【速報】豪ヴァージン ..
[2ch|▼Menu]
135:名無しさん@1周年
20/04/20 20:15:54 x2KZgLA30.net
>>150-1000
楽しみー!

■ドイツ人にとって日本と中国はどちらが重要?2倍近い差で圧勝した中国
s://sirabee.com/2018/07/21/20161717634/
■ドイツの経営幹部、米英よりも中国を信頼
s://www.recordchina.co.jp/b715577-s0-c20-d0054.html
■ドイツ、ファーウェイを排除せず 5G整備巡り
s://jp.reuters.com/article/germany-telecoms-idJPKBN1O628P
■ドイツ首相がファーウェイ封殺を改めて拒否
s://www.recordchina.co.jp/b761715-s0-c10-d0135.html
■中国企業がドイツを飲み込む、自動車大手ベンツダイムラーの筆頭株主に
s://biz-journal.jp/2018/03/post_22655.html
■VW、ボッシュのメインバンク、ドイツ銀行の筆頭株主は中国の海航集団
s://www.sankei.com/premium/news/170524/prm1705240001-n1.html
■ベンツは中国・吉利汽車CEOの李書福が筆頭株主
s://jp.reuters.com/article/idJP00093300_20180301_00520180228
■BMWは提携先の華晨汽車集団と事業拡張に向け合意
s://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-07-09/PBMFYF6JTSEC01
■BMW、瀋陽市の完成車工場を拡張(中国ドイツ)
s://www.jetro.go.jp/biznews/2019/05/a2acd9916acbdd9b.html
■ドイツ最大の鉄道会社は中国の鉄道関連メーカーから鉄道車両や部品を購入
s://maonline.jp/articles/midea2019
■中国美的集団ドイツのロボット大手、クーカを買収
://japanese.china.org.cn/business/txt/2018-07/25/content_57821557.htm
■中国、2年連続でドイツの最大貿易相手国に
://www.afpbb.com/articles/-/3165822
■中国、3年連続でドイツの最大貿易相手国に
://china-aggressor-nation.blog.jp/archives/36547168.html
■欧州車、中国依存の傷深く 独3社が1〜3月期減益
s://r.nikkei.com/article/DGXMZO44500950X00C19A5TJ2000
■中国電池CATL、独工場投資上積み 最大2200億円
s://r.nikkei.com/article/DGXMZO46654120X20C19A6FFE000
■中国企業がドイツに欧州最大のリチウムバッテリー工場建設へ
s://spc.jst.go.jp/news/180702/topic_4_01.html
■三亜がドイツの旅行代理店と手を組み、新たな観光商品
s://japan.cnet.com/release/30281544/
■中国とドイツ、金融部門の協力を強化する協定に調印
://bddnews.com/post/20190121_76922/
■中国の北京汽車、独ダイムラー株5%取得−協力関係強化
s://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-07-23/PV30RF6TTDSC01
■“中国化”するドイツの街は、米と対立も中国は欧州に足場着々
s://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1563313023/
■ドイツ企業、中独協力の潜在力に期待
://japanese.cri.cn/20191105/cfa36dac-fb4d-8e8e-5ac4-8dea4738d13d.html
■依存深刻、「中国マネー」に分断されるEU
s://www.yomiuri.co.jp/fukayomi/20190412-OYT8T50042/3/
■ドイツ銀行、中国政府高官に高級プレゼントと子弟の縁故採用
s://www.excite.co.jp/news/article/EpochTimes_48233/
■中国ホテル大手、独名門チェーンを約860億円で買収
s://r.nikkei.com/article/DGXMZO52046690R11C19A1FFE000
■独VW、中国合弁事業に4800億円投資へ−EV生産拡大やSUV拡充で
s://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-11-22/Q1CFW0T0G1L101
■EV覇権を狙う「中独連合」、「最初の果実」を狙うVW
s://wedge.ismedia.jp/articles/-/18209
■中国 薬明生物、バイエルのドイツ工場取得
s://www.nna.jp/news/show/1996739
■中国依存に苦しみ続ける「ドイツの超長期政権」の末路
s://president.jp/articles/-/32956

136:名無しさん@1周年
20/04/20 20:16:20 DAu28y770.net
可愛いCAいるのかな気の毒、テドロス、プー野郎四ね

137:名無しさん@1周年
20/04/20 20:17:34 SdzzUHTn0.net
ヴァージンのホールがーーー!

138:名無しさん@1周年
20/04/20 20:20:20 vSZf/G4f0.net
この前平日の羽田伊丹往復したが、いずれも20人か30人くらいしか乗ってなかった。
ガラガラ過ぎて不安になるくらい。

ここまできたら、お触りサービスとかして欲しい。

139:名無しさん@1周年
20/04/20 20:21:33 Wms5XR7b0.net
ヴァージン ホール 破 産まれた おぎゃー

140:名無しさん@1周年
20/04/20 20:22:10 vuF5F2Jw0.net
>>136
外国のCAなんてほとんどオッサンだぜ

141:名無しさん@1周年
20/04/20 20:22:14 7tpl1Rm00.net
今は遠距離移動したら叩かれるご時世だもんな

142:名無しさん@1周年
20/04/20 20:22:36 jMWZEPHi0.net
ドーテーは大丈夫か

143:名無しさん@1周年
20/04/20 20:23:16 l8UmZaKx0.net
>>136-141
みつを★みたいな知恵遅れだな

144:名無しさん@1周年
20/04/20 20:23:29 l8UmZaKx0.net
>>142
>>136-141
みつを★みたいな知恵遅れだな

145:名無しさん@1周年
20/04/20 20:23:58 7LOS2Mts0.net
>>142
僕の童貞を貰って下さい

146:名無しさん@1周年
20/04/20 20:24:23 zFgKwV9g0.net
>>41
んっ、ドイツにGWあるの?

