【新型コロナ】コロナ ..
[2ch|▼Menu]
118:名無しさん@1周年
20/04/22 20:30:09 LMReDzYr0.net
喫煙者の死亡率が高くて、もういないんじゃなくて?

119:名無しさん@1周年
20/04/22 20:30:11 ghijrIcb0.net
騙されないで

120:名無しさん@1周年
20/04/22 20:30:25 3rub61zP0.net
タールにコロナが捕まって
身動き出来なくなるわけか
禁煙してたけど、買いにいってくるわ

121:名無しさん@1周年
20/04/22 20:30:29 LXAyBg1i0.net
20ポイント:80歳以上:

122:名無しさん@1周年
20/04/22 20:30:30 sHfvJZM10.net
日本型BCGとタバコがコロナに有効!
日本型BCGとタバコがコロナに有効!
日本型BCGとタバコがコロナに有効!
日本型BCGとタバコがコロナに有効!
日本型BCGとタバコがコロナに有効!

123:名無しさん@1周年
20/04/22 20:30:31 MCTfgOB00.net
(´・∀・`)y-~~

124:名無しさん@1周年
20/04/22 20:30:39 FmcfPpCk0.net
>>107
コロナが入れないよう肺がコーティングされてるんかな

125:名無しさん@1周年
20/04/22 20:30:50 h6YCdpr10.net
皆を守るためにそこら辺で喫煙しないとな!

126:名無しさん@1周年
20/04/22 20:30:58 1fG5T9AD0.net
ニコチンには殺菌作用があるかもしれない

煙はウイルスのなんちゃらかんちゃらを壊せるんじゃないだろうか

127:名無しさん@1周年
20/04/22 20:31:03 MB/yJyAn0.net
>>1
年寄りは禁煙してるから、そりゃ低くなるわなw

128:名無しさん@1周年
20/04/22 20:31:04 OKZwEZnf0.net
>>2
そやね
肺鍛えてる駆らねえ。。。

129:名無しさん@1周年
20/04/22 20:31:05 CUDVWHn/0.net
眉唾だけど重傷率高い割に陽性率低いんじゃないっけ
既に肺組織が壊死してて、肺にとりつきにくいんじゃない?
そんかわり残り少ない正常部に集まると一気に悪化してるとか

130:名無しさん@1周年
20/04/22 20:31:14 BMJzo1uY0.net
どんどん吸ってくれ
そしてコロナにかかれば重症化して
個体数が減る

131:名無しさん@1周年
20/04/22 20:31:18 14WBpxKT0.net
>>95
感染しにくいが重症化しやすい喫煙
感染しやすいが重症化しにくい非喫煙

究極の選択か

132:名無しさん@1周年
20/04/22 20:31:19 MbX6xjgN0.net
ぶっちゃけタバコで最重要な情報って
重症化率と死亡率なんですけどね

133:名無しさん@1周年
20/04/22 20:31:25 ZF1XEDtX0.net
タールでコーティングしてるからな
鍛え上げた甲斐があったぜ

134:名無しさん@1周年
20/04/22 20:31:25 pcHtJxW50.net
東京では今月から喫煙禁止

まぁ偶然だけどな

135:名無しさん@1周年
20/04/22 20:31:26 etPkp2/L0.net
これずっと前から言われてたよね
これが言われ始めてからなぜかバタバタと喫煙所が閉鎖になったり喫煙者は重症化するとか言い始めからずっと不思議に思っている

136:名無しさん@1周年
20/04/22 20:31:29 w+NYDs8W0.net
>>1
納得、あのどす黒い肺をみたらコロナも耐えられないだろw
喫煙者は肺から臭い息吐くからコロナよりも先に抹殺したい

137:名無しさん@1周年
20/04/22 20:31:35 /0B3LRII0.net
ニコチンはシンプルに毒だからな
毒をもって毒を制す

138:名無しさん@1周年
20/04/22 20:31:38 xfDN1kpQ0.net
>>70
加齢では

139:名無しさん@1周年
20/04/22 20:31:39 AzgG6VD00.net
WHOはまじペテン団体やんww

140:名無しさん@1周年
20/04/22 20:31:41 n5jW+eys0.net
タールが殺菌効果があるように、ウイルスにもなんらかの効果があるのかも知れん
ニコチンは体内での作用かな
タバコでも電子タバコは意味が無いように思う

141:名無しさん@1周年
20/04/22 20:31:42 pegCtcWG0.net
原始時代からタバコが吸われてたのは
嗜好よりもむしろ病気避けだったのかもな

142:名無しさん@1周年
20/04/22 20:31:45 Hx0yvGta0.net
代わりに乳首吸うのでもいいらしい

143:名無しさん@1周年
20/04/22 20:31:47 Wl+ioKmb0.net
ニコチンカス、あんたらの口臭いんだわ

144:名無しさん@1周年
20/04/22 20:31:47 sHfvJZM10.net
ニコチンなのかタールなのか。

iQOSは肺が汚れないからなぁ。
そーするとタールが効くのかな。

つまりiQOS等の蒸気タバコは効かない。

145:名無しさん@1周年
20/04/22 20:31:55 9fdzqDlA0.net
なんでタバコばかり規制されるのかそろそろバレちゃうな

146:名無しさん@1周年
20/04/22 20:32:00 aYVdn3+50.net
ヤニカスは口内炎にはならんからな
さもありなんだろ

147:名無しさん@1周年
20/04/22 20:32:03 A8tHbDgl0.net
感染しにくいけど感染したら重症化しやすいってことかな?

148:名無しさん@1周年
20/04/22 20:32:07 LXJt7Bmz0.net
タールの上にウィルスおいても繁殖しないしなw

149:名無しさん@1周年
20/04/22 20:32:08 MB/yJyAn0.net
>>1
喫煙者の多くは若者だから発症しにくいだけ

150:名無しさん@1周年
20/04/22 20:32:23 ZTaf070C0.net
喫煙率低下とインフルエンザ罹患率増加には相関関係がある

151:名無しさん@1周年
20/04/22 20:32:24 v9gmfCOO0.net
>>107
落ち着け
ニコチンはタールと違って肺を一切黒くする事は無い
普通の紙巻タバコと葉巻はタールや色々な身体に悪い成分が入っている
電子タバコは、ニコチンを吸収するだけ
ニコチン自体に害は無い 頭をリラックスさせる

152:名無しさん@1周年
20/04/22 20:32:24 za2HLZmc0.net
ニコチンで防御力は高まるが一旦防御を崩されると肺機能が弱ってるから一気にやられる 諸刃の剣

153:名無しさん@1周年
20/04/22 20:32:26 OA9A9Wgn0.net
>>94
肺気腫はアスベストが犯人なのにね
体育館の屋根や理科の実験でもアスベスト
消防署員、消防団の防火服もアスベスト
ブレーキの素材もアスベスト
そりゃ癌や肺気腫にもなる罠

