:52:32 MB/yJyAn0.net
>>1
「武漢で入院した78人の予後と悪化因子の関連性を調べると、最大の要素が喫煙で、喫煙者は非喫煙者の14倍、悪化するリスクが高かった。高齢のリスクは8.5倍程度だったので、どれだけたばこのリスクが高いかわかります。

なぜ、喫煙が新型コロナ感染症を悪化させるのか。前出の田淵副部長が挙げるのは、たばこによる肺の機能低下と、ウイルスに感染しやすくなるという2点だ。

「長い間、たばこを吸っていると肺の組織が破壊されてしまう。呼吸機能が落ちた状態でウイルスに感染すると、肺のダメージが一気に進みやすいのです。」

 一方、ウイルスに感染しやすいしくみはこうだ。

「ウイルスは細菌と違い自分では増えられないので、私たちの細胞内に入り込んで増殖します。たばこを吸っている人では、ウイルスが細胞内に入り込む受容体(入り口)の数が多いようなのです。またたばこに含まれるニコチンは免疫機能を低下させます」

 このことは、インフルエンザやSARS(重症急性呼吸器症候群)などのウイルスを用いた研究でも明らかになっている。ただし、ニコチンの害は禁煙すれば数日で改善するという。

※週刊朝日  2020年4月17日号
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

504:名無しさん@1周年
20/04/22 20:52:35 przjNdBJ0.net
一酸化炭素が体に悪くないと思ってる池沼ヤニカスどもがイキってて笑える

505:名無しさん@1周年
20/04/22 20:52:37 Uaeafowe0.net
タバコなんて毒そのものだからな
コロナなんて雑魚なんだよ

506:名無しさん@1周年
20/04/22 20:52:38 Lvgiha2u0.net
まぁ、こんな情報で鬼の首を取ったような書き込みをするヤニカスの単細胞ぶりがよくわかる。

507:名無しさん@1周年
20/04/22 20:52:40 /XrAKiqT0.net
ヤニカスとか言ってた連中涙目

508:名無しさん@1周年
20/04/22 20:52:43 KZshaRNl0.net
>>489
ん?
喫煙者の重症化率みてこいよ

509:名無しさん@1周年
20/04/22 20:52:46 Wl+ioKmb0.net
ヤニカスは痰が絡みやすいだろ
で、ペッペ吐き出す
その痰のおかげで喉や気管支でウイルス増殖するのを抑制してるんじゃないか?
しかし、肺までいったら重症化

510:名無しさん@1周年
20/04/22 20:52:47 5n7WZSug0.net
なぜこんなにも喫煙厨は必死なのか?

511:名無しさん@1周年
20/04/22 20:52:50 sPo22bO/0.net
我の強化された肺にはコロナなど!

512:名無しさん@1周年
20/04/22 20:52:53 zypfWGjg0.net
>>1
俺がずっと言ってきたデマが本物になるのかwww
タバコに含まれるニコチンが肺内部でウイルスを消滅させる効果がある

513:名無しさん@1周年
20/04/22 20:52:54 YyomRRb10.net
まーたヤニカスの自演かよ

514:名無しさん@1周年
20/04/22 20:52:56 Jiw3yyXT0.net
医者から見れば当然の結果

515:名無しさん@1周年
20/04/22 20:52:58 VzPBsNxv0.net
tcga の配列がちがうんかな

516:名無しさん@1周年
20/04/22 20:52:58 odsvm5sW0.net
葉巻厨の俺も大勝利だな
禁煙厨は韓国人と一緒に地獄の業火で魂ごと浄化されろ!

517:名無しさん@1周年
20/04/22 20:53:01 Skg1HZb10.net
喫煙はコロナに効くのか
喫煙者だけが生き残る未来が見えてきた

518:名無しさん@1周年
20/04/22 20:53:04 sHfvJZM10.net
>>342
タバコで肺がんになった人がいるんですか?笑

科学的に証明されていないことを、嫌煙厨はホラ吹きで簡単に口にするからね。
騙されないように。

タバコで肺がんになったなんて、科学的に証明されていません。
なので疫学的類推と表記されてる。

519:名無しさん@1周年
20/04/22 20:53:06 yXcGBHSB0.net
昭和の男の7割が喫煙者だったろ。

520:名無しさん@1周年
20/04/22 20:53:06 jFf5BVXZ0.net
>>492
ニコチンは只の毒だよ(麻痺やしびれや下痢、血管の収縮

521:名無しさん@1周年
20/04/22 20:53:10 QQ0L5npw0.net
喫煙者は、感染しにくい印象だけどただの風邪でもかかったらめちゃくちゃつらそう
やっぱり体内のビタミン喫煙で消費してるからかね

志村けん死亡したときテレビのコメンテーターが初めてタバコ吸いたくないと感じたとか言ってたのが印象的

522:名無しさん@1周年
20/04/22 20:53:26 MB/yJyAn0.net
>>503
やっぱり喫煙は駄目だな

523:名無しさん@1周年
20/04/22 20:53:36 DI5ILnFQ0.net
>>1 結論

  たまたま。

確実な理由が不明なのに断定できない。
現、1日1箱愛煙家

524:名無しさん@1周年
20/04/22 20:53:37 n4cM011W0.net
>>503
実証に基づかない憶測

525:名無しさん@1周年
20/04/22 20:53:39 hoBsw1nW0.net
コロナ関係なく喫煙者の割合の方が低いんだから、そりゃそーやろ意味がない情報だよ