147:名無しさん@1周年
20/04/20 20:24:24 cYfA9ihM0.net
>>150-1000

>>1中華人民共和国の独逸省まで宗主国の中国様に乞食してるもんなw


独メディアの賠償請求に中国激怒、大使館が猛抗議 米華字メディア ★2
スレリンク(newsplus板)


メルケル独首相がWHO全面支援を表明=中国ネット「見たかトランプ氏」 ★4
スレリンク(newsplus板)

ドイツが台湾からマスク100万枚受け取るも「台湾」に言及せず―台湾メディア ★3
スレリンク(newsplus板)

148:名無しさん@1周年
20/04/20 20:25:24 NBwNp/CZ0.net
>>170-1000
■ドイツ人にとって日本と中国はどちらが重要?2倍近い差で圧勝した中国
s://sirabee.com/2018/07/21/20161717634/
■ドイツの経営幹部、米英よりも中国を信頼
s://www.recordchina.co.jp/b715577-s0-c20-d0054.html
■ドイツ、ファーウェイを排除せず 5G整備巡り
s://jp.reuters.com/article/germany-telecoms-idJPKBN1O628P
■ドイツ首相がファーウェイ封殺を改めて拒否
s://www.recordchina.co.jp/b761715-s0-c10-d0135.html
■中国企業がドイツを飲み込む、自動車大手ベンツダイムラーの筆頭株主に
s://biz-journal.jp/2018/03/post_22655.html
■VW、ボッシュのメインバンク、ドイツ銀行の筆頭株主は中国の海航集団
s://www.sankei.com/premium/news/170524/prm1705240001-n1.html
■ベンツは中国・吉利汽車CEOの李書福が筆頭株主
s://jp.reuters.com/article/idJP00093300_20180301_00520180228
■BMWは提携先の華晨汽車集団と事業拡張に向け合意
s://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-07-09/PBMFYF6JTSEC01
■BMW、瀋陽市の完成車工場を拡張(中国ドイツ)
s://www.jetro.go.jp/biznews/2019/05/a2acd9916acbdd9b.html
■ドイツ最大の鉄道会社は中国の鉄道関連メーカーから鉄道車両や部品を購入
s://maonline.jp/articles/midea2019
■中国美的集団ドイツのロボット大手、クーカを買収
://japanese.china.org.cn/business/txt/2018-07/25/content_57821557.htm
■中国、2年連続でドイツの最大貿易相手国に
://www.afpbb.com/articles/-/3165822
■中国、3年連続でドイツの最大貿易相手国に
://china-aggressor-nation.blog.jp/archives/36547168.html
■欧州車、中国依存の傷深く 独3社が1〜3月期減益
s://r.nikkei.com/article/DGXMZO44500950X00C19A5TJ2000
■中国電池CATL、独工場投資上積み 最大2200億円
s://r.nikkei.com/article/DGXMZO46654120X20C19A6FFE000
■中国企業がドイツに欧州最大のリチウムバッテリー工場建設へ
s://spc.jst.go.jp/news/180702/topic_4_01.html
■三亜がドイツの旅行代理店と手を組み、新たな観光商品
s://japan.cnet.com/release/30281544/
■中国とドイツ、金融部門の協力を強化する協定に調印
://bddnews.com/post/20190121_76922/
■中国の北京汽車、独ダイムラー株5%取得−協力関係強化
s://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-07-23/PV30RF6TTDSC01
■“中国化”するドイツの街は、米と対立も中国は欧州に足場着々
s://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1563313023/
■ドイツ企業、中独協力の潜在力に期待
://japanese.cri.cn/20191105/cfa36dac-fb4d-8e8e-5ac4-8dea4738d13d.html
■依存深刻、「中国マネー」に分断されるEU
s://www.yomiuri.co.jp/fukayomi/20190412-OYT8T50042/3/
■ドイツ銀行、中国政府高官に高級プレゼントと子弟の縁故採用
s://www.excite.co.jp/news/article/EpochTimes_48233/
■中国ホテル大手、独名門チェーンを約860億円で買収
s://r.nikkei.com/article/DGXMZO52046690R11C19A1FFE000
■独VW、中国合弁事業に4800億円投資へ−EV生産拡大やSUV拡充で
s://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-11-22/Q1CFW0T0G1L101
■EV覇権を狙う「中独連合」、「最初の果実」を狙うVW
s://wedge.ismedia.jp/articles/-/18209
■中国 薬明生物、バイエルのドイツ工場取得
s://www.nna.jp/news/show/1996739
■中国依存に苦しみ続ける「ドイツの超長期政権」の末路
s://president.jp/articles/-/32956