154:名無しさん@1周年
20/04/22 20:32:32 6GVpw0Sh0.net
>>118
そう思うよね
持っている=生存してる人間だし、喫煙者に検査うけるような小心者いなそう

155:名無しさん@1周年
20/04/22 20:32:38 h6YCdpr10.net
コロナちゃんも猛毒のニコチンとタールにはかないませんw

156:名無しさん@1周年
20/04/22 20:32:41 FmcfPpCk0.net
>>80
重症化しやすいのエビデンスはまだ見てないがなあ。

157:名無しさん@1周年
20/04/22 20:32:47 MCTfgOB00.net
武漢で蔓延してた時も言われてたよね
罹った人になぜか喫煙者の割合が少ないって

158:名無しさん@1周年
20/04/22 20:32:51 vn0Rw5Fy0.net
被害甚大なフランスのデータだから信憑性高いぞ

159:名無しさん@1周年
20/04/22 20:32:53 05VOYdKz0.net
ヤニカスは感染したら即死で始末されてるからじゃね?

160:名無しさん@1周年
20/04/22 20:33:07 CLCzLvp70.net
仮に効果があるとしても、肺関係の疾病で早めに死にそうだしな

161:名無しさん@1周年
20/04/22 20:33:07 sHfvJZM10.net
>>95
それもエビデンスなしの嫌煙厨のデマだろ。

嫌煙厨は息を吐くように嘘を吐くから

162:名無しさん@1周年
20/04/22 20:33:18 AzgG6VD00.net
嫌煙とか免疫力弱そうw

163:名無しさん@1周年
20/04/22 20:33:19 XfJwrvNv0.net
>>144
アイコスもタール含まれてるよ
紙巻タバコの1/10程度

164:名無しさん@1周年
20/04/22 20:33:25 u+QDYHwV0.net
>>94
それなw 
昭和の会社員は40年間、モクモクの職場でタバコを吸い続けてたのに
平均寿命80歳の世界最高水準だったもんな

165:名無しさん@1周年
20/04/22 20:33:26 YiXJjL+N0.net
>>133
マジでありそう

166:名無しさん@1周年
20/04/22 20:33:31 MB/yJyAn0.net
>>1
何で志村は死んだんだ?

167:名無しさん@1周年
20/04/22 20:33:32 SeP4W6fr0.net
おらーは死んじまっただー
おらーは死んじまっただー

168:名無しさん@1周年
20/04/22 20:33:35 yWS0P2wL0.net
>>7
四年前から禁煙してたよね?

169:名無しさん@1周年
20/04/22 20:33:42 6UKyfQQY0.net
タールはダメだけどニコちゃんはいろんないい効果がある

170:名無しさん@1周年
20/04/22 20:33:47 4UEhahCM0.net
志村ー

171:名無しさん@1周年
20/04/22 20:33:51 Ca0VGtIY0.net
大逆転 キタ──O(≧∇≦)O──!

172:名無しさん@1周年
20/04/22 20:33:53 83QjUUJg0.net
 

コ ロ ナ に も か か ら ん し タ バ コ ウ メ エ www

 

173:名無しさん@1周年
20/04/22 20:33:56 JAS7O25W0.net
タバコは力なり!分かったか?

174:名無しさん@1周年
20/04/22 20:33:58 vakOVrov0.net
WHOはキチガイだからな(・ω・`)

175:名無しさん@1周年
20/04/22 20:34:10 ZatfOdTE0.net
これが事実ならパチンコ店でクラスター発生する事は無いって事か。。。

176:名無しさん@1周年
20/04/22 20:34:10 P2rrhm4V0.net
相関関係と因果関係とは、別の話 

177:名無しさん@1周年
20/04/22 20:34:12 sHfvJZM10.net
>>152
ニコチンじゃなく、タールな

178:名無しさん@1周年
20/04/22 20:34:14 buE2PqkK0.net
>>166
志村は時世に流されて禁煙したヘタレだからだろ

179:名無しさん@1周年
20/04/22 20:34:18 Q8BrHLNe0.net
>>166
志村けんは禁煙してたぞ。

180:名無しさん@1周年
20/04/22 20:34:21 oxQnowx90.net
ニコチンというよりタールバリアだろ
ちなみに俺はわかばである
シガーになり若干お洒落になった

181:名無しさん@1周年
20/04/22 20:34:26 BXn5/tau0.net
ばーか、ばーか、ばーか
感染は喫煙、非喫煙関係ないだろ
感染率じゃなくて重症化率の違いを見せろよ

182:名無しさん@1周年
20/04/22 20:34:31 MB/yJyAn0.net
>>164
そりゃ戦前は喫煙者が少なかったからだろ?

183:名無しさん@1周年
20/04/22 20:34:33 wyQ5dKnv0.net
ヤニカスは肺のace2レセプターが減るんだから当たり前だろ

184:名無しさん@1周年
20/04/22 20:34:36 v9gmfCOO0.net
>>163
知らなかったわ
gloはニコチン以外殆ど入っていないんだけどね

185:名無しさん@1周年
20/04/22 20:34:39 DM1AN7SX0.net
煙草で肺活だな
それの量が肺活量 なんちゃって

186:名無しさん@1周年
20/04/22 20:34:42 VM2TN2kQ0.net
>>1
またWHOが嘘ついたのか
安倍とWHOは世界の二大嘘つきだな

187:名無しさん@1周年
20/04/22 20:34:44 ExxvdAen0.net
喫煙者はすぐ重症化して死んじゃうから少ないように見えるだけだろ

188:名無しさん@1周年
20/04/22 20:34:51 0swWdfDz0.net
しかし感染して肺病になると
喫煙者のほうがリスク高いんでしょ。

189:名無しさん@1周年
20/04/22 20:34:52 MCTfgOB00.net
>>180
キャメルも安くていい感じ

190:名無しさん@1周年
20/04/22 20:34:52 MB/yJyAn0.net
>>178
>>179
ずっと吸ってたけど?

191:名無しさん@1周年
20/04/22 20:34:56 uiP+9NGu0.net
それって単に全人口の喫煙者比率に比例してるだけじゃねーの?