526:名無しさん@1周年
20/04/22 20:53:40 5ErKduy50.net
そういえば、パチンコって人が集まるのに、感染拡大しないよな。マンキツも。
この二つってタバコくせーんだよな。
タバコくせーとこは三蜜でもニコチンディフェンスでコロナから守られてたんだw

527:名無しさん@1周年
20/04/22 20:53:40 hpATW61I0.net
↑↓ 受動喫煙ガー

528:名無しさん@1周年
20/04/22 20:53:47 j9PZ1knY0.net
喫煙すると痰の分泌が促進されるよね。
自宅にいる時は便器に吐くようにしてる。
痰と一緒にウイルスや黴菌を排出できるだろうから。

529:名無しさん@1周年
20/04/22 20:53:47 tvPpJmbi0.net
どっちにしても肺炎で死ぬ

530:名無しさん@1周年
20/04/22 20:53:48 BvoGhcRR0.net
感染しにくいが重症化しやすい
感染しやすいが重症化しにくい

どっちがお得?

531:名無しさん@1周年
20/04/22 20:53:49 IeAh2TKA0.net
>>437
なるよバカ
症状は出にくいけど血液検査でレベル4MAXだった
しかしまあコロナが嫌煙家だったとは(笑)


>>516
葉巻って肺に入れないんだけど?
本当に厨?

532:名無しさん@1周年
20/04/22 20:53:53 yM4E8kTl0.net
コロナなんて性質の悪い肺炎って認識なんだから、肺がボロボロのヤニカスが
コロナに有利なんてある訳ねーだろw
ってか
12.6/28=0.45

全然低くねーw

533:名無しさん@1周年
20/04/22 20:53:54 FIoZ2YKy0.net
仮にニコチンに保護効果があっても
肺の機能が低下してたら死ぬってやつだろ
自分が溶けながらバリア発動してるようなもんや

534:名無しさん@1周年
20/04/22 20:53:57 lpyixUcD0.net
お香は魔やウイルスや細菌封じだった。

535:名無しさん@1周年
20/04/22 20:54:02 oTiEkxGv0.net
いいかよく聞け
喫煙所閉鎖で槍玉にあげられてるが、
フランス、アメリカCDCの統計を説明して

コロナウィルスに感染しない権利を奪うな!

と主張しろ

536:名無しさん@1周年
20/04/22 20:54:05 ShzyuOj60.net
ニコチンには保護効果

犯人はJT

537:名無しさん@1周年
20/04/22 20:54:08 5jzr5RZN0.net
>>454
コロナ予防なんだよw

538:名無しさん@1周年
20/04/22 20:54:08 Cx0ZFFHz0.net
>>38
異常な嫌煙家は普通に非喫煙者から見てもきもい
日頃のストレスを少数派の人間を叩くことで発散してるってバカわかりやすいから無理
フェミナチと同じ香りがするから、本当ネットで見かけるとキツいし哀れ

539:名無しさん@1周年
20/04/22 20:54:14 himCsvSC0.net
>>468
公害世代は長生きしてるな

540:名無しさん@1周年
20/04/22 20:54:17 qAkMYD2U0.net
嫌煙家、怒りの即閉じ。

541:名無しさん@1周年
20/04/22 20:54:18 J77l26OD0.net
この前亡くなった埼玉の30代の人も非喫煙者だったんだよな

542:名無しさん@1周年
20/04/22 20:54:18 83QjUUJg0.net
 

嫌 煙 厨 は よ 氏 ね 〜 あ 〜 タ バ コ が ウ メ エ www

 

543:名無しさん@1周年
20/04/22 20:54:19 FnXbTKKE0.net
だから言ったろタバコはいまいち人口ウイルスの効果薄れるから禁煙ブーム仕掛けたって

544:名無しさん@1周年
20/04/22 20:54:23 inF144pO0.net
>>482
俺もそんなもん。
近所の80歳くらいのお父さんに
あんたはタバコ吸って元気だから平気だよ。
って言われたがガチやったなw

545:名無しさん@1周年
20/04/22 20:54:27 PnenqrPo0.net
昔はばあちゃんとかたばこよく吸ってたわな、俺のばあちゃんもわかば吸ってたし

546:名無しさん@1周年
20/04/22 20:54:28 jALj2YGx0.net
>>481
寝言言ってんなよ
煙草の煙程度を嫌がるミクロの器を持つ貧弱者は死んだほうが良いと神様も判断してるんだよ

547:名無しさん@1周年
20/04/22 20:54:30 gM4XWDgZ0.net
ニコチンバリアーか…
これは盲点であった

548:名無しさん@1周年
20/04/22 20:54:33 yXcGBHSB0.net
嫌煙厨が悔し泣きしながらタバコをくゆらせる図w

549:名無しさん@1周年
20/04/22 20:54:38 Qr7r3HyY0.net
どっちなんだよ

550:名無しさん@1周年
20/04/22 20:54:39 Uaeafowe0.net
嫌煙厨に勝利した後のタバコうんめえー
ぷはあああああああああw

551:名無しさん@1周年
20/04/22 20:54:42 przjNdBJ0.net
体に悪くないならなぜ紙タバコにはフィルターがあるのでしょうか?
少し論理的に考えようよ

552:名無しさん@1周年
20/04/22 20:54:44 mlaCjPWv0.net
タバコで発生する活性酸素でウイルスが分解される


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1528日前に更新/168 KB
担当:undef