149:名無しさん@1周年
20/04/20 20:25:46 G52A5PE+0.net
もう遥か昔に卒業旅行で乗ったわ
割と良かったのにショック

150:名無しさん@1周年
20/04/20 20:27:01.89 bi4n7FFf0.net
やべぇ

151:名無しさん@1周年
20/04/20 20:27:29.35 +7XgnUgV0.net
>>103
こんなん戦争不可避

152:名無しさん@1周年
20/04/20 20:27:35.79 LyeqgGrR0.net
羊さんが飛び降りてないからあまり重要事項じゃ無いみたいだね

153:名無しさん@1周年
20/04/20 20:30:11 QvxiFkCf0.net
>>3
オーストラリアといえば、スケベなことする会社だろ

154:名無しさん@1周年
20/04/20 20:30:31 c03+2tbi0.net
どうせ中国人が買収するんでしょ?
それが中国のコロナ戦略

知らんけど 陰毛論

155:名無しさん@1周年
20/04/20 20:32:18 VGOjNpUR0.net
中国が世界を制する時が来た

156:名無しさん@1周年
20/04/20 20:33:02 SWqpLP6v0.net
たかがバージングループの子会社の一つだろ

157:名無しさん@1周年
20/04/20 20:33:05 2fVme2LG0.net
国が手を差し伸べるよね?

158:名無しさん@1周年
20/04/20 20:34:19 3rppTny20.net
ひげもじゃのおっさんの英バージンエアラインの所か。

159:名無しさん@1周年
20/04/20 20:34:45 BmxHmyqL0.net
>>151>>1
はい、残念

However, administration may also help a buyer to reduce or eliminate a debt mountain of more than $4.8bn owed to banks that has crippled the airline as it continued to burn through cash while its planes were grounded.

It may also be able to close parts of the airline that are not performing well, such as budget arm Tiger.

This would allow Virgin Australia to eventually fly again, even if in a reduced form.

It is understood that chief executive Paul Scurrah is likely keep his job for the time being.

Over the past fortnight Scurrah has been fighting against what he sees as a campaign against Virgin Australia by Qantas, as well as dealing with a government that repeatedly said it was committed to keeping two airlines in Australia but has so far been unwilling to bail out the company.

The government has offered the industry about $700m in reduced fees and charges, but these are only of value if planes are flying.

160:名無しさん@1周年
20/04/20 20:35:14 m54xAc+60.net
>>200-1000楽しみ!

■ドイツ人にとって日本と中国はどちらが重要?2倍近い差で圧勝した中国
s://sirabee.com/2018/07/21/20161717634/
■ドイツの経営幹部、米英よりも中国を信頼
s://www.recordchina.co.jp/b715577-s0-c20-d0054.html
■ドイツ、ファーウェイを排除せず 5G整備巡り
s://jp.reuters.com/article/germany-telecoms-idJPKBN1O628P
■ドイツ首相がファーウェイ封殺を改めて拒否
s://www.recordchina.co.jp/b761715-s0-c10-d0135.html
■中国企業がドイツを飲み込む、自動車大手ベンツダイムラーの筆頭株主に
s://biz-journal.jp/2018/03/post_22655.html
■VW、ボッシュのメインバンク、ドイツ銀行の筆頭株主は中国の海航集団
s://www.sankei.com/premium/news/170524/prm1705240001-n1.html
■ベンツは中国・吉利汽車CEOの李書福が筆頭株主
s://jp.reuters.com/article/idJP00093300_20180301_00520180228
■BMWは提携先の華晨汽車集団と事業拡張に向け合意
s://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-07-09/PBMFYF6JTSEC01
■BMW、瀋陽市の完成車工場を拡張(中国ドイツ)
s://www.jetro.go.jp/biznews/2019/05/a2acd9916acbdd9b.html
■ドイツ最大の鉄道会社は中国の鉄道関連メーカーから鉄道車両や部品を購入
s://maonline.jp/articles/midea2019
■中国美的集団ドイツのロボット大手、クーカを買収
://japanese.china.org.cn/business/txt/2018-07/25/content_57821557.htm
■中国、2年連続でドイツの最大貿易相手国に
://www.afpbb.com/articles/-/3165822
■中国、3年連続でドイツの最大貿易相手国に
://china-aggressor-nation.blog.jp/archives/36547168.html
■欧州車、中国依存の傷深く 独3社が1〜3月期減益
s://r.nikkei.com/article/DGXMZO44500950X00C19A5TJ2000
■中国電池CATL、独工場投資上積み 最大2200億円
s://r.nikkei.com/article/DGXMZO46654120X20C19A6FFE000
■中国企業がドイツに欧州最大のリチウムバッテリー工場建設へ
s://spc.jst.go.jp/news/180702/topic_4_01.html
■三亜がドイツの旅行代理店と手を組み、新たな観光商品
s://japan.cnet.com/release/30281544/
■中国とドイツ、金融部門の協力を強化する協定に調印
://bddnews.com/post/20190121_76922/
■中国の北京汽車、独ダイムラー株5%取得−協力関係強化
s://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-07-23/PV30RF6TTDSC01
■“中国化”するドイツの街は、米と対立も中国は欧州に足場着々
s://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1563313023/
■ドイツ企業、中独協力の潜在力に期待
://japanese.cri.cn/20191105/cfa36dac-fb4d-8e8e-5ac4-8dea4738d13d.html
■依存深刻、「中国マネー」に分断されるEU
s://www.yomiuri.co.jp/fukayomi/20190412-OYT8T50042/3/
■ドイツ銀行、中国政府高官に高級プレゼントと子弟の縁故採用
s://www.excite.co.jp/news/article/EpochTimes_48233/
■中国ホテル大手、独名門チェーンを約860億円で買収
s://r.nikkei.com/article/DGXMZO52046690R11C19A1FFE000
■独VW、中国合弁事業に4800億円投資へ−EV生産拡大やSUV拡充で
s://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-11-22/Q1CFW0T0G1L101
■EV覇権を狙う「中独連合」、「最初の果実」を狙うVW
s://wedge.ismedia.jp/articles/-/18209
■中国 薬明生物、バイエルのドイツ工場取得
s://www.nna.jp/news/show/1996739
■中国依存に苦しみ続ける「ドイツの超長期政権」の末路
s://president.jp/articles/-/32956