192:名無しさん@1周年
20/04/22 20:34:58 ZatfOdTE0.net
今は禁煙になってるけど

パチンコ店はニコチンコーティング+換気最強

193:名無しさん@1周年
20/04/22 20:35:05 h6YCdpr10.net
>>166
禁煙してタールが少なくなったから

194:名無しさん@1周年
20/04/22 20:35:05 f53KrN6F0.net
>>89
喫煙者じゃなくても年取ると黒くなるらしいよ

195:名無しさん@1周年
20/04/22 20:35:07 1fG5T9AD0.net
煙は霊も嫌がるらしいからなw

この期に及んでタバコを吸う人は
心肺機能が強い人ではあるだろう

タバコ何本吸っても、吸いながらでも運転できるが
飲酒は酩酊するほど飲むと真っ直ぐ歩けなくなる

どっちが脳や神経に悪いかな

196:名無しさん@1周年
20/04/22 20:35:11 83QjUUJg0.net
 

オ イ 、 嫌 煙 厨 今 か ら タ バ コ 吸 え よ ウ メ エ ぞ 〜 www

 

197:名無しさん@1周年
20/04/22 20:35:11 Z2K2VVHv0.net
>>166
毎日の酒と慢性的な睡眠不足じゃないですかね
あと5年くらい禁煙してたはず

198:名無しさん@1周年
20/04/22 20:35:13 w5FnQ7qmO.net
まぁとにかく感染しないこと
不要不急の外出をしないこと

199:名無しさん@1周年
20/04/22 20:35:14 sHfvJZM10.net
>>163
1/10?ホント?ソースある?
測定できるかできないかくらいの量かと思ってた。

200:名無しさん@1周年
20/04/22 20:35:18 4XMPXv2P0.net
年代別の罹患率と喫煙率ださないと

201:名無しさん@1周年
20/04/22 20:35:26 3rub61zP0.net
電子タバコの場合は、含まれてるグリセリンで
肺がドロドロにコーティングされる

タールかグリセリンかならタールが効いてそうだけどなぁ
グリセリンでも守れるなら電子タバコにするんだが

202:名無しさん@1周年
20/04/22 20:35:27 SKdFjPJS0.net
肺ガンで死ぬか肺炎で死ぬか

203:名無しさん@1周年
20/04/22 20:35:28 cp7GYJEP0.net
いい加減適当な事いいすぎだろ…
なんでこうもコロコロ変わるのか…

204:名無しさん@1周年
20/04/22 20:35:35 MbX6xjgN0.net
むしろタバコやらないのにコロナで…って線がさぁ
肺がソックリになったらと思うとガクブルよ
根拠は全くないけどな!

205:名無しさん@1周年
20/04/22 20:35:36 pcHtJxW50.net
whoや嫌煙厨の反対が正解が

ネタではなくなってきてる件について

206:名無しさん@1周年
20/04/22 20:35:48 6h7jzKuk0.net
あちこちで閉鎖している喫煙所開放してくれよー。

207:名無しさん@1周年
20/04/22 20:35:57.58 Q8BrHLNe0.net
>>190
志村けんは4年前から禁煙してた
URLリンク(www.asahi.com)

208:名無しさん@1周年
20/04/22 20:36:05.83 sPo22bO/0.net
な、タバコは正義
中国の調査でも喫煙者の感染者は異常に低いとデータがあったんだ

209:名無しさん@1周年
20/04/22 20:36:14.51 /NE+aWKC0.net
嫌煙キチガイバカどもwwwwwwwwww大敗北wwwwwwwwww

210:名無しさん@1周年
20/04/22 20:36:18.73 9e1vxkAr0.net
>>22
フェイクニュースというよりは皮肉ニュース。
・先進国に限らず中国も高所得層は喫煙率が低い
→高所得層なら軽症で入院でき、治療も受けられる。
→「コロナ患者の喫煙率は低い」
・低所得層は喫煙率が高い
→入院費払えない。大半は自宅死か重症になってから緊急搬送。
→「喫煙者がコロナに感染すると高い死亡率」

211:名無しさん@1周年
20/04/22 20:36:20.79 GT5pQ7cTO.net
フェイクニュースじゃなくてマジなのか!?

212:名無しさん@1周年
20/04/22 20:36:22.48 OA9A9Wgn0.net
>>151
ネオニコチノイドと言う極悪な農薬があるけどね
また、昔の家庭菜園でタバコの吸殻用液をジャガイモにかけるとアブラムシ防除に効くと噂が流れてたけど、いまは残量問題があって激しく推奨されてない。
俺もヤニカスだけど煙の微量ニコチンとニコチン水溶液はおなじでは無いから気をつけると良いよ

213:名無しさん@1周年
20/04/22 20:36:22.53 9T+dklEd0.net
タールで保護されていて、
コロナが入りにくいのかな?

214:名無しさん@1周年
20/04/22 20:36:24.87 v9gmfCOO0.net
>>144
スレ文ミロ
ニコチンがコロナに一定の効果が有ると書いてある

215:名無しさん@1周年
20/04/22 20:36:25.70 z9wpvbEz0.net
タバコが売り切れる

216:名無しさん@1周年
20/04/22 20:36:27.05 vn0Rw5Fy0.net
>>149
ちがうよ
若年層はACE2が潤沢で、非喫煙はACE2がプアなの。
で、ACE2はコロナに破壊されるんだけど、ACE2が不足すると肺に障害が起きるのよ。
志村けんさんは喫煙由来の肺炎じゃなくて、喫煙由来のACE2不足による感染肺炎で死んじゃったのよ。

217:名無しさん@1周年
20/04/22 20:36:36.52 Wl+ioKmb0.net
鵜呑みにするのもどうかと思うが

218:名無しさん@1周年
20/04/22 20:36:46.93 FmcfPpCk0.net
>>191
全人口の喫煙比率よりも感染者率がかなり低いって記事だぞ

219:名無しさん@1周年
20/04/22 20:36:55.47 6DUaC6ym0.net
で、死者数に占める喫煙者の割合は?

220:名無しさん@1周年
20/04/22 20:37:00.89 6bDqaAMw0.net
パチンコ店で不思議とクラスターが
起きないのはコレか?

221:名無しさん@1周年
20/04/22 20:37:01.50 h6YCdpr10.net
そういえばペスト流行ってたときも子供にタバコ吸わせてたんだよな

222:名無しさん@1周年
20/04/22 20:37:04.60 vn0Rw5Fy0.net
>>166
禁煙由来のACE2不足による肺障害

223:名無しさん@1周年
20/04/22 20:37:06.49 n5jW+eys0.net
しかし喫煙が効果ありとなると妙な団体が騒ぎ出すからな
ここは線香や香木で効果を検証して欲しい

224:名無しさん@1周年
20/04/22 20:37:08.21 ZWIio4T10.net
肺の中がヤニの壁で覆われているからウイルスの攻撃が通らないのか?