161:名無しさん@1周年
20/04/20 20:37:07 Scw/LbYY0.net
>>26
中共の経済的ソフト侵略進行中

162:名無しさん@1周年
20/04/20 20:38:02 Scw/LbYY0.net
>>159
出島でやれ

163:名無しさん@1周年
20/04/20 20:38:42 dmHieO4z0.net
ヴァージンってイギリスかと思ってた

164:名無しさん@1周年
20/04/20 20:38:46 6zIa5s/v0.net
ヴァージンとかよく名前につけれるよな
日本だと処女日本ホールディングスとかになるんだろ?

165:名無しさん@1周年
20/04/20 20:39:08 9RrMn1ET0.net
>>180-1000

>>1中華人民共和国の独逸省まで宗主国の中国様に乞食してるもんなw


独メディアの賠償請求に中国激怒、大使館が猛抗議 米華字メディア ★2
スレリンク(newsplus板)


メルケル独首相がWHO全面支援を表明=中国ネット「見たかトランプ氏」 ★4
スレリンク(newsplus板)

ドイツが台湾からマスク100万枚受け取るも「台湾」に言及せず―台湾メディア ★3
スレリンク(newsplus板)

166:名無しさん@1周年
20/04/20 20:39:33 W+6bpNDy0.net
>>163
イギリスだよ

167:名無しさん@1周年
20/04/20 20:39:45.12 5fYj6HWF0.net
2ヶ月運営できなきゃどこでもきついって、今後日本でも大手がだめになる

168:名無しさん@1周年
20/04/20 20:41:22 YQyDXJjm0.net
485 名無しさん@1周年 sage 2020/04/20(月) 20:05:14.36 ID:4sFzl1gp0
1号スタスみつをガーディスちーたろ諸々削除対象だとよ


124 名前:Dele Ace ★[] 投稿日:2020/04/20(月) 19:56:15.21 ID:???0
おつです。
特に変わったわけではありませんが、以下に明文化して書きました。
削除人の方々、お手数をおかけいたしますが御一読下さいませです。

ニュース速報+板 削除議論スレッド
スレリンク(sakud板:429番)

429 名前:Dele Ace ★[] 投稿日:2020/04/20(月) 19:54:36.86 ID:CAP_USER
ニュース速報+板において、スレ立て時のタイトルと書き込み内容が、
著しく主観が入っていたり、極端な「ネットの意見」の引用など、
事実とかけ離れた内容と判断出来る場合にはフェイクニュース向きとして
GL5でスレ停止やスレ削除といたします。

というのは今までもそうだと思いますが、改めて書いておきます。
これは統括判断となります。

169:名無しさん@1周年
20/04/20 20:50:25 9v0NIhJA0.net
処女、破瓜きたぁあああああああ

170:名無しさん@1周年
20/04/20 20:51:50 +wO5oP2q0.net
>>1
ざっまぁwww在日朝鮮人みつをwww

937 名無しさん@1周年 2020/04/20(月) 20:50:52.59 ID:1evdoHMU0
2020/04/20 20:41 stop newsplus みつを★
2020/04/20 20:33 stop newsplus エイドリアンゴンザレス★
2020/04/20 20:11 stop newsplus 歯磨きマン★
2020/04/20 18:42 start newsplus うさだ★
2020/04/20 16:47 start newsplus ramune★
2020/04/20 16:20 stop newsplus 咽頭ココナッツ★
2020/04/20 15:41 stop newsplus ramune★
2020/04/20 11:41 stop newsplus うさだ★
2020/04/20 07:25 start newsplus キウヨガイ★
2020/04/20 06:33 stop newsplus キウヨガイ★
2020/04/20 02:36 stop newsplus 冴月りん★
2020/04/20 01:30 stop newsplus 全角岩手★
2020/04/20 01:11 start newsplus oops★

171:名無しさん@1周年
20/04/20 20:52:25 Kitifng6O.net
ちなみに1位は?

172:名無しさん@1周年
20/04/20 20:54:09 1NvJ0C9m0.net
カンタスやろ

173:名無しさん@1周年
20/04/20 20:56:18 bFJKqYzc0.net
2020/04/20 20:41 stop newsplus みつを★

174:名無しさん@1周年
20/04/20 21:00:10.93 oWPpaYCg0.net
膜消失か

175:名無しさん@1周年
20/04/20 21:02:38.23 BdG6QK9a0.net
>>164
"乙女(おとめ)"という詩的な訳語も有るが
社名が「乙女○○」とかも嫌だな

176:名無しさん@1周年
20/04/20 21:10:02 KHRCzRVd0.net
>>34
マルクスさんよ
資本主義から共産主義へは歴史の必然じゃなかったの?
共産主義から資本主義へ簡単に変わっちゃたみたいよ

177:名無しさん@1周年
20/04/20 21:12:25 gSdMKXA+0.net
>>26
どこの国でも国策会社ばかりで利益がでないエアラインなんかいくら中国でも買収しないと思うぞ。

178:名無しさん@1周年
20/04/20 21:14:10 vuF5F2Jw0.net
>>164
そうとも限らん

童貞日本ホールディングスかもな

179:名無しさん@1周年
20/04/20 21:20:06.58 gIs6OHMY0.net
>>1
はい残念、底辺株乞食さんw
However, administration may also help a buyer to reduce or eliminate a debt mountain of more than $4.8bn owed to banks that has crippled the airline as it continued to burn through cash while its planes were grounded.
It may also be able to close parts of the airline that are not performing well, such as budget arm Tiger.
This would allow Virgin Australia to eventually fly again, even if in a reduced form.
It is understood that chief executive Paul Scurrah is likely keep his job for the time being.
Over the past fortnight Scurrah has been fighting against what he sees as a campaign against Virgin Australia by Qantas, as well as dealing with a government that repeatedly said it was committed to keeping two airlines in Australia but has so far been unwilling to bail out the company.
The government has offered the industry about $700m in reduced fees and charges, but these are only of value if planes are flying.

180:名無しさん@1周年
20/04/20 21:24:52 wXMwvIpq0.net
>>134
ミュージシャンが食えるかどうかなんてしらねーよ

181:名無しさん@1周年
20/04/20 21:27:36 VWdSosUE0.net
>>153
なんたってヴァージンだからな

182:名無しさん@1周年
20/04/20 21:37:14 uurtWqY50.net
処女膜破れたか
ナムナム

183:名無しさん@1周年
20/04/20 21:38:21 cueO9Wfd0.net
日本も他人事じゃないだろ。

184:名無しさん@1周年
20/04/20 21:39:54 VkHnTDT+0.net
むかし成田ロンドン間使ったわ
MTVがずっと流れてるの
ご飯もおいしかった

185:名無しさん@1周年
20/04/20 21:43:20 KcrZHvUT0.net
>>183
LCCは全部逝くだろうね
JALとANA以外全部か

186:名無しさん@1周年
20/04/20 21:46:44 wn/IQao+0.net
>>184
うとうとしてたらキャビンアテンダントに起こされてアイス貰った
美味かった

187:名無しさん@1周年
20/04/20 21:49:13 VkHnTDT+0.net
>>186
和食、というか松花堂弁当がでるエアがはじめてだったから1990年くらいかな
ブリティッシュエアウェイズより何倍もマシ

188:名無しさん@1周年
20/04/20 21:50:29 d4l7ckf30.net
半年前、赤字国際線をドル箱に変えてJALを逆転したと持ち上げられてたANAが
今日、過酷最大の赤字とニュースでやってたくらいで
航空会社は地獄だな

189:名無しさん@1周年
20/04/20 21:56:14.46 MSirFYam0.net
>>180-190
2020/04/20 20:41 stop newsplus みつを★
幼稚な知恵遅れだな

190:名無しさん@1周年
20/04/20 22:16:59 G52A5PE+0.net
>>164
ギリシャのパルテノン神殿も乙女の館という意味
豆な

191:名無しさん@1周年
20/04/20 22:47:59 LPDeHHje0.net
カンタスも潰れるんだろうか

192:名無しさん@1周年
20/04/20 22:49:26.48 Z9bZDfpk0.net
中共ドイツ銀行が中国と共倒れ

193:名無しさん@1周年
20/04/20 22:58:49 BSKJW31I0.net
昔カンタスと2強だったアンセットは911で逝ってしまった

194:名無しさん@1周年
20/04/20 23:02:58 Vunx5/Y10.net
>>1

ドイチョンランドw

前首相の嫁は韓国人w

メルケルは習近平とズブズブw

  

195:名無しさん@1周年
20/04/20 23:11:37.83 3vf1NDZ/0.net
>>3
航空会社

196:名無しさん@1周年
20/04/20 23:13:34.92 duM2Fx8z0.net
>>28
俺もだわ

197:名無しさん@1周年
20/04/20 23:14:21.20 nJth9E250.net
ルミナス神戸も早々に破綻したしな
別に驚かん

198:名無しさん@1周年
20/04/20 23:15:13.91 ImbWp7KJ0.net
>>1
ああ、日本が韓国と組んで大日本帝国として爆撃したエリザベス女王が国王の国、オーストラリアね。
ヴァージンはイギリスが本家だよ。
 

199:名無しさん@1周年
20/04/20 23:26:17 OgOwjGmA0.net
Twitterで50日後に倒産する飛行機に乗ってる私とかいうオナニー画像あげてる大学生のゴミ女がいるんだが
完全にオナニーしたいのだろうけど50日前ってことは自粛せずに海外旅行してるアホ

200:名無しさん@1周年
20/04/20 23:26:55 4QG3otkh0.net
ヴァージンって宇宙旅行の開発してなかった?