225:名無しさん@1周年
20/04/22 20:37:08.63 MSAqpxAf0.net
>>94
産業が出した公害を隠蔽するために煙草をやり玉にあげただけじゃねーかと最近思う
まあストレス発散になるならいいと思う

226:名無しさん@1周年
20/04/22 20:37:12.72 kqMYBpiT0.net
やっぱりか妙な禁煙運動でおかしいと思ってた

227:名無しさん@1周年
20/04/22 20:37:16.42 rH4LgXnB0.net
20代のときに健康診断で大きい病院で検査したことあるけど
肺が真っ白って言われた
たぶんコロナも肺炎もまったくわからないと思うがどうだろう?

228:名無しさん@1周年
20/04/22 20:37:17.84 83QjUUJg0.net
 
嫌 煙 厨 が 健 康 健 康 言 い な が ら コ ロ ナ で く た ば り ま す よ う に www
 

229:名無しさん@1周年
20/04/22 20:37:20.85 x0DsSKkQ0.net
え、今更?肺炎には喫煙は悪いけど、
そもそもウイルスには強いに決まってるだろ。

230:名無しさん@1周年
20/04/22 20:37:22.88 przjNdBJ0.net
で?って感じだなw
ヤニカスはなぜかドヤ顔してるけどw
頭悪すぎる

231:名無しさん@1周年
20/04/22 20:37:31.13 OA9A9Wgn0.net
>>182
そんな事無いぞ
女の人もキセルで結構吸ってた。

232:名無しさん@1周年
20/04/22 20:37:31.24 FD8+xXnu0.net
タバコ吸うけどさすがにこれはないわ

233:名無しさん@1周年
20/04/22 20:37:38.88 r7raAj0X0.net
>>88
今はパチ屋も禁煙じゃなかった?(´・ω・`)

234:名無しさん@1周年
20/04/22 20:37:45.18 YiXJjL+N0.net
久しぶりに紙タバコに復帰するか

235:名無しさん@1周年
20/04/22 20:37:46.48 ZAUx4som0.net
頭が(先天性の場合も含めて)いかれると
命題P=TRUE 命題Q=TRUE で
P→Qが必ず成立すると思い込んだり
Q→Pが必ず成立すると思い込んだりする病的な妄想に陥る
PやQ以外の色々事象から P→Q なのか Q→Pなのか
あるいは、独立なのかを判断力は、学校の試験と関係なくさらに
入社試験とか社会では、むしろ逆効果だったりする。
さてと、タバコ健康によい説 がんぱってね。
タバコのヤニを肺胞マクロファージが貧食するついでに、
肺胞マクロファージは、GP120発芽ウィルスも取り込んで、
即、カリニ肺炎とか、間質性肺炎になると思うよ。
実験や統計とかしなくても、なんとなく分かるん。

236:名無しさん@1周年
20/04/22 20:37:50.34 K/WvF22X0.net
嫌煙家学者vs愛煙家学者
ふぁい!

237:名無しさん@1周年
20/04/22 20:37:57.92 YihSj01N0.net
>>67
嫌煙厨ってまるでネトウヨみたいだね

238:名無しさん@1周年
20/04/22 20:38:05 3rub61zP0.net
健康のためにタバコ再開するわ

239:名無しさん@13周年
20/04/22 20:46:24.46 tYrrW4i9+
2008年にノーベル生理学賞・医学賞を受賞したフランス人教授、リュック・モンタニエ氏である。

氏は、新型コロナウイルスは人為的なものであり、武漢の研究所でつくられたのだろう―と述べたのだ。

ただし、この時点で既に誤解があるが、氏はそれが事故で流出したに違いないと言っており、生物兵器など悪意であったのかという質問には、はっきり「ノン」と答えている。

さらに、「コロナウイルスを使って、エイズワクチンをつくろうとしていたと考えるのが合理的な仮説だ」と述べているのだ。

240:名無しさん@1周年
20/04/22 20:38:08 kpPxKqEL0.net
>>70
うちの会社の社長も禁煙してからしょっちゅう風邪ひくって言うとったわ
喫煙すると感染するリスクは低くなるけど、感染したら重症化のリスクは高いんじゃないやろか

241:名無しさん@1周年
20/04/22 20:38:14 T5/f5zw30.net
即重症化で変死や肺炎死扱いでコロナカウントされてないだけでは?w

242:名無しさん@1周年
20/04/22 20:38:19 jAf+4iDa0.net
じゃあなんで男ばっか死んでんの?

243:名無しさん@1周年
20/04/22 20:38:25 vW0TlXgi0.net
タバコのフィルターがウイルスフィルターになってると

244:名無しさん@1周年
20/04/22 20:38:25 vn0Rw5Fy0.net
米CDCの発表データだけど、やっぱり喫煙者の新型コロナ感染が少ない。
URLリンク(www.cdc.gov)

245:名無しさん@1周年
20/04/22 20:38:36 wV+bHjYT0.net
>>1
ほら見ろw
体にもいい心にもいい
タバコ最高wwwww

246:名無しさん@1周年
20/04/22 20:38:36 /b9Ixdmy0.net
確か最初の方に喫煙者はかかりにくいって話と出てたよな

247:名無しさん@1周年
20/04/22 20:38:38 MSAqpxAf0.net
>>175
パチンコは今禁煙じゃないの?
条例で禁煙のはず

248:名無しさん@1周年
20/04/22 20:38:43 heuFmZBz0.net
>>217
だって、叩こうが叩くまいが吸うのは変わらんのに嫌煙厨が鬼の首取ったみたいにうるさいんだもん
たまには楽しませてよ

249:名無しさん@1周年
20/04/22 20:38:44 h6YCdpr10.net
どれこれからはもっとタールいっぱいの吸うかのー

250:名無しさん@1周年
20/04/22 20:38:50 kqMYBpiT0.net
カートンに火をつけて吸ってるわ
200本吸いや

251:名無しさん@1周年
20/04/22 20:38:51 UqCoEUz40.net
そういやWHOが喫煙やめてやめて!って一時うるさかったな
まさかこれまで逆張りWHOとは
もう完全に感染広げたいだけだろ、こいつら

252:名無しさん@1周年
20/04/22 20:38:54 izqQr1nT0.net
この葬儀屋
ひとでなしたなそらそうだ
ヤニで肺の気泡にカバーしてるんだから

253:名無しさん@1周年
20/04/22 20:38:57 12RpPyrV0.net
全く逆の記事を最近読んだような?
何が正しいのか分からんw

254:名無しさん@1周年
20/04/22 20:38:58 vd6SCRMA0.net
>>45
肝臓がダメだと経口薬の分解がうまくいかず身体に行き渡らない

255:名無しさん@1周年
20/04/22 20:39:01 XnYetfvD0.net
>>56
涙拭けよw

256:名無しさん@1周年
20/04/22 20:39:01 K/WvF22X0.net
>>242
主婦ババアなんじゃ?