201:名無しさん@1周年
20/04/20 23:27:08 /xo3LNze0.net
よくわからんが
処女膜の危機なのは理解した

202:名無しさん@1周年
20/04/20 23:27:31 Pwfexr/S0.net
>>201
知恵遅れだな

203:名無しさん@1周年
20/04/20 23:27:49 cp4VMXSZ0.net
>>28
一生DTという意味になるぞwww

204:ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
20/04/20 23:27:55 YYXVmIhr0.net
>>3
大富豪の会社
短期間で大富豪になったけど 新規事業にことごとく失敗してる

205:名無しさん@1周年
20/04/20 23:28:30 HoX3mPE70.net
処女膜が破れて、産むとか…

206:名無しさん@1周年
20/04/20 23:28:49 Qg4jk6Es0.net
>>250-1000楽しみ!

■ドイツ人にとって日本と中国はどちらが重要?2倍近い差で圧勝した中国
s://sirabee.com/2018/07/21/20161717634/
■ドイツの経営幹部、米英よりも中国を信頼
s://www.recordchina.co.jp/b715577-s0-c20-d0054.html
■ドイツ、ファーウェイを排除せず 5G整備巡り
s://jp.reuters.com/article/germany-telecoms-idJPKBN1O628P
■ドイツ首相がファーウェイ封殺を改めて拒否
s://www.recordchina.co.jp/b761715-s0-c10-d0135.html
■中国企業がドイツを飲み込む、自動車大手ベンツダイムラーの筆頭株主に
s://biz-journal.jp/2018/03/post_22655.html
■VW、ボッシュのメインバンク、ドイツ銀行の筆頭株主は中国の海航集団
s://www.sankei.com/premium/news/170524/prm1705240001-n1.html
■ベンツは中国・吉利汽車CEOの李書福が筆頭株主
s://jp.reuters.com/article/idJP00093300_20180301_00520180228
■BMWは提携先の華晨汽車集団と事業拡張に向け合意
s://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-07-09/PBMFYF6JTSEC01
■BMW、瀋陽市の完成車工場を拡張(中国ドイツ)
s://www.jetro.go.jp/biznews/2019/05/a2acd9916acbdd9b.html
■ドイツ最大の鉄道会社は中国の鉄道関連メーカーから鉄道車両や部品を購入
s://maonline.jp/articles/midea2019
■中国美的集団ドイツのロボット大手、クーカを買収
://japanese.china.org.cn/business/txt/2018-07/25/content_57821557.htm
■中国、2年連続でドイツの最大貿易相手国に
://www.afpbb.com/articles/-/3165822
■中国、3年連続でドイツの最大貿易相手国に
://china-aggressor-nation.blog.jp/archives/36547168.html
■欧州車、中国依存の傷深く 独3社が1〜3月期減益
s://r.nikkei.com/article/DGXMZO44500950X00C19A5TJ2000
■中国電池CATL、独工場投資上積み 最大2200億円
s://r.nikkei.com/article/DGXMZO46654120X20C19A6FFE000
■中国企業がドイツに欧州最大のリチウムバッテリー工場建設へ
s://spc.jst.go.jp/news/180702/topic_4_01.html
■三亜がドイツの旅行代理店と手を組み、新たな観光商品
s://japan.cnet.com/release/30281544/
■中国とドイツ、金融部門の協力を強化する協定に調印
://bddnews.com/post/20190121_76922/
■中国の北京汽車、独ダイムラー株5%取得−協力関係強化
s://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-07-23/PV30RF6TTDSC01
■“中国化”するドイツの街は、米と対立も中国は欧州に足場着々
s://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1563313023/
■ドイツ企業、中独協力の潜在力に期待
://japanese.cri.cn/20191105/cfa36dac-fb4d-8e8e-5ac4-8dea4738d13d.html
■依存深刻、「中国マネー」に分断されるEU
s://www.yomiuri.co.jp/fukayomi/20190412-OYT8T50042/3/
■ドイツ銀行、中国政府高官に高級プレゼントと子弟の縁故採用
s://www.excite.co.jp/news/article/EpochTimes_48233/
■中国ホテル大手、独名門チェーンを約860億円で買収
s://r.nikkei.com/article/DGXMZO52046690R11C19A1FFE000
■独VW、中国合弁事業に4800億円投資へ−EV生産拡大やSUV拡充で
s://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-11-22/Q1CFW0T0G1L101
■EV覇権を狙う「中独連合」、「最初の果実」を狙うVW
s://wedge.ismedia.jp/articles/-/18209
■中国 薬明生物、バイエルのドイツ工場取得
s://www.nna.jp/news/show/1996739
■中国依存に苦しみ続ける「ドイツの超長期政権」の末路
s://president.jp/articles/-/32956