257:名無しさん@1周年
20/04/22 20:39:01 sYtK5BBP0.net
武漢人のおじさんなんて殆ど喫煙者なのでは?

258:名無しさん@1周年
20/04/22 20:39:06 QxX8Lj5E0.net
>>199
以前カナダのHCI?だかがタール含有量調査の結果発表してた時に見た

259:名無しさん@1周年
20/04/22 20:39:10 8IjXYhYZ0.net
ヤニカスは死んでるからカウンター回ってないんだろ

260:名無しさん@1周年
20/04/22 20:39:12 v9gmfCOO0.net
>>201
グリセリンっていう成分はVAPEシリーズしか入っていない
リキッドタイプの安物中国産に特に入っている
glo アイコス プルームテックの紙巻のほうには一切入っていない

261:名無しさん@1周年
20/04/22 20:39:16 sHfvJZM10.net
>>232
もともとタバコは百利あって一害無し、って言われてるからね。

嫌煙厨のデマで捻じ曲げられたけど

262:名無しさん@1周年
20/04/22 20:39:18 jiUfIyvT0.net
感染者が喫煙言わないだけ

263:名無しさん@1周年
20/04/22 20:39:31 PVhzl5mh0.net
喫煙してると体調の変化に敏感になるからなあ
特に喉の変調はすぐわかるでしょ
んで、無理しないように対策できるんでは?

今は吸ってないけどね

264:名無しさん@1周年
20/04/22 20:39:40 uiP+9NGu0.net
>>218
そういう内容じゃないけどな
ヤニカス落ち着けよ

265:名無しさん@1周年
20/04/22 20:39:41 EyHt41yG0.net
むしろ、こっちの仮説の方が正しいかも。
重症化しやすいのは、血液型A型で肥満体の
ジジイ説www

URLリンク(marumarus.blog.jp)

266:名無しさん@1周年
20/04/22 20:39:42 orSwi8ji0.net
>>4
信じたくないもなにも嫌煙なのは単純に臭いから近寄って欲しくないだけで喫煙者の健康を気遣ってるわけじゃない

267:名無しさん@1周年
20/04/22 20:39:42 6PvZImkh0.net
ニコチンパンジーの勝利

268:名無しさん@1周年
20/04/22 20:39:46 5ErKduy50.net
これ知ってた。タバコ吸いは元々風邪にかかりにくい。
ニコチンタールでウィルスからの肺の防御力を高めてる臭いね。
元々吸ってた奴は吸い続けるのが吉。黒い干しブドウ肺はコロナに強いんですw
他の病気は知らんけど

269:名無しさん@1周年
20/04/22 20:39:48 qmGytSsp0.net
一月末ごろに喫煙者は重症化少なかったって記事みたぞ
中国のだけど
ホントなんかね?

270:名無しさん@1周年
20/04/22 20:39:54 I0J5vpFX0.net
あのトゲトゲで肺にくっつこうと思ったら既にタバコで汚染されてるからガードされてるのか
これは意外だ

271:名無しさん@1周年
20/04/22 20:39:59 gM4XWDgZ0.net
ば、ばかな…
ヤニカスが次の時代に生き残る人種だというのか?

272:名無しさん@1周年
20/04/22 20:40:00 6MbH8lXy0.net
ニコチンだけ摂取できる錠剤はまだか

273:名無しさん@1周年
20/04/22 20:40:02 OA9A9Wgn0.net
>>240
感染し難いから良いと思うよ
予防だもの。

274:名無しさん@1周年
20/04/22 20:40:02 y7O4T0s00.net
>>242
男のほうが体が弱い
例えば出産の痛みには耐えられないとされている。

275:名無しさん@1周年
20/04/22 20:40:06 h6YCdpr10.net
医者もWHOも今まで散々禁煙運動してたから今更タバコで
防げるなんて言えないのよw
アルコールの方がやばいのによーw

276:名無しさん@1周年
20/04/22 20:40:08 QpCTLA320.net
ニコチンはコロナが生きられないほどの毒性というわけか

277:名無しさん@1周年
20/04/22 20:40:12 CLCzLvp70.net
>>221
それは迷信の類に頼っていた話だろ
あの鳥のくちばしのようなペストマスクも先端に香水を染み込ませた綿入り

278:名無しさん@1周年
20/04/22 20:40:16 83QjUUJg0.net
 

嫌 煙 厨 か ら 真 っ 先 に く た ば る と い う 話 で す www

 

279:名無しさん@1周年
20/04/22 20:40:18 fhmkBcKH0.net
>>7
肺炎で死にかけて次やったら本当に死ぬぞって医者に言われてたレベルじゃん
肺は一度ダメになったら元に戻ることはないんだからどうしようもない

280:名無しさん@1周年
20/04/22 20:40:17 vn0Rw5Fy0.net
フランスの論文貼っときますね


‪結論と関連性:COVID-19の外来患者と入院患者の両方での私たちの横断的研究は、‬
‪毎日の喫煙者が一般集団と比較して症候性または重度のSARS-CoV-2感染を発症する‬
‪可能性が非常に低いことを強く示唆しています。‬
‪URLリンク(www.qeios.com)

281:名無しさん@1周年
20/04/22 20:40:20 EH6+p8Rc0.net
タバコを吸うと仕事も書き込みも捗る。
特に僕はドパミンを出さないといけない病気だからタバコ無しではどうにもならない。
しかもコロナに効くと言う。
N●Kの情報に従わなくて良かった・・・。
もうちょっとでプチ禁煙するところだった。(プカプカ)

282:名無しさん@1周年
20/04/22 20:40:23 A57hq2C+0.net
>>1
嫌煙厨「このデータは捏造ニダ!信じないニダ!」

283:名無しさん@1周年
20/04/22 20:40:23 lpyixUcD0.net
タ−ルで肺胞を防御

284:名無しさん@1周年
20/04/22 20:40:24 v9gmfCOO0.net
>>249
いや、だから・・・
>>1には、タールがコロナに効果が有るとは一言も書かれていないのだが・・・
効果が有ったのはニコチン
つまり電子タバコ最強 VAPEとかのリキッドタイプ除く

285:名無しさん@1周年
20/04/22 20:40:31 wV+bHjYT0.net
嫌煙厨イライラw w w

286:名無しさん@1周年
20/04/22 20:40:32 DsCP6jrO0.net
タールがコーティングしてくれてる\(^-^)/

287:名無しさん@1周年
20/04/22 20:40:41 HYG0Z3gb0.net
コロナ菌のトゲトゲをニコチンやタールの粘膜でくるんで菌を無効化 だな

288:名無しさん@1周年
20/04/22 20:40:49 o8jB7+sG0.net
ご禁制のモクはもっと効果がある!!!!!

289:名無しさん@1周年
20/04/22 20:40:58 2By7PF2Z0.net
言うことがコロコロ変わるのは人体実験してるからか?

290:名無しさん@1周年
20/04/22 20:40:59 B1cLWhX00.net
>>182
軍隊から支給される嗜好品にタバコが入ってた時代だから喫煙率は今より高いんじゃないか?
日本陸軍だと一人あたり1日2箱配給だったはず

291:名無しさん@1周年
20/04/22 20:41:01 Sp9I386d0.net
>>250
大鉄かよw

292:名無しさん@1周年
20/04/22 20:41:03 f53KrN6F0.net
別に旨いから吸ってるだけやし

293:名無しさん@1周年
20/04/22 20:41:10 Wl+ioKmb0.net
だまされない
喫煙者と非喫煙者の割合みれば、非喫煙者のほうが人口多いんだから

294:名無しさん@1周年
20/04/22 20:41:18 1fG5T9AD0.net
部屋を煙でモクモクにすれば良いんだろうな
囲炉裏端もないし、除菌除菌m非喫煙、空気清浄機でひ弱になってると
ウイルスにイチコロなんでないか?

295:名無しさん@1周年
20/04/22 20:41:19 FmcfPpCk0.net
>>264
どう読んでもそうとしか読めないんだが、ソースには違うこと書いてあるの?

296:名無しさん@1周年
20/04/22 20:41:25 lpyixUcD0.net
大麻は?

297:名無しさん@1周年
20/04/22 20:41:34 v9gmfCOO0.net
>>272
普通にドラッグストアでニコチンガム売ってるよ
ただ・・・高いし 俺は続かなかったな
gloはずっと続けてる

298:名無しさん@1周年
20/04/22 20:41:38 przjNdBJ0.net
何度でも言うけど人に迷惑を掛けるなと言ってるだけだからな

ヤ ニ カ ス ど も の 健 康 被 害 な ん ぞ ど う で も い い

299:名無しさん@1周年
20/04/22 20:41:38 R98SJkMY0.net
まあコロナ肺炎は免疫暴走みたいなもんだからさ
喫煙者の肺は普段から異物に対して対応慣れしてるのかもな

300:名無しさん@1周年
20/04/22 20:41:45 cLU2wEiI0.net
でも罹ると重症化するんだろ

301:名無しさん@1周年
20/04/22 20:41:49 SKdFjPJS0.net
>>242
睾丸がウイルスを培養するらしい

302:名無しさん@1周年
20/04/22 20:41:50 n5jW+eys0.net
これなー
オリンピック誘致と同時に禁煙活動が強まっただろう
特に開催される今年は店舗レベルで禁煙強制
世界中から人を集めて、さらに、コロナの感染を阻害する要素を潰す
邪推してしまうわ

303:名無しさん@1周年
20/04/22 20:41:52 wTKlVsny0.net
          l      /    ヽ    /   ヽ \
          /     / l    ヽ /      |  \
ぞ じ 重 肺 〉 //  l_ , ‐、   ∨ i l  | |    \ 煙   は
| ゃ 症 炎 |/ l ,-、,/レ‐r、ヽ  |   /`K ,-、 <  草
| 間 化 が   / | l``i { ヽヽ l | / , '/',` //`|_/  を   や
| に  し      |> ヽl´、i '_   。`、llィ'。´ _/ /,) /\   吸
| 合 た     |`/\ヽ'_i ,.,.,.⌒´)_ `_⌒  /__/l  \  い   く
っ わ 後     |/ / l´,.-― 、l`ー一'_冫 /l l |   /   始
!!!! ん         \ ', /  /`7-、二´、,.| /// |   /  め
           lT´ {  /  /  ト、 |::| /// /  /   ろ 
          l´ ヽ、 > ー    ,/ |ニ.ノ-' / / _  !!!!!
              i``` 、/ }    ',,,..'  |-'´,- '´     ̄/ ヽ∧  ____
           \/ ' \_  `´ノ7l´   =@  /    // ヽ l ヽ
         / ̄ |      ̄ ̄/ ノ L___/      ★  U  |
        /   ヽ      /`ー´     /l   


■新型コロナの感染や重症化の予防に軽度な喫煙が効果のある可能性大

中国の著名な呼吸器科学者Zhong Nanshanらによって執筆された新型コロナウイルスに感染した患者の
臨床症状に関する論文によると、新型コロナウィルス感染者について調査した1,099人の肺炎患者のうち、
927人が非喫煙者(全体の85.4%)、21人は喫煙歴(1.9%)、 137人が喫煙者(12.6%)だった。

ここから伺うに喫煙によってタールか何かが肺胞などに付着することで新型コロナウィルスの肺胞への感染や
ウィルスの増殖拡大を防いでいる可能性がある。
また、このウィルスは肺胞マクロファージに侵入して増殖するという説もあるが、タバコの煙はこの肺胞マクロファージに
ダメージを与えるという研究結果もあり、その結果、感染を予防したり、肺炎の悪化を防いでいるのかもしれない。
また、タバコの煙自体にこのウィルスを殺菌する効果もあるのかもしれない。もし、そうならば
電子タバコのようなもの(アイコスだけでなくベイプのようなものでも)でも効果があるかもしれない。

これに対して全く逆の見解を出すメディアもあるが、それらにはほとんど臨床的な根拠がない。

そして、この仮説はかなり確度の高いものだろう。というのは、日本で勧められてきた禁煙化というのが、
すべては日本人をこのウィルスでより重症化させようする意図の下に勧められてきたと思われるからである。

もし、喫煙に健康被害だけしか存在しないのであれば黒幕が敵性国家である日本で禁煙化を推し進めることなど
しないと思われるからである。他方、欧米人や黒人には肺などの身体にこのウィルスと結合するACE2受容体が
少ないため(東アジア人の5分の1程度)、喫煙をしていなくても若者は重症化しにくい(免疫力の落ちた老人は重症化することもある)。

また、喫煙が新型コロナの感染や重症化を促すものなら、真っ先にパチンコ屋の従業員などが感染重症化
しているだろう。すでにいくつかの店が営業停止に追い込まれて入れもおかしくない。だが、そういう話は全く聞かない。
他方、現実は喫煙とは程遠いと思われる医療関係者が多く感染している。

URLリンク(www.chinadaily.com.cn)

>>イタリアでは男性の28%、女性の20%が喫煙、韓国の喫煙率は男性のおよそ50%に対して女性は5%未満でしかない。
>>韓国ではほとんど煙草を吸わない女性たちの間で感染拡大が起きているということだ。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

304:名無しさん@1周年
20/04/22 20:42:09 9uEQDzWe0.net
やっぱりな。煙草の煙がガードする作用あるんじゃないかと思ってた。
空中に煙草の煙が漂ってたらウイスルの感染能力落ちるんだろ?
実際、テレビに出てた医者が言ってた。「タールとくっついたら死ぬ」って。

305:名無しさん@1周年
20/04/22 20:42:11 fjICXwTU0.net
WHO信じて健康のために嫌煙になって肺炎で殺される気持ち

306:名無しさん@1周年
20/04/22 20:42:12 MB/yJyAn0.net
>>296
ここの基地害は大麻も大賛成に決まってるだろw

307:名無しさん@1周年
20/04/22 20:42:14 dcckK6qF0.net
マジな話、ニコチンがバリアになってんじゃね?