207:名無しさん@1周年
20/04/20 23:30:17 NBa1JPWY0.net
>>184
なつかし〜!
20年前乗ったな

208:名無しさん@1周年
20/04/20 23:31:13 cFFAG5mP0.net
アボリジニ航空設立だ

209:名無しさん@1周年
20/04/20 23:31:52 iaU4zCv60.net
ANAは 破産しても全員縫製工員で安心
JALは 破産したら2回目

210:名無しさん@1周年
20/04/20 23:32:31 428du+370.net
中国さんが買ってくれますよ

211:名無しさん@1周年
20/04/20 23:32:47 TiayDtE40.net
西洋人的にはヴァージンという単語はあまり抵抗ないんかね
ヴァージニアとかあるくらいだし

212:名無しさん@1周年
20/04/20 23:33:02 gDTUkm1c0.net
処女懐胎に失敗したってことか?神は死んだのかw

213:名無しさん@1周年
20/04/20 23:39:17 7oK7Vl9C0.net
>>1

ああ、日本が韓国と組んで大日本帝国として爆撃したエリザベス女王が国王の国、オーストラリアね。

ヴァージンはイギリスが本家だよ。

  

214:名無しさん@1周年
20/04/20 23:42:53 Zh76O9rz0.net
ヴァージン(*´Д`)

215:名無しさん@1周年
20/04/20 23:49:10.05 S6itprFE0.net
>>97
何よりも間違いなく断言出来るのは・・・

コロナ前の社会はもう二度と戻って来ることなんてない、て事ね

216:名無しさん@1周年
20/04/21 00:10:07 n6JJiUPx0.net
ヴァージンアトランティックと関係あるの?

217:名無しさん@1周年
20/04/21 00:14:50 ggOMwmry0.net
>>209
JALは破産したことないけどwww

218:名無しさん@1周年
20/04/21 00:26:07 uEIXqp8c0.net
>>216
出資母体が同じなだけ

219:名無しさん@1周年
20/04/21 00:50:20 4lVqWGgm0.net
ジェットエアウェイズといいヴァージンオーストラリアといい、ANAと提携すると破産するんだな。

220:名無しさん@1周年
20/04/21 00:50:42 .net
低能糞土人の欧米白人キリスト教諸国連合どもはさっさと滅べ

221:名無しさん@1周年
20/04/21 00:52:59 tsioSMi60.net
>>211

「イチロー」と我々は気安く言うが
English speakerにとっては
itchy low (下半身がかゆい)と聞こえるらしい。

222:名無しさん@1周年
20/04/21 00:53:59 rf2MNPOI0.net
>>300-1000楽しみ!

■ドイツ人にとって日本と中国はどちらが重要?2倍近い差で圧勝した中国
s://sirabee.com/2018/07/21/20161717634/
■ドイツの経営幹部、米英よりも中国を信頼
s://www.recordchina.co.jp/b715577-s0-c20-d0054.html
■ドイツ、ファーウェイを排除せず 5G整備巡り
s://jp.reuters.com/article/germany-telecoms-idJPKBN1O628P
■ドイツ首相がファーウェイ封殺を改めて拒否
s://www.recordchina.co.jp/b761715-s0-c10-d0135.html
■中国企業がドイツを飲み込む、自動車大手ベンツダイムラーの筆頭株主に
s://biz-journal.jp/2018/03/post_22655.html
■VW、ボッシュのメインバンク、ドイツ銀行の筆頭株主は中国の海航集団
s://www.sankei.com/premium/news/170524/prm1705240001-n1.html
■ベンツは中国・吉利汽車CEOの李書福が筆頭株主
s://jp.reuters.com/article/idJP00093300_20180301_00520180228
■BMWは提携先の華晨汽車集団と事業拡張に向け合意
s://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-07-09/PBMFYF6JTSEC01
■BMW、瀋陽市の完成車工場を拡張(中国ドイツ)
s://www.jetro.go.jp/biznews/2019/05/a2acd9916acbdd9b.html
■ドイツ最大の鉄道会社は中国の鉄道関連メーカーから鉄道車両や部品を購入
s://maonline.jp/articles/midea2019
■中国美的集団ドイツのロボット大手、クーカを買収
://japanese.china.org.cn/business/txt/2018-07/25/content_57821557.htm
■中国、2年連続でドイツの最大貿易相手国に
://www.afpbb.com/articles/-/3165822
■中国、3年連続でドイツの最大貿易相手国に
://china-aggressor-nation.blog.jp/archives/36547168.html
■欧州車、中国依存の傷深く 独3社が1〜3月期減益
s://r.nikkei.com/article/DGXMZO44500950X00C19A5TJ2000
■中国電池CATL、独工場投資上積み 最大2200億円
s://r.nikkei.com/article/DGXMZO46654120X20C19A6FFE000
■中国企業がドイツに欧州最大のリチウムバッテリー工場建設へ
s://spc.jst.go.jp/news/180702/topic_4_01.html
■三亜がドイツの旅行代理店と手を組み、新たな観光商品
s://japan.cnet.com/release/30281544/
■中国とドイツ、金融部門の協力を強化する協定に調印
://bddnews.com/post/20190121_76922/
■中国の北京汽車、独ダイムラー株5%取得−協力関係強化
s://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-07-23/PV30RF6TTDSC01
■“中国化”するドイツの街は、米と対立も中国は欧州に足場着々
s://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1563313023/
■ドイツ企業、中独協力の潜在力に期待
://japanese.cri.cn/20191105/cfa36dac-fb4d-8e8e-5ac4-8dea4738d13d.html
■依存深刻、「中国マネー」に分断されるEU
s://www.yomiuri.co.jp/fukayomi/20190412-OYT8T50042/3/
■ドイツ銀行、中国政府高官に高級プレゼントと子弟の縁故採用
s://www.excite.co.jp/news/article/EpochTimes_48233/
■中国ホテル大手、独名門チェーンを約860億円で買収
s://r.nikkei.com/article/DGXMZO52046690R11C19A1FFE000
■独VW、中国合弁事業に4800億円投資へ−EV生産拡大やSUV拡充で
s://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-11-22/Q1CFW0T0G1L101
■EV覇権を狙う「中独連合」、「最初の果実」を狙うVW
s://wedge.ismedia.jp/articles/-/18209
■中国 薬明生物、バイエルのドイツ工場取得
s://www.nna.jp/news/show/1996739
■中国依存に苦しみ続ける「ドイツの超長期政権」の末路
s://president.jp/articles/-/32956

223:名無しさん@1周年
20/04/21 00:56:58 r519YpAq0.net
これダウや日経方式だと翌日ストップ高の材料なんだが株価はどう動くかな?
ひと昔前なら1円だったけど

224:名無しさん@1周年
20/04/21 01:02:50 7Xy8kmm40.net
>>1
ザマァwwwww9

225:名無しさん@1周年
20/04/21 01:10:35 E80MRLgF0.net
これで豪ドル爆上げしてんだから為替マジ終わってんな

226:名無しさん@1周年
20/04/21 01:12:01 CZE9BQ/v0.net
>>190-200

2020/04/20 20:41 stop newsplus みつを★

幼稚な知恵遅れだな
ざまぁwww

227:名無しさん@1周年
20/04/21 01:17:04 XUkznr280.net
$1が¥68.74かあ

228:名無しさん@1周年
20/04/21 01:19:32 w8G58Pfu0.net
>>1
はい残念、投資家ごっこの底辺株乞食さんww

However, administration may also help a buyer to reduce or eliminate a debt mountain of more than $4.8bn owed to banks that has crippled the airline as it continued to burn through cash while its planes were grounded.

It may also be able to close parts of the airline that are not performing well, such as budget arm Tiger.

This would allow Virgin Australia to eventually fly again, even if in a reduced form.

It is understood that chief executive Paul Scurrah is likely keep his job for the time being.

Over the past fortnight Scurrah has been fighting against what he sees as a campaign against Virgin Australia by Qantas, as well as dealing with a government that repeatedly said it was committed to keeping two airlines in Australia but has so far been unwilling to bail out the company.

The government has offered the industry about $700m in reduced fees and charges, but these are only of value if planes are flying.

229:名無しさん@1周年
20/04/21 01:22:20 gBNnjI6H0.net
>>219
>ANAと提携すると
Unitedは生き残ったぞ。アシアナはもうすぐだけれど。

230:名無しさん@1周年
20/04/21 01:33:11 PiscaDHT0.net
コロナ騒動がなかったらシドニー→羽田便飛んでただろうに残念だ

231:名無しさん@1周年
20/04/21 01:34:58 PiscaDHT0.net
>>34
世界的に有名なオーストラリア企業ないからな

232:名無しさん@1周年
20/04/21 01:38:23 rYj8zV2U0.net
>>230
国内線のみじゃん

233:名無しさん@1周年
20/04/21 01:39:55 TPYMmTOR0.net
>>34
人口比だと日本以上になるな
なぜかノーベル賞の数も人口比だと日本以上になるんだよな

234:名無しさん@1周年
20/04/21 01:46:19 OU9mUw1U0.net
JALやANAも潰れて中国資本なってしまうかも。

235:名無しさん@1周年
20/04/21 01:54:56 OU9mUw1U0.net
そもそもオーストラリア山火事とかもあったよね?

236:名無しさん@1周年
20/04/21 01:56:37 nrmvozOF0.net
ヴァージン

237:名無しさん@1周年
20/04/21 01:59:25 P1Q4yger0.net
何で政府は何のサポートもしなかったの?

238:名無しさん@1周年
20/04/21 02:02:04 WAkqQjas0.net
フーターズが買い取ってフーターズエアラインの再興!!!

ミニスカ爆ボインCA再び!!!


という夢を見た。

239:名無しさん@1周年
20/04/21 04:43:00 TD10G4rQ0.net
航空会社みたいだね。
第2のってなってるから、JALかANAかどっちかクラス

240:名無しさん@1周年
20/04/21 05:18:41 zSYAoYcu0.net
>>239
スカイマークをでかくした感じかと。
ANA JALはカンタスクラスだしな。

241:名無しさん@1周年
20/04/21 09:02:38 l4quCYSg0.net
>>1


2020/04/20 20:41 stop newsplus みつを★


ざまぁwww

242:名無しさん@1周年
20/04/21 11:14:48 dHL87/Iz0.net
>>204
コーラも売ってたよね?まだあるのかな


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1531日前に更新/80 KB
担当:undef