308:名無しさん@1周年
20/04/22 20:42:17 3rub61zP0.net
>>260
アイコスやらの蒸気もグリセリンだろー
ただの水分じゃ乾燥してしまって成り立たないじゃん?
公式でもグリセリンの文字見た気がするんだかなー

309:名無しさん@1周年
20/04/22 20:42:25 vn0Rw5Fy0.net
>>279
禁煙由来のACE2不足だろ

喫煙とACE2
www.biorxiv.org/content/10.1101/2020.03.28.013672v1.full

www.frontiersin.org/articles/10.3389/fped.2020.00206/full

www.radboudumc.nl/en/nieuws/2020/radboudumc-researchers-publish-new-insights-into-covid-19

310:名無しさん@1周年
20/04/22 20:42:30 K/WvF22X0.net
まぁポイ捨てや歩き煙草は吸う側としても嫌だし ほどほど規制でええよ

311:名無しさん@1周年
20/04/22 20:42:33 83QjUUJg0.net
 

タ バ コ ウ メ エ 〜 嫌 煙 厨 お ま え も 1 本 吸 え よ 恵 ん で や る か ら www

 

312:名無しさん@1周年
20/04/22 20:42:34 JAS7O25W0.net
感染はしにくいが重症にはなりやすいってか

313:名無しさん@1周年
20/04/22 20:42:46 gM4XWDgZ0.net
コロナ「ば、ばかな!この俺より上がいるだと!」

ニコチン「俺は貴様より長年人類を蝕んできた…キャリアが違うのだよ!」

314:名無しさん@1周年
20/04/22 20:42:46 sYtK5BBP0.net
タバコを吸っているニューハーフが最強っていうことなの?

315:名無しさん@1周年
20/04/22 20:42:50 /3pH+WtU0.net
喫煙者は臭えから他人が近寄らねえんだよ

316:名無しさん@1周年
20/04/22 20:42:50 ipVsSZXj0.net
>>268
花粉症も少ないよな

俺の周りの花粉症持ってる人は殆ど非喫煙者

317:名無しさん@1周年
20/04/22 20:42:51 1fG5T9AD0.net
>>242
良く働くからじゃない?
女性できつい仕事と家庭が両立してるのは
強靭な体力の持ち主のみ
虚弱な人はそもそも続かないから

318:名無しさん@1周年
20/04/22 20:42:53 O966gPNn0.net
アメリカ先住民は病気(おそらく感染症)になるとテントで作ったサウナに入ってからタバコを吸って治すってさ

319:名無しさん@1周年
20/04/22 20:42:59 b8lUfsJG0.net
こんなもんが研究w

320:名無しさん@1周年
20/04/22 20:43:03 Ywc/+Td50.net
>>39
線香の煙の発ガン性はタバコと大差ないのでは、と言われてるからな
あんま焚きすぎると同じことになる
仏間のカーテンすぐ汚れるだろ?

321:名無しさん@1周年
20/04/22 20:43:04 himCsvSC0.net
でも喫煙者は重症化しやすいんでしょ?

322:名無しさん@1周年
20/04/22 20:43:06 C1y7zsP50.net
初めから言われてたろ
ただしやめたヤツはのぞくけどな

323:名無しさん@1周年
20/04/22 20:43:09 NFNibXb50.net
たばこはやめられるならやめたほうがいい。
たばこを吸ってると身体の防御反応がでにくい。
禁煙すると咳が止まらなくなる。

324:名無しさん@1周年
20/04/22 20:43:15 Gp8wyvOt0.net
だからってタバコ吸い始める馬鹿もいないだろうしホントにどうでもいい情報だな

325:名無しさん@1周年
20/04/22 20:43:17 c1z4pKdI0.net
ニコチンバリアでコロナのトゲトゲが刺さりにくいのか

326:名無しさん@1周年
20/04/22 20:43:18 SKdFjPJS0.net
>>272
吸わないとダメんじゃないの

327:名無しさん@1周年
20/04/22 20:43:20 QaBDiuTz0.net
1 ヤニカスは長期にたばこを吸うと肺のACE2レセプターが減るのは昔からわかっていた
2 SARSは肺のACE2レセプターに結合して致死的肺炎を起こすのは既にわかっていた
3 気が狂ったようにWHOと禁煙学会が政治的圧力までかけて禁煙禁煙叫ぶようになった

あとはわかるよな?

328:名無しさん@1周年
20/04/22 20:43:23 WHtCJypT0.net
>>1
>中国の研究

329:名無しさん@1周年
20/04/22 20:43:26 oTiEkxGv0.net
>>293

比率を計算しろよ

330:名無しさん@1周年
20/04/22 20:43:27 vZgojXAP0.net
>>69
程よく有害物質入れて免疫働かせた方が良いと思うよね。
ニコチンと違うけど、アメリカでも蛇毒注入してちょっと耐性獲得した人もいたしね。
嫌煙家は無菌室育ちみたいなもの
日頃免疫遊ばせてるから、肝心な時に弱いんでないの。

331:名無しさん@1周年
20/04/22 20:43:31 rye/kYs00.net
志村…

332:名無しさん@1周年
20/04/22 20:43:38 QnBzGFMD0.net
>>80
液体ニコチン持ちのワイいつもより美味しく吸えてるが買い占められたら困る

333:名無しさん@1周年
20/04/22 20:43:40 xg5920eb0.net
志村や石田は喫煙やめたからダメだったのか?

334:名無しさん@1周年
20/04/22 20:43:41 9sItdAWT0.net
つか喫煙者自体が少ないだろ。

335:名無しさん@1周年
20/04/22 20:43:41 kon//h6h0.net
喫煙者は全員殺して良いって事だよ

336:名無しさん@1周年
20/04/22 20:43:42 FQCr0yr90.net
喫煙率が減れば減るほど肺がん患者は増えるってそれ散々言われてるから
喫煙は肺を守る行為なんや

URLリンク(dotup.org)

337:名無しさん@1周年
20/04/22 20:44:00 OA9A9Wgn0.net
>>242
年配男性の既往症なめんなよ
また、アメリカや欧米のマリファナやコカイン乱用も大きいと思う。

麻薬に類されてるだけに、気管や鼻腔の毛細血管へダメージ与えてるからね。

「コカイン 鼻あれ」でぐぐでみなよ。乱用してると鼻血でるとさ。
マリファナも鼻腔の炎上が報告されてる。

338:名無しさん@1周年
20/04/22 20:44:03 przjNdBJ0.net
喫煙脳の池沼どもは煙が体に悪くないと本気で思ってるからなw
義務教育レベルの知識すらないw

339:名無しさん@1周年
20/04/22 20:44:05 FmcfPpCk0.net
>>324
ニコレットが売り切れる

340:名無しさん@1周年
20/04/22 20:44:06 lpyixUcD0.net
コロナ=複製増殖する微粒子
タバコの煙=増殖しない微粒子

341:名無しさん@1周年
20/04/22 20:44:23 10WFI2kc0.net
ニコチンが肺の細胞の受容体もう壊してるからとりつきづらいのかな

342:名無しさん@1周年
20/04/22 20:44:31 x4Eq875R0.net
タバコでなんらかの病気になりにくくなることは稀にあるけど、
それを打ち消して100倍したくらい、ガンなど各種病気になるデメリットのほうがでかい

343:名無しさん@1周年
20/04/22 20:44:32 BdId2K+i0.net
嫌煙厨どーすんの?w

344:名無しさん@1周年
20/04/22 20:44:37 8TVR0RsK0.net
喫煙者が他人に気持ちを理解できないことに変わりはないよ

345:名無しさん@1周年
20/04/22 20:44:38 83QjUUJg0.net
 

嫌 煙 厨 オ レ ら よ り 早 く く た ば る っ て 今 ど ん な 気 持 ち ? www

 

346:名無しさん@1周年
20/04/22 20:44:46 vn0Rw5Fy0.net
>>328
フランスの病院データだよ

347:名無しさん@1周年
20/04/22 20:44:51 4Yg0BCNb0.net
ほんとかよ
知り合いの喫煙者は3月に感染したからこういうの信じないわ

348:名無しさん@1周年
20/04/22 20:45:01 fjICXwTU0.net
>>260
あれ煙草葉にグリセリンまぶしてあってそれ気化させてんじゃねえの?
ヴェポライザーでもやるけど
無くてもいけたりするけど無いとあんなに煙(水蒸気)出ないよ

349:名無しさん@1周年
20/04/22 20:45:02 pZ2TUmKZ0.net
ニコチンは女性ホルモンに似た作用をするからな
例えば、ニコチンは海馬の銅、亜鉛濃度を減らしてアルツハイマーの原因であるアミロイドβの沈着を抑えたりもする

その代わりに女性ホルモンを抑制するから細胞の新生を抑制してしまう
このことが逆にウイスルの増殖も抑制しているんじゃないかとも思う

350:名無しさん@1周年
20/04/22 20:45:03 5jzr5RZN0.net
>>166
喫煙しねーで、
鼻ホジは危険w

351:名無しさん@1周年
20/04/22 20:45:06 A57hq2C+0.net
>>336
このグラフは不都合すぎるデータやからWHOから怒られるで

352:名無しさん@1周年
20/04/22 20:45:06 5ErKduy50.net
>>327
解ります。タバコを辞めさせて、人類を粛正したかったんですね!

353:名無しさん@1周年
20/04/22 20:45:08 Wl+ioKmb0.net
>>316
たまたまあんたの周りにいないだけ

354:名無しさん@1周年
20/04/22 20:45:10 PnenqrPo0.net
>>145
コロナ感染者がへっちゃあまずいやつらがタバコの規制を叫んでる

355:名無しさん@1周年
20/04/22 20:45:10 3rub61zP0.net
志村もタバコやめなかったら今頃……

356:名無しさん@1周年
20/04/22 20:45:14 MAEga77i0.net
ほーん…セルフ禁煙してもうずいぶん経つけど
これから禁煙しますはじめてですういうてニコチンパッチ貰いに行くか

357:名無しさん@1周年
20/04/22 20:45:15 mj9uPLLN0.net
たぶんタバコの熱が多少効いてるんじゃないか

358:名無しさん@1周年
20/04/22 20:45:17 VdT0at1Z0.net
どうせコロナに罹って重症になるのジジババだけだし、タバコ吸ってようがいまいが関係ないな

359:名無しさん@1周年
20/04/22 20:45:19 poJ9WJrw0.net
カストロやゲバラが葉巻を嗜んでいるのは害虫や細菌から身体を守るためだ・・・なんてのを昔読んだ記憶があって
半信半疑だったけど・・・これ、本当だったら面白いな

360:名無しさん@1周年
20/04/22 20:45:22 voD228q6O.net
(^ .^)y-~~~
たばこ産業を守ろう

361:名無しさん@1周年
20/04/22 20:45:32 CLCzLvp70.net
有効性があるならそれはそれで研究して、
中毒にならないような摂取等を考えてくれたらいいだけ
喫煙等を賛美するもんではない

362:名無しさん@1周年
20/04/22 20:45:39 IeAh2TKA0.net
>>1
やったあああああああああ
誰だよ?喫煙者は死ぬとか寝言言ってたバカは!
吸ってれば健康!

健康増進法により明日から全面的にどこでも喫煙可にしましょう!


>>336
それに関してはタイムラグが30年とかありそうだから何とも言えない
今、喫煙者減ったら効果が見えてくるのは30年後以上だろうし

363:名無しさん@1周年
20/04/22 20:45:41 wTKlVsny0.net
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>1
ユダが5chのみんなには教えといてあげたユダでしょ
ユダの言うことは真理ユダー
それと予防効果は主にタールではなくて煙によるものユダよqqq
だからベイプのような水蒸気でも効果があるユダよ

364:名無しさん@1周年
20/04/22 20:45:42 MSAqpxAf0.net
>>242
ストレスと飲酒とデブ

365:名無しさん@1周年
20/04/22 20:45:53 /NE+aWKC0.net
さっさと禁煙になったところ全部喫煙可にしろやw

366:名無しさん@1周年
20/04/22 20:45:53 AzVchm5B0.net
アジア人の喫煙率か・・・(´・ω・`)

367:名無しさん@1周年
20/04/22 20:46:00 oQ2oHed30.net
そもそも喫煙=害のイメージ戦略が悪すぎる。

喫煙以上に、車の排気ガス、エアコンなどで化学物質を日常生活で吸い込んでいる訳で。。

アルコールは100%有害しかない。

368:名無しさん@1周年
20/04/22 20:46:04 1fG5T9AD0.net
>>271
清流でしか生きられない非喫煙
臭いダメ煙ダメあれ嫌これ嫌じゃ
生きづらいと思う


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1530日前に更新/168 KB
担当:undef